したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

みんなで修行・実践マラソン日誌

271Anonymous:2016/05/22(日) 14:32:37 ID:LIn1WqGQ0
>>269
それ、確か夢スレ

272霧隠:2016/05/22(日) 15:07:28 ID:delS4u9E0
 そりゃ、どうも失礼。
夢スレに移行しますね。

273Anonymous:2016/05/23(月) 23:44:07 ID:RzevJg.60
いや別にスレ違いって言いたいわけじゃなくて、
夢スレでその書き込み確か読んだって言いたかっただけ

274Anonymous:2016/05/24(火) 02:25:36 ID:xmr0UWY.0
 ああ、もう移行しちゃった。

 幽体離脱ってのが少しぶっ飛んだ発言だったと、反省することしきり。

275霧隠:2016/05/24(火) 02:30:35 ID:xmr0UWY.0
あげ

276Anonymous:2016/05/24(火) 16:37:20 ID:XVBgHxIo0
修行、本に載ってる事はおおよそできるようになったかなぁと思ってると、新たな局面が見えてきて「まだまだだな」となるのが面白い。

277Anonymous:2016/05/25(水) 00:43:38 ID:XXy5pHH20
>>274
ああ悪い。夢スレってその前スレで、今は過去ログ倉庫に入っている方のスレのことだよ。

278Anonymous:2016/08/01(月) 05:54:21 ID:h4/uE8w.0
もう修行ってはやらんのかな

281Anonymous:2016/09/19(月) 01:17:22 ID:qmC/B3NY0
仙道やってる人間にはごく常識的な話。
精の使いすぎは体によくない。
使わなすぎもよくない。

やり過ぎ厳禁! 適度な運動量ってどれくらい?
運動し過ぎは男性ホルモンを減らし、死亡率も上昇
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/091500068/091600002/?P=1

>テストステロンは適度な運動をすると分泌量が増えるのだが、フルマラソンのような激しい運動をした直後にはガクンと減る

>ウォーキングやサイクリングなどの運動を「毎日欠かさず行う人」は、逆に心臓病や脳血管疾患のリスクが高くなってしまった

>運動で筋肉が刺激されると大量のテストステロンが分泌され、筋肉に運ばれます。
>筋肉細胞の男性ホルモン受容体にテストステロンがくっつくと、細胞分裂を促進して筋肉を増やす。
>この体の働きによって筋肉で使われたテストステロンは消えてなくなる、と考えれば走り過ぎで減ることが納得できます

282Anonymous:2016/09/23(金) 10:45:46 ID:nKXUddAA0
歳のせいか、仕事が忙しいせいか、性欲が全然わかなくなってしまった。
抜きたい欲求が全然起こらない。
ってことはオナ禁捗りそうなんだけど、
ほとんど毎日、深夜、REM睡眠時に朝立ちでカチカチに立ってしまって、
で、その状態が待っても待っても収まってくれなくて、
眠れなくてつらいので、抜いて精液を出すとへなってくれて眠りに戻れる。。。

どうしよう

283Anonymous:2016/11/01(火) 07:37:53 ID:86CaPM7g0
修行は毎日続けてる。
とはいえ、ソロ魔術師なので、自分のやってる内容が正しいか良く分からん。
中央の柱の噴水で、色んな物が見えてくるようになったのは最近の成果、なのかなー。

284Anonymous:2016/11/01(火) 07:38:10 ID:86CaPM7g0
あ、sageちまった。すまん。

286Anonymous:2017/05/12(金) 20:24:02 ID:w.R4fDCc0
半年間誰も書いてないな。。。最近みんな何やってる?

287Anonymous:2017/07/06(木) 21:25:45 ID:q1cE0O96o
上げよう

289Anonymous:2017/08/27(日) 08:52:40 ID:LWC8s/KQ0
最近、座禅のこつがちょっと分かってきた。
目をつぶると暗い中に微妙な明暗差がある。
ここにイメージを見る。

具体的には、呼吸法を伴わせてリラックスしながら、
昼間見た遠くの自然の風景などを思い浮かべながら見る。
(今のところ、いちばんいいのは海の水平線)
そういうイメージが見えだしたらとりあえず成功。
これができると、頭の中で始終やってる誰か他人を想定してのおしゃべりがほぼ止まる。

