[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十九幕】
1
:
108★
:2024/10/06(日) 00:30:26 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)
1917
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/29(木) 16:16:47 ID:WS5dXSAQ0
ミニゲーム、気楽でいいな。
1918
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/29(木) 18:25:27 ID:D2EapRzE0
>>1915
このロード中のミニゲームの例え、前から思い付いていたんだけど、言う機会なかったw
良い投下タイミングが出来て良かったです、他にも長々投下出来て良かった
2rさん、パスが上手いので話しやすいです
>>1916
物理現実に敵が現れたら、その敵は「自分の弱点を全て知り尽くしている」と思っていい
その敵があなたの弱点を調べ上げたとかそういう話じゃなくてね
でも必ずそんな人が相手になるでしょ?その相手強いでしょ?
自分は、度が過ぎた相手が物理現実に現れても、赦しメソッドやって赦したりしてる、効果あるよ〜
「自分の弱点を全て知り尽くしている敵」なんかと戦ってどこかで降参するよりも
即行で相手を赦して、愛した方が本当に「形が良い」から
これは内面で出来ることだし、物理現実しっかり変わるよ
機微に触れたことがないからこんなこと(即行で赦せ、愛せ)を言っているのではないよ
昼ドラ風な愛憎劇が投影される人がいるのは知ってる、仕組みがあるから理解出来る
愛憎劇の生々しさこそ生命なんて思わない方がいいんだ
神は「生命を与える力」を持っていて、分離意識は「何が生命かを考える力」を持っているんだぞ〜
その二つがタッグを組んだら?
1919
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/29(木) 22:23:06 ID:QHbgNqPM0
横ですが、そういえば以前、自愛の実践中に
みんな既に愛されている
みんな既に赦されている
という気づきが降りてきたことがありました
(ふと思い出したので書き込みました)
1920
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/29(木) 23:28:38 ID:D2EapRzE0
>>1919
アファで言ったのではなくて、メッセージとして降りてきた感じだったら深いところまで行きましたね
1921
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 00:04:41 ID:QHbgNqPM0
>>1920
レスありがとうございます
はい、突然、降りてきた感じです
その後2日間位、深い安心感に包まれていました
でもなぜ既に愛されている、既に赦されているかが分からず
愛されているし赦されているから今生きているんだ
となったのですがこの「今生きている」は後付けの思考かもしれません
1922
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 00:23:48 ID:QHbgNqPM0
今生きているはやっぱり後付けの思考ですおそらく
突然降りてきたメッセージと深い安心感の中で感じたことを思い返してみると
「みんなもう愛されているし、もうぜんぶ赦されているから
みんな本当に大丈夫なの、ほんとうだよ」みたいな
<絶対的大丈夫感>だったような気がします 語彙力なさすぎですが(笑)
1923
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 16:43:31 ID:Q3Rtpqw60
身の回り整えたって金が入るには結局仕事だろう
潜在意識が無限のルートで運んできてくれるとか現実様に選ばれた人だけなんじゃないのか?
1924
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:25:12 ID:Q3Rtpqw60
誰にでも人生逆転があるならホームレスなんていないんだよなと
無い側の奴はどうすれば現実様に愛されるのか…
1925
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:33:39 ID:GLCD6tOE0
結局仕事だろうとしか思えないんならなりふりかまわず副業でもなんでもしなよ
ぐちゃぐちゃ言ってるだけで何もしてないじゃん
過去はメソッドいっぱいやりましたギャースギャースかもしれないけど
今、してないじゃん
1926
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:39:55 ID:Q3Rtpqw60
>>1925
もうなにもしたくねえよ
結局行動なんだろ?嘘の塊じゃん
1927
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:42:04 ID:Q3Rtpqw60
どうせ匿名だし理不尽に飲まれないと金は増えない!
いいだろもう何言ったって…
1928
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:44:46 ID:Q3Rtpqw60
駄目な奴は何やったって叶わないんだろ?
ならそう言えよ…自分が悪者になりたくないからいわゆるオブラートに包んだ私は善人ですアピールみんなしてるんだろどうせ
1929
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:46:53 ID:GLCD6tOE0
>>1926
嘘じゃなくてあなたが「受け取れない側」の人間だからなんでしょ? 自分でそう決めてるんじゃん。思い通りになってるよ。
現 実 が 変 わ っ て か ら 喜 ぶ ・ 安 心 す る んじゃない。逆だ。
内 面 が 先。
と何度も言われてるよね?
