したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

パイプ煙草を楽しみませんか?

1www.yaeqyj.com:2014/08/26(火) 15:41:27
日本人はこの問題についてどう思いますか
http://www.rqdqpl.com tttttt

525名無しさん:2016/09/13(火) 09:40:42
「南部から米軍出て行け」=比大統領、また批判:時事ドットコム

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091200763&g=int

フィリピンのドゥテルテ大統領は12日、マニラのマラカニアン宮殿で演説し、対テロ支援を名目として南部ミンダナオ島に巡回駐留する米軍部隊について、状況をさらに不安定化させるとして「出て行かなくてはならない」と述べた。

ミンダナオ島には2002年から米軍が巡回駐留している。両国はアキノ前政権下の14年に新軍事協定を結び、フィリピン軍基地への米軍の事実上の再駐留が決定。ドゥテルテ大統領も協定を維持する方針は示しているが、今回の発言は南シナ海防衛の一環となる再駐留の動きにも水を差すことになりそうだ。

ドゥテルテ大統領は演説で、政権が進める麻薬対策への米国の批判を「彼らは偽善者だ。

フィリピンには300万人以上の麻薬依存者がおり、深刻な問題と分かっているはずだ」と改めて非難。
米国の中東政策にも注文を付け、「彼らはサダム・フセイン(元イラク大統領)を殺害したが、
イラクは今どうなっているんだ」と述べた。

526名無しさん:2016/09/13(火) 09:41:15
https://tanakanews.com/c0427philippines.htm

911後、米軍はフィリピン軍に協力するかたちで、フィリピン南部でイスラム原理主義組織「アブ・サヤフ」の掃討作戦を大々的に始めたが、彼らは総勢力が100人程度しかおらず、外国の軍隊である米軍が出ていって戦うような巨大な相手ではない。フィリピンの政府と軍隊がきちんと対応すれば壊滅させられるような相手だ。

アメリカは、アブ・サヤフという総勢50-100人程度しかいない「テロ組織」との戦いをなるべく長引かせようとするだろう。この戦いが終わったら、米軍はフィリピンに米軍を置き続けることができなくなるからだ。

フィリピンでは2000年5月、上院議長が「アブ・サヤフを訓練したのはCIAだ」と指摘して注目されている。

527名無しさん:2016/09/13(火) 09:41:46
おばあちゃんが死ぬときのやつじゃん
野次馬 (2016年9月12日 15:03) | コメント(23)
クリントン女史の容体が悪いようで。肺炎で脱水症状だというんだが、この人、常時、医療スタッフが同行しているわけです。それでいながら緑の痰を吐いたり、ふらついて歩けなかったり、よっぽど基礎体力がなくなっているんだろう。政治家としての資質にもかかわるんだが。といって今更サンダースに替えられないしw 経験者だからって旦那にやって貰うというわけにも行かないし、じゃあ、オバマにもう一期、とも行かない。

米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン前国務長官(68)は11日、ニューヨークで米同時テロ犠牲者追悼式に出席したが、途中で体調を崩して退席した。
 陣営によると、クリントン氏は今月9日に肺炎と診断されて抗生物質を処方されており、式典では暑さも加わって脱水症状を起こした

こうなったら仕方ない、オバマの女房にやって貰えばいいんじゃないかw 才媛で有名らしいしw

528名無しさん:2016/09/13(火) 09:42:19
小池百合子騒動なんだけど、仲間割れなのか内乱なのか。
様子見だな。
ま、どっちにしろ都民国民の為に小池百合子が動く事は絶対にないw

529名無しさん:2016/09/13(火) 09:43:03
パヨプーがITネタに逃げたくなるのもわかるw

530名無しさん:2016/09/13(火) 09:46:51
小池百合子が潰れるのも案外早いかもな?w

531名無しさん:2016/09/13(火) 09:50:33
小池vs内田は自民党恒例プロレス興行だと思ってんだけど、意外にもガチンコ勝負、シュートに発展したりして。
いま、共産党がセッセと小池百合子サイドに餌運びやってるけど、完全に毒餌だよなw
小池百合子の損得越えたヒステリーに期待www

532名無しさん:2016/09/13(火) 10:11:25
トランプなどしょせんは万年野党の役柄でキャンキャン吠えて出てきただけの候補だから こんなのが、棚ぼたで大統領になったらまさに「戦いに勝利した勢力がその国を滅ぼす」法則発動だろう 世界中が大混乱になるw

533名無しさん:2016/09/13(火) 10:12:15
結局、トランプがどうしても健康上の有利で大統領になるしかない場合は 「青島都知事」に徹するしかなかろう 最初だけいきがってた見本 常に背後からライフルの照準を当てておき、おとなしくさせ、無難な言動と行動だけに徹するよう脅し続けるw

