したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

輪廻転生スレッド

119名無しさん:2015/06/10(水) 23:11:59
117さん、前世の記憶がある方がいるとはすごいですね。

お姫様がボディービルダーに転生とかあったら
ギャップすごいですね(笑)
その場合は前世の記憶がないほうがよさそうですね(笑)

120名無しさん:2015/06/11(木) 00:19:09
あの世でスープを飲まされると前世の記憶が消えて転生するけど、
飲まないで転生すると前世の記憶を保持できるって話、何なのかな。
森田健からしか聞いたことないけど。

121名無しさん:2015/06/11(木) 02:02:08
前世の記憶といえば、凄い体験の記憶が残っている人の話聞いた事(ネット上で読んだ)があります。
ちょっと信じがたい引きそうな話なので敢えて書けませんが。

122名無しさん:2015/06/11(木) 11:19:23
>>121
聞きたーい!

123名無しさん:2015/06/11(木) 12:14:13
転生の間隔が短くなってきたという話は聞いたことがあります。
そろそろ大東亜戦争で亡くなった方々も転生されて来るのでは?

124名無しさん:2015/06/11(木) 12:35:18
ネットで調べてみると、戦後生まれでも大東亜戦争の記憶がある方や、特攻隊員だった記憶を持っている方も存在するみたいですね。

125名無しさん:2015/06/12(金) 01:18:28
>>122
すみません、レスが遅くなりました。
知りたいということでお教えしますが、興味の無い方には面白みに欠けるお話でおそらく「へっ?」て感じになるかもしれません。
私が初めて聞いた時はかなり驚きましたが...このお話は知る人ぞ知る、お話なのでしょうか。

8年ほど前、あるサイトにお邪魔した際、超古代文明「アトランティス」の記事がありました。
その時代には、クリスタルや石の持つ力を増幅させて物を移動させるのに使ったり(ギザのピラミッド建設時の石など)
軍事目的として武器に使われたこともあったそうです。
とても興味深く思い、コメントしてみました。
そして、いただいたコメントの内容に驚愕しました。

管理人さんのお知り合いのブロガーさんが、ピラミッド建設時の親方だった記憶があるというのです。
「あのピラミッドの大きな石の塊をビュンビュンと宙に浮かせ運んでいた。」と、話していたらしいです。
俄かには信じられないお話ですが、なんとそのような話があの眠れる預言者エドガー・ケイシーの記述にあり納得した。
という内容のコメントでした。

ピラミッド建設の方法には諸説あり、確かまだ解明されていなかった気がします(されてましたっけ?)
もし、このブロガーさんの記憶が本物だとしたら...?

126名無しさん:2015/06/12(金) 02:39:46
インディジョーンズみたい。戦死の方は転生早いらしいです。

127名無しさん:2015/06/13(土) 23:10:39
幕末維新期や日露のころのように大局にたって国の行く末を見れる人材が
そろそろ転生してきて欲しいです。

10年くらい前からスピリチュアルブームが起きてますが、
幕末維新期も新興宗教がたくさん興るなど現在と相似する部分も
ありますね。

128名無しさん:2015/06/23(火) 21:34:28
寿命が短い方は転生も早いんですかね

129名無しさん:2015/07/13(月) 00:30:39
来世に有益な知識を持ち越したいですが、そんなことできるんですかね?
せっかく勉強したのに来世が0からとかもったいなくないですか?

130名無しさん:2015/07/13(月) 01:25:53
呪殺ばんばんやってた人って転生とかどうなるんですかね。
PSYRYUさんは念飛ばしたりしたら罰があるって書いてらしたけど。

131名無しさん:2015/07/13(月) 13:25:35
>>129 いわゆる天才モーツァルトとか
>>130 私も知りたいです。

132名無しさん:2015/07/13(月) 16:53:56
ストーカーの来世は?

133PSYRYU:2015/07/13(月) 21:34:21
>>128
いろいろだと思います。だいたい同じ世代で同じ時期に生まれ変わると言われてますので
そうだとすると早く死んだ人はその分、次の人生までの期間が長くなりますね。
ただ、同じクラスメートと一緒とは限らないです。人によって千差万別ですから。

>>129
知識は忘れてしまいますね。でも、一度覚えた知識は次に勉強した時には
楽に覚えられるものです。また、努力したことは才能として引き継がれるはずです。
天才と呼ばれる人は過去の経験から来ているのだと思いますよ。

>>130
武士で大勢の人を殺した人はどうなるの?という古典的な問いですね。
どういう動機、立場で行ったかによると思います。大勢の人を殺しても
世の中の為に戦ったという人は罰よりも徳の方が多くなると思います。
呪術の場合も同じです。動機、目的が重要です。
金さえ儲かれば何でもやるみたいな考えで呪殺を繰り返したら大変なことになりますね。

>>132
ストーカーにもいろいろタイプがあります。病気の場合もあるし、身勝手な考え方が
原因の場合もあります。裁判の判決みたいに個々に酌量は違ってきます。

134名無しさん:2015/07/14(火) 18:09:00
さいりゅうさん、ありがとうごさいます!

135名無しさん:2015/07/14(火) 18:40:47
動機はともかくとして
殺人は一番罪が重いですか?
それとも神様に対する不敬ですか?

136名無しさん:2015/07/14(火) 19:05:17
いや日本で一番罪が重いのは外患誘致罪ですよ。

137名無しさん:2015/07/15(水) 01:49:00
いや、法律的なことではなく。
霊的に?世界の法則的に?

138名無しさん:2015/07/15(水) 02:49:57
50年位で生まれ変わるって前世みる人が言ってたけど、そんなに早いのか疑問です。

139名無しさん:2015/07/15(水) 08:04:36
うしろの○太郎では、江戸時代から転生してたりしてましたし、一概に決まっているわけではないと思います。マンガが根拠で申し訳無いですが。
いまの少子化の日本に転生してくるのは激戦ぽいですね。
生まれてこれただけでも相当ラッキーなのかも。

140かりん:2015/07/15(水) 19:26:21
一番重いカルマは「嘲笑のカルマ」だそうです。
エドガー・ケイシーが書いてました。

141名無しさん:2015/07/15(水) 19:55:02
嘲笑のカルマって具体的にどんなんですか?

142かりん:2015/07/15(水) 20:01:11
>>141さん

人をあざ笑うっていうことですね。

143名無しさん:2015/07/15(水) 20:42:26
殺人や誘拐、拉致より重いのですか?
ケーシーの時代になかったかもしれないけど

144かりん:2015/07/15(水) 21:05:10
カルマ的な意味ですよね。

神様が見てるのは、動機ということじゃないでしょうか。

145名無しさん:2015/07/15(水) 21:12:31
無意識な嘲笑も含むのでしょうか…

人が失敗してるのを思わず笑っちゃったりとか。

リアクション芸人見て笑ったりとか…

これは違うか。笑

146名無しさん:2015/07/15(水) 22:22:51
偶然他サイトで読んで、かわいそうになった話です。
エドガー・ケイシーの話だそうです。

古代ローマの闘技場で
猛獣に襲われ死んでしまった人を
嘲笑った当時の人が長い間を経て
身体的に苦労していると考えられる人生に
生まれ変わったそうです。

読んだだけの文章なのに今でも気分が悪いです。
そんな怖い目に遭った人がかわいそうです。
そんな怖い目に遭った方々が神仏様に
守られますようお祈りします。

147名無しさん:2015/07/16(木) 08:35:32
なるほど、そういう意味で嘲笑ったということですね。
現代なら障害者の方を見て笑ったり、学習支援の必要な子
を笑いものにしている、いじめっ子やそれを放置する教員、
親などが該当するのかもしれませんね。

148名無しさん:2015/07/16(木) 10:40:02
ならばその人達は自分からハンディキャップを持つことを選択して学ぼうとしているのかもしれません。
だとしたら、かつて誰かを嘲笑したことを自ら改めて問い直す、勇気ある選択かもしれない。
普通なら嫌で避けて通ることを敢えて受けるのだし。

149名無しさん:2015/07/16(木) 10:57:08
敢えて過酷な体験をする為、課する為に生まれて来る魂もあると言いますからね。

150名無しさん:2015/07/16(木) 11:11:11
人を嘲笑する行為に自ら罪悪感を感じているということですか?
いじめを行ったり、そういう人たちは罪悪感なんて微塵も感じていないような気がしますが。
自分でも認知できない魂レベルの話なのでしょうか。

151名無しさん:2015/07/16(木) 12:15:12
>>150さん
罪悪感は関係なくて、自分がすることとされることはセットになっていて、両方体験するという宇宙の法則があると聞いたことがあります。

152名無しさん:2015/07/16(木) 12:47:26
151さんの理論聞いたことがあります。両サイド経験というのは殺人やストーカーでも加害者と被害者があります。しかし両方経験させなくても犯罪者が少ない社会にしてほしい

153名無しさん:2015/07/16(木) 13:14:59
お笑い芸人はどうなるの?
お笑い番組は見ないほうがいいんですか?
元からすきじゃないけど。

154名無しさん:2015/07/16(木) 22:19:23
>>150
スレとは関係ない話ですが、投稿時間が 11:11:11って凄いですね!

155名無しさん:2015/07/16(木) 22:22:32
>>153
お笑い芸人は関係ない気がします。
嘲笑ではなくてただのお笑い。

156名無しさん:2015/07/16(木) 22:39:23
155さんありがとうごさいます!