1930
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:48:21 ID:Q3Rtpqw60
はいはい救いよう無いですよ
金も金になる価値もないですからね!!
何もない奴が潜在意識とやらに頼った結果がこれだよ
難民はよく見とけこれが現実だ!
1931
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:56:48 ID:GLCD6tOE0
>>1930
人権ちゃんは今、自分が充足を向いてるって自覚があるの?
ないんでしょ? 向いてないならそりゃ不足しか見えんよ。
そこさえわかれば大丈夫なんだよ。だからレスしてる人は絶対大丈夫だと思ってるからそう言ってるんだよ。
1932
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:56:59 ID:Q3Rtpqw60
私たちの幸せ空間壊すな雑魚がわきまえろってことだろ?
ほんと羨ましいよ
1933
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 18:59:56 ID:GLCD6tOE0
>>1932
そこ足つく高さだから落ち着いて、大丈夫だよおぼれないよ。って言ってるよ。大丈夫だよ。
1934
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 19:00:40 ID:GLCD6tOE0
不足は悪い夢です
1935
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 19:02:36 ID:Q3Rtpqw60
>>1929
内面で自分が受け取ってもいいと思うたびに潰されるような出来事が毎回起こるのに?
本当に意識の外からでもやってくるんだよそういうの
>>1931
そもそも充足がない
金があるときは誤魔化すことができるが結局日常と仕事にいりゃ不足なんていくらでもやってくるよ
1936
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 19:05:32 ID:Q3Rtpqw60
>>1933
足つく高さだと思って踏み出して実は深くてまた溺れそうになって。
なんど繰り返せばいいんだろうね
引き揚げてもらえる人もいるのにね。
1937
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 19:07:13 ID:Q3Rtpqw60
そんで愚痴る度にまた嫌がれるんだろ?
もううんざりなんだよ仕事も金もそんなもんに悩まないといけないレベルの人生も
見下されるだけだし
1938
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 19:33:32 ID:GLCD6tOE0
>>1935
>内面で自分が受け取ってもいいと思うたびに潰されるような出来事が毎回起こるのに?
これけっこう多くの人が引っかかるけど「内面→現実」ってデジタルに即時反映なわけじゃないのね。んで「観念」とかもからんでくるのね。もっとぼんやりわけわからないところから気づくと、ってタイミングで来るのね。
で >内面で受け取ってもいいと思う ってことが、正確にいうとあなたの場合は「まだ受け取ってない」のほうを強化してる可能性あるのね。まだコツつかんでないだけだからこれわかれば単純な話だから大丈夫だからね。わたしも十数年わかんなかったし、わかってない人いっぱいいるからあなたがダメなわけじゃないからね。
>本当に意識の外からでもやってくるんだよそういうの
これもまさしくそうなんだよ。不幸もそうだろうけど幸運もそういう来かたするからね。おんなじことの正負みたいなもんだから。充足のほうに寄せてけば大丈夫だから。
>そもそも充足がない
くだらなく思えるちっちゃな当たり前のことだよ、「充足を見る」の充足って。
ごはん食べる、お風呂はいる、清潔な衣服を着る、トイレ行ける、動ける、走れる。
四つ葉のクローバーを見つけるにはいっぱい生えてるつまんない三つ葉のクローバーの群生してるあたりらへんをまず見るということです。
>引き揚げてもらえる人もいるのにね。
引き上げるような状況じゃないからみんな声かけるだけなんだよ。
1939
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 19:35:22 ID:GLCD6tOE0
補足だけど即時反映なのは即時反映なんだけどそれにすぐ気づくかっていうと目がなれるまではちょっとラグがかかるかもって話ですね
1940
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 21:05:10 ID:2rYYq5UU0
人権さんはチケット持ってるの?持ってるなら7章何度も読むといいよ。
1941
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 21:24:37 ID:2rYYq5UU0
あと人権さんは1日5分でいいから思考を止める練習をした方がいい。
1942
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/30(金) 21:33:19 ID:2rYYq5UU0
前にちょっと考えたんだけど、エゴっていうのは心臓に見せかけたでっかい腫瘍だと思うんだよね。
エゴは「エゴを取ったら死んじゃうだろ」って叫ぶんだけど、実はすべての病気の元こそエゴだったっていう。
1943
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/31(土) 00:17:50 ID:2fiEGxrY0
うまいな
アイデンティティだからね、苦しみのエゴを否定したら自分ではなくなってしまう
檻の中は不自由だけど、安全だと思ってるのね
ここで不幸せな選ばれない
と く べ つ 不 幸 な 自 分
として振る舞う事が快感なんだ
どんな方向でもとくべつ⭐︎ならいいのよ
キラキラした余裕のある成功者なんて大嫌いだよね
だからそんなのにはなりたくない
