したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【15】

754エンジェル:2016/08/31(水) 05:40:12 ID:aoa2gjzY0
>>753

浮気してるか確かな物証はないんですよ。
でも疑わしく思ってるときって
全て疑わしいように見えますからね。
それが、気付いたら、あれ?空気変わってたって感じです。
浮気に注目してないので、何がどう変わったということでもなくて抽象的になってしまうんですが。
浮気してるかしてないかなんてどうでもいいや、好きだし!の精神になってましたw
もし本当に浮気の証拠があれば、浮気をやめたとか、実は浮気じゃなかったとかになったのかもですね。
それでもその浮気がなんだったかすら私はもう気にしません。
友達にもなんで浮気してなかったって分かるの?本当にしてなかったかちゃんと聞いたの?とか言われましたけど
これまた浮気に注目するようなものですよ。
この友達の言葉は思いっきりエゴです。
何故なら、デビルが幸せか確証があるの?本当は違うかもってマイナスに傾かせようとしてます。
これを私が、本人に確認してないし、浮気してないかちゃんと確証を得ないと安心できない
なんて思うものならエンジェルになってしまいます。
エンジェルは本当にプラスに転じたのかまだ分からなかった!彼が潔白でないならまだ私は幸せじゃないって感じです。

今さらさんは、彼女が他の人と付き合ってるって思ってるじゃないですか?
深い仲になったかどうかなんて分からないし、なってもなってなくても彼女を今でも愛してるって思えば良いのでは?
それとも他人と深い仲になってたらもう無理ですか?

755エンジェル:2016/08/31(水) 06:51:02 ID:aoa2gjzY0
>>733

自分がどれが好きか、何が心地良いか
何なら「これならOK」って言えるの

選択に自信がないんですよね。
幸せになるにはどれが正解なんだろうと思うけど、正解なんてありません。
って言っちゃうとおかしいけど
あなた次第なんですよ。

これも結婚の話と実は一緒だけど
彼と結婚して本当に幸せになれるのか
彼はハズレで本当は違う人なんだろうか
って感じで、幸せになれる確証がないと怖いんですよね。

でもずーっと言ってるけど、他人も会社も何もかもがあなたの内面を現しています。
だからどの会社を選ぼうがあなた次第ですから。
私なんて自分で会社も職種すら決めた事ないんですよねw
でも今思えば全部経験してよかったと思います。
仕事をさせて頂いている、無駄なことはない、この思いで一見大変そうでも、肯定的に考えてやってきました。
あなたはいろいろ選べちゃうから逆に贅沢ですよ、私からしたらね。
私だったら、自分が何が心地良いか分からない状態なら
候補の会社の中でトイレがキレイな会社にします!
トイレ汚いの嫌ですもんw
というか内定は受けてるのですか?

756主人公:2016/08/31(水) 07:39:29 ID:gc./AznY0
神の完璧のトリガーって、ゲームなのか。

75710:2016/08/31(水) 08:56:43 ID:lSkyeJjk0
>>756

主人公さん。

読ませてもらいましたよ。
新感覚で面白かったです!

で、あのときリアルタイムにいましたが 忘れていたこともあったので勉強になりました。
ありがとうございます!

中々、やり取りの裏側なんか覗けないですもんね。

トリガーの捉え方が違っていたらゴメンナサイ。

神の完璧を起こしてくれたキッカケ=トリガーってことですかね?


やはり解釈なので人それぞれ違う回答かと思うのですが 私の解釈だと、

「全力で取り組んだ」

ではないかと思います。
で、何に取り組んだというと 今回で言うなら「ゲーム」なのではないかと。

紙さんの言う「全力」かと思われます。

これも書きましたが 「全力」で取り組むと思考が優先されにくくなっちゃうんですよね。

悩み・不安・恐怖は思考が発生させています。

たとえ、目の前に現れた物理現象が恐怖の対象だとしても それに気づかないのであれば発生させていないし 気づいた時点で発生しているのなら 気づいたという思考判断が発生させた事になりますもんね。

そういった思考判断を優先させない一つが「全力で臨む」かと思われます。

何かに悩んだり不安になったり恐怖したりと 思考のやり取りをするくらいなら 何かに全力で取り組んだ方が良いかと思われます。

個人的には不安・不足・恐怖が大きいほど 体を動かす系の「全力で臨む」をしたほうが良いかと思われます。

推測ですが 大きな悩みを抱えている人の大半は 最近、身体を動かしていないのではないかと思われます。
運動をするという事です。できる限りで構わないですが。

もしくは、動かしているけど 良い状態のときよりかは動かしていない。

身体を動かすより 思考のやり取りの方が占めているということです。

「四の五の言わずに身体動かせ!」とはよく言ったものです。


話が反れましたが また読ませてもらいますね!

ではでは!

758主人公:2016/08/31(水) 09:01:21 ID:gc./AznY0
>>757 なるほど、読んでいただきありがとうございます。

759さら:2016/08/31(水) 10:01:24 ID:2gHkQACA0
>>754

>>754

「これを私が、本人に確認してないし、浮気してないかちゃんと確証を得ないと安心できない
なんて思うものならエンジェルになってしまいます。
エンジェルは本当にプラスに転じたのかまだ分からなかった!彼が潔白でないならまだ私は幸せじゃないって感じです。」

こちらでの『エンジェル』というのがわからなかったのですが、どういう意味でしょうか?


あと、他人と深い関係になっていたら無理かどうか?ということですが、相手と自分がお互いまともに付き合ったのが初めてということもあるのですが、他の誰とも付き合っていてほしくないという気持ちが強いです。また、仮に戻れたとしても、その男性のことが気になってしまうだろうと思ってしまいます。
そういう感覚を知り合いに話したら、それは傲慢な考えで、本当は彼女のことは好きじゃなく、彼女を好きな自分(私)自身が好きなんだろうから諦めた方が良いとまで言われてしまいました。
自分もそういう部分は自覚していて、諦めた方が良いと思ったりもします。
ただ、出会ったりした女性をどこか彼女と比較して、やっぱり彼女が良いなぁと思うので、好きなんだろうなとも思います。

なので、先ほどの傲慢な気持ちと好きという気持ちを天秤にかけたときに、どちらに傾くのか自分でもわからなく、こんな気持ちなら過去が変わってくれないかなと思ったのです。

760らららりーら:2016/08/31(水) 14:24:04 ID:YaI2lub.0
私にとって元彼は私だったのですよね‥❔彼の中に私がいたのですよね❔

では 元彼 にとって 私 は 元彼 だったのでしょうか。

とすると彼は私と別れたくなかった。 この認識は合っていますか❔ずれていますか❔

761エンジェル:2016/08/31(水) 17:21:25 ID:aoa2gjzY0
>>759

エンジェルデビルの話は前レス遡って見てみてくださいね。
思考感情の流れを二役にした方が分かりやすいので。

知り合いの方が教えてくれたんですね。
さらさんは、彼女は自分が初めてじゃないと自分が汚れると思ってるみたいですね。
傲慢というのはそういうことです。
彼女もさらさんもお互い初めてだったんですか?
むしろ何故別れたのかな?と思います。

