[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【21】
272
:
もぎりの名無しさん
:2020/08/19(水) 11:13:15 ID:QSQRwvD.0
無条件の愛なんて本当にあるのかな?
273
:
もぎりの名無しさん
:2020/08/22(土) 08:55:47 ID:cO6M2wo.0
>>271
もし本当に行き詰まってるなら逆にチャンスかもしれないよ。
今までやって来た事で上手く行かなかったと実感してるだろ。
だからやり方を大幅に変更する必要があるんだよ。
もうエゴの領域で何かするのはやめよう。
具体的に言うと以下の事を徹底する。
①思考しない、思考そのものをやめる。
でも思考してしまうだろう、思考したら反応として感情が出るから。
②感情に反応しない、感情を眺める、流す感じ、しつこいが反応しなければいつか消える。
しかし今までの経験から反応してしまうだろ。
③感情に取りつかれて行動しない。
これを徹底するんだ。
もし難しいなら瞑想で思考を止める状態になる練習をしてみる。
良い感情も目指さなくて良い。
フラットというか思考や感情から自由になる感じを目指すんだ。
ハァ?そんなの意味あんのか、願望実現して〜んだよと思うかもしれないが。
私が言ってるのは答えなのでこれだけやればいい。
ありとあらゆる思考を捨てろ。
そんなのはエゴが勝手にやってる事だと納得するまでやる。
そしたらあなたは別の領域にいた事を思い出すよ。
274
:
もぎりの名無しさん
:2020/08/25(火) 19:40:03 ID:a90UjvD20
残高300円の通帳と500円の入った財布だけになりました。
よくお金がほんとにないと落ちてるごみすらお金に見えるって言うけど、嘘だーと思った時期もあったのに、最近それも味わえたのに、不思議と今回はまったく不安がない。
なんだろいや大丈夫に決まってるというか、つーかもう貧乏味わってみたから飽きたからいいや明日からどんどん帰ってきてもいいよお前たち。とおもってる。
しかも何故かローンすら組めないのに車新しくなるつもりでいる。頭ヤバイやつじゃないのかこれ。でもなんかもう取り下げないし、必要になれば一歩下がればそこにいけるからなんでも起きる気がする。まじでここまでの状況にきても騒がないのか見たかったんでしょ?もう動じねーよどうよエゴ。世界はこっちのもんじゃ!となってます。
前なら不安で首吊るのかこの世から逃げるのかみたいな悲劇だったのに不思議。金なくなったのになくなってないとしかおもえない。なんだろこれ
275
:
もぎりの名無しさん
:2020/08/25(火) 20:29:13 ID:aVwGb0vw0
>>274
非常におもしろいですね。とりあえず明日はどうやって生活するんですか?
276
:
274
:2020/08/26(水) 07:02:40 ID:a90UjvD20
>>275
おはようございます。
とりあえずお米はあるのでおにぎりとお茶で生きます。
すみません、仕事もないみたいな書き方でしたが一応勤めていて、あと数日で給料日です。ただ給料も今月すくなくてほぼ返済で消えます。
けどなぜかやっぱり不安はないです。返せる気がしないのにもはや借金もすべてなくなった感じくらい安心してます。
277
:
274
:2020/08/26(水) 08:14:30 ID:a90UjvD20
連投すみません。
昼ご飯のおにぎりつくってて、わかったー!てのがきた!
昨日までは、今今とかでいまに目を向けてだっておにぎり食べられて幸せでしょって、そうだよね外国米でも玄米でもなく(玄米好きのかたディスるつもりはないですすみません)白いお米たべられるし、都会じゃないから水道水ガブガブのんで美味しいし幸せ。と、思おうとしていたんですけど、(卑屈すぎる)
今日は、いまのところはおにぎりだけど、別にこれからなんでも食べられるし望めばやってくるから、しあわせです。
いま幸せって、いまそっちにはいれば幸せであって、今の望まない部分に焦点当ててそこを消化させて幸せに思えないとごみくそみたいな感じかと思うじゃんかよ。達人さんたちはいけてるからいま幸せの意味わかってたんじゃんかよ。こっちはわかんねーよ!!となりました。
278
:
もぎりの名無しさん
:2020/08/29(土) 01:42:09 ID:6A2sRGXw0
>>272
宇宙です
って言ったらうさんくさいか?www
自分もそういうワンネス系というかうっとりした人の言うスピリチュアルな話は受け付けない
でもYouTubeで「科学的な」広大な宇宙の動画観てみな、そしてリコメで上がってきたそこから数本を連続で観て自分を洗脳するんだw
少なくとも宇宙はアナタを嫌ってないゾ
ここに存在している、ってことを引き合いに出して物凄く愛してると言ってもいいし、
あるいは物凄くどうでもいいw
➡️物凄くどうでもいいから体や心に欠陥があっても、何をしても殺人しても彼を傷つけても悪事の限りを尽くしても核爆弾一万発くらいまでならアナタを責めません。。。何しても責めないって愛じゃない?
それこそエゴって言われるたかだか100年も生きてない知見を持った生き物があーだこーだ言ってゴマ粒を切り分けるような価値観の中で何かを得ようとするから難しいの。
そりゃ無条件の愛なんか感じられんわ。
279
:
もぎりの名無しさん
:2020/08/30(日) 21:44:36 ID:oibE1.kU0
マグロになって、この船だってところに逆にこっちからがっしりかぎをかけるってことなのか
あとは荒波だろうが凪だろうがどんな波が通りすぎても釣り上げられてつくのをまつだけ。
それなのに自ら暴れて釣糸切っちゃって振り出しに戻ること何回繰り返しただろう。
決めたらあとは釣られるだけでしょ?奇跡とかじゃなくて普通のことでしょ?そういうことなんですね?まだまだわからないことだらけだけど、別の領域にながくいるようにしたからわかってきたかもしれない。
280
:
もぎりの名無しさん
:2020/08/30(日) 22:38:58 ID:WMgWCoAs0
福祉就労10年目一般就労までこぎつけれていないし、自分の意思だけじゃ今の所辞められない、色々不満がある。お金がなくておしゃれや遊びに行ったりできない、年ばかりとっていって焦る。
町に行って一人暮らししたい。すぐに環境を変えたい場合どういうメソッドが効果的でしょうか?
