したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

石さんで語る

12名無しさん:2012/01/13(金) 21:24:03 ID:F3JyIFBMO
>>9

水晶ちゃんが冷たいのは水晶の特徴なんですか
今までパワーストーンて興味無くてアクセサリにムーンストーンとかトルコ石とかならついてたことあったけど
裸石買ったの初めてだったので裸石はみんなこんな冷たいのかと思ってましたw

13名無しさん:2012/01/13(金) 21:35:20 ID:eid/1XmcO
>>10
おおぅ粋な杯ですねぇ、この白さミルキークォーツかな…。ワシもほすぃ
>>11
裸石ですか!
石そのものを楽しむにはもってこいですよね!
ターコイズ、青や緑系が好きな私にはたまらない色合いです。

14名無しさん:2012/01/13(金) 21:40:30 ID:F3JyIFBMO
あ、完全な裸石ではなく表面は磨いてあります

15二本のフラグ:2012/01/13(金) 21:44:10 ID:eid/1XmcO
>>11
石によって温かみが若干違うみたいです。ザクロ石とか暖かいなぁっと感じることがあったもので、あくまで私の見解なので悪しからず…もしかしたら私の気のせいかもm(__)m

16名無しさん:2012/01/14(土) 04:42:06 ID:JJhpEOxQO
>>9
成る程。ありがとうございます

なかなか面と向かうと、何を話していいのかわからないので、ポケットに入れて時々その時の気分を話かけたり、触ったりしてみようかな

17名無しさん:2012/01/14(土) 13:30:09 ID:C0vcFKo20
石スレできたんですね。スレたてしてくださった方、ありがとうございます!

名古屋さんスレで修行中さんが見てくださり、ダウジングはできてるようだけど、
直接話すのは難しいみたいと言われた者ですが、
あのあとふと思い立って、後ろの方との仲立ち?をお願いできるかどうか聞いたら
すごい勢いでYESの方向に振れて、なんだかとても嬉しそうな感じでした。
相変わらず直接話はできないけど、私自身も嬉しくなった出来事でした。

18二本のフラグ:2012/01/14(土) 21:00:30 ID:eid/1XmcO
>>17
YESに反応しましたか!
それは羨ましいです。
ペンデュラムですか?
何の石をお使いですか?

19名無しさん:2012/01/14(土) 21:29:13 ID:oF0FH8TM0
>>二本のフラグさん

ペンデュラムじゃなくてネックレスなんです。水晶の。
最初は5円玉にチェーンを通してそのネックレスの水晶に
尋ねていたのですが、
あるとき何気なくネックレスを掲げて語りかけてたら反応があって。
それ以来ずっとその水晶のネックレスに直接尋ねたりしています。

20名無しさん:2012/01/15(日) 06:27:39 ID:eid/1XmcO
>>19
そうなのですか。
私も石で試してみようかな…
今宵は石を使ってダウジングやってみます

21名無しさん:2012/01/15(日) 09:19:14 ID:QHjppbXo0
私もダウジング頑張ってみよう。

22名無しさん:2012/01/15(日) 21:45:02 ID:C0vcFKo20
>>9
水晶さんはひんやりしてますけど、私もとてもあたたかくて優しいイメージがあります。

石は私はもうひとつ、たぶんゴールデンオプシディアンだと思うのですが、
こちらはあたたかい中にもキリッとした厳格さ、良い意味での厳しさがあるような気がします。

オヤヂさんの盃、温かみがあって素敵ですね!
盃もオヤヂさんにお気に入りにしてもらって嬉しそうv

23名無しさん:2012/01/16(月) 02:34:14 ID:JJhpEOxQO
昨夜からタイガー君をポケットに入れて、仕事をしています。
でもタイガー君大きいから、ポケットの上からそこらじゅうにゴツゴツぶつけてしまって(汗)

24名無しさん:2012/01/16(月) 05:49:41 ID:eid/1XmcO
>>22
あたたかい中にもキリッとした厳格さ…ゴールデンオプシディアン調べましたところ水晶より守護の力が強いんだそうですね。
その力が伝わってきたのを受け止められたのでしょうね。

>>23
タイガーくん大丈夫でしたか(汗)
タイガーアイは出るお金を防ぐ作用があるそうなので、石との会話だけでなく金運上昇にも役立つかもしれませんね。

25二本のフラグ:2012/01/16(月) 05:52:13 ID:eid/1XmcO
>>24
おおぅ、コテ付け忘れますた。失礼しました。

26名無しさん:2012/01/17(火) 00:41:06 ID:JJhpEOxQO
>>24
成る程。ありがとうございます
出るお金を防ぐですかー
カミさんにも持たせようかな(笑)

今日はタイガー君はポケットに入れず、棚に置いてあります。
どうしてもぶつけてしまうので可哀想になってしまって(汗)

27320:2012/01/17(火) 00:48:22 ID:GNczNeJU0
石に意志があるとしたら
混ぜるな危険的な組み合わせってあるのかな

知らずに組み合わせ悪い石もってたら嫌なんだけども。

28二本のフラグ:2012/01/17(火) 06:42:32 ID:eid/1XmcO
>>27
効果を殺すという意味では黒水晶+水晶ですかね。黒水晶で集めた黒い想念を水晶が浄化してしまうからという見方がありますので

