[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十九幕】
749
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/16(日) 16:22:32 ID:WS5dXSAQ0
今日は出かけたりひとりの時間も楽しめたり、有意義で満たされた一日だったんだけど、不足感なのかエゴなのかが反動のように騒いでそのせいかわからないけど頭痛がする。
これだけ必死に騒いだり充足感感じる邪魔してくるんだから、ある意味幻だってわかりやすいんだけど、とても邪魔、、、
うまくスルーできるようになりたい。
いや、もうスルーできてるかも。スルー意外とできてるんじゃないか?案外うまくやれてるんじゃないか?と不足を疑ってみる。
750
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/16(日) 16:36:49 ID:WS5dXSAQ0
長年苦しんでいる謎の頭痛、D2さんや8suさんの意見を聞きたいです。ちなみに医者には行って、色んな検査でも異常なし、頭痛薬も効くものがない、という感じです。そもそも始まったのは職場でのパワハラ上司からのストレスです。今は辞めてだいぶ時間も経ちます。
108さんなら「長年苦しんでると思ってるけどホントかな?別に治ってもよくないかと疑う」とか言いそうだけど、、
おとなしく休んでたらいいのかな。でもやりたいことも色々あるのになぁ。どんなもんでしょ?もしご意見伺えたら有り難いです。
751
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/16(日) 19:07:05 ID:8Su2HY4w0
>>750
痛み止め効かないのは難儀ですなぁ。
わたしひどい寝違えの痛みが編み物してたら消えたことあるんで、古式ゆかしい「趣味に没頭する」とかどうでしょ。
あと今今メソッドしてたら慢性頭痛が消えたってのも読んだことある。
お大事にです。
752
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/16(日) 21:04:46 ID:2rYYq5UU0
>>747
ありがとうございます。
753
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/17(月) 08:44:42 ID:8Su2HY4w0
>>750
愛川欽也「はい消えた!」
754
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 11:40:10 ID:WS5dXSAQ0
>>751
お返事どうもありがとう。
何かに集中しててふと気づいたら消えてた、みたいなことはありそうですね。自分はどうしてもポコポコと過去の嫌だった出来事が頭痛と共に浮かんできて、流そうとしても難しい。なので、日にち薬と思って、つらい時は休んでいようと思うよ。
「消えた!」も面白いですよね。過去のことを愛川欽也で流せる時もあるので、地道にやっていきます。
サンクス!
755
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 13:24:32 ID:8Su2HY4w0
痛い時は痛いってなっとくしかないと108さんも仰ってますし〜。ご無理せずに寝たり休んだりしましょうず。
きのうはアポーパイがうまかった!
756
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 14:33:46 ID:D2EapRzE0
>>750
慢性的な痛みって、苦しいけど
その頭痛以外の苦しみの現象はあまり起こらなくなったりする
頭痛以外のことは温くなってない?
757
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 17:48:26 ID:WS5dXSAQ0
>>755
ありがとう〜。でも頭痛のお陰でのんびりしたりマイペースとか、ゆるい自分になれた気はする。
アポーパイおいしいよね。パイつながりだと自分はパイの実をつい買ってしまう。今日も買った。
>>756
D2さんもありがとう。
うん、言われてみればそう。体調以外は、ものすごく恵まれた状況にいる。家族は助けてくれるし支えてくれてるし、衣食住も困ってないし、友人関係も恵まれてるし、好きな人も優しい。
つい先日も、昔からの夢が思わぬところから叶うことになったよ。全然執着してなかったから驚いたけど。
不思議なもんだなぁ、、
758
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 19:34:38 ID:2rYYq5UU0
自己観察さんは不安になる人は不安が好きだと言いきっていたね。
私は安心したいのだけど、本当は不安が好きなのかもしれない。
「私は安心したくない」とひねくれアファをしてみようかな。
759
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 21:27:53 ID:2rYYq5UU0
エゴって何なのかいまだにわからない
760
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 22:15:36 ID:2VMennFU0
>>717
お返事ありがとうございます!
充足を見る、別の領域から見るを続けていたのですが
ここ最近またエゴに振り回されており、充足を見るができていない気がします。
充足を見ること、別の領域こそが真実だと心の底から信じられるのが認識の変更なのでしょうね。
どうして認識を変更することができないのだろう……
思考や感情や肉体と別の領域の違いは分かっていますが
既にある、全てあるというのがいまだにピンときていません。
全てがあるとはなんなのでしょうか。
自分が持っている知識、記憶、宇宙についての知識などで出来上がっていることを差しているのでしょうか?