だから金も余裕ある生活も拒否してる
不運なら誰か優しくしてくれる、労わってくれる、構ってくれる、気にかけてくれると思ってる
ぜーんぶ、不幸なわたくしお好み通りで楽しんでるんだからよろしいじゃないの
ああ、そんなカキコミを生じさせた私を癒しましょうねアーメン
1944
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/31(土) 17:27:55 ID:2rYYq5UU0
別の領域、7章、デバッグ、悟り、なんでもいいんだけど、全部おまかせの境地になりたいね
願望実現のゲームを続けるのは私には辛い
1945
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/31(土) 17:54:26 ID:WS5dXSAQ0
>>1918
お返事ありがとう。
うーん、自分のすべてを知り尽くした敵かぁ。どうだろうなぁ。わたしの地雷踏みやがったなとは思う。
そういう人を赦す、かぁ。難しいなぁ。なるべく忘れるとか嫌なことBOXでも脳内に作ってそこに入れて、出てきたら自分を労るくらいしか今の自分にはできないや。
嫌な人を赦すワークとかしたことあるけど、恨み続けるよりはいいのかもしれないけど、無理に幸せ祈ったりしてもまた怒りがぶり返したよね。
ただ、大喧嘩したりトラブルになった人とも関係をやり直して、今は良好な関係を築けてるから、案外過去なんて手放して水に流せるもんなのかなとも思う。一緒に暮らしてる家族なんて、喧嘩してもすぐ水に流して忘れて暮らしてるもんなぁ。
なによりも「今」を大事にしてればいいのかしら。案外会ったらあっさり赦せたりして。
憎み続けるのって疲れるもんなぁ。
でも人って愛憎劇好きな部分あると思うんだよね。不足の波乱万丈ストーリーにのめり込みやすいというか。
過去の記憶も「今」浮かんでいるものであるから、今の充足に向いていけばいいのかしらというかそれくらいしかできないっ!\(^o^)/
えっV8さんどういうこと?真理と分離意識がタッグを組んだら?なんか最強になるんじゃないかっ?!今日は頭が痛いから読解力が落ちててすまないねぇ。
1946
:
もぎりの名無しさん
:2025/05/31(土) 18:05:10 ID:WS5dXSAQ0
連投失礼。
整理がてら書かせて下さい。
今ここで、不足の記憶や考えが浮かんだ時にできる対処として、
・感情を感じてあげる
・今の自分を労る
・気晴らしする、楽しいことする
・その不足感をもたらす認識は本当か?と疑う(プラス安心感などある認識を採用する)
・マインドフルネス的に眺めて流す
などが思いついた。
1947
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 09:44:44 ID:2rYYq5UU0
ムアジャーニさんの本、本質の話に入ると情報量が多くなって読み進めるのが難しくなる
1948
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 14:12:05 ID:D2EapRzE0
レス返しちょっと待ってて〜
そういえば、「みそきん」買えたんだ
コンビニでちょうど並べてた
レアな物手に入ったんだな〜と思ったんだけど
後々調べたら、ただの再販だったんだなw
「いや、別にレアな物が欲しかったんじゃないんだよな」ということに気がついて
「レア度なんて下げてしまえばいい」って思ったよ
レア度なんてどうでもいいんだよな〜
下げてからゲットする、これでいい
1949
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 14:37:54 ID:/qdiAHjI0
〉今の物理現実は、過去の物理現実の影響を受けませんし、未来の物理現実にも影響を与えません
ではなぜゴミ屋敷なのか
頑張っても原因は物そのものでなく人だから、トラウマ増やされもう頑張れない
頑張るのやめても助けなんかこない
1950
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 17:19:09 ID:GLCD6tOE0
どっちにしろ来ないなら頑張らないでよくないすか。
「誰も助けてくれない!」と思ったら誰かとかじゃなくて「神様たのんだっス!」って神様のほうに負担させた方がよいですよ。
1951
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 17:26:28 ID:GLCD6tOE0
なんかそもそも108さん「頑張るのをやめなさい」つってるのに人権さんもリープさんも隙あらばめちゃめちゃ頑張っちゃってるから、気づいたら頑張るのはやめる方向でお願いします。
1952
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 17:52:03 ID:GLCD6tOE0
何しても叶わないよー、って言うんだったらほんとに何もするな。ですよ。「何もしない」ってなかなか抵抗があるものだと思うのだけど、できるチャンスかもしれないからぜひこの機会にどうぞ。
1953
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 19:22:17 ID:2rYYq5UU0
ムアジャーニさんの本、後半7章的なことを言ってるね。7章を別の言い方で言ってるというか。
1954
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 21:41:36 ID:2rYYq5UU0
ムアジャーニさんの本、自愛っぽいことも言ってる。そこはisaさんぽい。
1955
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 22:23:50 ID:2rYYq5UU0
なくなったと思ったキッチンタイマーがちょうど必要な時にポロッと出てきた。
これも引き寄せかな。
とりあえず「おかえり」って言っておいた。笑
1956
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 22:25:28 ID:D2EapRzE0
用事終わった〜