157名無しさん:2015/07/16(木) 22:43:13
途中送信してしまいました、
お笑い芸人に対して、全然面白くなくて
『は??』みたいに思うのは嘲笑になりますか?

158150:2015/07/16(木) 22:45:45
何かいいことあるのかも!笑

159名無しさん:2015/07/16(木) 22:59:45
>>157さん
そういうのは嘲笑にならない気がします。

160名無しさん:2015/07/16(木) 23:00:18
ヒランヤ研究所で買ったミロクの輪というパワーストーンブレスが切れたので、修理を相談しようとしたらサイトが閉鎖でした。誰か連絡先しりません?

161名無しさん:2015/07/16(木) 23:05:01
ここがいろいろ権利やら受け継いだって話みたいですよ

http://www.daiwagroup.com/

162名無しさん:2015/07/16(木) 23:13:29
ありがとうございました。
シール200円って良心的ですね。

163名無しさん:2015/07/16(木) 23:14:21
輪廻の場所に間違えて書き込んでしまいまして、皆さん申し訳ありませんでした。

164名無しさん:2015/07/16(木) 23:33:39
>>163 ドンマイ

165名無しさん:2015/07/16(木) 23:33:59
細かいようですが、
例えば噂話で人の不幸話をするようなことも
嘲笑に入るのでしょうかね。
(あそこの旦那さん、失業したらしいのよー、みたいな)
人の死に関わることや生まれつきの障害や病を笑うことはありえないとしても、
そのくらいはするかも知れない。
もちろん不幸話でも笑ったりはしないですが…
あとゴシップネタも時々ネットで読んだりします。
気になりだすと止まらない。

166名無しさん:2015/07/17(金) 01:12:19
>>165さん
噂話で人の不幸話は嘲笑には入らないでしょう。
ただ、もし噂の不幸相手に対し日ごろから妬み恨み的何かを抱いていた場合
「ざまあみろ」的に心で笑いたくなる人もいると思います(もちろん死に関わることや病は別として)。
そんな場合は嘲笑になるのではないでしょうか?

ゴシップ記事を読むことは全く関係ないでしょう。
あまり気にするのは良くないですよ。
余談ですが、嘲笑が大罪ならば妬み恨みは罪に入らないのでしょうか?ってふつうに疑問です。

167名無しさん:2015/07/17(金) 02:34:12
159さん、ありがとうごさいます、安心しました!

168名無しさん:2015/07/18(土) 02:35:53
呆れて嘲笑するのはあるけどな

169名無しさん:2015/07/19(日) 09:11:32
この世の善行により、寿命を延ばしてくれる、という説と
寿命だけはかわらない、という説があります。
本当はどっちなんですかね

170名無しさん:2015/07/19(日) 09:21:39
生死というのは、この世で活動するか、あの世で活動するかの違いなので、寿命が長ければ良いというものでもないです。
善い行いをすると、寿命が延びるというものでもなく、「転職」みたいなものだと考えればいいと思います。
生まれる前に予定していた寿命いっぱいまで生きたり、この世での仕事が長引いて、予定より長く生きたり、あの世からヘッドハンティングされて、予定より早くお迎えが来たりすることもあるようです。
また、物質世界のハプニングのために、突然、肉体が失われて、本人も予期せず、あの世に戻るケースもあるようです。

171名無しさん:2015/07/19(日) 09:30:22
なお、一見すると突然の死のように見える事故死や病死もあの世に移行するための予定通りのイベントであることも多いようです。
流産や生まれてすぐに死んでしまうような場合も、それなりの目的があるようです。

172名無しさん:2015/07/19(日) 09:55:48
才能あるミュージシャンが短命な場合が多いのは
あの世からヘッドハンティングされている気がします。

173名無しさん:2015/07/20(月) 00:18:57
わざと人を傷つけるようなことを言う人はカルマが重いでしょうね。

174名無しさん:2015/07/20(月) 00:33:41
>>170
なんだかとてもスッキリと心に入ります。魂部分で覚えてるからかな?
的を得ているんでしょうね。
>あの世からヘッドハンティングされて
 PSYRYUさんがヘッドハンティングされないよう祈るばかりです...
 神仏からお声かかりが既にあってらっしゃるようですが、正直困ります(笑)

175名無しさん:2015/07/20(月) 00:53:36
あちらの世界も階層があるみたいで、生まれてきたとき
高い層から生まれた、とかいいますが
いくつ階層があるかは人によって意見が違います。
またこの世への転生回数も決められていて、
今回が最後、と言っている人もいます。
何回生まれ変わるのでしょうね?

176かりん:2015/07/20(月) 11:45:41
>>173さん

同感です。本能的にそう思います。

177名無しさん:2015/07/20(月) 16:29:11
>>174さん
私も彩竜さんがヘッドハンティングされないか心配でした。
夢に、光る人が現れました。
幸福ヘルパーさんだと感じました。
「彩竜さんは、良い意味で人間らしいところがあるから、
まだ生きている世界でご活躍していただきます。」
とのことでした。
安心しました。

178名無しさん:2015/07/20(月) 19:29:20
神秘のお部屋の神様 御守護ください
PSYRYUさんの分身さん
皆様の分身さん御守護ください
台風が温帯低気圧にかわりますように

179名無しさん:2015/07/20(月) 19:31:07
主人と我が子が これからも
幸せでありますように
感謝します
いつも ありがとうございます

180名無しさん:2015/07/20(月) 22:23:29
原発を動かす方向に政治が流れると、異常気象になるのさ

181名無しさん:2015/07/20(月) 22:37:05
奈良時代なら大仏建立しよってなるくらいに地震、火山、異常気象やね。

182名無しさん:2015/07/20(月) 23:26:58
>>177さん
幸福ヘルパーさんと交信できるなんてすごいですね。
PSYRYUさんがまだまだこちらでご活躍になられることが分かって安心しました。
私も>>177さんみたいに夢で幸福ヘルパーさんに会ってみたいです(分身にも)。

183名無しさん:2015/07/21(火) 19:08:29
前世の記憶を持つ3歳の少年 殺された記憶から殺人犯を確定し話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/10371390/

184名無しさん:2015/07/21(火) 21:19:41
 転生と霊魂
https://youtu.be/62Gi4JVsea0

185177:2015/07/21(火) 21:53:59
>>182さん
私も今回初めて偶然、幸福ヘルパーさんにお会いできました。
毎日のように「彩竜さんの分身さん、分身さん、
幸福ヘルパーさん、待合室の分身さん、
一緒に食べましょう。」と思ってから飲んだり食べたりしたり
しているからかな、と思います。

186名無しさん:2015/07/21(火) 22:17:24
スピ系の人のYoutubeのチャンネルって
ほんと動画センス無いよね・・・
多分伝える内容がしっかりしてれば見せ方なんて
どうでもいい感じなんだろうけど凄いもったいないなって思う。

187名無しさん:2015/08/06(木) 15:29:27
生まれ変わっても一緒になりたいような相手と
幸せな家庭を築けますように。
願っておきます。

188名無しさん:2015/08/17(月) 15:29:30
前世より来世の方が大事ですね

189名無しさん:2015/08/17(月) 22:47:33
盗みをするような人は来世どうなりますか?

190名無しさん:2015/08/17(月) 22:55:44
来世来世言うけど、皆がみな来世有ると保障されてるわけじゃないんじゃないの?

191名無しさん:2015/08/17(月) 23:21:45
今世で何をするかが一番大事なような気が、、、

192名無しさん:2015/08/17(月) 23:42:54
前世の自分が夢で励ましてくれました。
「現世の自分、がんばって!」とのことでした。

来世の自分にも夢で逢いました。
「光だから、まだどうなるかわからない。」そうです。

「今は現世が大事だ。」という意見に賛成です。

193名無しさん:2015/08/17(月) 23:44:05
持ち物を盗まれたので聞いたんです。

194名無しさん:2015/08/18(火) 00:02:07
来世が保障されていないのはテロとか無差別殺人みたいなのを
行う超悪人くらいでしょうね。
こいつらは魂そのものが消されるから来世なんてありえないし。

195名無しさん:2015/08/18(火) 00:07:03
来世があるのがまるで幸福という価値観が、仏教徒の私には理解できないのですが。

196名無しさん:2015/08/18(火) 08:40:18
魂を消される時は苦しいのですか?

197名無しさん:2015/08/19(水) 23:45:56
メッチャ苦しいでしょうね。

198名無しさん:2015/08/20(木) 00:33:01
あの世に行ったら、自分が過去世で積んだ徳や背負った業とか思い出すんじゃないでしょうか。
で、やりすぎたがゆえに魂消去。何千年・何万年と転生を繰り返してきて積み重ねたものが全て、無になる恐怖。

199名無しさん:2015/08/20(木) 01:04:41
輪廻転生の輪から外れるのは、
解脱と言うんですが………
釈迦が目指したのはその涅槃ですよね?