自分の世界観が既にあるということを言っているのでしょうか?
あと、充足(願望が叶った姿)を見ても、ああ、よかったと、叶った。
心の底からの安心よりも、一瞬の高揚感、そして静寂がきます。
これはこの願望が私が心の底から願っている願望ではないという事でしょうか?
けれど、これが安心している状態なのかな?とも思えるような微妙な感じで。
どうやって認識変更した人は、充足を見た時の安心感を、安心していると判断できているのでしょうか?
もしお時間があればお答えいただけると嬉しいです。
761
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 22:29:55 ID:2rYYq5UU0
エゴっていうのは私が見ている世界も含めてエゴなのか
762
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 22:58:29 ID:8Su2HY4w0
>>761
108さん「エゴとは錯覚のこと」とか言っていたような。いちど明確に言葉で定義してくれたことがあったけど過去ログ見つけられない。反応の寄せ集めとかなんとか。とりあえずこのへんにもちょっと書いてある。
h ttps://betunoryouiki.blog.jp/archives/15132986.html
763
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 23:16:16 ID:2rYYq5UU0
>>762
ありがとうございます。
エゴって自分のことだと思ったら「私が私だって思っているこの私もエゴなのか」
とかいろいろ考えてしまいまして。
764
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 23:23:51 ID:8Su2HY4w0
>>763
わたしもエゴって自分じゃんって思ってたから「自分が消えたら困るんだが……」って怖かったでしたわ。最初あんま区別つかないし。
765
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 23:31:52 ID:2rYYq5UU0
>>764
べつにエゴについて完全に理解しなくても引き寄せていいですよね。
哲学や仏教で言うエゴと108さんの言うエゴも微妙に違うみたいだし。
766
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 23:37:09 ID:2rYYq5UU0
またチケット読み直してみたんですが、108さんの言うエゴって
「自分じゃない何か」って感じなんですよね。
「自分じゃない何か」が「自分の中」にいて、いろいろ願望実現の邪魔をする感じ
エゴ=自分のことだと思っている私にはそこがどうもしっくりこない。
チケット板備忘録みても実践者の皆さんが「エゴがこうする」「エゴがこう考えてる」「エゴがこういう観念持ってる」
みたいに自分とエゴを完全に別人みたいに扱っているのを見て
「エゴってそんなに簡単に自分と切り離せるの?????」って違和感があったんですよね。
767
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 23:40:10 ID:2rYYq5UU0
エゴってギリシャ語で「私」って意味なんですよ。(トリビア)
768
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/18(火) 23:55:25 ID:2rYYq5UU0
エゴは108式の鬼門なのか
769
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 00:10:28 ID:2rYYq5UU0
私は願望が叶ったら安心しようとしている。
願望が叶う前に安心しなくては。
770
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 10:58:27 ID:2rYYq5UU0
一応チケットでもエゴとは自分自身のこととは書いてるけどね。ちょっとだけ。
ただその後の記述がどう見ても「自分以外の何か」なんだよなあ。
771
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 22:53:23 ID:wcm8YgWQ0
駄目だ
やっぱり何をやってもやらなくても裏目だったりタイミング悪い…相変わらず望んでない「不足」ばかり現実様は見せてくる
また金のためにやりたくもない仕事するほかないのが…今幸せ?しあわせってなんだ…
772
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 22:57:43 ID:wcm8YgWQ0
>>734
笑って優秀に見せて嘘をつき続けないと生きられない世界なのに?
馬鹿正直にずっと素直でいて良いことあるのなんて最初からそういう価値のある人だけじゃん。価値がないなら奪われるだけでさ
自己評価最低で素直でいざるを得なかった時もあるけれど何の意味もなかったよ…
773
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 22:58:36 ID:wcm8YgWQ0
あーはいはい甘えんなで解決ですね…羨ましい
774
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 23:02:52 ID:wcm8YgWQ0
>>737
思考を止めても仕事は無くならないし金は人権のままだし明日はやってきてしまうんだよ…
775
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 23:04:39 ID:wcm8YgWQ0
叶ってます報告できなきゃ結局悪者なんだろ?