29二本のフラグ:2012/01/22(日) 04:50:15 ID:eid/1XmcO
翡翠海岸で翡翠探しなう

30名無しさん:2012/01/22(日) 06:23:03 ID:eid/1XmcO
奮闘虚しく狐石だったなぅ

31名無しさん:2012/01/22(日) 07:45:55 ID:hIi9Pyi20
お疲れさん。

32二本のフラグ:2012/01/22(日) 08:16:52 ID:eid/1XmcO
>>31
どうもありがとう!
次回に生かします。

33名無しさん:2012/01/22(日) 08:33:53 ID:F3JyIFBMO
海岸だと翡翠判別難しいですよね
丸くなっていない黒っぽい石と博物館で説明されましたが
海岸の石はどれも濡れていて黒っぽい
家に持ち帰って渇いたら白っぽくなってる(笑)

34二本のフラグ:2012/01/22(日) 12:32:18 ID:eid/1XmcO
>>33
本当に狐石には手を焼きますね〜。
後程博物館で鑑定してもらおうと思います!

35二本のフラグ:2012/01/22(日) 15:11:54 ID:eid/1XmcO
鑑定してもらったところ軟玉、メノウはあったのですが翡翠はゼロでした。
どうも玄武岩を緑っぽいから翡翠と思って拾っちゃうみたいなんです。
白を意識するとロディン、石英を拾ってしまったり私はどうも極端な拾い方をしてしまいます(´Д`)

36名無しさん:2012/01/22(日) 20:39:47 ID:JJhpEOxQO
>>35
自分も一度、新潟か富山かはたまた県境ぐらいの場所で翡翠拾いを試みましたが、全然分かりませんでした(笑)
勾玉を作ってみたいな(´∀`)

37名無しさん:2012/01/22(日) 23:39:12 ID:ZOe/FU9w0
レピドライトの効果を調べてみたら「麻痺の石」とも言われているんだね。
精神的な痛みに蓋をし感情がうまく働いていない人にも良いらしく、
痛みを和らげ優しく蓋を開けられるようになるとかなんとか。
どんな石と合わせてみようかな。

>>35
それだけ硬玉は数が少ないんでしょうか。
自分もいつか行ってみたいなー
青翡翠にグッとくる。

38二本のフラグ:2012/01/23(月) 06:31:09 ID:eid/1XmcO
>>36
難しいですよね!
私今でも翡翠を違う石だと思って見落としてる気がしますし(笑)
>>37
そのような意味が合ったのですか…最近私が取りつかれたように翡翠を探しているのはそのせいなのかな?青翡翠綺麗ですよね!
私はラベンダー翡翠も好きです。どちらでもいいから見つけてみたいです
(*´∇`)

39名無しさん:2012/01/27(金) 22:22:41 ID:uXAAwVec0
石の種類の多さに驚いてる。
自分は無知だったorz

フラグさんよい出会いがあるといいね。

40名無しさん:2012/01/30(月) 00:47:57 ID:F3JyIFBMO
さっき水晶さんに、今年中に富士山は噴火しますか?ってダウンジングで聞いてみました
答えはNOでした

皆さんの石さん達はどうですか?

41二本のフラグ:2012/01/30(月) 22:35:58 ID:eid/1XmcO
>>39
どうもありがとうございますm(__)m
そして遅レスすみません。
私も石の種類の多さに圧倒されて只今石の勉強中です(*´∇`)
>>40
そうでしたか。私の場合ダウジングが狂うので当てになりませんが、何も起きないなら何よりですね!

42二本のフラグ:2012/02/01(水) 14:27:01 ID:eid/1XmcO
糸魚川リベンジするも一時間で撤退。翡翠は見つけられなかったけど、変な石拾ってきました。
次回博物館で鑑定してもらいます。

43名無しさん:2012/02/01(水) 18:27:13 ID:F3JyIFBMO
>>42

ええ��(°∀°)今日ですか?!
今日上越方面大雪警報出てませんでした?!
糸魚川は沿岸部でもふぶくのに大丈夫でしたか?
お疲れ様でした(_ _)

44二本のフラグ:2012/02/01(水) 21:19:59 ID:eid/1XmcO
>>43
ありがとうございます。
荒れている日はヒスイが打ち上がっているかな…と思い強行いたしました。
雪だけなら耐えられたのですが、みぞれと大波のコラボですっかりズボンがすぶ濡れになってしまいました。
温泉で暖まってなんとかなりました。
帰りは電車が上越の辺りで一時間以上ストップではらはらしました。
収穫としては翡翠は見つかりませんでしたが、次回の対策に役立つ経験を得られました。

次回はウェーダーを買って突貫したいと思います。

45名無しさん:2012/02/01(水) 21:50:21 ID:F3JyIFBMO
>>44

電車移動ですかw(°□°)w
フォッサマグナミュージアム内の土産コーナーで糸魚川産翡翠買った方が安いようなwww
小さいカケラで良ければ千円くらいからあったような?

46二本のフラグ:2012/02/01(水) 22:28:40 ID:eid/1XmcO
>>45
まさにおっしゃる通りですww
あちらには八百円で翡翠の小石詰め合わせが売っていますね。
確かにそのほうが安上がりなのですが翡翠をコレクトするより、自身で翡翠を見極める事にはまってしまったため、つい糸魚川へ足を運んでしまうんです
(´∀`)
いつか翡翠鑑定ができるくらいに実力を付けたいなと思ってます。

47二本のフラグ:2012/02/05(日) 20:22:44 ID:eid/1XmcO
今日はいい天気だったからヒスイハンターが持ち帰ったかな…。
よし、今夜も狩りに出掛けるかな!

