したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/3 板

1トキ:2012/07/24(火) 11:12:05 ID:JlY4A7yE
このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連して、以下のテーマを扱うものとします。

 「本流掲示板」等他の掲示板に掲載された投稿へ何らかのコメントをする。

 いわゆる「本流復活派」の方々の言動について、コメントをする。

 上記に関連するテーマなら、広く受け付けます。また、この2つのテーマについて賛否どの立場の人の投稿も歓迎しますが、たとえ違う立場の意見でも、お互いに尊重する寛大さをお願いします。

 この掲示板は、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容の投稿はご遠慮下さい。

 投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。

 スレッドのルールと方針は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」を考えると、と同じに考えております。

投稿に当たっての注意点

*このサイトは、「生長の家“本流宣言”掲示板」等と違い、自分の発言を自分で削除できません。削除御希望の場合は、管理人までご一報下さい。
*必ず、スレッドのトップにある「掲示板の使い方」をご覧下さい。
*インターネットのサイトという性質上、不特定多数の人が閲覧します。プライバシーに触れる問題や名誉毀損の可能性のある表現などは、控えて下さい。
*サイトの運営方針としては、削除は原則としてしない方針です。他者の投稿が問題のある投稿だと感じた場合は、「削除要請」ではなく、ご自分の意見を投稿するという方向での解決をお願いします。
*生長の家の共鳴者を対象にしたスレッドです。下品な表現や特定の人物を侮辱する言葉はご遠慮下さい。たとえ、自分と違う意見の人でも、敬称はつけましょう。相手に対する敬意と礼儀を忘れない様にお願い申し上げます。
*谷口雅春先生への批判は、目的外ですので、投稿をしないで下さい。
*「したらば」は長文の書き込みをした場合、一部が表現されない場合があります。その場合は、「下部左部分」にある「全部読む」を押して下さい。

このサイトについて

*宗教法人「生長の家」、「谷口雅春先生を学ぶ会」「ときみつる会」「生長の家社会事業団」「新教育者連盟」などの諸団体とは関係はありません。
*「ポスティング ジョイ」や「生長の家“本流宣言”掲示板」などのサイトとは一切関係がありません。

2トキ:2012/07/24(火) 11:12:36 ID:JlY4A7yE
管理人からのお願い

*投稿者の身元の詮索は止めましょう。ただし、最初に簡単な自己紹介をして下さると、後のトラブル防止になります。
*「工作員」も歓迎します。同時に、特定の人を「工作員」などと議論をする事はしないで下さい。
*教団援護派、本流復活派、中間派、分裂肯定派など、どなたも歓迎します。また、相手の存在そのものを否定するような内容の反論はしないで下さい。
*議論が感情的になった場合は、管理人がストップをかけます。その時は、協力をお願いします。
*その他、ご不明の点は、管理人である「トキ」まだお尋ね下さい。

削除について

 投稿した文章を削除して欲しい場合は、削除希望の文章の番号を書いて、同じスレッドに、同じ端末から「削除要請」と書いて、投稿して下さい。削除要請の文章も削除して欲しい場合は、其の旨も書いて下さい。削除は、原則として、投稿者本人からの要請があるものに限ります。管理人が気がついたら、削除しますが、深夜早朝や用事のある時は、気がつくのが遅れる場合があります。ご理解下さい。

 出会い系サイト等のリンク、明らかに目的外の投稿、犯罪を予告する書き込み等以外は、削除はしません。それ以外で、問題となりうる投稿は、原則として、相談の上で、削除します。

管理人への連絡について

 内容を第三者に知られたくない場合は、  

kouich01234@zoho.com

へメールを下さり、その上で、当該アドレスにメールを送った旨を掲示板上で投稿して下さい。(匿名も可)。(単にメールを送っただけでは、気がつかない場合もあります。)

 その他、御不明の点は、お気軽にお尋ね下さい。


身元秘匿について

 この掲示板は、ライブドア様が運用する「したらば」という名称の掲示板です。

 この掲示板では、管理人でも、投稿者の身元は分かりません。ただし、以下の事には気をつけて下さい。

  *学校や職場、特に生長の家教団の職場から投稿をすると、組織のサーバーにはPCのアクセス記録が残りますから、
   サーバーの記録を解析する事で、身元が発覚する可能性はあります。ですから、職場のパソコンからの投稿は
   控えめにすることを御勧めします。投稿は携帯電話、スマートフォン、自宅や友人宅のパソコン、ネットカフェ
   のパソコンなどを利用して下さい。