200名無しさん:2015/08/20(木) 08:49:17
次元上昇のために、選別が行われているようで、改心しない魂は消すみたい。それと、釈迦の涅槃は違うと思う。昔は悟るまで地獄にいられた。今は待ったなし。

201名無しさん:2015/08/20(木) 12:51:49
バシャールによればヒトラーですら複数の魂に分かれてカルマ解消してるらしいから、魂消去はあり得ないかと
アセンションにしても壊れる地球に残る魂はカルマ消去など自分なりの理由で残るという話で、魂消去されるわけじゃないかと

202名無しさん:2015/08/20(木) 18:57:08
いますでに生きている人に魂が途中から入れ替わることありますか。その場合、元の魂は天に帰るか、他の肉体に入るらしいが。

203名無しさん:2015/08/20(木) 23:45:43
魂は爆弾テロとかそういう明らかな非人道的な行為をする者は消されますよ。

204名無しさん:2015/08/27(木) 18:40:03
非人道的行為の限りを尽くしてきて今現在も続けてる自分は消されるんですねわかります。

205名無しさん:2015/08/27(木) 18:59:22
>>204
お前さてはK総書記だな

206名無しさん:2015/09/10(木) 16:48:54
生まれ変わりは遅いと思っていたのですが人によって違うようですね。
というのは、子供を事故で亡くした人が生まれ変わってきて欲しいと願っていましたら
幸いにも3年後に新しい命を授かったのですが何と前の子と同じ箇所に似た痣があったそうです。
それを聞いてから生まれ変わりというのは以外に早いんじゃないかと思うようになりました。
自分の父が他界してから父の様子が知りたくてタロットに聞いてみると『世界』が出ました。
父は新しい世界に旅立ったと安堵しました。
もしかすると、既に転生している可能性もあるのかなと思いました。
生まれ変わりには100年ほどの周期があると思っていたので意外に早いことを聞いたので驚きました。
生まれ変わりには霊格が左右するというのも聞きました。
私は死んだら戦争のない楽園のような世界で楽しく暮らす予定だったので直ぐに転生すると聞いてちょっとガッカリしました(笑)
ちなみに何故か私は戦争がこわくてこわくてたまりません。
戦死したような夢も何度かみたことがあるので前世は戦死だったかもしれませんね。
転生って不思議ですね。

207名無しさん:2015/09/10(木) 19:32:40
人以外にも輪廻転生ってあるんでしょうか。
動物や、それこそそこら辺の虫にも。

208名無しさん:2015/09/12(土) 09:17:05
>>207さん
命の源に帰ってから、また生まれるのかもしれないです。

209名無しさん:2015/10/03(土) 02:10:54
彩竜さんの小説で
女性とその彼氏が
宇宙人の生まれ変わりだった話がありますが
特に好きな話です。
何か思い出せるような気がします。

210名無しさん:2015/10/05(月) 00:18:07
歴史モノを見てたら、まあ、ドラマだからそのまま史実じゃないにしても、
なんかみんな役割みたいなものがあるのかなーと感じます。

吉田松陰、高杉晋作、久坂玄瑞、坂本竜馬etc・・・み〜んな維新に大きな影響を
及ぼしておきながら維新前に死んでしまっています。
坂本さんなんて、薩長同盟を為して倒幕・大政奉還の道筋をつけたら
役目が終わったかのようにあの世に旅立っていますね。
高杉さんも生きて維新を迎えたら西郷さんと同じように陸軍大将だったことでしょう。

吉田松陰が、寿命の長短に関わらずみんな春夏秋冬があると言ったのは
鋭い指摘なのかもしれません。
長生きには長生きなりの、短命には短命なりの、それぞれ名もなき庶民であっても
役割があって、役目が終わるまでは生きて、終わったら戻るものなのかもしれません。

211名無しさん:2015/10/05(月) 01:10:44
新撰組の輪廻はどうなったかも知りたいね

212名無しさん:2015/10/09(金) 00:18:17
現代最強クラスの居合術家・町井勲さんは、もしかしたら沖田とか名のある剣豪の生まれ変わりかもしれないね。

戦国か幕末に生まれていたら間違いなく歴史に名を遺したでしょう。

213名無しさん:2015/11/03(火) 20:52:47
幕末の人たちの輪廻も興味ありますよね?

214名無しさん:2015/11/15(日) 18:30:44
前世リーディングを受けたことはないんですが
もしかしたら楽しく安全に前世リーディング、
または前世ヒーリングをできるかもしれないです。

今の生活と関係ないのに、好きな国、地域、時代はありますか?

その国、地域、時代について調べたり、
その民族の文化をできる範囲で追体験したら
前世リーディングまたは
前世ヒーリングになるかもしれないです。

特定の国の料理ばかり作っている?
なんでかイタリア料理とスペイン料理を、
日本在住の日本人ながら、
たくさん食べる人とか。

今の生活と関係ないのに、特定の時代の人に憧れる?
忍者、武家が好きな人とか。

目安は、流行に関係なく気に入っている、
まわりの人よりも気に入っていることです。
中には、観光名所でない、または遠いのに出掛ける人、行きたがる人もいます。
アフリカに勉強しにいく日本人とか。
モンゴル旅行を夢見る日本人とか。

なんでか、外国人と仲良くなったりする人もいます。
ユダヤ人と出逢いから短期間で結婚した日本人とか。

この追体験により、
現世つまり今の人生を
より良くできる可能性があります。

215名無しさん:2015/11/15(日) 22:58:18
>>214さんの方法だと、私は間違いなく前世も日本人だなあ。
海外に全く興味がわかない。
白いご飯と緑茶が何より好き。
どっちも好きだけど、洋菓子より和菓子派。
世界史覚えられない、日本史大好き。
昭和の初め頃に郷愁を感じる。
神社が大好き。

戦争中に亡くなったのかも知れない、、、

216名無しさん:2015/11/16(月) 01:08:00
私はなぜか神社よりお寺の方が好きです。
なんとなく落ち着く感じです。

あと子供の頃から、宇宙や宇宙人、心霊現象などのテレビは大好きでした。

前世は宇宙人だったのかなと思ったりしています。

217214:2015/11/16(月) 21:49:39
>>215さんは、案外、戦争と関係ない平和な時代の日本人だったのかな、と感じました。
>>216さん、私もお寺が神社より好みです。
宇宙人、人気ですね。

お返事ありがとうございます、
色々な前世があって、ユニークですね。

218名無しさん:2015/11/21(土) 23:44:57
白米大好き!
リタイアしたら髷を結いたい!とか思ってて、
こりゃ前世は日本人で確定でしょと思っていたら、
「いや〜、日本に憧れて憧れて来日叶わなかった外国人じゃない?」と言われてしまいました。

そんなこともあるんだろうか・・・

219名無しさん:2015/11/22(日) 10:44:27
私は、好物がほとんどドイツ物。ってことは、前世はドイツなのかな?

220名無しさん:2015/11/22(日) 22:33:23
>>218さん
ジャパネスク、外国人にとって魅力的な日本再発見みたいな感性でしょうか?
同じ発想で、浮世絵とか興味ないですか?

>>219さん
ドイツ人の可能性がありますね。
ドイツについて調べたりしても
何か開運できるかもしれないですね。

221名無しさん:2015/11/23(月) 00:29:32
>>220さん 218です。
浮世絵も好きですけど和風の建築物とか大変惹かれますね。
住むには寒かったり維持管理が大変だったりなのでしょうけど、
老後にはそういう家に住めたらいいなあと思ったりします。
時代劇のように、月に照らされた枯山水を縁側から眺めつつ日本酒をくいっとやりたいです。

222名無しさん:2015/11/23(月) 08:30:08
前世知りたいですね…
リアルに脳裏に映像化して
本来の自分が分かって、今世での目的はたせるのにな
さいりゅうの分身さん、私の前世とか教えて下さい!
うわっ∑(OωO; )図々しいかな

223PSYRYU:2015/11/23(月) 13:48:45
>>222
夢で教えてくださいと繰り返し依頼してみてください。
その内、夢に出てくるかもしれません。

224名無しさん:2016/08/29(月) 17:51:34
地球もいつかは終わりがくるそうですが、もしそうなったら輪廻転生も
なくなるのでしょうか?

225名無しさん:2016/08/29(月) 18:29:47
お釈迦様のオリジナルの仏教だと学術的にもほぼ認められている
原始仏教によれば、大体の人間は死後、四悪趣、その中でも餓鬼道に
堕ちてしまうそうです。原始仏教の分類によれば、いわゆる幽霊、
その中でもレベルの高い守護霊のような存在も餓鬼にあたるようです。
それが本当であれば怖い話ですが。原始仏教によると、死後どの世界
に行くかは、死ぬ時の意識の状態が極めて重要であるようです。
サイリュウさんは高徳の人はどんな死に方をしても、死後は大丈夫
だとおっしゃていたような気がするのですが、積んだ徳の高さが
死ぬ際の意識状態の高レベル維持に対する保険になっていればありがたい
と思っています。

226名無しさん:2016/08/30(火) 07:26:23
224さん、
きっと宇宙のどこかの星に還るんではない?
サイリュウさんのコメントでも、
「前世が宇宙からきた魂もあるようですよ」ってあったから。

輪廻転生も宇宙を含むのだと思うと、
悠久よね。

227名無しさん:2016/09/11(日) 22:16:20
夢を見ました

その世界では魔法とか不思議能力が常用されてました
その人は出藍の誉れでしたので
師匠はその人が修業に出て行くのを見送りました

その人は天才なので
悪魔を倒して魔界のプリンスになったり
常連客といろんな話で盛り上がったり
参謀になって敵を撹乱させたり
まじないを次々試しては紹介したりしてました

転生しているらしいです

なんだこの夢

228名無しさん:2016/09/30(金) 01:41:05
ネットを適当に読んでいたら見つけた、「文化依存症候群」。
もしかしたら何か前世療法みたいなことと関係あって
役立つかも、と思ったりしたので。

文化依存症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

時々みかける「前世の影響」。
それ、本当は前世の世界各国の地域での「文化依存症候群」と
関係あったりして。
http://blog.livedoor.jp/watiro/archives/53346755.html
根拠はないので雑感ですが。

229名無しさん:2016/10/09(日) 00:50:53
イアン・スティーブンソンの本は皆読まれてますか?