281
:
279
:2020/09/09(水) 21:55:15 ID:5M8xtba20
279です。
何が起きてもどうなろうとも、この釣糸は離さないとおもってくらいついてみました。
いつもならじたばたしてはずすところでした。
それはごく当たり前だった選択肢だったのに何故かそれをしないと必死になっていて、いつもならまず選択しないことを、何故かふと選び、いいからいいから、と、流れに乗り込んだら、ジェットコースターのように事態が動き、いま船につり上がりました。
このことで何年も悩んでいたのに、必死にチケット読んでいたのに、そんなこと??くらい単純な流れで叶いました。
荒海から急にぱっと快晴の海に来てハッピーエンドのくす玉がいきなり目の前にきた感じです。
ああ、この流れか、と思い乗ったけど、うまくいかずなんで!とじたばたし、いつもはここですがるようにまたいろいろ読んではあがくのですが、
今回はひたすらにあーこれが現実からの挑戦とかいうやつかーちがうほうに流れたのかー、でも釣糸は離してないし、次の波に乗ればいい、となんでも思うがままに行動しました。
行動しないとか言いますよね?でもしないわけでもないとかわけわかんないこと言ってる達人さんいますよね?
私はしました。というかさせられたというくらい自然にしていた。
凪ぎの海ならあなたが泳げば波がうまれるし、陸なら走れば風もくるでしょう。
釣糸をはなさない、は執着なのかとかそんなんどうでもいいからぜったいこんどは取り下げない、と思いました。泳ぎまくりました。
奇跡はありました。すごく簡単でした。
レベルあげ頑張らなくても、いちばん始まりの村のどこかに必ずボスを倒す薬がある。それくらいどんでん返しはおきました。
想像もしなかった解決法ほうで、とかよく見ますが私もそれでした。まったく選ぶ気はないものでした。でもそれが最善で最高に一瞬でつながれました。
生きなおします。
282
:
もぎりの名無しさん
:2020/09/10(木) 08:11:07 ID:YWEu..Hs0
>>281
おめでとうございます!(?)
日々の小さなことで割とそういうことありますね。
本願?というものはないのですが、意外と喜びがあります。
そっちを選べただけでちょっと自信になりますw
283
:
281
:2020/09/11(金) 22:35:56 ID:5BFpQ8Z.0
>>282
ありがとうございます。
夢じゃないかとか思いましたが、夢ではなかったです。
いままでは、ジェットコースターで怖い思いをしたくて乗ったくせに、なんでこんな苦しいの助けてと言いながら、停止したらほっと安心して、ほらチケットのおかげ。自愛のおかげ。
良かった〜この安心がほんとの私と思ってればいいんだよね、とか思ってる間にまた発車して、苦しいの繰り返しでした。
おりたらよかったのか、と思います。
おりなかったのは、選んでいたからです。
つらいも苦しいも自分がそうしてたんだとしみじみ思います。
284
:
もぎりの名無しさん
:2020/09/12(土) 06:55:57 ID:RqMnl6sw0
うらやましいでござるよ
285
:
もぎりの名無しさん
:2020/09/12(土) 14:45:16 ID:nhfb8MYs0
>>283
あなたの一連のレス見て、何なんでしょうね、何なんだろう、、そういう事なんだよなぁって納得してましたw
色んな達人があーだこーだ言ってて(批判ではなく)あー、それってこういう事だよなってなってみて初めて分かるというか。
自分で選択していた事から下りる。
自分で選択するからループするんだよなぁって最近分かって、それから転換するようにしてますが、あー、だから充足見ろとか言ってたのかって思ったり。
286
:
283
:2020/09/13(日) 00:10:35 ID:ZCsY85To0
>>285
ほんとにほんとに、そうなんですよね。
わたしは、元彼による呼び出しにこたえ、金銭を渡し続けていました。今の彼氏と結婚の予定がありましたが、にぎられた弱味ををばらされれるのが怖くて、給与だけでは足りず借金をかさねながら渡していました。もちろん借金があっては結婚もできません。怖かった。電話が来ないようびくびくしていました。
いよいよ、限度額に近づき、もしかして宝くじでもあたれば、などと思いながらチケットを読んでいました。
ただひたすらにお金がほしかった。
何もなかった頃に戻りたかった。帰りたかった。
お金があれば戻れると思っていたけど、よく考えたら、ひたすらに求めてるのはお金じゃなくて、安心なんですよね。
これも過去何度も達人さんが書いてますよね。
借金なくしたいなら安心した自分になっちゃえばいい、とか。
これもですね、本来の自分に戻る、も。
帰りたくてたまらなかったのは、本来の自分だったのではと思います。
誰にも知られたくない、が前提だったのでまったく選ぶつもりがなかったのに、何故か兄に相談しました。
弁護士の友人を紹介してくれ、いろんなことがあり、一気にまるで嘘みたいにすべて解決しました。
ほんとに今でも信じられません。
287
:
もぎりの名無しさん
:2020/09/13(日) 12:49:33 ID:nhfb8MYs0
>>286
それ行動さんですかね?
やっぱり安心感求めてたのに気付いて安心に浸った感じですか?
なんか感情なのか思考なのか、マーフィーは思考って言ってますけど、そこから現実が創造されるので、思考とか感情に注意してますけど、先にそれになっとくと、現実がそれにつれてくるのは分かりますね。
288
:
286
:2020/09/16(水) 20:54:54 ID:IZz1FVDI0
>>287
すみません、連日いろいろな手続きをしていて遅くなりました。
確実に悩みが消え去ろうとしています。何年も苦しんでいたのにうそみたいです。
安心、してはいけないと思っていたんです。元カレに渡したのは自分ですし、情もあったので、関係がつづいていた罰だから、自分が苦しむべきだと思っていたことに気付いて、そっかお金で精算したい訳じゃない。とにかく安心したかったんだ、と気付いた。それだけでした。
それからはどんな不安があっても、ちがうちがう、いまもう釣糸くわえたよ。とだけおもって、そこに今いるじぶんじゃなくて、目の前には海とマグロ漁船を思い描いてました。ほら糸が短くなってるよ。と。
それが浸っていた、と言えばそうかもしれませんし、浸れてないような気もします。
ただ、調子がいいときはこれを返してこれを返して、余ったお金でこれを買って、とまるで何もかも終わったように思い描いて過ごしていました。
とにかくあとは、したくなかったことから、しなきゃとおもっていたことから、何から何まで進みまくり、そんなこと関係あった?ということまで巻き込みながら全力で安心だけに向かっています。
もう着信におびえなくてもいいし、待ち伏せされることもないし、返済で苦しむこともないという現実に感謝しかありません。
だれかいま苦しんでいるかたも抜け出せますように。
ほんとに心からそう思います。
289
:
もぎりの名無しさん
:2020/09/16(水) 22:02:30 ID:nhfb8MYs0
>>288
順調そうで!