  *投稿の内容が犯罪に該当する(例:テロの予告や甚だしい名誉毀損)の場合、警察が介入すると、裁判所の令状
   を取り、管理会社自体のサーバーを調べて、投稿者の身元が判明する場合はあります。

  
 投稿者の横にあるIDは、乱数で、ここから身元を判明される事はないとのことです。(ライブドア様の説明による)。
 ただし、職場など同じサーバーを経由して投稿をした場合は、同じIDになる可能性はあるとのことです。このIDは
 いたずら防止目的のためにつけております。ご理解下さい。

3 志恩:2012/07/25(水) 18:41:37 ID:.QY5jUA6
金木犀様

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1999 (本流対策板②の金木犀様のコメント)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/2000 (   ”             )

上記のご文章を読ませて頂きました。
私も、なぜ、ここまで生長の家は、地に落ちてしまったのか!?という切ない強い想いにかられることが、時折 ございますから、
金木犀様のお気持ちが充分すぎる程、理解で来ます。おっしゃる通りです。他国は,皆興亡を繰り返してきた新しい国々、それにひきかえ、
日本は幾多の危機を乗り越え続いてきた 光が進軍してきた国です。

生長の家は、生長の家で、日本国の精神的バックボーンとしての最重要な使命をいただいている 住吉大神が守護神である宗教であり、 実相哲学を説いて来た教えです。
また、原宿本部のご神像は、ただの彫刻物体ではなく、聖霊が宿っておりますから、必ずや、壊されずに、保存される!!と、信徒として、信じて行きたいと
思っております。

それでは、なぜ、こうもワルイ方向に転落している状況にあるのかということを、宗教的に考えれば、それでも、実相は、善そのものだから、現象はどんなにワルク見えようとも、
良くなる過程なのだ、と神に全幅の信頼をして、信は信として、持続して信じていくほかは、ないように思えます。

江戸弁で申し上げるならば、
「凡そ信仰なんてものは、分ってしまっちゃ、おしめえよ。なぜだ、なぜだと、不信が残り続けるから、信仰は、持続できるんで、ござんしょう?」てなわけでございます。

そうそう、島流し板の方で、トキ様が、高尚なセリフを、お言いでやした。貼付します。
生長の家は、初心に返って、やりなおす、出直す気持ちで。。。ということでしょうか。まだまだ、未解決の問題が、ぎょうさん、ありますが、、

昔の様な楽しい生長の家になれないものでしょうかしらね、ほんとに!!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1342851937/34

4 志恩:2012/07/25(水) 19:29:40 ID:.QY5jUA6
山本富士子様

本流対策板②の方に、下記の書き込みをありがとうございました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1998

生長の家も、オリーブの木を立ち上げるわけには、いかないのでしょうか、ということですが…どうでしょうかねぇ…

いまは、過渡期であり、まだ霧の中ですものね。ところで、オリーブの果実から絞った オリーブのうちの最高級のエクストラ バージン オイルは、
冷暗所に置けば、2年も持つ優れものだそうです。

理由は、雅宣総裁も含めるとなりますと、参加しないからだそうです。( 訂正ー ×参加 ○酸化 )

話変わりまして、
山本様の友人のお方が、クリスチャンで、井上洋治 神父様のファンだった影響を受けられて、山本様も、井上神父様のエッセーや詩を読まれたことが、
おありになると言われるので,私も、気になって検索してみました。

神父様だからといって,悟って説教するという感じではなく、人間味溢れるすてきなお方なんですね。
井上神父様の詩を引用します。

 {右を見ても 左を見ても}

 アッバ どうして こう哀しいことばかりで あふれて いるのでしょう
 晩秋の くすんだ 薄暮の光に包まれて 鳥が一羽  何を訴えたいのか
 黄ばみ はじめた けやきの梢で ひくく ながく ないています

 ぼくの 心も なんだか 落ち込んでしまって 
 疲労が 鉛のように 手足にまとわりついてきます

 この不透明な 心を抱きながら 祈ることしか  ぼくには できないみたいです
 アッバ アッバ 南無アッバ  ああ南無アッバ 南無アッバ

 これでいいのですよね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後のフレーズ、「これでいいのですよね」が、神をすごく身近に感じているコトバだなぁと、私は,思いました。
 もともと人間の心は、何事にも動ぜず というものではなく、内なる神に確認しながら楚々として生きて行くものでは、
 と思いましたので。