230名無しさん:2016/11/19(土) 09:55:56
白いコブラは亡き恋人の生まれ変わり。片時もコブラと離れず時を共にする男性
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52228610.html

231名無しさん:2017/02/16(木) 18:23:44
仏教の究極目的は涅槃(ニッバーナ)、ヒンドゥー教の最終目的は
解脱(モークシャ)を証悟することで、おそらく同じことを指しているので
あろうと個人的には推測するのですが、MHヒーリングの源泉の世界
からでも、そこに行けるのでしょうか?もしそれが可能であれば、まず
死後、源泉の世界に行ってから、そこで住人としてしばらく生活した上で、
必要とあればそこで修業して、そのまま涅槃に至りたいのですがこうした
ことは可能でしょうか?もしそれが現実化できるのであれば、MHヒーリング
の源泉との繋がりをもっと深めていこうと考えています。また、PSYRYUさん
は、「将来的には、ヒーリング手法を用いる必要もなく、瞑想をした人が常に
エネルギーを発して周囲をヒーリングしていくようなことになる気がします。
その人の存在、行動そのものがヒーリングになるわけです。」とMHヒーリング
について言及されていましたが、現在そのような人も出てきているのでしょうか?
その人が全く意図しなくとも、源泉との確固とした結びつきのおかげで、常時
そのような状態であれば素晴らしいですね。私はそれを目指して日々瞑想等を
しています。

232名無しさん:2017/02/16(木) 19:51:01
>>227さん
随分前に投稿された夢のお話ですが今発見しました。

凄い夢をご覧になったのですね?
もしやその出藍の誉れの天才とはPSYRYUさんの前世ではないでしょうか?
転生されているとの事で、まさに現在のPSYRYUさんと符合しませんか。。?

233PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2017/02/17(金) 00:35:33
>>231
MHヒーリング会の瞑想で源泉の中に入って宇宙の根源に到達できるような気
がしたことがあります。
私はそういうことには興味がないので深入りしませんでしたが。
周囲をヒーリングする人になろうと私は人間パワースポットを目指しています。

>>232
ありがとうございます。きっと私は前世の多くで呪術の研鑽に努めたのだと
思います。その成果として分身の術や遠隔充電ができるのだと思います。
逆に言うと呪術に偏った人間であったわけです。
もっと人間らしい幸せな人生を送りたかったという想いもあります。

234名無しさん:2017/02/17(金) 00:48:17
>>もっと人間らしい幸せな人生を送りたかったという想いがあります。

ど、どうしたのでしょう・・
ヒーリング会スレでも謝ってらして、今日何か嫌な事でもあったのかと
心配になります。
このサイトに集う人は、皆サイリュウさんファンなのです

235PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2017/02/17(金) 01:27:30
私は皆さんが思ってるような「超人」でも「賢人」でもないですよ。
むしろ何をしてもうまくできない人間なんですよ。
それを運とパワーだけで乗り切って生きてきたんです。
でも考えようによってはそれは凄いことなんです。
そのノウハウを普通の人が身に着ければ大成功するはずです。
私はそれを授けるのが使命かもしれません。

236名無しさん:2017/02/17(金) 06:00:27
彩竜さんがそういう素敵な方だからこそ、神秘のお部屋を安心して訪問できます。
全てにおいて完璧でしたら、恐れ多くてレスも返せないでしょう。
人は一人で完全なのではない、互いが足りないところを補い合って私達は存在しているのだという言葉が浮かびます。
ご助力してくださるご神仏様方も、分身さん達も姿は見えないけれど、とても優しいエネルギーを感じます。

月並みな言葉になってしまいますが、いつも心から感謝しています。
ありがとうございます。
彩竜さんが、訪れる全ての皆様がより幸せになれるように祈っています。

237名無しさん:2017/02/17(金) 06:50:24
>彩竜さんが、訪れる全ての皆様がより幸せになれるように祈っています。
  
↑同感です。

これからも「神秘のお部屋」を続けてくださるようお願い致します。

238名無しさん:2017/02/17(金) 10:54:53
PSYRYUさんの謙虚な人間性をとても尊敬しています。
同じくPSYRYUさんの幸福をお祈りいたします。

239232:2017/02/17(金) 11:58:52
>>233 235 PSYRYUさんのお考えをお話しくださり有難うございます。
やはり前世の多くで呪術の研鑽に努めたられていたのですね。
そして今の多くのテクはその結果なのですね?

現在生きている私達はみな過去の多くの偉人たちの恩恵を受け暮らしています。
偏ったというより物事に長けていたからこそ救われる私たちがいます。
仰るようにそれが持たれた使命でおいでだとすれば簡単なものでは無い筈です。
それでもPSYRYUさんの言葉はいつも偉ぶらず謙虚でいらっしゃいます。
ご自身のご苦労の上に編み出されたノウハウを沢山の人に惜しみなく分け与えられるお人柄だからこそ大きな希望と信頼と尊敬の念を抱きます。
心から感謝するものです。

>>227さんに追記です
いつも神秘のお部屋関連の夢をシェアくださる方だとお察ししますが
貴女様のその夢見の力もまた稀有の能力と感嘆します。

241名無しさん:2017/03/03(金) 18:38:06
輪廻転生のスレという事で、こちらに書き込ませてもらいます。
 
輪廻転生という現象、前世の記憶や同じ肉体的特徴といったものの真相は、
過去に生きた人間の思念や波動との同調現象とは考えられないでしょうか?

242神秘の名無しさん:2017/05/20(土) 10:23:25
魂の年齢、霊格レベルについて説明する。 - 不思議.net
http://world-fusigi.net/archives/8822354.html

243神秘の名無しさん:2017/05/20(土) 20:35:48
面白かった

245241:2018/12/29(土) 00:25:57 ID:FRHh9TwY0
10月27日のPSYRYUさんの日記拝見しました。
全く同感です。
重要なのは輪廻転生が存在するか否かではなく、それを信じる事が生きて行く上で有益か否かだと思います。

246神秘の名無しさん:2019/01/06(日) 02:21:38 ID:AYz7Cijc0
魂の生まれ変わりと心の生まれ変わりは別なのではないでしょうか。魂は数十万回、心は無限に生まれ変わり続けると思っていたのですが。

247神秘の名無しさん:2019/02/17(日) 20:46:39 ID:vYzNhueU0
☆彡 都市伝説・未来探究 ☆彡3 
より
>>265
>>霊たちは向上したいからです。
なぜ?サイリュウさんの主張では、どうも成果主義ではないようです。
向上が目的なら成果主義のほうが良いでしょう。苦労も必ずしも必要ありません。
楽に向上する方法を発明すれば良いわけです。

後半部分への返答してに関して
マラソンのスポーツドリンクと同じなら、定期的にスポーツドリンクを飲むように
文明の成果は適度にリセットした方がいい、という事になります。
実際はそうなってませんよね。

貴方の意見は、貴方の意見です。
サイリュウさんの主張に対して、答えられるのはサイリュウさんだけです。
どちらが正しいという話ではなく、こればかりは仕方がないことです。

内容の矛盾のようなものを一々、指摘することに興味はありません。
申し訳ありませんが、場合によっては適度な所で切り上げさせて頂きますね。

248神秘の名無しさん:2019/02/18(月) 19:47:11 ID:iftHf.660

>>247
レスありがとうございます。
ご意見にお応えさせていただきます。


>サイリュウさんの主張では、どうも成果主義ではないようです

まず彩竜さんは、自分の考えを「主張」しておられるのではなく、
鑑定結果を示し、補足説明的にコメントを併記しておられるだけではないのですか。
で、それが気に入らなければ、信じなくていいだけです。
そこを自分の間尺に合わないからと、議論を吹っ掛けるというのは、筋違い。

>貴方の意見は、貴方の意見です。

私も前段においては、自分の意見を述べているわけでなく、「旧来の宗教は」・・と述べ
世の宗教やスピリチュアリスト達の多数派的共通見解といえるべきものを、
あの書き込みにおいて、問いの答えとして示しただけです。
それが変とおっしゃるのなら、まず「貴教(貴殿)の考え方のここがおかしい」と、
世の宗教等に直に問うてください。

ただ成果・・ですが、どのスレ、どのナンバーだったかを失念して、申し訳ないのですが、
「どうやら霊は神に近づくのを目的としているようです」という意味のことを
彩竜さんが書かれていた記憶もあります。そのあたりは、世の宗教の考え方に一致しているな・・と、
私は感想を持ちました。

それも合わせて、総合的判断として、なぜかはわかりませんが、
霊はなにか「゛上”に行こう・・なろう」としているのだと私は思います。
それは人間世界で「成果を上げる」のではなく、あくまで霊個人(?)の話、
あの世なりの成果であることです。で、それは新たに発明する方法ではなく
「人間界での修業が必要」であるらしい。

彩竜さんはその前提を否定も肯定もせず、見えたものを鑑定結果として示しておられるだけでは?
あるいは、その謎の部分も見えておられるのかもしれません。
でもそれを示されるかどうかは、人がねだるものでも、強要するものでもない。・・と私は思います。


>マラソンのスポーツドリンクと同じなら、定期的にスポーツドリンクを飲むように
>文明の成果は適度にリセットした方がいい、という事になります。
>実際はそうなってませんよね。

「文明リセット」は、マラソンでいえばスタートからのやり直しで、「スポーツドリンク」には当らないと思います。
余談ですが、このギョーカイ(?)には、既に太古に何度も文明リセットなっているという説を支持している
少なくない人たちもおられ、一昔前あたりには、そんな話が、その手の雑誌などでも
忘れたころごとに取り上げられていた記憶もあります。

さて、しかし後段で私が述べたのはそれではなく、一人間の一生中の霊の修行の話です
このサイトの内容や宗教は、修行の邪魔するためにあるのではなく
一人間人生の霊の修行期間の一服の清涼剤、休憩所・・のようなものとしてあるのではと、
提言させてもらっただけです。


以上

250神秘の名無しさん:2019/07/06(土) 12:01:07 ID:jgAtYroE0
PSYRYUさんが死後は生き方で変わる的な事を言われていましたが、例えば幼児や赤ちゃんで亡くなられた人はどうなるのでしょうか?