やっぱり意図を決めたら取り下げないってことですね。
目の前のことに流されないというか、決めたらもうなんだろうがそれでいくというか。
290
:
アンチ
:2020/10/02(金) 17:36:30 ID:HGJ0EHdc0
潜在意識ちゃんねるで暴れまくったら管理人のヤロウにブロックされて書き込めなくなっちゃった。
書き込めなくてつまんないから、しばらくここに厄介になるよ。いいよね?私が許可する。
まあ宿賃代わりに質問なんでも答えるからドンドン質問プリーズ。
アタシ自慢じゃないけど108さん大好きだしチケットめっちゃ詳しいからだいたいの質問は答えられるよ。
あ、もちろんお悩み相談もなんでも聞くよ。みのもんただと思って相談してね♪
じゃあみなさんよろしく。
291
:
アンチ
:2020/10/02(金) 20:05:10 ID:HGJ0EHdc0
そうだ最初に言っとこう、アタシのハンドルネーム「アンチ」」にはいろんなイミがあるんだけど、
一つの意味は「アンチ108」なんだ。
てめえ、アンチじゃねーか!
いや、そうじゃないんだ。どんな理論やメソッドにも「良いところ」と「悪いところ」があるんだよ。
だから、「良いところだけの教え」「悪いところだけの教え」ってのはないわけ。
それは宇宙がそういうしくみになってるからそうなんだとか説明できないわけ。
で、わたくし不肖アンチとしては、「良いところ」はちゃんと良いと言うし「悪いところ」は悪いと言う態度をとるわけね
それが「アンチ」たる私のスタイルなわけです。ゼゼヒヒってことね。偉そうだね。
で、もちろん108さんの「良いところ」もあるし、「悪いところ」もあるわけ。
「悪いところ」を私は音楽性の悪さと呼んでるんだけど、説明すると長くなるから聞かれない限り余計なことは言わない。
まあ、そんなカンジです。108さん、大好きだよ。
292
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/03(土) 23:21:18 ID:8DcC8x.g0
>>277
そーいえばあれからの心境はどうですか?
293
:
277
:2020/10/05(月) 21:33:31 ID:1m661iiE0
>>292
お金が思いがけないところからポンとはいって、今は通帳に13万以上あります。
なんでもたべられますが、胸がいっぱいでなぜか無駄に食費をミニマムにし、お金たちをまもった!とうへへとなってます。
おにぎりのつぎは食パンを食べています。何でも食べられるけどジャムをつけて焼かない食パンをたべたいから食べていて、食事も仕事もしあわせすぎて空気も美味しいです。
先になったもん勝ちでした!
294
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/05(月) 23:41:24 ID:nhfb8MYs0
あんたの勝ちや(勝ち負けはないけど)
295
:
アンチ
:2020/10/10(土) 22:48:00 ID:HGJ0EHdc0
潜在意識ちゃんねるで相談乗ってた人からブログ経由で連絡きたぜー!
やっぱりこういうの嬉しいねー。しかも願望叶ったんだってー。
あなたのおかげですだって〜
うーれーしー
いやーアンチさんに関わると願望が叶っちゃうんだね〜 お得だね〜
もちろん私はあなたの相談にも乗りたいよ〜
あなたの願望実現と幸福を願うアンチでーす
アンポッシブルネパフランセ
296
:
A
:2020/10/11(日) 13:15:45 ID:a90MhuLg0
はじめまして ぼくもコロナで結構おおきめの喪失を経験しましてふらふらと
彷徨ったところ108さんをはじめとする「原始仏教の現代版」とも言えるところに
いきつきました。とても面白いですね!
ぼくはまえからちょっとした挫折で一生起き上がれない人と ものともしない人の違いに
ついて考えていました。後者はマイナスに立ち向かっていない、相手にしてない、のですね。
297
:
A
:2020/10/11(日) 14:55:01 ID:a90MhuLg0
三か月ちょっと掛かったけど 割と簡単に充足と安心のフェーズに行けるようになりました。
ここを読んでいて疑問に思うのです。このもう一つの意識には顕在意識と違って不足や不安、
それどころか過去も未来も関連付けもない。当然渇望どころか願望もないのです
なにか願望を持てば、例えば「おかねがもっと欲しい」と願望すれば ずっと「おかねが
もっと欲しい」状態という今が続くと思うのです。ぼくの解釈まちがってますか?
298
:
アンチ
:2020/10/11(日) 23:08:57 ID:HGJ0EHdc0
>>297
あなたの書いた解釈は完璧で、1ミリも間違ってないけれど
にもかかわらずどうしてあなたは「ぼくの解釈まちがってますか?」ってどうして他人に尋ねるの?
あなたはあなたの自説にそんなに自信がないの?不思議ですね〜笑
299
:
A
:2020/10/11(日) 23:29:39 ID:a90MhuLg0
ご返信ありがとうございます。他人というよりここの方に尋ねたのです。
さらっと読む限り「願望の実現」に大きな執着を抱いているように思います。
がぼくの解釈では「潜在意識は願望がない境地」です。
顕在意識下で潜在意識にアクセスすることは出来ないと思うし{逆は出来ると思う ホワイトハウスに
住むトランプはマクドナルドに行けるが マクドナルドの顧客の多くはホワイトハウスにアクセス出来ないだろう}
仮にそれをした場合、南極大陸のど真ん中で大声で叫ぶかのように余り効果が無いように
思う。それでも「潜在意識に願いを掛けてお金が入りました!」というような書き込みも
見られる。ぼくは「それたまたまじゃね?」と思う。そのぼくの解釈がまちがってるのか?
と尋ねたかったのです。もちろん顕在意識下で潜在意識に願望を持ってかなうなら、
素敵だと思います。がそれって仏像{ただの木の塊}に願を掛けたらかなった!的なものじゃね?
