したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ その7

1名無しさん:2014/04/25(金) 21:33:00 ID:zjG.qkCc0
どうぞ〜

352名無しさん:2014/06/15(日) 09:41:06 ID:cytPB5I.0
チケット7章ってやっぱすげえなぁー。
頭で読んでも理解できないようになってんだなぁ…
自分の3章から6章を経て府に落とし、少しずつ実感と共に理解できるようになってるんだもんなぁ…

353名無しさん:2014/06/15(日) 14:47:34 ID:rcndH/n20
>>352

7章に到達できた?

354名無しさん:2014/06/15(日) 23:52:21 ID:6KBpvASAO
引き寄せの法則や潜在意識など、皆さんはどうしてそれを学びたい、使いたいのでしょう。

その自分の気持ち、潜在意識に対峙した事はありますか。

そこがいつも人生の土台になっているのではないでしょうか。

何か潜在意識を変えるというと難しく感じます。

でも潜在意識が勝手に変われば、勝手に自分=世界も変わります。

潜在意識のシンプルなとこをうまく使うのがヒントになると思います。

355名無しさん:2014/06/16(月) 07:49:35 ID:AbELrLE20
>>354
動機は人それぞれ。
まず、人の動機を聴いたところで無意味なんだな。意地悪な言い方をするなら
「食事したり呼吸したりするのに理由が必要なのかい?」ってこと。

頭を使うのを一旦置いて、ただひたすら無心に、坦々と行を続けるだけの事。
やってれば誰でも判るはなし。

356名無しさん:2014/06/16(月) 10:11:48 ID:6KBpvASAO
>>355さん
別に人の動機を本当に聞こうって事じゃないんです。
レスしたように何でなぜ、引き寄せの法則とか潜在意識を学んだり使ったりしたいのか?というところに
それぞれの大きなヒントがあるからです。

引き寄せの法則やその潜在意識は各人の土台になっているから。

何も細かく探れとかいう話でもありません。

ただ、そういう引き寄せ関係の話に興味ある人は、(本当に不足しているのかは別にして)「不足と感じているものを補いたい」と感じているため潜在意識や引き寄せの法則を学びはじめる人が多いからです。

なので、その潜在意識から発せられるの渇きのようなものに気づき新たな認識をすることで、受け入れられたりループやもやもやから脱却していい距離感がつかめるヒントにもなる、という話です。

357名無しさん:2014/06/16(月) 11:38:18 ID:AbELrLE20
>>356
そうしたら自分自身へ問いかけてみたらどうだろうと提案してみる。
もしわからなければ「あー、わからないを作ってるんだな・・・おぉっ、ループを
デッチあげてるんだな・・・」と認めてお仕舞い。ひたすら拘らずに行を続けるだけ。

ありきたりの話しか出来ないけど、外じゃなくて、356さん自身の行の中にこそ
答えがあるんじゃないかな。

358名無しさん:2014/06/16(月) 13:23:36 ID:6KBpvASAO
>>357さん何か噛み合ってないようです。

僕はただ提案しているだけなんで。

359名無しさん:2014/06/16(月) 14:02:36 ID:AbELrLE20
>>358
? 356さんはここで何がしたいんだろう。もしここの人達に対してサンプリングや
リサーチをかけてデータ取りしたいのならば、意味が無いよということしかないね。

あなたは提案してるとの事だけど、「引き寄せの法則や潜在意識など、皆さんは
どうしてそれを学びたい、使いたいのでしょう。」と聞いてくる以外、特に提案なんて
無いよね。
自分の外へ凡例探し、データ集めをするよりは、キリの良い所で行に没頭したら
良いのではと・・・。

繰り返しで恐縮ですが、「356さん自身の行の中にこそ答えが 」としか言えません。
座禅でも瞑想でもメソッドでも、自分自身に熱意を向けて行うだけかと思います。
私からはここまで。お邪魔しました。

360名無しさん:2014/06/16(月) 15:52:36 ID:YFN.CJeo0
二人の噛み合わなさにワラタw
356さんはリサーチしたいわけでも、誰かを具体的に何処かに誘導したいわけでもないでしょう。

ただ、潜在意識って知り始めると、メソッドに走りがちな人がいるから、案外そのきっかけに大きな手がかりがあるんじゃない?って気付いたんでしょうね。

で、それを共有してくれただけ。

361名無しさん:2014/06/16(月) 15:54:20 ID:frl90kGYO
引き寄せの知識に振り回される生き方を6kさんは心配してくれているのだと思います。
楽しく生きる事が一番!って。

362名無しさん:2014/06/16(月) 15:55:11 ID:61KiLTos0
ちなみに私も同じようなことを考えてましたよ。

私の場合は、まさに不足が出発点だったから。潜在意識に取り組めば取り組むほど、願望を強化してる一面があったように思う。その一方で、ちゃんと救われた所もあるから、一概にこうとは言いづらいけどね。

363355:2014/06/16(月) 17:37:58 ID:wBzhszew0
356さん、フォローを下った皆さん、済みませんでした。
私は文章で捉え違いをしていました。この道に入った動機を聞かれていると思い
つい数々の邪推をしてました。折角のシェアに水を差すことをしてしまい、申し訳
なく思います。
本当に済みませんでした。

364名無しさん:2014/06/16(月) 19:40:51 ID:6KBpvASAO
>>363さん
勘違いはある事なので大丈夫です。

僕も勘違いさせるようなレスしてすみませんでした。
レスをフォローしてくれた皆さんありがとうございました。

感情が湧くのは土台でもある潜在意識からなので、その土台を改めて新しく評価できれば、引き寄せのエネルギー自体も変えていけると言いたかったんです。

イメージングやアファもいいけど、焼石に水という場合もあります。

なので、そんな時など改めて、感情の発信源である土台に気づいてそれに新しい光が当てられるような工夫をすることで土台が変化、安定しやすくなるという話です。

色んな角度からの繋がり方ができれば、その時自分はどちらの方法がいいのか選択もできます。

潜在意識の話は感覚の事でもあるので伝わりにくい部分もありますが誤解を恐れず皆で盛り上げていけたらと思います。

皆で共有してつながりながら好循環になれればいいですね。

363さんもフォローしてくれた皆さんもどうもありがとう。

365名無しさん:2014/06/16(月) 19:57:05 ID:6KBpvASAO
>>363さんの一連のレスうれしかったです。

これからも思った事をレスして下さい。

僕も有用か否かにとらわれず好きにレスしてますので自由にいきましょう!