534名無しさん:2016/09/13(火) 10:13:45
このタイミングでの肺炎… ヒラリーは鎮痛剤かステロイドかなんかで薬剤性肺炎=重篤な副作用になったのではないかw

535名無しさん:2016/09/13(火) 10:16:11
ヒント:相模原虐殺犯は、アベ政権が守ってくれると洗脳されていた 2chとかネットとか、テレパシーとか空気とかを通じ 長年の犯行の繰り返し、洗脳の繰り返しで 次第に価値判断をリライトされ狂わされていくのが この手の組織犯罪・権力犯罪ボランティア犯の特徴w

536名無しさん:2016/09/13(火) 10:50:28
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

537名無しさん:2016/09/13(火) 11:01:05

パヨプーがITネタに逃げたくなるのもわかるw

538名無しさん:2016/09/13(火) 11:08:08
日本では、ヒラリーは9.11テロ事件の追悼式で肺炎でが原因で具合が悪くなり途中退席したと、米主要メディアの報道の言う通りに伝えていますが。。。

以下のビデオを観る限り、ヒラリーの倒れ方は肺炎で苦しくて倒れるような状態ではないのが素人の私でもわかります。あれは絶対に脳障害による(意識を失う時の)倒れ方だと思います。
身体全体がよろよろしてしまい脳からの指令が行かない状態になったような感じです。
また、米メディアは、彼女がひどく咳き込むときがあるのは、アレルギーによるものだと伝えていますが、それならアレルギーの薬を飲めば症状は治まります。なぜアレルギーとわかっていて咳をさせっぱなしにさせるのでしょうか。これもメディアの苦し紛れの説明だということがわかります。
もはや、ヒラリーは大統領選で戦うような健康状態でないことがわかります。いつまた倒れることやら。。。
ヒラリーについて良くない情報が出回ると、民主党や左翼メディア(ユダヤ・シオニスト)は、それは右翼の陰謀だと言って右翼を批判します。
面白いことに、日本でも、在日や特亜に関する良くない情報が出回ると、在日や左翼はそれは右翼の仕業だと言って右翼を批判します。やっていることがどこでも同じですね。何しろユダヤ・エリート及び彼等と連携している在日や特亜のやることはワンパターンですから、すぐにわかります。

539名無しさん:2016/09/13(火) 11:16:15
中国人(漢民族)は、民族的に、強欲すぎる。強欲すぎて、自国の民主主義化すらできない。中国で自由選挙をやると、選挙の買収から始まり、できた政権が利権をカネに替えようとする腐敗が横行し、内紛や分裂、国力の低下を引き起こして終わりかねない。中国は、アジアの覇権国になることが確定しており、習近平はそれを意識した政治をやっているが、地域覇権国としてうまくやっていくには、強欲さを自律的に抑制し続けることが必要だ。

 いろいろ書いてきたが、中露による国際運営、つまり多極化は、まだ始まったばかりだ。これからこんなシナリオがありうるということを書いたが、これらがどのような速さで具現化するかわからない。何十年も停滞し、多極化が進まない事態(マスコミが喧伝する無極化)もありうる。

 米国の単独覇権が最強化される可能性は非常に低い。金融面で、米連銀(日銀、欧州中銀)が膨らませたバブルが大きくなりすぎており、これを軟着陸させてドルや米国債の金融覇権体制を長期延命させることが不可能に見えるからだ。軍事外交面でも、米国は、自国の覇権を粗末に扱い続けている。 (万策尽き始めた中央銀行)

540名無しさん:2016/09/13(火) 11:16:56
たとえば、オーストラリアは、経済面の中国との関係強化と、軍事安保面の米国との関係維持(中国包囲網への参加)との間で揺れているが、そんな迷える豪州に対し、米軍の幹部(US Army Assistant Chief of Staff Col. Tom Hanson)が「豪州は、米国か中国か、どちらかを選べ。両方と親しくするのは許さない」と、豪州のラジオに出演して発言した。全く「いじめ」としか言いようがない。米国は、そのうち豪州を失うだろう。米国は、この手の「いじめ」「ジャイアン」的な態度を、ドイツなど欧州、日韓などに対して発し続けている。 (Australia must choose between United States and China: U.S. Army official) (Pacific grim: Australia torn between US and China)

 中国もロシアも、自分から米国の覇権を倒して奪取しようと動いているわけでない。米国が中露を敵視し続けつつ、好戦的に世界秩序を壊し続けるので、仕方なく「もうひとつの国際秩序」を構築しているだけだ。米国が中露敵視をやめて、中露の協力も得つつ、米国覇権体制を維持する動きをもっと早くやっていたら、多極化など必要なかった。しかし、もう遅すぎる。すでに米国の巨大バブル崩壊は不可避だし、中露は、米国が変わるのを待つより、多極型の世界体制を維持拡大した方が早道だと考えている。