762もぎりの名無しさん:2016/08/31(水) 17:27:27 ID:3Uct5ozM0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

763エンジェル:2016/08/31(水) 17:31:11 ID:aoa2gjzY0
>>760

彼から見た自分は考えなくて良いですよ。
自分の世界には自分しかいません。
だから自分の内面の世界だと言ってるんです。
今まで彼は何故○○したんだろう?
彼は私を好きなのか?嫌いなのか?
と分からないから不安になるんですよね。
不安になる必要なかったんですよ。
自分次第だからです。
自分が自分を愛してると、目に見える景色も変わりますから。
他人をどうにかしようと考えなくて良いんです。

764さら:2016/08/31(水) 18:17:38 ID:CRTntjtk0
>>761

さらさんは、彼女は自分が初めてじゃないと自分が汚れると思ってるみたいですね。

多分、上の内容って、性的なことをおっしゃっていますよね?
自分が汚れるというのは、白いキャンバス(彼女)があって、赤色(自分以外の誰か)が塗られているところに黒色(自分)が重なって、汚い色になるというイメージでいいのでしょうか?



彼女もさらさんもお互い初めてだったんですか?

性的な意味ではそうですが、性的に最後まではありませんでした。彼女が妊娠を恐れていたので。ただ、それも私自身がちゃんと仕事していて、妊娠したとしてもちゃんと責任を取れるような状態であれば良かったようです。

むしろ何故別れたのかな?と思います。

私が仕事をやめて1年経った頃から将来を考え悩んでいたようです。そして、それから1年経っても私が仕事をしていなかったので耐え切れなくなったようです。
ただ、別れる数ヶ月前から彼女と自分の間に違和感を感じていました。そして、別れる直前に、彼女から「お互い将来のことを話していないね、最近は」と言われました。その時に、私自身が彼女に対して「君を自由にしてあけだい」と言ってしまい、彼女の決断を後押ししてしまいました。
私がそのときに、頑張るからもう少し待ってなどと言えれば良かったのでしょうが、言えませんでした。
そして、数日後に会ったときは、私がもう少し待っていてほしいと言っても、彼女の気持ちは決まってしまっていました。
彼女も私も3時間くらい泣き合いました。

765エンジェル:2016/08/31(水) 19:16:20 ID:20Z3S1yw0
>>764

汚れるってそんな感じですね。
深い関係って性的な意味で言ってますよね?
他の人が彼女と深い関係になるのが嫌なだけでなく
自分も深い関係になるのが嫌ってことかもですね。
全部彼女の意思を自分の意思でそうしたと思ってみてください。
そうすると、さらさんがセックスを拒否したことになりますよね。
他人は自分の鏡ですよ。
答えは全部自分で書いちゃってます。
よく自分が何故そうしたかったのか向き合ってみていらない考えはポイしちゃいましょう。

766らららりーら:2016/08/31(水) 19:20:55 ID:LGbjNrkQ0
>>763
エンジェルさんありがとうございます。

すみません。結婚に関して色々考えすぎてよくわからなくなってしまい、
意味不明なレスしてしまいました。

確かに女性的な理由で結婚がこわいというのはありました。あと、
エンジェルさんが書いておられたレスで理想の人についてとか、別れると、別れるという不安から解放され、結果願いを叶えたことになる、等の
レスも確かにそうだと思いました。
でもエンジェルさん、30さんにアドバイスいただいた以外で自分で色々考えてみても結婚に抵抗する考えが思い浮かばないです。
強いて言うなら大したものではないと思いますがいつか浮気をされて大事にされなくなる日がくるのがくるのではないか、
時間的に縛られるのが怖い❔とか少しある気がしますがどれも結婚をせき止めるほどの理由ではないような‥
宗教をやめる恐怖はありました。(そう言えば幼いころからやめると不幸になると言い聞かされて育ってきました。)
でもこれも30さんのアドバイスどうり宗教をやってても幸せな結婚をした人はいる、に認識を変更しつつあります。同時に早く辞めれるよう母親には言ってます。
でもこれは結婚が怖いから自分の中からこの理由を作り出したのですよね❔
結婚自体を拒絶する理由が出てこないです。一人になりたいと思ったことはないです。
むしろ一人になるのが嫌で20代はずっと男性と同棲していました。

767さら:2016/08/31(水) 19:34:34 ID:CRTntjtk0
>>765

エンジェルさん
ありがとうございます。

深い関係というのは、性的な意味です。

自分が何かを拒否しているのは前々から感じていたので、少し考えてみます。
その際に、基本としては彼女の言動で嫌だなあと思うことをひとつひとつあげて、その嫌な言動の理由を自分の内側に入っていって、探しだせば良いのでしょうか?
例えば、彼女が妊娠を恐れすぎるがために最後までの性行為を避ける。→自分の状況として、妊娠されるようなことを望んでいなかった。→自分が彼女を含め家族を持つことを望んでいなかった。→家族を持つことによる責任や不自由さを望んではいなかった。
みたいな感じでしょうか?

768もぎりの名無しさん:2016/08/31(水) 20:01:58 ID:9E2zrL0M0

30さん

このまえは天気をコントロールする記事を紹介してもらいましたが、
「晴れろ!」と念じると晴れたという話でしたけど、
これって正確には念じる必要はないですよね?

実際の所は、単にその瞬間に瞑想のような無心の状態になったから
その時の理想の天気が実現したということになりますかね?

769もぎりの名無しさん:2016/08/31(水) 20:17:06 ID:xjZCu8RY0
>>747ありがとうございました。読みました。
心の声がいい味出してますね。
あの時のやり取りは読んでる方も刺激になりました。
懐かしいです。

770主人公:2016/08/31(水) 20:21:08 ID:gc./AznY0
>>769 いいえ、おやくにたてれば。
今もあること実験中で、結果出たら書きます。

77130:2016/08/31(水) 20:49:40 ID:oA385Ew20
>>768
確かに、別の世界線へシフトするには
本来のあなたの視点に近づいた方が確率が高いような気がします。
よって、晴れろ!と念じるというより
空につながり最良をお願いする方が良いと思います。

>>736の回答もまだでした。
もちろん人口が少ない日本も存在しますが、
人口が多いから減らしたい!と不足に集中すると、余計にこの状態にハマりますよ。
現実に文句を言い続ける限り現実は変わらないでしょう。

772もぎりの名無しさん:2016/08/31(水) 21:06:03 ID:9E2zrL0M0

965=968さん、なんでいきなり消えたんすか?