ムアジャーニさんのなんて本ですか?何冊かありますよね〜
キンドルアンリミテッドで読めたら読むかも
1957
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 22:27:18 ID:2rYYq5UU0
喜びから人生を生きる!です。
1958
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 22:38:30 ID:2rYYq5UU0
正確には「喜びから人生を生きる! 臨死体験が教えてくれたこと」ですね。
1959
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 23:16:44 ID:2rYYq5UU0
108さんの動画
楽になる=ゴール
ゴールにいない=幻想
振動数の合わせ方
をおまじない代わりに視聴している
1960
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 23:36:10 ID:D2EapRzE0
ありがとうございます〜、キンドルアンリミテッドにありますねw
1961
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/01(日) 23:58:28 ID:2rYYq5UU0
ムアジャーニさんの本、私には良かったので2冊目を注文した。
1962
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/02(月) 22:16:49 ID:2rYYq5UU0
「自由」って以外と引き寄せのキーワードかも
1963
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/03(火) 16:23:25 ID:GLCD6tOE0
人にアドバイスしたのきっかけでけっこう掃除してたら大型の仕事来たよ(自営)
1964
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/03(火) 22:35:32 ID:2rYYq5UU0
人生で大事なのは、外側じゃなくて内側なんだなあ。
1965
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/04(水) 08:36:35 ID:2rYYq5UU0
実践に勝る勉強なしだね
1966
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/04(水) 11:11:43 ID:2rYYq5UU0
心配事があるから不安なんじゃなくて、不安だから心配事が現れるのか?
1967
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 11:32:25 ID:2rYYq5UU0
自分から意図を取り下げなければ願望はきっと実現する
1968
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 12:41:18 ID:aqbxhC6.0
例えば自分がいなくても世の中回ってるってことは自分なんかが存在してる意味ってなんなんだろうって思ってしまうんですけど、どうなんですか?
自分を必要としてくれる人がいないので何のために生きてるんだろうって思ってしまいます
1969
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 13:37:37 ID:2rYYq5UU0
あなたは他人に必要とされることで生きがいみたいなものを感じながら生きていきたいのではないですか
1970
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 13:52:38 ID:GLCD6tOE0
意味なんてなくてもだから死にますってことにもなんないだろ。
自分だけでたのしめることなんかないのか。映画とか読書とか旅とかすれ。
家族はいるのか? ちょっと喜ばせるようなことをしてみなはれ。
コンビニの店員さんとかでもいいよ。
1971
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 14:49:42 ID:WS5dXSAQ0
>>1968
厭世観みたいなものを感じて悩んでいらっしゃるのかなと思いました。
わたしもそういう考えが浮かぶこと、あります。一時期はとっても悩みました。
なのですが、ネット上でとあるカウンセラーさんが、似たような悩みに、「厭世観がありながらも、生きてみましょう。それを持ちつつ、いろいろやりたいことをやってみましょう」と答えていました。
浮かぶものは仕方ない。なので、浮かびながらも、少しでも楽しそうなことや、癒やされること、気が向くことをやってみる。そんなことを続けていたら、厭世観やそれを持つ自分に変化があるかもしれません。
108さん的に言えば、「そういう虚しさとか不足感を感じさせる考え方は全部ウソ」だそうなので、
・生きてる意味ない→生きてる意味は実はあるのかも。もしかしたら意味なくても幸せに生きててもいいのかも。
・自分がいなくても世の中は回る→そういう考えは浮かぶけれど、実は自分の存在が誰かを支えているかもしれない。生きているだけで役割を果たしているかもしれない。
↑こんな風に心地いい思い方を選んで過ごしてていいのだと思います。
お互いマイペースにやっていきましょう。
1972
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 16:32:42 ID:Q3Rtpqw60
>>1938
幸運が来たことないです。やっと来たと思ったらより大きい不運の入口だったっての繰り返し
もっと追い込まれろ甘えるな底辺野郎がってことなのでしょうね
歩けるだけで充足でいられるならこんなに金やらなんやら渇望なんてしないんだ
>>1940-1941
読んで止めてあれそれやって何にもならんじゃないのさ。いくら入ってきた?マイナスだよ
あと何度読み直せばいいんだ?いつ「チケット」が必要なかったと思えるほどの金が入ってくる?いつ仕事をしなくて済むようになる?