ただ、断片的な言葉とか、雑多なアイディア的なものは浮かんでくるけど、
それぐらいはあんまり気にしない。
要は無念無想とか考えない。
誰かを想定した、文章的なちゃんとした言葉の組み立てさえ止まれば大丈夫。

290Anonymous:2017/08/27(日) 08:56:48 ID:LWC8s/KQ0
この目をつぶっているのに、微かな光をイメージとしてみてしまうというのは
入眠幻覚とか夢の作用と同じものだと思われ、これができると少なくとも
脳波をβ波からα波に切り替えるところまでは成功してるってことだろう

291Anonymous:2017/10/05(木) 22:30:54 ID:tzWDZuwQ0
最近、書道初めて、毎日仕事が終わった後、一人で書いてるんだけど、
瞑想とか武術の練習と似た効果がある気がする。
特にいいと思ったのは、自分の心がすぐに文字の形で結果が目に見えるところで、
心がざわついてるときはちゃんと書けない。
書いているうちにだんだん落ち着いてきて、ストレスが消えて行く気がする

296Anonymous:2018/07/06(金) 14:03:50 ID:WqKlP0Dw0
上げ

297Anonymous:2019/07/11(木) 04:57:24 ID:tkoKt3BQ0
毎日、神棚の祝詞奏上と仏壇の読経唱題を続けています。
神棚では、神祇に対する祝詞奏上とお稲荷さま&大黒様の祈祷札に唱題。
仏壇では、お経とお題目を唱えてご先祖様と因縁霊に回向。
合計して約1時間。別に大した修行じゃないけれど、
生活の中に礼拝の時間を1時間取ること自体が修行かなと(笑)

298Anonymous:2019/07/11(木) 04:59:23 ID:tkoKt3BQ0
今朝は4時半起床。
これからお給仕をして、6時には出来るかな。

299Anonymous:2019/07/12(金) 21:11:02 ID:LDcE5.JQ0
収功かと思ったら、違う人みたいね

305Anonymous:2019/10/06(日) 22:03:35 ID:PVx6Q8io0
しゅうこうどこ?

307収功 ◆rpBJLiQIpc:2019/10/14(月) 16:13:03 ID:hs1PProw0
どうもです。
最近広告に荒らされているようですが、管理人さんも不在なことが多いのかな?
とりあえず、まだ呪殺されていないということで。

309Anonymous:2020/02/29(土) 10:44:09 ID:mw8YvjwA0
氣道の通りが安定してきた。
呼吸方もいい感じです。

310Anonymous:2020/03/05(木) 04:11:38 ID:acMgRFrQ0
夢見術もだいぶ回復傾向に向かっているような。
意識もクリアーな状態で夢世界に入り込めてきてる。

311Anonymous:2020/03/09(月) 03:33:44 ID:M2nZmg8E0
入眠寸前の感覚も戻ってきたけど夢世界でのケガが
起きるとダメージが残っているのを初めて経験した。

312Anonymous:2020/05/05(火) 01:16:47 ID:Zf9KB.AY0
気脈の通りも安定的になってる感じ。
能力も複数が強化されてきた。

313Anonymous:2020/05/14(木) 23:28:16 ID:4NSOIVpQ0
皆さん、外出自粛で、だいぶ修行進みました?

314Anonymous:2020/05/17(日) 18:22:48 ID:LfUA6Fug0
酸素カプセルでの瞑想神秘体験によって。
購入を決定!到着が楽しみ。

315Anonymous:2020/05/23(土) 14:07:28 ID:1Mk85Ums0
酸素カプセルによって深い意識状態に。
気脈も太く通りがよくなってきてる。

316Anonymous:2020/05/31(日) 03:20:16 ID:1/W.TcvQ0
肉体的にはリセットされてきてるようで
気感と意識が明確に判別できる感覚が
脳が多くの酸素を取り入れてるのが功を奏した感じ。

317Anonymous:2020/06/05(金) 03:38:12 ID:C2rXLm720
サードアイが開いてきたようで
斜め上に光がチカチカ視えるように。
脳の働きがよくなってきたかな。

318Anonymous:2020/06/07(日) 10:36:20 ID:joHZlfIs0
体内の氣が充実し始めて気脈が強化されてきた感じ。

319Anonymous:2020/06/23(火) 23:50:30 ID:ZeMTN1EM0
睡眠の質の向上によってフィジカル面でも変化が。

320Anonymous:2020/06/24(水) 14:23:10 ID:uMiwX5Kw0
フィジカル面のそうだけど心身の回復力が
幼少期レベルまで上がった気がする。

