[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2
1509
:
1508 つづき
:2013/12/20(金) 20:31:19 ID:3x4g7HcQ
ご病床の先生は、少しおやつれの気配は拝されるものの、お顔色も唇の色も平常と変わりなく、そのときにはご病状の急変が起ることは全く予想されない思いで、私は静かにご病室の外に出ました。
ご病床にあらせられる先生のご慈愛あふるるご温容には、平生と些かの変りもなかったことが私の心にはっきりと灼きつけられています。
このようにして私がお目にかかることができた日の翌々日の朝七時五十三分、雅春先生は従容としてご天寿を全うされご昇天あそばされたのでした。私は、偶然にこの最後の先生とのお別れとなった日の
勿体ない貴重な思い出を、生涯自分の胸裡に刻んで大切にさせて頂きます。
私は、雅春先生の身に余る勿体ない深い温かいご愛念の中に抱かれて今日まで生きてくることができました。ご生前のなつかしい思い出の数々は到底筆紙に尽し切れない感謝と感激と感銘の連続でした。
先生のおかげで私の人生は此の上もなく輝かしい充実した人生となりました。
僭越ではありますが、私の拝する限り、雅春先生がそのご生涯を通じて凡ての人々に垂れ給うたご愛念は、まことに限りも無く偉大であり深遠であり、人々の魂に深く染み透り、人々の生命を真に蘇らせて下さいました。
「神は愛なり」という真理のことばは、とりもなおさず「谷口雅春先生は神なり」という永遠不滅の事実を啓示しているものと私は信じます。
谷口雅春先生は生死を超越され人類への無限の愛の象徴として無量寿如来として、現在から未来に向け永遠に私たちを導き給うことを固く信じております。
ご昇天によって、もはや二度と先生のお姿を身近に仰ぐことのできなくなったことは、まことに涯しもない悲しみと寂しさに身も心も打ちひしがれる思いでありますが、それと同時に私は、この六月十八日の葬場祭の終りに臨み、
輝子先生が喪主としてごあいさつされましたお言葉の一つ一つが胸に染み、特に次のお言葉は私にとって深いお諭しでありました。
「・・・・・私はね、あれで一番よい最後をなさった。ほんとうに神様に戴いた限りを生き切って、あれでもう充分この世の使命を果して下さったという感じしか今ございませんので唯々合掌するばかりでございます。どうぞ皆さんも先生の尊い御教えを、
お亡くなりになっても忘れないで下さいませ。・・・・・ほんとうにこの世に何の心残りもなくお亡くなりになったのだと思います。どうぞ皆さんも泣かないでお見送りして下さいませ。ありがとうございます。」と。
私は、輝子先生の此の崇高な御心に従い、雅春先生のご遺訓を更に一そう深く肝に銘ずるよう努めて参る所存であります。
(宮澤次郎の稿、終了)
『心のかけはし』誌 平成18年
1510
:
閲覧者99
:2013/12/23(月) 19:06:20 ID:tk5vccSQ
奉祝 天皇誕生日
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&mode=res&log=1162
1511
:
うのはな
:2014/01/05(日) 17:12:42 ID:ygYznve.
私は山ちゃんさんのファンです。
お正月から感動しました。
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&mode=res&log=881
1513
:
トキ無能管理人へ
:2014/01/28(火) 15:43:03 ID:wQbJNqSc
生長の家の幹部にガン蔓延に思う。返り観よ。 (2179)
日時:2013年12月10日 (火) 09時51分
名前:人類光明化運動応援者
最近、生長の家の幹部にガン蔓延という噂を聴く。
それも尋常ではないような確率である。返り観よ。隠れて治病に奔走する幹部諸君。
あえて、書かなかったのあるが、最近、生長の家の最高首脳者に「ガン患者」が多すぎるという噂をよく聞く。
それは「現象」であるから、大丈夫というようなこと柄ではない。
100点満点で、10点。それは「現象でしょう」という感覚は、もう、やめ給え。それは現実逃避である。
100点というのは「習得(学習)」して、「履行(正しい記述)した」という、証であり、評価である。
宗教家が、本来無いはずの「ガンになる」というのは
<肉>が<膿む>のであるから、
≪こころが肉膿む(憎む)≫乱心に終しているという事である。
心あたりのある方もあるでしょう。教え親の説かれた
「生命の実相」を隠蔽する事なく
「甘露の法雨」を日々欠かさず、読誦しなさい。
明るく生きてゆきなさい。
正しい「人類光明化運動」を為しなさい。
人類光明化に邁進するものを応援してあげなさい。
党派や派閥を超えなさい。純粋に生きなさい。
「保身」を捨てて、「人間神の子の生き方」
明るき正義と明るき徳を貫きなさい。
これが、大聖師の天界からの「声」でありましょう。
1514
:
トキ
:2014/01/28(火) 16:47:08 ID:Zhoj9Lhg
>>1513
私の知る限り、特に幹部の間にがん患者が多発している事実は
ありません。一人もいないとは言いませんが、世間の比率よりも少ない
と感じます。
ただ「大自然讃歌」を真面目に毎日読んでいる人がいて、その人の
周囲に災難が続いている、という話は教区で聞いた事はありますが、
因果関係は不明です。
1522
:
神の子さん
:2014/02/02(日) 02:23:14 ID:???