>>595で返信して以降、一向に現れませんが
見てたら>>595に返信よろしく

773もぎりの名無しさん:2016/08/31(水) 21:59:09 ID:KYKEeVuY0
>>755レスありがとうございます。
内定は頂いたのですが
希望とは大分違ったところなのでこれでいいのかなと思ってしまうんです。
悪い条件ではないと言われたらその通りだし、
無職が続いて家族にも白い目で見られてきた状態を考えたら
奇跡みたいな事なんですけど。

あと私は全然選べる分際ではありません。
書類は中々通らないし
珍しく面接になってもお説教が始まっちゃうくらいです。
自分の事情とか希望とかお話しても
現実わかってないワガママな変な人みたいな空気になっちゃってました。
ただ一時期は、就職も何もかも自分は無理だという状態でいましたし
次は絶対失敗したくない、
苦しい、もうイヤだと思う我慢ももう二度としたくない!ので
そうやってたんです。
自信も全くないし、これは大丈夫か?という疑心暗鬼を持ちつつやってたので
どこも落ち続けてました。

774エンジェル:2016/08/31(水) 23:09:37 ID:20Z3S1yw0
>>773

先にこちらの方にお返事しますね。
内定おめでとうございます☆
でもあなたは希望とは大分違うって思ったんですね。
でも面接に行ったという事は候補には入れてたんですよね?

あなたは日常的に起こった出来事をマイナスに捉える習慣がありました。
起こった出来事に意味はありませんよね。
マイナス思考によってそのように見えた感じです。

もう無理だ!もう失敗しない。
きっとこれが内定をもらうと意図できてます。
そして奇跡が起きた。
でもそこで今までマイナスだったのに
あれ?これって喜んでいいの?
とエンジェルが出て来ますが
デビルが、いやいや、全然希望と違うからまだマイナスのままだ。
ってプラスにいかないようにする力が強いです。
習慣的にマイナス意識の方が強いんです。
だからどうすれば良いか分からない。
でも悩んでるのはあなたじゃなくてエンジェルデビルだしデビルが優勢ってことですよ。
私のようにもらえるものはもらっておこうって思ってみてはどうかな?
悪い条件ではないんだし。
嫌なら辞退するのも構わないけど
辞退したら、やっぱり辞退しなきゃよかったとか思うんじゃないですか?
だから迷うんだろうし。
一生その仕事しなきゃいけないわけでもないし嫌なら辞めれば良いんじゃないかな?

正解なのか怖いだけです。
正解はあなたの考え次第だから、絶対正解をつかまなきゃって思ってるけど
どれが正解でも良いんですよ。

775エンジェル:2016/08/31(水) 23:17:16 ID:20Z3S1yw0
>>772

>>605でしてますよー
ハンネ、エンジェルに変えたんですよ。

私晴れ女ですが、私晴れ女なんですって
よく周りにも言ってますよw
めちゃ雨降ってたのに、結構晴れます。
もう特に念じもしてないけど
晴れるのが当たり前、どうせ晴れるって思ってます。

776エンジェル:2016/09/01(木) 02:21:10 ID:aoa2gjzY0
>>766

らららりーらさんは前にレスした文を振り返って最初から読んでみると
自分の変化、エンジェルデビルが訴えてる事が分かりそうです。
結婚を何故拒否したかですが
愛する人との結婚は幸せですよね?
だからしたいと思ってる。
ではあなたの奥底はどうでしょうか?

前に、少し不安に思ったらすぐ別れる方にいくって書いてましたよね。
後、まだ親を許せないと。
まず、何故彼と一緒にいて幸せなはずなのに不安になってしまうのでしょうか?
なんでだろう?って自分に問いかけてみてください。
いろいろ出てくるはず。
分からなくても、どういうときに不安になるとか。

後、ちょっと気になったのは、彼が出世コース、友達が幸せにとありますが
らららりーらさんもその時、現実的に何か嬉しいことは起こりましたか?

777らららりーら:2016/09/01(木) 08:46:23 ID:fSYlcSww0
エンジェルさんありがとうございます。

エンジェルさん、30さん、10さんのレス、自分の参考になりそうなものは
手軽に見れるようにまとめて手元に持っています。

私のレスを見直したほうがよいということですよね。やってみます。

そうです。恋愛で不安なことがあればすぐに環境が別れるほうに動きました。特にこの1年。
それまでは仲直りする方向にいってました。転勤する前、彼はほぼ毎日うちのアパートにご飯を食べに来てくれてました。
食費はもらっていませんでした。彼は食費としてくれようとしましたが私がどれぐらいの食費がかかるかはっきり
わからないからとやんわり受け取り拒否しました。その後、この二人分の食費が負担になり、
この出費はいつまで続くのだろうと思ってたら急に転勤の話が決まりました。
その後、結婚の意思はあるのだろうかと心配になっていたら仕事が決まった時すぐ、
今の職場の上司から彼氏がいるなら結婚したら仕事を辞めるのか続けるのか
そこだけはっきり教えてほしいと言われました。そのまま彼に伝え、
1ヶ月時間が欲しいと言われ、1ヶ月後に結婚自体を親に反対されたと言ってきました。
(会社の上司には全て話し、まだわからないと言ってます。)
友達が結婚して行った時、私に変化はなかったと思います。何も覚えていないので大した出来事はなかったのだと思います。
でも彼が出世コースに行った時はその2ヶ月後に急に私が体調を崩し、ずっと辞められなかった会社を辞めることができました。その後すぐに今の職場に仕事が決まりました。
仕事が暇で自由にできる職場が良いと思っていました。よくも悪くもそのとうりの職場で働かせてもらっています。感謝しています。今までこんな最高の職場で
働いたことはありませんでした。今まで男運も悪かったですが職場運も悪かったです。

778らららりーら:2016/09/01(木) 09:04:30 ID:fSYlcSww0
連投すみません。

私は心の奥では幸せになることを拒絶しているのですね。自分と向き合います。

両親は許せていません。我が家は私が幼いころから生きることに精いっぱいでした。
母は私たちがご飯が食べれるようにはしてくれていましたがいかに幸せに豊かに
なっていくかということは教えてくれませんでした。それに心配や自分の間違った考えを
おしつけてきてマイナス思考を私に植え付けました。ずっと両親は正しいと思っていましたし、
愛されていたと思っていました。それは間違っていたのだと気付いたのはつい先月の事です。
失恋して幼いころから押さえつけていた両親への憎しみがあふれ出て初めて本当に気持ちに気付きました。

77930:2016/09/01(木) 09:35:17 ID:wqlKQSpo0
らららりーらさん
最近は色々と自分に向き合えていて偉いですね。
そのうち、必ず好転しますよ。

そういえば、ちょっと前にお勧めした本買ってみたでしょうか。
「神様とのおしゃべり」ですね。
大きな本屋さんなら置いてあるかと思うので、余裕があれば読んでみてください。

あなたがいつも疑問に思っていることや、悩んでいることの答えがほぼ全部書いてあると思います。
その分ページ数も多いですが、面白おかしく読めるのでスラスラ進みます。

780もぎりの名無しさん:2016/09/01(木) 10:05:37 ID:9E2zrL0M0

>>605=エンジェルさん

言ってる意味が良く分かりません!
あなたはタイムマシンがなければ過去に行けないと思うのですか?
いつのまにか時間が戻ったという実体験をしてる人は今まで確かに見かけたのですが

http://ameblo.jp/speakingfromku/entry-11932702616.html
とりあえずこの人は本当に過去に戻る方法を教えてると思うのですが、
この人は結局どうしろと言ってるのか
エンジェルさんにもよく理解できないんですかね?