321Anonymous:2020/07/01(水) 03:57:27 ID:by8BI6U.0
十二正絡奇経八派の通りが分かるように。
いい感じで進んでるかな。

322Anonymous:2020/07/12(日) 11:52:03 ID:CFfHv8Eo0
過疎板でsage必要?
これじゃ、誰にも気づかれないよ。

323Anonymous:2020/07/20(月) 17:07:32 ID:5t0VF79k0
レスが欲しい訳じゃないんだ。
過疎ってるからエソテリック風にかな。

324Anonymous:2020/07/21(火) 20:03:58 ID:Pej8OZU20
レスが欲しいと思っているわけじゃないのはわかるけど、誰にも見られない日記帳にしたいわけでもないんでしょ?

325Anonymous:2020/07/24(金) 15:37:42 ID:TuulARKY0
そうだよ。
明確な意図もないけどね。

さて心包経を強化し始めて秘丹が振動はじめた。
相談したら良い兆しらしい。

326Anonymous:2020/08/09(日) 16:47:55 ID:t.WTFWkc0
寝ても覚めても丹光が強くなり始めた。
氣が満ちてるのかどうかは分らないが。

328Anonymous:2020/10/17(土) 20:09:42 ID:f12h/IHI0
すごいね。
そろそろ次の段階に行く頃では?

329Anonymous:2021/04/18(日) 22:32:38 ID:sZDoBOEQ0
>>326
その後どうですか?

331Anonymous:2021/05/06(木) 14:43:06 ID:6wAW3RZU0
>>329
中丹田と一体化して丹光は消えてしまったんだけど
地味に変化はないよ。
俗に言う魔境と呼ばれるUFOや神霊体を視る様になるらしいけど
全然だね。

332Anonymous:2021/06/06(日) 00:08:46 ID:DhcAIKOQ0
残念

333Anonymous:2021/06/27(日) 15:57:30 ID:l1tL/il60
残念というか肉体に未練無くなってきたから気にならないよ
いまは幽体離脱(陰神)の強化にはまってる。

334Anonymous:2021/09/04(土) 23:39:36 ID:gr1UO1sA0
陽神じゃなくて、陰神の場合でも強化って必要なのかあ

335Anonymous:2021/09/09(木) 19:42:07 ID:lqxU7KuQ0
肉体だってトレーニングせずに
ダラダラしてたら鈍ってるだけでしょ

341Anonymous:2025/03/28(金) 07:11:53 ID:fSzMvfGE0
スクライング1日目
※黒曜石のスライスを黒鏡として使用
残像由来と思われるピンクのモヤが黒鏡表面を覆う
モヤに覆われ、表面の傷(天然石のため元々ある)である白い点が消えたり現れたりする
白い点が線香花火の終わりの方みたいにジジジと揺れる
もう一つ白い点が現れ、同じようにジジジと揺れる、初めからあった白い点が二等星だとしたら後から現れた方が一等星でより明るい
二等星の近くに三等星が現れた
三つの星がジジジと揺れながら時々小さな虫のようにピョンと飛んでワープする
急にモヤが晴れた、点は一等星と二等星の2つだけ、ピッタリ表面に張り付いて動かない
黒鏡を乗せている手のひらが透けて見える
まるで黒鏡が黒い色眼鏡のレンズになったみたいだ、かなりはっきり手相が見える
終了(12分)

342Anonymous:2025/03/29(土) 07:24:30 ID:q2tRHzes0
スクライング2日目
初っ端から鏡部分が持つ手とか腕とか全てを貫通して部屋の床が見える
その後白いモヤが表面を覆う、モヤが何となく鏡の端に移動して、わたあめがギュッと押されるように濃縮されて、その間にも全体には薄いモヤがかかって…というのを繰り返してモヤが濃くなっていくが突然パッと晴れてクリアな鏡に戻る
ここからしばらく動きがない
だんだんと昨日のピンクのモヤがかかってくる
黒鏡の表面が僅かにさざなみを立てた
黒い液体がなみなみと注がれているような感じで思わず黒鏡を傾けてしまったが、それによりまたモヤが晴れる
(もちろん何もこぼれなかった)
終了(10分)