どんな人なら何とかなるんだろうね 道ですれ違う他人をサイフとしか見ないで良い人とかなんだろう、羨ましい
>>1951-1952
金もないのに何もしなかったら何も入ってこねえのよ普通未満は。こっちだって微塵も頑張りたくなんてないさ
余裕のあるキラキラした成功者?まさに望む姿だよそれが
嫌うわけもなくそのマネタイズ能力を羨むだけで
金に困んなく仕事ってものが嫌じゃなくなるのならなんだっていい。そんな都合の良い話ないならとっとと殺してくれといつも願ってるんですけれどねえ。
1973
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 16:36:25 ID:Q3Rtpqw60
人権を得る能力もないから現実も助けないし自力でもどうにもならない。今も
理にかなってるよね損得の エゴとか関係ないじゃんもう
1974
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 16:39:38 ID:Q3Rtpqw60
努力なんてせずに手にいれたいよ何だって。
そう思えば世間じゃ甘えで子供で対価が必要だと侮蔑されるだけじゃないか
欲しいものは何も手に入らないのに。
1975
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 16:52:24 ID:Q3Rtpqw60
たまーーーに運良くどうにかなるタイミングあっても自分でミスして台無しにするんじゃどうにもならねえよなそりゃ
あぁ普通以上が羨ましい
1976
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 19:35:41 ID:2rYYq5UU0
>>1972
あなたは残念ながら「実現に時間がかかる人」なんだよ。108さんもそうだった。
どうせ他に頼るアテもないんだから、好転すると信じて諦めず実践するといい。
1977
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 19:36:12 ID:2rYYq5UU0
ムアジャーニさんの本、2冊目が届いた。はりきって読む。
1978
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 20:51:37 ID:GLCD6tOE0
チケット読むにしても、読む人のフィルター越しに読むわけだから108さんが言ってるそのままの意味では入ってこないのよな。
読書百遍意自ずから通ずというから、何度も読むのはいいと思うよ。確かisaさんだったか、7章を百回以上読んだとか言ってたような。
>>1972
何もしないってのは「叶えるためには何もしない」ってことで、「すでに叶ってる」ってことね。
働かないとかメシ食わないとかいう意味じゃないよ。大金持ちでも働きたい人は働いてるよ。
つまりやりたいことをするのよ。LOAの基本「やりたくないことはやらない、脳を快にたもつ」。
「そうはいっても明日に締切だからこの作業はしなくてはならない!」とかはやるのよ。
ただ「作業量ちょっと見誤ってたんで、なんか無理っぽいんで納期伸ばせませんか!」と取引先に交渉とかはしてみるのよ。
自分が「絶対○日までに仕上げないとダメだ」って縛ってただけで、意外と締切延びたりするよ。
延びなくても相談したことで相手が対策を考えてくれたりする。いきなり違約金払えとかにはまあならない。
人権さん今5億とか持ってたら死にたくなんないでしょ?
殺してくれってのはほんとの願いじゃないんだよ。
今つらいのが、自分がこういう自分だからだ、自分が過去ああいうことをしたせいだ、ってずっと自分を責めてるでしょ?
