したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【15】

124530:2016/09/17(土) 14:35:44 ID:p4cHQlr60
>>1244
そうです。
当たり前だからあなたもこの世界にいるんですよ。
なのであなたも、願望を当たり前にできれば良いですね。

あと、第1次安倍内閣・麻生内閣が倒されてから再び安倍政権に戻るまでのストーリーは楽しかったですし、理想の結果です。
だから鑑賞したんでしょうね。

ところで、いつまで証拠を探すんですか?
探す限りずっと探し続ける現実が展開しますよ。

あなたはきっと頑張って引き寄せの知識を勉強して、もう沢山の知見を得ているはず。
何か大事なことがあって、それを変えたいのなら、
そろそろ決断するときでは?

幸か不幸かを決めるのは世界ではなく、あなたです。
あなたの最良を想ってます。

1246さら:2016/09/17(土) 21:44:54 ID:2gHkQACA0
苦しい中でも、時折、気持ちが軽くなって、良い想像ができるときがあります。
その状態をできる限り、続けたいのですが、ご覧になっている方で、なんかコツなどありますでしょうか?もしくはルーティンとか。

1247雷音(らいおん):2016/09/17(土) 23:04:31 ID:9E2zrL0M0
30さん

今いいことを思いつきました

あなたに俺の代わりに俺の理想の現実を創造してくれとは言いません

世界情勢が俺の理想の状況になって
もうすっかり不満を感じる要素が無くなった時には
30さんに
「あなたのアドバイスのおかげで世界情勢は俺の理想通りになって不満はすっかり
なくなりました!ゆえにあなたに質問する必要もなくなりました!」
と言おうと思うので、
俺が30さんにこう言う場面が現実化するように
意図してもらえませんか?

あなたは何もかも叶ってるそうなので
これぐらいはそう難しいことではないと思います

なお、覚えやすいように俺の名前を今後は雷音(らいおん)とします

124810:2016/09/17(土) 23:39:10 ID:vT06ITNQ0
>>1246 さらさん。

コツやルーティンを伝える事はできないし 聞けばせっかく30さんやエンジェルさんのアドバイスで整理されたのがゴチャゴチャになり更に迷うかもしれません。
30さんやエンジェルさんのアドバイスを全てに目を通していないので 違う事をいっているかもしれません。

それでよければ書きますが 覚悟して聞けますか?

1249もぎりの名無しさん:2016/09/17(土) 23:51:16 ID:wHjTwQ1U0
>>1166何度もありがとうございます。

自分はとにかく落ち着いて、安心できる職場で、給与もいい所に就きたかったはずなのに、
お金や気持ちよく働けることよりも
ダラダラしててもできる安心を選んでしまったんだなと思います。
気持ちの法則的なものでいくと
心の奥底ではお金よりもそっちを欲しがっていたという事で
そんな自分に失望しています。
この数年は本当に酷い状態だったので
この数年を取り返す為にも
お金がどうしても欲しいと思って就活していたのに。
今の職場に入る時
今後状況が変われば給与も上げてくれると言われていたのですが
今確認すると、今後も絶対に変わらない・その給料で適切だと言われてしまいました。

引き寄せ関連の体験談では
こういう状況から給与面を改善してもらえました!となるのが
とても多いですが…
そういうのはもう期待しない方がいいんでしょうか。

1250さら:2016/09/18(日) 06:00:09 ID:2gHkQACA0
>>1248

10さん、ありがとうございます。

先ほどの質問は今まで質問したことがなかったので、教えていただけたらと思います。

125110:2016/09/18(日) 07:52:38 ID:vT06ITNQ0
>1250 さらさん。

誤解の無いように。
30さんとエンジェルさんに異を唱える訳ではありません。
似たようなことをいっている部分もあれば違うことをいっている部分もあるでしょう。

全ては解釈ですからね。答えは無数にあり唯一ではありません。
合う合わないもありますし 合わなければスルーしていただいて結構です。

違うと言われても私は気にならないし 私も、言われて違うと思えば自分の答えに執着は無いので手のひら返すだけです。

わからないのであれば「わからない」としてください。

125210:2016/09/18(日) 08:15:13 ID:vT06ITNQ0
さらさん。

良い状態を続けたいと仰っていますが そういった「状態を保つ」という行為は止めた方が良いかと思われます。

なので、私から伝えるコツとルーティンはないということです。

「状態を保つ」という 細い綱の上でバランスを保つようなことをしないほうが良いかと思われます。

もちろん保てれば別にしても構いません。そして、最初のキッカケとしてなら構いません。
でも、いつまでもキッカケの状態なら もはやキッカケではありません。

そして、バランスを取るようなことならば それはバランスを取れていないことですからね。
それをいつまでも続ける行為は止めた方が良いでしょう。

自愛や自己観察もそうですが 最初のキッカケは良いのですが 上手くいったとき その良い状態を保とうとします。
良い状態を保とうとバランスを取ろうとします。


で、その「良い状態」とは、さらさんがコントロールして引き出したものではないのです。
さらさんのコントロール下のモノではないのです。
勝手に沸いて出てきたものです。

○○をしたからそうなったと思いがちですが そうではないということです。

コントロールできるものではないモノを続けるという行為は止めた方がいいということです。

続けられたときも出てきますが毎回ではありません。 なぜならコントロール不能で制御できないので 出たり出なかったりするのです。

疲れるだけです。
もちろん、その行為がワクワク楽しいのであれば構わないですが。

125310:2016/09/18(日) 08:23:07 ID:vT06ITNQ0
ちなみに私は「好きなことをする」と、よく言っていますが 良い状態を保つために好きなことをするというのは違います。