343Anonymous:2025/03/30(日) 09:03:38 ID:DxHaLL0.0
スクライング3日目
オレンジの濃いモヤがじわじわ濃度を増して黒鏡の蓋をする
つい全然違うことを考えて集中力が途絶えてしまい、はっとスクライングに戻ると動きが発生していた
まるで湖に発生したプランクトンの集合体を上空から眺めているようなモヤ
ゆっくりモヤは湖の底へ降りていって黒い表面がよく見えたりまたモヤが浮上したり、端っこの方によって濃度を増したり
本当にミニチュアの湖面を眺めるような気持ちだ
見ていたら何らかの浮遊物も出てきた、葉のようなもの
ゆっくりと表面を揺蕩い、鏡の淵の方へ向かっていくが途中で沈んだ
ここでまた関係ないことを考え始めてしまう
ふとまた黒鏡をに意識を集中すると、今度は小さな渦が発生していた
コーヒーカップに入れたミルクを混ぜるように徐々にモヤが巻き込まれていく
モヤの代わりに油膜のようなものが表面に浮かび始める
終了(12分)

344Anonymous:2025/03/31(月) 06:41:46 ID:.3YOXOpQ0
スクライング4日目
今日は表面が白濁してみえる、まるですりガラスのよう
そのうちに縮んで凝固して歪に凍りついたように見えてきた
昨日まで見えていたモヤや流れをまとった感じとは違い、動くものはない
ただ凍りついている
しかし時々うっすらと湯気のようなものが立ち上るのに気づいた
湯気に意識を向けると、鏡を乗せている手の指先からガンガンオーラが出てるのがみえた
いやそっちじゃないんだよなー、と黒鏡に意識を戻したら普通のクリアな状態に戻ってしまい
また意識を集中したら再び氷状態になってそこから動きはなし
終了(10分)

345Anonymous:2025/04/01(火) 08:01:03 ID:mkivQk/.0
スクライング5日目
白いモヤが動いて密集していき、わたあめが載っているみたいだ
ふと、持っている手が皮脂でテッカテカなのが気になってそちらに意識を向けるとテッカテカなんてことは全くなく、わたあめ状に密集した白いモヤも消えてしまった
なんか違うものを見ようと鏡を透過して手のひらを見ようと意識したらすんなりできた
でも自然に見えた時よりずっと不鮮明だ、黒ガラスが濃い感じ
またモヤのわたあめが形成されていく
以前(今回のスクライング連日チャレンジではなく)、スクライングに挑戦した時に鏡の中に像を見たことがあるけど、あの時どういう感じだったっけ?と思い出してみる
あの時は渦が発生して、表面が波打っていた気がする
そこから動きを注視するようにしたけれどあまり変化がなかった
終了(10分)

346Anonymous:2025/04/02(水) 15:50:01 ID:FMyXjQVs0
スクライング6日目
黒鏡が、黒い鏡部分の上に透明のガラスを接着したような二重構造になっているようにみえてくる
もちろん1日目に書いた通り、黒鏡は天然のオブシディアンのスライスなのでそんな構造にはなっていないが、表面と、もう一枚内部の鏡に二重の写り込みがあるような感じだ(もちろん事前準備として、何も映り込まない角度にしてある)
じっと二重の鏡をみていると、奥に縞模様が見えてくる
縞模様といってもストライプやボーダーのパターンではなく天然石独特の層のような縞模様だ
もちろんこの石も天然石なので光源にかざせば縞を確認できるのだが今の状況では見えないはずの模様である
パッと、一瞬、羽を折りたたんで止まる蛾の像ががはっきりと見えたがすぐに消えてしまった
終了(10分)

347Anonymous:2025/04/03(木) 14:53:38 ID:70vi6ges0
スクライング7日目
今日はモヤよりも縞模様がよく見える
スクライングを初めて最初は真っ黒、数十秒くらいしてから縞模様が見えてくるんだけど「これは実際の石の模様なのだろうか?」と好奇心が湧く
このままの集中状態でゆっくり90度回転させてみたら違和感なく一緒に回ったのでどうやらやっぱり現実の石の模様らしい
しかし、物の見方を切り替えて普段通りにすると縞模様はサッパリ見えない
何か普段と違う視覚機能が現れているのかもしれない
そこからいつものモヤを見るモードに意図的に切り替えてみようと挑戦してみる
縞模様視認モード→モヤモードの間で、鏡を持っている手のひらが見えるモードと床が見えるモードを経由した
なんかコレ切り替え自由にできたら、そしてさらに精緻に見えるようになったら面白そうだけどスクライングとはなんか違うようベクトルのような気もする
一瞬、油膜のような虹色の不規則なシミのようなものがみえた
終了(10分)