「脱原発」に向けて一石を投じましょう!-2014年1月31日 16時14分
blogs.yahoo.co.jp/kaminoaiwozensekaini/40006520.html
『牧野尚一のブログ』
1523
:
証拠好きの人へ
:2014/02/07(金) 10:07:20 ID:NqpWbX72
聖典を論拠にだとか、公論がどうだとか、こんなことをよくいっている訊け管理人様へ
> 〇〇さんへの言い方にカチンときて(以前にもあって)他の人への攻撃が許せなかった。
大義名分とはいえ、背教でした。私はこれから谷口雅春先生の御教えに沿って発言していきます。
上記は、光明思想を掲げながら人を排除する勢力について、エージェントがどうだ、
否定したのに、否定していないと、訊け氏が言い張って、部室版でトラブルになったとき、
訊け氏が言いだしたことです。
その後も、訊け氏の言動は大して変わっていません。
それはともかく、うのはなさんの〇〇さんへの言動に腹が立ったから、という理由で
うのはなさんを撃ったそうですが、こんなことを雅春先生がどんな書籍で
「大義名分」だと定義しているのか、関連する聖典などあれば題名を教えてください。
1524
:
御教えに沿った発言
:2014/02/07(金) 10:09:06 ID:NqpWbX72
1157 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2014/02/06(木) 13:27:01 ID:???
メールは、ここでーす。今回は「女人禁制の会」ではありますが、「但し、Eカップはこの限りではない」でーす。メールくださーい。
con515151@gmail.com
拜
追伸
ただしEカップでも「愛国烈士!」系の女性の方は、参加、お見送りくださーい。(苦手でーす、そんな系統のオンナはー)
1525
:
神の子さん
:2014/02/08(土) 10:42:22 ID:3EvZbMoM
911 :「訊け」管理人:2012/01/30(月) 15:07:09 ID:QM7tVcBQ
合掌、ありがとうございます。
うのはなさんへ。
今回の件は謝罪致します。今回一連の話では私、もう本気で貴女を批(う)
つことを決意しておりました。理由は、「他者への批判が許せなかった」点お
よび「警察に行かれる点(ストーカーにされてしまう話)」などが主になりま
す。
以下は割引なしに聞いてもらいたい話であり、なにも良い格好をするつもり
でもなんでもない、そんな話ですが、SAKURAさんなどに言及される貴女の態度
が許せなかったのです。(詳細は省きます)過去にも同様の例がありましたの
で今回、もう貴女発言の矛盾点を衝く決意の下、一連の発言を行っていたこと
を認めます。また、ストーカー扱いの件も同様です。実害回避が主な目的であ
りました。
しかしこれらの行為は、大義名分があるとは申せ、やはり御教えには反して
いると考えます。そうです、「背教」であります。
「過去のことは水に流すんで貴女も改心して」などとは、私の方からは申せ
ません。しかし、私の方はもう、水に流す決意であります。昨日発言したごと
く、私の方は「谷口雅春先生を中心軸に」今後の発言を行って参ります。以上
、よろしくお願い致します。
重ねてではありますが、女性へのたびたびの無礼、誠に申し訳ありませんで
した。
拝
1526
:
再掲
:2014/02/14(金) 21:57:21 ID:Yzr5BlSc
108 :うのはな:2012/01/10(火) 19:23:05 ID:El6gIMAw天皇制の理念に就いて 『白鳩』誌昭和二十一年三月号掲載の予定なるも検閲にて全文削除さる
凡そ形あるものは、内在の『形なき形』−理念的存在の具象化せるものである。
日本が皇統連綿二千六百余年の光栄ある歴史を存続せしめ得たのは、唯偶然の所産ではないのであって、
日本民族に内在する民族理念が終始一貫『中心』をもとめ、その『中心』に帰趨し還帰し復元しそこより
再び出発して其処に復るところの生命の中心本体を礼拝帰一せずにはおれないところの其の本然性の然らしむ
るところであるのである。
斯く、中心者をもとめ、それに礼拝帰一せんとの本然性を、単なる封建性であると考えることは間違いである。
事物にはすべて中心がある。中心者の前には容易にひれ伏す素直な心情こそ、日本人に与えられる純粋なる幼な児の如き、
『神への帰一の心』−宗教心の発露であって、日本人の忠誠心は此の心の現われの一つであるのである。
そしてその生命の必然的礼拝の対象者として吾々の心の中に内在する理念的実在が『天皇なるもの』であらせられるのである。
歴代の天皇はその理念の表現として具体的天皇であらせられた。そしてその具体的天皇は常に必ずしも理想的天皇の状態を
あらわし給うとは限らないのであって、その時代の国民の精神状態が反映して理念の完全なる天皇にも色々の影が反映したのである。
かくて古事記にも必ずしも完璧なる天皇の御状態のみが書いてあるのではない。
武烈天皇の如き天皇も歴代のうちには描かれているのである。