781エンジェル:2016/09/01(木) 10:16:06 ID:aoa2gjzY0
>>780

私は過去に戻る必要性を感じてませんからね。
しかも無意識には戻ってて結果が今って言ったじゃないですか。
覚えてないんですよ。
むしろ覚えてたら、嫌になるかもしれませんね。
また失敗したって。
過去にアプローチするというのは、その過去を強固に支えることですから。
でもあなたが意識的に過去に行きたいと思うなら私は分かりませんので
ブログの方に聞けば良いと思いますよ☆
セミナーもあるみたいだし。

782らららりーら:2016/09/01(木) 10:29:57 ID:fSYlcSww0
30さんありがとうございます。お陰様で少しずつ頭の中が整理できています。
むやみにBさんが暴走することもなくなりました。出てきたときは、Aさんを信頼しようね、とか、そう思ってたんだねーとか、ごめんね、とか
わかったよ、とか、許します、とか神様のもとで幸せになってね、ばいばい、とか言ってるとBさんはいなくなります。

「神様とのおしゃべり」ネットで注文してたのですが代引きにしていたつもりが
先払いを選択していたのを忘れていて昨日の夜支払いをしてきました。

届くのがすごく楽しみです。^^

783さら:2016/09/01(木) 10:52:59 ID:2gHkQACA0
>>765
エンジェルさん

今の自分にとって、エンジェルさんからいただいた、「なぜ相手(自分)がそうしたかったのかを考える」というアドバイスが、色々な物事を動かすのにすごく大切に思えました。

彼女との別れについて、ひとつ考えたので、アドバイスいただけますでしょうか?よろしくお願いします。

なぜ彼女(自分)が別れを決意したのか

一人でいること、一人で観念の世界に浸っていることの方がラクだったから。

結婚することで劇的に変わる世界に飛び込みたくなかったから(実は昔から結婚したいとか、結婚生活のイメージをしていましたが、すごく自分にはほど遠いものとして結婚を感じていました。あっ!今書きこみながら思ったのですが、セックス(インサート)もほど遠いものとして感じていました。だから、それらを強く望むというか)
そして、今思ったのですが、ほど遠いと感じる理由が解れば、なんか進むような気がします。

78430:2016/09/01(木) 10:53:06 ID:wqlKQSpo0
>らららりーらさん
ちなみに、いまエンジェルさんにアドバイスを受けて自分の観念を見つめていらっしゃいますが、
私としては、エゴとの同化に注意して欲しいと思っています。
つまり、Cさんの視点で冷静に観念探しをして欲しいということです。
Cさん「あのときBさんが〇〇だと思ってたからこういう状況になったんだな〜」
という感じです。
横からの指示ですみません。

785らららりーら:2016/09/01(木) 11:21:18 ID:fSYlcSww0
30さんありがとうございます。


ありがとうございます。気を付けます。

786もぎりの名無しさん:2016/09/01(木) 11:49:00 ID:9E2zrL0M0
>>781=エンジェルさん

あなたもこの記事で
この人は結局どうしろと言ってるのか意味が理解できないと?
http://ameblo.jp/speakingfromku/entry-11932702616.html

787雷音(らいおん):2016/09/01(木) 11:53:15 ID:9E2zrL0M0

いらいらするー

がおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

788エンジェル:2016/09/01(木) 15:50:37 ID:5RhY6u7g0
>>783

さらさん、767のレスで気付かれましたね(*^^*)
そうそう、今までなんでうまくいかないんだ?って事を
なんでしたかったんだろうって自分に問いかけていくことが大事です☆

30さんが言ってくれたように
エゴと同化しちゃうと辛いので
私が前に書いた自分の中に2人登場させて
同性を自分として異性(理想像)から、なんで○○(自分の名前)は
そうしたかったの?
って聞いていくと良いと思います。

結婚、セックスなどは幸せの象徴です。
でもさらさんはそれが遠いものだと思っていた。
幸せから離れた存在だと思ってたんです。
何故幸せになりたくないのかな?
私や同じ恋愛について書かれてあるらららりーらさん、30さんのコメントなど
全部つながってますので、読み返してみると良いと思いますよ。
前分からなかったことが今なら分かることもあります。

789エンジェル:2016/09/01(木) 16:00:49 ID:5RhY6u7g0
>>784

30さんありがとうございます☆
自分って書いちゃうのは同化まずいかもーって思いながら寝落ちしたら
30さんが書いてくれてました(*^^*)

私も離婚したくてもできないという方の相談のっていて
このスレのおかげで同化しなくなってたのですが久々絶望を浴びましたw
火曜日にニキビが1個できただけで終わりましたが^_^;
無事昨日治りました(*^^*)

790さら:2016/09/01(木) 16:09:43 ID:2gHkQACA0
>>788
エンジェルさん、ありがとうございます。

同性を自分として異性(理想像)から、なんで○○(自分の名前)は
そうしたかったの?
って聞いていくと良いと思います。

ちょっと、このやり方がわかりにくかったのですが、以下のようにすればいいのでしょうか?

1.男女二人をイメージする。
2.男は自分、女は元カノ。
3.心の中で、女の真似をしながら男に理由(例:何でセックスしたくなかったのか)を聞いてみる。

これを書いていて思ったのですが、イメージするのがすごく苦手で、何かコツや代替方法はありませんでしょうか?

791エンジェル:2016/09/01(木) 16:30:44 ID:5RhY6u7g0
>>790

イメージするのが、難しいなら今まで通りでも良いですよ。
あなたが自分の中の自分に語りかける感じで。
その時、沸き上がってきた言葉や気持ちを
○○だと感じてたんだね、辛かったねって優しく包んであげると良いですよ。

思考の流れをプラスマイナス分かりやすいように
私についてるエンジェルデビルという形でやったりもしますがやりやすい方で。

792さら:2016/09/01(木) 16:54:21 ID:2gHkQACA0
>>791
エンジェルさん
ありがとうございます。

正直、このようにエンジェルさんとやりとりさせていただくのが一番やりやすいです。

先ほど質問していただいた、「なぜ幸せをさけるのか」というのを考えたら、昔、不幸を許していたときがありました。
当時自分に近い人で何人か不幸な人がいました。そのとき、楽しく過ごしている人たちよりも不幸な人たちに同情するというか、近いものを感じていました。不幸な人たちの方が優しいように思えましたし。
そして、恋愛についても、性格が悪かったりのびのびと生きている人の方が恋愛していたので、自分には遠いものと感じてきました。
実は、交際している人を家族や友人に紹介することってほとんどありませんでした。なんか自分の「恋愛部分」を知られたくないというか、恥ずかしいというか。

793エンジェル:2016/09/01(木) 17:17:30 ID:5RhY6u7g0
>>778
らららりーらさん、良い就職先に行けたのですね☆
なんか彼との幸せより仕事をとった感じになってますね。