348Anonymous:2025/04/04(金) 16:04:01 ID:T3jqT.rw0
スクライング8日目
ボーッとしてると縞模様と油膜を合わせたような淡い虹色のグラデーションが、渦というか…グニョグニョしてるだけというか…形を変えて沸き続ける
ふと、何か目や肩や背中に力が入りすぎている感じがして姿勢を直したくて、一旦力をフッ抜いたら、ブワッと黒鏡を持つ自分の手から放射するでかいオーラが一瞬見えてびっくりした
気を取り直してもう一度黒鏡に注視すると、今度は穏やかな湯気が上がっている
今までのモヤは表面を覆うばかりだったけど今日の湯気は上へ上へと立ち上っている
黒鏡の表面の感じも相まって、なんとなく深夜の誰もいない露天風呂を高いところから眺めているような気分だった
ふと、黒鏡の端の底の方からオレンジ色の淡い光が見えてきた
なんだなんだと深追いしたら消えてしまった
終了(10分)

349Anonymous:2025/04/05(土) 16:59:29 ID:UwAIMlpQ0
スクライング9日目
いつもと違う場所でやることになってしまって、腰掛ける高さが半端に低い
そのため前傾姿勢になってしまうけど…まあ10分ぐらい良いかと諦める
写り込みは何も入らないように気をつけてもどうしても天井と壁の境目が映り込んでしまって、斜めに←天井\壁→って感じに明暗が半分くらいで別れてる
けどまあ仕方ないか、姿勢も姿勢だし(なかなかおちつかないなー)と内心思いながらも一応は安定して集中してたら
今度は天井\壁の境目が揺れ始めた
いや、変な姿勢とはいえそんなに写り込みが動くほど揺れてないよな?
ああ、違うわ、いよいよいつもの変な物を見る意識に入ったんだなと気づいて静観
綱引きみたいに境界\が右へ左へと揺れて天井優勢になったり壁優勢になったりするのをひたすらみていた
さてそろそろ10分だな、と意識を通常の状態に戻したら、パッと全ての写り込みが消えた
天井と壁の境目なんて初めから映り込んで無かった
終了(10分)

350Anonymous:2025/04/06(日) 08:46:35 ID:jWaBB0fc0
スクライング10日目
黒い鏡がオレンジがかってみえる、サンセットって感じ
徐々にオレンジが縁から侵食してきてオレンジが濃くなる
小さなオレンジの光の点が見えて、それを見つめていると天井の照明が映り込んだものだと気づく
しかしこの位置に天井の照明は無い
なんだお前は!ここにそんなものはないぞ!!としつこく見つめ続けたら消えた
その後は鏡面がクリアになってしまったので、気みたいなものをこめてみようと試してみた
見つめてる時点でまあ気的なものは集まってるんだろうなぁとは思いつつ…身体のエネルギーをイメージして手に集中したら鏡が濁った
終了(12分)

351Anonymous:2025/04/07(月) 07:28:02 ID:i/BjCJ620
スクライング11日目
座禅しやすいように新しい座布団を導入した関係でいつもと違う角度で座ったら、写り込みの無い角度がすごくシビアな位置に座ってしまった
ちょっとでも持つ手が動くとカーテンやら壁と天井の境目やら(今日のは幻視ではない)が黒鏡に映り込んでしまうため、あまり集中出来なかった
さっさと移動しても良かったんだろうけどそのまま続けてしまった
小さな傷とか、ホコリをフーと吹いてみたり、よく見ると微妙に拭ききれてない指紋の跡があったりするのとかをクリアな意識でみてた
そういえばこういう普通の観察って今までできてなかったかもなぁとか思いながら
終了(10分)

352Anonymous:2025/04/08(火) 06:45:49 ID:M61ZrRg.0
スクライング11日目
オレンジ色のソフトな砂嵐が表面にみえてやがて沈静化
ペイントソフトの絵筆でオレンジの透明度80パーセントで丁寧に塗りつぶしたような感じで黒鏡の表面が蓋される
今日はそれ以上動きがなかった
天井に点検口があるんだけど、角度で何度かそれが入っちゃって…でも映り込んでしばらくしてからフワッとあらわれるというか結構前から映ってるはずなのに映ってない、みたいな謎の時間差があった
終了(10分)