自分の責任じゃないんだよ。それが荷だから、それを降ろして。あなた悪くないよ。
1979
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/05(木) 22:42:59 ID:2rYYq5UU0
日曜にかなり嫌なことがあって波動が下がってたんだけど、今日また波動が上がった
1980
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 01:33:50 ID:Q3Rtpqw60
>>1976
いつまで我慢すればいいんだろうねホント
諦めないだけで上手くいきゃいいんだけどな
>>1978
「明日来週の飯のために働かなくちゃいけない!」なんだよなあいつもいつも
そりゃあ5億なんて大金持ってたら絶対静かなとこ引っ越して仕事なんてやらないでやりたいこともっといろいろやって生きてたいと思うよ。
自分が悪くないっつったって開き直っても味方ができるわけでもなし。7章を真の意味で理解できるまで苦しみ続けるしかないんだろうなあ
1981
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 01:34:26 ID:GLCD6tOE0
思うに、「(メソッドとか)あとどれだけやればいいんだよ!」という人。何人か見たけど、メソッドでそういう感じでやるんじゃないんだよな。多分。
「叶ったらやめること」としてじゃなくて歯磨きみたいに当たり前の習慣としてやるほうがいい。叶ってもずっとやるやつなの。やりたければ。やりたくなければやらない。
メソッドが負担になってるならやっぱ合ってないと思われ。心地よくてついやっちゃうようなのがよい。メソッドそれ自体が目的、みたいな。
1982
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 01:36:15 ID:GLCD6tOE0
>>1980
まああなたは認めないだろうがわたしは味方のつもりでいるよ。敵じゃないよ。
1983
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 01:45:28 ID:Q3Rtpqw60
というか駄目な奴が自分を認めたり許したりしちゃ駄目なんじゃないか
1984
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 01:57:34 ID:GLCD6tOE0
えっなんで
人権さんダメなやつじゃないと思うよ。
1985
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 01:58:52 ID:GLCD6tOE0
人を騙すのがつらいっていいやつだよ。
1986
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 02:05:41 ID:Q3Rtpqw60
>>1984
こんだけ他人を不愉快にさせる愚痴や怒りを匿名だからって何度もぶちまくようなのがいいやつは流石にないって
それに道徳あったとしても意味なんてなくて自身のスキルを金に変えられないなら現代社会じゃダメな奴って知っちゃってるわけで
それを認めても生活には繋がらないでしょう
1987
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 02:28:01 ID:Q3Rtpqw60
>>1985
現代人必須能力の嘘が下手すぎてすぐバレて痛い目みるから辛いってだけ
騙して金取れる方が幸せになれるに決まってる
1988
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 03:26:31 ID:GLCD6tOE0
ちゃんと話も通じるしわたしからしたらよい人。
きょうはXで話題になってた「フランス人マダムのアイスティー」をつくってみた。かなり適当にやったけど常温で冷ましてティーバッグをそーっと扱うだけでかなりうまい。苦味渋味がない。夏にガブ飲むぜ。
1989
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 07:51:16 ID:2rYYq5UU0
夢を見た。夢の中で私は自分のやりたくないことを、それがやるべきことだからと信じてやっていて、それが本当に苦しかった。
起きて自分がやりたくないことをやっていたことに気づいた。
やりたくないことはやらないことにしようと思った。
1990
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 10:55:27 ID:2rYYq5UU0
>>1986
人間は生きているだけで価値のある存在なんだよ。本当はね。
あなたが何をしてもしなくても、そのこととは関係なくあなたは価値ある人間なんだ。
そうは思えないかもしれないけど、そう思えなくても価値ある存在なんだ。
自分は価値ある人間だと思うといいよ。
自分は価値ある人間だと言って世間に非難されるのが怖いなら、秘密にしておけばいい。
自分は価値のない人間だと思っていると、それを裏付ける現実が引き寄せられるだけさ。
1991
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 12:03:08 ID:GLCD6tOE0
まああれだ、人を騙さないとお金が来ないと考えてるのが多分認知の歪み的なやつで、自己肯定感が低い的なやつだな。嘘つかなくても普通にお金稼いでる人いっぱいいる。
1992
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 12:14:38 ID:D2EapRzE0
おはよう!何日か読書ばかりしてました
ムアジャーニさんの本(喜びから人生を生きる)、質疑応答のところまで読めたよ
本物だね、もっと語れるはずなのに出し渋りしてると思う
実はこの本、潜ちゃん時代に勧められて読んだことがあったw(10周年記念版ではなかったけど)
ムアジャーニさんの他の本にエンパスや繊細さをテーマにした本があるけど、絶対アタリだろうなぁ
HSPな人って、真理を知った時、最も救われたと実感できるタイプなんだ
「自分が人に迷惑をかけていないかな?」とか「本当の利他的行動をしたい」とか考えすぎて罪悪感を溜めるんだ
このタイプは最も救われます、そのこと書いてたらいいなw
1993
