したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自由に雑談in喫茶店

108さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/09/26(木) 01:00:52
>>102
亀レスになってごめんなさい;
また月末近くになって工場の生産が間に合わず、明日は本当は休みなのですが、
休日出勤です;
結局、食べたのはとんかつになりました。おろしポン酢の和風のやつを食べました。
今度町に出かけるときは、ラーメンにしようかと思います。sewさんのレス見てたら
ラーメン食いたくなってきたw最近ではチャーシューメンが僕を呼んでいる・・・
と妄想してます・・・w
では、食事の件はまた後日時間のあるときにお話ししますね。ノシ

109さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/09/26(木) 01:08:54
>>102
亀レスになってごめんなさい;
また月末近くになって工場の生産が間に合わず、明日は本当は休みなのですが、
休日出勤です;
結局、食べたのはとんかつになりました。おろしポン酢の和風のやつを食べました。
今度町に出かけるときは、ラーメンにしようかと思います。sewさんのレス見てたら
ラーメン食いたくなってきたw最近ではチャーシューメンが僕を呼んでいる・・・
と妄想してます・・・w
では、食事の件はまた後日時間のあるときにお話ししますね。ノシ

110sew ◆N.LUsk.faY:2013/09/26(木) 08:55:51
>>106-107
反論できなくなったからってつまらない揶揄をするのはみっともないですよ。
参加するなら人としての礼儀を弁えてくださいね。

>>108
さぼてんさん、おはようございます!
あう;;月末って忙しいですよね。お疲れ様です。
おお、とんかつのおろしポン酢ですか!おいしそう^p^
チャーシューメンが呼んでるんですかw私も呼ばれたいです(`・ω・´)
うぅ・・・朝から食欲そそりますねぇ。食欲の秋だ!!!
こちらこそ、またお時間あるときお願いします^^

111河童禿:2013/09/26(木) 22:39:24
>>110
つまらん?
礼儀??
自活してから言いなさい。
働かざる者食うべからず。

世界70億人の一人として自覚できてから物言いなさい。

とりあえず「親に迷惑をかけるな。」

112河童禿:2013/09/26(木) 22:41:54
板を管理するための電気料金も、ご両親が支払ってるんでしょう。

親が嫌いならパソコンや携帯を接続するなよね。

自分で電気料金払って初めて、「板の管理人」じゃないの〜〜〜

113sew ◆N.LUsk.faY:2013/09/26(木) 23:19:12
>>111-112
やっぱり私を否定したいだけじゃないですか。
働いてることは働いてますよ。

こんなこと言っても、どうせ聞く耳持たないんでしょ?
一人前にならなきゃ発言する権利さえないとか言うんでしょ?
親の世話になってるうちは、管理人をやるなとか、ネットするなとか、発言するなとか言うんでしょ?

あなたが私の家の何を知ってるって言うの?
なんであなたに指図されなきゃいけないの?私はあなたの子どもでもなんでもないんだけど。
そんなこと言ったら実家暮らしの人なんか全員ダメじゃん。
それを他のところにも発信しなよ。それとも私の権利だけ奪おうとしてるの?あなたって本当に最低だね。

114河童禿:2013/09/26(木) 23:45:53
あなたって怒ってばかりですね。

親の世話になっててもネットの経費を自分でまかなえてるなら管理人はOKでしょうね。

指図なんかしてませんよ。する気もない。

ギャーギャー書き込み前に、頭つかって文章練ってみなさいよ。

実家暮らしが駄目なんていってないよ〜〜〜

どうせ暇で時間いっぱいあるんだから、知恵を絞れwwww

115河童禿:2013/09/26(木) 23:49:23
否定する気もないよ。

そもそも肯定してない人間を否定することは出来ません。

アンタは創価学会をぶっ潰したいらしいけど、怒りをコントロール出来ない人間は

宗教的に一番駄目だと認定されてます。

アンタにぶっ壊される宗教は無いよ。修行がたりんね。

116sew ◆N.LUsk.faY:2013/09/27(金) 00:03:15
つまり、私はあなたの許しがないと何もしちゃいけないんだね。
管理人辞めればいいの?
意見なんか言わない方がいい?
ネットから消えればいいの?
私はあなたのために生きてるの?
あなたの言う通りにすればそれでいいの?
だったら私なんか生きてる価値ないね。
頭使って文章書いてもあなたの思う通りに書かないと、あなた納得しないんでしょ?
徒労に終わるだけだよ。

117sew ◆N.LUsk.faY:2013/09/27(金) 00:10:00
わざわざこんなところに来てまで私の権利を侵害するのね。
あ、最初から権利なんてないか。
河童禿さんは私のことなんか知らないくせに、づかづか物を言うね。
でも、言うだけ言って終わりなんでしょ?

118sew ◆N.LUsk.faY:2013/09/27(金) 00:21:28
疲れた。頭に血が上り過ぎた。
河童禿さんに真面目に対応すると損しかしないからもう無視します。

それと、通行人さんにはお待ち頂いたままですみません。
明日明後日にはお返事出来るかと思います。

119河童禿:2013/09/27(金) 00:29:14
>河童禿さんに真面目に対応すると損しかしないからもう無視します。

損も得もしてないでしょ。

120通行人:2013/09/27(金) 06:56:40
sew様、とんでもございません、此方こそ色々気を使って頂き恐縮です。
わざわざ自分如きにご丁寧にありがとうございます。

あのワー教団の礼儀の無さ、自分勝手と自我自尊、う○つきと
ワー教団の除霊は受ければ受けるほど
人間性が悪くなる証(現象)が出るのかな?(笑)

121さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/02(水) 16:07:18
さてさて食い物の話をしにようやくやってこれたわけだが、なんやらまた荒らされて
いるみたいですな;
で、とんかつ食いに行ったいきさつなんですが、どうやら私、体が疲れていたようで
ビタミンBの多く適度に脂肪もある豚肉が食いたかったようですwついでに酸っぱい
成分も取りたかったらしく、いっぱつでおろしポン酢のとんかつに決まりました。
その数日前なら風邪気味だったせいでカレーを選んでたかもしれませんが・・・。
いまは元気なおかげでラーメンいつ食おっかなーって考えてますw

122さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/02(水) 16:11:31
ん〜、秋ですな。秋の夜長はまったりお菓子でも食いながら、ネットかゲームでもって
思うんですが、今の仕事だとちょっと無理かなw
早く景気回復がこっちにも波及して、時給上げるか人増やしてその分労働時間減らして
ほしいものです。

123さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/02(水) 16:16:39
sewさんへ
マインクラフトですか、あれ以前ネットで動画見て、遊んでみたいなーって思ってたんですよ。
でも自分のノートPCだとフリーズするかなって思って、手出してないですw
PCそろそろ買い替えたいんだけど、どうしよっかなーって迷ってます。昔のようにゲームす
るならちょっといいやつか自作なんかも考えるんですけど、今だとそんなひまないからネット
サーフィンできれば十分なので、市販の安い奴にしようかなーとか思ってもいます。
でもむかしから自作で一回はPC組んでみたいという興味もまだあるんですよねー。
悩み中、でもその前に金あるんかい!って話でもあるんですけどね^^;

124懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/10/02(水) 23:18:21
>>103
それぞれの動画を観ました。

第一の動画です。
これもそうですが、
それぞれの動画に付けられている説明音声は「ゆっくり霊夢(れいむ)」のものですね。
なぜ、"ゆっくり実況"とタイトルに書かれているのか疑問だったのですが、
音声を聞いて、ああそうか。と解りました。前に聞いた事が有るんですよ。

内容ですが、戦闘ゲームのFPS手法を建設系のゲームに応用したという感じですね。
(一応、外敵としてゾンビが設定されているようです。)
色々、各方面を考えないと駄目なゲームらしいですね。動画を見る限り。

初期段階では石器が道具の主体の様なので、武器は欧州中世の「柄付き投石紐」とか、
中南米で使われていた「棒状投石具」を創っておく必要が有りそうです。

「棒状投石具」の方が作り易いかもしれませんね。
太目の木の棒を削り出して作る大き目の柄杓とかお玉みたいなものだから。

うp主は相当苦労しているようで、それが説明にも現れていました。
(何だか、家の中にクモが居るらしく、あの後、どうなってしまうのか・・・。)

第二の動画です。
sewさんの言うように、あちこちに小ネタが仕込んで有りますね。
解るものも解らないものも有りましたが・・・・。

家はかなり完成度が高いですね。
一部が灰色の透かし彫りのようになっていました。(ガラス製の壁 ? )

やんばるさんは、PCの処理落ちに悩んでいるようですが、
メモリの増設&容量アップを検討すると良いかもしれませんね。(グラフィックボードは換えているみたいですが。)
そのPCに付いて来た説明書を参考にして、搭載可能な最大容量のメモリを載せるわけです。

第三の動画です。

確かに凄いです。色々採取していました。あちこちガンガン掘っていましたね。
そして、ハンネの由来とも言える爆弾を創ってもいました。(2-2では一個しか創れなかったようです。)