353Anonymous:2025/04/08(火) 06:46:11 ID:M61ZrRg.0
↑12日目の間違い

354Anonymous:2025/04/09(水) 06:22:55 ID:laiez/Z.0
スクライング13日目
(今日は時間に余裕がなかったが、スキップしてしまうと実践マラソンにならないのでいつもよりさらに手短に)
黒鏡表面の解像度が下がって粒子状になったような気がする
表面の白い点状の傷が消えたり現れたりを繰り返す
白い点、3つあったけど傷は3つもあったっけ?
終了(3分)

355Anonymous:2025/04/10(木) 06:46:43 ID:E83QiAuY0
スクライング14日目
新座布団一旦やめた
黒鏡がいつものように表面の粒子が荒くなって行きオレンジのモヤで蓋がされた
鏡の蓋が光っているように見える、皆既日食みたいな感じ
見つめ続けてたら、黒鏡が自分の持っている指の範囲を超えて黒の盤面が貫通しているように見えてきた
それでもぼーっとみていると、中央にまた、以前のように灯りのついていない照明の影がみえてきた
壁と天井の境目も現れた
ここには映り込むような照明はない、壁と天井の境も映るはずがない、と思いながらじっとみていたら消えた
終了(12分)

356Anonymous:2025/04/11(金) 06:53:36 ID:kMBt44b.0
スクライング15日目
思いつきで、396hzの音を聞きながらやってみる
集中できず、何度か意識を飛ばしてうとうとしてしまった
何か幻視をみることもなかった
音が4分半で終了したのでそこで切り上げることにした
終了(4分半)

357Anonymous:2025/04/12(土) 12:40:59 ID:qHAP45gs0
スクライング16日目
昨日の396hz、ウトウトするということは意識状態を変えるのに役立っているんじゃないかと思って今日も使用してみた
初めに、波紋の様なものが見える様な気がした
波紋の軌跡が緑の線で現れ、薄くなって消える。やがて大小の丸が沢山細かく現れた
…なんか「抜け殻の曼荼羅」って感じ
その大小の丸達もウニョウニョ動いて大きい丸が増えたり小さいのばっかりになったり小さいのが成長して行ったり…なんか細胞っぽいなと思った。
細胞っぽいな、と思った瞬間、黒鏡の表面が揺らいで中心に小さな穴が空いた
穴の周りは渦を巻いて…まるで風呂の栓を抜いたときのようなトルネードが中心に現れて大小の丸達は飲み込まれていく
やがてトルネードは消えて、穏やかな海みたいな…波らしい波や泡立ちはないけど水の高低差がポコポコ揺らぐかんじの表面に
そのまま音源が終わったのでやめた
終了(4分半)

358Anonymous:2025/04/12(土) 22:24:57 ID:/Rk3ShYA0
スクライングってなに?

359Anonymous:2025/04/12(土) 22:42:43 ID:qHAP45gs0
>>358
一番よく知られてるイメージだと、占い師が水晶玉覗き込んでイメージを見るアレ
水晶玉じゃなくて黒鏡でやってるけどね

wikiによると「スクライング は、何らかの物体や物理現象を見つめることにより、眼に入った物理的光に対応しない視覚イメージ、すなわち幻視を得る技法の総称である。」だそうです

360Anonymous:2025/04/12(土) 22:56:08 ID:qHAP45gs0
ミスって下げたのであげ

ちなみに水晶玉でスクライングするのは重い、持ちづらい、写り込みに配慮するのが面倒だから
(それも正式な凹型の黒鏡じゃなくてオブシディアンのスライスだけどね)

黒鏡によるスクライングは電源切ったスマホでも代用可能だし、座禅体験に行った寺の禅堂の黒い三和土でもできたし、消したモニターとかテレビでもできたよ
割と何でもイケる
魔術関連の人に怒られるかもしれないけど

361Anonymous:2025/04/13(日) 18:21:58 ID:F7yttRLg0
昨日の脱字多くて申し訳ない
水晶玉はあるけど使っておらず、黒鏡の方が使い勝手が良いということを書きたった…