僕はある意味、潜在意識ちゃんねるよりもこっちが好きかなぁ。

ロムしている皆さんもうまくは言えないんだけど勝手に(笑、つながりというかいい印象があります。

いい感じです(^^)

366剛田たけし:2014/06/17(火) 13:57:06 ID:tKWlnqW60
俺様はジャイアンなので
のび太のようなノロマを見ると、すんげーイラッとします

全力を出したうえでノロいならまだしも
108のようにただただサボってノロいだけの奴はマジに処刑してやりたくなります

このようにダラダラした人間にイラッとする俺様の感覚って
そんなにズレてるんですかね?

貴様らは少しもイラッとしないとでも言うのでしょうか?

367名無しさん:2014/06/17(火) 15:56:05 ID:lbI.80Kw0
いつまで同じ事を言っているんだ。
イラっとすると皆が答えたら現実が動いたりする?
しないでしょ。

皆があなたに共感しなくてもあなた自身があなたの気持ちに共感すればいい。
でもそれが出来ないから依存してしまうんだろうね。

368剛田たけし:2014/06/17(火) 16:32:55 ID:tKWlnqW60
俺様は
108は正真正銘の詐欺師なのに
なんで何のお咎めも受けずに
逮捕もされないのか
とことん納得行かないんすよ

ここにも108のセッション受けた人はたぶんいると思うんですけど
なんで貴様らは
詐欺られてるのに黙ってるんでしょうか?
ドMですか?

369名無しさん:2014/06/17(火) 18:20:42 ID:6KBpvASAO
ここ最近じゃかなり高ぶったエネルギーが湧いた。

全般的な意味で自分の現象化能力について。

それはやりたい時に意図して現象化へのエネルギーをその場で使えるのか?ということです。

使えるエネルギーを作りだし使いたい時に使えるという能力。

それは現象化に対する自分が能力を証明するかのような問いかけでした。

ただ思っているだけでは実現する事はないものが多いかと思いますけど、それを意識的な現象化のエネルギーに変えて創造させていける、
自分にとって覚醒した感じがあります。

こんな何気なく湧いた問いかけで覚醒するとは思いませんでした。

エネルギーの使い手として能力を意識していければと思います。

370剛田たけし:2014/06/17(火) 19:13:14 ID:tKWlnqW60

108のセッション受けた奴は

>>368に答えろ

371名無しさん:2014/06/17(火) 19:49:24 ID:mbpJmRLE0
受けた人が居ないから誰も返信しないんでないの?

372名無しさん:2014/06/17(火) 20:02:33 ID:PzNsHY7c0
てか、本当にお金払って買ってたやつっていたんだね

ちゃんとお金払ってるなら消費者庁に訴えればいいじゃん。

373名無しさん:2014/06/17(火) 20:03:28 ID:YXekx2As0
>>369

6kさんは、エネルギーの使い手…!
なんかスターウォーズでいうジェダイの騎士みたいな(*'ω'*)

私は今日も自分に振り回されてて…もうちょっと楽な自分になりたいものです…( ;∀;)

374名無しさん:2014/06/17(火) 20:10:55 ID:YXekx2As0
そういえば何かを好きになったり嫌いになったりってなんでするんでしょうね。
好きになる理由がわからない事もあって不思議です。
それが自分の源泉からきているものなのかな〜(*'ω'*)
昨夜あまぞんでCDを注文したんだけど、自分の納得いくものを探して視聴して
…とにかく夢中だった(笑)
で、ついつい違うタイプのアルバムを3枚買ってしまった!
届くのが楽しみです(≧◇≦)

375名無しさん:2014/06/17(火) 20:22:03 ID:PzNsHY7c0
>>369
その何気なく湧きかけた問いって何ですか?
気になります。

私は「自分って何だろう?」って考えてます。
かつて、自分=エゴでしたけど、なんか今は明らかに違っていて。
かといって、自分を上手く定義づけられません。
世界=自分とも思えるんですけど、それを認めたら誰にでもどこまでも優しくしてしまいそうな自分が怖いです。
(境界線がなくなりそうな気がして…)

376名無しさん:2014/06/17(火) 21:15:24 ID:6KBpvASAO
>>373
8Vさ〜ん!お久です、こんばんは。

スターウォーズでいうならその能力でダークサイドに落ちないようにしたいです(笑)

アマゾンいいですね〜!
夢中になれるなんて最高じゃないですか。
8Vさんが楽しんでいる様子を見ると僕も楽しいです。
僕もよく検索かけてレビューみたり、商品取り寄せたり楽しんでます(笑)

377名無しさん:2014/06/17(火) 22:03:58 ID:6KBpvASAO
>>375
PZさんお久です、元気ですか。

>その何気なく湧きかけた問いって何ですか?
気になります。


それはそこでレスしたものと同じなんですけどもっと端的にいえば、「引き寄せの法則を理解しているようだけどホントにいつでも使えんのかよ?」って自分へのツッコミのような問いが湧いてきたんです。

そんな問いに「使えんのか?って何だよ。(何言ってんだよ、冗談じゃねぇよ)っていう自分の気持ちの返しがあり、その瞬間に自分の引き寄せに対するプライドのようなものに火がついたんです。

いつもは部屋がなかなか片付けなかったり、欲しいものや、やりたいことなど曖昧にしたまま流されてたのがあったんですが、その問いが自分へ浮かんで、その変なプライド心?から「オレはいつでも引き寄せを自由に使えるんだよ」っていう自己の問い(悪い意味でなくエゴの声)に対して証明するのような気持ちが起きたんです。

