したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ひとりごと板】

1トキ:2012/07/26(木) 11:42:30
例えば、聖典板で感動しても、聖典以外の事は書き込みに躊躇します。
そんな時に感想を書けたり、自分の書き込みたい板で会話が盛り上がっていて
割り込みはしたくないけど、他は板の趣旨に合わないから書けないなぁという時に
ボソッと独り言を書き込める板です。

基本的に会話禁止で、いちいち「割り込み」を意識しないで書ける板です。

長文で思いの丈を吐いたり、短文でボソッと他板や他掲示板に突っ込みを入れたり
そういう自由にひとりごとを呟ける板としてお使い下さい。

2261「靖国見真会」参加者:2013/02/03(日) 20:03:54

「トキ」さんへ、ご忠告に心から感謝申し上げます。

早速、次のような書き込みをさせていただきます。


○『生命の實相』を典拠にしていたということでご容赦いただれれば…。

「靖国見真会」参加者と申します。

所用があり、返事が今になったことをお詫びします。

今回のことについて、電話を応対した者から話しを伺いました。

それによれば、貴兄の指摘を頑なに拒否するような、そんな非礼な応対をしたつもりはなかったのだが…、ということでありました。

この記事については、ご存じのように、『生命の實相』第19巻、139頁以降に書いてあることを典拠にして執筆者は書いたものだと思います。

貴兄の指摘通りであるならば、『生命の實相』の書いてあることが間違っていたということになります。

ですから、改めて、その点については、貴兄の指摘どおりであれば、『谷口雅春先生を学ぶ』誌で次号で訂正することは決して吝かではありませんが、そうなると『生命の實相』も訂正しなくてはならないということになります…。

そのように、今回のことは『生命の實相』に関わる問題でありますので、どう対応すべきかは、もう少し、猶予をいただきたいと思います。

ともあれ、今回のことで、貴重なご指摘をいただいた貴兄の感情を逆撫ですることになったことは、私も大変遺憾に存じます。

『生命の實相』に典拠しての記事であったということで、ご容赦いただければ幸甚です。

2262「靖国見真会」参加者:2013/02/03(日) 20:06:28
「トキ」さんへ。

追記の投稿もここに転載させていただきます。

○写真の通りであれば『生命の實相』だけでなく『生長の家五拾年史』も訂正されなければならないのでは…

『生命の實相』第19巻140頁には、こう記されています。

… 罪業と共に焼かれて、罪業と共に消えなん罪深き身は
  神様も淋しからずや、天国と地獄を創造り、火の雨降らし
  背教の心起これば野に出でて霧に泣きぬれひれ伏して祈る
 こんな歌を書いてわたしは綾部新聞に載せたこともあった。それが印刷になって来たとき何心なく自分の歌を読み返してみていると、そのかたわらに雪埋れ草という名前で数首の歌が出ていたが最初の一首がわたしの心を打った。
  おどろおどろ潮高鳴る夜の海を見るにも堪えぬさすらいの旅
 それはわたしの淋しさと一脈相通ずる淋しさがあると思った。この作者はどんな女性か逢ってみたいと思うのだった。「君は神様を信じていて嬉しいのか悲しいのか」と実業之日本社の理事を辞して綾部へ移住していた栗原白嶺君がわたしの歌を読んで言ったのもそのころだった。

貴兄が参考のために紹介された「写真」をみますと、

  おどろおどろ潮高鳴る夜の海を見るにも堪えぬさすらいの旅

それは、『生命の實相』に書かれている「最初の一首」ではないということになります。

それから、谷口雅春先生の歌の「そのかたわらに雪埋れ草という名前で」というのも事実とは違うということになります。

また、この写真通りであるとすれば、『生長の家五拾年史』も間違った記述となります(160頁)。

というのは、次のように記されているからです。

…お二人は綾部新聞に載ったお互いの和歌を通じて(中略)
 谷口先生の歌には作者の名として、「まさはる」と署名されてゐたが、輝子夫人の歌には、「雪埋れ草」とだけ書かれ、匿名であった


こちらにも、「綾部新聞」という記述がありますし、「匿名」とありますが「写真」には「てる子」とあります。

つまり、今回のことは、『生命の實相』だけでなく『生長の家五拾年史』も訂正しなくてはならないという話しになってしまうわけです。

ですから、もう少し、調べさせてほしいと思う次第です。

2263トキ:2013/02/03(日) 21:33:04
「靖国見真会」参加者 様

 ご丁寧なお返事、ありがとうございます。たいへん長文のお返事を頂戴し、恐縮いたします。

 これは、私も自戒しないといけない点ですが、やはり最初に電話を受けた人の対応に思いやり
が足りなかった点が大事なのだと思います。私のような勉強不足の人間ならともかく、
山ちゃん1952様のような勉強をきちんとされている人なら、その点を説明すればわかると
思います。

 生命の実相で言うと、小木虎次郎先生は、厳密には「こぎ」と読みますが、一般には「おぎ」
と読む人が多いみたいで、生命の実相にも「おぎ」とふりがなが打たれていた部分はあったと
記憶しています。が、それで聖典の偉大さに影響があるとは思えないのも事実です。

 今後の議論を興味深くお待ち申し上げます。

合掌 ありがとうございます

2264「訊け」管理人:2013/02/04(月) 05:46:10


>>が、それで聖典の偉大さに影響があるとは思えないのも事実です。<<



 ・・・・もうホントに、すみません。もう、以下のような意見を表明すれば、不調和とは申せ「完全にチェスト」です。さらに今回は、靖国殿の主張の方が、正論である風に映ります。もう、年長者からこの種の指摘があると、たいへん(対応に)苦慮するものです。
 「(そんな記述は)五十年史にもありません」とのことでしたケド、あるじゃないですか・・・・・(靖国殿指摘どおりですよ)。さらにはこんなこと書くと、「五十年史という本は、ありません。『生長の家五拾年史』です」とか・・・(中略)・・・いや、それで聖典の偉大さに影響があるとは思えないのです。(※)

 ・・・・いや、いいんです、いいんですよ。別に、間違いを指摘するのは、大切だと思います。ですがいきなり、公の掲示板で嘆き節を全開にするようなそんな、テーマなんでしょうか。もう、内々で話を進めれば、よいのではないでしょうか。それが、大人のやり方ではありませんかね。特に失望を与えるような(「学ぶ会」に対して)話とも、思えないんですがね・・・・やはり頭が、オカシイんでしょうか?(私が・・・)






<註>

※ 聖典の偉大さに影響があるとは思えないのです。

 以前、『新編・生命の實相』を「新版」と表したことが、ありました(私が)。文脈で日本教文社出版のものを「旧版」と表したという、そんな流れ故です。その他の理由は、ありませんでした。(いや、クドクド書くのもおかしいでしょう。なので簡潔に「新版」「旧版」と書いた次第なのです)ですが・・・・・「新版なんて本は、ありませんよ」「しっかりしてほしい」との・・・(中略)・・・いや、なんかそんな指摘は、違う気がするんですがねえ・・・・(堂々受けますよ、ご希望ならば。でも、そんなに重要とは思えないんですがねえ・・・)

2265志恩:2013/02/04(月) 08:32:42
今回、
山ちゃん1952様が、ご自分のブログに書こうとまで思われたのは、
その内容はさることながら、

誠に いいにくいことですが、
「学ぶ会」の電話に出られた人(多分、中年の女性)の,ご自分では気がつかないと思われますが、
上から目線の話し方ではなかと思います。

それは、私も初めて「学ぶ会」誌を申し込む為に「学ぶ会」へ 電話したときに、私も同様に感じたことです。
なんか、上から目線で、ねほりはほり尋ねられて、嫌な気がして、後味がよくなかったです。

山ちゃん様は、そのようなことは、余程でないと、ブログへは書かれないと思います。
電話口の印象は、とても大事です。
「学ぶ会」の方々も、よりよくなるために、再考をお願いします。



山ちゃん1952様のブログより一部抜粋

>>今回の電話による指摘には担当者の「上から目線」を感じましたので非常に嫌な思いをしました。
私は大本に関する資料や知識はだれにも負けない自負がありましたのでやはりそうした。

『学ぶ会』の人の応変な態度を疑問に感じました。多分その人はそんなに感じていないと思います。<<


光明掲示板に、あめのうずめ様が、「短歌」を書く人は同じ名前でなく、あちこちの新聞に名前を変えて投稿する
場合があると書かれていました。それも、ありだと思いました。

私もある時期、詩作に凝り、詩をいくつかの詩の雑誌に投稿していた時期がありましたが、それぞれの雑誌に
名を変えて投稿していました。
その時期、なんどか入選して、それぞれの名で雑誌に載ったことがありました。

2266神の子様:2013/02/04(月) 08:53:05
学ぶ会の電話は、うのはなさんがしてるのですか?

2267ひとりごと:2013/02/04(月) 08:53:41

>>やはり頭が、オカシイんでしょうか?(私が・・・)<<

だと思います(笑)

這い

2268ひとりごと:2013/02/04(月) 09:02:44
自伝編を再読させていただく機会を与えてくださった
山ちゃん1952様と学ぶ会様に感謝いたします。

学ぶ会の上から目線の方の件は、知人も言っていました。
私が電話をした時は若い感じの人でしたが、愛想はよかったです。

「少し待ってくださいね、前原を呼んできます…」なんておっしゃって、

「あああっ、いいですいいです!」と拒否したのですが、
わざわざ前原先生が電話口に出てくださいまして、もうドキドキものでした(笑)

2269「訊け」管理人:2013/02/04(月) 09:28:58



 こんにちは。なでしこは好きですが、ジャンヌダルクは苦手な・・・(中略)・・・「訊け」管理人です。で、さて、なでしこの皆さん。なでしこな皆さんは、もうこんな、「下から目線で」の会話を、お願いします。いや、ホントに・・・・・

(生長の家信徒、下から目線)
――――――――――――――――――――――――――――
2267 名前:ひとりごと 投稿日: 2013/02/04(月) 08:53:41

>>やはり頭が、オカシイんでしょうか?(私が・・・)<<

だと思います(笑)

這い
――――――――――――――――――――――――――――


 もうやはり、お慕い度が違いますね。ええ・・・・・・・・


追伸

>>226●投稿文


 プッ・・・・・・・・・・・・










(ウ、ウウンン・・・・・・)
拝(笑)

2270「靖国見真会」参加者:2013/02/04(月) 09:33:46
「志恩」様、「ひとりごと」様へ。

投稿、ありがとうございました。

不快な思いをさせられたとのこと、心よりお詫び申しあげます。

これは、「山ちゃん」様への投稿にも書いたことですが、今、大事なときなので、本当に心したいと思っております。

「谷口雅春先生を学ぶ会」本部には、様々なクレーム、嫌がらせ、怒り等の手紙や電話等が送りつけられているようであります。

それだけ、裏を返せば、注目度合いが大きくなっている証でもあろうと思います。

それだけに、こちらとしても細心の応対が求められるのだということを、今回、改めて痛感した次第です。

今後、精進してまいりますので、何とぞ、ご容赦いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。

2271asano:2013/02/04(月) 11:42:43
訊け様へ

初心者様をその気にさせてしまった?
名前を「愛のキューピット」にしようかな…

次回は初心者様を交えての合スカを希望します。

2272「訊け」管理人:2013/02/04(月) 11:52:10

>>2271


 いいっスねえ、それ。

 でも、打診したんですが、まあなんか、「ピラニアお断り」の貼紙が。

 さらにはなにか、貴女までも「=訊け」てな疑惑が浮上してませんか?(笑)
おもしろいですね、ええ(^^)。



2273神の子様:2013/02/04(月) 12:34:17
>>2250

トキ様
わざわざ、お調べ頂いてすみません
自殺したいと言っても勇気がないのです
子供は一人だけではありませんので、残していくのも不憫だし混乱しています
甘露の法雨をあげる気も神想観する気持ちにもなれません
本を読むだけでいいでしょうか

2274志恩:2013/02/04(月) 13:22:52
>>2273 :神の子様

トキ様宛てに、書き込まれていらっしゃいますが、

私は、男の子2人、女の子1人を育て上げた母親ですので、

娘の就活の失敗談を、1つの例としてお聞き頂ければ、、と思いまして、
僭越ですが、トキ様より先にコメントさせて頂く事にいたしました。

神の子様の、先の投稿文によりますと、
お子さんが、就活に失敗したそうですね。
辛いお心の内をお察しします。

ここの掲示板の方々が、アドバイスされましたように、

雅春先生の著書を読まれて、
「既に 00は、 自分に最も相応しい会社へ入社できました」と、
自分自身に、言い聞かせることが大事だと思いますが、

もしも、脱力感がひどくて、本も読む気がしない場合は、

⑴目には、見えないけれど、必ず存在しているものがあります。神様とご先祖様です。
それを思い出して…お子さんの、00には、
神様や、何十万人とおられるご先祖様がたの 応援団があるということを、先ず、
ありありと 心に描いて下さい。