 いいお方を教えて下さって,ありがとうございました。

5 志恩:2012/07/25(水) 20:13:52 ID:.QY5jUA6
goro 様

本流掲示板に投稿された『井上如水先生の思い出:「タコ入道」』を、拝見しました。
あの書き込みによりますと、
goro様は、確かに私と同時代のときに、本部に奉職されてらしたことが、わかります(笑)

私よりも、井上先生のこと、お詳しいです。
井上先生が、総入れ歯だったとは、存じませんでしたよ。(笑)
きっと、甘いものが、だいすきでしたし、あまり歯を磨かなかったせいで、総入れ歯になってしまったのでしょうか。
それにしても、先生のこと、「タコ入道」なんてお呼びしたりして、ずいぶん口がわるかったんですね、あなたは。

それでも、特別に,普通は入室出来ない祈りの間に井上先生が、あなたを入れて下さったり、
ご一緒にお祈りもされた経験があるということですから、井上先生に可愛がられていた男の子だったのですね、
あのころは。

6goro:2012/07/25(水) 21:07:43 ID:Cc8Z7oOY

志恩様

 井上先生には親子ともども本当に良くして頂きました。
そういえば饅頭もよく頂きましたよ。

若い女性にはとりわけ優しくされていましたw
志恩様にも優しくされたのでしょうね。

7goro:2012/07/25(水) 21:27:30 ID:Cc8Z7oOY

 戦後何故にかくも長きに渡り「自虐史観」の虜に
なり続けているのかと思うと暗澹たる気持ちになります。

原因を東京裁判やGHQ等の日本弱体化政策だけに求めるのも
違うような気がしてなりません。

3月11日の大震災で日本は世界中から賞賛されました。
が、その後の日本中の多くの自治体が被災地の瓦礫の受け入れを
拒否して、世界中から顰蹙を買うような有様でした。

また、電力会社等の隠蔽体質、政治の世界の党利党略は
復興政策そっちのけで絶望的にさえなります。

最近のイジメ事件などの隠蔽や無責任な対応なども
日本人の陰湿な一面を見せつけられているようで
本当に悲しくなります。

もしかしたら日本は世界中の業を背負って浄化する
宿命(役目)を負っているのかもしれません。
だとしたら、ポール・リシャールの「告日本国」を
思い出さずにいられません。

かつて雅春尊師は「限りなく日本を愛する」の御著書で
今の日本がどのような状態であっても私は日本を
限りなく愛せずにはいられないのである。
という意味の言葉を残されました。

私は尊師の言葉を思い出すたびに涙がこぼれます。
今の日本は本当に苦しくて悲しい状態ですが、
それでも日本の本当の姿を信じて、
尊師にお慶びいただけるような自分でありたいと
心から思っています。

8goro:2012/07/25(水) 21:45:33 ID:Cc8Z7oOY
以下にポール・リシャールの「告日本国を」紹介します。
良かったら読んでみてください。

① ポール・リシャール『告日本国』

ポール・リシャールは、フランスの詩人、弁護士、キリスト教の牧師でした。彼の生涯
は、東西の精神文化の交流と人種差別撤廃の活動に捧げられました。
20世紀の世界が生んだ大哲学者です。
神学・法律・哲学博士であり、フランスの国民から、本当に愛され、尊敬された人物です。
 そのポール・リシャール博士が、日本の存在を高く評価しています。
20世紀初頭、西欧文明に行き詰まりを感じていたリシャールは、西欧文明の欠点を
克服するには東洋の精神に学ぶしかないと考えました。

大正5年(1916)に日本を訪れた彼は、約4年間の滞在期間に、日本の愛国者たちと
交友を結び、彼らに多大な影響を与えました。

9goro:2012/07/25(水) 21:48:25 ID:Cc8Z7oOY
大正8年に、第1次世界大戦後のパリ講和条約で日本が人種差別撤廃案を提案しました。
日本國内では人種差別撤廃を求める期成大会が行われるなどの動きが高
まりました。これに感激したリシャールは、大会の決議文をフランス語に翻訳して、
各国の指導者に送るなど、人種差別撤廃の実現に努めました。しかし講和会議では、
日本の提案は米英により不当にも否決されてしまいました。
当時東洋で、唯一白人國家に対し意見が言える國家は日本だけでした。
侵略國家、軍国主義などと揶揄され、誹謗される我國は、人種差別撤廃を唱えた國
なのです。これが真の姿です。
リシャールが滞日時代に書いた『告日本國』(大正6年、1917)という著書がありま
す。この著書は日本の世界史的使命と日本人への期待を歌い、今日も多くの人に賞
讃されています。