そこに自己に証明するという変なおもしろいチャレンジングなエネルギーが湧いたんだと思います。

格闘技でいえば自分の強さを証明するようなもんでしょうか。

PZさんの>私は「自分って何だろう?」って考えてます。

僕も以前は自分がなかなかつかめずかなり悩みました。でも引き寄せや潜在意識に出会って、いつの間にか何となく自分がつかめてきましたが解らない部分もたくさんあります。

つながっている時の自分などよく実感します。その話は8Vさんの好き嫌いの部分に重なる話でもあると思います。そこらへんも楽しく興味があります。

>かつて、自分=エゴでしたけど、なんか今は明らかに違っていて。
かといって、自分を上手く定義づけられません。


同意です。それと僕が思うのは自分を定義づけしなくてもいいんじゃないかって思います。
自分ってのは気づいてなくても色んなことに興味あるし、そして変化していくからです。でもPZさんの言いたいこともわかります。

定義というよりも自分ってものをつかみたい理解したい実感したい!という気持ちじゃないでしょうか。


>世界=自分とも思えるんですけど、それを認めたら誰にでもどこまでも優しくしてしまいそうな自分が怖いです。
(境界線がなくなりそうな気がして…)


その気持ちわからない事もありません(笑)だって自分で認識して自分がその認識した感情を味わっているんですからね。

でも意地悪な自分や怒っている自分も時に気持ちいいですよ(笑)

そこにしばられないで色んな自分をある意味楽しめる、許せることじゃないでしょうか。

そこも込みで自分=世界の楽しみのひとつじゃないでしょうか。だから幸せとか楽しいというコントラストが際立つように思います。

378名無しさん:2014/06/17(火) 22:27:30 ID:6KBpvASAO
何かこのお二人もそうなんですが勝手にシンパシーを感じていて、きっと実際に話したら話が止まらなくなりそうで怖いです(笑)

なぜ、その話をしたかといえばきっと共鳴する部分があるからだと思います。

共鳴も引き寄せの法則のようなもんですよね。
8Vさんの好きなアーティストもそうだし。

そうやって自分にとって心地好いものに意識してつながる事もいいですよね。

好きなアーティストなんかは自分にとってのヒーリングミュージックですし、好きなカフェなんかは自分にとってのヒーリングスポットやパワースポットになります。

自分が心地好くなれる事や心地好い気づきや認識など大事にしたいですね。

それを意識する事によって自分のオーラに磨きがかかって幸せで楽しいことをたくさん引き寄せてくれるエネルギーにもなるし(^^)

379名無しさん:2014/06/17(火) 23:06:18 ID:YXekx2As0
自分のエネルギーと共鳴するから好きになるんですね(*'ω'*)
本でも音楽でも自分の発しているエネルギーに合うものは自動的に
好きになるというわけですね。
だから理由が掴めなかったのか…納得です!

辛い時も好きな物たちがいつも支えてくれて、ありがたいですねo(^-^)o

380剛田たけし:2014/06/18(水) 00:31:38 ID:tKWlnqW60

俺様は曲がったことが大嫌い

ゆえに詐欺師の108は許せない

ゆえに108の悪口を言いたくてたまらない

108のアンチ派の人もしいたら応答求む

381名無しさん:2014/06/18(水) 00:46:10 ID:8DN5IJj.0
>>380さん
2chにそんなスレあるでしょ。
そこで思う存分どうぞ。

ばいばい(・∀・)/"

382名無しさん:2014/06/18(水) 03:53:20 ID:Ap0jxt760
ここが閉鎖になる前に
管理人さんありがとう!

383名無しさん:2014/06/18(水) 19:14:23 ID:PzNsHY7c0
>>377
375です。

多分、私は6KBさんのPZさんじゃないと思います(笑
別の方と間違ってると思いますよ。

でも、レスしていただいた内容は大変参考になりました。
ありがとうございます。

今まではまさに願望=自分=エゴ、と同一視してましたから、
世界=自分がなりたつと、
願望、というより渇望が影を潜めはじめました。
それにエゴが何か主張してる気がしますw
多分、渇望がないとエゴは困るんでしょうね

これまでは潜在意識というと、=インナーチャイルド
という構図が自分の中で勝手にあったので、子どもみたいな情景を思い浮かべていました。

でも今は逆で、エゴ=子どもで、
潜在意識という本当の自分はもっと大きな物、大樹のように大きなものだと知りました。
だから子どもを大きな木の下で好き勝手遊ばせてる感じです。
エゴは日によって、体育座りでうつむいてたり、走り回ってたり、木に登ってたりしますが
笑顔でいると、木も穏やかな空気を醸し出してる気がします。

だからエゴも大事にしてあげなきゃな、と。
そんな状況です。

384名無しさん:2014/06/18(水) 22:41:16 ID:6KBpvASAO
>>383
PZさん違いかな?(笑)

>今まではまさに願望=自分=エゴ、と同一視してましたから、
世界=自分がなりたつと、願望、というより渇望が影を潜めはじめました。
それにエゴが何か主張してる気がしますw


エゴって普通で使う場合とスピとかで使う場合など意味が違ってきたりするのでたまに混乱しそうになりますよね。


>でも今は逆で、エゴ=子どもで、
潜在意識という本当の自分はもっと大きな物、大樹のように大きなものだと知りました。
だから子どもを大きな木の下で好き勝手遊ばせてる感じです。
エゴは日によって、体育座りでうつむいてたり、走り回ってたり、木に登ってたりしますが
笑顔でいると、木も穏やかな空気を醸し出してる気がします。
だからエゴも大事にしてあげなきゃな、と。
そんな状況です。


この話を聞いてエックハルトを思い出しました。

それにPZさんの話をエックハルトにあてはめると少し違う部分もありますがエゴ=子供=思考(エックハルトの話)