 停滞や遅延があるにせよ、長期的には、米国の覇権が崩れて世界が多極型に転換していくだろう。米覇権中枢にいる人々の何人もが、折に触れてそのようにうそぶいている。かつてソ連を強烈に敵視していた米民主党の戦略家ブレジンスキーも最近、米国は県の衰退を指摘し、ロシアや中国と和解すべきだと言い出している。 (Once a Hawk, Brzezinski Sees Hope for U.S.-Russia Relations) (Toward a Global Realignment)

541名無しさん:2016/09/13(火) 11:17:33
そのような中、対米従属にのみ固執し、対米従属策の一環として中国を敵視し続ける外務省主導の日本の戦略は、転換すべき時代遅れなものになっている。中国は、日本にとって脅威でない。尖閣紛争を激化したのは日本の側だ。中国が独裁体制であることが日本にとって脅威だという人がいるが、大間違いだ。独裁体制は、中国の「脆弱さ」を示すものだ。すでに書いたように、漢民族が強欲すぎて安定的な民主主義体制を築けないので、中国は民主体制よりも不安定な、時代遅れの社会主義を掲げた一党独裁に固執せざるを得ない。実は官僚の隠然独裁制なのに、国民にそれを気づかれず、形だけ民主主義体制を敷けている日本の方が、政治的にはるかに安定している。 (日本の政治騒乱と尖閣問題) (尖閣問題と日中米の利害)

 弱点や国民性をよく理解してつきあえば、中国はまったく脅威でない。脅威だという人は、マスコミの歪曲報道を軽信している。中国が脅威でないなら、日本は対米従属に固執する必要もない。親米は良いが対米従属は下劣で間抜けだ。日本では最近、愛国心が喧伝されているが、多くの場合「愛国心=対米従属・中国敵視」の構図で、実のところ愛国心でなく「売国心」の涵養になっている。世界が多極化していく以上、対米従属を軽減し、近隣の中国や韓国、ロシアなどと協調を深めていくことが、長期的に日本を発展させる戦略になる。詐欺的な愛国心喧伝を疑った方が良い。

542名無しさん:2016/09/13(火) 11:19:32
弱点や国民性をよく理解してつきあえば、中国はまったく脅威でない。
脅威だという人は、マスコミの歪曲報道を軽信している。
中国が脅威でないなら、日本は対米従属に固執する必要もない。
親米は良いが対米従属は下劣で間抜けだ。
日本では最近、愛国心が喧伝されているが、多くの場合「愛国心=対米従属・中国敵視」の構図で、実のところ愛国心でなく「売国心」の涵養になっている。
世界が多極化していく以上、対米従属を軽減し、近隣の中国や韓国、ロシアなどと協調を深めていくことが、長期的に日本を発展させる戦略になる。

詐欺的な愛国心喧伝を疑った方が良い。

543名無しさん:2016/09/13(火) 11:23:31

パヨプーがITネタに逃げたくなるのもわかるw

544名無しさん:2016/09/13(火) 12:00:19
指紋認証は楽だな
いちいちパスワードをうたなくても
いい。認証技術も手間が
はぶけどんどん進んでいくんだろうね

545名無しさん:2016/09/13(火) 12:11:07
>>544
で、指紋データ抜かれるw

546名無しさん:2016/09/13(火) 12:11:51
>>544
仕事してるフリして12:00ジャストに書き込みかパヨワw

547名無しさん:2016/09/13(火) 12:12:41
>>544
逃げてばかりじゃみっともないぞw
政治経済と外交防衛を語れよパヨワw

548名無しさん:2016/09/13(火) 12:14:42
>>544
引き算に噛み付いて罵るばかりじゃみっともないぞパヨワw
引き算の書いたレスに論理的反証してみろやw
どっかからパクったくだらんIT小話やってる場合じゃねーぞパヨワw

549名無しさん:2016/09/13(火) 12:15:13
既出だけど、ラジオライフと月刊IP読んで適当に2ch読んでれば普通にIT関係は充分だよな
それと+@で落合洋司Twitterでもみれば
糞ハロワみたいな受け売り知ったかぶりは必要なしw

550名無しさん:2016/09/13(火) 12:16:00
>>546
久しぶりにハロワの書き込み時間書き出しでもやろうか?www

551名無しさん:2016/09/13(火) 12:17:03
>>544
政治経済、外交防衛ネタ語れよ卑怯者www

552名無しさん:2016/09/13(火) 12:17:51
ハロワ「副島がー、コシミズがー、孫崎がー、」

553名無しさん:2016/09/13(火) 12:20:18
ハロワの予測推測よりも、副島隆彦・コシミズ・孫崎享の予測推測分析の方が当たってる件( 笑 )