透かし彫りの正体はやはりガラスだったのですね。それで一階部分の多くを創っている。

これらの動画では初接敵となる「たくみ」なる連中が洞窟内に待ち伏せていました。
ボ○バーマンさんは必死で戦ったものの、この敵に倒され、
何とか逃げて、拠点に戻らざるを得なくなってしまっていました。

どんな性質の敵か良く解りませんが、戦うには遠射武器が必要なようです。

ボ○バーマンさんは火薬と鉄を作れているようなので、「ブランダーバス銃(ラッパ銃)」なんて良いかも知れません。
人類初の対人用散弾銃と言える武器で、単発。有効射程は数メートル程度。

 再装填をやり易くする為に、銃口がラッパ状になっているのです。銃口・銃身に入るものなら小石でも金属片でも散弾として使えます。
これの撃発方式は火打石式が主です。石はあの世界に大量に有る様なので、火打石も存在すると思われます。

欧州で使われていた「紙薬包」とか日本の和式火縄銃に使われていた、
「早合(はやごう)」と言う、竹や木で出来た円筒型装填用具を用意出来ると良いですね。火薬はこれで入れるわけです。

この動画の終わり際、エヴァのシンジ君の台詞がちょっと聞こえました。ボ○バーマンさんの気持ちを表現したかったのでしょう。

結論。これらの動画を観た感じでは、マインクラフトは私には難しそうと思えました。(色々忠告めいた事を書きましたが・・・。)
それでも、各動画は面白かったですよ。有難うございます。

125懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/10/03(木) 02:16:21
>>123
横レスですみません。さぼてんさん。
自作PCですが、秋葉原辺りの中古PCショップを回って、
「バルク品」と言うパーツを捜してみてはどうでしょう ?

パッケージ品と違って、元々は法人向けなどに販売される筈だった品なので、
パーツ自体は変わりません。ただ、箱や説明書などが無いと言う不利は有りますが・・・。
その分、価格は安いです。

私も試してみたいんですよね。自作PC。
最近、秋葉原の福袋で手に入れた、
デスクトップ機・富士通FMVC320の電源が壊れてしまって使えなくなりましたからorz
(使えるパーツは、以前購入した残り三台の中古レッツノート用として、最大限使っております。)
なので、いっその事、初めから省スペースPCを組んでしまおうかと言う野望が有るんです。

とは言うものの・・・・・・・・・・・。
ただ、今はさぼてんさん同様、手持ち資金が不足しているので、当分先になりそうです。
(実は、身体を痛めてしまっていまして、普通に働く事が出来ないので。
余り金の掛かる事はちょっと・・・。と言う状態なんですよ。ですから当分先な訳です。)

126sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/03(木) 21:58:06
>>121
さぼてんさん、こんばんは。

>さてさて食い物の話をしにようやくやってこれたわけだが、なんやらまた荒らされて
>いるみたいですな;
なんでこうも荒らしが来るのかわからないんですよ。
類は友を呼ぶんですかね・・・。

結構その時の気分とかで食べたいもの変わってきますよね。
涼しくなってきたし、温かいもの食べたいです。

>>122
虫の声を聞きながらゲーム・・・いいですね。
私は最近ではモンスターハンター4をプレイしてます。
複数のものを同時期にプレイできるほど器用ではないので、モンハンひとつに絞ってます。
さぼてんさんは何かゲームとかプレイされたりするんですか?

消費税が来年度から8%になりますが、どちらにしても早く景気回復してほしいです。

>>123
マインクラフトですが、私はノートPCでやっています。
でもスペックが高いPCに比べると動きは遅いです。
スペック高いPCは値段もそれなりのしますしね。ああ、天からお金が降ってこないかなぁ・・・。
懐疑さんも仰ってますが、秋葉原は他に比べて安価で部品が買えるらしいですよ。
作った後でも改良を加えられるから自作PCは良さそうですね。私は機械音痴なので無理です;;

127sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/03(木) 22:24:30
>>!24
懐疑さん、こんばんは。
マインクラフト動画見てくださって、ありがとうございます。
私の説明不足もありましたが、そこも補ってくださって。

マインクラフトのウィキペディアがありますので貼りますね↓
http://www26.atwiki.jp/minecraft/

何度もアップデートを繰り返しているので、ご紹介した当時の動画よりと今とでは変わっているところが結構あります。
アイテムや敵キャラ、地形などの要素もかなりあるので、覚えるのに苦労します。

最初は木や石で道具や武器を作るので、根気良く集めるのが要になります。
夜になるとモンスターが沸きやすいので、地形を生成してから夜になるまでの間で簡易的な家を作ったり、明かりを確保したりします。
羊がいればベッドも作れるので、ベッドで寝れば一瞬で朝になり、モンスターも沸かなくて安全です。
昼間でも暗いところがあればモンスターが沸いてしまいますが。

動画中に匠(たくみ)と呼ばれるモンスターが出てきましたが、あれは正式名称をクリーパーと言って、近づくだけで爆発する厄介な敵です。
よく、クラフターが作った家を爆発されるので、「匠」とか「先生」とか呼ばれています。
素材を組み合わせれば弓と矢ができるので、それで攻撃すれば安全です。(一対一の場合は)

懐疑さんが仰ったラッパ銃のようなものや火縄銃は、専用のMODを入れれば使用可能になります。
私は試したことがありませんが、MODの種類はたくさんあります。

>結論。これらの動画を観た感じでは、マインクラフトは私には難しそうと思えました。(色々忠告めいた事を書きましたが・・・。)
>それでも、各動画は面白かったですよ。有難うございます。
そうですか。でも、面白く見て頂いたみたいで嬉しいです。こちらこそ、ありがとうございます。

128sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/03(木) 22:26:09
またリンクされなかった;;

>>!24→>>124

129懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/10/06(日) 14:13:36
>>127-128
こんにちは。sewさん。

>私の説明不足もありましたが、そこも補ってくださって。

そうでしたか。良かったです。

さて。ご紹介していただいた、マインクラフトwikiを見て来ました。

「武器」の項がリストにあったので、早速見ましたが、
攻撃用武器の基本は"剣と弓矢"なんですね。"エンチャント"をすると強化出来るみたいです。
そこのリンク先を読みましたが、経験値を消費してやるそうです。

(実況動画で見たウィンドウに有った升目の項目はこれだったんですね。何なのか不思議でしたから。
色々項目が有って、結構複雑なんですね。)

また、一次大戦の塹壕戦や東部戦線末期のドイツ兵風にシャベルなども武器として使えるそうですね。
"近接攻撃のテクニック"を読むと、既存のRPGゲームをやっていた人の方が有利に思えます。

>動画中に匠(たくみ)と呼ばれるモンスターが出てきましたが、あれは正式名称をクリーパーと言って、近づくだけで爆発する厄介な敵です。
>よく、クラフターが作った家を爆発されるので、「匠」とか「先生」とか呼ばれています。

正式名称があったんですね。"クリーバー"ですか。(そりゃそうですねw)
私は動画の解説音声から聞き取ったので、字が解らなかったんですよ。「匠」なんですね。
それにしても迷惑な敵ですな。最近のテロリストみたいです。

>懐疑さんが仰ったラッパ銃のようなものや火縄銃は、専用のMODを入れれば使用可能になります。
>私は試したことがありませんが、MODの種類はたくさんあります。

"MOD"を入れると可能になると言う事ですね。良く知りもしないのに適当こいてしまっていた様に感じていたのですが。

>そうですか。でも、面白く見て頂いたみたいで嬉しいです。こちらこそ、ありがとうございます。

いえいえ。こちらこそ、マインクラフトと言うゲームを良く知らずに語ってしまって心配していたのですよ。
でも、嬉しかったようで良かったです。

130懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/10/06(日) 14:30:32
パソコン話の続きと言う訳でも無いですが、
今、私は秋葉原に居ます。

千石電商と言う店で、
「変換名人・LANケーブル制作セット」と言う工具一式を買いに来ています。

これを買おうと思ったのは、ケーブルの端子に付いている止め具が壊れてしまったので、
何とか出来ないかと、色々情報を集めた結果です。

たまたま見つけた同店のネット通販サイトで、このセットを見つけて、
実店舗に売っているであろうと考えて、買いに行き、手に入れました。

(カバンと言うか専用ケース付きで、1セット2,280円です。カバンなしもあって、
そっちはもう少し安いみたいです。)

「制作セットで一からケーブルを作れるなら修復も出来る筈だ」と言う訳です。
また、使っているケーブルの長さが結構、余っているんですよね・・・・。
用心の為、長めのLANケーブルを買ってしまったもので。

