したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1009役行者:2012/05/15(火) 18:08:33 ID:Kjla3I2E

 志恩様

 わざわざ、プリントアウトしてお読みくださり、ありがとうございます。

 先ほどは、失礼な言い方をし、申し訳ありませんでした。

 ただ、最初から >>1008
のような尋ね方をしてくだされば、すんなりコミュニケーションをできたような気がします。

 さて私は、総裁先生でも、また教団の幹部でもありません。
 ですから、生長の家としての見解を述べることはできないのです。前々からずっと申し上げているのですが、どうかご了承ください。

 ただ、いま生長の家教団は、地域分散型社会の形成も良しとしてますので、スマートグリッドを駆使した、再生可能エネルギー、自然エネルギーのコミュニティーを旨とした、運動展開をなさろうとしているのは分かります。

 ということは、再生不可能に近い、循環されないエネルギー、つまり、原発によるエネルギーの供給は、共感されてないと思います。

          合 掌


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板