それをPZさんのいう大きな木である自分がエゴ=子供=思考(エックハルトの話)を眺めている。

僕はエックハルトが好きであなたのレスを読んでピン!ときました。

PZさんは感覚としてよくとらえていると思います。

インナーチャイルドのとらえかたは僕は少し違うんですけど本質としては重なる部分もあると考えています。

インナーチャイルドは自分の本質部分でそれに触れるものがあるとワクワクしたり感動したりという感じかなぁ。

だからPZさんが>エゴも大事にしてあげなきゃな、というのもとてもわかります。

だから、エゴやインナーチャイルドに大きな自分が気づいてやる、そしてちゃんと声や気持ちを聞いて認めてあげる。そうすることで自分も安心できる。

自分がエゴや思考に乗っ取られたり下手に振り回されなくなり、いい距離感を取れるようになります。

本当に体感=潜在意識での把握認識は大事だと思います。

385名無しさん:2014/06/18(水) 23:48:46 ID:Pz6y7Ds20

  ∧_∧    
 (´ ∀`)ドウゾ   念のため。私も6KさんのPZさんではないですよー
 ( つ旦つ ∬    誰だろう?まぁいっかw。お茶でもどうぞ。
 と_)_) 旦

386名無しさん:2014/06/19(木) 00:12:54 ID:PMwHXTPw0
私も差し入れ〜。
(o´ω`o)ノ◎ ドーナツどうぞ

387名無しさん:2014/06/19(木) 00:23:43 ID:YXekx2As0
o(゚∀゚o)三お茶とドーナツ頂きます〜!

388名無しさん:2014/06/19(木) 00:23:47 ID:daa/6VOo0
─◎ ─○ ─● ─@ チュッパチャプスおいとくね

389名無しさん:2014/06/19(木) 00:37:11 ID:6KBpvASAO
旦ヽ(^^)ノ◎ どうもでぇ〜す!

390名無しさん:2014/06/19(木) 13:23:11 ID:JxgaSsDs0
a

391剛田たけし:2014/06/19(木) 13:30:51 ID:tKWlnqW60
貴様らに真剣に聞きたい

貴様らは108について結局どう思ってんの?

質問に回答すると言いながら実行しなかったり
質問してから1年も経ってから回答するという実になめた対応だったり
あげくの果てにはセッションで金取っておきながら
受講者に最後まで回答せずに終わってしまった、つまり立派なサギ

貴様らは今まで108のこんな面には全く気付いてなかったのか?
これらはすべてまぎれもない事実だが、この点どう思うねん?

392剛田たけし:2014/06/19(木) 13:32:32 ID:tKWlnqW60
貴様らに真剣に聞きたい

貴様らは108について結局どう思ってんの?

質問に回答すると言いながら実行しなかったり
質問してから1年も経ってから回答するという実になめた対応だったり
あげくの果てにはセッションで金取っておきながら
受講者に最後まで回答せずに終わってしまった、つまり立派なサギ

貴様らは今まで108のこんな面には全く気付いてなかったのか?
これらはすべてまぎれもない事実だが、この点どう思うねん?

393名無しさん:2014/06/19(木) 13:56:19 ID:ApKBkpdg0
真剣に聞きたいとか、
誰かがつけたレスは完全シカトするのに、
よくもまぁそんないけしゃあしゃあと( ´ ω ` ) =3

文句言いたいだけなら、
はよ2chのお仲間のところへ行きなよ。

遊んでほしいなら、
素直に遊んでほしいと言えばいいじゃんw

あと、ジャイアン好きとしては、
剛田たけし名乗るのやめてほしー。
ドラえもん、ちゃんと読んだことないっしょ。
ジャイアン、なめんなw

394名無しさん:2014/06/19(木) 14:08:59 ID:BerKdCfk0
「のび太の婚約前夜」なんてね、
もう最高ですな。ジャイアン。
いいやつ過ぎて、何回見てもなきたくなるわ。

395名無しさん:2014/06/19(木) 14:19:11 ID:fW.Xflks0
>>392
108よりお前の方がはるかに嫌われてんぞ。

396名無しさん:2014/06/19(木) 15:36:19 ID:frl90kGYO
108さんの事はチケット板で聞けばいいし、本人に直接コンタクト取ればいいのにこんな掲示板で何度もしつこく悪口の仲間を募るのは姑息で卑怯で嫌いです。
いつまでも執着していたいなら勝手にしてればいい。
あと、ジャイアンはもっと男気があるいい人です!
掲示板に悪口なんて書かない。

397剛田たけし:2014/06/19(木) 21:32:55 ID:tKWlnqW60
チケ板に108批判を書けばアク禁になるらしいし
本人に直接コンタクト取ってちゃんと返事するなら
とっくにやっとるわ
あいつに誰に対しても全く返事せんやないか
今時そんなことにも気づいてないんかよ

それにサギ師の悪口言って何が悪いねん
俺様は
あんなサギ師がなんのお咎めも受けてない理不尽に憤っとるんや
それで悪口言って一体何が悪いねん?

398剛田たけし:2014/06/19(木) 21:34:07 ID:tKWlnqW60
チケ板に108批判を書けばアク禁になるらしいし
本人に直接コンタクト取ってちゃんと返事するなら
とっくにやっとるわ
ここ数年のあいつは誰に対しても全く返事せんやないか
今時そんなことにも気づいてないんかよ

それにサギ師の悪口言って何が悪いねん
俺様は
あんなサギ師がなんのお咎めも受けてない理不尽に憤っとるんや
それで悪口言って一体何が悪いねん?

399383:2014/06/19(木) 22:09:26 ID:PzNsHY7c0
>>384
わーい6Kさんに褒められた!嬉しい!
しかも、おやつがいっぱい v(´∀`*v)

本願の復縁は全然動いてないけど、最近顔が変わってきて
色んな人に「可愛ね」って可愛がってもらえて、
なんだか「アレレ?!」な状況になってきました。


ジャイアンはさ、この掲示板にきたとき
「願望なんて無い(キリッ」
「いい気分でいれば叶う(キリッ」
とか言ってたの覚えてる?今はどうなの?
明日は日本vsギリシャ線だしさ、集合意識とやらを実験してみれば?