二箇所で巻き取っていて、吊るしているのですが、かなり邪魔です。
これを短縮して、丁度良い長さに変える目的も有ります。

まずは、手元に有る断線した短めのLANケーブルを使って練習してみます。
工程は、変換名人公式サイトにある動画を見ながらやってみますね。

http://www.henj.in/

説明動画は此処に有ります。拡大する為には「YouTubeで見る」を押して見るようですね。

131さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/08(火) 01:19:34
>>125
いろいろとアドバイスを下さりありがとうございます!
バルク品ですか、以後頭に記憶しておこうと思います!
それにしても秋葉行きたいな〜♪でも九州に居る私には
遠いなぁ;夜行バスで行こうかしら・・・。でも仕事が・・・。
ひとまずはお金貯めますwそれからまた相談しますので、
よろしければご教授ください<(_ _)>

132さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/08(火) 01:30:51
>>126
モンハンやってるんですか、私は以前ゲームやってるころの知り合いに
誘われた事はあるのですが、そのときすでにゲームあまりできない状況
になってましたので、まだやったことありません。
ちなみに友人曰く、火力担当の人が武器だけハイスペックであと裸(防具
一切装備なし)でくるから困るwと言ってましたwww
どこのネトゲでもああいう人っているんですねw
ちなみにうちのPCだと昨今のゲームはカクカクどころか長時間フリーズ
します・・・。考えよう、答えはある!←へーベルハウス?のCM

133sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/09(水) 23:41:18
>>129
懐疑さん、こんばんは。

マイクラでは用途を問わず手に持っているもの全部で相手を殴れますw
それぞれ攻撃力はあるらしいですが、一番弱いのは素手ですね。
ブロックを持っても殴れますし、食べ物を持っていても殴れます。

視点変更はF5キーで出来ますが、基本的にFPSゲーなのでそれに慣れている人はプレイしやすいと思います。
私もFPSを最初にプレイした頃は画面酔いしましたし、慣れていないと動画を見るだけで酔ってしまうかも知れません。

クリーパーは音も立てずに近づいてきて爆発する敵ですが、あれで結構人気があるんですよ。
マイクラグッズがネットで売ってますが、中には「クリーパーカー」というパーカーやクリーパーのぬいぐるみもあります。
結構かわいいのですよ。

MODの種類も豊富なのでもうなんでもありですね。
その分PCに負荷がかかりますが、スペック高いPCだと普通にプレイできていたりするらしいです。
メイドMODや魔法少女まどか☆マギカMODなどもあります。あ、まどまぎは今月に新作映画上映しますね。懐疑さんは見に行きます?

134sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/09(水) 23:57:07
>>132
モンハンなんですが、実はモチベが保てずに前回の書き込みの2日後くらいに売ってしまいました><;
それでもストーリーはクリアしましたし、オンラインでも遊んで、短期的にはかなり楽しく遊べました。
私は遭遇しませんでしたが、ガチ勢の方たちは装備を一式揃えて武器もより強いものをこしらえているみたいですね。
武器や防具の種類も豊富で、それを手に入れるには素材が必要で、その度にモンスターを狩って。
繰り返しの作業となりますが、かなり奥が深いようです。

オンラインでもいろんな人がいますよね。
私は当たったことはありませんが、時々迷惑なプレイヤーに当たってしまう人も少なくないらしいです。

私もPCのネトゲをする時はスペック不足で止まったり動きが極端に遅くなったりします。
かといって、PCに疎い私が良い性能のPCを買っても宝の持ち腐れになってしまう気がして。ムム〜・・・

135懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/10/12(土) 13:14:41
>>133
こんにちは。sewさん。

>クリーパーは音も立てずに近づいてきて爆発する敵ですが、あれで結構人気があるんですよ。
>マイクラグッズがネットで売ってますが、中には「クリーパーカー」というパーカーやクリーパーのぬいぐるみもあります。
>結構かわいいのですよ。


おお。マイクラの方でも敵役が受けているのですか。知らなかったです。

確か、ローゼンメイデンの「水銀燈」とか、
涼宮ハルヒの憂鬱の初期に登場した「朝倉涼子」と言うキャラが、
敵役なのに、意外と人気だと言う話は聞いていたんですよ。
それぞれのフィギュアが有って、売れているとか。アキバで見た事有りますよ。

このゲームでもその傾向がある訳ですね。教えていただいて有難うございます。

>MODの種類も豊富なのでもうなんでもありですね。
>その分PCに負荷がかかりますが、スペック高いPCだと普通にプレイできていたりするらしいです。
>メイドMODや魔法少女まどか☆マギカMODなどもあります。あ、まどまぎは今月に新作映画上映しますね。懐疑さんは見に行きます?


そうでしたか・・・・・。手元のPC、性能低めですからね・・・・。
こちらが既に持っていて、今も稼動可能なのは中古元法人向けレッツノートなものですから。
CF-W7(XPダウングレードモデル)が二台、CF-T5(元々XPモデル)が一台です。

("今も"と言うのは、前に使っていた四台目の富士通FMVC32Oは電源が壊れて使えなくなりましたので。
とは言っても、このアキバの福袋で手に入れた元法人向けデスクトップPCは、
旧型であまり性能が高くないので、どちらにせよ、マイクラのプレイは無理だったでしょう。)

CF-W7の方はビスタモデルのリカバリDVDを二台分、秋葉原のジャンク屋さんで手に入れてあって、
最近、一台にそれを入れたんですよ。使っていますが、話に聞くとおり、やはり重いですね。
この機体を買ってから、すぐメモリを増設したんですが。

なので、ちょっと、マイクラは無理そうです。すみませんね。

まどまぎですが、また映画やるんですか ? そうすると二作目と言う事になりますね。
迷っているんですよね・・・。どうしようかと。これについては考えてみます。

ほむほむの活躍を見たい気はするんですが。テレビシリーズ同様、
自動火器などを使って魔女を倒して行くのを。

まあ、見逃しても、レンタルDVDを借りて観ると言う方法も残されていますから。(消極的過ぎるかな ? )

136さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/14(月) 18:20:00
最近めっきり秋めいてきましたが、私のいるところでは寒暖の差が
激しく結構みんな風邪ひいてますが、みなさんはいかがお過ごしで
しょーか?

137sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/19(土) 10:56:22
お久しぶりです。

>懐疑さん
敵役ならではのキャラが際立っているんだと思います。
ローゼンには「水銀党」と呼ばれる党員たちがいるそうで。私は真紅と水銀燈の絡みが好きです。
ハルヒはちゃんと見たことがないのですが、個性的なキャラが多く出てますよね。

>なので、ちょっと、マイクラは無理そうです。すみませんね。
いえいえ。こちらこそすみません。紹介程度に書こうと思っていたらテンション上がってしまいました。

>まどまぎですが、また映画やるんですか ? そうすると二作目と言う事になりますね。
>迷っているんですよね・・・。どうしようかと。これについては考えてみます。
まどまぎの映画なんですけど、公開日から1週目、2週目、3週目とそれぞれ入場特典が違うらしいです。
なので、それぞれの特典が欲しいのもあります。1人じゃ寂しいから(杏子)父親誘っていくつもりです。(父親はもうほぼ学会活動してないので気兼ねなく絡んでます)

>ほむほむの活躍を見たい気はするんですが。テレビシリーズ同様、
>自動火器などを使って魔女を倒して行くのを。
ほむほむ可愛いですよね。psp専用ソフトのまどまぎゲームがあるのですが、ほむほむがいい味出してますよ^p^
今回は魔女じゃなくて「ナイトメア」と呼ばれる敵が出てきますね。
1期の最後のワルプルギス戦で大量の武器を魔法で操っててなんか笑ってしまいました。
下手したらほむほむ1人で地球破壊できるんじゃないかなってw

>さぼてんさん
ご無沙汰してます。台風が何度も九州に上陸してますが、さぼてんさんはご無事でしょうか。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけたいですね。
私は風邪ひいてませんよー。バカは風邪ひかないというのは本当でした!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
寒暖の差が激しいので体調にはくれぐれもお気をつけください。

138さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/23(水) 23:28:09
>>137
sewさん、こんばんは。
>父親はもうほぼ学会活動してないので気兼ねなく絡んでます
うちもそんな感じですね。父はなんか会合とか行きたくないっぽい感じです。
母は母で、創価に熱心かというとそうでもないですね。婦人部とかとの付き合いは結構あり、集まりにも行きますが、
なんか婦人部についていけない感があるようで距離をとりつつも、私は私の信心があるって感じでまだ創価やってる
感じです。いずれにせよ親がバリではないし、私が創価を強く拒絶してからは、母も学会のいいなりになってこちら
に強制することなどはなくなりましたねぇ。最近では、親も学会に騙されたかわいそうな人間なんだ・・・、親って
子供のころきちんとした大人って思ってたけど、所詮親も愚かな人間なんだ、被害者なんだって思えるようになって
きましたよ、つい近頃ですけど^^;

139さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/10/23(水) 23:34:37
>>137
>私は風邪ひいてませんよー。バカは風邪ひかないというのは本当でした!
風邪をひいてないのはなによりです。
場を盛り上げるために >バカは風邪ひかないというのは本当でした
とおっしゃっていますが、sewさんはかなり頭のいい人だと思います。
おそらく2chでsewさんと他の人とのやりとりを見ている方々はみんな
そういう感じを受けていると思いますよ。

140sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/24(木) 12:16:23
>>138
さぼてんさん、こんにちは。
父親とは昔よりも仲良くなった気がします。
お互い、親離れ・子離れが出来ていませんw

ウチは母が以前よりもバリ活気味になってます。
私に強制しなくなったのはいいのですが、「自分は自分」という考え方に変わって、
毎日家で大きな声出して題目あげてます。
子どもが小さい頃は強制しておいて、今じゃ「自分は自分」論理なんだから呆れます。

今は強制してないからいいじゃん。
昔の事じゃん。
じゃあどうすればいいの?
私の人生なんだから。

学会のことで苦言を呈すとこんな返し方をされます。
こりゃもう無駄だと思い今は何も言いませんが、子どもの人生は奪うけど、自分の人生を犠牲にするのは嫌なようです。
自 分 も 学 会 か ら 離 れ る という選択肢がないようで。

>最近では、親も学会に騙されたかわいそうな人間なんだ・・・、親って
>子供のころきちんとした大人って思ってたけど、所詮親も愚かな人間なんだ、被害者なんだって思えるようになって
>きましたよ、つい近頃ですけど^^;
その境地までいくとは、凄いですね。
私もいつかそんな風に思えるようになればいいな。
親を恨み続けても仕方ないと思いつつ、その気持ちを払拭し切れてないというか・・・。

>>139
>場を盛り上げるために >バカは風邪ひかないというのは本当でした
>とおっしゃっていますが
場を盛り上げるためじゃなくて、事実を言っただけです(キリッ

>sewさんはかなり頭のいい人だと思います。
>おそらく2chでsewさんと他の人とのやりとりを見ている方々はみんな
>そういう感じを受けていると思いますよ。
私のような底辺コテなんか持ち上げてもボロ以外何も出ませんよ(汗)

141sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/26(土) 09:02:29
まだ返しきれていないレスがあり、お待たせしてしまい申し訳ありません。
今月中を目標に、きちんとお返しするつもりですので、しばしお待ちください。

142sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/29(火) 08:43:02
27日にまどまぎ映画観て来ましたよ!
いやぁ、このご時世にあんな映画を観れるとは思いませんでした。
ネットでもあちこちで議論されております。
色々話すとネタバレになるので控えますが、観て損はありませんよ。
私は最低でもあと3回は観に行きます。

新房監督の「心を強くして見に来て」というお言葉はかなりガチです。

143sew ◆N.LUsk.faY:2013/10/30(水) 22:01:09
こっちにちょこっとだけ書いておこ。

先ほど沖浦氏の掲示板の方にご挨拶に行きました。
以前からお誘い頂いてて、一度は断ったんですけど対話できそうならと思って。
それでですね、もしまた沖浦氏をヲチしている者がここで迷惑な振る舞いをした場合は即刻アク禁にします。
さすがに同じような馬鹿をやらかす方はいないでしょうが、万が一居た場合は問答無用でアク禁にしますので、そのつもりで。

蛇足ですが、牙城会スレを見直して「きん○んこスレ」と連呼してる自分が今更ながら恥ずかしいと思いましたorz

144sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/02(土) 09:01:54
おはようございます。
これから用事があるので取り急ぎ。

とりあえずは荒らされる事もなく、これからも普通に板運営が出来そうで何よりです。
皆様のご協力に感謝致します。
沖浦氏の掲示板に書いたこと全てに嘘偽りはありません。
創価批判はこれからも続けますし、あの方達と対話出来ることに感謝しております。
自分でもどこか矛盾しているところはあるのですが、人間そんなもんだと思うことにします。

昨日から11月に入りましたが、皆様体調のほどは如何でしょうか。私は少し不調気味です。
体調には充分気をつけてこの冬を乗り切りたいです。皆様もどうかご自愛ください。

145sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/02(土) 23:01:14
ただいま。やっと落ち着きました。
明日も用事があるので夜更かしはほどほどにします^^;

まどまぎ映画なんですけど、来週また観に行きたい・・・観ないと私のソウルジェムが濁り切ってしまう;;
なんかね、まどまぎの反響が大きいせいか、私がテンションマックスにしているせいか、
まどまぎ映画に乗り気でなかったウチの家族が映画を観に行きそうで、なんか嬉しいです^p^
あ、映画公開の一週目の来場者特典は、マミさん&なぎさちゃんの色紙を頂きました。
本日から二週目の特典に変わります。種類は7種類あるそうです。お財布とも相談しながら映画観て特典貰ってきます(`・ω・´)

あ、明後日の11月4日朝8時よりTBSにて魔法少女まどか☆マギカの特番がやるそうです。
その他、前作のまどまぎ映画、前編後編を同じくTBSにて4日深夜2時42分と6日深夜3時5分の深夜帯で放送します。
興味が沸きましたら、是非ご覧になってください!
語れる人が増えたら嬉しいなぁ。
QB「僕と契約して魔法少女になってよ^^」

146sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/04(月) 07:59:18
おはようございます!
まどまぎの特番観ようとしたら>>145の間違いに気づいた;;
今日の特番はテレ東でやります。あと1分だ!((o(´∀`)o))ワクワク

147sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/04(月) 18:48:47
まどまぎ特番面白かったよ!
2時間でストーリー振り返れるって素晴らしい(・∀・)ニヤニヤ

それはそうと、午前中から喉が痛み出して頭痛も続いてるから風邪ひいたかな〜って思ってたんだけど、
夕方のニュースで「PM2.5」の濃度が濃いということで注意喚起やってた・・・。
これはただの風邪だと信じたい><;
今日は早めに寝ます。。。

148懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/11/05(火) 05:22:55
>>145
おはようございます。sewさん。

早速ですが、件のまどマギ特番前編を見ました。
どうやら、あれ、本放送分の総集編みたいな内容ですね。後編もそうだと思われます。

(私は、本放送そのものは観ていないのですが、
アニメ完全準拠のコミカライズ版を全3巻だったか4巻ほど読んでいたので解りました。)

ただ、芸能人まどマギファン達による座談会の一部が、
前編放送前に流されていたのはちょっと嫌でしたね。
何だかネタバレみたいな感じがしましたので・・・。

NHKBSやチャンネル桜でやっている「アニメ夜話」的に別枠でやってくれると良かったのですが。
まあ、この辺りは局側の事情も有るのでしょう。

それを除けば、内容的にはかなり濃くて重く、ハードですが、面白かったですよ。後編も楽しみです。
ただ、気を抜いて見ているとヤバイかも・・・・。ある程度構えて観る様にすれば大丈夫ですが。

また、前編には、既にまどマギMAD動画や、MMD動画で観ていた場面もちらほらとありましたし。
"へ〜え。あれはこの場面を使っていたのかー"と理解した訳です。

詳しい内容は・・・おっといけない。
此処は、まだ観てない他の人達の為にフーダニットを明かさない事としましょうw

149sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/05(火) 20:52:33
>>148
懐疑さん、こんばんは。

まどマギ前編ご覧になりましたか!
私は録画予約したのを今見てます。

>どうやら、あれ、本放送分の総集編みたいな内容ですね。後編もそうだと思われます。
そうですね。内容はTV放送したものです。
でも映画用に新しく描きなおしたようです。TV版とは微妙に違うところも見られます。
杏子の持っているお菓子の色が違います。エフェクトも付け加えたり。
声優陣は一からアフレコをしたようです。セリフの言い回しがTV版とは全然違います。
私個人としてはTV版の言い回しの方が好きです。

>ただ、芸能人まどマギファン達による座談会の一部が、
>前編放送前に流されていたのはちょっと嫌でしたね。
>何だかネタバレみたいな感じがしましたので・・・。
あれは私も余計だと思いました。
話を聞いていると、ファンという程まどマギが好きなのか疑問ですし。
他に詳しい芸人さんの方がいるので、そちらの方が良かったです。

>それを除けば、内容的にはかなり濃くて重く、ハードですが、面白かったですよ。後編も楽しみです。
>ただ、気を抜いて見ているとヤバイかも・・・・。ある程度構えて観る様にすれば大丈夫ですが。
去年、前編と後編が上映されましたが、親子連れが観た時、怖すぎて子どもが泣いたくらいですからね。
虚淵玄氏がシナリオを書いてらっしゃるのですが、氏の手がけた作品は重いものが多いらしいです。
作画の可愛さにとは真逆のエグイ内容ですよね。いろいろ考えさせられる作品です。

>詳しい内容は・・・おっといけない。
>此処は、まだ観てない他の人達の為にフーダニットを明かさない事としましょうw
このスレではうかつに書くとネタバレになりますねw
強制sage進行で掲示板のTOPにスレ内容が出ないようにスレを立てられるかもしれないので試してみます。
なんか、まどマギ語らないとソウルジェムが穢れそうでw

150sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/05(火) 21:42:48
アニメスレを強制sage進行にしたので、まどマギ談義したい人居たらそちらにお願いします!
私はソウルジェムが穢れないように、時間があるときにブツブツ書いてますのでw
ネタバレ発言もありますので、閲覧注意です。

151懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/11/06(水) 14:00:08
>>149
こんにちは。sewさん。

>まどマギ前編ご覧になりましたか!
>私は録画予約したのを今見てます。

はい。ですが、自宅に入れているケーブルテレビ局のプランだと、
録画機能無しのセットトップボックスなんですよね。
(元々は亡くなった母が入れたがっていて、基本プランで契約したものを私が受け継いでいるのです。)

そこで、前編を直接観ました。普段観ているディスカバリーなどとは違うチャンネルなので、
少し地上波チャンネルを探すのに手間取りましたが・・・・。


>そうですね。内容はTV放送したものです。
>でも映画用に新しく描きなおしたようです。TV版とは微妙に違うところも見られます。
>杏子の持っているお菓子の色が違います。エフェクトも付け加えたり。
>声優陣は一からアフレコをしたようです。セリフの言い回しがTV版とは全然違います。

やはりそうでしたか。劇場用リニューアル版と言うところですね。
それにしても、細部まで良く観ていらっしゃいますね。私はそこまで観ていませんから・・・。

>あれは私も余計だと思いました。
>話を聞いていると、ファンという程まどマギが好きなのか疑問ですし。
>他に詳しい芸人さんの方がいるので、そちらの方が良かったです。

ええ。あれは正に"要らん事しい"ですよ。たまたまヘッドフォン(夜中なので)を使っていたので、
これを掛けずに内容を聞かないようにしていたのです。スルーしたと言うことですね。
前編が始まってすぐに掛けなおして視聴していました。

>去年、前編と後編が上映されましたが、親子連れが観た時、怖すぎて子どもが泣いたくらいですからね。
>虚淵玄氏がシナリオを書いてらっしゃるのですが、氏の手がけた作品は重いものが多いらしいです。
>作画の可愛さにとは真逆のエグイ内容ですよね。いろいろ考えさせられる作品です。


その親子連れ、特に子供が"魔法少女"ってのに釣られたんでしょう。多分。
でも、内実はエグかったから、子供は泣き出したと。
私も虚淵玄氏の名がある作品に接した場合は用心します。かなり本気で視聴姿勢を決めないといけませんから。

>このスレではうかつに書くとネタバレになりますねw
>強制sage進行で掲示板のTOPにスレ内容が出ないようにスレを立てられるかもしれないので試してみます。
>なんか、まどマギ語らないとソウルジェムが穢れそうでw

はい。他の人達の楽しみ( ? )を奪ってしまっては申し訳ないですから。
スレ立てですが、無理のない範囲で是非お願いします。

152懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/11/06(水) 14:01:14
>>150
有難うございます。
では、私の方もそちらに参りましょう。

153sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/06(水) 14:59:13
懐疑さん、こんにちは。
アニメスレの方にお返事しましたので、まどマギはそちらでお願いします^^

あと、創価板の方に懐疑さんの粘着がいるようですが、
ああいうのは放っておいても自然と沸いてきます。懐疑さんのファンだと思えば、可愛らしく見えるかとw
私が粘着に付けまわされたときはそういう考え方をします。
何かと長期戦になることが多い板です。あまり無理をなさらず。

154懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/11/07(木) 16:11:50
>>153
こんにちは。sewさん。まどマギの件はあちらでと言う事で。

>あと、創価板の方に懐疑さんの粘着がいるようですが、
>ああいうのは放っておいても自然と沸いてきます。懐疑さんのファンだと思えば、可愛らしく見えるかとw
>私が粘着に付けまわされたときはそういう考え方をします。
>何かと長期戦になることが多い板です。あまり無理をなさらず。


アドバイスに感謝いたします。そうしてみましょう。

155sew ◆N.LUsk.faY:2013/11/23(土) 16:11:53
最近、トリップ変えるのが流行らしくて、私もその流行に乗ってトリップ変えようと思います!v( ̄Д ̄)v イエイ

・・・嘘です。2chだけならまだいいのですが、ここの管理人もやってるから、
万が一にも成りすましなんか出たら思ったより面倒になりそうなので、変えます。
2chの方でも、ID確認のために今まで使っていたトリップで書き込んでから新しい方で書き込みますね。
その際、こちらに分かるように提示します。dat落ちしないのがしたらばのいいところ♪

156sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/23(土) 16:22:54
トリ変えました。
ここでは2chと同じトリになるのかな?テストー

157sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/23(土) 16:25:27
うお!同じだ!(感激)

>>155の理由なんかおかしいですね。
以前、●を買った人たちの個人情報が流出されました。
その際に、●を買ってない人のトリップも割れてしまいまして、成りすまされる可能性が高くなったんですね。
ですから、変えました。これからこのトリでお願いしますー。

158sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/23(土) 22:27:25
ちくせう・・・。
なんで怪人が一覧の中に入ってて私は入ってないんだよぅ・・・。
まだ私は創価板じゃあ中途半端なコテハンってことなのかな・・・。←ガチで落ち込みモード

159松本渚:2013/11/24(日) 10:55:24
>>158
あんたは創価板では鼻糞耳糞以下の目糞程度です。

ゴミ以下カス以下の埃未満ともいえるかな。

160sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/24(日) 12:28:15
>>159
ああ、なるほど。だからあなたは怒っていたのですか。
「鼻糞耳糞以下の目糞程度」で「ゴミ以下カス以下の埃未満」である私に言い負かされているから。
それは大変お気の毒ですね。心中お察し致しますよ。
教えてくださってありがとうございます。

161松本渚:2013/11/24(日) 16:37:42
>私に言い負かされているから。

自活も出来ない糞蛆虫が何に勝ったというのかね?

162sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/24(日) 18:44:06
>>161
あなたが何故そこまで怒っているのか、煽り抜きで理解できないんです。
おそらくは「河童禿」の本当のコテハンが「松本渚」なんだと思いますけど。

で、あなたの言ってることは間違っていないとは思いますよ。
親元にいなかったらこうやってパソコンをやってたかはわかりません。
普通の環境で育ってきたであろう人たちの考え方と同じです。親を大事に思うということは。
それが一般的には普通の感覚だと思います。

でも、私はそう思えないんです。
そこまで親を大切には思えないんです。
そりゃあ、同じ屋根の下に暮らしているので、お互い助け合いながら生活してます。
そこは人としてやらなきゃいけないことだと思いますので。
でも、それ以上に親を大事に思うことは私には出来てません。
理由は改めて申し上げることでもないでしょうから割愛しますが、
そこまで親を大事に思う人たちの考え方が理解できません。申し訳ありませんが。

163sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/24(日) 19:15:23
こればかりは価値観の問題だから無理に理解してもらおうとは思いません。
松本渚氏が怒るのも尤もだと思います。
私に出来るのは、松本渚氏のような考えの方々のプライドを傷つけないことくらいです。
これに関しては本当に申し訳ないと思っております。

164sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/24(日) 21:04:18
>>163の訂正
×プライドを傷つけない
○プライドを傷つけないように配慮する

とても厚かましい書き方をしてしまいました。すみません。

165さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/11/24(日) 22:41:45
ちょー久々にお邪魔してみたよ。ほんとはもっとせめて
ロムるぐらいしたかったけど、前にも話したように職場の新人さんが
すぐに辞めるから常に人員不足で、なおかつクライアントが人件費増
やさず(つまり人増やさず)生産増強とか無理な課題掲げたせいで、
うちの下請け最近臨時出勤する人だらけなんだよね。
それでなかなか来れなかったよー。

166さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/11/24(日) 22:46:39
ちなみに下請けのうちの会社もそろそろ限界らしく、撤退するらしい。
おいらはクライアント先の有期社員でいまの事業所に残れるけど、どのみち
世間の相場より待遇悪いから時期を見て別の仕事に変わる予定だよー。
給料安いのに休みもほとんどないとかマジありえなすですよw
余談ですが、どうも創価の一部連中は、ここの板を組織的にマークしてる
ような気がするんですよね。だからわざわざsewさんをdisりに来てるようにしか
思えない。ま、学会員数人が勝手にやってるのか学会として絡んでるのかまでは
わからないけども。

167sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/25(月) 00:17:16
さぼてんさん、お久しぶりです!