48二本のフラグ:2012/02/06(月) 16:27:23 ID:eid/1XmcO
今日の午前3時頃H川河口で石ひろいをしていたらカゲロウみたいな羽虫がいっぱい羽化してました。この寒さのなか逞しく生きる虫の姿に感動しましたわ。

49名無しさん:2012/02/06(月) 21:17:12 ID:uXAAwVec0
午前3時!
風邪引かないように。

50アラサー女:2012/02/06(月) 22:33:13 ID:2DI9FlVw0
こんにちは。

フラグさん、雪もみぞれもものともせず、ですね。すごいですね。
石探しは私もやってみたい気がするけれどこの寒さではね。
春になってもし時間の余裕ができるようなら私もぜひ山の石、川の
石を探してみたいですね。

くれぐれも万全な装備で狩りをなさってくださいね。

51二本のフラグ:2012/02/07(火) 06:13:26 ID:eid/1XmcO
>>49
>>50
お気遣いありがとうございます。春になると雪融けの水で上流の翡翠が流れてくるので恐らく冬よりみつけやすくなりますので、ハンターの数が増えるのも確かですが、春のほうがお薦めできるかも知れません。

52修行中:2012/02/08(水) 22:51:58 ID:oWTwpnfU0
お久しぶりです。
今日すごくびっくりなことがあって!!!
知らない石(青緑色の石10mmビーズ)が遠隔移動で私の手元に来ました!

ブルー系の石は好みじゃないから買ったこともないし、アマゾナイトを着けてる人が遊びに来たこともないから、???と思ってうちの石に聞いてみたら、
「この石はアマゾナイトだよ。あなたのところに来たくて今日遠隔移動してきたよ」と言われ。
面識もないのに何で私なのかとさらに聞いたら、「石同士の間であなたのことを聞いて」って。

私が以前空間にお願いした分の石はまだ手元に来てないから、遠隔移動って言われても信用できにくいんだけど、、、。

とりあえず、ほんとにほんとに記憶も身に覚えもない石がいきなり家に出現しててオドロイタので報告でした〜!

53修行中:2012/02/08(水) 22:53:52 ID:oWTwpnfU0
×→アマゾナイトを着けてる人
○→青色の石を着けてる人

54二本のフラグ:2012/02/09(木) 06:32:14 ID:eid/1XmcO
>>52
修行中氏すごい体験ですね!
アマゾナイト自らテレポートしてきてくれるとは羨ましい。
以前のアラサースレで話題にあがった「幻の桜」では猫が遠くの山の石を引き寄せるという現象を読んだので私もできたらなぁと思ってましたが、修行中氏のような体験もできるよう空間にお願いしてみます。

55名無しさん:2012/02/09(木) 07:45:02 ID:8AXWheGs0
修行中さんのお話、すごいなぁ聞いてる方も驚いた!!
石同士どんな話をしてるんでしょうね。
井戸端会議想像したら和んだ。

56名無しさん:2012/02/09(木) 19:24:03 ID:bj418VZEO
修業中さんだ〜。質問あります!
いつだったかテレビの下掃除してたら、黒いちっさい石?みたいの出てきて謎だったんだけど、あ、霊能力とかは無いので修業中さんみたいな事じゃないと思うけど、ちょっと前レス見たら気になってきたw暇な時にでも石さんに聞いてみてもらって良いですか?

57名無しさん:2012/02/09(木) 23:42:45 ID:kPQG7iAIO
はじめましてです
初期から見てはいましたが…

修行中さん、余裕があるときで構わないのでご回答いただけましたら嬉しいです

先日手元に来た石が、私に合っているか、話したがっているか分かればと思います

石初心者のうちに来てくれたので(^-^;大事にしてあげたくて…

わがままごめんなさいです

58名無しさん:2012/02/10(金) 07:40:21 ID:F3JyIFBMO
ビーズ加工済みということは誰かの所持品だったり
どこかの商品だったりするんですよね
持ち主石に嫌われちゃったのかな?

私の指輪についてたガーネットとオニキスとダイヤが行方不明になったのも家出したんでしょうか?
手入れちゃんとしてなかったから嫌われた?・゜・(ノД`)・゜・。

59名無しさん:2012/02/10(金) 23:45:52 ID:PxX8DVwQ0
>58さん
そのダイヤ、私が拾ったかも?
環状八号線の横断歩道で、0.3カラット位のひびが入った
事故が何度かある場所なので、拾ってはヤバイ石だったかも。
花束がたまにおいてあるし。

60名無しさん:2012/02/11(土) 07:20:18 ID:F3JyIFBMO
>>59

無くなったのはメレダイヤなんで違うと思います(;^ω^)
環八はよく通るけど

61修行中:2012/02/12(日) 16:54:49 ID:oWTwpnfU0
>>56
よくわからないみたいです。ごめんなさい。

>>57
あなたに合っているし、話したがっているみたい。ダウジングで話してみてください。

>>58
私も、「私のところへ来たってことは、誰かが失くして困っているんじゃないか」って聞いてみたんですけど、
「誰も困ってないから大丈夫」って言うんですよね。しかもこれからそういう石がいっぱい来るよ、って。

ガーネットとオニキスとダイヤは別にあなたを嫌って家出したわけではないみたい。
離れて淋しがっているようだから、家出じゃなくて、単純に失くしただけっぽいですよー?