今までは彼とは仲直りができていた。
でもお金の問題になって急に展開が早くなりました。
上司という別バージョンンのあなたが
彼と仕事どっちをとるの?と聞いてきたけど
あなたは彼という自分に聞いたけど彼を選べなかったという流れです。
なぜ彼からお金をうけとれなかったのでしょうか?
更に親のことで生きることに精一杯だった
ずっと親から教えてもらったのが当たり前だと思っていた、
でも本当のあなたはこれは違うじょとが分かっていました。
彼とお金、結婚の話になり、一気にその問題に向き合うときが来てしまったんですよ。
家庭を築くという時、自分の家庭が見本になります。
でも、親についての今の思いは何故起こったと思いますか?
幼い頃だって、全部あなたが創っていた現象です。
親という別バージョンンのあなたが
裕福になれない、幸せになれないってやってるんですよ。
本当のご両親は、あなたを心配して様子を見に来てくれる心優しい方です。
あなたが幼い頃見てきたご両親は、あなたというフィルターを通した幻想かも。
その辺ちょっと考えてみると良いですね。

794エンジェル:2016/09/01(木) 17:40:13 ID:5RhY6u7g0
>>792
さらさん、本当そうなんですよね(*^^*)
私のレスもさらさんだから、ここでレスしたり、他の方のレスも全て自分と対話してる、
本当の自分を知ろうとする、自愛になってますよ☆

さらさんは男性ながらとても感受性が強い優しい方だと思います。
幸せは悪いこと、恋愛がうまい人は他人の気持ちを考えない自分勝手な人
みたいな考えが出てきますね。
そして見られて恥ずかしいのは、そんな自分になったようで罪悪感も感じてるようです。
何故そういう考えが生まれたんでしょうか?
さらさんの思考は過去からの積み重ねでできています。
時間を遡って考えてみて、またレスくださいね。

795エンジェル:2016/09/01(木) 17:46:26 ID:5RhY6u7g0
>>786

さっきブログのコメントを読んだら
やり方書いてありましたよ☆
あなたの疑問は、ちゃんと解決されました。
これはあなたが引き寄せたことです。
コメント読みました?
ちなみにやっぱり瞑想でハイヤーセルフの自分から見るみたいな感じですね。
でも過去改変の話にはなっていないです。
見るって感じで。
コメント全文読んでないからその辺どうか分からないけど。
瞑想のCD買ってみたらどうですか?
私瞑想用に買ってみようかなぁ(*'▽'*)

796さら:2016/09/01(木) 18:11:22 ID:Pf4mfxSQ0
>>794

幸せは悪いこと、恋愛がうまい人は他人の気持ちを考えない自分勝手な人
みたいな考えが出てきますね。
そして見られて恥ずかしいのは、そんな自分になったようで罪悪感も感じてるようです。
何故そういう考えが生まれたんでしょうか?

↑そのような考えは今までしたことがありませんでした。
罪悪感ですか・・・ 恥じらいの方が強かったように思いますね。
今思い出しましたが、中学くらいから恋愛する人って多いと思うのですが、友達と恋人との約束どっちを優先するみたいな話ってありますよね。それによって、友人関係が失われてしまうことってありますよね。
男子だからってのもあったと思うのですが、男子からの評価を気にして、仲の良い女の子のことをひた隠ししていましたね。
あとは思い出せないですね。
それと、自分の今の心身の不調も自分がそれを選んでいるわけですよね?

797エンジェル:2016/09/01(木) 18:30:08 ID:5RhY6u7g0
>>796

子供の頃の親との関係も振り返ってみてくださいね。
らららりーらさんの話は参考になると思います。
心身の不調は、エゴの抵抗がおきっています。エンジェルデビルお互いが抵抗していて、どちらも分かってほしい!って気付いてって。
私も不調ありましたので965、968の頃のレス読んでもらえると分かると思いますよ。
今日はこの辺で(*・ω・)ノ

79830.:2016/09/01(木) 19:25:57 ID:wqlKQSpo0
>>789
ありがとうございます。
私はこの1ヶ月くらい良い感じです。
シフト前の残り香みたいなのを感じることもあります。変な話ですが。
「これって、こんなだったっけ??」みたいな。シュタインズゲートみたいですね。
全部良い方向に進んでいます。

799らららりーら:2016/09/01(木) 19:58:45 ID:0ho2/HWc0
>>793
エンジェルさんありがとうございます。
仕事より彼を選びたかったです。でも心の中ではなぜか結婚したくなかったんですよね。
顕在意識の私と潜在意識の私はかなり認識の違いが大きいようです。

彼からお金を受け取れなかったのは格好つけたかったからだと思います。
お金の心配はいらないよ、と。それと彼に負担をかけて嫌われるのではないか、と思ったのだと思います。
あとは、人からお金をもらうのは苦手でした。
あの頃引き寄せを知ってたら食費はもらってたと思います。
今思えば変なプライドなんか捨ててちゃんと食費をもらって新婚ごっこを素直に楽しめばよかったと思います。

親については私もなぜこのタイミングで出てきたのか考え中です。別れる頃いきなり目の前に現れた感じです。

私の中に異性(元カレ)と同性(私)の会話をしてみました。彼になぜ結婚したくなかったのか聞かれた私は
「頼りなかったから」と答えました。他には❔と聞いても答えてくれませんでした。もう一度後で聞いてみます。

宗教についてですが母親ではらちがあかないと思い、今日父親と電話で話しました。
「腹を決めたからやめるから。」と伝えました。
父は「分かった。こっちで手続きするから何も心配するな。」と言ってくれました。

結婚について邪魔な観念を一つ取り除いたかなと思います。まだまだ自分と向き合います。

800さら:2016/09/01(木) 20:00:16 ID:2gHkQACA0
>>797

エンジェルさん
今日もアドバイスいただき、ありがとうございました。

801らららりーら:2016/09/01(木) 21:26:32 ID:K8WOgf120
30さん、私は一人になりたがっていたことに気付きました。
でも理由が分かりません。

10代のころ付き合っていた人も付き合って半年で県外に引っ越しました。
姉も年が離れていたので私が中学にあがるころ県外に就職してそのまま結婚しました。
両親も私が高校を卒業してから車で往復3時間の距離に引っ越しました。
私が生まれ育った地元に残った形です。
親友も結婚して県外に引っ越しました。
他の仲の良い友達もすぐ結婚して微妙な距離に引っ越し、会えなくなりました。
今回の彼も最初は近くにいたのに付き合って7ヶ月で引っ越していきました。
10年一緒にいた彼だけずっとそばにいました。10年同棲できてました。でもアンダーグラウンドで
生きてた人なので色々事情があり、結婚は考えられない人でした。

よく考えると皆引っ越していきました。私は自分から一人になることを望んでいたようです。
身近な人が次々と引っ越していき、誰もいなくなるのを恐れていたからでしょうか❔私は一人になりたくないです。

802もぎりの名無しさん:2016/09/01(木) 22:35:14 ID:SvD8HOco0
>>774かといって数か月やって辞めるのでは
次の就職もっと見つからないので…
きっぱり決めれば幸せになれるのに
腹を決めないでウダウダしてる風に見えるでしょうが
なんだかなーって事の連続だったんです。

ネック
・場所が遠いので引っ越す話で落ち込む(今住んでる場所を気に入ってる)
・とにかく給料が安い。 引っ越したら更にお金が…親に借りるしかない
 給料安い所の為に引っ越し(安くて住み心地の良さそうな所はなし)。

