[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
1448
:
SAKURA
:2013/06/08(土) 19:19:35 ID:bGw2IpeM
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは。…… ロ―マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1412
>>1427
>>1428
>>1431
>>1432
からの続きです…。
■□此処で「亡き母様」の遺品の中からの【手紙のやりとり…】にて〜〜〜投稿形式(原文)を〜〜
■亡き母へ 【 第二回 】 その③ I ・Mより ≪ 1990年(平成2年)消印≫
更に!!これでいきますと、“ゆとりのある方…”が【資金の調整…宝庫】として“タ−ゲット!”された
様ですかと。?(この事は?東京在住の時でも?ある幹部の方が〜〜身なりをキチンとすると?狙われて
しまうので(資金調達…宝庫?)〜〜〜極力として同じ格好??…云々…)この様な事を?おっしゃってい
ました。唯!【数字の計算…?】が“主婦という?交際範囲上でのデ−タ−”常識的にも考えての〜〜〜
相手の立場上の計算がなされたようで〜〜〜?現状!!何も知らされなかった「総裁先生…」かと?
■□ 【 裸 の 王 様 】 ?????
このまま、ズルズルとしたやり方を「現総裁先生…」になるまで続いていた事になると、判断しました。
…が?要約〜〜〜この頃では?少し「原宿本部…」が耳を傾けて下さっている様に思うのです。当時の
【分派の元幹部…の方針?やり方?】は、計画性は如何なものでしょうか?長期的な方針を取りませんと><
つまり!目先の事ばかり(かなり行きあたりばったり?)更に!【架空の数字…幽霊会員??】が、この時
から既に起きたのも事実ですかと。果たして〜〜【この指令は??だれが??指令・支持したのでしょうか??】
そして「会長の資格」に関しても【問題点…】もあり「なるべき“人間…”がなっていない事」もみえて参り?
■【人数で〜〜〜全て〜〜〜片付くようですかと】!!当に■□【 数の論理 】 □■
当時!私が20歳の頃ですが〜〜〜「N講師…」と一緒に「M白鳩の地区連合会」に出席させられました。
当時も、唯!人数の為での参加でしたのです。今でも忘れませんが〜〜〜その時!の事です。
確か?【折尾で開催…】されていましたが、その時!場違いなのでしょうか?とても“目立った女性”が、
指揮していましたのです。…が?見ていて居る私に「N講師…」が、あの人は【折尾の副会長…なのョ!】と
云われまして〜〜〜“一言!ポツリ!…”と云われた言葉が忘れられません。それは〜〜〜
「差別はしたくないが?心配なのは〜〜〜水物出身で?かなり目立ちたがり屋!更に“ワイドショ−”
ばかりで、具体論がなく〜このような選考を、選出する【数の論理観…】が理解出来ない!!それに、
最終的には?同じ仲間しか??救済はしないのでは〜〜〜そうなると“信者の??”が低下していくでしょう。」
【口先…その瞬間のごまかしになっていく!!】この様に嘆いていました。…が?
□■では?その“将来…”が??今〜〜〜現在なのです〜〜〜ョネ!
つづく
PS:
この「過程…」は創立者「谷口雅春先生」が、長崎総本山にいかれましてからの出来事…ですから?
更に“続き投稿…”させて頂きます…。
再合掌
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板