具体的現象の天皇が如何にあろうとも本当の天皇は理念の世界に理念的完全の天皇として日本民族の心の中にあるのである。
永遠に完全でまします天皇 吾々の心の中には斯くの如き理念が存在して、それにすべての細胞的存在なる臣民の理念が奉仕しているのである
斯くの如き、有機的生命的世界観 日本民族に於ける中心への還帰帰一の心、忠誠心があるのが欠点なのではない。
この心を利用して自己の幕府的存在の野心を満足せしめようとした重臣的、又は軍閥的、将軍的存在が理念の完璧なる天皇の真象の顕現を隠覆して、その
聖明を蒙まし奉ったのである。それは月蝕に於ける表面の暗黒的存在が、太陽そのものにあるのではなくして、
地球みずからの影であるが如くである。
かくて、月蝕について太陽それ自体を犯罪者として非難する如きは愚かなることであって。地球みずからが
懺悔し反省しなければならないと同じように、国家の重臣、軍閥、将軍家的存在が、天皇の『久遠神聖の理念』の
顕現を曇らし奉ったことについて真に深き懺悔を必要とするのである。
『大和の国 日本』 谷口雅春 先生著 P89−90
1527
:
a hope
:2014/02/17(月) 11:25:14 ID:cEpBaIdo
「わが信仰の旅路」 小林春江先生著 p45〜
許しと和解
山新田は竹の子の名所です。小出さんの家の前は竹藪でした。小出さんは竹の子が沢山出来て、竹の子でうんとお金がもうかった時に生まれたので、タケという名前がついたのです。
小出さんはこの家の前の竹藪のところに坐って、一生懸命に『甘露の法雨』を読みました。それから今度は家の仏壇の前に行き、自分の母親の霊に呼びかけました。
「かか、生長の家の先生に聞いたらの、おまえ財産も要らない、何も要らない、休む時は休んで、人なみにゆっくりしたいといつも言うとったろう。だからの、そういう思いで、今、財産は皆のうなったんだ。しかし、家の中を不幸にすると全部が不幸になるということだから、おれはどうしてもあの後添えのばあを許さねばならないのだ。だから、おまえ、おれと一緒に行って、ばあを許す力を貸して下さい」
小出さんは、お仏壇をお参りしてから、『甘露の法雨』をしっかりと手に握り、三年間も通らなかった廊下を通って、おばばの寝ている部屋の戸をサッと開けた。そして「ばあ」と声をかけたのです。
その時、部屋で寝ていた後添えの母親は、小出さんが自分を殺しにでも来たのかと、びっくりした顔をして、きかない体でね、「ああー、ああー」と言っておびえています。その姿を見た時、小出さんは、それだけ自分を恐怖している相手がいたんだと思ったら、自分が浅ましく思われました。
小出さんは、おばばに、「ばあ、おれはおまえと仲良うしに来たんだ」と言うたら、その言葉に、おばば――後添えの母親は我にかえったのでした。
そして、おばばは、「勘弁してくらっしゃい、勘弁してくらっしゃい。おらは何もこの世に願いはない。最初の亭主には子供二人をおいて死なれ、その子供もみな先立ってしもた。おらは、この家にどの面さげて帰れるものでもないが、行くところものうて来たけれど、おまえから、一ぺん許したと言うてもろうてから、この世を終わりにしたいと、そればかり思うてたんだ。だから、かか、勘弁してくらっしゃいのお〜。わしが、ここに居なかったばっかりに、おじじは、山全部売ったんだから、勘弁してくらっしゃいのおー」って言ったんです。
(つづく)
1528
:
a hope
:2014/02/17(月) 11:26:05 ID:cEpBaIdo
毎日、毎日、私の所に来て生長の家の話を聞いていた小出さんには、やっぱり生長の家の教えが入っていました。
「ばあ、そんなことはもうない。たった今から前のことは全部過去なんだ。過去はもう過ぎてしまったんだ。だから、過去の事で過ぎてしまった事のために、みんなが不幸せになるなんて、馬鹿なことをしないようにしよう。
おらは全部忘れた。財産というものは、無理して貯めたものでなければ、決して消えるものではないと教えられたから、家中が仲良うなれば、必要なものはおのずからあたえられる。それが財産だと教えてもろて来たから、おらは、おまえを許しに来たんだ。おれと別れて十八年も十九年も経って、又戻ってきた。それは、おれを生んだ親だけが親ではなくて、親という座に坐った人が、全部親であると思う行(ぎょう)のために、おまえが与えられたんだと教えられた。何にも気兼ねしないで、おまえがおれに頼みたいことがあれば言ってくれ、出来ることであれば、何でもしてやるでなあ、ばあ」
小出さんがそう言ったというんですよ。そうしたら、おばばは「かか、ありがとう、ありがとう」って言った。
「ばあ、病気なんかねえんだよ。痛みは全部心の痛みや。おれとおまえと本当に話し合うた今、どこに痛みがあるか。痛みがあるとすれば、おまえがまだ、おれから許されない気になっているんだ。おまえが一人で痛みを握っているんだよ。おらはおまえをきれいに許した。きれいに許したんだよ、ばあ。