251神秘の名無しさん:2019/07/13(土) 02:27:18 ID:TMPKCF1Q0
>>250
幼児や赤ちゃんで亡くなると、そもそも善も悪も無いですからね。

252PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/07/13(土) 05:34:26 ID:roJbj7ns0
>>250
生前の生き方は当然、死後に影響しますが、私は宗教みたいに勧善懲悪の
死生観を主張してるわけではないです。
宗教が説く死後の世界の教えの多くは「意図的な目的を持って人を誘導しようと脚色している」
ように私には感じられます。嘘ではないのですが色付けされてるよに感じます。
映画「羅生門」じゃないですが、人は誰でも自分に都合のよい嘘をついてしまう
みたいな感じですね。
ですから、「信じるのが苦痛なら信じなければいい。信じたいものを信じればいい」
と主張しているわけです。

シンプルに死んだらこの世よりも自由なあの世に行くというだけです。
あの世が生前の行為の報いをうける世界であるとは言ってません。
ですから、幼児や赤ちゃんが亡くなっても単に自由な世界に行くだけです。

253神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 02:28:27 ID:CYW6Ir/M0
>>252でどうしても気になるので申し訳ございませんが教えて下さい。

>私は宗教みたいに勧善懲悪の
死生観を主張してるわけではないです。
>あの世が生前の行為の報いをうける世界であるとは言ってません。

こちらなのですが
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1346878296/539
こちらを私はいつも信じていたのですが、これとは違うのでしょうか?

特に最後の
>長い目で見ると…
以降の部分が印象に残っているので。

「人受けも良く大勢の人から好かれているけど、裏では一人の人をいじめたり悪い事をしている人」
「無愛想で人受けも悪く多数の人からも印象もイメージも悪いが、裏では寄付したり善行を行っている人」

仮にこの2パターンの人はあの世でも同様に自由になれるのですか?
前者なんかは絶対に少なくとも見えない世界ではそうなって(本当はこの世でも)欲しくないのですけど。

この世では理不尽でもあの世では勧善懲悪ではないのでしょうか?

すいません、過去の事を持ち出して。ただどうしても気になります!

254神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 03:04:30 ID:v1aV1FCU0
私もそれは気になりますね。
諸説あるのと、
天網恢恢かいかい疎そにして漏もらさず 天網は目があらいようだが、悪人を漏らさず捕らえる。
天道は厳正で悪事をはたらいた者には必ずその報いがあるを少し信じています。
生まれ変わったら相手にしたことを自分が受け取るという説(自分がその立場になる)もありますが、それはちょっと受け入れ難い。
覚えていれば意味がありますが、覚えてなければ理不尽になりますし。
また亡くなるときに、いいことでも悪いことでも全部相手の気持ちを本人が体験するという話も、妙に納得した覚えがあります。
もしこれがあれば、苦痛を与えた相手はその他大勢に好かれていても、きっちり自分で与えた分を自分が経験することになります。
しかもやったことを覚えている状態です。

255神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 03:31:40 ID:v1aV1FCU0
生まれ変わりを止めるには、相当修練できてないと無理とはトホホ。
https://www.gaikikou.jp/jyaki/

カルマも関係しているでしょうし、しかしこの手の話は大筋、多くの方と話は共通していますが
宗派のように、人によって多少変わってきますね。

256PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/07/14(日) 05:19:51 ID:roJbj7ns0
>>253
その通りですよ。みなさん、右か左かを決めたがるのですが
私はどっちでもないと言ってるだけです。
スピリチュアルみたいにヒットラーでも天国に行くと言ってる人から
この人生の行いだけで永遠の天国か永遠の地獄かどちらかに決まる。
勧善懲悪ゲームの世界である。と言ってる主張のどっちが正しいか?と言われたら
私は右でも左でもなく中道であると言ってるだけです。

私はヒットラーのような極悪人は消滅していると主張してます。
でも、この世は善悪ゲームではないと主張してます。神仏はこの世で
人間の善悪の内申書の査定だけをしてる存在ではありません。
この世はそんなつまらないことのためにあるわけではないと言ってるだけです。

またあの世はご褒美や刑罰のためだけにある世界でもありません。
そう言ってるだけです。

もし、あの世が裁きの場所であって欲しいと解釈するのであれば、それは
信条の問題ですから自由です。そうであるとも解釈できます。確かに生前の
生き方によって死後に違いは出てきます。特に徳を積んだ人と悪い事ばかり
した人の場合には。一般人の場合にはそんな違いがあるようには見えないですが・・
まあ、その辺りは各政党の見解の違いみたいなものです。

257PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/07/14(日) 05:47:06 ID:roJbj7ns0
>>254
それは信条の問題です。善悪にこだわる方はそう考えてよいと思います。
ただ、このサイトではテクによって幸せを得ようとするサイトです。
善悪の帳簿で幸不幸が全てぴったりと決まっていると考えると
テクはルール破りの裏ワザみたいな感じになってしまいます。
幸福を得た分、後でどんでん返しが来るのでは?みたいな不安が出てきます。
ですから、そういう考え方は推奨してないだけです。信じるのは人の自由です。

>>255
このスレは輪廻転生のスレですが、生まれ変わりを信じたくないという人もいます。
そういう方は→ http://power.ken-nyo.com/diary22chaos/c20181027.html

ただ、ここで内容について議論は勘弁ください。信じたい人にとっては
「それは納得いかない」ということになるでしょうから議論が延々と繰り返されることになります。

258神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 10:20:37 ID:.ASjR7vc0
キリスト教にもイスラムにも生まれ変わりの概念はないから無宗教の人々を含めると世界の人間の大半は輪廻転生を信じていないでしょう。
その人々は死後は生まれ変わらずに自分の信じた世界にいくのでしょうかね。

259神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 13:04:46 ID:v1aV1FCU0
>>257
輪廻転生はあると思っています。ただその流れを止められる段階の人がいるという話についてでした。
私には何が正しいかさっぱりわかりませんが、サイリュウさんは、輪廻転生は止まることなく永遠に続くというお考えですか。

260神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 13:09:41 ID:v1aV1FCU0
最初のレスを見逃しました。
これは考え付きませんでした。色々な考えがありますね。
ルール破りとは感じませんね。むしろアシスト的な存在に感じます。特に私はサイリュウさんと同じく
運勢も弱くというようなものがあったように感じていたので、テクニックで少しでも強化させているのではと感じています。

>善悪の帳簿で幸不幸が全てぴったりと決まっていると考えると
>テクはルール破りの裏ワザみたいな感じになってしまいます。
>幸福を得た分、後でどんでん返しが来るのでは?みたいな不安が出てきます。

261神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 13:10:33 ID:v1aV1FCU0
それと私は議論する気は一切ありませんので。そこは誤解しないでくださいね。

262神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 15:14:05 ID:ty0v7Ct20
>>252はありがとうございました。
256などもそうなのか、と納得しました。

263神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 16:30:13 ID:fE1pJ9.Q0
考えは色々ですね。
輪廻もカルマも長い事「有るもの」と漠然と思って来ましたが「無い」と言われれば「そうだったんだ!」で終わります。
それ以上は追及する気が起きませんし救われる感があります。
「何を信じるかは自由」にも、PSYRYUさんのお考えが楽で一番しっくりきます。
わざわざ難しく考えるのは勿体ないですね。

264神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 18:47:37 ID:vYzNhueU0
強力な自演エネルギーの法則があるのではないか、という気がします。
カルマにしても邪気として検出でき、邪気取りで消すことができると言われています。
無いと思えば無い、という単純な話ではなく、多くの人間が影響を受けている可能性があります。
本当に死後に自由な世界があるのでしょうか。そういう世界がないという話ではなく
人類が蓄積してきた膨大な自演エネルギーで作られた法則があったとして
その壁を死後超える事ができるのか、という疑問があります。

265神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 18:55:31 ID:fE1pJ9.Q0
単純に考えるのも良し、いやそれがダメというなら複雑に考えるのも良し
自分の好きなように信じればいいんじゃないでしょうか?
別に他人に押し付ける話しじゃないと思いますね。

266神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 19:10:03 ID:.ASjR7vc0
私は神秘のお部屋はその自由の可能性の一端だと思っています。とりあえず死後はお部屋の待合室を拠点にして活動したいので神秘のお部屋の神々にリクエストするつもりです。

267神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 20:01:33 ID:F1oR7Vmw0
彩竜さんのお話を聞いていると
自分の中にガチガチにある思い込みフィルターみたいなものに
ハッと気付く時があります♪

268神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 22:54:54 ID:v1aV1FCU0
>>255で誤解されてしまったようですが、輪廻転生説は信じてるところはあります。
ただ、自分が次にと考えたときにその流れにそのままじゃないほうがいいという気持ち(希望)もあるということです。
ちょっとわかりづらかったですかね。

>>258
調べてみたらその国々の方々は、そうみたいですね。多くはあの考えは一般的ではないのに驚きました。

ただ多くのスピリチュアルの方々、仏教などを元にしてブログ発信される方々はどうしても善悪観点が入っています。
そのため、私も影響を多く受けてるのでしょうね。仏教では善悪観念が高めなのでしょうか。
自分がしたことは自分に返ってくるという考えがベースにあるように感じました。もし違っていたらすみません。

269神秘の名無しさん:2019/07/14(日) 22:56:06 ID:v1aV1FCU0
ところで、改めて>>1をみてみたら
>ご自分の前世を知りたい場合は、サイリュウさんの分身さんにお願いすると、夢などで教えて貰えますYo!