400名無しさん:2014/06/19(木) 22:09:49 ID:ddzo9UvI0
悪口を言うのは自由だけど
あなたに共感する人はここに居ない。

そんな事をしても満たされないっていつになったら気がつくのかな。

401名無しさん:2014/06/19(木) 22:11:24 ID:rcndH/n20
ここはチケ板の派生板ではあるけど、チケ板ではないんだけどな。

ここでグダグダ文句を言うこと自体が、お門違い。

402名無しさん:2014/06/20(金) 00:13:01 ID:6ucHwp1.0
>>398
ここは108の悪口を書くためのスレじゃないからよそに行けよ。

403剛田たけし:2014/06/20(金) 00:30:04 ID:tKWlnqW60
俺様は
前はチケ板でずっと108を批判し続けていた

108がブログの質問に回答すると口約束だけしておいて
そのたびそれをちゃんと実行せんし
挙句の果てにセッションで金だけ取ってサギったし

こんな108をずっと叩き続けてきたわけだが
なぜか周りは俺様だけを一方的に悪者扱いしやがった
どう考えたって約束守らずサギる108が悪いはずやのに

ここにはあの時俺様だけを一方的に悪者扱いしやがった奴もきっと来てるはずや

どう考えたって108にも大いに非はあるのに
なんで俺様の方だけを「一方的に」悪者扱いして
108の非はちっとも認めないのか
その理由を言え

404名無しさん:2014/06/20(金) 00:35:11 ID:PzNsHY7c0
明日ギリシャ戦だからもう寝ないとあかんよね〜

   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

405名無しさん:2014/06/20(金) 00:42:02 ID:YXekx2As0
>>404
明日は勝つといいですね!
おやすみなさい〜( ´Д`)ノ

406剛田たけし:2014/06/20(金) 00:57:33 ID:tKWlnqW60

貴様らは↓こんな108の言うことを一体なんで信じられるねん?

質問に回答すると言いながら実行しなかったり
質問してから1年も経ってから回答するという実になめた対応だったり
あげくの果てにはセッションで金取っておきながら
受講者に最後まで回答せずに終わってしまった、つまり立派なサギ

407名無しさん:2014/06/20(金) 08:57:45 ID:A53IkNIM0
108を信じてる人はもう居ないですよ

408名無しさん:2014/06/20(金) 09:30:19 ID:0HgT3GHg0
ここが閉鎖になる前に管理人さんありがとう!

409名無しさん:2014/06/20(金) 11:20:54 ID:lp2CXf4.0
>>406
「108を信じている人が居る」というのが君の持っている妄想だ。

410名無しさん:2014/06/20(金) 13:51:16 ID:6KBpvASAO
>>399
PZさん本当にそう思いますよ。

僕はそういったものに気づいてからは、自分=世界へのエネルギーの創造や発展、応用の仕方など、エネルギーを土台にしてたくさんの豊かさや幸せを感じながら引き寄せも起きています。

たぶんカワイイねと言われているのもPZさんのエネルギーが輝いて周りの人達に伝わっているからだと思います。

本当に引き寄せの法則って楽しくておもしろいなぁと思います。

引き寄せの法則ってとてもシンプルなんですけど、それなのに本当に理解するまでは時間がかかりましたがそこも魅力です。

実感として引き寄せの法則っ最高!って思えます。

そこからまたいい引き寄せのエネルギーが自然と生まれて循環していきます。

411名無しさん:2014/06/20(金) 18:47:43 ID:ZiTjk/s60
OLしてた頃の話。「サバサバ、アネゴ」みたいなのを狙った間違ったキャラ作りをしてた。
飲み会とかで新人掴まえて「おい!新人!ホテル行くぞ!」て感じで無理やり連れ込んでた。
「すいません、マジで勘弁してください」て言われても「ほんとはアタシに憧れてんだろ」と
勝手な自信に満ち溢れてた。
無理やりヤった後に「おい!メソメソすんなよ!男だろ!じゃああたし先に出るぞ!」とか
言って仕事に行き
「新人食った後に元気に仕事行くあたしすごい!」みたいに思ってた。
職場で顔合わすと気まずい顔をする新人を掴まえて相手の股間握り締めて
「おい!まだクヨクヨしてんのか?金玉ついてんだろ?」とか言って
倉庫とかに連れ込んでた。でも中にはマジギレするやつもいて思い切りブン殴られても
「お!威勢いいじゃないか!それくらいじゃないと燃えないよ!」て言って執拗に続けてたら、
ある日「告訴します」て言われた。
冗談だと思い「おいおい、お前も素直じゃないなぁ。」といつもの調子で喋ってたら
襟首掴まれて凄まれたら冗談じゃないことにようやく気づき
物凄い勢いで退職して田舎に逃げ帰りました。もう10年以上男性とは
お付き合いどころかロクに会話もできないくらい男性恐怖症になりました。

412名無しさん:2014/06/20(金) 22:14:44 ID:6KBpvASAO
現実といわれる世界が強度を失い、自分=世界へ世界が変化したその時、そこから人生が変わるきっかけが始まる。

人は皆、自分の精神世界に生きているんですね。

413名無しさん:2014/06/20(金) 23:32:13 ID:YXekx2As0
めっちゃ久しぶりに懸賞に当たった〜〜〜〜(≧◇≦)
応募した事も忘れてたけど、まあ色々応募してみるものですね(笑)
当たった事がとにかく嬉しい!
そんなに高くない口紅だけど自分じゃ選ばない色がやってきた事にもワクワク(*'ω'*)

6kさん、今日はいい事ありましたよ〜(*'ω'*)