考えて見れば、心臓だって、肺だっておれは動かした覚えものうても、ひとりで如来様のお蔭で動いてる。そうだというのに、そういう如来様の子供達がみんなで住んでいながらも、如来様の心に背いて、恨んだり憎んだりしたんでは申し訳がないんだ。おれはおまえをなでてくれるで、そうするとおまえはもう全部、心の痛みは消えるからの」
そういって、小出さんは、「ばあは、神の子でございます。ありがとうございます」と唱えながら、リューマチでうずくまっている母親をさすったのです。
その時、小出さんの何年かの悔しい思いが、全部涙となって溶けて行ったのでした。
小出さんは涙を流しながら「神様のお蔭です。ありがとうございます。ばあも神の子、おれも神の子、ありがとうございます」と唱えながら、おばばの体をなでていると、おばばが、「ああ、楽になった。楽になった。ありがたかったで、かかありがたかったで」って言うんです。
(つづく)
1529
:
a hope
:2014/02/17(月) 11:27:05 ID:cEpBaIdo
その時、小出さんは、「ばあ、おまえ、何か願いはないか」って言ったら、おばばが、「おれ、卵雑炊が食いてえ」って言う。
「ああ、卵雑炊ぐらい、いと易いことだ。毎日でも作ってやるで」って、小出さんが言ったら、おばばは、「おれ、卵雑炊を台所へ行って食べてえ」って言ったんです。
いつも、うす暗い部屋で、何年もふとんをあげたことのない所でね、くすぶって寝ている所で食べていたんですから、台所へ行って食べたいと言う。
そしたら、「ああ、よしよし、台所へ行って食べたかったら、おれがおめえのこと、抱いて行ってくれるから」って言うて、小出さんはやせてちっぽけな母親を抱きあげました。
そうしたら、今まで年がら年中、閻魔様に蜂がさしたようにして怒っていた父親が、自分の妻が、娘に抱かれている姿を見て、タッタッタッタッと側に飛んで来て、「ばあ、ありがてえな。タケに抱いてもろうているんだで。タケに抱いてもろて、ばあ、ありがてえなあ」と、言うて喜ぶのでした。
この時、小出さんは魂の底から神様に感謝したのでした。
「生長の家の神様、ありがとうござます。ありがとうございます。お蔭さまで、私は親孝行、親を喜ばせることが、どんなに嬉しいものであるかを知りました」
小出さんは、長い間の憎しみの地獄から、今、感謝する世界に入ったわけです。そして、感謝というものがどんなに大きな力を持つもんだかと言うことを、小出さんは、わかったんですね。
そうしたら、それっきり、三年も痛んでいたおばばのリュウマチは、影も形もなく消えてたわけです。
1530
:
a hope
:2014/02/17(月) 21:56:02 ID:TCqxqwno
>>1527
訂正
小林春江先生著→小林春恵先生著
1531
:
うのはな
:2014/02/18(火) 10:08:51 ID:SInAplwo
四宮正貴 短歌作品
http://www.max.hi-ho.ne.jp/m-shinomiya/tanka/tanka_h22.htm
1532
:
愛と追憶の日々「
:2014/02/23(日) 17:09:36 ID:Mz7m6gfY
天地一切のものに感謝する教え
http://blogs.yahoo.co.jp/yghms533/24088395.html
1533
:
神の子さん
:2014/02/23(日) 20:01:47 ID:YKlvawTI
Web版 谷口雅春先生御指導 神想観
http://www.youtube.com/watch?v=RpMB1BQiusI
1534
:
トキ
:2014/02/28(金) 21:33:08 ID:RQOZFu86
最近、教団の指導内容が「環境」「料理」という方向に偏り、真面目に信仰の
勉強ができない、という声が多いです。この点ですが、教団に在籍していても、
「輪読会」は開催できます。
ところで、「生命の実相の勉強会を開催していたら、教化部からやめろ、と
言われた」という投稿があります。
今の教団の方針がおかしいのは事実ですが、生命の実相の勉強会をしてはな
らない、という通達は届いていません。ただ、教区のガチガチの総裁万歳という
幹部が、勝手に、「生命の実相の勉強会ではなく、今の総裁の本をテキストに使い
なさい」という事はあり得ます。そういう場合、教区行事としてはしなくても、
私的な会合なら教区が文句を言う筋合いではないので、どんどんやって下さい。
1535
:
トキ
:2014/02/28(金) 21:44:52 ID:RQOZFu86
追伸
なお、過去に「教区行事には、生命の実相や真理などを使わないように」という
通達が届いた、という投稿はありました。これは、裁判に負けて、増刷ができない
ので、物理的に本の入手が困難であるから、その点を考慮するように、という趣旨
であり、内容に着目したものではありませんでした。
ですから、教団に在籍していても、生命の実相の勉強会をすることには何も問題
はありません。もし、教団幹部が上の通達を根拠に文句を言った場合は、そう説明
をして、堂々と生命の実相の勉強会をして下さい。
1536
:
合掌三昧
:2014/03/01(土) 11:28:55 ID:???