62名古屋:2012/02/12(日) 19:03:36 ID:KP.ysCBAO
修行中さんにお訊きしたいことがあります。
修行中さんと俺は何処かで繋がりはあったのでしょうか?
これは後ろからの伝言云々ではなく俺自身の直感でありますから解答下さらなくても結構であります。
失礼しました。

63名無しさん:2012/02/13(月) 02:23:28 ID:kPQG7iAIO
>>61 修行中さん!
お忙しい中ありがとうございますっ!!!

ほんとですか!?めっちゃ嬉しいですーっ(*´∇`*)

ほんとは誕生日だし効果的にもアメジストをと思って買いに行ったんです。
でも、どーしても気になるんで効果とかわからないままうちのコにしちゃって…

調べたら結構な強い石だったみたいで…うちでいいのかな、と心配で(-_-;)

ダウジング挑戦してみますね!楽しみ!!

ちなみにアクアオーラです。青い石なのでの最初名前出しづらくて(^-^;

ほんとにありがとうです!

64名無しさん:2012/02/13(月) 08:01:59 ID:F3JyIFBMO
>>61

修行中さん ありがとうございます(_ _)
そうですか石の意図しない紛失でしたかー
外出時に指輪から石が外れて無くなることが多いんで理由があるのかと思ってました
帰ってこーいと念じたら戻ってくるかな(;´∀`)

65名無しさん:2012/02/14(火) 03:28:04 ID:bj418VZEO
修業中さん、56です。お返事ありがとうございます!
わからないのもまた楽しいなぁ。と思ってしまう今日この頃ですw
また面白いお話楽しみにしてますね〜!

66二本のフラグ:2012/02/14(火) 07:30:11 ID:eid/1XmcO
今日も休みなのでヒスイ拾い行ってきます

67二本のフラグ:2012/02/14(火) 14:36:45 ID:eid/1XmcO
我力使イ果タシ
是ヨリ帰投スル

前回気になってた石は砂金が混じった砂金石でした。
今日も収穫があり大変楽しい1日でした。
明後日も休みなので狩りに出かけたいと思います。

68名無しさん:2012/02/14(火) 21:22:11 ID:JJhpEOxQO
>>67
お疲れ様です
自分は以前、能生町と言う翡翠が取れる場所の近くに住んでいたのですが、お話を聞いていたらもっと石拾いに行けば良かったな〜と、少し後悔(笑)

69アラサー女:2012/02/15(水) 04:05:59 ID:D5j4ydZg0
こんばんは。
かろうじて事務所からネットが可能になったところですが、しばらくは
書き込みはとても困難です。環境がすべて変わってしまいまして難しい
です。

ともあれ修行中さん、そろそろかなとは思ってましたがとうとう現象化
してきたんですね。

70二本のフラグ:2012/02/15(水) 06:19:14 ID:eid/1XmcO
>>68
おお!能生町でかつてお住まいでしたか!
ヒスイ拾いができるところのお隣ですね。
能生町と言えば弁天岩見てまいりました。
釣りにも最適そうでまた行こうと思います。

71名無しさん:2012/02/17(金) 01:50:02 ID:JJhpEOxQO
>>70
弁天岩に蟹市場も有名で良く行きました(・∀・)

多分これからすぐか、数ヶ月以内に能生町でお祭りがあり、町内の神社で能が見れたと記憶しています。
たしかアマテラスが岩戸から出てくる時のお話だったと思います。
その時、初めて生で能をみて感動しました
 お時間があったら是非行ってみるのも良いかもしれません(´∀`)
記憶違いで、もう終わってしまっていたらすみません

72二本のフラグ:2012/02/17(金) 20:40:10 ID:eid/1XmcO
>>71
情報ありがとうございますm(__)m
お祭りですか調べてみたいと思います。

73修行中:2012/02/19(日) 20:06:44 ID:oWTwpnfU0
アラサ―さん、遠隔移動のことで相談に乗ってもらえますか。

12月に空間に依頼した石(リビアングラス)の移動が、昨日完了したようなんですが、これって本当なんでしょうか。
「ここに現れて」とお願いした場所に石は見当たらず、他の場所を探しても見つからない、、、
ちゃんと私に見える形で出現していると言われているんですが、石は本当に移動してきているんでしょうか。

さらにさっき、島の精霊さんからのプレゼントの石ももうすぐ来るよ、と言われたんですが、
「いや、その前にリビアングラスが見つかってないし。。私の手元に来るまで完了とは言わないんじゃないの?><」ってかんじで困ってます。

一体どうなってるの…???(涙)

74修行中:2012/02/19(日) 20:26:23 ID:oWTwpnfU0
>>63
あぁ、なんか気を遣わせてしまったようでごめんなさい。
私、別にブルーグリーン系の石が嫌いなわけじゃないですよ;
アクアオーラもラリマーもモルダバイトも素直に綺麗だなーいいなーって思うけど、
ブルーグリーン系の石たちと私自身は波長が合わないせいか、それらを選んで身に着けていないっていうだけなんです。
波長が合わないと石のパワーも受けれないみたいなので(石談)、私が持っても宝の持ち腐れになってしまう、、

75二本のフラグ:2012/02/26(日) 10:58:31 ID:eid/1XmcO
コランダム(青)てなかなか見当たらないな〜
ヒスイやザクロ石を見分けられるようになってもまだまだ訓練が必要みたいです。