⑵お子さんが、そういうことを信じず、しない人だったら、
親御さんが代わりに 思えば、同じ事です。

⑶つぎに、思い続けることのキーワードは、
「00には、すでに、00に最も相応しい職場が与えられています。

 神様、ご先祖様 ありがとうございます。ありがとございます。よろしくおねがいします。」
と、親御さんご自身が、00さんが、いい職場を与えられ悦んでいるイメージを、映像化して
心に描くことです。

⑷あとは、心から、放ってください。神様、ご先祖様に頼んじゃったんですから。

そうわいっても、就職先が見つかっていないお子さんの現実の姿をみると、いてもたってもいられず、
あせるわ、いらいらするわ、、という感情がわき起ってくるでしょう。

そういう時は、また、⑴〜⑶のことを、ご自分自身に言い聞かせることを、是非、お試しになる事をお勧めします。

祈ってるだけじゃなくて、新聞広告をみて、応募されたり、職安にも行って探す事も大事だと思います。

うちは、2人の息子は、いい職場に恵まれたのですが、

娘の就職失敗談をお話しすれば、

娘は、大卒後、就職し、入社1ヵ月目が終わった時点で、その会社の、社長や上役の方針が いやでいやで、5月を待たずに
最初の会社を辞めております。

ですから、就活に成功したからって、成功したとは、限らないのですよ。
そこのところを知って頂きたいです。

会社は、実際に入ってみなければ、わからないところなのです。

そのように娘は、最初の会社を辞めました。

その後、3ヵ月後に新聞広告に載っていた中流の会社に転職。ですが、そこも合いませんで、
また、半年後くらいに退社。そして、その後、職業安定所にも行きましたが、入りたい会社が、なかなか
見つからず、しばらくは、レストランでウエイトレスのアルバイトをしていました。

働いた経験のない人は、即戦力にならないので、就職の採用がなかなかとれないと聞きますから、すぐに決まらない場合は、
なにかしらアルバイトしてでも働くという経験をしとかれたほうが、採用されやすいということも聞いています。

ですから、なにかしら、バイトでもいいですから、働くということが、大事なようです。

それで、3度目の正直といいますか、今度は娘は、
新聞広告に、たまたま募集記事が出ていた いい会社に応募しました。

そして、何十人に1人という高いハードルを乗り越えて、筆記試験、面接試験に、運良くパスして、
今度は自分に合う1流の外資系企業に入社できました。
(娘は、結婚を期にそこの会社は、すでに退職していますが)


うちの娘は、生長の家の教えを理解していましたので、
娘も、私と一緒に、祈りを実行したのですが、

できたら、雅春先生の著書を読みますと、気持ちが前向きになり,実行しやすくなります。

繰り返しますが、「既に 00は 自分に最も相応しい会社へ入社できました」と、祈りつづけた成果は,必ず
時間経過はありますが、現われます。

即効性は、ある場合とない場合がありますが、心の法則は、確かな法則です。

今、今、今、だけのことを見て失望せず、どうかそれらのことを乗り越えて、
希望を捨てずに、生き抜いていらしてくださいませ。

2275トキ:2013/02/04(月) 14:20:57
>>2273

 志恩様が丁度良いアドバイスをされたので、私が付け加える事は少ないのですが、
出来る事から始めなさい、と思います。幸い、谷口雅春先生のご本はたくさんあります。

 また、おかしくなったとはいえ、生長の家にはまだまだベテランの講師もいます。
こういう人に相談をして、個人指導を受けてもよいでしょう。生長の家宇治別格本山で
は、まだ正当派の指導がされていると思います。

 今、壁にぶちあたっているようですが、その壁は重たいけど、トビラだと思います。

 きっとあきます。笑顔でお過ごし下さい。

合掌 ありがとうございます

2276「訊け」管理人:2013/02/04(月) 16:59:37

>>2273

<参考>


 「その心をお忘れなさるな」と谷口先生は優しくお言いになった。「失われたと思うときはいっそう多くなる一瞬前であり、最暗黒だと思うときはいっそう明るくなる一瞬前なのです。」

『生命の實相』34巻110頁より謹写――

 今、我が陥れる状態は、真に我が求むる本当に善きものの来る前提として、神から与えられている過程である。遠からず、自分はこの状態を通過して、我が真に求むる善き状態に入るのである。
 神は全能の力をもってかくなさしめ給うたのであるから、疑うことも心配することも要らないのである。

『生命の實相』第八巻 172頁より謹写――

 自もなく他もなく天地ただ一つの祖神(みおや)のなかにある。われが求めているのは小さな我の力で求めているのではない。天地全体の力で求めているのである。
 だからわれが求めると同時に天地間のどこかに必ずその求めを満たすものが顕現しつつあり、われそれを求むれば、その求められるものもわれを求めて互いに相近づきつつある。
 その相近づくのは神の力、広大無辺なる力であるから、その広大無辺なる力に導かれて、わが求むるものはかなうのである。

『生命の實相』第8巻 169頁より謹写――

2277「訊け」管理人:2013/02/04(月) 17:08:01

>>2273

『愛と光との生活』95頁より謹写――

 常にわが愛する読者の〝あなた〟よ!あなたが神に護られてありますように私は祈ります。そして、あなたは常に神とつながっているために、あなたは朝の、あの『光のことば』(※)を忘れずに唱えて下さい。私は今、朝となえるあの言葉を簡単に『光のことば』と名付けることに致します。
 神から来ないものは、一時はあるように見えましても、それは無いものなのですから壊けるほかはないのでございます。常に神とつながることを忘れ下さいますな。『光の言葉』は神と自分とのつながりをハッキリと自分の心にさせるために唱えるのでございます。自分の言葉によって神を左右し、神を動かし、神をして善いものを自分のところへ持って寄越させるのではございません。神は、吾々が、どんな『光の言葉』を唱えなくても護っていて下さいます。神様は『頼まないでもお陰はやってあるが、そのお陰が顕れてくるのは、お前の心の波長によるのだ』と被仰るのでございます。どうぞ皆さん、今日の今から『光の言葉』を毎日となえて、神様のお護りの波に波長をお合せ下さいませ。


<註>

※ 『光の言葉』

 昔支那の偉い坊さんに瑞巌和尚と云うのがあったそうですが、その人は常に自分自身に向かって『主人公、主人公』と言って、自分の中にある無限の力を呼び出したそうであります。あなたも今日から是非そうして下さい。自分の中にいる主人公は誰であるかと云うと『神の子』なのです。
 あなたは常に『神の子、神の子』と自分自身に呼びかけて、肉体の中から無限の力を呼び出すようにしなければなりません。皆さん、是非これを始めましょう。朝起きると直ぐ、『神の子、神の子、わたしの中にいる神の子よ』と自分の中へ呼びかけて「お前は神の子だから、健康で、幸福で、成績がよく、いつも楽しく、良いことが出来る」という言葉を二十遍づつ唱えるようにするのです。
 この本書が、皆様のお手許に着きましてお読みになりましたら、もう何遍も、一日一日と繰り返し読んで下さい。そしてこれを必ず実行してください。皆さんは今日から屹度目立って幸福になり、必ず好い運が向いてまいります。

2278さくら:2013/02/04(月) 19:02:29
>>2273
わたしも神想観もできないときがあって…
そういえば、そのとき短い祈りも、救いになったな、と思い出しました。

ありがとうございます。

2279さくら:2013/02/04(月) 19:03:01
『睡眠中に神の智慧を受ける祈り』

(神の智慧は、神想観に連絡して睡眠中に神の啓示を受けることもできる。
睡眠中には肉体が睡っているのであって、霊魂半ば遊離して、一層高き霊と接触しつつあり、その高き霊を介して、神の御意を受けることもできるのである。
眠りしなに神想観して)

「この問題は私にとっては常識でどう判断して好いかわかりません。

神様、私の眠っているうちにあなたの無限の智慧をもって、この問題の解決法を教えて下さい。」

(と念じて、すっかり委せ切った気持で睡眠に入るときには夢の中で、あるいは、眼の覚めた瞬間、或は、その日以後のある機会にフト神の智慧の導きがあるものである。)

2280さくら:2013/02/04(月) 19:03:38
『朝、目覚めたときの祈り』

(先ず朝目覚めたときに、生きていた幸福を思え。
昨夜のうちに自分が死んでしまっていたならば、
どんなに重大な問題も、もう自分の自由にはならないのではないか。
どうにもならない問題を、たまたま生きていたからといって引っかかって、苦しんで見たとて何になろう。
昨日のことは水に流すことだ。
そして今、ここに愛する父がいる。母がいる、夫がいる、妻がいる、娘がいる、その今の幸福に目を覚ませ。
今の現実の幸福に歓喜せよ。しかして、感謝せよ。

今、自分は生きていた。そしてここに家族も生きている。
「よくまァ生きていてくれた。
父よ、ありがとうございます。母よ、ありがとうございます。
良人よ、妻よ、息子よ、娘よ、ありがとうございます。」かくこころで唱えよ。

かく静かなる平和なる心境において、正しく坐り、顔の前にやわらかく掌を合わせて目を瞑じよ。
天地に光みつると観ぜよ。
観ずることは心に観ることである。天地に光みつると心に想見せよ。
眼はつぶりおれども眼球の奥にもう一つ眼ある気持にて、天地ぜんたいに光が満ちている有様を見つめ、見まわすのである。)

「行くかぎり見わたすかぎり神みてり
愛のみ光、
智慧のみ光

ただ光ひかりの中に我澄めり
智慧のみ光、
愛のみ光」


(右の歌を一首ずつ繰り返し、心のうちに唱えて、光が遍満せる天地に、みずから光自身にて、光の中に坐すると観ずるのである。
自己全身が光であり、その細胞全体ことごとく光なる有様を心の眼もて見つめよ。
しずかに静かに呼吸せよ。
呼吸毎に自己に光流れ入り自己のうちに光みち渡ると観ぜよ。
しかしてのち、「天地に満ち渡る光は霊の光なり、神の霊なり、我れは宇宙霊の大海に浮ぶ霊の中心なり」
と念ぜよ。
念ずるのみならず、かく信ぜよ。
「宇宙霊は今、ここ、我れの一点において自己顕現し給いつつあるなり」と念ぜよ。

自己顕現とは、宇宙霊みずからがこの我れに今あらわれたまうことである。
自己はすでに自己に非ず、宇宙霊がここに自己顕現したまうが我れなのである。)

2281神の子様:2013/02/05(火) 07:58:46
皆様、たいへんなご心配をおかけしてしまいました。
申し訳ございません。
お一人お一人に御礼を申し上げたいのですが、昨日から時間かけて入力したものが消えてしまい、また、しばらく時間がかかりそうです。
思いつめていた気持ちが、皆様のおかげで収まって来ました。

2282「訊け」管理人:2013/02/05(火) 11:05:23


>>2281神の子さま


 それは、よかったですね。安心しました。ですが、そんな時期です。自殺までも思いつめておられるという、そんな時期です。「そんな時期には・・・」な話を以下にて。

 ・・・・・まあ、そんな時期にはさらに、おっかぶせて「悪い事」が起ってきます。私がそうでした。私の場合は、もう、「一難去ってまた一難」でした。まあ、そんな感じでした。ですんでもう、予告しておきます。現実的な話を、した方が好いとも思いますし「おっかぶせで悪いこと」が、起ると思います・・・・。「なんだって!」「じゃ、どうすれば善いのか」 ―― 以下が回答です。

 ・・・・少なくとも回答のひとつです。あの時期、私を支えてくれたのは(光明思想が提唱するところの)「自壊作用」という、概念でした。あの、「悪いことが起る程、善いことが起る予兆」という、自壊作用です。

 さらには特に、以下の御文章が、もう、沁みるほどに感動したものです。あの時期を支えてくれたのは「自壊作用」の概念、並びに以下の御文章でありました。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「寒くとも 袂に入れよ西の風 弥陀の国より吹くと思えば」 
――親鸞

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

○「枕石寺の由来」(藤原敏之先生御文章)
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65630744.html

(同記事に寄せられたコメント)