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 12:22:03 ID:D2EapRzE0
HSPな人は、自分が善人でありたいと思い過ぎるんだ
だから真理に気づけていないエゴ視点状態だととても苦しく感じると思う
世界は究極的な性善説で創られているから、真理を知るとそこが一気に救われる
1994
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 12:32:38 ID:D2EapRzE0
ムアジャーニさんは、癌で闘病中、周りに迷惑をかけていないかの気遣いが多いんだ
そこにHSP的な性格が出ているよね
1995
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 12:35:30 ID:WS5dXSAQ0
人権さんがここでボヤく時は調子悪い時だから。
調子いい時もちゃんとあると知っているよ。
不快をもたらす考え方は嘘で幻。
あんまり自分をいじめないでね。
1996
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 13:38:22 ID:2rYYq5UU0
D2さんがムアジャーニさんの本を評価されてて安心しました。
やっぱり間違ってないんだなって。
1997
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 15:10:08 ID:D2EapRzE0
>>1996
ありがとうございます
やっぱり、末期癌完治みたいなとんでもない話が書いていないと読み応えないですね〜
ムアジャーニさんが、犯罪者なども救いの対象と力説していたのも、完全なる善を知ったから
生命は赦されるものだから、さらに踏み込むと既に赦されている
よく聞く「では、好き勝手に犯罪を犯してもいいのか?」という疑問もロゴス(論理、原理)でクリアしている
1998
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 15:20:04 ID:D2EapRzE0
ちなみにエンパスの逆はサイコパスだけど、サイコパスの人間なんて本当はいない
1999
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 15:30:45 ID:D2EapRzE0
赦しというのは無差別に赦しているのではなくて
赦される理由があるから赦された
実は、本当の悪行はできないことになっている
2000
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 16:10:18 ID:2rYYq5UU0
>>1997
「では、好き勝手に犯罪を犯してもいいのか?」
浄土真宗でいう本願ぼこりですね。
2001
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 17:38:40 ID:2rYYq5UU0
>>1999
ここだけの話、私も罪悪感に苛まれているので、赦されて生きたいです。
2002
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 18:28:28 ID:Q3Rtpqw60
>>1991
他人に嘘つくか自分に嘘つくかの違いなんじゃないの?
誰もが生きる金のためにやりたくないもの強制されているわけだし
やりたくないからって仕事休んでたら金入ってこなくて困るのは結局自分でしょうよ
なんとか稼ぐ手段を安定させなくちゃいけないんだこの環境から脱するためにも
2003
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 19:01:31 ID:sZC2D2pU0
>>1971
例えば自分はやりたいことは好きな人とご飯に行くなのですが、今のところ実現しそうにありません。本当にテンションが上がることがそれぐらいしかないんですよね。多分執着してるんだと思います。そういうやりたいことが叶わなくて何も楽しめない場合ってどうすればいいですかね?
2004
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/06(金) 20:28:42 ID:GLCD6tOE0
>>2002
みんなこうじゃん!ていうのは思い込みというかエゴの嘘というか社会的なお仕着せの通念ですよ。「結婚が女のしあわせよ!」みたいなもんです。自分が結婚したくないんだったらそれは当てはまらないのです。
わたしは割とたのしいだけの仕事してますが嫌な仕事から少しずつズラしてきました。ここであなたは「そうできる人とできない人がいる、俺はできない側」とか言う気がしますがなんの根拠もないのです。今嫌な仕事をしてるってだけであなたの本質は決まらないです。いきなり仕事行かないのは無理があるなら少しずつズラすです。これを自分なりにやっていこう。これが実践。
2005
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 00:33:56 ID:Q3Rtpqw60
>>2004
GL氏や2r氏がそうというわけではないけれど、生きているだけで加点されて文句悪口言い放題理不尽やり放題でも愛され稼げる社会的立場な相手をする現実になるたび所詮自分は本質がもう「こっち側」だと思い知らされるよ
あなたは価値があったんだよおめでとう。
2006
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 00:37:37 ID:Q3Rtpqw60
ていうかまた喜んできたら現実様から不足叩きつけられるっていうパターンだったわ
試されてんのかいつもの「思い通りにすすんだと思った?お前は不足でいるのがお似合いだよwww」っていう現実様からの嫌がらせなのか
素直に喜んで気持ちよく過ごせる価値のある人になりてえよ
2007
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 00:39:56 ID:Q3Rtpqw60
これだから仕事なんてもんは嫌なんだ…
2008
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 01:07:03 ID:/qdiAHjI0
>>1978
自分が悪くなかったことに気付いて発狂してる人はどうすれば?