悪い条件ではないと書きましたが
まぁこれならと思えない所もある
もう少し何とかできなかったのかなと思えて。
雇用主が気を変えて契約変えてくれるような
一発逆転のコレデイイヨ!と思える事が付属で付いてきたらよかったんですけど

80330:2016/09/01(木) 23:18:08 ID:p4cHQlr60
>>801
らららりーらさん
1人で寂しかったですね。よく耐えて偉いですね。
でも、今から必ずよくなるから、安心してくださいね。

不思議なほどに周りの人が離れていってますよね。
あなたはやはり、ある意味引き寄せが上手なんですよ。バックギアに入っていますが。

なぜ、1人になることを選んだかの理由はあなたの中にあるので私には分かりかねますが、
「1人になりたくない」という恐怖が逆に1人になる状況を引き寄せていたのは確かでしょうね。

基本の話に戻りますが、
神様はあなたが考えているイメージを見ることが出来ますが、考えている言葉はわかりません。

「1人になりたい」と思っている人は、当然自分が1人になった映像を思い浮かべています。
「1人になりたくない!」と考えている人も、実は同じ映像を思い浮かべています。
ということは、見かけ上両者に違いはなく、神様はどちらも同じ現実、1人になった状態を与えます。

なのでらららりーらさん、パートナーと幸せになった自分を思い浮かべることができますでしょうか。
そして、そうなったと思い込んで生活できますでしょうか?
(例えば、旦那さんのためにという名目で料理を作ったり、家事をしたりなど。お嫁に行く準備が出来てないと結婚を許可できないので)

今後は、起きてもないことを心配する必要はありません。
本当に困った状況がきたときにそこで不安になれば良いんです。

まぁもしかしたら、あなたは大逆転劇を経験してそれを何かに活かしたいのかもしれません。
もしくは単純にシンデレラストーリーを経験したいのかもしれません。

804主人公:2016/09/02(金) 01:33:34 ID:gc./AznY0
横からごめんなさい。
面接のときどう感じました?
本当に行きたいと思いました??

私もあなたと同じ状況で実際就職してみましたが、
まあ、おすすめはしないです。
速攻でやめました。

ただ、あくまで自己責任でえらんでくださいとしかいえませんが、
大事なのはあなたの気持ちじゃないですか?
もう答え出てませんか?

805もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 05:18:03 ID:3Uct5ozM0
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

806もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 05:50:08 ID:SvD8HOco0
>>804面接受ける前に条件が聞きたいから見学だけと言って行った。それが
今人いるから面接にしよう!
→なんかノリノリで話進む→え、なんかこれヤバいけど逃げたらもうここ受けられないのか
→条件の話になる
→いくら欲しいの→え・え・え…………
→テンパってノイジーな思考が脳内をグルグル(頭がパーンとなりやすい)
(本当はここから逃げたい。一度考えますって)どうしようどうしよう…
→よくわからない私が低い金額を提示してしまう→内定出すわ
→疲労困憊モードで元々予定にあった他面接受ける・落ちる→gdgdで内定受諾
向こうは悪意なかったと思いますが
こっちは全く準備もできてないし
ウダウダでも熟考しないと決められない性質なのでこうなってしまった。
他人のせいにしちゃいけないが
うまくいきそうとか思っても
こうして変な事が起こる・やらかしてしまうんで
自分がどうしたいか、本当マジでわからないから
この変なのから抜け出したい。

今これを書いてて気づいた!
内定受諾前に電話でも、もう少し上げてくれないかと交渉すればよかったのかも。
こういうの普通の人ならその場で思いつくのに
自分は全てが終わってしまわないと
出てこないんです。
もうこういうのはやめたいって
決意してるはずなんですけどうまくいかないので
そういうのが気持ち悪くて
潜在意識的な所を何とかしたくて引き寄せ系も見ています。
長くて支離滅裂な説明ですみません。

807主人公:2016/09/02(金) 06:30:55 ID:gc./AznY0
全部関係ないよ。

思考を使わずに、条件とか無視していきたいか行きたくないかだけで判断してみて。
自己責任でやってね。

そして、うだうだしたのはもうやってしまったことだと割り切る。過去は帰ってこない。
今に全力で集中する。

他人のせいにしていい、思いっきり吐き出す。

潜在意識と思考は全く別だよ。

10さんがずっと同じこと繰り返してアドバイスしてくれてるけど、今この瞬間を全力で生きること。
何も考えない、思考を使わない。
それが一番潜在意識にアクセスできるはず。
目の前のことに全力で取り組んでご覧。
ただし、アクセスしようと思わないこと。
ただ、目の前のひとつひとつを集中してやる。

悪いことには絶対ならない。

あとひとつ、思考の中に答えはない。

以上

808主人公:2016/09/02(金) 06:41:18 ID:gc./AznY0
>>806 貴方の人生、貴方が幸せにならなきゃいけないの、願望全部実現させなきゃいけないの、楽しく生きなきゃならないの
遠慮しちゃいけないんだよ。

自分の価値を認めてあげな。
別に失敗しても何度でも立ち上がればいい。
失敗は何の恥でもないよ。立ちあがらないことこそが恥だよ。

自分を幸せにする覚悟はある?現状一気に変わるかもしれないけど大丈夫??
妥協しちゃだめだよ。
違うなら違うでこれじゃないってはっきり表現しなきゃだめだよ。

809らららりーら:2016/09/02(金) 08:21:39 ID:gOlDC/j20
30さん本当にありがとうございます。

やはり普通の状況ではありませんよね❔

そして私は顕在意識と潜在意識に大きな差があることに気付きました。
ここがこわいです。思っていることと逆が起こる、恐怖が実現しています。
今思ったのですが幼いころから共働きで姉も部活やら友達やらでほとんど家にいませんでした。
当時飼っていた犬だけが家で相手をしてくれてました。そして今、私は一人暮らしで犬を飼っています。
昔の状況を再現しているのでしょうか。それに一人になる恐怖が後押しする形になっているのでしょうか。
気付きは手放しですよね❔気づきとドラマは共存できないのですよね❔

私は潜在意識を学んでエゴのドラマを見るのが大好きだったことに気付きました。
でももうドラマから卒業します。私は現実にアプローチするのではなく内面を見つめて幸せを受け入れます。

810らららりーら:2016/09/02(金) 08:51:35 ID:gOlDC/j20
連投すみません。私は自分を見つめて自分が作ってきた不幸を目の当たりにし、
自分がこわくなりました。でも怖がるのもエゴだとわかっています。
またドラマを作ろうとしているのだと思います。
これからよくなっていくと決めればそうなるのですよね❔

私は幸せな結婚生活をイメージしていきます。

811さら:2016/09/02(金) 12:10:01 ID:2gHkQACA0
エンジェルさん

過去のレス読み返してみました。
今日も朝苦しかったのですが、エンジェルとデビルが対立しているんですね。
自分の場合は、朝起きると、彼女がいない現実を認識し辛くなり、そこから逃れるようにまた眠りにつき、また現実を認識し辛くなるを繰り返してしまいます。
瞑想や散歩はそれなりにしているのですが、朝だけは無意識の部分もあり、なかなか難しいですね。