2. トキです 2012年02月13日 10:05
 かって若い浄土真宗の僧侶が信仰に迷い、生長の家の門を叩いた事があります。藤原敏之先生にその旨を申し上げると、先生はご高齢でしたが、いつでも尋ねていらっしゃい、と優しくおしゃられた事を思い出します。
 素晴らしいご文章をご提示下さり、ありがとうございました。

3. 南十字星 2012年02月16日 20:56
本日アマゾンよりこの本、届きました。藤原敏之先生素晴らしいですね。

4. 白鳩(北陸です) 2012年02月20日 16:36
私も購入しました。藤原先生は最高です。ありがとうございます。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


 ・・・・くどいですが、繰り返します。まあ、こんな時期はおっかぶせて、「悪い事」が起ってきます。私がそうでした。ですが「大丈夫」です。悪いことが起る程、喜びましょう。もう、物凄い楽しいことが、待っています。




2283トキ:2013/02/05(火) 12:25:23
 ご丁寧なお返事、ありがとうございました。

 解決の方向に向かったとしたら、とても嬉しいです。ご投稿ありがとうございました。

合掌 ありがとうございます

2284「訊け」管理人:2013/02/06(水) 18:34:58

<ひとりごと>

 ・・・・・結局あれか。

 雅宣総裁の「侵略発言」だけど、具体的には言ってはいないのか・・・。(脱力)

 で、某氏曰く「文脈からそう判断する」とのことだケド、その、肝心の御文章 ―― その「文脈」とやらがあるもの ―― は、
どんな内容なのでしょうね・・・・

 いや、疑うわけじゃナイけども過去も、まあ、・・・(中略)・・・人間ですから「誤読の可能性」も、ありはしないかと。ですんで
その「原文」が、読んでみたいよね、ええ。





 たとえば総裁だけど、天皇国・日本を否定して「いない」御文章(証拠)なら、あるんだけどなあ・・・・
 で、その「侵略発言」については、どんな文脈なんでしょう(^^)。ものすごく興味深いけども、もしもこれ、
万が一「なかった」なんてことになったら・・・(中略)・・・「今までの騒ぎ、いったい何だったんです?」とか、
聞くくらいの自由はあるよね?


再拝

2285志恩:2013/02/06(水) 19:52:03

>>2284:雅宣総裁の「侵略発言」だけど、具体的には言ってはいないのか・・・。(脱力)
今は、それらの書類は破棄されていて、信徒の目には、触れられないようになっていますが、
昨年、復興G様は、その資料を持っていると、発言されておられました。

「部室」板/3


1793 :志恩:2012/11/24(土) 15:41:26 ID:.QY5jUA6
復興G様によりますと、

かって、「大東亜戦争」の件で、【雅宣先生が日本は侵略国であり懺悔が必要】、と書かれたことにより信徒の間に大きなショック、大波紋が起きた
それに関する資料もたくさん出てきましたということですが、

その大東亜戦争について、過去に、谷口雅春が書かれた誠に貴い記事も載せて下さいましたので、ここをご覧の信徒の皆様は、これをご覧になられましたなら、

ますます谷口雅春先生の国を憂慮される崇高な精神を汲み取って下さると思いました。

それで、再度、「大東亜戦争」問題に絞りまして、復興G様が謹写して下さいました文を再掲載させていただきます。


>>1062:復興G様
 
…そのほか重要な資料としては、谷口雅宣総裁(当時副総裁)が
『理想世界』誌に「ネットワーク考」と題して書かれ平成3年5月号から同4年8月号まで16回にわたり連載された記事も、
途中2回分が見当たらないほかは全部出てきましたし、
その記事(日本は侵略国であり懺悔が必要、と書かれた)により信徒の間に大きなショック、大波紋が起きた、それに関する資料もたくさん出てきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“「生長の家」路線変更か−谷口副総裁が「日本侵略論」展開−「創始者の教えに反す」−元本部講師・F氏が告発”と題した記事を載せた
『国民新聞』平成4年7月25日号、それに対する反論文、その反響の手紙などの資料もたくさん出てきました。<< 後略

2286志恩:2013/02/06(水) 19:55:02
つづき、
詳細は、ここにも載っております。護法の運動(ときみつる会)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1339667290/1793

2287志恩:2013/02/06(水) 19:59:30
訂正、
これでした。

http://hikarinoshingun.giri.jp/15-gohou-no-undou/1507daitouasensou-to-masaharusenei/H1604%2010setsuri-karano-daitouasensou.htm

2288光明より転載:2013/02/07(木) 08:06:48
トクダネ様もアク禁になったのかしら?

//////////////////////////////////////////////////////////

「トクダネ?」様。どうもありがとうございました。NEW (6307)
日時:2013年02月07日 (木) 02時53分
名前:管理人

「トクダネ?」様


「初心者」様が活躍しておられる掲示板上で、直接「初心者」様とやりとりなさった方が早いでしょう。


その掲示板上でご活躍されることを祈ります。


今までのご活躍には御礼を申し上げます。ありがとうございました。


管理人 拝

2289神の子様:2013/02/07(木) 08:17:49
「トクダネ?」様に申し上げます。NEW (6304)
日時:2013年02月06日 (水) 23時39分
名前:管理人

「トクダネ?」様

上の6302で初心者様の発言を紹介してくださり、ありがとうございました。

初心者様が何をおっしゃっているか、それは今第一の問題ではないので無視しますが、

「トクダネ?」様が、「初心者が大笑いをしていますよ。6302」でおっしゃりたい事がよくわかりません。



管理人は6288で、
「『100%間違いないよ』と言えない事を、100%間違いない事であるかのように言うことを避けてほしい。」とお願いしただけなのですが、それにも従えないという事でしょうか。


もしも、「トクダネ?」様がそのような事をおっしゃりたいのならば、

谷口雅春先生が、不確定の事柄を「確定済み。間違いない。」ように仰ったことが一度でもあったか、お調べください。

2290「訊け」管理人:2013/02/07(木) 08:37:09

(要するに今朝のプラウダは、こんな感じ?)


 「トクダネさん。あなた、ドクダネ」





ドクダネ = 「毒だね」














    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   今までのご活躍には感謝致します。でも、
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  シベリア(トキ掲示板)送りとします。
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

2291トキ監理人:2013/02/07(木) 08:46:51
「トクダネ?」様は体よく追い出しを食らったのでしょうかね?

あちらの管理人さんはピリピリしているみたいだけど・・・・・初心者さんを怖れているんだろうよ。

2292「訊け」管理人:2013/02/07(木) 08:56:08
>>2287


―― ・・・・要するに「全文読」まなきゃ、分からないですよね。いやその、総裁に拠る「侵略発言」ですけども、やはり、「全文」読まなきゃ・・・・・

「あっ!逃げた!部外者が逃げた!」

―― いやいや、逃げたりしませんよ。ついでに言えば(全文要求は)「時間稼ぎ」でも、ありません。

「いや、時間稼ぎだ!『広岡』氏の論に反駁出来ず、この部外者、逃げた!」

―― うれしそうですねえ・・・いやでも、これ、この『広岡論』ですけどもこれじゃ・・・

「ほう?(笑)なにか問題でも?」

―― いや、その、「侵略発言」がこの程度ならば、別に問題ないでしょう。いや、だってこれ、この程度の「侵略発言」ならば、雅春先生だってなさっておられますよね。

「爆笑」

―― 笑われましたね、わたし(笑)

「・・・・だから部外者は、甘い。」

―― どうぞ、御主張を。

「部外者よ、よーーく訊け。あのな?雅春先生の「侵略発言」と、現総裁のそれとは、まったく性質がちがうのだよ」

―― どうぞ、御主張をお続けください。

「雅春先生のそれは、GHQ占領下でのご発言だ!真意とは、違うのだ。」

―― ・・・やはり、そう来ますか。

「雅春先生のそれは、GHQ占領下でのご発言だ!あの時期は『侵略』と言われている!」

―― ・・・はい、そうですね。その様に理解してます。

「だから、呼び捨てブログで勝ち誇ったように、あんな特集組んだって、プッ(爆笑)」

―― これですね?この特集・・・・http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65713586.html

「・・・・・あれ?」

―― どう、なさいました。

「・・・・・あれ、おかしい」

―― どう、なさいました。

「・・・・・・オマエ、日付を『改ざん』してないか?」

―― はあ。

「・・・・・・いや、雅春先生が昭和58年とかに、こんな発言、しているわけ(・・・ナイダロウ)」

―― いや、間違っておりません。

「・・・・・いや改ざん、しただろう」

―― いや、してません。

「・・・・・・・したと言って」

―― 〝したと言って〟

「フザケンナッ!(怒)『モノマネしろ』って、意味じゃない!」

―― ・・・・いやでも、日付の改ざんなんて、してませんよ。雅春先生ですが昭和58年頃でも、あの種の発言 ―― まあ、否定論的なもの ――なさっておられますよ。

「・・・・・・・・・・。」

―― いや、話戻しますがまあ、要するに「全文読」まなきゃ、分からないですよね。いやその、総裁に拠る「侵略発言」ですけども、やはり、「全文」読まなきゃ。

「・・・・・・・・・・。」

―― 発言の一部分だけ取ってきての批判なら、誰でも出来るでしょう。だから、「全文」読まなきゃと、思います。

「・・・・・・・・・・。」

―― 発言一部「切り取り」ならば、まあ、雅春先生に対してだって、批判可能。たとえば雅春先生ですが、ノストラダムスの預言、コメントなさってましたよね(笑)

「・・・・・・・・・・。」

―― 出典失念なんですが、雅春先生。こんな趣旨のご発言、なさっておられました。曰く「ノストラダムスが予想した現実を、変えなきゃ」みたいな。(まあ、「信徒の祈りで変えよ」という、そんな趣旨です)

「・・・・・・・・・・。」

―― 一見すると雅春先生。恰もノストラ預言が、まあ、〝的中する〟かのように言っておられるとも、解釈可能でしょう。

「・・・・・・・・・・。」

―― でもそれ、違うでしょう。

「・・・・・・・・・・。」

―― なので、まあ、発言一部「切り取り」ならば、まあ、雅春先生に対してだって、批判可能です。だから総裁も「全文」なんです。全文拝読の上で堂々と、批判すればよいのでは?

(つづく・・・・・かも)

2294「訊け」管理人:2013/02/07(木) 17:16:39


 ああ、間違えたなし。削除してくださいなし。(>>2293を)

2295「訊け」管理人:2013/02/07(木) 17:29:02



>>トキ理事長

 こんにちは。大西郷役が吉川晃司だったんで、「ならぬものはならぬのです」と呟いた「訊け」管理人です。いや話題は、NHK大河の件です。今回の大河ですが、もう、よりによってウドさあ役を、まあ、あんな「高岡早紀と不倫した奴(の相方)」に勤めさせるとは・・・(中略)・・・やい、NHK!いくらなんでもウドさあが、ないごてアン奴が演ずるとな?

 ・・・・まあ、ところでちなみに、綾瀬はるかチャン。彼女は、可愛いですね。あんなにも可愛い、はるかチャン。もう、タマランですね。でも、これからやっぱ、あれですか。あの、あんなに可愛い子を薩摩が、まあ、討伐しに行くんでしょうか。―― 「薩摩め、コンチクショー」・・・(中略)・・・まーた日本中から、嫌われるんじゃろうね?だははは・・・・。

 ・・・で、以下が要件なんですが>>2293>>2294の書き込みですが、どうぞ、「削除しておくれなし」(大河で学んだ、「会津若松弁」風)




2296「訊け」管理人:2013/02/07(木) 17:38:41

<超余談>

 「お城はわたさね、『ならぬものはならぬの』です」

(綾瀬はるかチャンが、薩軍に向かって放ったセリフ)

○「八重の桜」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=2Ryanr2CeRE



 ・・・・・うわーもう、「予想どおり」でしょうか。初めて視聴しましたが、ああこれ、「案外ショック」だわ・・・・・

 もう完全に悪役じゃないですか、薩軍。

 うわーこれは、なんか、アレだなああ・・・・・もう、大好きなはるかチャンから、「ならぬものは」とか言われると、もう、寝込んでしまうね、ワシ・・・(中略)・・・しかし、うわー、もう完全に「予想どおり」でしょうか。もう完全に、悪役じゃないですか、薩軍。



2297トキ:2013/02/07(木) 19:15:29
>>2296


 うーん、心からご同情申し上げます。

2298トキ:2013/02/07(木) 21:00:04
 本当に、「予想」通りですね。会津藩が主役となると、薩摩と長州藩がヒールになるのは自明。

 しかし、ずいぶんな描きが方ですなあ。鹿児島と山口県では、NHK料金不払い運動が起きないか、心配です。
薩摩が勝ったのですから、我慢をしろ、という事なのでしょうか?