という疑念を持ってしまうのです。
300
:
A
:2020/10/11(日) 23:57:22 ID:a90MhuLg0
疑念は持ってますが否定はしてません。仏像というのは潜在意識のアイコンと
言えますが そこに願を掛けるというのは古今東西古来から行われていることです。
まったく効果が無いのならとうに誰もしないはずですからね。
301
:
アンチ
:2020/10/13(火) 00:22:50 ID:HGJ0EHdc0
あ〜、ちゃんと返信が来てる〜。
ごめ〜ん。忙しくて見逃してた〜。
あなたちょっとアタマで考えすぎ〜。かつての私みた〜い。
とりあえず「解釈」するのやめた方がいいよ〜。
正しい解釈とか、間違った解釈なんてないよ〜。
「解釈」することは全部間違いだよ〜。
あなたはあと「ひと押し」なんだから頑張って〜。
疑念は割とどうでもいいです〜。持ってたければ持っててもいいし、捨ててもいい〜。
とにかく「もっと頑張れ」「あと一息」です!
あなたはごちゃごちゃと役に立たないガラクタを積み上げてただけだって気づきなよ。
302
:
A
:2020/10/13(火) 00:38:48 ID:a90MhuLg0
いろいろありがとう!ああほんとにあと一押しだよ。
ここのところ高熱にうなされてた。「自我って一個じゃ足らなくね?」
とか「自分って自分でなくてもよくね?」とかフワフワしてたら熱が出た!
熱がひいたら達した気がした。いつも最高の景色を見ていて顕在意識が
薄くなっていくような感じ。もうちょいだよ
303
:
アンチ
:2020/10/13(火) 01:22:13 ID:HGJ0EHdc0
「バイオリンについてよく知っていること」
と
「バイオリンを下手でも弾くこと」
には雲泥の差があるのよ〜
「他人ごと」じゃダメ〜!「自分ごと」としてやって!理屈いらない!
あなたはバイオリンについて完璧に正しい理解に辿りついたの!
よく頑張ったね!おめでとう!
でも、それは全然ゴールじゃないのよ!
歴代の達人の中には、あなたよりも遥かにアタマの悪い、「正しく理解してない」人間も大勢いたことを想像してみて!
彼らはバイオリンについて無知だったり、致命的な誤解をしていたけれど、バイオリンを下手でもメチャクチャでも「弾いた」から試行錯誤の末に達人になれたわけ!
あなただったら達人なんて「楽勝」なんだから、絶対に頑張って!バイオリンを下手でも弾く勇気を持って!あと一息なんだから!ね!お願い!
304
:
アンチ
:2020/10/13(火) 01:32:48 ID:HGJ0EHdc0
>>302
オレのこと荒らし扱いしないでくれてありがとう!
アンチは潜在意識ちゃんねる追い出されちゃってさびしかったのよ〜
聞きたいことあったらなんでも聞いてね!アタシあなたのために頑張って答えるから〜。
305
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/13(火) 19:47:17 ID:f.l16zWA0
>>304
ブログはもう辞めたのですか?
306
:
アンチ
:2020/10/13(火) 20:56:27 ID:HGJ0EHdc0
>>305
やめてはいないよ。
ttps://antmethsys.hatenablog.com/
やめてはないけど、いろいろ忙しくてずっと更新サボってはいる。
ブログに潜在意識ちゃんねるで相談にのってあげてた人がコメントしてくれて、今ちょうどフェイスブックでチャットつかってコーチングしてるよ。
その人にたのんで潜在意識ちゃんねるに新スレを立てて運営してもらう計画たてたりとかもしてるよ。
なんか質問ある?
307
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/13(火) 21:47:04 ID:f.l16zWA0
>>306
ブログ検索してたのですが見つからなかったんです。
Urlありがとうございます。
308
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/13(火) 21:47:36 ID:f.l16zWA0
>>306
スレも見ていたので、なくなって悲しかったです。また、まってます。
309
:
アンチ
:2020/10/13(火) 21:59:56 ID:HGJ0EHdc0
>>308
まあ、あたくしアンチは潜在意識ちゃんねるの管理人ににらまれちゃってもう書き込めないけど、弟子のアンポンタンがその分明るく楽しいスレを立ててワイワイ盛り上げてくれるからキタイしてまっててチョウダイね。
310
:
A
:2020/10/13(火) 22:24:29 ID:a90MhuLg0
優しそうで楽しいブログだね!かわいらしいね!
でもぼくは潜在意識にいる、潜在意識でいきるってのと願望の実現ってのは結び付かないんだよ。
潜在意識にいるってのは「いつだって安全安心充足の境地にいる」個人的な技術であって、ひとと
分かち合うことも出来ないと思ってるよ。
311
:
アンチ
:2020/10/13(火) 22:33:22 ID:HGJ0EHdc0
>>310
正直いうとねアタシはもうあんまり願望実現にはキョーミないんですね
ほかにもっとキョーミあること増えたから
でも、だいたいの人にとっては願望実現はいまだ大事なことだし、それをないがしろにはしたくないから、丁寧なブログに発展させていきたいんですね、ハイ
でも更新サボってますゴメンね
312
:
アンチ
:2020/10/13(火) 23:11:28 ID:HGJ0EHdc0
正直あのブログの内容は今のワタクシからすると相当古いんだよねー
だから全部書き直したいんだけど、今すごい忙しいし、執筆のインスピレーション降りてこないと書けないしで放置状態なんだよねー
ここで質問してもらえればラクだし、フェイスブックの方に来てもらえればチャットで直接やりとりできるからもっと速くかなえてあげられると思う。
まあ願望かなえて欲しい人はレスください。私も一応108チルドレンというか孫の孫ぐらいだからスレチじゃないよね?
313
:
A
:2020/10/14(水) 00:27:47 ID:a90MhuLg0
アンチさんは優しい子だね!