414Iteptarkbrege:2014/06/21(土) 03:52:13 ID:9kEpdGpA0
ニューバランス スニーカー 574 クラシック グレー,ニューバランス スニーカー 996 新作,newbalance スニーカー usa レディース,ニューバランス スニーカー 1300 修理,ニューバランス スニーカー キッズ 楽天,<a href="http://www.quik-rok.se/newbalance/newbalance-c-15.html&quot;&gt;newbalance スニーカー 574</a>。ニューバランス スニーカー 996 574 サイズ感,ニューバランス スニーカー キッズ グレー,newbalance スニーカー 574 レディース,ニューバランス スニーカー 996 グレー コーデ,ニューバランス スニーカー キッズ 楽天,<a href="http://www.quik-rok.se/newbalance/newbalance-c-3.html&quot;&gt;ニューバランス WL574</a>。ニューバランス スニーカー メンズ,ニューバランス スニーカー 574 レディース ブルー,<a href="http://www.quik-rok.se/newbalance/newbalance-c-2.html&quot;&gt;ニューバランス スニーカー 574 赤</a>。
http://www.quik-rok.se/newbalance/newbalance-c-5.html
http://www.quik-rok.se/newbalance/newbalance-c-8.html
http://www.quik-rok.se/newbalance/newbalance-c-15.html

415名無しさん:2014/06/21(土) 22:58:49 ID:jeIn4sxQ0
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

海老フライでもいかがですか…

416名無しさん:2014/06/21(土) 23:17:07 ID:X4tLYEk20
海老、いいよね。

海老フライ
海老天ぷら
海老カツ

甘エビとか寿司ネタも大好きだ。
海老マヨのコンビニおにぎりも好き。

でかいのを魚のロースターで焼いて、殻剥いてマヨネーズで食べたのが一番美味かった気がする。

417sage:2014/06/22(日) 10:39:33 ID:EOXg6kXo0
こんにちは。
PCからなのでIDが変わりますが、nMdです。
前回は名乗り忘れましたが348を書いてます。

今朝は夢見が悪くて、ちょっとだけどよーんとしてました。
が、>>415>>416の書き込みを見て癒されました。
お二方、ありがとうございました。

ちょっぴりどよーんとしたものの、不安の種を発見できたので手放すチャンスととっとと手放したいと思います。
前は観念に気付くと、それだけで嫌だったのですが、今は『ありがとう』と。
エゴは悪いものではないんですよね。やっぱり。


6Kさん 大変遅くなってしまいましたが、>>244 ありがとうございました。
相手、彼ではなく母なんですよ。
(ちなみに今日の夢も母の夢でした(苦笑))
“あの時、〜〜〜と言われて悲しかった”とか、面と向かって伝えたりもしているのですが、やはり根深くて。
会社での上司や先輩が母タイプだったりするのでなおさらです。
が、少しずつ楽になっているのも確かです。
嫌なことにフォーカスするのではなく、気付いた望みにフォーカスできるようになってきました。
ぶれた時は6Kさんのアドバイス通り、思考と距離をとってみますね。

>>351
ありがとうございます。
本当に軽さが違います(^-^)/

418名無しさん:2014/06/22(日) 14:12:52 ID:ytODMaWs0
えびふりゃー好きー(*´∀`*)
昔、富山で食べた桜えびが激ウマだったなぁ…♡

>>410
6Kさんレスありがとうございます!嬉しいです(*´▽`*)
>>412でおっしゃってることも分かります。
今はネガに襲われても、(以前よりは)うまく距離感をとれるようになりました。

そして、最近、ようやく「開き直り神」が戻ってきましたw
現状がどんなでも「…で、叶いますけど、何か?」
っていう開き直りができなくなってたんですけど、それがようやく復活。
自分のこういう部分が強くて好きだったんですw

もー叶うのいつでもいい(・∀・)
どんな叶い方でもいい(・∀・)
叶うって決めたから(`・ω・´)
ってね♪

419名無しさん:2014/06/22(日) 16:58:28 ID:snbzMJ9I0
なぜだかわからないけど〜アファですこ〜しだけ認識が変わり(たぶん)
不足感でもって現実を変えたいと躍起になっていたから
今の現実があるとやっと気づきましたし
充足を見るということの大切さも少し分かりましたし
充足を見ようとしたお陰で、穏やかな日を数日過ごしてましたが
お腹の辺りにある拭い切れない、実現への不信感により
ボーンと戻されてしまいましたワ・・・
一生フリーターで彼氏も出来ず貧乏に生きていくかと思うと絶望しかない・・・
上手く適用できてる皆さんが羨ましい・・・

420名無しさん:2014/06/22(日) 17:08:16 ID:6KBpvASAO
>>413
忘れてた懸賞が送られてきたほどビックリ嬉しい事はないですよね。

新しいリップも新しい8Vさんを発見するチャンスかもですね。

好きなCDやリップなど新しいエネルギーと共に8Vさんの世界がさらに開花していくようなそんな感じです。

421名無しさん:2014/06/22(日) 17:32:11 ID:6KBpvASAO
>>417
お母様だったんですね。
あとは少しずつ思考と距離をとれていま、この瞬間しかないこの時に気づき大事に過ごしていくか、その気づいた瞬間コンディショニングしていく、そしてそのようにいいクセがついてくれば、自然とあなたいいのエネルギーが、あなたの世界に広がっていくと思います。

気づけば選択肢が作れるチャンスです。

422名無しさん:2014/06/22(日) 17:48:31 ID:6KBpvASAO
>>418
僕もえびふりゃ〜大好きです。レモンで塩こしょうで食べようか、ソース?タルタル?う〜ん、考えただけでよだれが(笑)

>>412のレスは言葉で自分=世界への変化を表現しました。

みた開きなおり神!僕にも降りてきますよ、一瞬にして世界を変えてくれる頼もしい神です(笑)

本当にそれは実感します、いざという時、ありがたいです。
これも自分=世界への強力なつながり方ですよね。

423名無しさん:2014/06/22(日) 17:58:32 ID:l74GPU3c0
一生フリーターってほんとに人生終わりだよねw
絶望しかないわw

424名無しさん:2014/06/22(日) 18:20:43 ID:6KBpvASAO
>>419
アファで認識が変わってきて気づきも得られたなんて嬉しい事じゃないですか。
あなたはそうやって新しい気づきを活かしながらこれから変わっていくんじゃないですか?
せっかく新しい認識や気づきを得たのに、もったいないですよ。

その認識や気づきを使って自分=世界を創造していくんですから。

425名無しさん:2014/06/22(日) 21:04:58 ID:Ibw.MHz.0
>>419

戻ったって思っても、もしかすると前と同じ場所じゃないかもよ?
あなたのペースで進んでるのかもよ?
そう思えなくてもそうなのかもよ?