でも、大山巌の奥さんが、確か、会津藩の出身で、しかも、当時、戊辰戦争の時に砲撃で負傷している(大山巌
は当時、砲兵隊長だった)と記憶しています。それでも夫婦円満だったみたいです。

 本当に、薩摩も会津も仲良くして下さいね。

2299「訊け」管理人:2013/02/08(金) 07:39:17

 タイムマシンで、未来から来ました。6ヶ月後の、新聞読書欄を紹介します。主に、南九州の小学生の声が、中心です。「・・・・・NHK大河ドラマを見ての感想文」


「鹿児島なんかに、生まれなきゃよかった。会津が可哀相。」(12歳)
「会津の方、本当にすみません。私たちは死ぬまで謝罪をします」(9歳)
「うちの祖先も会津で、虐殺をしたんです。今度、会津の小学生にお詫びをしたいです」(10歳)
「僕たちは間違った教育を受けていました。『薩摩はすごい藩だった』と・・・・先生、全部ウソじゃないですか(11歳)
「あんなに素朴で純粋な東北の人を、虐殺したなんて」(12歳)


追伸

 (笑)

 ところでトキさん、私の世代まではまあ、「こんな話」がありましたよ。

 ええ、たとえば会津若松の女の子が、彼氏を紹介しますと言って実家に連れていきます。
まあそこで、彼氏が南九州人だったりすると・・・・・「帰って頂きたい」

 ・・・・・いやーホント、遺恨が深いんですよね。ハイ・・・・・

2300神の子無限力:2013/02/08(金) 08:37:23
 鹿児島に生れなくてよかったぁ〜!!!!

2301「訊け」管理人:2013/02/08(金) 09:36:43

>>2300


 お勧めは「北陸地方」です。しかも、百万石の「加賀」。

 ここしか、ありませんね(笑)。




2302「訊け」管理人:2013/02/08(金) 09:40:29
   _      _
  (O>――<O)
  / (・)  (・) ヽ    熊本鎮台で有名な「肥後」も。(来世でお勧めです)
  ○ /▼\ ○
  |(ヽ二フ ) |
  /  ̄ ̄ ̄  ヽ
 f ヽ    /  |
 ヽ \ /   ノ
 |\_ )(_/|
 |      |
 |      |
 | | ̄ ̄|  |
 (_ノ   ヽ_)

2303「訊け」管理人:2013/02/08(金) 10:18:47

>>トキ理事長

 「何なんだ、これは」 ―― いや以下の、光明軽視板の、この書き込みです。(「掲示板」に訂正します)こんな投稿が巧妙掲示板に、ありました(「光明」に訂正)。このご投稿文ですが、「これっていったい、なに?」


∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

★★「光明掲示板」は、「トキ掲示板」に完敗しました!NEW (6320) ★★
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=1190

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴


 なんか、あったんでしょうか。・・・・・ところで、いやトキさん、あなたは勝ったミタイです。(おめでとうございます。)光明掲示板はなぜか、トキ掲示板に敗れたのだと・・・・しかも「完敗」だと。感嘆符の「!」がなぜか、もう、レクイエムのようなそんな・・・(中略)・・・内容を見てみましょう。いやいったい、なにがあったんでしょうか。


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
目的遂行のためには、「目的の明確性」と「達成への・・・(長文のため中略)・・・「光明掲示板」の管理人さんは、雅宣総裁に完敗を喫したのであります。
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…


 ええっと・・・・・まとめます。(ただし、前段のみ)箇条書きしますと、こんな感じになります。

○目的遂行には、「目的の明確性」と「達成への戦略」と「作戦の継続」が必要
○ 光明掲示板は、目的は極めて明確。
○ だけど、「戦略」がないのよ・・・・・

○ ・・・・・一方のトキ掲示板は、“井戸端会議掲示板”とか“サロン風お楽しみ掲示板”と言われている。目的の明確性は欠いている。
○ だけど、「戦略」ダケは、長けているのよ・・・・
○ 何しろ、総指揮官が雅宣総裁自身だから。
○ ガッデム。
○ この、戦略面と言う観点から見れば、「光明掲示板」の管理人さんは、雅宣総裁に完敗を喫した。
○ も一度、ガッデム。


 ・・・・・・・。

 なにが、あったんでしょうか。よくワカラナイのですが、まあ、・・・・・ともかくトキさん、あなたは、勝ったミタイです。(おめでとうございます。)光明掲示板はなぜか、トキ掲示板に敗れたのだと・・・・しかも「完敗」だと。感嘆符の「!」がなぜか、もう、レクイエムのようなそんな・・・(中略)・・・ガッデム。
 





追伸

 ・・・・・・・・。以下もよく、ワカラナイですね。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
(上記掲載ご投稿文より)「トキ掲示版」」には、“トクダネ?”さんが早速と“書込み禁止”処分になったと書かれています。余りにも待ってましたと言わんばかりの処置ですね。かくして「雅宣総裁」の誘導戦略に残念ながら完敗を喫したのであります。 敢えて苦言を呈した次第であります。 
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

 ・・・・・・・・トクダネさんの書き込み禁止は、「雅宣総裁の誘導戦略に拠るもの」とか・・・・・・そして、百万石管理人殿は迂闊にも、「それに乗ってしまったノダ」とか・・・・・・。

2304「訊け」管理人:2013/02/08(金) 10:54:15

>>百万石管理人殿


 いやー、たいへんですね。「貴方には戦略がない」とか、言われておられます。心から、同情致します。で、そこで、日出づる処のブログから、「塩」をお送り致します。まあ以下は、過去のVIP待遇への返礼も兼ねて、です。お受け取りください・・・・。それでは参りましょう。今後お勧めする「戦略」 ―― 薩摩頭ヴァージョンの、開陳です。


<百万石管理人殿にお勧めしたい「今後の戦略」>

○「被害者」としてのポジションを得る。

 ・・・・・もう、これです。これしか、ありません。この、「被害者の立場」を早急にゲットして、こう言い募りましょう。 ―― 「トキ掲示板は、いつも悪口ばかり!」とか。・・・・・いやいや、大丈夫です。実は悪口ばかり書いてるのは、本流なんですが、誰も読んでおりません。なので、大丈夫です。
 まあ、そんな細部まで誰も覚えてませんので、有効に機能するハズです。過去にトキさん等にアンナ事書いていたって、「誰も覚えていない」という意味です。つまり、「反復断言した方が勝ち」です。シンプルで、◎でしょう。ですんでこう、言い募りましょう。「和解派のクセに!」と。(エブリデー・エブリナイトの反復断言が、必須です。ヤリ抜きましょう。)

 
○自らを「会津若松藩」に、擬(なぞら)える。

 ・・・・・さらに、今年の大河を、味方につけましょう。ええ、印象操作の基本です。そうです、自らを「会津若松藩」に、擬(なぞら)えましょう。この基本戦略ですが、補足するならは、「そんなに言っちゃ、かわいそう」という線です。この領域で勝負すべき、です。
 ・・・・先ず掲示板から、まあ、「ジャンヌダルク」な女性を選びまして、彼女を矢面へ立たせましょう。そうすれば、もう、「完璧」です。トキ掲示板がなにか言ってきたら、こう言えばイイんです。「女性に暴言を吐いても平気」「男らしくない」(「ああ、南九州に生れなくてよかった」)等々・・・・・そうすれば、もう、掲示板は安泰です。いやなにせ、相手は女性です。(しかも「ジャンヌダルク」な方です)もはやトキ掲示板、なにも言う言葉を、失うことでしょう。 ―― 安泰です。(さらに「証拠はありますか」等、問いかけで返答に窮した際は「ならぬものはならんのです」 ―― こんな返信で、完璧封殺です。「とにかく、ダメなんです」じゃ、かっこ悪いでしょうから、綾瀬はるかチャン風にキメましょう。「証拠はなくとも、悪なのです。(ならぬものはならんのです)」と)


<了>


 ・・・・以上貴殿ご机下へ、過去のVIP待遇返礼を兼ねてましてのそんな、御提案でございました。貴掲示板ご盛隆に寄与致しますれば、幸甚であります。



2305神の子様:2013/02/08(金) 11:36:48
トクダネ?様のアク禁のこと、続編です。
あちらの管理人様は、「「トクダネ?」様。どうもありがとうございました。」と書きながら、実際にはアク禁にしたらしいですよ。
笑って人を切るとはこのことです。

2306「訊け」管理人:2013/02/08(金) 11:43:08


>>トクダネ?さま


 モスクワ(本流)の空気は吸えなくとも、シベリア(トキ)の空気は吸えます。


 まあ、この、「シベリア暮らし」ですが・・・・・・・結構、案外、あにはからんや、予想に反して、「グー」ですよ。
ですんで、ぜひ、ご安心を。





追伸


 まあシベリア暮らしの悩みは・・・・・・女性看守が「いる」ことくらい?それ以外は不自由はないですよ、ええ。

2307「訊け」管理人:2013/02/08(金) 11:52:10


<註>

※ なぜトキ掲示板は「シベリア」なのか


 ・・・・元々トキさんトコは、まあ、「追放された」者が集まった場所です。「思想犯の集まり」と云えば、正確でしょうか。ええ、旧本流管理人殿から「惡」と認定されたトコロの者(極悪人)ですが、コイツ等が集まってできた町です。ちなみに、追放された時モスクワ市民は、もう、「ご慧眼に感謝」とか歓喜されておられました。

 ・・・・・・そして、まあなぜか、モスクワの「エリート市民」もダラダラと、移り住んでは来ています。なにが悲しくてこんな、「流刑の地」に移り住んでこられるんでしょうか・・・・・皆さんは、もう、「党公認のエリート」です。自信を持って生きてください。エリートだと云うのに思想犯に混じっていると、もう、「バカ」になりますよ(笑)。まあ、モスクワのエリート市民は、大歓迎ですが、「なんで?」な疑問は拭えません。「なんでわざわざ、シベリア(トキ掲示板)へ?」・・・(中略)・・・まあ、個人の趣味なんでしょうが。

2308神の子様:2013/02/08(金) 11:58:21
百万石管理人殿は「アク禁」にしますとは書いてませんね…

2309初心者:2013/02/08(金) 11:59:00
訊け様

>まあシベリア暮らしの悩みは・・・・・・女性看守が「いる」ことくらい?それ以外は不自由はないですよ、ええ。

「生き証人」という懲りない野郎がおりやすぜ。

2310神の子様:2013/02/08(金) 12:39:35
説明なしでアク禁止ですか!?

2311神の子様:2013/02/08(金) 12:41:59
上から目線で、あんなムツカシイ話ばかりしているから、
女性看守も初心者様には近寄らないではありませんか?

2312神の子様:2013/02/08(金) 14:01:52
あの掲示板の管理人さんは理知的な人ですしアク禁には
されておられないことと思いますが。
いい加減な情報なんではないでしょうか。

2313神の子様:2013/02/08(金) 14:07:06
>>2305
あそこの管理人様は心が冷え切っていますね

2314神の子様:2013/02/08(金) 15:02:48
心は温かく理知的な管理人様だと思いますよ…
切れたのでしょう、何かに…
投稿文を見たけれど、切れるようなものでもないですが…
不思議なことです。

2315神の子様:2013/02/08(金) 15:08:44
タイトルを見てあそこの管理人さんは自分がバカにされたと勘違いしたんだよ〜
「初心者が 大笑い をしていますよ!! 」

2316神の子様:2013/02/08(金) 15:13:36
初心者様のほうが実は心は温かいと感じるのは私だけか?