スクライング17日目
いつもと違うことをしてみたくて、車で移動中にスマホの電源を切ってスマホを黒鏡にして集中してみた
初めに見えたのはヘ音記号みたいな形、丸まったオタマジャクシみたいな形の光…大体1センチくらいの大きさのものがスマホ画面上のあちこちでチラッチラッとフラッシュで何度も浮かぶ
こういうのは初めてだなぁ、道具や場所が違うと全然違うものが見えるんだなぁ、と幻視の展開を内心ワクワクしながら見守ってたら、速攻で車酔いした…助手席なのに
終了(4分)

362Anonymous:2025/04/14(月) 11:34:35 ID:QZLfR5Zg0
スクライング18日目
いつものように黒鏡を見つめていると、石の層、石の目がみえる。
「ああ今日の視界はこのレイヤーか」と見つめていると、ふと現実の視界に戻った、表面の傷、小さなホコリが乗っている。石の目は見えない。
そのまま見続けていると、奥の方から光る黒がせり上がってくるような3層目の視界レイヤーがきた。これを見ている間は石の目もホコリ・傷も見えない。
この三層を切り替えながら、いや同時に見るように出来たらいいなと思って3つ一度に見えるよう調整してみるけど、同時に見ているというよりは視界レイヤーを細かく行き来してる感じだなと思った。
終了(10分)

ところで、表面の傷と埃が見える視界レイヤーは通常、“日常の視界”だし
奥から光る黒が迫ってくる視界レイヤーは“幻視の視界”だと思うけど、
石の目がはっきり見える視界レイヤーは何?
終了後透かしてみるとちゃんとそこに層があるんだよね、普通には見えないのに。

363358:2025/04/14(月) 20:42:34 ID:wjmaGWU.0
解説ありがとうございます

364Anonymous:2025/04/15(火) 13:54:41 ID:lXHfORc60
スクライング19日目
石目が見えるのがどういう事なのか検証したかったので試しにいつもの天然石スライスではなく、そこら辺にあった電子メモの黒画面を使ってみた

なかなかコツが掴めず、黒曜石だとすぐに濃いモヤが包むんだけど…電子メモは2分くらい見つめてやっと、画面の5cm上くらいをうっすらとモヤが覆うようになった。
そのままモヤに注視していると、やっと湯気のようなものが立ち込めてきた。よしよし、と見つめ続けるとモヤが晴れる。
電子メモに直接書いたようなシンプルな線画が浮かび上がった。
一つ目はメキシコのお祭りっぽいかわいいドクロの単純な線画
二つ目は赤ちゃんの左手のリアル手形
三つ目は動物の頭骨を被った人の横顔の単純な線画
四つ目は向かい合って互いの口を噛むワニ…向かって右のワニは左のワニの上顎を、左のワニは右のワニの下顎を噛んでいる線画
五つ目は井戸の底から石積みの壁を見上げ小さい空を眺めているような視点の線画…でもその石積みはよく見たら顔のない顔?大量の人がこっちを覗き込んでいるように見えなくもないかも?
そろそろやめようかなと思ったら画面の外に単純な線の落書きみたいな腕が伸びてバイバイした

電子メモだからこそこういう幻視になったんだなぁとなかなか感慨深い
終了(10分)

365Anonymous:2025/04/16(水) 15:02:54 ID:4QwDqeaI0
スクライング20日目
285Hzという音を聴きながら昨日と同じ電子メモでスクライングしてみる。
4本の指をくっつけないように砂に線を描いたような軌跡の…枯山水?みたいな波紋が現れる。色がついているみたいなんだけどよく分からない。
色を意識して注視していたら彩度が上がってきた。虹のような七色×4本がワンセットになって動いている。でも虹とは色が逆で、上が紫で下が赤だ。
さらに頑張って注視した結果、洗車後の水たまりに浮かぶ油膜、くらいの鮮やかさになった。
「水たまりの油膜みたいだなぁ」と思っていたら線も細かくなった。これはひょっとしたら幻視をコントロールできるかも?と逆に太く粗くすることを試み、成功した。
虹色は拡大して画面いっぱいに。ただ、それと共に色は薄くなってきて今にも消えそうだ。
そこで音が終わったのでそのまま終了。
(4分半)