あわわわ、相変わらずお忙しいようで、体調などお変わりないでしょうか。
アベノミクス効果で、景気回復してるようなしてないような?
労働者の負担を減らしてほしいですよね。
来年度からいろいろ増税されますが、それによって更に負担を強いられる気がします。
政治家の人員と給料を削減すればまた違ってくると思うんですけどね。なかなか実現しないという・・・。

>余談ですが、どうも創価の一部連中は、ここの板を組織的にマークしてる
>ような気がするんですよね。だからわざわざsewさんをdisりに来てるようにしか
>思えない。ま、学会員数人が勝手にやってるのか学会として絡んでるのかまでは
>わからないけども。
まぁ、基本自由な板ですし、創価信者でもアンチでも、建設的なやりとりが出来れば誰でも歓迎してます。
悪意があって来る方もいますが、幸いそれも少ない数です。
組織的か、個人的かはわかりませんが、ヲチしてる人たちはいるようですね。
実態がわからないのでなんとも言えませんが。

168松本渚:2013/11/25(月) 22:10:43
親に文句があるなら、親を養ってから言え。

飼い犬が飼い主に噛みついたら飢え死にだぞ馬鹿もの。

飼い主から自立したいなら、自分の食い扶持を見つけてから言え。

親の差し出す餌にしっぽを振って腹を満たし糞してる立場で

親に何が言えるか蛆虫野郎。

169sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/25(月) 23:45:06
松本さんは、ご両親に大事に育てられたんだと思います。
育ってきた環境が違うから、私にはあなたの気持ちを理解できないし、あなたには私の気持ちを理解できないでしょう。
何故そこまで怒るのかわかりません。あなたにとって親とはなんですか?
それと確認ですが、あなたは親にカルトに入れられた経験はありますか?

170sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/26(火) 08:39:00
親が子どもをカルトに入れた後は、徹底的にカルト教育を施します。
カルトが生活の一部になります。

毎日仏壇の前に座らせる。ご飯前に題目あげないと食べられない。
会合があれば必ず行く。
成功すれば本尊のお陰。失敗すれば子どものせい。

これらのことを幼少の頃から十何年もやってきて、過ちに気づいたら「ごめんね」の一言で済ませる。
それで衝突すれば、「じゃあどうすればいいの!」と逆切れ。創価ときっぱり縁を切るという選択肢はないのか。
親には親の、子どもには子どもの人生があると言う。
なら、どうして私の人生にカルトを入れたの?人の人生を台無しにしておいて、今更良い親面。
出て行けるものなら出て行きたいですよ。
本当なら、カルトなんかに関わらなければ、病気にならずに、普通に働いてたんですよ。
自分の人生は大切だけど、子どもの人生はどうでもいいんですよ。
表面だけいい人ぶってれば、あいつらはそれで満足なんですよ。

そんな親を敬わなければいけない理由とはなんでしょう。
産んだから?育てたから?血が繋がっているから?
蛆虫の私にはまったく理由がわかりません。

171sew ◆S8QlwJbQrk:2013/11/27(水) 12:43:18
昨日、私はスーパーに行きました。
なんときゅうりが1本39円だったんですよ奥さん!
39円!買ってくれてサンキュー!って意味でしょうか。
これがネギだったら初音ミク(39)で完璧ですが、見忘れましたorz
あ、これはミクさんが39歳だと勘違いされるフラグだ。。。
太くて♂固くて♂長くて♂しっかりしていて♂おいしそうなきゅうりが揃ってました^p^ウヘヘ

え?お前大丈夫かって?
これが私の通常運転ですがなにか?(逆切れ)

172さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/11/30(土) 17:49:26
今日は臨時出勤の分の代休でお休みでした。
(臨時出勤の時給払う余裕がないらしく、生産が立てこまない締め日の翌日に強制的に
休ませるとという悪質な手口ですwww)
>アベノミクス効果で、景気回復してるようなしてないような?
>労働者の負担を減らしてほしいですよね。
どうやらアベノミクスの効果も一部の業種などにまだまだ限定されているようです。
とくに飲食と宝飾関係は回復の兆しがあるようですが、しょせん経営者レベルで喜べ
る話で、居酒屋のお兄ちゃんの姉ちゃんの時給が上がるレベルではなさそうです。
どうにかしてもう少し冨の分配が広くならないかなぁと願ってるところです。
ほんとは政治家や官僚がそこをしっかりやらないといけないんですが、いつの時代も
お上はさほど下々の事にはそこまで心を砕く人が少ないようで・・・。

173さぼてん ◆tQpWl0TmKk:2013/11/30(土) 17:57:57
あ、ちなみになんで飲食と宝飾が回復してるのか、だれがそこに金出してんの?って
いうのは、どうやら不動産と建築関係とからしいです。オリンピックとかの絡みで
多少景気が上向いているらしいですよ。ただし大手と東京周辺っぽいですが・・・。

174sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/04(水) 10:56:45
>>172
さぼてんさん、こんばんは。

>今日は臨時出勤の分の代休でお休みでした。
>(臨時出勤の時給払う余裕がないらしく、生産が立てこまない締め日の翌日に強制的に
>休ませるとという悪質な手口ですwww)
ひ・・・ひどい。・゚・(ノД`)・゚・。

>どうにかしてもう少し冨の分配が広くならないかなぁと願ってるところです。
>ほんとは政治家や官僚がそこをしっかりやらないといけないんですが、いつの時代も
>お上はさほど下々の事にはそこまで心を砕く人が少ないようで・・・。
国会で寝ているだけでお金がガッポガッポ貰えるお仕事なんて天国ですね。
その分、国民が必死に働いているという・・・。

>>173
>あ、ちなみになんで飲食と宝飾が回復してるのか、だれがそこに金出してんの?って
>いうのは、どうやら不動産と建築関係とからしいです。オリンピックとかの絡みで
>多少景気が上向いているらしいですよ。ただし大手と東京周辺っぽいですが・・・。
そうなんですか。大手や東京周辺以外だと人手が不足しているとかですかね。
海外との取引を頻繁にやれば、日本はもっと潤うような気がします。

175sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/04(水) 21:13:33
ちょwwwなんで朝11時の挨拶が「こんばんは」なんだ私www
この前は、正午過ぎての投降で「おはようございます」とか書いた記憶がorz
>>174は、最初のところを昨晩書きまして、今朝続きを書いて投降しましたすみません><;
正午過ぎての「おはようございます」は遂行時間が長すぎてお昼にさしかかったのです。
ああ、普段の体たらくな生活が、こんな形であらわになるとは・・・。゚(゚´Д`゚)゚。ウワーン

176sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/04(水) 21:17:47
×遂行時間
○推敲時間

これはヤバイ。パニクりすぎだわ・・・。

177太ちゃん:2013/12/05(木) 15:37:53
んと、ちょっとわからない事があるので質問よろしいでしょうか?f^^;

2chって今は物理的なやり方で書き込みできる人とできない人でもいるの?
2chはやってないからてっきり誰でも書き込みできるものと思っていたけれどf^^;

178sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/05(木) 15:54:13
>>177
太ちゃんさん、こんにちは。

物理的なやり方といいますと?
アクセス規制にされていなければ、誰でも書き込めますよ。
たまにプロバイダが規制を受けたり、荒らしが多いときは、運営が広い範囲で規制をかけたりしますが、
それ以外は基本的に書き込めます。連投して規制されるということもありますが^^;←一昨日やらかしたやつ

179太ちゃん:2013/12/05(木) 23:25:05
>>178

sewさん☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12083/1370659223/
このスレに回線がどうのってちょくちょくあったからf^^;

サーバー側ではなくユーザー側の「回線」ですよねf^^;
すみません、ボケてました(笑)

180sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/05(木) 23:59:04
>>179
あー、物理的ってそういう意味でしたかw

>サーバー側ではなくユーザー側の「回線」ですよねf^^;
そそ、ユーザー側の回線です。

>すみません、ボケてました(笑)
いえいえ、和みましたよ^^

181sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/06(金) 15:32:27
ちょっと業務連絡的なものを。

少しの間、ここへの書き込みをお休みしようと思います。
たぶんクリスマスまでには帰ってきます。
あ、リア充になりたくてお休みするわけじゃないですよ決してそんなことはありm(ry
真面目な話、色々思うところがあったり・・・なかったり・・・←どっちだよ!
ROMはしてますので、お好きなようにここを使ってくだされば幸いです。では。

182昇龍覇:2013/12/09(月) 18:20:43
私は結婚して家族を創価学会から守る自信がありませんでした。私個人なら何とでもなりますが、妻や子供を創価学会から守る自信は正直ありませんでした。
ましてや子供の信教の自由を親が奪うのは言語道断です。
組織が折伏と称した勧誘をするのは明らかでしたのでそうなる前に辞めました。
大体の活動家は常識非常識以前の問題で狂信的と言わざるを得ないですね。

公明党が前与党だった時に容認したイラク攻撃を創価学会も組織をあげて容認した時点で彼らに平和を語る資格はないとまた、日蓮聖人のお心にも反すると思いました。

創価学会は罪深い集団と思います。

183太ちゃん:2013/12/10(火) 12:20:19
>>182
昇龍覇さんおはつ〜♪(^^)/

たぶんだけど、昇龍覇さんは奥さんやお子さんが学会による『私物化』を恐れたのではないですか?
文面はそういう内容に読めたけれど。

184昇龍覇:2013/12/16(月) 22:05:34
お初です(__)

創価学会の信仰によって客観的視点を失い多くの被害を生みます。私物化も一部でしょうね。

創価学会の陰には多くの被害者がいます。創価学会と勘違いされて迫害された方や被害者がいる以上は功徳と思える事があったとしてもそれは自己満足です。これは広宣流布とは言えません。