2317「訊け」管理人:2013/02/08(金) 16:17:59



 ・・・・・思想犯の皆さん、こんにちは。また、モスクワからシベリアへ観光のエリートな皆さん、こんにちは。「みんなの歌」の時間です。今日も声高らかに、歌いましょう。

○早春賦(そうしゅんふ) NHK東京放送児童合唱団
http://www.youtube.com/watch?v=n_vWpnYv2FA




○粛清賦(しゅくせいふ) 作詞:トニーレオン 作曲:中田 章

1
〝光〟は名のみの 板の暗黒(くら)さや 
板の信徒ら 異論思えど 
「時にあらず」と 声も立てず 
「時にあらず」と 声も立てず

(セリフ:「今までの投稿〝には〟、感謝しております。」)

2
「教え」融け去り 板は角ぐむ 
さては時ぞと 思うあやにく 
今日も昨日も うわの空 
今日も昨日も うわの空

(セリフ:「他掲示板でのご活躍を、祈念致します。」)

3
「背教掲示板」と 知らでありしを 
知れば急かるる 胸の思いを 
いかにせよとの この頃か 
いかにせよとの この頃か

(セリフ:「私たちは、聖典・聖経の著作権者および「行動を共にする」人々のみが「生長の家」を名のる世界を目指します。」)


〝宣言〟は名のみの 板の暗黒(くら)さや 
著作保持者ら 異論思えど 
「お仲間だもの」と 声も立てず 
「お仲間だもの」と 声も立てず

(セリフ:「当掲示板はユーモアを重視しております・・・・」)

2318生き証人:2013/02/08(金) 18:40:19
>>2317

仏壇には日露戦争を戦った祖父がいて、シベリア抑留から生還した義父はまだ健在である。

今日から明日にかけて、大寒気団が北日本を覆い、北海道・北陸は猛吹雪の中にある。

早春賦の季節も近い。訊けくんの貼り付けた子供の合唱も賑やかでいいが、若い娘の独唱するのを聴くほうが気分がいい。

うわの空の歌詞は本流ばかりではない、すべてのネットブログに共通して言える。

他人の口には戸板を立てられずということなのであろう。

おまけ、早春賦:http://www.youtube.com/watch?v=jCEEILyyOkY

2319トクダネ?:2013/02/09(土) 04:02:18
光明掲示板で「アクセス禁止処分」の「トクダネ?」で〜す。

あちらの掲示板で話したかったのですが、アクセス禁止ではムリだわね。
トキ管理人様、この場をお借りさせて下さい。  どうぞ…。  そうですか、有難うございま〜す。


「あの人は総裁だ」論について、管理人からお願いです。 (6288)……の子記事として書き込んでみたら、何故か光明掲示板管理人様の逆鱗に触れてアクセス禁止処分されちゃいました。

光明掲示板管理人様の逆鱗…の理由が未だに不可解なのでここへやってきたのですが…
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初心者が 大笑い をしていますよ!! (6302)  日時:2013年02月06日 (水) 21時04分
名前:トクダネ?

トキ掲示板にて

426 :初心者:2013/02/06(水) 12:02:47 >>419
訊け様

あちらの管理人様の思考回路は大丈夫なのですか。

初心者がトンデモナイことをいっている。総裁もトンデモナイことをいっている。
よってふたりは同一人物、あるいはふたりともトンデモナイ人物だ、という論法で
あれば投稿してもよいということを、あちらの管理人様はいっておられるわけですよね。

なんのためにこんなまわりくどい論法を展開する必要があるのでしょう。「総裁は
トンデモナイことをいっている」ということを説得力をもって説明できるのであれ
ば、これだけでよいではないですか。まわりくどい論法など必要ないではないです
か。総裁の悪事をあばきたてることができるのであれば、わざわざ得体の知れぬ
初心者と総裁とを結びつける必要など、どこにもないわけですよ。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな書き込みなのだが、「トクダネ?」本人の書いたのは、
「初心者が 大笑い をしていますよ!!」と「トキ掲示板にて」…だけなのです。


「「あの人は総裁だ」論について、管理人からお願いです。」…との、光明掲示板管理人様のご意向を批判していると見えますか?


「初心者様は◯◯です」…なんて書いてありますか?


光明掲示板管理人様のお怒り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
管理人は6288で、
「『100%間違いないよ』と言えない事を、100%間違いない事であるかのように言うことを避けてほしい。」とお願いしただけなのですが、それにも従えないという事でしょうか。


もしも、「トクダネ?」様がそのような事をおっしゃりたいのならば、

谷口雅春先生が、不確定の事柄を「確定済み。間違いない。」ように仰ったことが一度でもあったか、お調べください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「トクダネ?」様。どうもありがとうございました。 (6307) 日時:2013年02月07日 (木) 02時53分
名前:管理人

「トクダネ?」様

「初心者」様が活躍しておられる掲示板上で、直接「初心者」様とやりとりなさった方が早いでしょう。

その掲示板上でご活躍されることを祈ります。

今までのご活躍には御礼を申し上げます。ありがとうございました。

管理人 拝
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この後すぐにアクセス禁止処分なのです? 何故? どうして?

理由が判らないから、気分を害しますよね…  

光明掲示板管理人様は初心者様と直接に係わるのに恐れをなしているの? その矛先を「トクダネ?」に向けたの?

2320ひとりごと:2013/02/09(土) 06:46:20
私も突然のアクセス禁止でびっくりしています。
「アクセス禁止処分にします」と言ってそれを実行するならまだしも、「今までのご活躍には御礼を申し上げます。ありがとうございました。
」で結んでおいてだまってアクセス禁止ですからね。

「あちらの管理人様の思考回路は大丈夫なのですか。」
と言われたのがキレた一因で、矛先がトクダネ?様に向いたからだと推測します。

私は、今朝の光明掲示板「元本部講師D様」の書き込みを読んで、初心者=総裁ではないと信じました。

トクダネ様がアクセス禁止で見られないといけないから、下に転載します。

*****************************

共通点があっても別人てす。NEW (6356)
日時:2013年02月09日 (土) 01時03分
名前:元本部職員D


画龍点睛さんの熱き思いは理解できます。

しかし、掲示板を立ち上げた管理人様の考えにはこの掲示板においては従うべきであると考えます。これは1つのルールです。

 どうしてもそれが物足らないとお考えならば、新たにご自分で掲示板なりブログなりを立ち上げられて、主張されるべきであると考えます。

 本流復活ならびに本部正常化を望む立場である例えば私のような人間から考えます時に、管理人様やアクエリアン様のような姿勢は私は賢明な判断だと考えます。

 初心者を名乗る人がトキ掲示板にて発言することに対して、あまりにもまともに考える必要はないと思います。長年にわたり雅宣氏を身近に見ていた私の考えですが、初心者さんという人は雅宣氏ではないと考えます。雅宣氏は残念ながら初心者さんという方よりも、哲学も学んだ経験も無く、また通常の人に対しての会話もみなさんの想像を超えるほど不得手な人ですので別人です。

ただし、通常の会話は苦手でもPC等を介しては雄弁に成る事はありますが、影武者まで使ってなりすますことはありえません。
といいますのは、彼の秘書経験者複数に聞きますと、そんな指示を受けたことは無いと言っています。ちなみに、それらの諸君は
雅宣氏の病的な態度に対面し、今は自由になれたと喜んでいる人がほとんどです。

 結論としては、初心者なる人の意見は気にすることはありません。雅宣氏との共通点は生長の家は気にはなるが、信仰としては持っていないということであって、似ていても別人です。

 画龍点睛さんにおかれましては、これ以上無駄な憶測による時間と争いをおさけになり、良き信仰の先輩としてのご指導をしていただきますことをお祈りしております。

2321ひとりごと:2013/02/09(土) 06:54:40
2320 「元本部講師D様」ではなく、「元本部職員D様」でした。間違いをお詫びします。

2322志恩:2013/02/09(土) 07:47:37
私は、夜中に光明掲示板のほうに書き込んでおられた「トクダネ?」様の過去からの投稿文を
見直していました。
で、

「トクダネ?」様=「トンチンカン」様 でいらっしゃることに初めて気がつきました。

ちゃんと、トンチンカンです、と書かれておられたのですね。
ここを見落としていましたよ。

突然、あなたが 書き込み禁止にされて…私も、「え〜〜〜っ!」と驚いていますけれど、
元本部職員D様が、下記で おっしゃっておられますように、

こちらの管理人様は、こちらの管理人様のお考えが、
あちらの管理人様は、あちらの管理人様のお考えがありますから、

私のだいすきなトンチンカン様でいらっしゃるけれど、仕方ありません。
今後は、ここトキ様掲示板でのご投稿を頼りにさせて頂いておりますので、ますます よろしくお願いいたします。

ちなみに、雅宣総裁をよくご存知だといわれる元本部職員D様が、初心者様は、雅宣総裁ではないと
いわれますので、そうなのかもしれないと、私は、今、思いました。

ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
光明掲示板より

共通点があっても別人てす。NEW (6356)
日時:2013年02月09日 (土) 01時03分
名前:元本部職員D


画龍点睛さんの熱き思いは理解できます。

しかし、掲示板を立ち上げた管理人様の考えにはこの掲示板においては従うべきであると考えます。これは1つのルールです。

 どうしてもそれが物足らないとお考えならば、新たにご自分で掲示板なりブログなりを立ち上げられて、主張されるべきであると考えます。

 本流復活ならびに本部正常化を望む立場である例えば私のような人間から考えます時に、管理人様やアクエリアン様のような姿勢は私は賢明な判断だと考えます。

    (後略)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

光明掲示板より

マサノブ氏は 雅春先生の御教え を全否定しています!! (5995)
日時:2013年01月27日 (日) 18時07分
名前:トクダネ?

トキ傍流掲示板での 初心者(マサノブ) の書き込みに対して下記の投稿がありました



2124 :トンチンカン:2013/01/27(日) 14:47:04

初心者は雅春先生の教えを否定していない??


2121 :初心者:2013/01/27(日) 13:59:54 さくらちゃんへ
<前略>

初心者は雅春先生の教えを否定しているという判断がいったいどうやれば出てくるというのでしょうね。なんども書きますが、
あたしは、雅春先生の教えを理論的に説明しようとしているだけなんですよね。
その過程でどうしても納得できないことが出てくるので、それを疑問点として投げかけているといったところなのですが。



≪参考≫
853 :初心者:2012/07/02(月) 16:38:48 ID:TfQ0e6RA
訊け様
わたしは『生命の実相』では真理を知ることはできないと考え、教えを手放したのであります。教えを手放して得た真理体系、
あるいは説明体系を『生命の実相』にもとづいて語れ、とはどういうことなのでしょう。

(以上参照)




トンチンカンですが、他の板ですがお邪魔いたします。
。。。。。。。。。。



初心者さんは『初心者は雅春先生の教えを否定しているという判断がいったいどうやれば出てくるというのでしょうね』、、と開き直られていますね?

     (略)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2323志恩:2013/02/09(土) 07:51:05
ひとりごと様

元本部職員D様のご文章を貼付して下さいまして、ありがとうございます。
それを、お借りしました。 合掌

2324ひとりごと:2013/02/09(土) 08:52:56
志恩様

いいえどういたしまして。
アクセス禁止だと、読むことすらできませんものね。
せいぜい投稿禁止だけにされてはどうかなと思いました。
けれどやはり掲示板というもの、どんな管理人様でも管理人様の言われることには従わなければなりませんね。

2325志恩:2013/02/09(土) 09:27:36
ひとりごと様

そうなんですか。それは知りませんでした。

アクセス禁止だと、読むことすらできないのですか。
私は、投稿禁止だけで、読む事は出来るのかと思っていましたよ。

それは厳しいですね。

2326志恩:2013/02/09(土) 10:04:34
ひとりごと様

私は、アクセス禁止の経験がないですし、
PCのことも、詳しく無いのですけれど、メールアドレスを変えても
アクセスって、出来ないものですか?

2327神の子様:2013/02/09(土) 10:53:00
アクセス禁止だとなってますが、投稿禁止だけでしょう
メールアドレスの変更だけでは出来ないでしょ  IPアドレスが一緒ですから

2328神の子様:2013/02/09(土) 10:58:04
IPアドレスとは?
http://www.infraexpert.com/study/ip3.html

2329志恩:2013/02/09(土) 11:11:05
神の子様

ご深切に、教えて下さって ありがとうございました。

IPアドレスというのが、基本にあるので、メールアドレスを変えても、基本のIPアドレスは
一緒だから、、、、ということでしたか。

よくわかりました。
私は、メールアドレスも、1つしか持っていませんし、書き込むことだけで 精一杯の人間なものですから、
知らない事だらけで、おはずかしいです。

それから、
トクダネ様は、投稿禁止だけで、アクセス禁止には なっておられないみたいですね。
それはよかった。

2330トンチンカン:2013/02/09(土) 11:37:26
“志恩さん”の早とちり?


志恩さんが指摘された、
>>マサノブ氏は 雅春先生の御教え を全否定しています!! (5995)
日時:2013年01月27日 (日) 18時07分
名前:トクダネ?

トキ傍流掲示板での 初心者(マサノブ) の書き込みに対して下記の投稿がありました<<


仝上にて、“トクダネ?”さんの文章は、『トキ傍流掲示板での 初心者(マサノブ) の書き込みに対して下記の投稿がありました』、、、だけですよ!!