もうどうしろってのさ
776
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 23:40:24 ID:8Su2HY4w0
>>774
どうせヤなことやらなきゃならないなら、考えないほうがラクかと思ってさー。
777
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 23:42:20 ID:8Su2HY4w0
>>773
掲示板の人は誰も言ってないのに、あんたが会話してるソイツがエゴだで。あんたの頭の中にいる。
778
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/19(水) 23:52:51 ID:8Su2HY4w0
きょうは推しがマジでタヒんじゃった。悲しいけどタイムライン皆で優しさや矜持を悼んでおり、それはとても心地よい。愛はなくならねー。
779
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 17:58:24 ID:WS5dXSAQ0
フォーエバーラブ。
自分は今日とある人に話を聞いてもらって助けられた。ありがたいなぁ〜。終わってから思い出してときめいちゃったよ。
780
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 19:20:34 ID:2rYYq5UU0
やっぱりエゴに関してはエゴ単体で理解するんじゃなくて
エゴを中核とした信念体系・観念体系・反応体系であるエゴシステムとして理解したほうがすっきりしそう
781
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 19:35:12 ID:2rYYq5UU0
やっぱり願望を叶えるためには部屋の片付けとか掃除をしないといけないんですかね
782
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 20:31:02 ID:WS5dXSAQ0
どうかなぁ。部屋を片付けねばならないわけでもないし、掃除をしなきゃいけないわけでもないと思うんだけど、綺麗な方が衛生的だし自分を大切にできてることにもなるのかな。でもごちゃごちゃしたのが落ち着く人もいるだろうしねぇ。してもしなくてもいいのではないかな。
ちょうどひさしぶりに部屋の掃除を始めたところだった。物を片付けて落ち着く場所にしたい。ちなみに置きたい家具(ソファ)は目星をつけてあって、家具屋で座ってきた。
783
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 20:48:28 ID:8Su2HY4w0
ときめきトゥナ〜イト。
掃除は関係ないが、掃除したほうがいいという観念があるなら掃除したほうが叶う。
わたいはずっと部屋が汚くて「こんな不精なわたし結婚できない」と思っていたがある時「あ、でもゴミ屋敷とかの人ってじーさんばーさんとか既婚者ばかりじゃね?」と気づいた。
784
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 20:50:45 ID:8Su2HY4w0
つまり「部屋が汚いと結婚できない」という独自ルールをつくって願望を遠ざけていたのがわたし本人だったというわけさ!
785
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 20:57:47 ID:8Su2HY4w0
あとわたしはパワーストーンにパワーがある、って信じてた(そういう設定を採用してた)のでパワーストーンで叶ったこと複数ある。
初詣とか好きな人ならたぶん神社参拝とかお札とか厄除けなんかも有為に効くと思う。
786
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 21:00:23 ID:8Su2HY4w0
自分なりの魔法アイテムを勝手に創造していいのだった。
787
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 21:14:19 ID:2rYYq5UU0
お2人とも反応ありがとうございます。
なんで掃除や片付けの話かというと質疑応答で108さんが叶った振動数になる(振動数をあげる)ために掃除や片付けを勧めていたからです。
で、私は掃除や片付けが苦手なのでどうしたもんかなと。
788
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/20(木) 21:16:13 ID:2rYYq5UU0
まあ、片付けと掃除は気が向いたらやります
789
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 00:52:46 ID:8Su2HY4w0
>>781
ストレートに言うと、また「叶ってない」と幻惑されてゴールから出ようとしてるのかと。
>願望を叶える「ためには」部屋の片付けとか掃除を「しないといけない」
いま「叶ってない」と思ってるから、原因を探して余計な工程を増やそうとしているのでは。
おっしゃるとおり、掃除したかったらするぜーくらいの軽さで大丈夫だと思います。
790
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 08:50:39 ID:2rYYq5UU0
>>789
ありがとうございます。
確かにゴールから出てしまっていると思います。
791
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 09:01:47 ID:2rYYq5UU0
×出てしまっている
◯出ようとしてしまっている
792