生長の家立教10周年記念御講演 (抄録)
http://blogs.yahoo.co.jp/vanon32/18100614.html
1537
:
神の子さん
:2014/03/01(土) 18:30:36 ID:bgZN9ebs
493 :八咫烏:2012/04/03(火) 06:37:59 ID:XUCnAhzYここ数日、私は、初心者様と何度かやり取りいたしましたが、
どうしても、初心者様が生長の家の方には思えません。少なくとも雅春先生の
説かれた実相哲学を信じておられるとは感じられなかったのです。
でも聞くところによると、このかたは現教団の総裁と非常に考え方が似ているという話です。
この掲示板では、現総裁を擁護する方が非常に多いと思うのですが、その方々は、
それでは初心者様の考え方に賛同されているのでしょうか。
多くの方が、聖典引用版に素晴らしい文章を転載されていて、私も読ましていただき
改めて、雅春先生の御文章や、その他の先生の御文章の凄さを感じましたが、
しかし、これらの文章が初心者様の考えと一致しているとは思えません。
もし総裁が初心者様のような方であるならば、それを擁護される方々は、
実相を直視すれば、やがて総裁が実相哲学を理解されて、一気に変わられると
思われているのでしょうか。
生長の家では大調和の神示は、教えの根本ともいえる神示であると言われています。
和解とは何かと、私は考えるのです。和解は非常に大事なものである。しかし本当の
和解とは何だろうか、私はまだ頓得の悟りであり、よくわからないのです。
そこで以前こんな話を聞いたのです。雅春先生のご講話のテープではなかったかと思うのですが、
違ったかも知れませんが、
まだ教団初期の頃のこと、ある若者が、自分の家か寮に南京虫が発生したので、
その南京虫と大調和することにし、南京虫に呼びかけ、この一部屋を南京虫の君達に貸して
あげるから、他の部屋には、一切入らないようにして欲しいと祈ったのです。
すると、驚くことに、南京虫が大移動を始め、その青年が言った部屋に全て入ってしまったというのです。
そして、その部屋の床にびっしりとひしめき、住み着いてしまったのですが、
他の部屋には全く出なくなったのです。
その話を聞いて、雅春先生が、青年の力量を感じられ、講師にならないかということで、
その青年は、雅春先生の講話の時の前座の講話を務められるようになったのですが、
忙しくて、いつも前座をしたら、すぐに別のところへ行かれるようで、雅春先生とはたいてい、
行き違いになるのです。前座なので、雅春先生の方は、その青年が話している間、その青年の
話す講話を聞くこともあり、聞いていると、ある時、次のように話していました。
私は結核菌とも大調和できる。私の身体には、肺が2つある。一つを結核菌に
貸してあげて、残りの肺を私自身が使えば、結核菌と仲良く生きることが出来るのです。
と言っていたのです。
それを聞いて、雅春先生は、それは違うと思われ、その青年をこっそり呼んで注意したいと
思われたのですが、不思議にすれ違って、話すときがなかったのです。
その内、噂でその青年が結核にかかったと聞き、さらに亡くなったという話をきかれたのでした。
大調和とは、単に仲良くすることではなく、結核菌のいる場所は、人間の体ではない、あるべきものが
あるべきところにあることが大調和であるという話をされていました。
鳩山首相は日本列島は日本人だけのものではないと言いましたが、
一千万人移民構想などという話もあり、
石原都知事などまで賛同していると聞きます。
これなども、以前雅春先生の憲法関係の本に、
移民を受け入れる場合も、少ない人数ならば、日本民族の同化力で、同化してしまい問題ないが、
大量の輸血がその人の身体には同化しきれずにその人自身の命を奪うよに、
移民も民族の同化力を超えて流入すれば、
日本の国の生命的危機をもたらすおおっしゃっていました。
とくに中国人は世界でもチャイナタウンを作って住み、その国に同化しないと言われています。
日本の国に、外国人が帰化あるいは、在住するのはいいと思いますが、郷に入っては郷に従え
というような事無く、同化せず、自分たちのやり方を持ち込み、日本の秩序に従わないならば、
それは、日本の国にとって、一つの危機であると思います。
1538
:
まさのぶにきけ
:2014/03/01(土) 23:29:14 ID:???