子どもの頃を振り返りましたが、父母ともにそれなりに仲良く、今に近づくにつれ、悪くなっていきましたね。
恋愛面では、小学生中学生のころ、それなりに仲良くなった女の子はいましたが、付き合うというかお互い好きだなと分かったら気持ちが割りと早く冷めたように思います。典型的な「狩り」タイプですね。

812もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 12:24:30 ID:nzqsrhiw0
>>808
主人公さん、他の方宛レスですが
すっごい響いた。

以前にエンジェルさんにアドバイスもらって、
しばらく自分見てた。
色々分かってはきてたけど、
>何故叶った現実を見ないのか
に対して問いかけても
なかなか答えが出て来なかった。
ここだけ解らなかったです。
諦めかけたんです、
他の人が笑えばそれでいいかもね。
私は不幸でいたいんだから、それでももう…って

でもね、
そう、私は自分幸せにする覚悟なかった。
なんだかんだ、ヤダヤダ言いながら
そんな自分である事も心地良かったのかな。
一気に変わる事怖がってた。
他の人じゃない、私こそが幸せじゃないと
意味がないの。

したら自分の声聞こえたー!
「絶対幸せにやるから」
だってさw

813もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 12:25:18 ID:nzqsrhiw0
「絶対幸せにしてやるから」でしたw

814主人公:2016/09/02(金) 12:30:28 ID:gc./AznY0
>>812 響かせるつもりで書いた訳じゃないよ。
思ったことそんまま書いただけだよ。

超軽く笑

815主人公:2016/09/02(金) 12:39:20 ID:gc./AznY0
幸せだった、が正解
気づく。

そんだけ

816主人公:2016/09/02(金) 12:50:40 ID:gc./AznY0
散々いってた、手にいれる必要はない。

ただ、在る。
ここに。

817主人公:2016/09/02(金) 12:56:01 ID:gc./AznY0
最近、螺旋階段上昇しまくって頭のなかがぐるぐるする。

叶えるじゃなくて、手にいれるじゃなくて、ほしいと思った瞬間にここにあった。

目を閉じてる状態の意味も。
ただ見えてないだけ。

あーあたまいて。

81830:2016/09/02(金) 13:17:23 ID:5dV6MGN60
らららりーらさん
やはり人間というのは生存本能が強いので、危険に敏感です。
なので、恐怖や不安、心配などに支配されやすく
エゴと同化してしまいがちです。

あなたは悲劇のヒロインになっているようです。
そして、元々は幸せを持っていたんだけども、もう一度幸せを得る、という経験をしたいがために
自分から幸せを分離したようです。

分離して具現化したのがあなたの周りにいる幸せな新婚さん達です。
あなたはそれを観測しています。

なのでそれをまた自分に戻すだけなんです。
あなた次第で難易度は下がります。
自分に許可してください。
"今"自分に幸せを許可してください。

今いるシアタールームから出て、違う映画が上映されている部屋に入ってください。
シアタールームから出るには、瞑想やホ・オポノポノ、EFTが有効です。
私が今のあなたなら、時間をとって、セットアップフレーズ等も考えてEFTタッピングすると思います(ここは人それぞれですが)。

あなたには最強の仲間がついています。
あなたの潜在意識と、本来のあなた(別の領域)です。
潜在意識ちゃんが健康になればとても良い仕事をしてくれます。
あなたの大事な家族、ウニヒピリを癒せますでしょうか。

長文すみません。
あなたは大丈夫。私と似てますから。

819らららりーら:2016/09/02(金) 14:02:18 ID:lSWc/F1o0
30さんありがとうございます。

私の潜在意識は 不幸で、しかも一人でいるほうが楽だと思っていることに気付きました。

悲劇のヒロインになっていることも、色々な恐怖に支配され、不幸が楽だと思っている自分も受け入れます。
そして、今手放します。

今、幸せを許可します。

やっと光が差してきたように思えます。

瞑想もタッピングもホ・オポノポノも無理のないように続けていきます。

大丈夫と言ってくださり、似ていると言ってくださり、ありがとうございます。
一生忘れません。

820もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 14:08:14 ID:SvD8HOco0
>>815自分の感じてる事は
幸せになるチャンスはあったけどそれを失ってしまった
幸せだった、という感じですかね。
自分にとって都合のいい職場、一緒にいたいと思える人とは
遭遇できてもなぜか一緒にいることができないんです。
不幸ぶりっこするつもりはないのに。
潜在意識にも何度も問いかけているつもりですが返事はない。
不幸になるしかないんですかね?

821主人公:2016/09/02(金) 14:23:40 ID:gc./AznY0
前提が間違ってる。

紙さんも言ってたけど、願望実現と幸せは=じゃないよ。
それ以前の話だけど、幸せになるチャンスを失ったってことは今不幸っていうラベルを自分で貼ってるんだよ?
一緒にいることが出来ない?これから可能性あるかもしれないし、それ以上のことが起こるかもよ?
そして、エゴの願望が現象化するわけじゃないよ。

過去レス見てきな。
質疑応答12の900くらいから13らへんまで。

俺も何回も読み返してやっと気づいたけど紙さんは一貫して同じことしか言ってないよ。

今を全力で生きろ
エゴが貼ったラベルをはげ、すべて
他の人にしたアドバイスも自分のことととらえてみろ、そこに答えがある、そしてそれが既にある
ネガティブも受け入れろ、そして嫌なことはいやでいいけど、いつか向き合え

って。

現象が動かなくて焦る気持ちはわかる。だけど、気づくしかない。自分でやるしかない。
思考じゃない、気づき。

何回見た?何回試行錯誤した?
俺は仕事以外全部費やしたよ、上の4つのことに。
そして何万回もレスも、本も読んで、試行錯誤して、やっと最近次のステップに行けたと感じて
でもそれでも今もまだやってるよ。

過去レス読んで、自分で考えて、自分で気づいて、自分で動いてごらん。
紙さんのいってることが嘘ならやらなくていいけど。

82230:2016/09/02(金) 14:25:17 ID:5dV6MGN60
>>819
なぜ、1人になりたかったんでしょうね。
冷静にCさんの視点で考えられますか?

例えば、周りに気を使いたくなかったんですかね。
親の監視が嫌だったんですかね。

何故でしょう。

この大元の観念が見つかったら、
「別にそうなっても良いじゃん。
そんな状態でも幸せな人はたくさんいる。
悪いと定義づけしていたのは自分だった。」
こんな風に考えられますか?