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 09:19:50 ID:2rYYq5UU0
別に108さんの言葉だって真に受けなくていいのか
793
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 17:02:07 ID:CkFmxESc0
願望が叶ってしまって困った、という人いますか…
絶対叶わないと思っていた相手と両想いになってしまいました。
叶わない相手だからこそ安心して好きでいられたのに、どうしたらいいかわかりません。
悲しいことや苦しいことや嫉妬もいっぱいしたけど、割り切って、自分の生活を大切にしてきたのに。
なぜか少しずつ一緒にいるようになって、
先日、両想いだったことがわかりました。
相手に恋愛的アプローチはほとんど何もしていません。
叶わないとわかっていたから、少しでも他の女性の影を想像したくなくて、怖くてアプローチなんかできなかった。
仕事や趣味の話だけしていたら、共通の趣味がたくさんできて、親友みたいになって…
事情があって、これ以上彼と、リアルな関係にはなりたくありません。
ずっと親友のままでいたいです。
でも彼がいたらどうしても幸せを感じるし、
先に進んでしまいたくなる衝動に負けそうになります。
どうしたらいいかわかりません。
なんで叶ってしまったんだろう…
794
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 17:10:22 ID:FOuXjFvQ0
チケット的には、たぶんほぼ王道を辿ってきてしまったと思います。
彼を好きだという自分の気持ちをいちばん大切にし、
嫉妬があっても、叶わないで元々なんだから、このまま好きでいよう!と決めて
彼のするいちいちを全て都合よく解釈して幸せに浸り、
エゴに打ちのめされそうになった時は、仕事や趣味で発散して自分を取り戻し、
絶望しそうになった時は、「なぜ私はこれを経験したかったんだろう?」と問いかけ、自分と向き合いました。
苦しくなった時も幸せなときも、ジャーナリングノートに、願望…彼とこうなりたいこと、を書いて気持ちを整理しました。
ある日から、ノートに書いた願望が悉く叶うようになりました。
読み返すと、当時の私は「こんなこと絶対無理だけど、思うだけは許そう」と書いています。
なのに全部叶っています。
嘘でしょ?なんで?と戸惑いました。
幸せなんだけど、でも、ここまで叶わなくてもよかったのに、という感じです。
795
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 17:10:33 ID:XnXgrcmQ0
チケット的には、たぶんほぼ王道を辿ってきてしまったと思います。
彼を好きだという自分の気持ちをいちばん大切にし、
嫉妬があっても、叶わないで元々なんだから、このまま好きでいよう!と決めて
彼のするいちいちを全て都合よく解釈して幸せに浸り、
エゴに打ちのめされそうになった時は、仕事や趣味で発散して自分を取り戻し、
絶望しそうになった時は、「なぜ私はこれを経験したかったんだろう?」と問いかけ、自分と向き合いました。
苦しくなった時も幸せなときも、ジャーナリングノートに、願望…彼とこうなりたいこと、を書いて気持ちを整理しました。
ある日から、ノートに書いた願望が悉く叶うようになりました。
読み返すと、当時の私は「こんなこと絶対無理だけど、思うだけは許そう」と書いています。
なのに全部叶っています。
嘘でしょ?なんで?と戸惑いました。
幸せなんだけど、でも、ここまで叶わなくてもよかったのに、という感じです。
796
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 18:11:50 ID:8Su2HY4w0
>>795
えー、素敵じゃないですか。おめでとうございます。
つきあえない事情のほうを「本当かな?」って疑って、受け取ってしまえばいいのに。
797
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 20:54:31 ID:gaH.fy3E0
彼と結ばれるとして、何に対して罪悪感を感じているんだろうか?
798
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 22:13:55 ID:sRmNJ3w20
レスいただけるなんて!ありがとうございます。
彼はもともと私の推しみたいな存在だったんです。
私は彼のかなり上の先輩みたいな感じです。
みんなに人気があって愛嬌があって、周りが勝手に、合コンとか縁談とかもってくる人です。
私よりもずっとずっと年下です。
推しには幸せになってほしいし、
似合う年齢の女の子とちゃんと付き合って結婚して家庭を持って…
きっとそれを見るのが辛いから、私はそれまでに、彼への気持ちに蹴りをつける予定だったんです。
可能性…というか、妄想の余地が少しでもある宙ぶらりんのところにずっといたかったんです。
彼の人生の邪魔をしたくないんです。
私じゃ幸せにしてあげられないのがわかっているのに、
一体なんでこんなことになったのか全然わからないんです。
799
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 22:15:17 ID:sRmNJ3w20
なんで現実化してしまったんだろう…
私は本心では、彼の人生を本気で背負う気だったんでしょうか…
800
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/21(金) 23:19:38 ID:8Su2HY4w0
>>799
ワロスなんも問題ねーじゃん!!
彼がもし若い女に目移りしたらスッパリ別れてあげなよ、んでそれまではあなたが好きなんだから無理せずつきあいなよ笑
彼の人生は彼が決めるんだからあなたが悩むことじゃないよ笑
ご馳走様です!!