生長の家立教10周年記念御講演 (抄録) 生長の家
[ さぼ ]
2014/3/1(土) 午後 0:32
信仰すれば病気が治ると吹聴するのは非常に問題ありますね。
実際生長の家を熱心に信仰しているのは高齢者ばかりです。
ひきんな例ですと振込詐欺など普通騙されるはずない幼稚な犯罪など高齢者は判断能力が弱くなっているからいともかんたんに被害にあってしまいます。
そういう高齢者ばかりの生長の家の信者に祈れば病気が治ると吹聴すればどんな事態になるのか。空恐ろしく感じます。
カルト張りといっても過言じゃないです。
1539
:
まさのぶにきけま
:2014/03/01(土) 23:33:02 ID:???
実に変なコメントを寄せる 反本流の者だな
1540
:
流氷
:2014/03/02(日) 19:25:28 ID:adVeInk6
私は生長の家の奇跡体験とか、この教えに出会ったおかげで救われた話に
あまり感情移入できません。別にバカにしているわけではなく、奇跡といわれるだけあって
すごいなあと単純に思ったりはしますが、入信一年目というわけでもなく、
ただ単にこの教えによって迷いがふっ切れたとか、具体的に体験内容がわからず、
自己陶酔しているような文を見ると、肩が凝ってくるような気分になります。
1541
:
流氷
:2014/03/02(日) 19:30:29 ID:adVeInk6
>>1540
組織っぽく考えると、現在の教団は、愛国思想は排除傾向で、人間神の子の真理中心というか
体験談といわれる多くのものは、「御教え」に触れて救われた。というもので
それを強調したり、そんなことばかりを聞くと、愛国なんて二の次三の次、
それらがなくても心身ともに立ち直ったらそれでいいとか、遠まわしに今の教団讃歌を唄いたいのかなと
邪推してしまうのです。
1542
:
流氷
:2014/03/02(日) 19:54:00 ID:adVeInk6
ある誠実で行持熱心な講師がいました。何年かして道場へいったとき
その講師が退職したことを聞きました。理由を尋ねると、生長の家とはちがうことをやったからと
説明されました。そのときは、その講師が配っていたプリントに、下記の著者の
本の引用(夫婦関係に関する)があったので、いい話だけど、生長の家から出版されている
本じゃないから、それが引っかかったのかな、と思いました。
今は教団から独立した運動をされ、元気にされているようで嬉しく思っています。
http://wellness7755.com/success/cat12/
1543
:
愛と追憶の日々
:2014/03/07(金) 17:10:17 ID:Wc9W5fyY
(一部抜粋)
銘記せよ。本当の日本人となるには、日本人の先祖が歴代の天皇を中心として、つぎつぎに尊い生命を
積み重ねて、わが大和島根を護ってきた事実を。歴史は血湧き肉おどる魂の慟哭を以て学ばねばならないものだ。
以上のことを序言として、これからいよいよ藤田東湖先生の「正気の歌」に参ずることにする。
もとの漢文は、ここでは省略して日本語の直訳体にする。是非とも、必ず、声に出して、ゆっくり読みすすみ給え。
しからずんば、言霊のひびきが魂に浸透しないであろう。
天地正大の気
粋然として神州に鍾(あつ)まる
秀でては不二の嶽となり
巍々(ぎぎ)として千秋に聳ゆ
注いでは大瀛(たいえい)の水となり
洋々として八州を環る
発しては万朶(ばんだ)の桜となり
衆芳与(とも)に儔(ちゅう)し難し
凝っては百錬の鉄と為り 鋭利斄(かぶと)を断つ可(べ)し
ここまでで一段落している。「天地正大の気」という言葉の解釈は必要ない。
宇宙に充ち満ちている無私の大生命と思えばよい。こちら側にそれをキャッチするだけの素質があれば、
波長が合うから直観的にわかる。分別し分割するだけの近代西欧風の思考だけの人にはわかる機会はないと知れ。
しかし、この天地一ぱいの正大の気は本来万人にそなわるものだから、本当はわからない人はいない筈だ。
天地正大の気 日本の国に貫流するもの 田中忠雄 『生長の家』誌 昭和五十四年三月号
1546
:
神の子さん
:2014/03/10(月) 17:17:55 ID:J499UDkI
祖師の魂を継ぐ
http://dainihon.sakura.ne.jp/koufuku/sp/
1547
:
トキ無能管理人へ
:2014/03/12(水) 14:47:57 ID:.P/CW8KM
1693 :神の子さん:2014/03/12(水) 14:35:34 ID:.P/CW8KM1918 :「訊け」管理人:2014/03/12(水) 13:56:26 ID:???