76名無しさん:2012/02/29(水) 23:15:39 ID:J8ZLCZaE0
以前、541とか元原人とか言ってた者です。
石とのダウジングからの話なので、ちょいスレチですがこちらに書かせて下さい。
本スレが終わる頃に水晶のペンデュラムを入手しまして。
石との会話もさる事ながら、アラサーさんに言われた「一億五千万年前に集団で移住して来た」という話に興味が湧いてきたので、ダウジングで自分の潜在意識へ質問してみたんです。

まず15000万年という数字をもう少し精度をあげて絞り込もうとしました。
すると、およそ14000万前となりましたが、結局これ以上細かくなりませんでした。

次に、地上での生活の出だしは?と気になりました。14000万年前では、ヒトじゃない可能性が高いので。
すると、地表への最初の転生は、275万年前±25万年でした。
調べてみると猿人がでて来た頃のようです。私、原人からのスタートではないかもです。

まあ、私のダウジングなんで全然ハズレかもしれませんが。

77二本のフラグ:2012/03/02(金) 03:48:48 ID:eid/1XmcO
>>76
ダウジングによる自己の魂の遷移を測定なさったんですね。
大変興味深いお話です。
私も移住組であなたと同じ頃(15000万年前)に地球に遣ってきたとアラサーさんに言われました。
若干のずれがあったんでしょうかね。
異星人にも関心があり、プレアデス人にも興味をそそられる次第です。
そこから移住して来たのかな?なんて感じることもあります。
私のダウジングはでたらめになってしまいはかりようがないので、またできましたらお話を伺えると有難いです。

78名無しさん:2012/03/02(金) 16:05:41 ID:J8ZLCZaE0
>>77
興味持ってくださってありがとうです。
私のダウジングの精度は、正直に言ってかなり疑わしいです。
ただ、以前、修行中さんに石との会話に使ってみてはと教えていただいて、その後、ダウジングの結果を修行中さんにも見ていただいて、大まかにあってるように言ってもらえたんで。
ともかく正しいと信じてみてます。(←すでに疑いの口調)

そんななので、眉に唾つけつつ読んで下さい。
出身の星は私も気になって、星図のページをめくりながらダウジングしてみました。
基本、反応がなくでダメかと思いましたが、何度かトライするとあるページで頼りなく揺れました。
そのページの星座を一つ一つ探ってみると琴座星域で揺れました。
次に距離を調べたところ、別の銀河(琴座方向の遠く)ではなく、琴座を構成する星の系とのことで、さらに星座の写真の上で探ると、γ星で揺れました。

ここまでが正解なら、γ星の惑星かその衛星ってことかなと思います。
でも、琴座の恒星たちって寿命が短い大きな星ばかりなので、常識的にはかなりハテナです。
自分の右腕を疑いたくないのですけどww
ペンデュラムの振れも頼りなかったので、またやり直して見ますね。

79二本のフラグ:2012/03/02(金) 19:26:34 ID:eid/1XmcO
>>78
琴座の辺りだとリラ星人でしょうかね…?
プレアデス人とも関わりがあるとも言われていますね。
琴座に近いといっても数千光年かかるので、そのせいで反応が強くなかったのかも知れません。
また何か分かりましたらよろしくお願いします
m(__)m

80二本のフラグ:2012/03/02(金) 19:47:00 ID:eid/1XmcO
>>78
度々失礼します。
よくよく考えたら恒星にもかかわらず星人が住む星がありましたね。
星の名前は忘れましたが、星人名は「ベガ」
こっちかも知れませんね

81名無しさん:2012/03/03(土) 22:50:30 ID:J8ZLCZaE0
>>77,79,80
まだあれから、落ち着いてダウジングできる時間が取れていないのですが。
地球史をwikiで調べてみると、14550万年前から白亜紀となってます。
これこそ、私達が渡来した時期なのではないかしら。

SF的に想像するに、移民して来た私達によって、生物の多様性や進化、言いかえるなら新しい品種の開発のような事が行われたんじゃないかと。
さらに妄想するに、環境や気候まで、生物のための最適化を試みたのではないか。
、、、、私、現世で分子生物学やら遺伝子工学的なことやってたので、なんとなく、その頃もやってそーと思えますw

故郷については、時間作って改めてダウジングしますね。
お待たせしてすみません。

82名無しさん:2012/03/04(日) 14:48:37 ID:J8ZLCZaE0
ダウジングやってみました。
しつこいですが、自分の事は信じようと思ってますけど、
かと言って、アラサーさんや修行中さんみたいに精度や確度があるわけじゃないんで。
全くの初心者ですので、そこのところ、よろしくお願いします。
どなたか、ダウジングなどおできになる方、検証していただけたらありがたいです。