801
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 04:31:28 ID:QPyN4xe60
ケリをつけるべきは彼を愛する気持ちより
>私よりもずっとずっと年下です。
推しには幸せになってほしいし、
似合う年齢の女の子とちゃんと付き合って結婚して家庭を持って…
きっとそれを見るのが辛いから、私はそれまでに、彼への気持ちに蹴りをつける予定だったんです。
可能性…というか、妄想の余地が少しでもある宙ぶらりんのところにずっといたかったんです。
といった罪悪感じゃないの?
かれもあなたを想っているんでしょ?じゃあなぜ彼の幸せをあなたが決めるのかな。
相手もあなたを想っているんだから受け取ったらいいじゃんって思うけどな〜
受け取るのを何故恐れているのだろうかwそこ自愛したらいいんじゃないですかね
802
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 05:14:38 ID:8Su2HY4w0
混ぜっ返すけど、これ彼が超熟女好きで、自分よりかなり年上の女に取られたらワロスワロス そうならないうちにさっさとLOVEるんだ
803
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 05:46:20 ID:2rYYq5UU0
釣りバカ日誌のハマちゃんが奥さんに言ったプロポーズの言葉
「僕はあなたを幸せにする自信なんかありません。でも、僕が幸せになる自信はあります」
このくらい開き直るのもいいのでは
804
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 06:01:30 ID:QPyN4xe60
あとなんで叶ったかって、
>このまま好きでいよう!
>でも彼がいたらどうしても幸せを感じるし、
これでしょ。
引き寄せ云々も抜きにして、お相手もあなたといて幸せを感じてるんでしょうよw
805
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 10:45:30 ID:QWsSBiKI0
>>787
私も掃除が苦手すぎますが幸せですよ
うつがひどくてゴミ屋敷に住んでたときもありましたが
今は元気で来月からほぼ働かずに年収◯百万円確定したところですし
多分世の中で断捨離できる人はいても私よりお金なくて頭も器量もイマイチな人はいくらでもいるので
片付けられないことは全然気にしてません笑
片付けられない自分を責めないことが大事だと思います
あと、他人から見て片付いてる状態と自分が快適に暮らせる状態を混ぜない方がいいですね
自分が無意識に不快だと感じるところは掃除した方がいいです
掃除より寝たいなら寝ていいですし
要は自分が何を求めているのかを知ることです
ちなみにちゃんと掃除しないといけないってプレッシャーが和らぐと片付けもほどほどにできるようになったりもしますよ
自分のペースでね
806
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 12:19:20 ID:RwldQwqc0
みなさんありがとうございます。
あと、お掃除の話に横入りしてしまってすいません。
罪悪感、そうだと思います…。
受け取ることに罪悪感があるし
叶えてしまった自分にも罪悪感があります。
皆さんのレスを読みながらずっと考えていましたが、
「自分で叶えた事に対して責任を持てない」
という感覚がしっくりきます。
例えばこれが、年下の推しじゃなくて、
年上の既婚者に対して実現してしまったとかなら、
想いが通じたのはすっごく幸せなのだけど、
ちょっと幸せを感じたかっただけで、
絶対その先に進んじゃいけない、みたいな。
でも、確かに、彼の幸せを私が決めつけるのも違う気はしました…目から鱗でした。
チケットの基本は、現実は内面の投影。
チケットに立ち返れば、エゴの部分では困っているけれど、
この現実は、確かに私が叶えた結果なのではあると思います。
なぜこれを経験したかったのか?を
問いかけでみようと思います…
そして、おそらく、受け取るまで再配達が来るのだと思います。
まず、一度受け取ってみようと思います。
ほんとにありがとうございます。
807
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 12:39:43 ID:2rYYq5UU0
>>805
レスありがとうございます
>要は自分が何を求めているのかを知ることです
これ大事ですね。私はどうしも「◯◯すべき」「〇〇した方がいい」というhave toで考えてしまいがちなので自分のwant toに従って動けるように心がけたいと思います。
それにしてもほぼ働かずに年収◯百万円はすごいですね 笑
私はお金が本願の一つなので、そういう先駆者の方がいると励みになります。
808
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 13:00:47 ID:8Su2HY4w0
責任で思い出した、108さんと責任にまつわるエトセトラ
h ttps://be-okay.net/2020/11/27/post-4866/
既婚者との恋を叶えたとしても、たとえばお相手の配偶者もまた別に真実の恋を得てなんとか離婚したいと思ったタイミングとかかもしれないし、イケナイこととは限らないかもしれないですぜ。
神様は何も禁止なんかしてない愛してる〜ですぜ。ハッピー気分ありがとう。ニヤニヤしながら後頭部をチョップでトンってしたい。
809
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 13:09:47 ID:8Su2HY4w0
掃除は振動数を上げる方法ではあるけど、しなきゃ叶わないわけではないですわな。
ジョギングは健康にいいけどしなきゃ健康になれないわけじゃない。ジョギングしなくても健康。
して気持ちいいし、するのもいいよ〜、的なことでは。
810
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 13:30:47 ID:2rYYq5UU0
ありがとうございます。
811
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 14:00:58 ID:1p1sAjQQ0
>>808
!!!