○大熊事務所「振込み先」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1308876271/1905
○大熊先生から、皆さんへ。
http://blogs.yahoo.co.jp/panda41415151/11333925.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(上記ブログ記事より)
現在、980円(160ページ)の著書を
(1)10冊買い(9800円)
(2)100冊買い(9万8千円)
して下さるかたを募集しています。
(1)の方が100人あるいは(2)方が、全国で10人そろいましたら、出版に取り掛かれます。
※小中学校や、施設などに
御献本下さる御意向があれば、
「こちらで効果的な委託配布」
をさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先生たちが財務的に潤いますとそれだけ、「無料相談が出来る」わけです。で、無料相談の件数が増加すればそれだけ、救われる命も増えます。ですんで可能な方はどうぞ、大熊・岡野先生をご支援ください。
いや、ね。ところで、ですね・・・・・
・・・事務所訪問の際ですが私、あの、大熊家の次男坊くん、かな(?)。私は、彼にも会ったんですけどもですね・・・・いや、親父さんが〝真性のバカ〟(=褒め言葉)ですんで、せめて彼には、良いもの食わせてあげたいんですよね・・・・お願いしますよ、皆さん。
1548
:
重要!
:2014/03/12(水) 20:27:33 ID:???
(1)10冊買い(9800円)
(2)100冊買い(9万8千円)
とき管理人は 10部一括、100部一括 運動に反対している人です!!
こういった書き込みは 迷惑なのでは!?
1549
:
「訊け」管理人
:2014/03/13(木) 07:14:12 ID:???
童子さんもすっかり、「珍文団の重要幹部になられ」ますたですね(笑)。馴染んでますよ、イチャモンの付け方が。
廃
1550
:
再掲
:2014/03/13(木) 14:31:35 ID:???
名前:重要! 投稿日: 2014/03/12(水) 20:27:33 ID:???
(1)10冊買い(9800円)
(2)100冊買い(9万8千円)
とき管理人は 10部一括、100部一括 運動に反対している人です!!
こういった書き込みは 迷惑なのでは!?
1551
:
「訊け」管理人
:2014/03/13(木) 14:35:01 ID:???
あららら・・・・・これ、童子さんじゃなくって「家康公」ですか?家康公のナリスマシ?
・・・・これじゃ童子さんに、濡れ衣を着せましたね。その点は謝罪致します。ごめんなさいね、童子さん。
拜
1552
:
曳馬野
:2014/03/13(木) 15:12:45 ID:ZxGJnXpw
1551 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2014/03/13(木) 14:35:01 ID:???
あららら・・・・・これ、童子さんじゃなくって「家康公」ですか?家康公のナリスマシ?
---------------------------------------------------------------------------------------------------
何これ、だからこんな掲示板無い方がいいのです、身ばれしてもいい人間つかまえてナリスマシとは?
1553
:
「訊け」管理人
:2014/03/13(木) 15:24:10 ID:???
ああ(笑)冗談ですよ、家康公。これでオアイコでしょう。(貴殿も濡れ衣は着せて、おられるのですからね)
拜
1557
:
トキ
:2014/03/13(木) 18:29:28 ID:YgQSZefk
すみません、ここは信仰板なので、続きは別の板でお願いします。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
1558
:
うのはな
:2014/03/15(土) 17:07:45 ID:5DOVa5IE
谷口哲学に学ぶ
http://blogs.yahoo.co.jp/ningenhakaminokodearu/156454.html
1559
:
閲覧者99
:2014/03/20(木) 16:30:08 ID:TOhC0wUg
人生創造の祈り
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=yu0529&mode=res&log=125
1566
:
神の子さん
:2014/03/29(土) 02:52:54 ID:/iIEptcQ
練成から帰って来た子供が、、
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1376
1574
:
閲覧者99
:2014/04/01(火) 20:15:42 ID:bgZN9ebs
「かみさまとの約束」公式サイト 胎内記憶を語る子どもたち 予告編
http://norio-ogikubo.info/%e4%ba%88%e5%91%8a%e7%b7%a8/
1580
:
愛と追憶の日々
:2014/04/04(金) 18:50:49 ID:kjh5yx76
罪穢れが祓われるというのは、理屈がすこしずつなくなっていくということではないだろうか。
同感します。
大祓祝詞について
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/62795166.html
1587
:
流氷
:2014/04/06(日) 18:47:26 ID:w.gR0J.E
生長の家今昔物語 保存版
http://blogs.yahoo.co.jp/sinseityounoie
1588
:
流氷
:2014/04/06(日) 23:55:30 ID:ZF4EvkZA
谷口雅春先生をお慕いする掲示板より
世界平和の祈りと祈りの急所、神想観のコツ
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=yu0529&mode=res&log=130
1590
:
愛と追憶の日々
:2014/04/07(月) 16:34:00 ID:hcYxifbo
おとうさん、いつもありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=yfU7umlP1Ek
1591
:
神の子さん
:2014/04/07(月) 16:37:54 ID:ZpF/M2zU
一年不生
http://www.manabikan.com/buddha/buddha-10.html
1594
:
神の子さん
:2014/04/08(火) 18:48:42 ID:uR4KfDt2
今日は、故松下昭先生の月命日です!NEW (7232)
日時:2014年04月08日 (火) 11時52分
名前:「谷口雅春先生記念図書資料館だより」読者
今日は、先月8日に逝去されました故松下昭先生の最初の月命日です。
心を込めて、「聖経甘露の法雨」を読誦させていただきました。
ちょうど、松下昭先生の「お別れの会」のことを伝える「谷口雅春先生記念図書資料館だより」の4月号が配達されましたので、スキャンして、皆様にお伝えいたします。
---------------------------------------------------------------------
故松下昭前理事長の遺徳を偲(しの)び、お別れの会を開催!