そんな感じですが、なんか調べると話がまとまってきて、空想ネタとして面白くなってきたので投稿します。

83名無しさん:2012/03/04(日) 15:12:20 ID:J8ZLCZaE0
まず、フラグさんと私、ついでに我が夫ともに、同じ星の出身(地球にくる直前にいた場所という意味で)一緒に移民してきたとなりました。
この質問は、アラサーさんの結果を疑った訳でなく、むしろ自分のダウジングのちょっとした検証も兼ねて行いました。
故郷については、星座の本80頁ほども精査したのに揺れず、集中力がなくなってきたので、質問の方向を変えました。
フラグさんがプレアデス星人だったかどうかは、答えられない(左右の揺れ)となりましたが、琴座にいたことがあり、琴座を構成する星系にいたとなりました。
私は、プレアデスはNo、シリウス(私はリラより、こちらが気になっていた)No、琴座Yesでした。
で、琴座の恒星のうち、α(ベガ)βγと順に調べましたが、揺れず。
前回、γで弱揺れしたのとは違う結果となりました。
その三つ以外の琴座の星?という質問に、どちらとも言い得る(上下の揺れ)。
で、今はない星、見えなくなった星?と聞くと強くYes
500から1000光年の距離で、人工的な破壊というより自然な星の死を迎えたようです。
星の最期って知識がないので、超新星爆発か白色矮星と尋ねましたがどちらもNo。
星の本で調べ直して、黒色矮星と尋ねるとyesでした。
移民は、3500万人から4000万人くらいの規模だそうです。
この数字は、漠然とした値から4段階に絞り込んで得ました。
各二回ずつ揺らしたんですが、ぶれる事なく同じ方向の答えだったので、ある意味自信あるんですが。
現実的に考えるとちょっと多過ぎww
どんな大船団?

まだ続きます

84名無しさん:2012/03/04(日) 15:30:22 ID:J8ZLCZaE0
続きです。
私が地球にきてからの事ですが、やはり地球の生物の発展に関わる作業をしていたようです。
遺伝子工学と言えるかとの問いには、全く揺れず。
問い方を変えて、目的の生物を作るために遺伝子レベルでデザインしたり、組み替えたりしたかと聞くとNoでした。
品種改良のように交配して優れたものや適切なものを残すという手法かとの問いには迷いつつYes
しかし、今の私が知らない技術が使われていたようです。
新種の生物の発生には、積極的に作り出すと言うより、良いものを残すという、現世での昔ながらの品種改良の方が近いみたい。

私のダウジングを信じるなら、白亜紀の生物多様化に移民が関わってた事になり、ちょっと面白いです。

あと、移民の方法ですが、物質的肉体と共に船団で来たのかとの問いには、
どちらとも言いうるとの答えで、言いかえるなら正確じゃないが、そんな感じってとこみたいです。
私の想像を超えた概念のようで、適切な質問ができず正確なところは分かりませんでした。

精度のアヤシイ話で、すみません。

85名無しさん:2012/03/04(日) 15:46:34 ID:J8ZLCZaE0
追伸

ネットで調べたら、黒色矮星ってまだこの宇宙中には存在していないらしいです。
うーん、その辺り、やっぱり私のダウジングはデタラメなのかもです。

86二本のフラグ:2012/03/04(日) 19:29:04 ID:eid/1XmcO
>>81
>>82
>>83
>>84
>>85
こんばんは!
返信遅れてすみません!
私の要望だけでなく、私のこともダウジングしてくださりありがとうございますm(__)m
既に亡き星からの移民ということで、その星の亡くなり方が想像を超えており、SFさながらスターウォーズを連想しました。
白亜期の移民、当時の生物の多様性から推察するに十分に有り得そうですね。
その多様性を創造した者であるとしたら大変こみあげてくるものがあります。
当時の製造方法が品種改良に近いけどまた知りえぬものでもあることに関心を覚えます。
私も大学時代に遺伝子工学(本格的ではなく基礎ですが…)を学んだこともあり本当に繋がりが有るんだ!と感嘆しているところです。
それから出身の星も熱心に探してくださりありがとうございます!
貴方だけでなく貴方の旦那様までも同じ星の出身者ということで、もしかしたら私の二本のフラグも同じ星の出身者かもしれません。今日は大変関心のあるお話をいただきありがとうございます。

87二本のフラグ:2012/03/04(日) 19:36:49 ID:eid/1XmcO
>>83
人工的な破壊というより自然な星の死を迎えたようです。
人工的な破壊ではではなく自然な星の死でしたね
うっかり人工的な破壊ととらえてしまいスターウォーズと書いてしまいました。申し訳ありません。
m(__)m

88名無しさん:2012/03/05(月) 19:53:11 ID:J8ZLCZaE0
>>86
ペンデュラムが示した結果について、あとからwikiで調べて最もらしいと、自分でもおおっと思います。
やってみると、面白いですね。
でもでも、しつこいようですが、私、ほんとにただの素人なのでネタとして読んで下さいね。
若い頃タロットなんかやったことありますが、全然当たりませんからw

一応ですね。
我が家の石さんたちにも手伝ってもらって、自分の潜在意識(=ハイヤーセルフ?後ろの人?)に答えてもらってるつもりではあるんですが。
顕在意識の方に、知識や思い込みや先入観があると、自覚なしで腕がピクッとする事もあると思うんで。
n=2でやっても、一度目の結果が二度目には先入観になってしまいますしwww

空想や妄想のネタとしてお楽しみ下さいね。

89二本のフラグ:2012/03/07(水) 08:49:33 ID:eid/1XmcO
>>88
貴方が出してくださった通信の結果は妄想にとどめるには惜しい気もします。
通信精度についてはペンデュラムの使えない私から申し上げることができないのが、もどかしく思うので私にもできる通信方法を模索してみたいと思いますす。大変楽しい時間を有り難うございます。

90アラサー女:2012/03/07(水) 16:24:44 ID:tHLkDdYg0
>73
修行中さん、お返事が遅くなって申し訳ありません。

修行中さんのご質問なんですが、物質化現象に関してはその
メカニズムについて私自身に少し認識が不足している部分が
あるのではないかと感じております。
その辺は修行中さんにご質問しながら学びたいと考えていた
ところですのでこの件に関する直接のお返事はもう少しお待ち
頂けませんでしょうか。