私、チケット知ってほんとに長いんですが(10年近い)、これは初めて読みました…!
「全ては自分の責任」というのは
「全てを創造しているのは自分だ」
…だから大丈夫だ、ということなんだろうと感じました!
彼とこうなること(願望実現)までの過程で、エゴが騒ぐたびに
「おっ、じゃあ大丈夫ってことか、ここからこの映画はどうやってハッピーに持っていくつもりだ、わくわく」
というメンタルに切り替えてきました。
そしてその度に、なんだか知らないけど乗り越えて、彼との距離が近づいていきました。
全ては私が創造したもの
それ故に絶対大丈夫、そう思ってみます。
抵抗のない分だけ、ちょっとずつ受け取ってみます。
あたたかい言葉を本当にありがとうございます。
未だに、恋愛感情をもって接してくれる彼に慣れず、
心臓がもたない感じがしますが、いつも通り、怖くない映画だと思って見守ってみます。
もし叶わないと思っている恋愛をされている方、
多分、それ叶います。大丈夫です。
どれだけ可能性を絶望視していてもです。
身をもって体験してしまいましたので、それだけは言えると思います。
812
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 14:13:02 ID:D2EapRzE0
>>757
慢性的で大きめの不足が一つあると、他が温くなる
人には不足の許容範囲があって、大きめの不足一つが常に陣取ってると
残りの許容範囲で現象創るから
813
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 14:51:46 ID:D2EapRzE0
>>760
既にある→自分の一番望んでいる願望の実現が物理現実で体感できる状態
一番望んでいる願望が実現したら「全てある」としか思えなくなるでしょ?
安心についてですが、自分を傷つけようとしていたのは自分とはっきり分かるからかな
耐え切れなくなったらその自傷行為のようなものをやめることも理解できた、ちょうどよく調整されている
814
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 15:10:04 ID:D2EapRzE0
エゴは願望実現そのものであり、自分と考えていい
しかし本来の自分はエゴに願望実現を与えている神様
815
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/22(土) 15:16:17 ID:D2EapRzE0
>>785-786
そういうの書いたことあるわ昔w
816
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/23(日) 10:00:52 ID:ghrhmP9g0
間違ってたら笑い話だけど「充足を見る」というのが自分なりに分かった
見えてる景色の中に充足と思えるものを探してそれに注力すると思ってたんだけど、見えてる景色全部が充足なんじゃないかなーと思いはじめた
この意識でいると「充足を見る」=「既にある」な気がする
817
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/23(日) 11:38:38 ID:2rYYq5UU0
108さんは死後の世界や神の存在など、超越的な問題についても自身満々に語っているけど
認識の変更するとそういうこともわかるようになるんだろうか
818
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/23(日) 15:30:54 ID:B4Ooeqgc0
>>811
何年も叶ってない人もいるから適当なことは言わない方がいいよ。あなたが叶ったからと言って他の人が必ず叶うなんて保証はないし
819
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/23(日) 15:40:38 ID:2rYYq5UU0
自愛って自分のやることを批判しないことかもしれない
820
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/23(日) 16:32:31 ID:QhDmrhdo0
恋愛が叶った方、おめでとう〜。
戸惑いもあるかもですが、お幸せにお過ごしくださいませ(*^^*)彼も年齢差がありつつも好意を示してくれたのは、あなたと同じように不安があったり勇気がいったかもしれないなと読んでいて思いました。愛ですね。
わたしは励まされました。
821
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/23(日) 16:37:45 ID:QhDmrhdo0
>>812
出先なのでID違いますがWSです。
なるほど、そういうこともあるんですね。
わたしの場合、具合の良い時と悪い時の状態が、108さんの言うことで説明がついちゃうというか、当てはまるので、不思議だなぁと日々感じています。
わたしの体調不良は精神的なところがきっかけだったのですが、浮かんでくる思考も、不足だなと思うものはスルーして過ごせていると、充足を感じられます。
本来は人ってそれでいいのかもって。
くつろぎとか、ゆとりとか、マイペースとか。優しさとか、思いやりとか。そっちが自分は心地良いです。
822
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 17:30:53 ID:qdXAhAFY0
過ごしてるだけで価値があるって本当良いね
羨ましいわ
恋愛とか言えている時点でもう幸せだよなあ…
823
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 17:41:53 ID:qdXAhAFY0