ぼくの顕在意識は「人生消化試合 うまく逃げ切りたい」とたいへんネガな願望をいだいてます。
314
:
A
:2020/10/14(水) 01:07:00 ID:a90MhuLg0
アンチさんって元祖さんにちょっと批判的なんだね。
ぼくは急進的すぎて理解できないけど元祖さん好きだよ
「こういうときどうすればいいのか?」って考えてたらキリがない。
いっそやめてしまえ!ってかっこいいとおもう
315
:
A
:2020/10/14(水) 04:29:01 ID:a90MhuLg0
なんかわかってきた気がする
実は脳みそは二個ある!とか実は意識は複数ある!みたいに読み取ってた
から分からなかった。一個っちゃ一個。
ようするに「普段のまいにちのルーティーン以外にも生き方がある」みたいな
感じと思うのだ。
316
:
A
:2020/10/14(水) 06:23:29 ID:a90MhuLg0
こじんてきには「100%潜在意識に丸投げする」のはベストであるケースは少ないと思った。
たとえば読み書きが全く出来ない方、複数の単語を関連付けられない学習障害の方は脳内に
文字情報がほぼないので顕在意識は非常に薄いはずだが彼らは大変な不便を感じているみたいだからね。
だが!ぼくにはベストな方法とおもったりする。脳の使ってない部分が多すぎた。
317
:
アンチ
:2020/10/14(水) 06:32:30 ID:HGJ0EHdc0
>こじんてきには「100%潜在意識に丸投げする」のはベストであるケースは少ないと思った。
そうそうアタシはこういう話をみんなとしたいのよ〜。
原理と実践は違うのよ〜。
人間には個性がありますからね〜。ケースバイケースってやつです。
318
:
アンチ
:2020/10/14(水) 06:36:30 ID:HGJ0EHdc0
>アンチさんって元祖さんにちょっと批判的なんだね。
厳密にはちょっと違って、元祖1さんじゃなくて、元祖1式をよく理解しないで実践している人に批判的なのよ。
元祖1さんは最初は元祖1式やってないのね、最初は「引き寄せの法則」で「具体的な個別願望の実現」をどんどんやってたの、普通に。
でもやってるうちに行き詰まりを感じて、元祖1式を編み出していったのよ。
だから、元祖1式をやるなら、最初はオーソドックスな具体的な願望実現で経験積むべきなのに、いきなり元祖1式を、しかも個別願望叶える人が多いから警告しているだけなの。
元祖1式は上級者用のゲレンデですよー!まずはなだらかな初級者用のゲレンデで滑りませんかー!ってね。ハイ。
319
:
アンチ
:2020/10/14(水) 06:39:17 ID:HGJ0EHdc0
>アンチさんは優しい子だね!
やだ〜ん、うれし〜。褒めてくれてありがと〜。私褒められるの大好き〜。
潜在意識ちゃんねるの一部住民はアタシのこと狂人だのサイコパスだの悪党だの呼んでるのに、あなたは私の望みを理解してくれるのね〜。
理解力のある人は助かるわ〜。
320
:
A
:2020/10/17(土) 01:58:37 ID:a90MhuLg0
軽い鬱状態{脳みそが働かない}になってもうた!
今までぼくは「エゴと戦う」「エゴを解放する」ことに人生の大半を
費やしてきたのだと思います。
願望もなくなりエゴも希薄になったら、ようするに「することがなくなっちゃった」
ってことだと思います。
で「今までなんだったの?」と脳が思ってるのかもしれないです。
必要なものは分かってる。それは意図。脳みそくんは今まで大半を費やして
きた仕事がなくなってしまったから放心なのかもね。
321
:
アンチ
:2020/10/17(土) 06:01:41 ID:HGJ0EHdc0
鬱?Aさん大丈夫?私がコーチングしてあげようか?
Aさんは考えすぎだよ?考えすぎるとビョーキになっちゃうよ?
エゴなんかほっといても困らないよ?
この世界でAさん自身の幸福意外に大事なものなんかないよ?
私はAさんの幸福を心から願ってるよ?愛してるよ?
322
:
A
:2020/10/17(土) 17:03:19 ID:a90MhuLg0
ありがとう!アンチさんは優しいいい子!
アンチさんはぼくのおともだち!
323
:
アンチ
:2020/10/17(土) 18:59:57 ID:HGJ0EHdc0
やだー、うれしいー 褒めてくれてありがとー
Aさんもマジメでとってもいい子だよー
でもマジメすぎて悩みすぎちゃうところがあるから、考えすぎず、明るく楽しくのびのびと生きてねー
Aさんはアタシのおともだちー
しかしAさんは面白い名前だねー
潜在意識ちゃんねるを追い出される前に「あ」さんってコテハンの人が私のスレに書き込んでくれたのを思い出しますー
324
:
A
:2020/10/18(日) 07:45:57 ID:a90MhuLg0
元祖さんの方法はひとつハードルがあって、氏自身も
「あたまをもたげる疑念を抑えつけるアファ」の内容を話してないってことです。
つぶさにみても一つも話してない。そこは自分でかんがえてくれ、と。
それを見つけなきゃいけないんだよ。聞いたイメージだけだと
モグラ叩きみたいに抑えつけてる感じもするけどおそらくそうじゃないとおもうのだ。
325
:
アンチ
:2020/10/18(日) 18:44:10 ID:HGJ0EHdc0
まあいろいろ自作のアファ作っては唱えて感触を書いていけばいいと思いますよー。
ベストなアファは見つからなくてもベターなアファは見つかるでしょ?
ベターよりさらにベターなアファを見つけていけばそのうちベストなアファにたどりつくんじゃない?
大事なのは実際に何度も声に出して唱えて快不快を探ること(感情ナビ)アファの文言とその感想をしっかりノートに字で書くってことやね。
アタマで考えてうまくやろうなんてのはサイアク。地獄行き。
326
:
A
:2020/10/18(日) 19:05:25 ID:a90MhuLg0
ひとつ超最高なのが出来たよ!
「いつだって綺麗な景色を見ているよ」
潜在意識=現実 であるならこのアファは起動修正するのに最高のアファだと
思うのだ
327
:
アンチ
:2020/10/19(月) 00:26:09 ID:HGJ0EHdc0
いいじゃなーい、アタシも超サイコーだと思うよー
アタシは夜明けと夕暮れの景色とかが超すきー。うっとりー。
軌道修正って言い方がいいね。本来あるべき位置に微調整する感じでー。
328
:
A
:2020/10/19(月) 05:49:42 ID:a90MhuLg0
「いつだって綺麗な景色を見ているよ」
で目の前に空のペットボトルがあったり散らかったところがあったり
すると「こんなのぼくの意識じゃない!」とかたずけるってわけだよ
意識がかわるとすべて違ってみえたりするけど、「美しい」って形容は
むりやり感情に名前を付けた感じがしないのがいいのです。
329
:
A
:2020/10/19(月) 07:45:22 ID:a90MhuLg0
感情や在り方に名前を付けるとどうしても顕在化しちゃうんだよ。
たとえばさ、「今一番新しい感謝の在り方 アフターコロナ」なんて
タイトル付けたら釣られちゃうでしょ?自分で自分を釣っちゃう。
もちろんこれは思考でこねくるという最悪のパターンなんだけど
避け難いことだ。元祖さんは感情や在り方に名前を付けるということを
一切していない。それが潜在意識というものだから全く正しいんだけど
いきなりそのフェーズにいくのは難しい。
だから「充足」より「タップタプ」に変えたりしてる。
難しい漢字を使えばいいかもというエゴを回避してるし脳内でわかりやすく
してる。出来るだけ速く元祖さんのいるところに行きたい。
誰にでももとからあるし誰でも行けるんだけど行き着いて始まる世界を
速く見たいんだよ。とにかくその世界を見たい。そして居続けたい。
そしてさらにそこから出ないでいたい。
330
:
アンチ
:2020/10/19(月) 11:53:56 ID:HGJ0EHdc0
Aさんは思考でこねくるのをやめるためにいろいろ工夫模索してるんだねー
でもまだまだ思考が多すぎるね。
思考を減らしたかったらポエマーになるといいよ。
ポエマーはお花畑のハズカシー趣味じゃないよ。
ポエムはアファメーションの基本であり、引き寄せの基本なのさ。
Aさんは文章が長すぎるからもっと短くリズムよく、ポエムをつづるような投稿を心がけるといいよ。
そうするとどんどん余計な思考がはがれて行くよ、おどろいちゃうよ。
331
:
アンチ
:2020/10/19(月) 17:10:41 ID:HGJ0EHdc0
アタクシの弟子のアンポンタンさんがもうすぐ潜在意識ちゃんねるにて
アタクシが運営していた「願望実現法研究所スレ」の後継スレを立ててくれるんだってー
どんなスレになるか楽しみだねー
まあ飽きたらいつでもやめなって言ってあるから、1週間くらいで終わっちゃうかもしれないけどねー 笑
332
:
アンチ
:2020/10/19(月) 19:50:42 ID:HGJ0EHdc0
やったー!ついに研究所スレが立ったー!アンポンタンさんありがとう!
