[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【漢方】心と身体を創る食について【ブレサリアン】2
98
:
Anonymous
:2016/02/10(水) 07:24:56 ID:C6TEqV860
>>87
ここは腸内環境とヨーグルトの関係についてよくまとまっている
http://www.recomtank.com/entry/probiotics
ポイント
・乳糖不耐症の人にとって、ヨーグルトは牛乳よりましだが乳糖(ラクトース)の大部分は
残ったままなので量に注意
※不耐症の原因は酵素(ラクターゼ)が腸内に少ないこと。ヨーグルトはラクターゼが
含まれるのである程度消化を助ける。そして牛乳にも含まれる。
・腸内フローラの悪玉菌を減らし善玉菌優勢にするには、善玉菌を摂取するか増やす成分を摂取すること
・最も重要なのが睡眠や運動により、体内の調子を整えておくこと。
微生物による腸内環境の改善は、『補助』的なものです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板