創価学会という存在が悪です。

185太ちゃん:2013/12/18(水) 12:40:12
なるほどねぇ ・・・ なんでこんなに『共感』を覚えてしまうんだかf^^;

『私物化』とハタから見えてしまうけど、内容はけっこう様々だったりしますね。

「学会はこうあるべき!」というのが結果的に『私物化』になっているだけだったり(これはまだ多少マシだけど)、幹部自身のノルマのために下の者へ『責任転嫁』してるだけであるものを「自分の実績」と勘違いしている人や、幹部自身が「教学」を怠けて『信心』ではなく会社組織と同様な「運営者の1人」というだけであったり。
昇龍覇さんはたぶん最後のケースが幹部の地域だったのでしょうね。ぶっちゃけ『目的と手段の逆転現象』に陥ってる幹部ということだけど。

「数」は『折伏』の効果の一側面でしかないものを(己の理解度を象徴的に測る意味)、保険屋か新聞屋じゃあるまいし『数のみ』に拘っては本末転倒というものであるのに。
『折伏』はもちろん「会員増加」という目的もあるけれど、いわゆる『信者』を増やすためではなく『信じて幸せになる人』を増やすためであるハズであるのにf--;
他にも「目的」があるようで、自分で体感した功徳からできた自分自身のみの『相対的基準』を、『折伏』によって「世間の基準」と調和するのも意義なようなんですね。

ただ『数』ばかりを追うんじゃ宗教ではなく会社組織と同じことですから。『給料』が発生するわけでもないんだから保険や新聞セールスをタダ働きしてるようなもんです。ハタからは『迷惑』に映ってしまうことでしょうね。

結局僕は個人でやるようになってますよ。

186sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/18(水) 18:11:37
こんばんは。
昇龍覇さんと太ちゃんさん、このスレは雑談スレなので、
出来れば創価スレとか関連あるスレでお話してくださると幸いです。

ところで、クリスマスが近いですが、皆様クリスマスのご予定などありますか?
私の恋人はサンタクロースなので、サンタさんと一緒に過ごしますよ、ええ。
べ、別に、恋人探しに失敗してここに戻ってきたとかそんなんじゃないんですからね!勘違いしないでくださいね!

187太ちゃん:2013/12/18(水) 21:03:01
sewさん了解です(^^)

僕がどんなコトを書くか「覗いて」たんでしょ?

エッチぃ♪
↑ナゼニ?(笑)

ん〜
歳のせいか発想がおぢさんになっちまったf^^;

188sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/19(木) 10:24:17
>>187
太ちゃんさんありがとうございます^^

>僕がどんなコトを書くか「覗いて」たんでしょ?
何故バレたしw
まさかお主!サイコキラーだな!絶対そうでしょ!

こういうノリ好きなんで乗ってしまいましたw

189太ちゃん:2013/12/19(木) 13:18:12
>>188

だから言ってるじゃん、「感性が似てる」ってf^^;
ここまで僕と近い人はいなかったからね

ちと教学的な事をいうと、『生命が近い』というか『境涯が近い』というか。
さらに経験していたことが近ければ『行動』が近くなって当たり前でしょ?(笑)

いよっ兄弟!w

190sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/19(木) 18:33:18
>>189
そこまで近いんですかw
もしかして、太ちゃんさんはあの時生き別れになった私の兄さん!?
おーマイブラザー!w

191sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/20(金) 07:47:29
>>188の訂正
サイコキラーって悪い人のことでしたね。
ええっと、超能力者って言いたかったんです。失礼しました。

192太ちゃん:2013/12/20(金) 10:31:19
>>191

大丈夫です♪ちゃんと意味は通じてますよ(^^)

ボクはシにまっしぇ〜〜んっ♪

と、いうジョークぐらい言える宗教系サイトって激減しましたねf^^;

193sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/20(金) 13:31:49
>>192
さすが兄貴!そこにシビれる憧れる!

ちょっとマジレスですみませんが、意味を汲み取ってくださりありがとうございます(深々)
ここがちゃんとした宗教系サイトと言えるかは微妙なところですが、
まぁ管理人がこんなヤツなんで、ジョークとか下ネタとか普通にぶっちゃけてます^^;

194太ちゃん:2013/12/20(金) 21:16:26
>>193

今は規制で「表現」が難しくなったけど(笑)、規制の前は良くいえば『自由』でしたね(^^)
その『自由』を良心的に利用していた人々の集まってるところってホント明るく賑やかなんですね。
まるで繁盛してワイワイやってる居酒屋のような雰囲気というか(笑)。
そういう『要素』って案外と宗教サイトでは重要なんじゃないかな?って昨今のネット事情から感じているんですよ。

195太ちゃん:2013/12/21(土) 09:00:47
と、スレッドを作成してよろしいでしょうか?

今のように学会がなった『意味』についてちょっと思うところがあるんですよ。
『熱烈学会員』さんばかりのところではたぶん顰蹙を買うだけだから(笑)、SNS以外ではここで初めて話すことになりますけど。
今の学会があえて『意味のあるもの』ととして捉えると、学会がこうなっている『理由』が見えてしまうというか。そういう内容のスレッドを立てようかと。

196sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/21(土) 09:56:11
>>194
太ちゃんさん、おはようございます。

>今は規制で「表現」が難しくなったけど(笑)、規制の前は良くいえば『自由』でしたね(^^)
>その『自由』を良心的に利用していた人々の集まってるところってホント明るく賑やかなんですね。
そうそう。一昔前は、今のような厳しい制限はなくて、自由に発言できたり表現できたりしました。
今はちょっとしたことでも規制かかったり、外出しただけでおまわりさんに声かけられたりと、変な世の中になりました。

>まるで繁盛してワイワイやってる居酒屋のような雰囲気というか(笑)。
>そういう『要素』って案外と宗教サイトでは重要なんじゃないかな?って昨今のネット事情から感じているんですよ。
誰でも気兼ねなく参加できるサイトっていいですよね。
ネットが全て安全だとは言えませんが、そう言えるところが増えるといいです。

>>195
お、なんか斬新ですね。どうぞ、スレッド立ててください。

197太ちゃん:2013/12/21(土) 13:33:25
>>196

どうも今のネット事情は「閉鎖的」な方向へ向かってしまっているのが残念でならないんですよ。
『良さ』が全く伝わらず、むしろ『悪さ』ばかりしか伝わらない状態ですからf--;
と、嘆いても仕方ないからやれるところから自分でやっていくしかないみたいですからね。
と、思っていた頃にここでsewさんを見かけたんですよ。そういう意味の『直感』です。

今のところネットの学会員は激減しているけれど、徐々にまた増えていくことだろうと僕は見てます。
その『理由』はsewさんならわかるのではないでしょうか?
そういう『状況』の学会員さんには『熱烈学会員』さんと接するのは敬遠したいのが恐らくホンネでしょう。
『閲覧』はしてもそこまでになるか、あるいは『温度差』にヒいてしまうでしょうね。

と、とりえず真面目系の話題として今の現状になっている学会の『意味』について考察してるものをスレッドにさせて頂きますね(^^)
時間を作った上でスレッドを作成します。

198sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/22(日) 13:35:54
>>197
>どうも今のネット事情は「閉鎖的」な方向へ向かってしまっているのが残念でならないんですよ。
>『良さ』が全く伝わらず、むしろ『悪さ』ばかりしか伝わらない状態ですからf--;
>と、嘆いても仕方ないからやれるところから自分でやっていくしかないみたいですからね。
はい。時代の流れというか、そういった流れが当たり前になりつつあるというか。
苦手な人は他行けみたいな。

>今のところネットの学会員は激減しているけれど、徐々にまた増えていくことだろうと僕は見てます。
>その『理由』はsewさんならわかるのではないでしょうか?
私もそう思います。
創価のことで悩んで、リアルで周りに相談しようにも誰に相談すればいいのかわからない。
自分が学会員だということ自体を明かすのにも勇気が要る。
私の場合そうだったので、ネットで2ch内の創価板を見つけたときは救われた想いでした。

>そういう『状況』の学会員さんには『熱烈学会員』さんと接するのは敬遠したいのが恐らくホンネでしょう。
>『閲覧』はしてもそこまでになるか、あるいは『温度差』にヒいてしまうでしょうね。
今のネット内だとどこも敷居が高いように思えてなかなか踏み出せないんですよね。
身内意識が強かったり、自分に合うサイトを探そうにも迷ってしまったり。

>と、とりえず真面目系の話題として今の現状になっている学会の『意味』について考察してるものをスレッドにさせて頂きますね(^^)
>時間を作った上でスレッドを作成します。
はい、宜しくお願い致します。

199太ちゃん:2013/12/23(月) 01:54:30
>>198

やはりというか、だいぶ近いですね。

さて、スレッドを立てました(^^)
実はもう一つを時期をみて立てたいと思ってます。今回立てたスレッドに絡んだものですが。
『熱烈学会員』を敬遠したくなる「理由」のような考察です。
次に立てる予定のスレッドでネット内部大騒動が未だ終わらない「理由」が見えることと思われますが。
けど、「硬い話」ばかりでは「とっつきにくい」でしょうからバランスを考えて提案させて頂きますね(^^)

200sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/24(火) 09:50:09
>>199
>やはりというか、だいぶ近いですね。
そうなんですか!?
世界には自分のそっくりさんが自分含め3人いると言いますが、太ちゃんさんがその1人だったりして?