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦

426名無しさん:2014/06/22(日) 21:46:32 ID:snbzMJ9I0
「これってこういうことだったのか、わかった!」という事は過去何度も何度もありますが
今振り返ってみれば何にも分かって無いじゃんと思うことばかり・・・
今回もまた、「分かった!」と思ってるだけの勘違いだけに過ぎないかもしれません
もしかしたら認識が変わったことなんて一度も無いのかもしれません
で、今回またチケット序章(P2~3)に戻ってきて
「ああ、チケットを手にして何年も経ったのに、やっぱりこれぽっちも認識すら変わってないじゃないか」
という思いが出てきたのですが、これは図星です

何年も難民でいますが、過去一度たりとも引き寄せたといえる事は何もありませんし
別の領域を感じた事もないです
何をやっても上手くいかないし、何故だか分からないけど全てが上手くいかないのです
早く叶えないといけないのに、引き寄せの良いメンタリティでいる事も出来ないし
現実的にどう動けば良いのかも分からない
毎日毎日「叶ってない」という気持ちで目覚める日々を送っていてストレスで体がおかしくなってるけど、叶わないことにはどうしようもなく
励ましのレスを頂きながらも、申し訳ないのですが、正直心が楽になるのは>>423さんのレスだったり
とてもじゃないけど上手くいくとは思えません

427名無しさん:2014/06/22(日) 22:32:58 ID:6KBpvASAO
>>426
いえいえ励ました訳ではなく本当にそう思うのでレスしました。

チケットは読んだ事はないのでそれについてはコメントできないですけど、レスを読む限り「叶う叶わない」で人生を捉えているから辛いんじゃないでしょうか?

自分=世界は、自分がこの世界のどこを観てどう認識して、自分が世界をどう捉えるのか?で自分特有の感覚で世界を創造してます。
例えチケットを理解できなくても幸せになる方法なんて無数にあります。

まずは叶う叶わないから離れて身近にある幸せに気づいてみるのもいいんじゃないでしょうか?

それがゆくゆくはあなたの願いを叶える事につながっていくんだと僕は思っています。

思っているというよりも、僕がそうでしたから。

428名無しさん:2014/06/22(日) 22:44:20 ID:EOXg6kXo0
>>419、426
ぎゅ〜〜う。(*-ω-)-ω-*)

同じ経験あります。
…たぶん、このスレのかなりの方が経験者かもしれませんね。

自分を責める方向に思考が向きがちになっていると思うので、ゆっくり休んで下さいね。
425さんもお茶いれてくれてるし。
ちなみに私の場合はどっぷり浸かってフテ寝してましたよ(^^;;

429名無しさん:2014/06/22(日) 22:53:03 ID:EOXg6kXo0
あ、ポチポチしてる間に6Kさんのフォローが。

6Kさん >>421 ありがとうございました(^-^)/

430名無しさん:2014/06/22(日) 23:03:40 ID:6KBpvASAO
>>429
ハイホー!

431名無しさん:2014/06/23(月) 02:39:26 ID:l74GPU3c0
激変さんのまとめが参考になるよ。
これでかなり内面が変わったからよ。

http://ameblo.jp/tatujin447/entry-11273539938.html

432名無しさん:2014/06/23(月) 03:25:14 ID:frl90kGYO
まとめ見たけど激変さんて、結局就職どうなったのか気になる…

433名無しさん:2014/06/23(月) 05:16:12 ID:rI148Ydc0
>>426さん

426さんのレス見てホッとしたならチャンスかも。
真逆から行ってみたらどうですか?
ひねくれさん式になるのかな、「叶わない!絶対叶わない!絶対無理だと思ってる!」
ってやってみては?
これね、初めはメチャクチャ怖いんですけど(こんなことするとどんどん叶わなくなるんじゃないかってね。)、
だけど、抵抗の強い場合はこちらの方が近道だったりしますよ。

434名無しさん:2014/06/23(月) 05:20:23 ID:PMwHXTPw0
>426さんのレス見てホッとしたならチャンスかも。

訂正

>423さんです。

435名無しさん:2014/06/23(月) 14:44:51 ID:EOXg6kXo0
ちょっとチラ裏になるかもしれませんが、やはり昨日ふっと浮かんだことを投下。

車を運転中に、チケットP
178に載ってる図を思い出したのです。
(持って無い方:大きな円が描かれていてその中に小さな点がある。大きな円が本当の自分、点はエゴを現してます)

『あんな小さなエゴにフォーカスし続けるって、逆にすごくない?
ちょっとズレるだけで、別の領域だし、源泉掛け流しで、宇宙じゃん。
エゴから視点を外せば良いんじやん』
と。
この時、自分は図は思い出していたけど円が本当の自分だったのは思い出してませんでしたw
でも、全て同じニュアンスですよね。

別の領域って、特別じゃなくて実は普段から触れているってのを、別角度から説明された…みたいな感じでした。

ページを調べるのに改めてチケット見たら、さらに突っ込んで書かれてました(笑)
せっかくなので、読み直してみます。

436Free Books:2014/06/23(月) 18:59:02 ID:69QOmhaQ0
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.mobi">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
Free Books http://www.cukbooks.mobi/new_169293.htm

437名無しさん:2014/06/23(月) 20:05:29 ID:YXekx2As0
相変わらず変な書き込みが多いな…(´・ω・`)

438名無しさん:2014/06/23(月) 22:19:09 ID:KpHz0bOg0
∧_∧
(∩゚д゚)ニャーニャーきこえニャーい

439名無しさん:2014/06/24(火) 00:09:22 ID:6KBpvASAO
自分=世界の創造とは意識してしてもしなくてもそのまんま現象化なんだと実感しています。

