[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【17】
1
:
108★
:2017/05/21(日) 14:49:03 ID:???0
新スレです!
ごゆるりと移動ください(・∀・)
2
:
主人公
:2017/05/21(日) 18:41:59 ID:gc./AznY0
1番ゲッツ!!
3
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/22(月) 20:56:43 ID:mjHxCuU20
別の領域というのがよくわかんなくてモヤモヤする。
4
:
デンチュー
:2017/05/22(月) 22:43:10 ID:271YkBsQ0
気づきがあったらここに書き込む。
今=断定の場なんだ
お金を払う時=自分の属性を決定している瞬間なんだ
だから払う時には完璧だ!この取引は素晴らしい!みたいにしてるよ!
チケット買ってから五か月経つけど、前よりも遥かに気分が良いんだ。
内面の投影とは言うけど、実は自分の属性を決めてしまえばそれに伴って
内面も変化するんだ。
だから内面を掃除してから○○というのはおかしな事なんだ。
でも自分の属性を決定すれば当然今までの観念と異なってくるから
その差が出てきて当たり前なんだ。別にそれは悪い事ではない。
5
:
デンチュー
:2017/05/22(月) 23:10:35 ID:271YkBsQ0
今から自愛したら良い。さすれば今から愛される。自愛によってあふれ出た
愛が過去にも広がり自分にとって都合の良いものへと変化する。全てを受け
入れられてるからこそ自由に成れる。自愛は因果関係という無数の扉に見えて
一つしかない扉を自動的に開けるマスターキーなのだ。
6
:
デンチュー
:2017/05/22(月) 23:26:00 ID:271YkBsQ0
簡単に幸せにはなれないとお金の関係は似ている。お金は払いさえすれば良い
気分に成れる、良い気分にさせてくれる、人の手を通してな。簡単だ払えば良
いんだ。だが幸せってなるとね・・・今浸っちまえよ!タダだぜ!恐い?
馬鹿馬鹿しい?それは自分からの声だぜ!自己満足が出来ないってのは自分
のコップに誰かから水を注がれないと飲めないって言ってるのと一緒だ。
その水は本当に安心か?美味しいのか?俺は自分で淹れるよ美味い水!!!
今日はエビアン!!!
7
:
デンチュー
:2017/05/23(火) 02:34:56 ID:271YkBsQ0
実践して何度もやっとわかった!なるほどって気付いても結局はチケットに書
いてあんじゃん。
8
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/23(火) 08:14:20 ID:f3.6FwZE0
おはようございます!
質問させて下さい。。
エゴの観察だなんだって色々メソッドがありますけど、不機嫌よりはご機嫌でいる方が安心安全領域にいるという実感がありますよね。
だったら睡眠をしっかり取るとか、空腹で血糖値が下がっていないかとか、運動不足だとか、そういう脳や身体の声というか、それをまず
満たさない事にはメソッドに取り組んでもあまり意味が無いというか、思考の牢獄に入り込んでしまう感じがあります。
不機嫌なのにメソッドをやっても意味が無いというか、だったらさっさとお茶でもして甘い物食べてホッとする実感を持つ時間が多い方がいいんじゃない?と思うのです。
要するに「良い気分、悪い気分」っていうのは脳内ホルモンの問題ですよね。
達人の皆さん、生活面で良い気分でいられるような工夫している事があったら教えて欲しいです。
9
:
デンチュー
:2017/05/23(火) 16:47:05 ID:5TelIY2k0
>>8
私は達人じゃないのですが、私の場合は運動不足だとかそういうの一切無視し
てただ選びんでます。美味いものは美味い、不味いものは不味い。
嫌ならしなくても良いんですよ、嫌々やっていると目の前の現象や現実の奴
隷になってしまいます。。。
歯医者に抜かなきゃダメですね。。。って言われましたけど心の中で歯医者の
医学法則と俺の信念どっちが上か勝負してやる!って思いまして現に抜いて
ません。事の大小の問題はありますけどね 笑 ラッキーって感じです。
良い気分になっているから良い事が起きる訳じゃないですよ。それはそれ
です。
結局は自分への認識ですよ、自分は一体どういった存在なのかという。
10
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/24(水) 03:20:28 ID:zmZJQfGg0
8さんの文章を読んでいて、嫌な感じは受けませんでした。
むしろどこか高揚感があります。
8さんには8さんの真実があります。
8さん独自の道で8さん独特の方法をとるということです。独特の情報を受け取るということです。
9のデンチューさん。あなたもどこか新たな認識を手にして吹っ切れている感じを受けます。
感情の道を通るということです。
楽になれる気持ちから、高揚感を受けるものから進みなさい、ということです。
そのための道筋をつけていくのがチケットなんじゃないでしょうか?