91修行中:2012/03/09(金) 00:51:58 ID:oWTwpnfU0
>>90
お、アラサ―さん復活!よかったですねー。

了解です。
ちゃんと現れてくれてないってことは、やっぱり何かが足りないってことなんですね。
私もこのメカニズムについて学びたい、というか、この謎を解明したいです。
ものすごーくもやもやする。

どうかまたご指導よろしくお願いします。

92名無しさん:2012/03/12(月) 05:47:58 ID:JJhpEOxQO
>>91
お疲れ様です

以前読んだ話『部屋が女のたまり場になっている』を思い出したら
物質の見える見えない、あるないに関して、何かヒントになるようなならないような事が書かれている気がします。

自分の思い過ごしだったらゴメンなさい

93修行中:2012/03/12(月) 21:30:21 ID:oWTwpnfU0
>>92
ありがとうございます。
『部屋が女のたまり場になっている』見てみました。…マンガがふつーに面白かったw

見える見えない、あるないは、「波長」とか「念」とかが関係してるのかな。
結局よくわからずでしたorz

94名無しさん:2012/03/12(月) 22:44:31 ID:JJhpEOxQO
>>93
お時間とらせてしまい申し訳ありませんでした

此方の世界から見える物見えない物
あちらの世界から見える物見えない物

あちらの世界から見えなかった物でも、気持ち(念?)を入れて手で書いた地図は、あちらの世界から見えた。

ここら辺にヒントがあるような気がしたのですが、なかなか目に見えない物を認識するって事は難しいものですね

でも面白かったと言っていただいて良かったですm(__)mありがとうございました

95修行中:2012/03/13(火) 00:22:41 ID:oWTwpnfU0
>>94
いえいえ、一緒に考えてくださってありがとうございます。とっても心強い。

>あちらの世界から見えなかった物でも、気持ち(念?)を入れて手で書いた地図は、あちらの世界から見えた。

うんうん。
ざっくりな解釈だと、彼女(霊)は、波長が合う人や物しか認識できないっぽかったですね。
彼が書いた地図は彼の波長と同期したものとなったから、彼女にも見えた。
とすると、、、
あちらの世界では見えているものが今私には見えていないとしたら、私との波長が合ってないってことなのかなぁ。
でも、だとしたらどうやって波長合わせたらいいの?
試し方すらわからない、、。

96アラサー女:2012/03/14(水) 15:01:14 ID:oBk7WyD60
私も面倒だったので漫画版で読ませてもらいました。
なかなか面白かったですね。

あれを読んでいて霊感小学生姉妹なんですけど、姉の守護霊さんに
私が「妹の守護霊さんとも仲良く相談してご指導して下さい」
って頼むと「妹の守護霊からは私の存在が見えていません」「これ
からはそうしてみます」っておっしゃってまして、同じ物質界で
守護してるんだからお互い見えていると思いこんでいたのに、
へぇー違うんだぁって思ったのを思い出しました。

守護霊同士でもお互いに認識できてないことがある。そんなもん
なんですね。

97socket774:2012/03/17(土) 14:03:27 ID:0QyzFn2.0
『部屋が女のたまり場になっている』の漫画版をおいらも見てみた。

これ読んで会社に常駐してた小学生くらいの女の子の
地縛霊さんのこと思い出した。

夜中一人で会社で仕事してると、柱の影からじっと俺を見てる。
振り向くとサッと隠れるので、「どうしたの?」と
聞いてみると何も言わない。「隠れてないで出ておいで」
とやさしく言ってみると、柱の影からまたじっと俺をみてる。

ずっとその子の事が気になっていて、いつか成仏させてあげようと
思っていたので、今年の1月始め、寒川神社に用事ができたついでに
お払いに行ってきた。
お払いが始まるときに、その女の子始め数人の(4人位?
)の地縛霊さんを呼んだら、急に体が重くなってきつく
なったけど、しばらくすると寒川神社の神様が現れて、
その女の子と共に数人の地縛霊さんを上の世界に連れていくのが見えた。
(それはちょうど紫色の光る雲のような物が体から抜けて
上に上がっていくような感じだった)
すると、それと同時に急に体が軽くなって行った。
そしたら、その女の子が別れ際に「有難う」って言うのが
聞こえたよ。それが聞こえた時、思わず目から汗が出てきてしまった。きっと一人で寂しかったんだろうね。

その後、寒川神社の神様に「有難うございます、彼女たちを
宜しくお願いいたします」といって深々と挨拶してきた。
その日はとてもいい一日だったのを覚えてる。

98名無しさん:2012/03/24(土) 23:32:57 ID:TU590sIw0
こんばんは。
修行中さん、お願い事で申し訳ないのですが
実は、封筒に入れた現金を紛失してしまい、頭の中が真っ白です。
戻ってくるかどうか、もし教えてもらえると助かります。
皆さん、この場をお借りしてごめんなさい。

99名無しさん:2012/03/25(日) 12:49:09 ID:TU590sIw0
98です。
自家用車内で発見しました。
す、すみません。

100名無しさん:2012/03/25(日) 22:09:26 ID:JJhpEOxQO
>>99
良かったですね(´∀`)


ついでに100ゲト

101名無しさん:2012/03/27(火) 17:30:45 ID:9kyaiYjE0
ジャングル大帝でも石のお話
子供のライオンがレオだと思ってたら違ってた

102アラサー女:2012/03/30(金) 23:26:27 ID:NO9jKyI20
socketさん、こんばんは。
>97
例の地縛霊の方の件は気になっておりましたのが無事あの世に
帰れたようでなによりです。
今頃はきっとあの世の仕組みや人間のあり方などを忙しく学んで
いる最中でしょう。

