したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

1132義春:2011/10/05(水) 20:27:55 ID:iu5Ar./Q
>>1129
さくら様
 有り難う御座います。読んで下さっていて、真に心から感謝申し上げます。
正直、自分でも(歴史を直視して)少し虚しくもなっていたのもあり、心が癒されました。

 人間はどんな行動でも必ず、自己正当化をして動くものだと私は思っています。
そして、自己正当化の一番根本的に動かないのは(彼等のとらえた)神と云うもの
なのです。だから、どうしても聖書…しかも旧約聖書になってしまうのです。
しかし、旧約聖書は【生命】主体になって説かれているのであって、
【物質】主体ではないのであります。この根本的なとらえ方が間違っている為に、
この世界の悲劇が起こってしまったのだと私はかんじています。

 ただ、だからといって、それを私は非難したくないのですよ…。
それが私の甘さなのかもしれませんが、それが人なのだと、そして私も人です。
過去を裁きたくないというのが、私の率直な思いなのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板