これは寝る前に頼むと夢で示されるとか?

270神秘の名無しさん:2019/07/15(月) 20:44:41 ID:Tq9UuerE0
>>256
253の事で、長く聞いてしまいましたがとても詳細にどうもありがとうございました。
どうしても気になっておりましたので、PSYRYUさんのご回答で分かった気がします。

271神秘の名無しさん:2019/07/16(火) 01:11:46 ID:v1aV1FCU0
野生の動物なんかでも、ペットですら増えるといじめやらなんやら理不尽なこと起こるんですよ。
人間だけの問題ではないんですよね。
そういうことが起こった時に、大きな存在
例えば人間だったりしても、多少環境調整はいれてもそのいじめた個体や悪いことをした個体を個別に罰するとはしないんですよね。
場合によっては過酷で気の毒な状況でも観察だけして終わることも。

もしかして、神様やそういった存在もそんな感じで人間同士のことをみてる可能性。
死後のときにもそういったイメージで捉えることもできますよね。
そのイメージがサイリュウさんが仰ることと近いかどうはわかりませんが。

272神秘の名無しさん:2019/07/16(火) 01:14:26 ID:v1aV1FCU0
死後のことや、輪廻転生にもそんなことが適用されてる可能性ですかね。
だとすると、善悪では測れないというのもわかる。
野生の動物がある個体をいじめたり、悪さをしても、あの世や輪廻転生に悪影響があるとは思いにくいのはやっぱり
当事者人間視点と別な種族という視点の違いがあるのかもしれないなと。

273神秘の名無しさん:2019/07/16(火) 09:40:28 ID:8nsJ7Eqs0
生き物全てを統べる神がいるとしたら
善悪や倫理基準はその種族ごとに分けて
争いやいじめ等はその種族同士で解決せよと言うでしょうね。

274神秘の名無しさん:2019/07/17(水) 18:37:31 ID:v1aV1FCU0
>>273
そうなんですよね。多分全く違う存在は感覚や見方が全く違うのではと感じます。
自分たちが野生動物の色々、人間からみたら残酷なことも不条理なこともそのまま受け止めて操作しない
そのような感じがあるのかもしれないと、それはそれで残酷な現実ですが。

数個の個体のペットですらいじめやなんやら、えげつないことが行われてるというのだから、生き物の宿命なのでしょうね。
そして加害者は常に気の強いものだったり、狙われるのは弱者。少しでもここのテクニックで状況改善できることはしたいものです。

275神秘の名無しさん:2019/07/18(木) 09:14:16 ID:OchIVsas0
転生間惑星滞在を調べよ

276神秘の名無しさん:2019/07/25(木) 05:16:43 ID:v1aV1FCU0
>>274の必ずしも弱者とは限りませんね。ペットのサイトを読んでいたら飼い主の観察した結果
加害者側の気に入らないものがやられるのだとか。

277神秘の名無しさん:2019/07/25(木) 09:18:37 ID:9pConX7g0
群れで生きる動物にとっては強者に気に入られるのも生き残る為に必要な能力ですからね。
逆に言えば嫌われものは強くないと群れから追放されるので

278神秘の名無しさん:2019/08/01(木) 00:33:00 ID:v1aV1FCU0
>>277
なるほど客観的第三者的な目で俯瞰してみるとそうなってしまいますね。でも人間界だと色々な感情がでたり、道義的、道徳観念などがあって
いじめや、パワハラや、虐待など大筋、認めていませんよね。人間と他の生物は違うからといえばそうですが。

神仏もやはりそういった目線なんでしょうかね。だとすると一般的な懲罰感覚や悪いことをしたら的なのは一切違ってしまいます。
その辺がサイリュウさんがいうことと、一般的な希望的?なものが混じった考えとの相違になるのかもしれないとも思っていますが。
ここでいくらいっても真実は闇の中ではありますが、難しい問題ですね。

でも、スピにしても宗教的なところでも基本的に人間界のものさしが大半です。

279神秘の名無しさん:2019/08/11(日) 08:02:27 ID:JpDVrVcM0
閻魔大王は人間で一番最初に死んだ人間だと言われていますが、前に死んだ自分自身だという説もあります。即ち自分自身が閻魔だと。
どういうことかというと輪廻転生の原初的な自分。価値観をもって人間として転生した初めの自分、それから転生して死ぬたびに上書きされていく自分。それが閻魔。
死んでみれば前の世もその前の世も思いだされる。だから自分のしてきたことが「いやあ、またやっちまったかあ・・・」みたいな人もいる。
それで自己嫌悪から抜け出せない。智慧の光を浴びるといかに自分がおろかかわかるから前に進めない。抜け出せない。
それが地獄。
自殺もそう。何か大義のために死んだとかそこに価値が有ればそこはちがってくる。でも苦しみの挙句自殺はリタイヤ。自分の業解消のノルマ達成できないのでまた生まれてそれやる羽目になる。
それそっちのほうが地獄でしょ。


何か絶対的に正しいことを知っている人がいて裁くわけじゃない。
自分をさばく閻魔は自分自身です。今の自分じゃない。何度も転生を繰り返してきた自分の意識、それが新しく死んだ自分の生きていた時のことを見つめるんですね。死んで転生していくまでは実際は全部ひとり芝居みたいなものなんだという。全部見ているものはマーヤー・幻視。自分の意識が三途の川だの、閻魔だのを作る。

280PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2019/09/25(水) 04:46:16 ID:roJbj7ns0
スレッドの循環を変えるため上げます。

281神秘の名無しさん:2019/10/12(土) 22:16:24 ID:nmWdLG220
輪廻転生がある、ないって心か魂かってことでないでしょうか。仏教では心が無限と言いたくなるほど生まれ変わり魂は宗教によって違うようで心臓の左心室に在ると言うところでは数十万年生まれ変わり、胸の中心にあると言うところでは生まれ変わらず永遠に霊界や地獄に行くのではないでしょうか。これは自分の考えで議論はしません。

282神秘の名無しさん:2019/10/12(土) 22:47:45 ID:o5kE9olU0
281の続きです。でも面白いですね。人間として生きている時はわからないのに死んだら自分は心だった、魂だったと気づく。でも本当はみんな自分自身なんですよね。

283神秘の名無しさん:2019/10/23(水) 23:03:47 ID:3aGy6GUI0
天国の父さん、お母さん、いずみちゃん、ばあちゃん、おじいちゃん
みんな元気で楽しく暮らしていますか?
僕はまだこの世でもう少しだけ頑張ってみようかなって。
繁も障害を持ちながら精一杯生きとるよ。もし俺が繁の境遇だったら生きていないと思う。
凄いよ繁は。褒めてやってよお願いだから。

284241:2020/01/21(火) 17:04:50 ID:cQLlsy2w0
 しばらくの間に増えていたこのスレッドへの書き込みを拝見して思うのは、
輪廻転生にまつわる諸々の事象は実質、確証が不能であるのにそれに
振り回され思い煩う人がいかに多いかという事です。
重要なのは輪廻転生が存在するか否かではなく、それを信じる事が
生きて行く上で有益か否かだと思います。
そして輪廻転生思想は多くの人々にとって、最終的に重荷となるだけ
だと思います。
PSYRYUさんに輪廻転生の否定を示唆したという神様も、これを伝えた
かったのではないでしょうか?

285神秘の名無しさん:2020/01/21(火) 21:24:31 ID:pr1mlDsc0
サイリュウさんのように死んだら神様の手伝いを希望する方も多いと思いますね。
私は死んだら絶対にこの世界に生まれ変わりたいので輪廻転生の概念は必要だし救いです。
インドの人や熱心な仏教徒はだいたいそう思ってると思います。

286神秘の名無しさん:2020/01/21(火) 21:51:49 ID:fvzZjCmA0
神様の元で修行して、パワーアップしたら生まれ変わるってのはいかがでしょうか?

287PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2020/01/21(火) 22:08:46 ID:CtHrabmE0
>>284,285
それが大事だと思います。信じることが救いになるかどうかですね。
生きることが厳しかった平安時代、人々は何度も生まれ変わって現世の
苦難を経験するという救いのない教えよりも阿弥陀様に浄土に連れてってもらう
という教えがどれだけ救いになったのか?ですよね。
実際に生まれ変わりがあるかないかよりも救いになるかどうかが大事です。
私もそういう意味で転生否定論を出してるわけです。
転生を信じることが救いの人は信じればよいです。

>>286
自分の魂の分身が生まれ変わると考えてはいかがでしょうか?
はたしてそれは自分の生まれ変わりなのか?という思考の迷路にはまりますが。

288神秘の名無しさん:2020/01/22(水) 22:54:40 ID:fvzZjCmA0
>>287
御魂の分身はいい考えですね。
お部屋の考え方のひとつにも厳しい環境に送り込んで、死後吸収し成長を加速しよう的な感じでしたね。

289サイチ ◆soPbeY7eDs:2021/10/11(月) 17:04:05 ID:ypot2AA20
上げます。

290神秘の名無しさん:2021/10/11(月) 17:23:38 ID:/nIJF4uY0
サイチさんスレ上げ有難うございます。
未来予測から以下幾つかのレスを移動します。

未来予測の832 :神秘の名無しさん :2021/10/07(木) 13:22:52 ID:jUS.CsNw0
苦労して、必死で努力しがんばってがんばって乗り越えても、また次の苦労が勃発します。
この世は勉強星だから、修行の星だから、というような話を聞いて一時納得したものの、
やっぱり一体何故?!と解せないです。
人間関係のごちゃごちゃに始まり、戦争やら天災やらコロナ禍など、地球はハードすぎます。
住むところやお金の問題ひとつとっても…。

しかもそんな中、何とか愛する人や家族にやっと出会えたとして、病気やら死によりお別れもあるというこの上無い苦痛まであります。

PSYRYUさんおっしゃるように、最初からちゃんとした安定設計にしてくれたらと本当にそう思います。

神様は一体何故、地球をこんなハードモードにしているのでしょうか。
こんな苦痛を経験する為、修行のために敢えて自ら志願してきているって、本当なんでしょうか。

291神秘の名無しさん:2021/10/11(月) 17:24:26 ID:/nIJF4uY0
未来予測スレから
833 :神秘の名無しさん :2021/10/09(土) 09:14:13 ID:usPyU6Ug0
横から失礼します
私も現世での修行なんてまっぴらです
人生苦労苦労の連続で良い時なんてほんの少ししかない
来世の幸せためになんてなんの慰めにもなりません
生まれ変わったら今の自分とは別人
いま幸せにしてくださいと神様に言いたいです

292神秘の名無しさん:2021/10/11(月) 17:26:08 ID:/nIJF4uY0
未来予測スレから
834: 神秘の名無しさん :2021/10/11(月) 15:31:27 ID:PSIkI3cg0
来世だけでなく、全体の幸せの為の修行と聞いたこともあり、それはそうかもとがんばって自分も貢献をしようと一生懸命だった時期もあります。

けれども、どこか自分のやり方がまずすぎるのか?協力者もみつかりがんばっていたりしても、この世の集団の中、何かあらぬ方向に行きがちだったりします。そしてとてもガッカリし、疲れます。

それでも自分が得た技術や環境、経験などに感謝をし、
また頑張ろうとしてみるのですが
今度は自分より誰かが上に行って欲しくは無いみたいな変な人に目をつけられ妬まれたり足を掬われたり。
それがまた異様なパワーの人だったりし、もうほとほと嫌になります。
またそういう人は他者を貶めるという事に生き生きしていて、おかしな仲間を集めます。そしてそれがうまくいくと嬉しくてならないように感じます。
そんな人達はそのうちそれ相応の対価を受け取るというお話なので、ひととき心は慰められますが…、それは今世にはなされない場合もあり、長い時間の中での調整になるという事。

そんな人達の幸せこそをねがってあげるというお話もありますが、
人を貶める事=そういう人達の幸せ
なのだから、そんな人達の幸せを願うなんて事はとても出来無いです。何故なら、そんな人達の幸せは他者への危害なのでらそれが助長されるだけになりらまたターゲットになる人が出るだけ、不毛な繰り返しになると思うからです。

このような理解が追いつかない事は、
自分だけではなくて、やはりつらいとおっしゃる方もおられますし、全体的にみてもかなり多く起きているように感じています。
ネットとかの止まらない罵詈雑言みても、マスコミのネガティブな煽りひとつとっても。

なのでこの世って一体なんなのだろうと…

人生のうちに幸せな瞬間というのも確かにあります。
でもそうでない事にくらべると割合は低い感じがしています。 

これは過去から現在、未来通じ、
この地球のあり方なのでしょうか。

それとも私自身のみの変な思い込みなのでしょうか。
このような世界でも多幸感に満ちた方々もいらっしゃるとは思うので、
自分自身の変な思い込みなのかも知れないですが…
つらいです。

まとまりが無い長文ですみません。かなり頭がおかしいのかもしれないです。

293神秘の名無しさん:2021/10/11(月) 17:28:13 ID:/nIJF4uY0
未来予測スレから
836:827 :2021/10/11(月) 16:00:29 ID:tr1OdNks0
>>831

サイリュウさん、ありがとうございます
仰る通り、生まれ変わりの浄化向上についてです
小桜姫物語でも、このような事が言われていましたが、何のためにそんな事をするのか?正直謎です
魂による浄化向上を促す勢力が霊界に存在するのでしょうか?それとも、単に大勢の人を統制するための社会的なマインドコントロールでしょうか・・・

そうですね、他人に厳しいことばかり言うスピリチュアリストやカウンセラーとは、距離を置いてみます
某有名霊能者の話を聞いても、ストレスが増すばかりで、今思えば私には合わなかったです
自分のことを棚上げして物を言う人や、相手の感情に配慮できない人を信用するのを止めようと思います
ありがとうございます

サイリュウさんは、考えや意見がブレないというか・・・良い意味でブームに流されないように感じます
すごい事だと思うのですが、やはりご自身の考えておられることや、感じたことを信じたり、大切になさっているから、そう言う事が出来るのでしょうか?

聞き流すのが得意だと、日記でも書かれていたので、サイリュウさんの資質による所も大きいと思いますが・・・ブレないためにサイリュウさんが大切にされてる事があれば、もしお聞きできたら嬉しいです

294神秘の名無しさん:2021/10/11(月) 18:04:37 ID:tpsW1uVs0
こんばんは。早速ですが、輪廻転生関係の問題ですが、エドガーケイシーの
リーディングが正しければ、アルクトゥルス(牛飼い座の一等星)が、この
太陽系の中で輪廻転生(と少なくとも一見思われる)世界を死後もう一度
生きるか、それともそこを脱出、卒業してそうした苦しみの世界のない
霊的世界に生きるかの重要な決定権をもつようなパワーがあるのではないか、
と推測します。このアルクトゥルスと何らかのご縁が強くなれば、そうした死後の
世界分岐に自分の意思が反映されやすくなるのではないか、と思いました。
最近分身を送ったので、もし好意的反応があれば、お部屋ラーにもその意図
があれば、なんらかの恩寵を与えて下さるのではないか、と期待します。
そこで試しにアルクトゥルスに私の意思のみでその恩寵のエネルギーを
直接下に送ってくださるように祈願してみます。

 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

更に下はアルクトゥルスにいると思われる私の分身に、その星からの
恩寵のエネルギーを送るように指示してみます。

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

どうでしょうか?アルクトゥルスとお部屋の世界に良い意味での強い
ご縁ができたでしょうか?

295神秘の名無しさん:2021/10/12(火) 20:56:17 ID:tpsW1uVs0
>>294
自己レスですが、上も下も強いエネルギーが出ている様に感じます。
上からパワーが出ているとすれば、これはこの星と個人的に良い縁が
築かれたと認識してよいのですかね?もしそうであればおそらくお部屋ラー
の方も祈願すれば何らかの恩寵が届くのではないか、と想像するのですが
どうでしょうか?そしてそれは輪廻転生脱却に関わるパワーもあるのでしょうか?

296神秘の名無しさん:2021/10/12(火) 21:53:52 ID:tpsW1uVs0
輪廻転生の観点から観ればそれはそれでそのような生を生きているように
も見え、グループソウルの観点から観れば、人の生もそれなりに生きている
ように見える、そのようなものなのかもしれません。安全策としては、
どちらが本当だとしても大丈夫なような生き方をするしかないようですね。

297神秘の名無しさん:2021/10/13(水) 07:43:11 ID:A.Kmbup20
287のサイリュウさんの
「それが当時の救済の考えになった」というのに納得しました。

私は「業の深い」家系に生まれたと思ってまして、
自分自身を客観的にみても「業の深い」人間だと思っています。
年齢を重ねるほど業の深さは実感しますよ。
根強い、生まれた家の「地は血」そのものという。
中国の言葉に「土地が復讐してくる」とあるそうで
(武田鉄矢がラジオで言ってた、あの押し付けがましい特徴的な言い方でw)
業の深さはそこから生まれてるんだろうなと。

結婚して名前が変わっても逃げられないです。

表現の差はあっても、
病気や不幸、不運、など、
自分ではどうしようもない何かを浄化してもらいたく、
皆ここに集っているんだなと思うし。
浄化したいです。

悩みが尽きんです・・。

298神秘の名無しさん:2021/10/13(水) 15:57:36 ID:vYzNhueU0
サイリュウさんはあの世は一切の苦労がない、物欲も性欲もないと仰ってますよね。
そして、苦労を求めて現実に生まれてくるとも。
あの世は「全てが満たされていて何もない」事が苦しみで、最初は良くてもいずれは飽きるのかもしれません。

