[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1026
:
SAKURA
:2012/05/19(土) 05:15:08 ID:cCzHw4kU
役行者様 へ
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
■【 本流対策室/2 板 1047 】に“投稿”致しておりますが…?奥の間に行きますでしょうから?
再度!投稿させて頂きます…。拝読して頂きますと幸いです…。
1047 :SAKURA:2012/05/18(金) 21:49:17 ID:FEa/NNlc
>>1034
(
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1034
)
役行者様 へ
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
■>本流掲示版に以下のような文章が掲載されておりました。
このような具体的な問題提起ならば、本流対策室 と 本流掲示版双方ともに切磋琢磨、
話し合ってゆくことは、大変意義深いことでは、と思っております。
大切なことと思います。
聖典をどうして取り戻すのですか…?NEW (9277)
日時:2012年05月18日 (金) 13時05分
名前:「靖国見真会」参加者<
……云々……
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上記の“投稿”…拝読させて頂きました。
■■大調和…和解…お互いに【切磋琢磨…対話】本当にそうなのですよ〜〜ネ!
賛同させて頂きます…。
私はあくまでも【信者第一…】に考えていくべきと…と思います。
そして、これから「生長の家」の門をたたかれます方々…第一に、
双方の【本流対策室 と 本流掲示版】双方考えて頂きたく思う次第です…。
■【谷口雅春先生の言葉】の中に… (聖なる理想・国家・国民著書より)
…云々……「理念の車」はくだけない。実相界から来たアイディアであるからです。
実相界から来たアイディアを「理念」と呼びます。『生命の実相』の本には、「理念」と
書いて「かみのことば」とフリガナしたところがあります。「理想の世界」と言うと、
神のコトバのみが純粋に充ち満ちている世界みたいなものなんです。アイディアにも、
「理念」のほかに妄想や邪念や病念やその他、神のつくらないアイディアがあり、
そんなアイディアは、神造のものでなく、人造ものであるから永遠にくだけないである
わけではないのです。
そういう人造の“国家アイディア”の具象化から来た国家は常に王朝が転覆し
易姓革命が起きるのです。つまり、理念に支えらていないで、妄想に支えられているから、
妄想は、やがて壊けるからであります。唯物論者の国家論というものは、
真理にかなわない妄想の産物であるのです。
“ 人民”というものが先にあって、その人民たちが個人個人てんでんばらばらで
相互扶助なく生活しているかぎり、近隣の人間の集団から攻めて来て所有地を奪ったり、生産物を掠奪されたら防ぎょうがないから一つ団結して組合みたいなものを
つくろうじゃないか、というわけで、それで団結して国ができた。…云々…
国家という“全体”が先にあるのではなく“人民”または、“個人”という部分が
先にあって、その個人が「領土」という部分を占有して国というものが出来たので、
“部分”が先であるというように唯物論では考えるからであります。
こういう考えがアメリカ民主主義理論の根底にあって現行の日本国憲法と
いうものが出来ているのであります。
だから、あの憲法の前文に「主権は国民にありと宣告し」というように
書かれているわけなんです。 (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
今回の【お家騒動】に関しては、あくまでも「信者…優先」その様に思いますが…
【本流対策室 と 本流掲示版】双方
もう一度…■■大調和…和解…お互いに【切磋琢磨…対話による解決!】
■■ 切実に希望いたします…。 再合掌
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板