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1603103941/
333
:
A
:2020/10/19(月) 20:35:40 ID:a90MhuLg0
アンチさんありがとう!居続けることが出来ないけどあることは分かってるんだ!
そこに行こうとしたりせずに既にあるところに在り続けることが出来ればいい。
アンチさんのおっしゃる「エゴは放置していい」というのも分かった!
ちがうところに居るのなら他でのことは放置できるもんね!
334
:
A
:2020/10/19(月) 21:17:18 ID:a90MhuLg0
ああアンチさんありがとう!アンチさんのおっしゃる通り、エゴは放置して大丈夫だったよ!
正直言うと元祖さんのお話は少々無理があるとは思ってた。それは「天下泰平」というくらい
難しい。エゴは暴れていい。どんな願望を抱いたっていい。思考がとんでもないリンクを張ってもいい。
自分のいる意識はそこじゃないから。
ソマリアの暴君が無茶してたって日本にいる僕に関係ない。「無関係じゃないだろ」とも
言えるがそこにいないので当事者ではない。
335
:
アンチ
:2020/10/19(月) 22:49:06 ID:HGJ0EHdc0
Aさんよかったね!お役に立ててアタシも嬉しいよ!
そう「エゴをなくさなきゃ」ってが最も厄介なエゴなんだよ。
だから「エゴ」って言葉、アタシは放送禁止用語にしたいと思ってるの。
「エゴ」って概念を知ったばかりに余計にエゴに悩まされるハメになった
哀れな子羊たちがいったいどれほどいたことでしょうか。アーメン。
それよりも自分の感情にスナオに、のびのびとやりたいことを沢山やって
楽しく明るく元気で生きたら、願望だって実現するし、幸福に生きられる。
その人が本当に知りたければ、宇宙の真理だって知ることができるんです。
336
:
A
:2020/10/20(火) 20:33:30 ID:a90MhuLg0
うーん いい状態だ!ってのが持続しないのだ。脳が悲観にくれてたりするのに
居心地のよさを感じてしまっていて そこから出てもしばらくは良くても持続しないのだ
充足でいるってのもすぐに忘れて不足にいってしまうし!
思考をはずせばいいのか そだそだ!
337
:
アンチ
:2020/10/20(火) 20:40:23 ID:HGJ0EHdc0
「いい状態」は狙って当てられるモンじゃないのよ
むしろ狙うほど外れてしまうパラドクス
それよりも、ちょっとでもラクに、ちょっとでも楽しく過ごすにはどうしたらいいか
自分なりに実践しながら模索のが一番いいのよ
338
:
A
:2020/10/21(水) 17:02:13 ID:a90MhuLg0
元祖さんのりろんで分からないのは「潜在意識に在ると顕在意識からの
ごみが堆積してくるからアファで除去」といってることで
ほんとにフェーズが潜在意識に移行してたら顕在意識からのごみなんて
来ないんだよ。そもそも広さが違うので来たところで気にならない。
たぶん知らないうちに顕在意識に移行しちゃってて元の潜在意識にいく
時に必要、ってことじゃないかなと。
339
:
A
:2020/10/21(水) 19:11:57 ID:a90MhuLg0
こじんてきに今、この現世で自分を助ける最大のスキルは「逃げる」
ことだと思いいたったよ。
なにをどう認識を変えようが事実は変えられない。
その考えは痛快だし楽しいと思うけど事実は変えられない。
スピルバーグは生涯「逃げる」をテーマに映画を作り続けてるけど
認識をどう書き換えてもサメもナチも大型トラックも政変も変えられない。
逃げる、と合理的な理由があれば待つ、現世を生き抜くスキルはこれだと
思い至ったよ。
340
:
A
:2020/10/21(水) 19:43:29 ID:a90MhuLg0
アンチさん いつもいつもありがとうね!だいすきだよ!
341
:
アンチ
:2020/10/21(水) 23:25:37 ID:HGJ0EHdc0
Aさんは知識も教養もあって洞察力もあるから、ついついいろいろ考えちゃうんだねー
アタシもそういうタイプの人間だからわかる、わかるよー
でもついついいろいろ考えちゃうのが元祖1さんの言う「潜在意識に任せる」「思考を止める以外の思考を止める」から最も遠い状態なんだよー
このことをよくよく自分のキモにメイじてねー
応援してるよー 山頂までホントにあとちょっとだよー
だいすきっていってくれてありがとう!わたしもAさんだいすきー!