達人ではありませんが、
キレイな部屋、澄んだ空気、冷たい風、音楽。これらが欠け始めると不機嫌になるので意識的に選ぶようにしています\(//∇//)
11
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/24(水) 17:13:48 ID:JWsPAft.0
>>8
おっしゃる通りだと思います。
体も大事な私の一部だから、空腹とか眠気とか、体の欲求に応えてあげるのも大事なことかな、って。
ちなみに私は達人ではないけど、花から安らぎを受け取ってます。
どん底の時に一輪の花を飾って、その美しさにあるがままの完璧さを感じ取ったので、今も部屋に欠かさず飾っています。
手軽なのでオススメですー。
12
:
デンチュー
:2017/05/24(水) 17:16:00 ID:nsB5xKfc0
>>10
さん
未だに訳わからずに精査しちゃいますが、自分でわかってるだけあって私は良い
方だと思ってます。
神を見るならば神になり、塵を見れば塵になる、それが人間だって言葉が
ありますが本当にそうだなって思う事はあります。
気分の良くなるレスありがとうございます。不思議だなぁ。
13
:
デンチュー
:2017/05/26(金) 17:23:30 ID:xCFRvl3A0
本当の自分、やっと見つけたって言うか、抵抗やめた。
いやいや、それは嘘だ思考で支えてやる! これをやめた。
転んでケガしたりでこの世は危ないとでも思ったんだろう。isaさんが言っ
てたきっと些細な事だったって。
紙さんみたいな激流の現象の変化は起きてないけど、同じ事をしてていても
明らかに違う。
ここまで自分の存在を感じたのは生まれて初めてだ。
自分がここにいる事に 存在している事にそれだけで感動しまくって俺泣いて
んの 笑
14
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/29(月) 18:23:07 ID:4kd0VeSk0
やっぱり抵抗とか不幸の道に進むのをやめれない
生まれてきてごめんなさい
15
:
デンチュー
:2017/05/30(火) 01:27:12 ID:L1mZeSeo0
始めは108さんのレスすら胡散臭いとか言って見れなった・・・チケット
買った癖に 笑 だが、今はスラスラ読める!
isaさんと捻くれさんのは初めからちゃんと読めた。
自愛が効いている。良いと思ってた事も変わる。これはダメだと思ってた事
も変わる。
不足は辻褄が合ってる様に見えてるだけで後になってみたら素晴らしいに変
化して行くのは皆さんと同じように経験済。何故に不足を経験してるかって
言うと個人的には不足見てギャーギャー言ってる可哀そうな自分を演じてる
だけだなぁ。
主(信念、法則の創り主)に近づくにつれて見えてくる、知っていく。
シンプルとは言うが、見る→観る→直観→実像の把握
生きる、存在している→→→→充足。という風に。
16
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/30(火) 12:48:00 ID:e13oZ4V60
デンチューさんスゴイです!どうやってそこの領域まで辿り着けたんですか?自愛がきっかけですか?私は自愛というのがどういうものかわかりません。意識的に「愛してるよ。大好きだよ」とか自分に声かけてあげればいいと思っていたのですがそれは違うと言ってる人もチラホラ見かけてどうすればいいかわかりません。それからフタとかになったら怖くて意識的に自愛(声かけ)とかができないのですがそのやり方でもいいのでしょうか。
17
:
デンチュー
:2017/05/30(火) 15:08:24 ID:uqrAUpRY0
>>16さん
私の場合はですが、初めは自愛と言われても良くわかりませんでした。
ですのでチケットのメソッドの問いかけを使いました。
私は一体どうすれば正しく自愛できるのだろうか?