CSIS所属アメリカ工作員の長島昭久ですら、孫崎享の予測推測分析を引用して「トランプ大統領誕生に備えよう」と言ってる次第w

554名無しさん:2016/09/13(火) 12:21:08
さあさあさあ、早く政治経済外交防衛を語りなさいパヨワくんwww

555名無しさん:2016/09/13(火) 12:31:10
もんじゅ廃炉だってw

ハロワくん、どーすんの?www

556名無しさん:2016/09/13(火) 12:34:42
>>555
パヨワ涙目(゚´ω`゚)

557名無しさん:2016/09/13(火) 12:56:22
【話題】体調を崩したヒラリー氏の代わりに影武者が使われたとSNSで陰謀説が広まる 根拠は式典中とホテル前の写真の「鼻の向き」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473738152/
【民進党代表選】蓮舫氏、25歳の時に「在日の中国国籍の者としてアジアの視点に拘りたい」とインタビュー発言 二重国籍を自認か?★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473738582/
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」とおわび 民進党代表選は「日本人だから」と辞退せず★10©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473737722/


ハロワwwwwwww

558名無しさん:2016/09/13(火) 15:50:12
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

559名無しさん:2016/09/13(火) 15:50:53
女思いっきり殴りてー

560名無しさん:2016/09/13(火) 16:53:02
>>559
落ち着けハロワ

561名無しさん:2016/09/13(火) 17:52:22
ヒラリーのバックはアメリカの戦争屋がついてるというバカがどんどん恥をかいてるな。

トランプの顧問にイラク戦争遂行した
元CIA長官就任だとよ
ゲラゲラ 

バカだから、アメリカの戦争屋にも
いろいろだと言い訳かますんだろ

562名無しさん:2016/09/13(火) 18:00:48
健康問題に不安をかかえてるクリントンは政府のメルアドをつかわず、クリントンの私的な個人メールをつかって外国政府などとやりとりしていたことをFBIにつっつかれていたな。

クリントンは戦争屋でもなんでもないんだよ。財団があって、その財団をつかいカネ集めしてるが、外国からも集めてる疑いがある。アメリカ政府の機密情報を私的メールをつかい流そうとした疑いをもたれてもおかしくないなあ。ロシアや中国との関係もある。

563名無しさん:2016/09/13(火) 18:04:27
トランプは在米ユダヤ人やイスラエルの安全保障を重視してるし、ユダヤ系のゴールドマンサックスの人間を金庫番にしてるし、グリーンメイラーと恐れられた、ウォール街の大物投機家アイカーンと懇意じゃねーの。しかもモルガンからも支援うけてる。さらにイラク戦争を遂行させ支持した
元CIA長官を顧問にしたんだってなあ

564名無しさん:2016/09/13(火) 18:06:17
>>561
バカ?トランプは一応共和党なんですが?
>>562
で?好戦派と関係ないって証拠は?
関係を示唆する物的証拠、状況証拠は沢山ありますが?

ちょっと弱いですねえハロワさんw

565名無しさん:2016/09/13(火) 18:10:05
だから、戦争屋だ、CIAガー、ユダ金ガーといってるわりにはトランプを批判しないじゃんニートくん
ねえ、ヒラリーを攻撃して戦争屋
がバックにいるトランプがいいの?

566名無しさん:2016/09/13(火) 18:11:24
トランプはもともと民主党でクリントンを
応援してたんだよニートくん
共和党保守派から嫌われまくってる

567名無しさん:2016/09/13(火) 18:11:49
>>563
ふーん、一生懸命考えてそれか。
残念だねえ。
前に教えてもらったでしょ?
まず、イスラエルのネタニヤフがプーチンに全面屈服。
そしてプーチンはトランプ支援。
その関係があれば、当然ネタニヤフを支援するよね?
当然ながら、キリスト教もカソリックとプロテスタントだけではなく、聖公会や正教など色んな宗派があるように、ユダヤ教徒たるユダヤ人も色々とあるわけで。
ユダ金その他で問題になってるのはアシュケナージでしょ?

まあ、頑張ってねハロワさんw

568名無しさん:2016/09/13(火) 18:13:23
いやもともと、トランプはユダヤと懇意で、プーチンとイスラエルの関係については関係なし。

569名無しさん:2016/09/13(火) 18:14:46
>>565
あのねえ・・・ハロワさんは善悪二元論、陰陽、プラマイで物事を考える、いや決めつけるのが好きなようだけど。
政治ってのは利害調整の多元方程式なんですよ?

