したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える  2

1867役行者:2011/10/25(火) 00:13:36 ID:dpu4tsPs

 合掌

 愛国「本流☆生長の家」復活・掲示板 から抜粋!! 


 未生さまが、上記コメント( >>1865 >>1866 )を投稿後、討論相手の一求道者さまが、回答する。それに、新生の会員さまが下記のように返答する。

 彼は、生長の家教壇内を知っているような、知らないような、掴み所のない不思議な存在感で、一求道者の発言を斬る。
 
 
 (72) 現場を知る意見

 投稿者:新生の会員さま
 
下記コメントは一求道者さま。

  >雅宣総裁先生の出現以来、生長の家全体に和顔愛護讃嘆の雰囲気が消 え、明るさが消え、教勢低下が著しいわけです。この原因は、すべて 御教え』の内容変更と雅宣総裁の完全独裁型の強権管理体制にある事 は、事情を知る信徒衆目の一致するところです。さらに雅宣総裁先生の 本当の教団運営の目的は、開祖・雅春先生の「生長の家」の徐々なる完 全解体です。これはどんな事があっても阻止して、往時の和やかな生長 のある生長の家を目指す事が全信徒の願いです。「未生」氏もこの方向 付けには御異論はないと思いますので、この大目的実現に向けお互いに 努力しようではありませんか 。<


と一求道者さまは曰わく、そして・・・新生の会員は答える!


 >それは嘘! 白鳩さんたちは明るいぞ。総裁とも上手く付き合っている。 爺さんらはどうかしらんが婆さんらは楽しそう。 講習会のスタッフもしなければ、教区も出入りしない者が総裁を落とし いれようとネット使って言いたい放題だ。 それにどんなことをしても阻止するなら原宿でデモも暴動でも起してみ ろよ。<


 と・・・とりあえず、異論はない!

           以 上


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板