342
:
A
:2020/10/22(木) 19:28:23 ID:a90MhuLg0
108さんの考えと元祖さんの考えを両方実践しようとしてうまくいかなかった、
ってかんじです。現生での合理性の観点で108さんは素敵におもった。
だけどぼくには合わなかった。ありていに言えば108さんの考えは
「充足でいるためならいかなる設定変更も、なんなら認知の歪みも全然OK!」
ってこと。すごく合理的だとおもう。誰も損しない。特しかない。
ぼくがそれをするとものすごく元気を消耗しちゃってあとから疲弊するんだ。
だから不足であろうが充足であろうが顕在意識、捨ててしまえ!ってほうが
ぼくには合うんだよ。二つの似て非なる哲学を混ぜたらキツイ。
343
:
A
:2020/10/22(木) 20:36:27 ID:a90MhuLg0
実際に108さんの考えを実践すれば だれでもいかなる願望も実現する。
だって願望は実現していることが前提の哲学なんでそりゃそうなんです。
ぼくがこのメソッドを使うとすぐに脳の元気ホルモンだかなんかが枯渇しちゃう。
乖離を無視放置することが出来ない。
344
:
アンチ
:2020/10/23(金) 17:18:01 ID:HGJ0EHdc0
Aさんは毎日、一生懸命メソッドやったり、引き寄せについて勉強したりして、
いろいろな「気づき」を得ているね。でも「気づき」はすべて捨ててこそ役に立つよ
アンラーニングだよ。意味がわからないならアンラーニングでググってね。
345
:
A
:2020/10/23(金) 18:29:57 ID:a90MhuLg0
アンチさんありがとうございます!おっしゃるとおりです!
元祖さんのお話、一つだけ巧妙なトラップが意図的に仕掛けてある
と思うのです。
元祖さんは「思考を止めろ」と。「思考を止めて止めてその先に別な
フェーズとして潜在意識がある」と読み取れる。が そうですかね?
「潜在意識では思考がない。不要なんで。もし思考が必要ならまだ
あなたはこっちに来てないよ。」が正しいんじゃないかなー
あとぼくは思考とはいっても「文字情報による思考がない」が正解じゃないか
と思ってる。だからトム・クルーズみたいに読み書きが出来ない、二つの
単語を関連づけられない学習障害の方はずっと潜在意識で在ると思うのだ。
文字情報を関連付ける習性が最もしつこくたちが悪い顕在意識のカスだと思うのだ。
346
:
A
:2020/10/23(金) 18:43:48 ID:a90MhuLg0
たとえば「ZOZO」「前澤」「3300億円」「自分」「幸福」というワードが
あると 瞬時に「元ZOZOの前澤さんは3300億も持ってるんだって。ぼくも
せめてその千分の一あれば幸福なのになー」と組み立てる。
だれからも頼まれてないのに勝手に自分で自分を追い込む。
んでだ!上記の文字情報をすっかりとりはらい忘れてしまう。
すると脳内にはお猿さんに似たおじさんが出るだけだ。それ以上でも
それ以下でもない。
ふふふふ!ぼくは元祖さんに一歩迫れたかな!アンチさんに一歩迫れたかな!
347
:
A
:2020/10/23(金) 19:16:40 ID:a90MhuLg0
ああ 間違いない これだよこれ。文字情報を外したら
露骨に浮かび上がってきた!
だいせいかい!
対象がなにであろうと文字情報をすべて外すと浮かびあがるのは「今」。
そこに思考なんてものはこじつけない限り無い。
348
:
アンチ
:2020/10/23(金) 20:31:02 ID:HGJ0EHdc0
Aさんは昔のアタシとよく似てるんだよねーなんでも「理解」しようとしてる
でもいくら「理解」しても一文の得にもなんないんだよ。
「理解」なんかしなくていいの。元気で明るければ人生ハッピー、願望も叶いまくりなんだよ。
ためしに過去ログ呼んでアタシとAさんの書き込みを比べてみなよ。
Aさんは自分の書いてることの「複雑さ」に驚くよ!
349
:
A
:2020/10/24(土) 10:30:44 ID:a90MhuLg0
これで押せると思うよ。
DAWで音楽を作ったことがある人は分かると思うけど古今東西全ての音楽は
「音階」と「音」で成り立つ。二つだけなんだよ。「音」を割り振らなければ
何も鳴らない。
顕在意識ってのは「関連付け」と「文字」で成り立つ。関連付けに対して
文字を割り振らなければ顕在意識は消える。関連付けを消そうとしていたけど、
関連付けを消しても文字は単体でも機能しうるのでむしろ文字情報を消す。
行き詰ったら「今どう?」「最高だよ問題ない」に戻ればいいのさ。
350
:
アンチ
:2020/10/25(日) 00:44:13 ID:HGJ0EHdc0
Aさんが音楽に着目しているのはセンスとしてすごくいいけど、まだまだ理論的に考えすぎー
考えすぎてると潜在意識はたらけないよ
いつでも最高に戻ればいいのは正解!
キーボードの指の位置のホームポジションみたいなものよ
351
:
A
:2020/10/25(日) 21:37:59 ID:a90MhuLg0
音楽は音を割り振らなければ無力化するけど、あらゆる情報は文字、
もっといえば数字を外すだけで危険度が下がるか無力化すると思う。
音楽は最近よさを見直してるよ!日本の高度経済成長期の初期段階、1950年代
半ばから60年代後半に流行ってた音楽はしみじみ味わい深く思うのだ!
352
:
アンチ
:2020/10/26(月) 05:14:05 ID:HGJ0EHdc0
情報は文字を外せば思考できなくなるから無害になる!思考のほとんどは言語思考だから!
思考の99.999999999は有害!感性は無害有益!皆さん感性人間になりましょう!
テレビは大事な番組以外は「音を消して」視ましょう!テレビを聴いてると運気が下がるよ!
アタシはアニソンとユーロビートとXJAPANの紅聴きまくってたら振動数が上がったよ!
しかもなぜか痩せた!笑 ビバ80年代!YMO!小室哲也!メタル!テクノ!アニソン!ニャル子さん!
353
:
A
:2020/10/26(月) 17:17:07 ID:a90MhuLg0
うん ぼくも痩せたよ つかイベントとしての食事はしなくなった。
間食のみ。ここ四か月で10キロは落ちたよ。
人間ドラマに一切興味がなくなってしまったので映画とか観なくなった。
ユーチューブ動画、SNSも一切観ない。
音楽はストリーミングで掛けっぱなし。ストリーミングは理想的。
354
:
アンチ
:2020/10/26(月) 18:40:34 ID:HGJ0EHdc0
いま流行りのミニマリスト生活だね!
アタシもそこまでシンプルじゃないけど、前よりは余計なネットサーフィンとかしなくなったよ!
以前は外に出るのがキライだったけど、今は何かと街に出かけるようになったよ!
音楽ストリーミングかけっぱなしはいいね!アタシもマネしよっかなー!