それによってさらに自分=世界でのエネルギーの使い方に気を配るようになりました。

440名無しさん:2014/06/24(火) 01:25:17 ID:PzNsHY7c0
引っ越ししたい…( ˘ω˘ )スヤァ…
メアドも変えたい…( ˘ω˘ )スヤァ…
屋号も変えたい…( ˘ω˘ )スヤァ…

名前すらも変えられるなら…
変えたい…けど名無しでもいい…( ˘ω˘ )スヤァ…
でも、親からもらった名前は大事にしよう( ˘ω˘ )スヤァ…

なんだろう?この変身願望は。
とりあえず、寝ようかな。寝てから考えよう。
ごめんなさい、夜中に独り言でした。

441NASA局長:2014/06/24(火) 03:02:02 ID:6oMw1gyA0
オランダ代表強いですな..
オランダ代表のロッベン(http://www.ikumou-blog.info/talent_bad/201311151046.jpg)て
スタートレックのピカード船長(http://blog-imgs-56.fc2.com/h/i/r/hiropon168/blog_import_4ffcc82ee0491.jpeg)にソックリに見えるんですがいやはや、サスガ船長ですなすごい集中力ですわ..

442名無しさん:2014/06/24(火) 04:36:53 ID:ctE/7qYw0
局長の書き込み、久しぶりにみた!
以前局長が推していた、わかっちゃった人たち、めちゃくちゃ良かったです。読んで人生変わった気がしましたw 教えてくれてありがとう!

443名無しさん:2014/06/24(火) 22:32:26 ID:R9fGud8U0

□ヽ|・∀・|ノ□

豆腐ドゾー

444剛田たけし:2014/06/25(水) 00:35:30 ID:tKWlnqW60

男がわがままで尊大で何が悪いんや!
それが生物学上の男の本質ってもんやないんかい!!
俺様の辞書に妥協という文字なんぞ毛頭ない!!!
てやんでえ!!!!!

445NASA局長:2014/06/25(水) 01:00:50 ID:6oMw1gyA0
>>442さん

いやはや、わかっちゃった人たち面白かったですな。
よくX-FLLEなんかですと「俺..わかっちゃったんだよ..」なんて言葉を最後に行方不明になった登場人物はたいてい数日後埠頭とかで死体で発見されるのがありきたりなストーリー展開ですが
このわかっちゃった人たちに出てくる「悟り(非二元性)」のようなものを体験した人々はよくありがちな賢者のようなイッちゃった人になったわけではにく、
悟り体験をした後も相変わらずくだらないことで笑ったり仕事で悩んだりはするって言ってましたよね、ただ体験をする前よりはずっとこの世界を俯瞰の位置から体験できるようになったと。
局長その「でも、相変わらず..」て部分が好きなんですわ、それこそ私達があえてこの世界を創造している(自作自演)醍醐味だと思います。
が、とは言ってもそんな自作自演にふりまわされてしまう人も私を含めて多いと思います、
そんなみなさんにNASAがお墨付きでオススメする指定文庫がこちらですわ↓

【NASA推奨*対話形式というだけで食い付いてくるDAZE氏がためしに読んでみたら登場人物の青年にあまりに共鳴してしまい舞台の通し稽古のように立って朗読していたレベルのハマり本】
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4478025819?pc_redir=1403494382&amp;robot_redir=1

この本ですね、まず題名で損してますわ(徹ちゃんの「悟りをひらくと人生は..」くらい)
一見、「嫌われる勇気」なんて題名見ますと自己啓発本にありがちな「人なんか気にしないで自分の好きなことやりなさいな!」的な無理やりポジティブ本に感じますでしょ?
「ありのままの姿見せなさいよ」的な教訓本に感じますでしょ?(←アナ雪のミュージカル風に流し目で語るスマ長老の口調で)
いやいや、違うんですわ、これはそんな薄っぺらい本じゃないですぞ。
読んでくうちに引き寄せの概念とリンクして終始ニンマリですわ。
アドラーは本当に素晴らしいです、まさに「とはいっても」の部分の人生を生きるためのコツが満載ですぞ。とりあえずアマのレビューをサラっと読んでみて下さい。
軽く一生モノレベルの良書だと局長が保証しときますわ、いやはや、たぶんDAZE氏は対話形式と聞いただけで今頃ポチっちゃってますな..

【局長推奨*あまりの映画に対する熱意と局長レベルのマニアック選定についTSUTAYAにDVD探しに行ってきます!な映画評論本】
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4800303192?pc_redir=1403335770&amp;robot_redir=1
↑こちらは映画好きな人指定オススメですわ..

446名無しさん:2014/06/25(水) 02:17:09 ID:YXekx2As0
「嫌われる勇気」は評価が高くて気になる本でしたが、局長さんのお薦め
かあ…(*'ω'*)
よ…読みたいけど文庫サイズになるまで待ちたい(笑)

447名無しさん:2014/06/25(水) 04:11:53 ID:6oMw1gyA0
>>446さん

では文庫本になるまで自分氏のblog
ドゾ

いやはや..っhttp://126216.blogspot.jp/?m=1

448名無しさん:2014/06/25(水) 05:58:41 ID:ctE/7qYw0
>>445 局長のオススメってハズレないもんなあ。園子温監督も局長が紹介してて大ファンになっちゃったし(かなり前ですね)
その本は確かにおおっぴらに本棚には置いておきたくないタイトルだなあw でもポチります。

449名無しさん:2014/06/25(水) 10:46:17 ID:lp2CXf4.0
>>446
電子書籍でも出てるよ。文庫本ぐらいの大きさの端末で見れば良い。w

450名無しさん:2014/06/25(水) 23:16:56 ID:YXekx2As0
>>447
局長さん、興味深いブログですね!
ありがとうございます。読んでみます(*'ω'*)

>>449
残念ながら文庫本くらいの端末がない…です…( ;∀;)

451名無しさん:2014/06/25(水) 23:18:41 ID:PzNsHY7c0
私もポチって見る〜(・∀・)σ ポチ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板