したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

777ぼるぼ:2011/12/23(金) 17:48:54 ID:M0AaoEgg
>>767で書きかけた続き

鈴木邦男の「竹中労」なんですが、彼の思い込みを書いただけの本である、というのが僕の感想です。

僕のほうが鈴木氏よりよく知っていることが多いけれど、ここでは多言しないでおく。

それより、西尾幹二さん「舌」好調ですね。志恩さん、前回に続く西尾陰謀論、否、このレベルだと陰謀論よいうより近代史として「学問」としてどっかの大学で教えたらよい。

アメリカのドルによる支配が、略奪資本主義の最終局面で、いまその終局の崩壊期にあるという終末思想にやや染まりかけているので、光明思想家の僕としては「さあ、どうかな?」とだけ付け加えておきます。

その講義youtube:

http://www.youtube.com/watch?v=K8CJ-Nx3Cjk&feature=player_profilepage


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板