[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
638
:
ももんが
:2011/11/29(火) 11:18:16 ID:XXCuaQns
>>633
神の子様へ
神の子様のレス大変面白く、読ませて、いただきました、ありがとうございます。合掌、拝 。
このレスを読みまして、私が先日見た、雅春先生のテレビ出演の珍しい動画拝見してみまし。雅春先生は『子どもの教育について』お話されていて、この、御文章と真逆のお話されていて、寧ろ、清超先生の方が、その雅春先生が、テレビでお話された、生長の家の教育論に誓い考で、行動されたと思われのです。
雅春先生も人間なんだと、私は、神の子様の御文章から感じんました。
拝聴した内容から、こんなお話でした。
『ある薬屋に、子どもが、産まれて、その子が、たいそう利発だから、親御さんは、一つ大事に育てて、薬科大か医科大に入れて、店を大きくしようと、あるいは、良い跡取りにしようと無理やり、親の思うどうりしてもダメである。毛虫も、やがて、綺麗な蝶になるように、人間もまた、産まれながらの、生命の実相に従ってに本来自由自在の存在なのだから、その子どもの良いところ観て(実相)伸ばして行くのが、生命の教育であります。』
と言うような、ことを言われてました。
神の子様のレス読んで、雅春先生も御家庭では、普通のおじいちゃんで、この話しでは、逆に、清超先生が、より、神様の教えに近い行いをしたと言えます。
私が、生長の家が今日に二つ見えてるのは、我1人、1人に対する、神様から心へメッセージではないでしょうか?
私は、個人的は、そう考え行動して、神様の教えに従ってます。
神の子様、良いお話ありがとうございました。また、色々教え下さい。
神の子様が、幸せで、ありますように、合掌、拝。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板