私はisaさんの言う蓋ってどうやって理解出来たのだろうか?などなど
蓋の話しはisaさんが108さんの再配達の話しを交えてしていた筈です。
そして私は1〜60のisaさんの全レスを理解する と意図しました。
未だにわからない部分はあります。それはそれで良いと思います。
自愛は先ずはしっくり来る言葉を探す、私はそのまま板に載っていた
ただ丸ごとありのままの私を愛する愛しているetcを言いまくったりしてま
した。ただ言うのではなくちゃんと心を込めてやっています。
やっていると胸のあたりがジワーとしてきます。良い意味で泣きそうにな
ったりしましたね。これを良くやっていると無条件で良い気分に浸る許可が
出来る様になりました。
それと不足を感じたら直ぐに不足と切れる様にしています。この欠乏感を
認める→私は真摯な眼差しをもって充足を見る。完璧だetc
後は嫌な過去を思い出したら、ストップ!その過去は私には何もできん、
私は自愛する、充足を見る etc
後はデバッグのリクエストをバンバン出してます、これも胸がジワーっと
なってきますね。
どちらにせよ、良い気持ちに成る事も自愛です。
自愛は自分が凄く大切な存在だったとして、嫌な気持ちにさせっぱなしにはさせてお
けませんよね?不足や恐怖は味わって欲しくないですよね?それと一緒です。
デバッグリクエストも自愛も結局は本当にこの世は初めっから充足に包まれて
いるのだけど、受ける側の自分が壁をつくっているだけだからそれを壊す
事になると思いますよ。願望が実現しないのはやり方云々よりも受ける側の
問題です。
捻くれさんも言ってますがこれは効果があった!ここが罠!って言って
ましたが、やり方よりも如何にさっさと様々な幸運を受け取れる存在になる
にはどうしたら良いのかの方法が自愛やデバッグリクエストでしょう。
自愛は無償の愛、無条件の愛なのですが、自分がこうこうこうだからでは
なくて、どっち道愛する、どっち道自分をただ愛する これが自愛です
要は他人によって自分の価値を粘土細工の様に決めてもらうなという事です
そのままで良いってのは自分が外的な要因がどうであろうが完璧な存在な
んだ、幸せな存在なのだという事です。
ですが私もまだまだ実践中ですよ。
18
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/30(火) 17:53:24 ID:6MJP/Tvw0
>>16
横ですが。
自愛は自分を許すもしくは愛していれば何でもオーケーだと思いますよ。
私はisaさんの自分が外に求めているものを自分に与えろという言葉を参考に自愛をしていました。
自分が今何を求めているのかをもとにしっくりくるワードを言って自分を大切に扱ってあげればいいと思います。
19
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/30(火) 20:38:46 ID:pdaG/Lmc0
>>17
16です。ありがとうございます!嫌な気分の時に無理矢理良い気分になろうとすると押さえつけて蓋になってしまわないのかな?と思うのですが大丈夫なのでしょうか?あと私は問いかけがものすごく苦手で問いかけたから何?って状態に陥ってしまうのですがデンチューさんは問いかけて答えが返って来ましたか?取り敢えず自愛は心をこめて自分に合う言葉をかけてあげようと思います!
20
:
もぎりの名無しさん
:2017/05/30(火) 20:46:27 ID:pdaG/Lmc0
>>18
ありがとうございます。16です。最近は嫌なことばかりでずっとしにたいと言っていました。今思えば全然大切にできてなかったなぁ。ごめんねと愛してるよをたくさん自分に伝えてあげたいと思います。
21
:
デンチュー
:2017/05/30(火) 21:29:00 ID:uqrAUpRY0
>>19
さん
嫌な気分の時は一度その嫌な気分を認めて、そんな自分を許す。
嫌な気分なのにそれを「無視」してやるのは蓋をする事です。
不安な状態で愛している大好き だから収まってくれ!!これは抑え込んで
る蓋してる。一度認める。そして許す。isaさんの対話式のレス読んだら良め
ば書いてありますよ。
答えは「既にある」から返ってきますよ。
返ってくるパターンは色々ありますよ、一度問いかけたら恐らく問いかけた
事も忘れてると思うんですよ、ふとした瞬間にこういう事か・・・と気づく
感じですね。
それが苦手であれば「する」と意図する。私は無条件で自分を愛する。
今日は自愛の感覚をより掴むetc 昨日よりも欠点も含めてちゃんと自愛する
etc
落ち着ける場所を確保し気持ち良く自愛に浸っていれば良いと思いますよ。
やっていくうちに焦りも消えます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板