まあ、ハロワさんの歴史をみれば逆神性が強いようなので、結果はまもなく出るんでお楽しみにw

570名無しさん:2016/09/13(火) 18:16:58
>>566
だから何?
亀井静香だって嘗ては小泉純一郎を応援してますよ?
橋下徹だって未だに小沢一郎批判を一回もしてませんし。
ハロワさんだって、TPPと消費税賛成言ってたけど、今は違うんでしょ?w

571名無しさん:2016/09/13(火) 18:17:34
>>568
そのソースは?
原文で良いから出してよw

572名無しさん:2016/09/13(火) 18:22:45
ハロワの負け��(≧∇≦)

573名無しさん:2016/09/13(火) 18:31:23
BS朝日で「遺留捜査2」やってるけど 警察官が署内でいじめられて頃される話なんだけど
大丈夫なんだろうかこんな内容放送しちゃって・・・

574名無しさん:2016/09/13(火) 18:31:48
イスラエルがロシアに屈服した
というバカが騒いでるが、
ソースは反米キチガイからだろ
だったらイスラエルはなぜアメリカからの
軍事支援や資金援助を断らない

575名無しさん:2016/09/13(火) 18:34:19
>>573
昔、朝日放送ハングマンで内閣調査室vsハングマンをやってたね。
記憶では内調が米軍と組んで悪いことやってて、ハングマンがお仕置きをする話だったかと。
平田昭彦のハングマンだったか。。

576名無しさん:2016/09/13(火) 18:36:28
>>574
まーた単純な二元論思考か。
あのねえ、あんたのアタマは親米or反米しかないのか?w
少しはアタマ使いなよマジで。

577名無しさん:2016/09/13(火) 18:37:44
トランプのことをかかず
ヒラリーのバックは好戦派だというバカは
反米キチガイの感情的な言論を
ソースにして、乗っかかってるバカだろ

578名無しさん:2016/09/13(火) 18:42:30
>>577
話をまたそらす。
じゃあ、助け舟出してやるよ。
あんたが参考にしてる具体的な資料出してよ。
リンク貼るだけでいいよ。
英文でも構わない。

579名無しさん:2016/09/13(火) 18:46:36
まずてめーがソースかけ
イスラエルがロシアに屈服したんだろ?
はやくかけよ
逃げずに

580名無しさん:2016/09/13(火) 19:13:05
最近はAmebaテレビやLINEライブといった
スマホやタブレットをつかった番組の無料動画配信が話題になり。若者は地上波より、スマホやタブレットをつかってインターネットのテレビ番組をみるようになってる傾向にある 
地上波はどんどん年寄り層をターゲットにした
番組になっていくだろう

581名無しさん:2016/09/13(火) 19:26:01
国民栄誉賞 なんかちっともカンドーしない
受賞者ご本人には もうしわけないけれど

582名無しさん:2016/09/13(火) 19:26:42
>>579
ハロワがup↑したら書いてあげるよ。

583名無しさん:2016/09/13(火) 19:28:22
>>580
また意味の無いITに逃げるし。
誰も読んでないよ?
ここの住人がハロワに期待するのは罵りと発狂なんだよ。

584名無しさん:2016/09/13(火) 19:28:56
>>581
言いだしっぺが自民党清和会福田赳夫

585名無しさん:2016/09/13(火) 19:33:11
>>580
ああ、それね。
ダウンロードしたけどさ、不使用時にアプリをOFFにしてても自動的に起動して、頻繁に番宣メッセージ送ってくるから超ウザイ。
おまけにモバイルだと容量食い過ぎて直近overで帯域制限入る。
だから消した。

そういうわけで、そんなの常識なんだからドヤ顔で語るほどのもんでもないよハロワさん。

586名無しさん:2016/09/13(火) 19:45:11
>>582
パヨワが紹介したリンクは後にも先にも「株式日記」のみ。
しかも、その後の株式日記はパヨワの意図と逆の事ばかり書いてるしw
おまけに「株式日記がネトゲリを批判してる」とデマまで飛ばすパヨワだったしw
実際の株式日記は「ネトゲリは自前のネットショップを本格的に立ち上げて、読者を引きつける内容の記事を書いて採算を充分に取ってて素晴らしい」と絶賛してたw

587名無しさん:2016/09/13(火) 19:45:52
>>585
≧(´▽`)≦アハハハ

588名無しさん:2016/09/13(火) 20:10:56
>>586
(*^▽^)ノ彡☆ばんばん!