366Anonymous:2025/04/17(木) 07:05:11 ID:XVQWXKi.0
スクライング21日目
今日は黒曜石のスライスで。
最初に集中し始めて…すぐ、やっぱり石目が見えるんだよなぁ、なんだろうなぁと思いながら。
石の中を見るような視線じゃなくて、表面に現れるモヤとそれに映し出される幻像の方に注視したいと思い、集中する。
なんとなく白っぽい感じ、本来なら黒い反面が白銀という感じの印象。持っている手指にもその白が漏れ出して白っぽく輝いて見えた。
再び盤面に意識を向けると、氷のように白くにごってすりガラスのように凝固し縮んでしまったような印象。
ああ、こうなるとなかなか動かないんだよな(>>344、4日目)と思いながら見つめるがやっぱり動かなかった。そしてそのまま。
終了(12分)

367Anonymous:2025/04/19(土) 16:50:56 ID:1HaV5lhw0
スクライング22日目
イレギュラーな出来事が重なり、スキップしてしまった。真っ黒なスマホ画面3秒眺めるだけでいいからやっとけばよかったな、やり忘れた報告だけでもやっておけばよかったな、と反省。
(0分)

368Anonymous:2025/04/19(土) 16:57:29 ID:1HaV5lhw0
スクライング23日目
まだイレギュラーの最中だけど、スマホ画面を代替黒鏡に4分間電源を切ってスクライング。
見えたのは、ピンクと緑のグラデーションの残像だ。スマホで電子書籍を読むことが多いのだけれど、今日は読んでいないにもかかわらず文章を読んで現れる行間の残像によく似ていると思った。
残像はなんとなーく左回りに、天気のいい日の雲のように流れていった。
中央から黒がが残像を完全にかき消して、全体が黒の色画用紙のようなざらついた見た目になる。そしてざらつきが浮かび上がってまた電子書籍の行間の残像の形をとり、ゆっくりと左回りに回って全体を覆い…
という流れをもう一度繰り返して終了。
(4分半)

369Anonymous:2025/04/20(日) 15:56:29 ID:o/dOx.WM0
スクライング24日目
久々に黒曜石のスライスで
いつも通り、何も映り込まない角度で持って眺めるんだけど速攻で何らかの写り込みがある
何かは分からない。けれど、自分の持っているものが黒鏡ではなく表面張力いっぱいに注がれたコーヒーカップなんじゃないかというくらい写り込みが揺れる揺れる!
黒曜石だから磨かれたガラス質なんだけど、かすかに波紋もあってまさに水面がゆれるような感じだ。
…で、この写り込んでいる物体はなんなんだよ?としげしげと眺めはじめたら消えてしまった。
変性意識の幻視なんだから受動的集中でなければ何も映り込まないっていうのは一応わかっているけど…いつもいつもついやってしまうなーと反省
終了(4分)

ここのところスマホ画面やら電子メモの画面やらでやってたけどやっぱ黒曜石スライスが一番見やすいと思った。
慣れもあるかな?
黒曜石スライスもスクライングとしては多分邪道。でも神秘アイテムとしては電子機器のモニターよりずっとマシな位置付けだと思う。
自分が持ってる中で一番正統派のスクライングアイテムは、8cm水晶球。
今回ので思い切って引っ張り出してきて試してみようかな?と前向きに思った。
ついでに小さい2.5cmのスモーキー球もあるんだけど…まあ色々試してみようという気になった。重いし持ちにくいし映り込み対策大変なんだけどね。

370Anonymous:2025/04/21(月) 13:37:47 ID:7YrJ4Wfk0
本水晶の8cm球で。
まずポジションで苦労する。薄手の布をかぶって、手で持つと下からの透過光が遮られて布をかぶっているにも関わらず自分の顔が写ってしまうから、水晶玉を挟むような形で持つ
天然水晶なので内部にクラックや内包物があるんだけど、それと下からの透過光が合わさって穏やかな海原を見下ろしているか、広大な砂漠の砂紋みたいに見える。
ふと、水晶玉の中央に透明なオクラの輪切りみたいなのが浮かんでるのが見えて、それは周りの見え方が変わっても(と言ってもさほど変化ないけど)ずっと中心にある。
注視したい気持ちもあったけど…ただ波が、砂紋が揺らめくなか、中央に透明なオクラの輪切りが浮いているという映像を耐えて見てた。
終了(10分)
集中やめたらオクラの輪切り的な内包物はやっぱり存在しなかった。
こういう中央に穴あきの五芒星のようなものがある刺繍?パターン?って、博物館行った時に少数民族の展示でみたことがある気がするんだけど、なんか人類普遍性あるものなのかもなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板