823主人公:2016/09/02(金) 14:30:45 ID:gc./AznY0
>>821 訂正 13→質疑応答13 嘘なら→ウソだと思うなら

824らららりーら:2016/09/02(金) 14:59:25 ID:lSWc/F1o0
30さんありがとうございます。

なぜ一人になりたかったか‥それがよくわからないのです。。
不幸の認定については幸せなことを考えるよりはるかに不幸に落ち着いているほうが
”楽”でした。幸せなことを考えると苦しくなってたのでいつも幸せな思考を途中であきらめる形でした。

男性も女性も大切な人ほど引っ越して行きました。でも私を傷つけた人も引っ越していってくれました。
自分でも何が言いたいのかわからないのですが
大切な人と一緒にいてもまた離れて行ってまた自分が傷つくのが怖かったのかな、と思います。
だから私はずっと一人でいたほうがいいと強がって、それが実現したのかなと思います。
心奥に皆私の周りからいなくなるという恐怖があります。
なぜ一人になることを選ぶのか考えてみます。

あと、若いころは大切に思ってくれる人の愛は重くて逃げたくなるところがありました。

825主人公:2016/09/02(金) 18:37:48 ID:gc./AznY0
完璧だった・・本当に。
コントロールする必要なかった。
ただし、どでかい落ちまでついてきたけど笑
それすら完璧だった。

ネガティブな現象も大してネガティブじゃない。
あほらしい。

やっぱLOAとか備忘録とか見ない方が良かったな。
全部逆だった。
全部つながったしその通りだった。

完璧だった。うん。
だって叶ってるんだもんそもそも。
既にあるから叶える必要ない。

ここにある。うん。
あー最高だ!!

パラレル全巻とマネー頼んだけど、買わなきゃよかった(笑)

826主人公:2016/09/02(金) 18:39:09 ID:gc./AznY0
私の感想としては今まで何やってたんだろうって感じです。

827主人公:2016/09/02(金) 18:48:21 ID:gc./AznY0
こんな簡単なこと、なんで気づかなかったんだろ、笑いがとまんね。

はじめてピシャリとはまった!!

長かった。

自分でわざわざ制限かけてただけだった。
だからここにあるのに見えてなかった。

馬鹿みたい

828もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 19:05:47 ID:qkcHa6FY0
>>827
今は日向ぼっこ状態ではないってことですね

829主人公:2016/09/02(金) 19:06:07 ID:gc./AznY0
まとめて書こうと思ったけど、めんどくさいからやめた。

108さんすごすぎ

83030:2016/09/02(金) 19:06:09 ID:5dV6MGN60
>>824
らららりーらさん
いま、なぜ1人を選んでいるかの確認作業をしていただいていますが
この作業は不足を前提に行っているので
余計にドツボにはまらないよう注意が必要です。
あくまで客観的にドライに作業してください。
別人格でらららりーらさんを分析しても良いかと思います。

エゴと同化すると現実から抜け出せなくなります。
この作業以外の時間は充足に
すなわち別の領域のあなたを信じて生活してください。

831主人公:2016/09/02(金) 19:11:34 ID:gc./AznY0
>>828 まだ、確信はないんですがすべて繋がったことだけは確かです。

832812:2016/09/02(金) 19:19:29 ID:3FmKyh8w0
>>829
主人公さん

分かってから書さ書けば良かった。

もともと叶ってましたね。
在ったわー。

何で無視してたんだろ、
無視して夢中も、楽かったんだろうな。
私の場合、
残り香はするし、
後ろ髪引かれる気もしていますが。

執着するなとか、手放せとか
言ってる事が全て繋がりました。

833らららりーら:2016/09/02(金) 19:24:17 ID:h00ilF9w0
30さんありがとうございます。

友人は皆結婚で引っ越していきました。友人の結婚は心から祝福できてなかった
と思います。うらやましかったり、何より自分から友人が遠くへ離れていく寂しさがありました。
その気持ちに蓋をしてきたと思います。
その気持ちが一人になることを加速させたのでしょうか。

また瞑想する時に自分に語り掛けてみようと思います。
エゴとの同化に気を付けます。別の領域を忘れないように気を付けます。
ありがとうございます。

先ほど「神様とのおしゃべり」届きました。
面白そうなのでゆっくり見ていきたいと思います。
教えて下さりありがとうございます。

834主人公:2016/09/02(金) 19:24:49 ID:gc./AznY0
>>832 気づかなかったが正解でしたね。

835主人公:2016/09/02(金) 19:27:38 ID:gc./AznY0
すでにかなってると思う必要さえなかった。

836主人公:2016/09/02(金) 19:29:14 ID:gc./AznY0
なぜ、みんな遠回しにアドバイスするんだろ?

837812:2016/09/02(金) 19:38:45 ID:3FmKyh8w0
>>836
シンプルすぎるからでは?

838もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 20:06:01 ID:q2v2RqJo0
>>836
認識変わる前にそのアドバイスでは無理だったんじゃないでしょうか

839主人公:2016/09/02(金) 20:10:36 ID:gc./AznY0
>>837 確かに笑

840主人公:2016/09/02(金) 20:11:00 ID:gc./AznY0
>>838 えっと、はつからみですか?

84110:2016/09/02(金) 20:13:57 ID:mdquwT4w0
主人公さん。

素晴らしいですね!

なんか最強モードが伝わってきますよ!

842主人公:2016/09/02(金) 20:15:27 ID:gc./AznY0
>>841 盛大な落ちがおまけ付きの現象化が来たのでもう、たまらないです。

843主人公:2016/09/02(金) 20:25:45 ID:gc./AznY0
>>841 それすらも完璧ですけど

844主人公:2016/09/02(金) 20:51:10 ID:gc./AznY0
今落ち着いたんすけど、まいしゅんもえあがるってこのかんかくなのかな

845もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 20:51:48 ID:ysWzbscs0
主人公さんが本物の主人公になった!

846主人公:2016/09/02(金) 21:00:18 ID:gc./AznY0
>>845 冒険いかなきゃ

847チケット未読者:2016/09/02(金) 21:01:05 ID:aNJaj7o60
羨ましい
僕なんか108さんの本10冊も読んで
実践もしてるはすなのに何も変化無し

84830:2016/09/02(金) 21:02:16 ID:p4cHQlr60
>>833
らららりーらさん
まぁ正直、ここ最近質問されていることはその本が全部答えてくれると思います。
できれば、途切れないよう毎日読んでください。

849主人公:2016/09/02(金) 21:09:20 ID:gc./AznY0
頭のなかが完璧完璧うるせー!!

850らららりーら:2016/09/02(金) 21:13:17 ID:2VLs5f8c0
30さんありがとうございます。

今も読んでいます。毎日見ます。この本、内容が知りたいことだらけです。

私が結婚できない理由もわかればよいなと思います。

そしてこの本を読み終える頃結婚できる
自分を心から信じれたらいいなと思っています。

851もぎりの名無しさん:2016/09/02(金) 21:37:07 ID:TaWH6cac0
既にある、ってどうやったらわかるようになるんでしょうか。
〇〇だから△△ っていう観念?みたいなものがやたら多かったんですが、少しずつ手放せてはきてるんですけど、
既にある!ってゆーのがぜんぜんわからん…
意図した瞬間叶ってるっていうのも…え?ってなります。
彼氏ともっかいラブラブになるー!→連絡ないし音信不通…無いじゃん!ってなる…
どこにあるんだ…
現実ありきで物を見てるからわからんのでしょうか?

85210:2016/09/02(金) 21:37:24 ID:mdquwT4w0
主人公さん。

あとは、あくまで個人的にはですが 今回の気づきを握り締め過ぎない方が良いかと思われます。

853812:2016/09/02(金) 23:27:14 ID:3FmKyh8w0
なんか西遊記に似てる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板