589名無しさん:2016/09/13(火) 22:44:40
LINEのスタンプビジネスは考えたもんだよな
要するに喜怒哀楽を表現するイラストキャラのことで、これを売り買いして、LINEトークで挿入している。有料のスタンプもあり、有料のスタンプほしさに課金するわけだな

590名無しさん:2016/09/13(火) 22:47:03
AndroidやiOSやアマゾンユーザー向けのコンテンツ配信サービスは競争が激しいね

591名無しさん:2016/09/14(水) 00:46:57
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

592名無しさん:2016/09/14(水) 01:30:48
俺は宇宙を手に入れてみせる

593名無しさん:2016/09/14(水) 04:35:23
abemaで間に合ってます
野次馬 (2016年9月14日 01:46) | コメント(3)
NHKがインターネットに課金したくてウズウズしてる、というんだが、そら、どう考えても無理だろうw だって、人間が見ない、触らないのに、インターネットに繋がっている機械というのが無数にあるからだ。例えばウチのサイドバーに貼ってある「いつでも富士山」なんだが、西浦に設置したカメラが24時間、富士山の映像を世界中に配信している。配信しているという事は、インターネットに繋がっているという事だ。他にも、例えば旅館のプロパンガスのボンベ。これがインターネット経由で、残量をガス屋に知らせたりしているw どう考えたって、そんなもんから「受信料」は取れないw ウチの会社のPCも、何十台もインターネットに繋がっているんだが、自由に見られるのはおいらだけで、他の社員は業務に必要なサイトしか見ないし、サーバー管理の業者がログをしっかり監視している。NHKがネット配信したからって、見られるような環境ではない。

NHKの最高意思決定機関である経営委員会の石原進委員長は13日に「インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない」との考えを示した。同日開いた経営委員会では総務省の委員会で議論が進む受信料制度のあり方について報告された。今後、英国やドイツなど欧州の事例も参考にしながら検討を進めていく。

冷蔵庫までもがインターネットに繋がろうという時代、そこからNHKの受信料取ろうというのは無理だw まして、インターネットは世界中、シームレスに繋がっている。アクセス元で制限掛けるか? それじゃ、せっかくのネット配信の意味が無いしw わざわざネット経由でTV見ようというのは、海外在住の人が多いんだから、「海外からでは見られません」ではネット配信の意味がないw

594名無しさん:2016/09/14(水) 04:36:21
>>589
>>590
パヨワって清々しいw
徹底的に逃げる気なんだねwwwwwww

595名無しさん:2016/09/14(水) 04:36:54
592 パヨワさん 2016/09/14(水) 01:30:48
俺は宇宙を手に入れてみせる

596名無しさん:2016/09/14(水) 06:16:08
役に立たない人間はのたれ死ぬのが自然の摂理

597名無しさん:2016/09/14(水) 06:24:11
>>596
ハロワが第1号w

598名無しさん:2016/09/14(水) 06:27:46
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

599名無しさん:2016/09/14(水) 07:12:36
昔はハードディスクやSDカードや
USBメモリに写真や動画やテキストなど
のデータを保存してたが、
いまはクラウドネットワーク上に
保存するようになってるね。
もちろん暗号化するが。
クラウドにもストレージがあるがね

昔のPCはよく不具合が生じて
バックアップやリカバリー
をよくしてたが、いまは格段と進化してる

600名無しさん:2016/09/14(水) 07:49:55
>>599
逃げてる逃げてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

卑怯者パヨワwwwwwwwwwwwwwwwwwww

601名無しさん:2016/09/14(水) 07:53:05
アナライザーかクローンスマホつかえば
簡単に他人のスマホのデータのやりとりを
盗み見れるから恐ろしい時代になったわな

他人のスマホのラインやフェイスブック
ショートメールから電話履歴や画像や
動画も遠隔でみれる

ベッキー騒動の時にライン流出したのは
クローンアイホンをつかった可能性がある

602名無しさん:2016/09/14(水) 07:54:57
スマホのデータをPCでバックアップし
バックアップしたデータをもう一つの
スマホに移せばクローンスマホの完了
パスワードも入れずに見放題

603名無しさん:2016/09/14(水) 08:03:26
○畑は狙われた可能性があるな
○畑襲わせといて、後で示談で
金を巻き上げるやりかただな
示談金300万慰謝料8000万とは
ボロい商売だわ
まあ○畑の脇の甘さに問題があるが

604名無しさん:2016/09/14(水) 09:10:28
>>601
>>602
>>603
逃げてる逃げてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パヨワ逃げてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605名無しさん:2016/09/14(水) 09:22:52
卑怯者パヨワwwwwwwwwwwwwwwwwwww

606名無しさん:2016/09/14(水) 09:42:18
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

607名無しさん:2016/09/14(水) 09:47:04
いつでも挑戦は受けるとゆっている
最も強い者が覇者たるにふさわしい
俺より強いもんがいるなら潔く退くわな

608名無しさん:2016/09/14(水) 09:47:44
覚悟がるならかかってこいや、糞ガキ

609名無しさん:2016/09/14(水) 09:56:41
>>607
>>608
卑怯者パヨワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

610名無しさん:2016/09/14(水) 10:00:36
シリア軍司令部 ゴランでのイスラエル空軍機撃墜を正式に確認
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160913/2768392.html