あからさまなあたおか家庭まるだしだったのに私が抱えなくていいもの抱えてて、知識つけてわかったところで異常者しか残ってない
2009
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 03:06:15 ID:GLCD6tOE0
>>2005
客層(?)悪すぎなのでは? そういう環境から離れたほうがいいよ。
「食うためには仕方ない」って我慢してるのかもしれないけど、エアコン我慢して倒れて結果的に医療費がかかるみたいなことだと思うよ。
>>2008
逃げてー。抱えなくていいものはもう抱えなくていいんだよ。
住むとこ変えるのは億劫かもしれないけど、やってみたらすげー軽くなるよ。
2010
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 09:20:18 ID:2ZFgGV/Y0
108さんは時間線による不可能はない、体験したい現実はなんでも経験できるって言ってるけど本当かな...
18歳から悪夢のような人生を送ってきて何にも楽しい経験できなかった
その年齢でしたかった経験を取り戻したいんだけど無理だよなあ
2011
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 10:59:37 ID:2rYYq5UU0
>>2005
前に言ったじゃん、私は前にどん底だったって。
今最悪だからって、未来も最悪なんてことは決まってないんだって。
自分がずっと不幸なままなんて決めつけたらダメさ。
そういう決めつけが、そういう現実を呼ぶんだって。
2012
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 16:54:26 ID:G9KGsmIU0
>>2003
好きな人とご飯に行きたい、かぁ。
わたしも同じ願望あるよ。そういう時ってどうしたらいいのかねぇ。
わたしは、テンション上がらなくても、自分にとっていい影響がありそうなことして過ごしているよ。大層なことじゃなくて、身だしなみ整えてあげるとか、お世話してあげる感じ。
少しでも自分が心地よくなりそうなことをしてみようとしているよ。願望は脇に置いておいて、日常をすごすというか。
自分の場合は幸い、二人きりではないけど会える機会があるから、まだいい方なのかも。
あんまり願望だけにこだわらず、自分が心地よくなりそうなことしながら過ごしてみると、また苦しさも変化するかもよ〜。直接的な解決法じゃなくてごめんね〜。
2013
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 17:26:25 ID:2rYYq5UU0
自分=世界 すなわち 愛 なんだなあ
2014
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/07(土) 22:34:16 ID:p/Q0wEzg0
ナカダの桜あんぱん買えました、最後の一袋だったので危なかったけど。
あんこぎっしり詰まってておいしいですね、あんこ好きの親も喜んでた。
GLCD6tOE0さん、教えてくれてありがとう。
取り扱いスーパーの唐揚げ弁当をついでに買ったけど、これもボリュームがあってよかったわ。
2015
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/08(日) 00:21:50 ID:GLCD6tOE0
>>2014
おお、よかった。ご報告ありがとうございます。
唐揚げいいっすよね。唐揚げ専門はっぴ商店の唐揚げが特に好きさ。
わたしは今日は菜めし(ゆかりふりかけとかのシリーズ)のおにぎり食ってくーうめえ!となりました。
2016
:
もぎりの名無しさん
:2025/06/08(日) 17:31:09 ID:Q3Rtpqw60
>>2009
そのためには街ごと離れないといかん そのために金がいる そのために働かないといけない
エアコンも無いなら付けられないんだよ。堂々巡りだ
>>2011
もう直接的に言っちゃうけど、あなた女の人でしょう?
そりゃなんとかなりますよ
まっとうになんだかんだ助けて貰えるルートもあるしバカな男が金落としたりしてくれるしなんなら適当に被害者になって慰謝料やらふっかけても通るんだから…
未来はいずれよくなるかもしれないけれど、過去から今近い将来までずっと苦しみしかないのがわかってしまっている
今苦しいんだよ今…(はい女性批判したのでアウト)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板