それ以降はすべて 傍流掲示板(【ひとりごと板】) にトンチンカンが書いたものです。
 


『トンチンカンですが、他の板ですがお邪魔いたします。』、、、とありますのは、トンチンカンは トキ掲示板(本流対策室/5) のみに投稿するようにしておりまして、傍流掲示板に投稿させていただいたので『他の板ですがお邪魔いたします。』と挨拶させていただいたつもりなのです。


>>【ひとりごと板】2124 :トンチンカン:2013/01/27(日) 14:47:04 初心者は雅春先生の教えを否定していない??<<  をご確認下さい。



<追記>
『私のだいすきなトンチンカン様でいらっしゃるけれど、仕方ありません。』、、、嬉しいですね、今後ともよろしく、、、、、

2331トキ:2013/02/09(土) 12:22:14
 今回の本流掲示板の件は、他の掲示板の事ですから、評論はできないのです。しかし、個人的には、
もう少し対応の仕方はあったと思います。

 掲示板で多いのは、「警告」を何回か出し、例えば3回以上の警告で「書き込み禁止」の処置をとる、というものです。
この掲示板では、基本的にはアクセス禁止などはしない主義なのですが、もし、そういう事をする場合は、警告措置をとる
ようにするのが原則だと思います。何にしろ、相手に説明をする事は大事だと思います。

 ただ、掲示板の管理人は結構、ストレスがたまるので、ついつい頭にきて・・・というケースもあると思います。
いろいろな事情もあるでしょうから、そういう誘惑にかられる部分は理解はできます。

 しかし、何にしろ、普通の市民感覚から見て、納得のできない事はしないように注意する必要はあるでしょうね。

2332るん:2013/02/09(土) 12:47:04
志恩さま

アクセス禁止になっても、それは自宅のパソコンからのアクセスができないだけです。

IPさえ違ったら、いくらでもアクセスはできますから。

つまり、会社のパソコンや携帯電話から、アクセスできます。

2333志恩:2013/02/09(土) 15:13:24
トンチンカン様

光明掲示板の方に書き込まれていました
>>『トンチンカンですが、他の板ですがお邪魔いたします。』、、、とありますのは、

トンチンカンは トキ掲示板(本流対策室/5) のみに投稿するようにしておりまして、
傍流掲示板に投稿させていただいたので

『他の板ですがお邪魔いたします。』と挨拶させていただいたつもりなのです。<<

そういうことでしたか、ややこしいですね。

ここのトキ様掲示板の本島から別板・島に来て、トンチンカン様がいわれたことを、
トクダネ様が、そのまま、光明掲示板に貼られたのでしたか(笑)


トンチンカン様は、トクダネ様では、ないということですね。了解しました。

それは、私の早とちりでしたね。(笑)  どうも、 すみませんでした。

2334志恩:2013/02/09(土) 15:17:44
るん様

なるほどね。自宅のパソコンからでなく、携帯電話や会社のパソコンから
見ればIPが
異なるので、アクセス禁止になってても、見れる。

ということは、投稿禁止だけで、充分ですよね。
他からなら見れるのでしたら、、ということは、携帯や会社のパソコンからなら、
ペンネームを変えれば、投稿も出来るってことね。

2335「訊け」管理人:2013/02/09(土) 16:13:28


>>233トキ理事長


 こんにちは。母のモーツァルト胎教が効き過ぎて、立派なスケベになった「訊け」管理人です。もう、あれですよ。薩摩DNAにモーツァルト投入は、危険過ぎます。「混ぜるな危険」とか、貼っておいて頂ければよかったんですがね、当時の教育書・・・・(「混ぜるな危険」詳しくはhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/478

 キャバ狂いはあくまでも、「モーツァルト胎教が原因」と結論し、早速本題へ。まあこの、>>233の件です。

――――――――――――――――――――――――――――
 掲示板で多いのは、「警告」を何回か出し、例えば3回以上の警告で「書き込み禁止」の処置をとる、というものです。
――――――――――――――――――――――――――――

 ・・・・・・百万石殿ですが、意識しなきゃいけない点があった〝ハズ〟です。それは「余波」でしてその余波、まあ、「学ぶ会に及ぶかも」という点です。これが意識から、もう、まったく無くなっていたのかもしれませんね。
 ・・・・・いや、無関係とは申せなんか、「学ぶ会=光明掲示板」てなイメージは、あるわけでしょう。そして「学ぶ会」ですが、一部暴徒を除いて大半の方は健全だと、思うのです。(たとえば、中島先生や伊藤先生なんて、スバラシイじゃないですか)その、大半は健全なハズの同会へ「余波があるかも」な点、これが無かったかもしれませんね。せめてその、「警告3回」ですよね。


―――――――――――――――――――――――――――
何にしろ、相手に説明をする事は大事だと思います。
―――――――――――――――――――――――――――


 ・・・・・今回はこれ、ないですね(笑)。いや、説明くらいは「マスト」(=must)でしょうよ。私の時みたいに(※)説明、これはしないと(笑)。


――――――――――――――――――――――――――――
 しかし、何にしろ、普通の市民感覚から見て、納得のできない事はしないように注意する必要はあるでしょうね。
――――――――――――――――――――――――――――

 ・・・・そうですよね。まあ、しかし、ホント、我がブログみたいな方針を採用すれば、良いのですよ(笑)。いやその、我がブログの方針ですが荒らしや工作員各位、もう、「大歓迎処分にします」と(笑)。

 「貴方を大歓迎処分にします。処分に従ってこれから、毎日100本のお書き込みを、お願い致します」とか(笑)。・・・でも、もうネ彼等、この「大歓迎処分」にしますと、来なくなりますよ、ええ。・・・・まあ、大歓迎ですから管理の方は、たいへんです。小粋なジョークを考えて、返信せねばなりません。そんな労は発生しますがそれでも、背教するよりは ―― 「アク禁等は背教でしょう?」ねえ? ――ましですよね。だからこの、「貴方を大歓迎処分にします」は、継続予定です。(ついでに云っておきますが、この、「大歓迎処分」の各位は鋭意、お書き込みをなさいますようにwすべてに「返信」致します。ええ、笑いながら。)





<註>

※ 私の時みたいに説明、これはしないと

 ちなみに、私の「アク禁」理由ですが、なんと、本流掲示板への「ねぎらいの言葉がナカッタ」てな趣旨でありました(笑)。もう、「なにそれ」であり、「いきなり、ユーモア全開ですか(笑)」なんですけども普通、そんな論点の違う話、「併記してやんないでしょう(^^)」・・・・・・いやだって、新掲示板の開設(当時)、これをお祝いに行ったワケですよ。なにも旧粛清板と「同じにみる」ワケ、ないワケなんです。ワザワザ旧本流の件に触れればそれこそ、嫌味みたいでしょ。だから触れなかったダケですよ。・・・・・それでも、まあ、百万石殿は、「許さない」と。(笑)

 「挨拶だけですか。本流へのねぎらいの言葉はナイんですか」と来まして、「そんな訊けさんはVIP待遇(アク禁)です」とこう、来られました・・・・・(笑)。いやこれ、この論法は、本当に「豪気だなあ(笑)」と。・・・・まあ、説明があったダケ「まし」ですがね(笑)。それにしても可哀相なのは、「トクダネさん」ですね。

2336トキ:2013/02/09(土) 17:00:20
>>2335

 ご投稿、ありがとうございました。

 管理人見習いのトキです。まさか自分が管理人になるとは思わなかったので、今でも慣れないです。

 で、他の宗教板などを見ると、皆様、運営に苦労をされていると思います。閲覧者様から見たら、やはり
投稿には「質」を求めますが、実際には、玉石混合だというのが本音かもしれません。(ちなみに、トキの
投稿は"石"です。)ただ、それが普通だと思うのです。

 QCサークルでも、ブレインストーミングセッションでもそうですが、先ずは、発言の「量」を求められ
ます。たくさんの意見や発言があると、その中に良いものがある比率で出て来るみたいです。掲示板の投稿
でも、似たようなものかもしれません。やはりたくさんのご投稿を頂戴して、その中に、ある一定の割合で
良い投稿が存在する(何をもって良い投稿というかは問題ですが)と思います。

 沢山の投稿を頂戴しようと思うのなら、やはり、検閲はしない、というのが原則になると思います。

 投稿者様は、ご多忙の中、わざわざ文章を書いて投稿をして下さっています。それを考えると、管理人は
安易には削除したり、アクセス禁止にはすべきではないと思います。

 まあ、この掲示板の場合、管理人がいい加減な事が最大の問題ですが。

2337神の子様:2013/02/11(月) 06:57:22
「唯心所現」様。「山査子」様。ありがとうございました。 (6385)
日時:2013年02月10日 (日) 03時38分
名前:管理人

「唯心所現」様。「山査子」様。

ご投稿、ありがとうございました。

本掲示板の投稿人様の中には多少の意見の相違があり、

細かな点では管理人と意見が異なる人もおられるかもしれませんが、

ほぼ全員が真剣に「生長の家(本来の)」を愛し、谷口雅春先生を仰慕している本物の「生長の家人」だと思っています。



他の掲示板やブログはどうか知りませんが、

本物ばかりが集まっている本掲示板の管理人をさせていただいている事は何と運の良いことだろうと、自分でふと思う時がございます。



今後も本物の書き込みをお願いいたします。




管理人 合掌


光明掲示板より

2338神の子様:2013/02/11(月) 11:20:01
光明掲示板管理人はトキ掲示板もチェックしているのですねえ

2339トキ:2013/02/11(月) 11:20:27
 傍流掲示板の皆様、ご投稿とご閲覧、ありがとうございます。

本掲示板の投稿人様の中には多少の意見の相違があり、

細かな点では管理人と意見が異なる人もおられるかもしれませんが、

全員が真剣に「生長の家(本来の)」を愛し、谷口雅春先生を仰慕している本物の「生長の家人」だと思っています。


 ところで、光明掲示板の管理人様は、光り輝く、偉大な管理人様ですが、この傍流掲示板の管理人は、いい加減で、
実に無責任な人間で、その点、閲覧者様や投稿者様にご迷惑を御かけしております。

 まあ、その点、多めに見てやって下さい。




管理人 合掌


光明掲示板より

2340神の子様:2013/02/11(月) 12:25:09
わたしは管理人様を比べることはしません。
人それぞれであっていいと思います。
いい加減でも無責任でも、来る人は居心地がいいからでしょうから問題ないと思います。

2341神の子様:2013/02/11(月) 12:54:34
管理人氏は何をそんなに恐れているのでしょうNEW (6406)
日時:2013年02月11日 (月) 00時36分
名前:金太郎

投稿内容にあまりにも干渉される管理人氏には納得が出来ません。

自由に書き込みの出来る掲示板を提供されたからにはご自分にとって不愉快な投稿も有るでしょう。又賛同出来る投稿もあるでしょう。

それが公に開かれた掲示板です。本当に当掲示板に合わない投稿文は自然淘汰されるものです。

目くじらたてる方がおかしいと思います。現に当掲示板は本流復活の為にいろいろな情報源になっています。

靖国見真会参加者さま等は素晴らしいものです。それに触発されてのいろいろな論文は八ケ岳教団の驚異となっている事でしょう。

初心者氏の文面は初心者氏と以前から少しでもやり取りした者だったら怪しいと感じてもおかしくありません。

そのような投稿も有っても嫌な方は無視すればよいのです。投稿禁止とか、もの申す事の方が当掲示板の品位を落とす事と思います。(投稿者の責任なんですから)

兎に角『八ケ岳の今の教え』の似非生長の家を浄化し、住吉大神さまにお帰り頂く準備に邁進すべきであります。

合掌ありがとうございます。


光明掲示板より

2342神の子様:2013/02/11(月) 13:26:05
「同一論者」様。総裁先生が警察や裁判に訴えたらどうなりますか。NEW (6414)
日時:2013年02月11日 (月) 09時57分
名前:管理人

総裁先生が警察や裁判に訴えたらどうなりますか。


まず事実の確認をしておきます。
「A」氏は、
「生長の家で起こった奇跡は無意味だ。」と某掲示板で言いました。これを「発狂の言」と名づけておきます。

また、「谷口雅春よりもポストモダニズム哲学者の方が上だ。その哲学者から見れば、生長の家や谷口雅春は無力だ。」とも言いました。これを「開祖否定の言」、「生長の家否定の言」と名付けておきます。