中東 2016年09月13日 17:30(アップデート 2016年09月13日 22:43)

シリア対空防衛部隊は、同国クネイトラ県の領空でイスラエル軍の戦闘機及び無人機を撃墜した。シリア軍司令部は声明を発表し、このように伝えた。
声明の中では、次のように述べられている― 「13日、複数のイスラエル軍機が、クネイトラ県にあるシリア軍の陣地を攻撃した。そのため我が対空防衛部隊は反撃し、戦闘機1機と無人機1機を、ササア村の西方で撃墜した。」 シリア軍総司令部広報部長のサミル・スレイマン将軍は、スプートニク記者の取材に対し「イスラエル軍機は、シリア南部における我が軍との戦闘で大敗北を喫した武装テロリストグループ支援作戦の枠内で、我が軍の陣地を攻撃していた」と伝えた。 先に伝えられたところによると、シリア停戦発効した。

続きを読む: http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160913/2768392.html

611名無しさん:2016/09/14(水) 10:37:07
俺を倒すだけの実力あるもんがおるなら何時でも挑戦を受けるとゆっている
逃げも隠れもせんわ

612名無しさん:2016/09/14(水) 10:39:48
>>611
卑怯者パヨワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

613名無しさん:2016/09/14(水) 11:09:21
「選挙に行くな! そして日本は中国に朝貢せよ!」 外山恒一の主張をあなたはどう思う?
週刊SPA! 9月13日(火)9時10分配信

「選挙に行くな! そして日本は中国に朝貢せよ!」 外山恒一の主張をあなたはどう思う?
(日刊SPA!)
 混迷を極める、現代ニッポン。果たして何が正しく、何が誤りなのか……。一見、異端に見えても、それがたちまち正鵠を射るときがくる。さまざまなジャンルの論客たちが、既存の常識、価値観を揺さぶる!

⇒【写真】外山恒一氏

 アメリカ大使館前に迷い込んだ“ニセ選挙カー”はおもむろにこう街宣しだした。

「アメリカ様、民主主義ありがとうございました。もういりません。選挙反対、目指せ投票率0%。外山恒一がアメリカの皆様に民主主義をお返しにやってまいりました」

 7月に行われた東京都知事選挙の期間に、都知事選とまったく無関係に展開されていた外山恒一氏の「ニセ選挙運動」のひとコマである。

 外山氏がその名を世間に馳せたのは、今をさかのぼること9年前の東京都知事選挙に“本当に”立候補したときのことだった。「選挙で何かが変わると思ったら大間違いだ!」と「政府転覆」を訴える彼の政見放送は大きな話題となり、今も動画サイトで再生され続けている。そのインパクトから「頭のおかしい元泡沫候補」「色モノ政治活動家」と思われがちな彼だが、実はその主張は一貫している。

 今回の「ニセ選挙運動」では街宣車を“選挙カー風”に仕立て上げ、「外山恒一がついに帰ってまいりました。帰ってきただけです。立候補はしていません。みなさんが選挙に行くから、誰かが当選してしまうんです。東京に知事はもういりません」と17日間、「選挙ボイコット」を訴えてまわった。

 期日前投票があるので選挙戦が始まった瞬間に「投票率0%」なんてあり得ないなどのツッコミがすぐに頭をよぎるが、実は外山氏の本意は別のところにある。

「別に選挙に行きたい人は行けばいいと思いますよ。でも、選挙は多数派のお祭りであって少数派が選挙で勝つことはありえない。だから我々少数派が『社会を変えたい』と思ったならば、選挙に頼らない方法を自由に発想しなくてはいけない。そのためにはまずは選挙を相対化しなくてはいけないわけですが、『ニセ選挙運動』はそのきっかけを提示するためのパフォーマンスであり、運動ということです」

 だが、選挙以外の方法とはいったい何なのか? 答えは「リベラルではないラジカルな学生運動の復興」である。

「左右を問わず、穏健派で『これまで選挙に期待して頑張ってきたけど、全然ダメだ』と思い始めている人たちに呼びかけているんです。選挙に勝てなくても、そういう選挙に絶望した人たちが集まればいい。政府が対応に困るような学生運動が盛り上がらないことには、変革は始まりもしない。それが国会で野党を勝たせようみたいな、政府の想定内の運動だとダメで、幕末や’60年代のように政府が想定していないことをしないと。歴史上、社会が激動したり変わったりするときって若者が騒ぎだすのが普通ですからね」

 外山氏本人も若かりし頃は他人が主催するイベントの“粉砕”を試みるような極左の過激派だったが、自称「良いファシスト」に転向後の活動はそこまでは過激に見えない。だが、「直接暴力的に見えなくても、人々を扇動する知恵を身につけたわけですよ。いざ若者が暴れ始めたら、『若い連中は血の気が多くて止められませんからなぁ』って言おうかな(笑)」とうそぶく。このどこまで本気かわからないユーモアも外山氏の魅力のひとつである。