10goro:2012/07/25(水) 21:49:13 ID:Cc8Z7oOY
ポール・リシャール (大川周明訳)

「曙の児等よ、海原の児等よ
花と焔との国、力と美との国の児等よ
聴け、涯しなき海の諸々の波が
日出づる諸子の島々を讃ふる栄誉の歌を
諸子の国に七つの栄誉あり
故にまた七つの大業あり
さらば聴け、其の七つの栄誉と七つの使命とを
独り自由を失はざりし亜細亜の唯一の民よ
貴国こそ亜細亜に自由を与ふべきものなれ
曾て他国に隷属せざりし世界の唯一の民よ
一切の世界の隷属の民のために起つは貴国の任なり
曾て滅びざりし唯一の民よ
一切の人類幸福の敵を亡ぼすは貴国の使命なり
新しき科学と旧き知慧と、欧羅巴(ヨーロッパ)の思想と
亜細亜の思想とを自己の衷(うち)に統一せる唯一の民よ
此等二つの世界、来るべき世の此等両部を統合するは貴国の任なり
流血の跡なき宗教を有てる唯一の民よ
一切の神々を統一して更に神聖なる真理を発揮するは貴国なる可し
建国以来、一系の天皇、永遠に亘る一人の天皇を奉戴せる唯一の民よ
貴国は地上の万国に向かって、人は皆な一天の子にして、天を永遠
の君主とする一個の帝国を建設すべきことを教へんが為に生れたり
万国に優りて統一ある民よ
貴国は来るべき一切の統一に貢献せん為に生れ
また貴国は戦士なれば、人類の平和を促さんが為に生れたり
曙の児等よ、海原の児等よ
斯く如きは、花と焔との国なる貴国の
七つの栄誉と七つの大業となり」

11goro:2012/07/25(水) 21:50:08 ID:Cc8Z7oOY
七つの栄誉と七つの大業とは、
一 日本はアジアで唯一、真の意味からも欧米の植民地にならなかった唯一の民の国である。
二 日本は他国に隷属、支配されなかった唯一の民の国である
三 日本は、一度も滅びるような事もなく、日本列島の中で繁栄した唯一の民の国である
四 日本は、欧米などの西洋とアジアの東洋の思想や精神を自己のうちに統一できる唯一の民の国である
五 日本は、宗教戦争をおこした事のない神道を持てる唯一の民の国である
六 日本は三千年以上も一系の天皇を奉載する唯一の民の国である
七 日本は世界に優れた 日本人として、統一ある唯一の民の国である
 
ポール・リシャール博士は、この七つの栄誉を述べて、日本は七つの使命、七つの大業があるといっています。
 世界に大きく貢献しないといけないといっているのです。
そしてその中の最大のポイントして、天皇陛下の存在があります。
世界にはたくさんの王室がありますが、歴史でみれば、武家政権の国王にしかすぎないのです。
 新しく政権についた所が、前の政権を滅ぼしているのです。
中国などが顕著な例です。
終戦の詔勅をラジオで聞いた事で、全國民の思想を玉砕から降伏と変え、整然とし
て世論がまとまった事や、終戦後、天皇陛下が、丸腰で、全國を御巡幸あそばされ、
それを國民が喜んで迎え、陛下と国民がお互いを励ましあって、復興に向う姿に、こ
んなことは世界史のどこにもない、奇跡だと述べています。
日本人は、君権と民権を調和統一した理想国家を実現せよ」とリシャールは言いま
す。「そもそも君権といい民権といい、その源は天に発する。君主は、天の統一的方
面を、人民は天の差別的方面を、地上に代表するものである。従って、本来両者の
間には何ら矛盾衝突があるはずがなく、真のデモクラシーとは、真の天皇主義の別
名であるはずである。君民は本来一体である。君主にとって、人民が『大御宝(おお
みたから)』であるとすれば、人民にとっても君主は『大御宝』である。これは相補い
一体となっているものである」と。
賢者リシャールは、我が国の伝統に真のデモクラシーを見出し、日本人に理想国家
実現を期待したのです。私たち日本人は、自国の国柄を理解して日本の使命を自覚
し、誇りとべきです。
東日本大震災発生後、全世界から賞讃と、支援の声が上がっていますが、歴代の
天皇陛下、我々の祖先、先人が築きあげた君臣一体のお国柄が世界に貢献した、
賜物であることも忘れてはなりません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板