一方、
現総裁は、
「発狂の言」はしていません。
講習会での体験談発表をヒマそうに、腐肉な顔をして聞いているだけです。

「開祖否定の言」もしていません。
「補強」しているだけです。クチサキですが、「祖父は偉大だった。」とも言っています。

「生長の家否定の言」もしていません。
どこかでポストモダニズム哲学者の名前を出して讃えることぐらいはしているかもしれませんが、「その哲学者から見れば、生長の家や祖父は無力だ。」とは言っていません。

一方、
「光明掲示板」には、「総裁とA氏は同一人物だ。」と言っている人がいます。この人を「同一論者」と名付けておきます。




総裁が警察や裁判に訴えたらどうなるでしょうか。
訴えの理由は以下の3点abcです。


私は「生長の家で起こった奇跡は無意味だ。」などと一言も言っていないのに、

光明掲示板と「同一論者」は「総裁=A氏」を執拗に唱えて嘘を広め、私と生長の家教団の名誉を棄損し損害を与えた。


私は「祖父よりもポストモダニズム哲学者の方が上だ。その哲学者から見れば祖父は無力だ。」などと一言も言っていないのに、

光明掲示板と「同一論者」は「総裁=A氏」を執拗に唱えて嘘を広め、私の祖父さらには現教団の名誉を棄損し損害を与えた。


私は「生長の家よりもポストモダニズム哲学者の方が上だ。その哲学者から見れば、生長の家は無力だ。」などと一言も言っていない。総裁である私が、そのようなことを言うはずがない。

それなのに、光明掲示板と「同一論者」は「総裁=A氏」を執拗に唱えて嘘を広め、私と生長の家教団の名誉を棄損し損害を与え続けた。




本掲示板と「同一論者」が総裁の訴えを退けられるのは、
「同一論者」が、警察や裁判所が納得できる「同一根拠」を提示できる時だけでしょう。

「同一論者」の方々は、それができるのでしょうか。

「同じような発言をしているから。」で警察や裁判所が納得するはずがありません。
それとも「同一論者」の方々は、何か客観的な証拠を握っておられるのでしょうか。




総裁先生は勝訴した後、いや訴えた時点で、「本流諸団体」を攻撃するでしょう。

もともと総裁先生が訴える目的は、初めから「本流諸団体」の駆逐にあるのです。

本管理人と「同一論者」は罰金をはらって、週刊誌に名前を出されて、せいぜい数日間の禁固処罰を食らってすむかもしれませんが、「本流諸団体」はどうなるでしょうか。

「去就に迷える信徒さんたち」を救い上げる組織はどうなるのでしょうか。

さらに、「あれが谷口雅春の弟子たちのする事だ」という教団や週刊誌からの嘲笑にどう対応するのでしょうか。



「同一論者」の方々は、この展開を計算に入れているのでしょうか。

「同一論者」様のなかには、「戦略」の重要性を説いている人もおられますが、「戦略」で物事をみるのならば、

「某掲示板がいつまでもA氏を追放しないのは、同一論者が言い過ぎた所を総裁が利用して、強烈な一撃を下すための『戦略』だ。」と見るべきなのではありませんか。



「同一論者」様の「本流復活」にかける熱い思いと大きな貢献は重々承知しておりますが、以上の件、一度お考えください。



管理人 拝

2343神の子様:2013/02/11(月) 13:41:24
なんじゃこれ? 「「同一論者」様。総裁先生が警察や裁判に訴えたらどうなりますか」だってよ

これをみたマサノブ総裁は、腹を抱えて大喜びじゃなかろうかね……

あちらの管理人は勇ましいのは口先だけ。 腹の中ではご自分の「経済的基盤の崩壊」を心配しているのじゃからね

「生命をかけて雅春先生の御教えをまもるのだ!」てなことホントかな?

本流ではガッカリする人が多数いるんじゃろう  ご愁傷様です

2344神の子様:2013/02/11(月) 18:30:08
>>2342

こんな管理人やったら信用できまへんな!
雅宣がちょっと文句を言ったら、ほいほいIPアドレスを教えそうやがな!

2345トキ:2013/02/11(月) 19:02:00
 少し横レスします。この問題を管理人という立場で考えますね。

「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」という法律があります。
長い名前なので、プロバイダー責任制限法という呼び方をされる場合もあります。要するに、こういう
インターネット上の掲示板でのやり取りについて、定めた法律です。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO137.html

 過去、問題になったのは、2ちゃんねるです。最近では、某大学についての掲示板で、理事長がお金を
横領している、という投稿があり、怒った理事長が裁判所に投稿者の情報開示の請求をして、それが通り
投稿者のipアドレスが開示されました。そこから、投稿者が特定され(この場合、その大学の教授でした)
また裁判になったのです。

 おいおい、すると、下手な事を書くと、ipアドレスを公表されちゃうの? と恐怖におののく人もいる
かもしれませんが、この法律は、開示の条件として「権利が侵害されたことが明らかであるとき」となって
います。どう見ても、これは法律違反だろう、という書き込みがある場合に限定して適用される法律で
す。また、その必要性(この場合は裁判の当事者の特定に必要でした)も限定されます。
 適用の範囲はかなり限定されます。
 
 つまり、普通の常識の範囲内での投稿なら、先ず、適用されない法律です。

 で、初心者様については、「初心者様が、総裁の可能性がある」というのは、適切かどうかは別にして、
開示請求の範囲外だと思います。しかし、「初心者様は総裁だ」と断定して、いろいろと投稿を重ねるのは
少し、この法律という観点から見て、危ない点はあるかもしれません。

 なお、教団上層部が、某掲示板の内容に激怒しており、何らかの手段で裁判に訴えようとしている、という
話は教団内にも広まっています。ひょっとしたら、具体的に、何らかの情報があったのかもしれません。

なお、

 初心者様は別にして、例えば、総裁なり理事長のような人が掲示板で投稿する場合、実名で投稿をする
のが普通です。(当然、内容は当たり障りのないものになります。)匿名で投稿をする場合、いくつもの
クッションを経由して掲示板に行くので、先日の偽メールの犯人のように、普通では特定されるのが
難しいでしょう。

 すると、管理人としては、警告までは当然かな、と思います。しかし、いきなり、投稿禁止はどうかな、
と感じます。

(追伸)

 こういう掲示板で一番、問題になるのは、名誉毀損です。2ちゃんねるの場合、管理体制が複雑で、削除に
時間がかかる事があります。さらには、いくら管理人ががんばっても、やはり投稿されてから、削除される
までには時間がかかります。

 それを考えると、問題のある投稿がされた場合、削除は理想ですが、実際上は、管理人や他の投稿者様が
反論や間違いを指摘するのがベストだと思います。


(参考)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080307/295666/

第16回 プロバイダー責任制限法 掲示板運営時の法的義務を知る

2346トキ:2013/02/11(月) 19:34:35
 追伸すると、普通の掲示板の場合、投稿内容に問題がある場合、「被害者」は、先ず、掲示板の管理人に
連絡をします。すると、だいたいの場合、管理人は、その内容に応じて、削除をします。ですから、
実際のところ、普通の掲示板では、問題になったケースがないみたいです。

 例外的に、たまに管理人が管理作業を放棄して、そのままになっている掲示板などはありますが。
この場合、運営会社が、削除作業などをしているようです。

 2ちゃんねるの場合、掲示板ごとの管理人が存在せず、削除人は、直接、掲示板とは関係のないボランティアの人が
対応をしているので、削除要請を出してから、実際に削除されるまでには、かなりの日数がかかります。
その間に他の掲示板などに、「拡散」をするので、削除された頃には手遅れ、というケースが多いみたい
です。

 また、2ちゃんねるの場合、有名な管理人様が、裁判で敗訴しても、まったく損害賠償などにも応じない
姿勢を見せているので、これも問題にされたようです。

 つまり、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」という
法律は、実際には、2ちゃんねるをかなり意識している法律であると言えるでしょう。

 ですから、明らかに名誉毀損や個人情報の詳細が書かれている等の投稿は別にして、普通の常識の範囲内
の投稿は心配をする必要はないと思います。逆に言えば、虚偽の発言や個人情報は今まで通りご遠慮願います。

 なお、教団や本流復活派の批判も、それじたいは問題になることはないと考えています。

 以上、よろしくお願いします。
 

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

2347「訊け」管理人:2013/02/11(月) 19:40:50



>>2345トキ理事長


 素晴らしい!解り易い解説でありました。御礼申し上げます。いやーやはり、そうか、そうなのか(笑)。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しかし、「初心者様は総裁だ」と断定して、いろいろと投稿を重ねるのは
少し、この法律という観点から見て、危ない点はあるかもしれません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


 ・・・・普通に考えれば、「そう」ですよね。いやなにせ、「たとえば」、あくまでもたとえばですが私を「トニーレオン」や「福山雅治」として批判、していればですよ・・・・まあ、影響力ある掲示板ならば「問題」になりますよね。・・・・普通に考えれば、「そう」ですよね。

 ・・・・・もう、「だああから、言っていたのに」。

 もうこちらは、(文体はオフザケながらも)注意を喚起して、いたわけです。ええ、「ヤバイんじゃないの」と思って注意ですが、これを喚起していたんです。(文体はオフザケながら・・・クドイ?)恩着せがましいけども「愛念のつもり」でした。でもねえ・・・・・・まだなにか、足りないモンがあるんでしょうね(私に)。




〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
なお、教団上層部が、某掲示板の内容に激怒しており、何らかの手段で裁判
に訴えようとしている、という話は教団内にも広まっています。ひょっとしたら、
具体的に、何らかの情報があったのかもしれません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


 ・・・・・既に、ヤバイじゃないですか。

 ・・・・・もう過去に書いちゃった方、今からでも遅くはありません。もう、「ゴメンナサイ」しちゃいましょう。やはり常識を逸脱しちゃうと自動的に「法律」、まあ、これも同時に逸脱しちゃうことが、あるわけです。今からでも遅くはありません。もう、「ゴメンナサイ」しちゃいましょう。

 ・・・いやホント、冷静に眺めてみて頂きたいのですが、明らかに常軌を逸した書き込みが、あります。むしろ、それが「溢れて」は、おりませんか・・・・・・・・。投稿者の具体名を出すのは控えます。もう、御自分でお分かりになるでありましょうから。




2348神の子様:2013/02/11(月) 21:44:23
>>2342

「光明掲示板」の雅宣総裁・初心者、同一者論の書き込み禁止処置について


雅宣総裁から裁判に訴えられる可能性があるから「書き込み禁止処置」にしたと言うのであれば、最初からそう言うはずである。

しかし、光明掲示板の管理人は、最初は「雅宣総裁が初心者である確証は100%ではない」と言い、「管理人の言う事がきけないのですか(暗に言うことがきけないのならば書き込み禁止にするぞ)」と脅しておいて言論封殺している。

それに対し他の閲覧者からクレームが出てきたら、「雅宣総裁に訴えられる可能性がある」と言い始めたのである。

これはどう見ても、管理人が書き込み者に自分の言う事をきかすための口実として持ち出したとしか考えられない。

もう「光明掲示板」には今までの掲示板のように、目的に対しての「言論の自由」はないようである。
「光明掲示板」の管理人は、雅宣総裁と同じく、自分の言うことが絶対であり、独裁体制気質の人間のようである。

2349「訊け」管理人:2013/02/11(月) 22:18:21
BGM 「あなたがいなければ本流もない」
http://www.youtube.com/watch?v=8NSRHTrOzuA


 「光り輝く偉大な管理人様」(トキ理事長談)こと、光明掲示板の管理人様の件です。まあ、この、「光り輝く偉大な管理人様こと光明掲示板の管理人様」ですが、ひとつひとつ「光り輝く偉大な管理人様こと光明掲示板の管理人様」と書くと、それだけで、長文オーバーになります。で、その「本文が長すぎます」表示を回避する意味で、以下は、この、「光り輝く偉大な管理人様こと光明掲示板の管理人様」を「百万石総書記」と略記して、進めます。無礼に当るでしょうか。よく分かりませんが、悪意はないんで、お許しを。

 ・・・・・で、この、「百万石総書記」ですが、「言ってることは正しい」んです。まあ、総書記の御主張は、単に、「確証がないのに〝初心者=総裁説〟を流すなああ!」というものです。まあ、常識の線だと思います。

 ですんで、まあ、〝初心者=総裁説〟は今後は「あまり触れない方がよい」でしょう。




追伸


 ・・・でも、まあ総書記は今後、こんな面にも気を配るべきです。ええ、それは「証拠がないのにバシバシ言う方」(笑)。

 ・・・・この種の方を放置しますと、まあ、メンドウな事にはなるのでは?いやたとえば、総裁以外でも教団幹部に関する話、「ホントにそれ、確証あります?」てなものは「バシバシ掲載」されて、あるわけで(笑)。

 ですんで総書記、今後はもう、「バシバシ粛清しちゃえばよい」と思います。いやホント、無根拠妄想談ですが、「流された方の身にも」なるべき(ハムニダ)。

2350神の子様:2013/02/11(月) 22:41:38
総裁、とは言いませんよ。 初心者様はマサ◯◯総裁をまね過ぎたらダメなんですわ

上から目線で、偉そうに、ムツカシイ話を長々と……  そうでしょ?