愚痴んなくてもいいような生活できるよう気いつけたはいたんですけどね
無駄ですわ、全部。どー転んでもなーんにも良くなりゃせんわ…これのどこが幸せなのか
やっぱ初期の立ち位置からもう違うんだろうな。どこも格差は埋められないってことなのか
824
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 17:43:11 ID:qdXAhAFY0
結局のところ行き着くのは「じゃあどうすればいいんだよ」なわけで
「どうしたいか」なんて何の意味もないじゃないかよ
825
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 17:44:18 ID:qdXAhAFY0
そんでまた出来ない奴は叩きゃいいんだから…ほんと楽だよな…
826
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 17:47:18 ID:qdXAhAFY0
いわゆる「社会不適合者」に居場所なんてねーことがわかるよ
どうせ誰からも嫌われるし金がないなら人権ないし
普通に生きるのすら苦痛なんだから早く殺して欲しいって何度も願ってるのにな…
827
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 18:25:25 ID:qdXAhAFY0
何が充足だ…旨いもん食って満足してるだけで仕事しなくて良いならこんな苦労しねぇよ…
828
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 18:50:50 ID:/UxUT8k60
いっそのこと仕事辞めるのどう?
829
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 19:11:25 ID:8Su2HY4w0
わたいも何度も「じゃあどうすれば」ってなったんだけど、どうすればじゃなくてどうあるかだったんだよ。
んでもそう言われても自分も意味わかんなかっただろうしなー。
830
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 19:33:03 ID:qdXAhAFY0
>>828
劣ってるからかそもそも雇ってもくれないしその上で悪口言われに面接行くのは正直嫌なんだよな…運良く雇われても新たな苦痛が始まるだけなわけで
とはいえ今の仕事なんか金か次さえあるならとっくに辞めてる。仕事してない時期もあったけれどそれこそ金が人権だったわけで…
まあ面接のあたりで甘えと言われて終わりでしょう
831
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 19:37:07 ID:qdXAhAFY0
>>829
楽であっても状況は変わらず
薬みたいなもの、現実見て切れたらまたいつも通り
832
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 19:39:55 ID:qdXAhAFY0
とはいえ何もしなけりゃ何も変わらないのも事実なんだよな…やっててこれだし違うことやっても駄目だけど…
価値がないってほんとどうすりゃ直るのか…
833
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 19:55:03 ID:qdXAhAFY0
自我が出るたびに何かと損をするなら心を上手く失くして機械になればいいんだろうか?実際稼いでる人はみんなそうだろう
他人の嫌がることをするのが生き甲斐な人なんてごまんといるし。それもお前の時は駄目ですってなりそうだが…
834
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 21:49:37 ID:/UxUT8k60
自我が過敏なんだろね
あと自分はこうでなくてはいかん!という強迫観念
自我がまるで針の穴みたいに小さくなっててさ、その穴に一発で糸が通らないともう自分許せんみたいな
あらゆることが「まあいいじゃん」って気にならなければ楽なんだけどね
なんか夢があるなら今の仕事辞めるのもありだよね
年老いて若い頃チャレンジしなかったことが人生においての一番の後悔になると言うし
やってダメなら諦めつくし、そうなったらもう文句も出ないでしょ
835
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 21:58:57 ID:8Su2HY4w0
あっなんか探し物してたら20コ下のメンズに告られたおなごの話があった。
>>793
さんもう見てないかな。
836
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 22:01:10 ID:8Su2HY4w0
h ttps://be-okay.net/2020/11/27/108-129/#google_vignette
貼るのを忘れるという。
837
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/24(月) 23:25:49 ID:8Su2HY4w0
人権氏に限らず、メソッドしてから現象化するまでの期間を短く想定しすぎてるとガックリきて取り下げがち。
(現実への不足感が強いとどうしてもそうなるのだけど)
メソッド始めたら即「メソッドが適用された世界」なわけではない。これまでの観念とかいろいろまだ残ってる。なので不足も変わらず見えるし、上乗せでびっくりするような大不足が来たりもする場合あるんだけど、それはまだ流れきってないやつだから流れきるまで流しとくとよき。