公益財団法人生長の家社会事業団主催による「故松下昭前理事長お別れの会」が、4月19日(土)午後1時より、東京都目黒区下目黒3-19-1 羅漢(らかん)会館において開催されます。
松下昭先生の生前の偉大な功績を讃えるとともに創立者谷口雅春先生から託された生長の家社会事業団の今日的使命を明確にして広く社会に訴えていく場でもあります。
何卒、皆様のご参列をお願い申しあげます。
図書資料館だより021.pdfファイル
1595
:
うのはな
:2014/04/08(火) 21:49:57 ID:MGMfIxgs
青戸波江教授の作法に関しての教へ歌
礼の心得
徒(いたづら)にわずらはしさは礼ならず
敏捷(とき)はよし軽躁(かろき)は賤(いや)し快活(いさむ)とも
確実になすはよけれど窮屈に
何事も円熟をこそ好めども
単純にして優雅なるべし
粗暴(あらあら)しくは為さずもあらなむ
せぬこそわざの巧とはいへ
まじる虚飾のわざは忌むべし
行事所作
祭るべき神に心をまづよせて
身のことは忘れよとにはあらねども
身のふるまひは後と知るべし
心は神にもはらなるべし
※ 青戸波江教授は明治四十年六月神社祭式行事作法を制定され、皇典講究所の祭式礼典の
指導教授を務められし、神社祭式作法の権威である。
生長の家總本山 祭祀作法教範 より
1599
:
神の子さん
:2014/04/10(木) 18:25:02 ID:y3xCQF/s
神想観
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=42
1600
:
うのはな
:2014/04/11(金) 20:22:33 ID:lQ4c3gTU
「てんし様をことほぐ」ということ
日月神示には「てんし様は神である」という言葉の他、「てんし様を大切にしなさい」という
記述が数多く出てきます。
「てんし様」と言えば「天子様」のこと。戦前までは天皇陛下のことを「天子様」とお呼びしていました。
この解釈もいろいろありますが、常識的に考えれば「てんし様」とは日本の天皇のことを指していると見て間違いありません。
天皇という位には、法律上で定められた「日本国民の象徴」という意味だけでなく、霊的にも極めて重大な密着が隠されています。
中略
霊的に言えば「天津日嗣皇尊大神」(あまつひつぎすめらみことおおかみ)という霊的実体を指します。
神様=天津嗣皇尊大神=天皇と、霊的一致したご存在が「てんし様」であり、本来の天皇の姿です。
それは日本人だけでなく、世界人類全体の中心的存在です。
その御存在に手を合わせ、感謝の想いを捧げることで、上位神界から流れてくる御稜威(みいづ)という
エネルギーを受けられるのです。これが「てんし様を言祝ぐ」ということです。
『日月神示の開運法則』 中矢伸一 著
1604
:
うのはな
:2014/04/13(日) 20:15:33 ID:.OxNUebk
ある日、シャーロック・ホームズとワトソン博士がキャンプに出かけた。
二人は光り輝く満点の星空の下、テントを張って眠りについた。
まだ暗い時間に、ホームズがワトソンを起こした。
「ワトソン君、上を見て君の推理を聞かせてくれたまえ」
ワトソンは眠い目をこすりながら、ちょっと考えて答えた。
「......無数の星が見える」
「だから。そのことから何がわかるかと聞いているんだ、ワトソン君」
「この大宇宙には何百万もの銀河と、おそらくは何十億もの惑星がある。占星学的にいえば、土星が獅子座に入っている。
測時法でいえば、いまはだいたい午前三時十五分だ。神学的にならば、神は全能で、僕たちはちっぽけで取るに足らない存在だ。
気象学的には、たぶん明日はよい天気だろう」
「バカ!僕たちのテントが盗まれたんだよ!」
イギリスのウェブサイト「Laugh Lab」より
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板