マサ◯◯総裁は総裁で小閑雑感、唐松模様にて、上から目線で、偉そうに、ムツカシイ話を長々と……  そうでしょ?

だから、初心者様はマサ◯◯総裁である (三段論法)

これならいいとあちらの管理人は言ってるのですよね?

2351神の子様:2013/02/11(月) 23:00:24
>>「同一論者」様。総裁先生が警察や裁判に訴えたらどうなりますか<<

あちらの管理人の言われる 「同一論者」を、もしも総裁が訴えるとしたら、
逆に「初心者様」や「トキ管理人」のIPアドレスや今までの書き込みも調べられますよね?

そのIPアドレスが生長の家関連でないことを影ながらお祈りいたしますが……

2352神の子様:2013/02/11(月) 23:07:13
>>2351

IPアドレスは個人情報であるため、裁判所の命令がなければ開示の義務はないですよ。
ましてや、「初心者様」や「トキ管理人様」のIPアドレスの開示を求められる事はありませんよ。
これはあちらの掲示板の問題です。

2353神の子様:2013/02/12(火) 00:19:37
「同一論者」とは「初心者=マサノブ総裁」と論じている人

マサノブ総裁が「同一論者」を訴えると、当然裁判所は国家権力で「IPアドレス」を調べるでしょうね? 初心者様のも…

もちろん、初心者さんのIPアドレスがマサノブ総裁のパソコンなり、生長の家本部のパソコンだったら論外でしょう

2354「訊け」管理人:2013/02/12(火) 09:02:38


>>百万石総書記


 (なお、以下駄文も著作権フリーです。どうぞあちらへ、貼ってあげてください。まあ現状、それは深切行為です)


 ・・・・・ということで、懸念していた事がひとつ「的中」です。と、云うことで以下駄文を、偉大なる総書記 ―― 「光り輝く偉大な指導者」であり「百戦百勝の鋼鉄の霊将」かつ「本流復活的同志愛の最高の化身」こと、光明掲示板の管理人様 ―― へお贈り致します。

――――――――――――――――――――――――――――
>>2350 名前:神の子様 投稿日: 2013/02/11(月) 22:41:38
総裁、とは言いませんよ。 初心者様はマサ◯◯総裁をまね過ぎたらダメなんですわ
上から目線で、偉そうに、ムツカシイ話を長々と……  そうでしょ?
マサ◯◯総裁は総裁で小閑雑感、唐松模様にて、上から目線で、偉そうに、ムツカシイ話を長々と……  そうでしょ?
だから、初心者様はマサ◯◯総裁である (三段論法)
これならいいとあちらの管理人は言ってるのですよね?
――――――――――――――――――――――――――――


・・・・総書記の論法を適用すれば、そうなります。この、>>2350神の子様ですが、この方の言っておられる通りに、なります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「初心者 = 上から目線でムカツク」
「総裁 = 上から目線でムカツク」 
∴ 「初心者 = 総裁」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ・・・・ですんでそうです。この、>>2350神の子様ですが、この方の言っておられる通りになります。総書記が書かれたやり方で投稿すれば、まあ、この>>2350神の子様ご投稿文は「セーフ」になるはずです。でも・・・・・・。

 ですがこれ、「問題ではないでしょうか」。

 これがこの、顔ダケが取り得の呼び捨てブログ管理人主張なのです。いや、総書記に於かれましてはこの点、もう少し説明された方が、よろしいのでは?いや、なぜと申してこの、>>2350神の子様の様な方が既に、「登場なさって」おられるでは、ありませんか。

 ・・・・ところで今後この、総書記の論法を以て投稿される方ですがこれ等の方々は、「書き込み禁止」には〝ナラヌ〟のでしょうかね。ましてや、いきなりの〝アク禁〟なんて処分には、ならぬのですか。この点はハッキリさせておかれた方が、よいと思いますがね・・・・・ちなみに。まあ、余談めいた話ですが総書記の提示された論法は、非常に便利です。あれが「セーフ」ならば総書記は、「慈愛に満ちた偉大なる同志」の尊称も、ゲットできるでありましょう。なぜなら以下も、これ、「セーフに」なりましょうから ――

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「光明管理人 = 偉大であり、粛清する」
「○○半島指導者 = 偉大であり、粛清する」 
∴ 「光明管理人 = ○○半島指導者」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 「なんとまあ、光明管理人殿と○○半島指導者は同じ偉業を成し遂げてイル。だから、光明管理人殿=○○半島指導者にちがいない。かりに光明管理人殿が○○半島指導者と別人であっても、二人ともとても偉大な人達だ。」(以上、光明掲示板の論法適用 http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=1186




2355神の子様:2013/02/12(火) 10:05:10
>>2354

あちらの管理人もこちらをしっかり見ておられるようなので、貼り付けに行く必要はなさそうです。

2356「訊け」管理人:2013/02/12(火) 11:07:38

>>2355


 総書記がこんな、まあ、非ホンモノばかりの掲示板を「見ているわけない」じゃないですか。

 ですんでどうぞ、貼り付けてあげてください。それが、深切というものです。ええそうです、「去就に迷う信徒さま」
達のためです。

 総書記がこんな、まあ、非ホンモノばかりの掲示板を「見ているわけない」じゃないですか。





2357初心者:2013/02/12(火) 13:24:46
みなさん、ご機嫌いかがどすか。ワテはご機嫌ななめや。なんか聞き捨てならんの
よ。ワテが総裁の真似をしとるとか言われてるのが聞き捨てならんのよ。言うに
ことかいて、なんで総裁なんや。なんで相手が総裁なんや。なんでワテが総裁の
真似せにゃならんのや。

世の中、みてみい。ムツカシイ話を長々とつづけるヤカラなんぞは掃いて捨てる
ほどおりまんがな。総裁はそのなかのひとりにすぎんやろ。ワテもそのなかのひと
りや。総裁がスタンダードちゅうことは断じてない。真似るべき相手でないのはたし
か、っちゅうことや。

そやけどな、ワテも反省はしとるんや。上から目線ちゅうより、雲から目線や。雲の
上におるんや。なんでかわかるか。ここなら安全やからや。ここなら鉄砲玉も矢も
飛んでこん。とりあえずは、安全な場所っちゅうわけや。

なに反省しとるかっちゅうと、人間どうし、やっぱり地べたで話しせにゃならんのや
ないかっちゅうことや。地べたでやりあわにゃあならんちゅうことや。そうなると
白兵戦や。ひとりで千人相手に白兵戦ちゅうことや。よってたかってなぶりものに
されるだけやわな。どないせえいうねん。

でも神の子様、いちおう反省はしとりますんで、そこんとこよろしく。

そういやあ、別板でスターリンの話がでとるな。スターリンのことはなんも知らんけ
ど、総裁とスターリンの共通点ならいえるで。ていうか、共産主義革命と生長の家の
共通点ならいえるで、といったほうがええのかもしれん。

ようするに「理想」や。理想を追求するとどうなるかっちゅうことや。かならず挫折
するんや。なーんもできずに挫折するんや。生長の家がそうやろ。80年たっても
なーんも実現できとらん。

共産主義革命もかならず挫折する。なぜなら、それは理想にすぎんからや。理想
は、現実の壁にかならず跳ね返されるんや。そやけどな、スターリンほどにかしこく
なると、そのことに気づく。いくら社会をいじっても理想は実現できんことに気づく。

理想が実現できないだけならまだしもよかった。理想を追求しようとすればする
ほど世の中はダメになっていった。理想を追えば追うほど、革命の失敗があらわに
なりだしたんや。

共産主義革命が成功したとみせるには、理想を捨てて現実路線に転換せにゃなら
んと、スターリンほどの地位にある人物であれば、どうしたって気づいてしまうって
ことや。

路線転換で革命の成功をすこしでも印象づけたいときに、邪魔になったのは、
「あくまでも理想を追究せよ」と叫びつづけて路線転換に応じようとはしない、
古くから行動をともにしてきた純粋なる同士たちだったんや。革命が成功している
とみせるには、こういう人々を粛正する必要があった。それをやらなければ革命の
失敗があらわになるのは時間の問題だったってことなんや。

総裁とスターリンの共通点はあきらかやろ。「構造」や「真理」で世の中を変えよう
としてもそれは無理っちゅうことや。「このままではあかん」。総裁もスターリンも
このことに気づいたっちゅうことや。ワテはこのように考えてまっせ。

もちろん、共通点があるからといって、総裁とスターリンが同一人物であるといい
つのるつもりはおまへんけどな。それにちがいははっきりしてますやろ。

スターリンはおのれの権力基盤の強化と維持のために共産主義体制の存続を
はかったにすぎんのやろうけど、総裁には「このままでは(つまり、これまでのよう
な純情一途な路線では)、生長の家はなんにも実現できずに終わってしまう」とで
もいうような危機感のようなものがあられたのではないか、という気がいたしま
すけどな。

2358神の子様:2013/02/12(火) 18:19:56
生長の家「今昔物語」  http://blog.zaq.ne.jp/sinseityounoierengou

< 号 外 > 25・2・12

「雅宣教」総裁の“建国記念日”挨拶


合掌、ありがとうございます。
昨日の建国記念日式典における雅宣総裁の挨拶は、例年の如く学者評論家のごとき何の霊的感動も伴なわない唯物的な地球環境保護に結びつけた挨拶の内容でありました。

これでは、信徒の脱落は止めようがなく、教勢低下の急落は留まるところを知らない。むしろ雅宣総裁は「生長の家」の規模を、独裁者として管理しやすい規模である1万人未満にまで縮小して行きたいのが本音であり、信徒の脱落を少しも気にすることなく平然としているのであります。

信徒が1万人以下になっても、教団の現金預金は500億円(総資産は1000億円)はあるといわれており、総裁の地位は終身でありますから、死ぬまでのセレブ生活は保障されているからであります。


開祖・谷口雅春先生の『御教え』を継ぐ正当な後継総裁ならば、建国記念式典に於いての挨拶の内容は次の事柄を網羅していなければならないのであります。

① 開祖・谷口雅春先生の大悟徹底された日本国家の實相
② 「生長の家」独特の“生命的国家論”
③ 天照御大神さまの「天壌無窮の御神勅」
④ 神武天皇さまの「即位建国の大詔」
⑤ 「生長の家」地上誕生の意義目的である「日本国實相顕現」と「真理国家の建設」の強調


然るに、雅宣総裁の挨拶には、これらのことにはなにも触れているところはなく、相変らず「日本建国の精神は、<神と人と自然との一体の自覚>にあり、その建国の精神を<自然と共に生きる運動>として実践することが生長の家の使命である」と云っております。

そして雅宣総裁の基本思想である<天皇制を西欧の“王権神授説”で考え、“君民同治”とは考えていない>ことはいつもの通りであります。

この様な挨拶内容からは建国記念日を祝う気持なんて少しも湧いて来ず、何処にでもいるような“環境運動家”の挨拶と同じであります。この挨拶文を内外の一流といわれる識者に見せたならば、「あの偉大な谷口雅春先生の始められた『生長の家』も個々まで落ちぶれてしまったのか、本当に<売り家と唐様で書く三代目>とは正にこの“雅宣”という人のことだなあ!」と評価されるは必定でありましょう。

2359神の子様:2013/02/12(火) 19:19:19
>>2357

初心者はん、エラいご機嫌ななめでんな。 総裁やなしに、今度は大阪弁をマネしはったんでっか?

「みなさん、ご機嫌いかがどすか」…これ京都弁違うんでっか? 「みなはん、ご機嫌いかがでっか」ぐらいでっしゃろ。ちゃんとした大阪弁使こてや。

「もんじろう」( http://monjiro.net/ )使って勉強しなはれ。

2360神の子様:2013/02/12(火) 19:27:32
>>2359

X…使って勉強しなはれ。

◯…使こて勉強しなはれ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板