299神秘の名無しさん:2021/10/13(水) 19:53:43 ID:tpsW1uVs0
死後、涅槃というゴールがあるとしても輪廻転生がベースにある世界に生きるのか、
それともその後は苦しみの世界に生まれ変わるということは原則としてない霊的世界に
生きるのか、それが個々人の完全な選択に任されていればよいのですがね。
もし後者の世界に行きたいと生前、そして死の直後の強く思っていたとしても
悪い因縁をかなり多くつくってしまった場合は難しくなる、ということもあるのですかね。
そうなるときついかもしれませんね。

300神秘の名無しさん:2021/10/14(木) 15:06:27 ID:opXcowqw0
他のスレッドと比べて関心がないんですかね。

301神秘の名無しさん:2021/10/17(日) 13:44:44 ID:tpsW1uVs0
輪廻転生関係ですが、

・人が死後、どの世界に行くかはある程度、アルクトゥルスに関係がある。
・死後、輪廻転生がベースの世界に生まれ変わるか、そうではない世界に生まれ変わるかは、本人の意思次第である。
・生前に、死後は輪廻転生がベースの世界には生まれ変わらない、と強く望んでいれば原則としてそうなる。
・死後、他のグループソールへの移籍は本人の意思次第で決めることができる。
・自分のカルマが原因で輪廻転生を涅槃に至るまで繰り返す、というのは完全な幻想である。
・神秘のお部屋の神様にある程度帰依していれば、死後輪廻転生をベースとした世界には生まれ変わることなく、ある程度幸せな霊的世界に半永久的に生きることができる。
・神秘のお部屋の神様にある程度帰依していれば、その恩寵で、死後ある程度幸せな霊的世界を自分の意志で、様々に移籍することもできるようになる。

どうですかね?神秘のお部屋の神様がもららして下さったグループソール関係のお教えは
霊的テクをどう効かすかにも非常に重要なファクターだと思うのですが。

302神秘の名無しさん:2023/11/20(月) 14:04:18 ID:VqO9aLHM0
サイリュウさんの分身さん
私の前世を私に教えてください。
一回聞いただけじゃたぶん、
私は、うまく聞き取れなかったり
一瞬で忘れてしまうかもしれない、と思うので、
私が理解しハッキリ覚えておけるように教えてください。お願いします。

303神秘の名無しさん:2023/12/03(日) 14:08:46 ID:JP2EeE9k0
ルドラクシャに惹かれ購入し、家に届いたその日に前世でシヴァ神とパールヴァティー神の帰依者(インドの修行者みたいな男性。おそらくヒマラヤ山脈のどこかに住んでいた)だったことを思い出しました。
他の呪文は全然覚えられないのにシヴァ神のマントラはすぐに覚えられたり、なぜか牛肉が食べられなかったりするのですが、それは前世の影響なのかもしれないな、と思うようになりました。
好きなもの、不思議と惹かれるものは前世と関わりがあるのかもしれませんね

304神秘の名無しさん:2024/02/08(木) 13:41:40 ID:bX66K.H60
>>301
>生前に、死後は輪廻転生がベースの世界には生まれ変わらない、と強く望んでいれば原則としてそうなる。

それならいいんですが。

死後の世界が教える「人生はなんのためにあるのか」
マイケル・ニュートン著
Kindle版あり

などを読むと、生前に相当のレベルに達していないと
霊界でしばらく休ませてもらったあとに
また地上に戻されるみたいですが…。

305PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/02/11(日) 00:25:33 ID:flzxkpqE0
輪廻転生はもう一度生まれ変わって人生をやり直したいという人の
希望となる考え方です。もし、もう一度生まれ変わることが不安や
苦しみの原因になっているなら、信じなければよいです。
世界の死生観の多数は輪廻転生を否定してます。

306神秘の名無しさん:2024/02/11(日) 05:28:17 ID:Wqg4pV4k0
ラムサ「転生の神秘(絶版)」には
転生から脱出するためにはどうすればいいかが書かれているとの情報。

英語版でよければ電子書籍で入手できるのではないかと思います。

307神秘の名無しさん:2024/02/15(木) 15:44:26 ID:cVef7I8.0
>>13

> ・神道
> 基本的に輪廻転生という考え方はない。人間は死ぬとあの世に行き、
> 神となる(段階を経て神となる)と考える。
> 生まれ変わることはないとするが、


出雲神道では「輪廻あり」ですね。
この考えが仏教伝来以後のものなのかどうかは不明なのですが。

308神秘の名無しさん:2024/02/15(木) 15:47:45 ID:cVef7I8.0
>>32
> 「車子」って本当にあるのですか?例えば60歳で寿命を終える筈の人が40歳
> で亡くなると生まれ変わって再度この世で生きて20歳で生涯を終える


太平洋戦争で亡くなったかたはたくさんいるわけですが、ベビーブームとリンクしているのかもしれませんね。

309神秘の名無しさん:2024/03/14(木) 06:48:55 ID:sb3nVIoU0
27 名前:名無しヒーリング (ワッチョイ ae55-fIZs)[] 投稿日:2022/01/21(金) 07:10:04.64 ID:NK5VGtDQ0

「神との対話」シリーズには、死後のことを多く言及する『神へ帰る』
という作品があるのだが

◆まず、あなたは自分が身体ではないことに気付く。(第一段階)
それから自分の信念に基づいて経験すると予想した事を経験する。その経験は好きなだけ楽しんでいられる。(第二段階)
それから死の第三段階へ進む。この最後の段階で、あなたは「エッセンスとの全面的な溶け合い」を経験し、
その経験から分かれて現れ、終わったばかりの物理的な人生を振り返り、
あなたの言い方で言うなら「先(霊的世界)へ進むか、(物質的世界へ)戻るか」を決定する。
P437

という記述だけであって、
先(霊的世界)へ進む = 輪廻転生から脱出する方法
については書かれていなかった。

310神秘の名無しさん:2024/03/14(木) 06:49:53 ID:sb3nVIoU0
22 名前:名無しヒーリング (ワッチョイ 8755-y1sJ)[] 投稿日:2021/12/12(日) 21:29:36.10 ID:p6paqbPG0

ラムサ「転生の神秘(絶版)」には
転生から脱出するためにはどうすればいいかが書かれているとの情報。

311神秘の名無しさん:2024/03/16(土) 08:03:35 ID:uCWniBcc0
>>309
第一、第二段階は生きてる間なのでしょうかね
まずココが上手くできなくて「戻る」を選んでしまいそう
一番最初の「神との対話」を読んだけど、上手く経験したい現実を創れない…
あの世なら第二段階でずっと過ごしたいw「神へ帰る」も読んでみるかな

312神秘の名無しさん:2024/03/16(土) 14:32:29 ID:3WyYY75A0
>>311

> 第一、第二段階は生きてる間なのでしょうかね

いや、死亡直後のことでしょう。

313神秘の名無しさん:2024/03/18(月) 20:33:50 ID:uCWniBcc0
>>312
やはりそっちですかね
予想した事を経験する、が生前に思い描いたあの世になるということなら
仏教ちょいかじりして極楽と地獄のイメージがついてるから払拭せねば

314神秘の名無しさん:2024/05/06(月) 12:31:28 ID:rcZv0pYk0
臨死体験をした人の話で幽体離脱した直後、自分の現在、過去、未来、人生の気になった場面に
に瞬間移動し、生きている自分に声を掛けたら反応し、ケガはしたものの大きな事故はまぬがれた
と。後に、あのケガをする寸前に誰かに声をかけられたことを覚えていますと語っています。
このことが示すのは、自分の守護霊や指導霊は自分自身であるということでしょうか?

315PSYRYU ◆lrQ7vbLsTk:2024/05/06(月) 18:06:21 ID:flzxkpqE0
>>314
それを考えると未来の自分からヒーリングされてもおかしくないですね。
でも、それは感じたことがないですね。
それに似た概念として、前世霊というのがあります。自分の前世の霊が
守護霊みたいになってるという話です。私は感じたことはないですが。

荒唐無稽に感じられてしまいますが、分身の術の方が荒唐無稽かも
しれませんね。過去ヒーリングとかもやってますし。

316神秘の名無しさん:2024/05/07(火) 06:35:42 ID:sENwxkbc0
>>314
「夜中のおとむらい」ってお話し思い出した。
自分の葬式を見た、という
なんだかパラレルワールドに紛れこんだ御侍さんのお話し。

317神秘の名無しさん:2024/05/18(土) 10:48:49 ID:owzlFQ4c0
>>316
普通の人でも病死する直前には予知能力が出てくるといいう説がありますな。

318神秘の名無しさん:2024/05/19(日) 11:48:53 ID:FXS4mceE0
>>317
母が亡くなる2日前に
おばあちゃんが近くにいる
と言ってました
おばあちゃん=母の実母です

319神秘の名無しさん:2024/05/19(日) 12:27:46 ID:sENwxkbc0
>>318
お迎え現象です。
祖母にも死んだ祖父が来たみたいです。

320神秘の名無しさん:2024/06/23(日) 14:16:53 ID:XGCRGYZc0
バシャールは死後に自分の意思で地球上での
輪廻転生から脱出できると説明していますな


地球を卒業する方法(日本語字幕)
https://youtu.be/vycGwN2jKFY?si=jc7FdM2KgPFQs4eg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板