さて、私の方もあの世との関わりのある問題について少し報告させて
いただきます。
まず、依然155スレでもご報告し、またここでも少しお話しさせて
いただいた霊感のある小学生の件です。

103アラサー女:2012/03/30(金) 23:39:40 ID:NO9jKyI20
>96 の姉妹の小学生姉妹の件です。

この姉妹のお姉ちゃんの方は昨年夏頃胃に癌細胞が発生して
おりまして今年の一月頃には手術をすべきであるというのが
昨年の夏頃の私の後ろの人からの通信でした。

その後、この件については経過を知るために通信を重ねました
が、少し状況が好転しているのか、3月から5月には病院に
行った方が良いという内容に今年初頭には変化してきました。

104アラサー女:2012/03/30(金) 23:55:08 ID:NO9jKyI20
しかし通信内容の変化よりも大変大きな変化がこの姉には起こってしまいました。
それが姉に起こった霊的現象です。空中に宝石が見える現象が姉に起こり始め、
さらに明晰なわけではないそうなんですが白い姿の「女神様」が見えたり声が
聞こえたりする現象が起こり始めたのです。

これについても155スレでご報告した通りです。

そしてそれは守護霊さんだよという話をすると、「守護霊さんの姿を見たい。どんな
姿をしているの?絵に描いて!」と言い出したのです。
「え−?先生見えないから無理無理。」と断るのですが、子供の恐ろしいところで
一度言い出すと道理も言い訳も通用しません。「描いて。」の一点張りです。

105アラサー女:2012/03/31(土) 00:06:42 ID:NO9jKyI20
一瞬どうしようかと途方に暮れたわけですけど、仕方ありません。
ちょうど方眼紙を持っていたので、通信で容姿を聞き出しながら
方眼紙に姿を描いてゆくことにしました。

身長をこのくらいとすると、顔の大きさは方眼何ミリ分、顔の幅は?
鼻の位置は?鼻の長さは?顔の形は丸顔?角顔?……。

次々と質問を出して方眼の上に形を落とし込んでいきました。
そうするとおやまぁ!やってみると出来るものなんですね。
通信でそれなりの守護霊さんの姿絵が出来てしまいました。

面白いのはスタイルなんです。衣装のスタイルは生前の頃の
代表的なスタイルのようなんですが、体のプロポーションは
見事に八頭身です。絶対にあれは生前のプロポーションじゃ
ないですね。あの世に還ってからの現在のあの世でのプロポ
ーションですね。

106アラサー女:2012/03/31(土) 00:12:51 ID:NO9jKyI20
子供の一番関心のあるのは自分の守護霊が美人かどうかなんです。
ブスだったらたまんないって思ってるんですね。女の子って。
もちろん男の守護霊とか警護の諸霊であってもイケメンでなくっちゃ
嫌なんですね。守護霊さんも大変ですね。

107アラサー女:2012/03/31(土) 00:20:19 ID:NO9jKyI20
そのせいかどうかわかりませんが、その後妹におねだりされて妹の
守護霊さんの絵を描き、さらにその後2週間くらいの間に家族の守護霊
従姉妹の守護霊、妹の警護の霊など女性5人と男性1人の絵姿を
描かされました。
そうしますと女性の霊はそろいもそろって全員均整のとれた八頭身の
見事なプロポーションなんです。男性は7頭身でした。

もちろん女性は美人さんばかりですし男性は力強くたくましいイケメン
さんでしたよ。

108アラサー女:2012/03/31(土) 00:32:12 ID:NO9jKyI20
何人もの霊人がそろいも揃って地上では滅多にお目にかかれない
抜群のプロポーションとルックスですからこれはやはり地上で
生きていた頃の姿ではありませんね。

あの世では自分が一番相応しいと思う姿になったり、こういう
容姿になりたいとおもう容姿に姿が変わるんですね。
もともと肉体の容姿だって身長だって伸びたり縮んだりしますし、
顔だってずいぶん変わります。

あの世に還りますと心の世界ですからその辺の自由度は地上とは
比較にならないようです。年取った肉体もあの世ではすっかり
若返ることができるし自分のプロポーションを維持することも
できるようです。

109アラサー女:2012/03/31(土) 00:45:41 ID:NO9jKyI20
ですから還りたての人や地下に還ったり地縛霊になったりする場合は
別として、あの世に還った女性はみんな例外なく美人さんになるんだ
そうですし、よほどの例外を除いて皆さん若く、20歳から30歳前後
の姿をしているそうなんです。

10代の姿とかになりますと少なくて、35歳以上の姿でいる女性はごく
少ないんだそうです。

これで酒が旨ければ男性にとっては天国ですね。
いゃまぁ、そうでなくても天国ではあるんですけど。

110アラサー女:2012/03/31(土) 00:57:15 ID:NO9jKyI20
ちょっと余談に走ってしまいました。

暫く外出しなければいけませんのでまた後ほど続きを報告させて
頂きます。

今晩になるか、朝になるか。

111二本のフラグ:2012/03/31(土) 06:30:50 ID:eid/1XmcO
>>109
>10代の姿とかになりますと少なくて
すくないのかー…orz
これで俺にとっての天国の価値は九割減だわー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板