(例)
h ttps://be-okay.net/2009/10/15/post-22406/
「幸せになってよい」アファやってたら、いきなり車をぶつけられた
あと人権氏はまじめさん。お仕事で人をだますのがたぶんいちばん苦痛っぽい。
>商いの世界というのは、誰かが得をして誰かが損をして、その繰り返しです。
お客さんが損をすることもあれば、売り手が損することだってある。
それが健全なのです。すべての人が得しかしないなら、
この世はとっくにパラダイスですw
>要するに、あなたば充分誠意ある商いをしているということです。
誰に裁かれる必要もない。
そういう意識をしっかり持った上で、商いをしてください。
(引用)
h ttps://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-341.html
突拍子もないことほどやってください。そこに突破口があるんです
838
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 13:01:38 ID:v7363tIs0
お邪魔してすみませんが、以前お金や仕事のことで文句を言っているというかな方に、『ザ・チケット』の二章と多分一章もやった方がいいのでは、みたいなことを書いたらキレられたことありますけど、やった方がいいと思いますけど。保証はできませんが。
ちなみに、前キレられたときに、「読んでも効果がない」みたいなことを書かれたと思いますが、「実践しても」ではなかったのが気になりました。内容を私以上に理解していないのでは、と思わされました。
まあ、私がここでアドバイスのようなことをするのには値しない、そこまでのレベルに達するというかをしていないと思っていますので、スルーしていただいても結構ですが。
お邪魔しました。
839
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 18:15:48 ID:Da8opbwU0
>>838
出たよ揚げ足取りからのマウント取り…
現象化どうこう以前にそういうのができる立場なのが羨ましいつってんだよ
笑うだの現実の都合の良いとこ見るだのなんて散々やってるっつーの
>>837
仕事大嫌いなのに真面目も何も…
他人に嘘積むのも下手だからバレて面倒になるだけ。自分も騙せなきゃ金なんて入ってこない
社会じゃ真面目さも道徳心も何の役にも立たないよ。
>>838
のようなアドバイス()に文句も言うしな
840
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 18:31:53 ID:Beo7nnfI0
単純にこいつは勇気がないだけ。勇気がないから行動できないでうだうだ言っているだけ
841
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 18:35:41 ID:Beo7nnfI0
答えは自分の中でわかっているのに核心に触れるのが怖いから抽象的なことを言って逃げているだけ。本当に解決したかったら具体的な話をする。まあそれに向き合うのが怖い気持ちもわかるが。まあ諦めるのもまた人生
842
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 18:40:54 ID:WS5dXSAQ0
人権さんはこのスレにたまに現れる風物詩みたいなもんだと思うことにした。
今日これから海老ラーメン食べます。
8suさんに教えてもらったやつ。
今日寒いからラーメン日和。
843
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 18:57:10 ID:v7363tIs0
>>839
もうスルーしようかな、と思ったけど、他には何しています?
揚げ足を取っているつもりはありませんが。
「笑う」やっているなんて、多分ここ数ヶ月見ていますが初めて見ましたよ。
ちなみに、「現実の都合のいい所を見る」は、多分『ザ・チケット』には出てきませんが。あったらすみません。
844
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 18:58:39 ID:v7363tIs0
>>840
わかりました。ありがとうございます。
もう少しやり取りしてみてから文句を言われ続けるようならスルーします。
845
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 19:19:10 ID:v7363tIs0
一応書いておきますが、マウント取りをしているつもりもありません。
846
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/25(火) 19:37:07 ID:WS5dXSAQ0
海老ラーメンおいしかった。
でも豚骨&海老って書いてあったから、豚骨プラス魚貝出汁みたいな味わいだった。あっさり豚骨スープみたいな。
847
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/26(水) 00:21:45 ID:8Su2HY4w0
>>846
うちも今日はとんこつ醤油ラーメンだったー(・∀・)人(・∀・)
848
:
もぎりの名無しさん
:2025/02/26(水) 14:33:19 ID:WS5dXSAQ0
>>847
なんか豚骨とかけ合わせるのが流行ってるのかなぁ。あっさり豚骨という感じで健康にはいいのかもしれない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板