スレ立てお疲れ様です。
詳しい内容の言及については後日にさせて頂きます。
今日イブだし予定あるし、太ちゃんさんが仰るように「バランス考え」たらとかとか。
ここを見てくださっている方々のご意見も是非お聞きしたいので、太ちゃんさんのスレには様子を見ながらレス致します。

201sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/24(火) 09:59:37
皆さん!今日はクリスマスイブですよ!クリスマスイブ!
イブとクリスマスと、平日なのでお仕事するという方が多いご様子。
でもでも、大切な人と過ごすという方も多いはず!
(創価系の掲示板でクリスマスだのとはしゃぐなよ!というツッコミは要りませんよ)

私は2次元に恋人がいるのでしっかりリア充します(゚∀゚)
(あれ・・・目から汗が・・・)

ではでは、これからちょっちお出かけするので、失礼しますね。
皆様、良いクリスマスイブ&クリスマスを!!!

202太ちゃん:2013/12/25(水) 15:14:34
>>201
ごめんなさい。
やっぱり僕は女性がいいのでsew様のお相手はできません ・・・w

にゃは♪(^o^)

真面目系のスレはとっつきにくいから気楽にできるスレがあった方がいいかな

203sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/25(水) 15:56:05
>>202
>ごめんなさい。
>やっぱり僕は女性がいいのでsew様のお相手はできません ・・・w
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

私は女私は女私は女私は女私は女。。。呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪。。。高速((φ(。_。;)φ))。_。;)φ))。_。;)φ))φ))シュタタタタタ!!

あ、すみません。真面目な話、私女なんです^^;←最初から普通に言えよ!呪うなよ!
こんな私でも・・・ダメですか?←フラれたばっかだし!ここで出会い厨すんな!

2chとかでもよく男性に間違われるんですけど何故ですかね?懐疑さん?←すっとぼけ&無茶振り

>にゃは♪(^o^)
(*^-^)ニコ

>真面目系のスレはとっつきにくいから気楽にできるスレがあった方がいいかな
あ、ここ雑談スレなんで、気楽に会話おkなところなんですよー。
でもちょっと真面目系な話が多かったかもです・・・(。_。;)゜:。アセ

204懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg:2013/12/26(木) 12:18:22
>>203
こんにちは。sewさん。

さて。

>2chとかでもよく男性に間違われるんですけど何故ですかね?懐疑さん?←すっとぼけ&無茶振り

との事なので、私なりにどうにか返事をしてみたいと思います。

第一の推論。
sewさんの一部レスは女性と言う感じがしないので、その辺りから男性だと判断されている。

(貴女を貶める意図は有りません。もしそう解釈されてしまったら、ごめんなさい。
ヲタ用語には「男子系女子」とか「ボクっ娘」と言うのが有るそうなので、そのイメージを基にしています。)


第二の推論。
創価関連の板・スレには女性は来ないと考えられている、仮に女性の内部アンチが居たとしても、
独身女性専用板もしくは既婚女性専用の板-そう言う板があるそうです-に行っている筈とされている。

sewさんの無茶振りに回答した理由ですが、此処までのスレの流れを見ていて、
この流れでは、私は介入しない方が良いかなと考えまして、今まで静観していましたが、
無茶振りとは言え、私に話を振ってくれたので回答したと言う訳です。

205太ちゃん:2013/12/26(木) 21:21:07
>>203

>ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
>
>私は女私は女私は女私は女私は女。。。呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪。。。高速((φ(。_。;)φ))。_。;)φ))。_。;)φ))φ))シュタタタタタ!!
>
>あ、すみません。真面目な話、私女なんです^^;←最初から普通に言えよ!呪うなよ!

ありゃ?そうだったのですかf^^;
これはたいへん失礼しましたm(__)m
いや、そういう事ならある意味sewさんは凄いですよ。僕の偏見もちょっと入りますけど、女性の文面って理屈面は(?)と感じつつも感情的にはよくわかるというのが多いなぁとf^^;
たぶんsewさんはかなり文章を読み慣れているのではないでしょうか。男性並みの文章が書けるほどに。
と、いうか、そのぐらいでなければ2chで学会スレはやれないのが伺えますからね。
そして、悪戦苦闘してる姿を見て懐疑主義者さんが助太刀に入った、というところでしょうか?

>こんな私でも・・・ダメですか?←フラれたばっかだし!ここで出会い厨すんな!

なんとまぁだけどf^^;
つい数日前に終わった状態でフリーですから仲良くするのは大丈夫ですよ(^^)
ただ、真面目な懐疑主義者さんがどういう「目」で見るかちょっと怖いだけでf^^;

何か言われる前に先に挨拶します。
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m

206sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/27(金) 08:28:43
>>204
懐疑さん、おはようございます。
うお!?真面目な考察ありがとうございます。

>第一の推論。
>sewさんの一部レスは女性と言う感じがしないので、その辺りから男性だと判断されている。

>(貴女を貶める意図は有りません。もしそう解釈されてしまったら、ごめんなさい。
>ヲタ用語には「男子系女子」とか「ボクっ娘」と言うのが有るそうなので、そのイメージを基にしています。)
ん〜・・・ぶっきらぼうな書き方してたりするから女性らしさが薄かったりするのかな、と前から思ってました。
そういったご指摘も受けたことありますし。お上品かつ清楚なレスを!・・・なんかキャラじゃないかも;;

「男子系女子」って初めて聞きました。
ググってみたらなんとなくですが意味わかりました。「ボクっ娘」と合わせて考えると・・・。
イメージ的には萌えキャラですか?いや、二次元的に考えるとってことで、三次元に居たら痛い人になりますけど^^;
あ、私的に懐疑さんのイメージは痛い人だったwでも貶めてるとか考えてませんので、そこはご心配なく^^

>第二の推論。
>創価関連の板・スレには女性は来ないと考えられている、仮に女性の内部アンチが居たとしても、
>独身女性専用板もしくは既婚女性専用の板-そう言う板があるそうです-に行っている筈とされている。
こっちの可能性のほうが高いですね。
自己申告されなければ、創価板とかほぼ男性に思えますもん。

>sewさんの無茶振りに回答した理由ですが、此処までのスレの流れを見ていて、
>この流れでは、私は介入しない方が良いかなと考えまして、今まで静観していましたが、
>無茶振りとは言え、私に話を振ってくれたので回答したと言う訳です。
ああ、入りづらいスレの流れになってましたか。失礼致しました。
喫茶店スレですから、誰でも気兼ねなく話せるスレにしなくてはいけませんね。
教えて下さってありがとうございます。
懐疑さんとも他の方々ともたくさんお話したいですし、何か思うところがありましたら教えてください。
勿論、流れに関係ないお話でも大歓迎ですよ。話題が増えますし、楽しいですし。

207sew ◆S8QlwJbQrk:2013/12/27(金) 09:05:30
>>205
太ちゃんさん、おはようございます。

>ありゃ?そうだったのですかf^^;
>これはたいへん失礼しましたm(__)m
いえいえ、こちらこそ紛らわしくてすみませんでした。

>たぶんsewさんはかなり文章を読み慣れているのではないでしょうか。男性並みの文章が書けるほどに。
>と、いうか、そのぐらいでなければ2chで学会スレはやれないのが伺えますからね。
いえ、私なんかまだまだですよ。
創価板では底辺クラスの未熟者です。自分のレス見返してるとよく思います。
たまに持ち上げてくれる人もいますが、それは全否定でw
私は駄文しか書けません(キリッ

>そして、悪戦苦闘してる姿を見て懐疑主義者さんが助太刀に入った、というところでしょうか?
懐疑さんとは、最初敵対してました。
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノとか(#゚Д゚(#゚Д゚(#゚Д゚【ゴルアァァッ!!!!】゚Д゚#)とか色々やってました。
でも、今では素敵なお友達です!って私は思ってますよ、私は。

>つい数日前に終わった状態でフリーですから仲良くするのは大丈夫ですよ(^^)
・・・やったぁ!脈有りだ!!!ぼっち同士仲良くしましょ♪←すごく失礼

>ただ、真面目な懐疑主義者さんがどういう「目」で見るかちょっと怖いだけでf^^;
こここ怖いことなんかなななななないですよよよよよよ。(超ガクブル)
懐疑さん真面目だけど、面白いところもたくさんあるんですよ♪←ガチです

>今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
こちらこそ、宜しくお願い致します(深々)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板