614名無しさん:2016/09/14(水) 11:10:21
◆左右のシンパにすら評判の悪い親中路線

 そんな外山氏の周辺には左右を問わず、さまざまな思想背景の人々が集まるが、最近主張していることは大変評判が悪いという。

「みんなに怒られてるんですけどね、『日本は中国の冊封体制下に入れ』って言っているんです。活動資金難なんで中国共産党から活動資金をもらえないかな、なんて魂胆もあるんですが(笑)。米中どちらにつくか選択を迫られる日が近づいてて、しかもアメリカはもう日本を見捨てる気まんまんです。安倍サンがもっと調子に乗って、中国を本気で怒らせてくれないかなあと期待してて。もし日中が戦争になれば日本は負けますし、中国がGHQみたいに進駐してきて、やがて傀儡政府をつくって撤退するでしょう。その政権のトップに指名してもらうために、こっちは今からうまーく中国に取り入れないかなって思っているんです。これだったら選挙に頼らずに政権もとれますよ」

 いや、さすがに右翼ならずとも「この売国奴め。君は自分のことしか考えていないのか!」と叱りたくなるような話だが、外山氏はこう続ける。

「逆に、今のうちに中国を味方につけておかないと、アメリカに見捨てられた時点で国が滅びますよ。いずれ中国の側につくしかなくなった時に、それでも日本の相対的自立を守るために言ってるんです。中国に金印とかもらえるといいですよね。ファシストは『国家社会主義者』とも訳されるし、最近は『漢の倭の奴の国家社会主義者』と自称してます。『国家』のところを小さく書いて中国共産党の目をごまかす(笑)」

 今どき、中国共産党が金印なんかつくっているかよ、とツッコんでしまうのは、すでに選挙以外の方法で社会変革を目指す“過激派”外山氏の術中にハマっているのかもしれない。

取材・文/織田曜一郎(週刊SPA!) 撮影/市原浩二

※現在発売中の『週刊SPA!』9/13発売号では「閉塞の時代を打ち破れ! ニッポンの論点」という特集を掲載中。ベッドイン、八木秀次氏、洞口朋子氏、外山恒一氏、らんまるぽむぽむ氏、中田 考氏、中村淳彦氏、三次ゆりか氏、武市悦宏氏、sguts氏、シバター氏、ゴッドスコーピオン氏(以上、掲載順)の12人がオリジナルな自論を展開!!

日刊SPA!
【関連記事】
あの外山恒一氏が東京都知事選に「ニセ出馬」宣言

615名無しさん:2016/09/14(水) 11:11:07
「選挙に行くな! そして日本は中国に朝貢せよ!」 外山恒一の主張をあなたはどう思う?(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160913-01198515-sspa-soci … #Yahooニュース

616名無しさん:2016/09/14(水) 14:06:57
誰でも出来る仕事しかできねえんだから給料は安くて当然だな
替えは幾らでもおるんだから

617名無しさん:2016/09/14(水) 15:20:47
壊れたパソコンを処分するなら、パソコンを分解して、ハードディスクを取り出したほうがいい。
ハードディスクには電話帳や写真や
テキストや動画など個人情報がはいってる
金融や履歴もデータに残る。
初期化しても、残る。
パソコン業者に頼むのは怖いからな。

618名無しさん:2016/09/14(水) 16:04:48
>>616
>>617
卑怯者パヨワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

619名無しさん:2016/09/14(水) 16:47:51
逃げてる逃げてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

620名無しさん:2016/09/14(水) 16:53:02
ビデオオンデマンド事業所とライブ式
のネット動画配信サービスビジネスがこれから
ますますのびるだろ

地上波放送も電波とネットと共同で
やっていかないとこれから
下がる一方だな

621名無しさん:2016/09/14(水) 16:58:09
ビデオオンデマンドだな
TSUTAYAやゲオにいって
DVDを借りて自宅に
かえってブルーレイに
さしこんでテレビでみる
というライフスタイルも
少数派になるだろうな

622名無しさん:2016/09/14(水) 17:01:24
スポーツライブ中継も
スポーツのビデオオンデマンドも
ネットで映像販売される時代だ。
ワンセグだの受信料だの
必死に地上波は抵抗してる
みたいだが、地上波放送局の
未来は暗い
税金で社屋を建てるような余裕は
ないんだけとね

623名無しさん:2016/09/14(水) 17:39:17
逃げてる逃げてるゆってるニートはハロワみたいに社会の最先端のリアルを書いてみろよ

624名無しさん:2016/09/14(水) 17:42:01
>>620
>>621
>>622
必死に逃げる糞ハロワwwwwwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板