355
:
A
:2020/10/26(月) 20:10:46 ID:a90MhuLg0
音楽はね「これはこの人がこういう背景で作った、これを訴える曲なんだ。
再生!」ってイベント化すると顕在意識を活性化させちゃうんだ。
{それがいけないわけではないよ!}
356
:
アンチ
:2020/10/26(月) 20:48:03 ID:HGJ0EHdc0
そうそう、音楽はね、なるべくアタマコンピュータが起動しないように
アタマコンピュータを刺激しないようにそうっと聴くのがいいんだ。
そういう選曲を、そういう視聴スタイルを心がけるといいんだ。
それが「瞑想的」音楽鑑賞なんだよ!「瞑想的」音楽鑑賞をするとどんどん振動数が上がるよ!
357
:
A
:2020/10/27(火) 09:19:16 ID:a90MhuLg0
とりま幸せになるのは超簡単だった。んまオールOK。
原因と結果を作って{つか夢想して}実現した場合を幸福とする。
この原因、結果、実現、乃至実現の過程、全部外す。相関させなくていいので。
んま全部文字なんだけどね。幸せは幸せ。幸せで在る。
在る根拠は在ることである。人によっては在ることすら外す。
ぼくはようやくゼロ歳から一歳になったよ
358
:
アンチ
:2020/10/28(水) 02:08:41 ID:HGJ0EHdc0
はっぴばーすでー とぅーゆー ♪
はっぴばーすでー とぅーゆー ♪
はっぴばーすでー でぃあ A さーん ♪
はっぴばーすでー
とぅーゆー ♪
お誕生日 おめでと〜う! パパパパパパーン!(クラッカーを鳴らしまくる音)
359
:
A
:2020/10/29(木) 04:06:51 ID:a90MhuLg0
アンチさんありがとう!
まだ完全じゃないんだよ。たちが悪いのは感情や在り方に文字を振ってしまうこと、
名前を付けてしまうこと。顕在化しちゃうからね。
だから「潜在意識で在る」ということ自体、文字を振ることで顕在化させている
ことになる。
自分で考えるな というのは文字を振るな!が最重要に思うのだ。
360
:
アンチ
:2020/10/29(木) 06:45:21 ID:HGJ0EHdc0
Aさんは着実に進んでるから全然大丈夫だよ!
Aさんはそのうち「言いたいことを言わない」「考えたいことを考えない」ガマン修行をするといいよ。
つらいよ苦しいよイライラするよ。でもそれ以上のものを得られるからオススメだよ。
361
:
アンチ
:2020/10/29(木) 18:00:52 ID:HGJ0EHdc0
な〜んかまたアタシ荒らし扱いされはじめたみた〜い
Aさんにもアンポンタンさんにもメーワクかけそうだからそろそろ板から退散するね〜
Aさんはもう後戻りしないレベルまで気づけたから大丈夫だしね〜
でもみんな!アンチさんがいなくてさびしい時はいつでもアタシを呼んでね〜
定期的にROMってるから、呼べば必ず来るからね〜
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1603103941/19-23
362
:
A
:2020/10/30(金) 02:14:48 ID:a90MhuLg0
アンチさん さみしいよ またいろいろ教えてね!
363
:
A
:2020/10/31(土) 18:43:34 ID:a90MhuLg0
原因結果とかの因果に因らない充足安心歓喜に在れば、顕在意識潜在意識って
分ける必要も無い つか分けないほうがいいと思うのだ
もし顕在意識を一切止めて潜在意識だけで生きることが出来たとしたら
その人は簡単に経済的に破綻すると思う。お金は人が多く集まり不安や
不足が煽られて流動するものだからね。
364
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/31(土) 20:03:18 ID:OU4XfP2A0
無我の極致にあった時(二年くらいしか続かなかったけど)
ありとあらゆるところから収入が入ってきて人生絶好調だったから
その意見には賛同しかねる
>>363
365
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/31(土) 20:04:13 ID:OU4XfP2A0
入力ミス失礼
>>364
×極致
〇境地
366
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/31(土) 20:18:45 ID:OU4XfP2A0
ちなみに「この絶好調はいつまで続くのだろう」という、ふとした疑念が沸き(=自我の復活)
当時潜在意識の事など知らなかったから、あれよあれよという間に
その小さな疑念が巨大なものとなり飲み込まれ、絶好調人生が破綻
数年後に潜在意識を知り、そういや当時は何に対しても無の感情だったな、と思い至り
当時の心境をつかもうとあがくも、意識的にそこに至ろうとしても難しいという状況が今現在の自分
367
:
A
:2020/10/31(土) 20:36:27 ID:a90MhuLg0
潜在意識で生きるってのは状態がどうであれ充足に生きる個人的なスキルで
あって、潜在意識で生きれば方々から金が振り込まれるなんてあり得ない
と思うよ。現預金がなくたって満たされて生きるスキルだよ。
あなたのいう二年はあれこれ考える暇もないほど忙しかったってことじゃないかな。
368
:
sage
:2020/10/31(土) 23:14:17 ID:bs13hxOE0
なんか分かる
自分は服を買うのが好きなんだけど、純粋にあの服欲しい、こっちもいいなって思ってたら
勝手にお金が入ってくるんだけど
何かの拍子に「買いすぎじゃない?節約しなきゃ」と思うとお金の流れが悪くなる
369
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/31(土) 23:28:21 ID:nhfb8MYs0
おふたりの話はめちゃ参考になります。
向きの話のケーススタディとして
370
:
もぎりの名無しさん
:2020/10/31(土) 23:36:42 ID:fHZys8VU0
>367
状態がどうであれ充足しているというのなら、それはお金があっても無くても満たされているという事なのだから、満たされている状態でお金がたくさん入ってくる事があり得ないという事はないのでは?
無我の境地であるなら、お金が無い事もある事も同価値で特にどちらにも執着が無いから、どちらが起こってもごく自然に受け取れるでしょうし
371
:
A
:2020/11/01(日) 00:15:25 ID:a90MhuLg0
ぼくが今考えてることは「顕在意識での充足と潜在意識の充足ってちがうくね?」ってことです。
顕在意識の充足って割と簡単だと思う。とりま食えてるし家賃滞納してないし一桁万円くらいのものなら
いつでも小遣いで使えるし人間関係も割と円滑だし、このくらいで誰でも味わえる感覚だと思うのです。
潜在意識の充足はどれほどの問題があろうと関連がなくなる。ぼくが欲しい充足は
潜在意識の充足です。現在試行錯誤してるよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板