「好きなことをする」は、好きなことをするです。
それ以上でも以下でもないということです。

伝わりにくいのであれば矛盾した事を言いますが、コツという意味では「好きなことをする」です。

でも、こう書くと「良い状態を続けるために好きなことをする」と捉えがちになりますが それは違うということです。


わからないところあれば質問してください。

125430:2016/09/18(日) 09:22:21 ID:LC/bPgeQ0
>>1247
(らいおん)てかわいいですね。

あなたの言ってること、正しいんですよね〜。
私の視点ではあなたも投影ですから。

「相手の困りごとも自分の記憶が原因である」というのがホ・オポノポノの基本ですしね。
なので、あなたの最良のためにホ・オポノポノやっておきますね。

しかしあなたの視点で考えると他責の考え方になりませんか?
私に、自分の人生を委ねてしまってますよね。

私の気が変われば、
あなたの不幸を創造することも可能ですよね。

そっちの方がワクワクするなら、私はそうしますよ。
それでも大丈夫ですか?

委ねる相手は、あなたの別の領域なんじゃないですか?

1255さら:2016/09/18(日) 09:24:03 ID:2gHkQACA0
>>1253

10さん、ありがとうございます。

30さんやエンジェルさんの考えとそれほど違いはないように思いました。

好きなことはあるのですが、飽きてしうんですよね。
10さんも飽きることあるかと思いますが、そんなときどうされますか?

125610:2016/09/18(日) 10:15:27 ID:vT06ITNQ0
>>1255

さらさん。

飽きてしまったときですか?

その好きなことを止めますよ。
既に「好きなこと」ではないので。

でも、また「好きなこと」になるときが来ます。
来たら実行するだけです。

私はちょっと特殊で 好奇心旺盛でエゴが強すぎるので飽きても別のことに興味を持ちます。
興味を持つし 好きなことが一つではないので好きなことが不足することはありません。

振り返れば、産まれてこの方 退屈したという記憶がありません。
かといって常にハイテンションということではありませんよ。

ローテンションのときもありますよ。

喜びもするし 怒りもするし 哀しむこともあるし 楽しむことありますよ。

ただそれらを引きずらなくなりましたね。
正確に言うと 引きずる時間が短くなったというか。

そういう対応と意図をしています。

1257雷音(らいおん):2016/09/18(日) 10:36:52 ID:9E2zrL0M0
>>1254

俺は正直、自分の別の領域を信用できません
なんせ世界情勢が自分に決定権があるということの証拠をほぼ見つけられてないので

しかし30さんの現実創造力がかなりのものであることは大体わかります

ゆえに俺が世界情勢に不満がなくなって
そのことを30さんに話す
という状態を30さんの前に現実化させることぐらいなら
30さんにはけっして難しくはない気がするんですよね
30さんにとってもできるだけこっちが質問する必要性がなくなった方がいいでしょうし

不幸を願ってくれても構いませんよ
その際は是非、俺の死を願ってください
正直もう相当イライラしすぎて疲れましたので

125830:2016/09/18(日) 12:16:34 ID:p4cHQlr60
>>1257
もちろん、あなたの最良のため私は私のパートを癒しておきますよ。
だから安心してくださいね。

ただし、本質を考えると
これはあなたにとって全く意味がないことがわかりますか?
私がそれを意図して成功しても、あなたは嫌な現実のままですよ。

1259らららりーら:2016/09/18(日) 17:13:57 ID:AmcgklzA0
ずっとみなさんのレス読ませていただいてました。参考にさせていただきたいと思います。

今日気になる彼とお昼にデートできました。楽しかったですが帰り際、少し「私に興味ないのかな」と思いました。
でも判断するのをやめ、別の領域にお任せしようと思います。

あと、彼氏がいなくなって、その後は2ヶ月くらい絶望してましたがお陰様で最近は悩みもなくなり、そして別の領域に任せるとしていますので、
週末暇すぎてどのように時間を過ごせば良いか分かりません。
趣味もありません。でもエゴゲームには戻りたくありません。
どう考えたら充実して過ごせるのかアドバイスいただけませんか。

1260雷音(らいおん):2016/09/18(日) 18:47:40 ID:9E2zrL0M0
>>1258
少なくとも30さんの創造力の方が断然信用できるのは確かなので
30さんが俺の願望がすっかり叶って30さんに礼を言うシーンを現実化してくれることを
少なからず信用できます

1261雷音(らいおん):2016/09/18(日) 18:49:31 ID:9E2zrL0M0
>>1258
なお、そのシーンは遅くとも今年内に現実化するように意図してもらえますか
30さん的にも質問してくる人の数は減った方がいいでしょうし

1262もぎりの名無しさん:2016/09/18(日) 19:10:03 ID:n4AjdEWw0
ようし、私も30さんに意図してもらって、お礼を言おう

1263もぎりの名無しさん:2016/09/18(日) 19:10:44 ID:n4AjdEWw0
30さんありがとう!
あ、叶ったw

1264さら:2016/09/18(日) 19:17:34 ID:2gHkQACA0
>>1258
30さん、以下のように書かれていますが、質問です。
ただし、の後のことが理解できませんでした。
これは30さんが癒しても、叶わないということでしょうか?

>>1257
もちろん、あなたの最良のため私は私のパートを癒しておきますよ。
だから安心してくださいね。

ただし、本質を考えると
これはあなたにとって全く意味がないことがわかりますか?
私がそれを意図して成功しても、あなたは嫌な現実のままですよ。

1265エンジェル:2016/09/18(日) 19:49:07 ID:aoa2gjzY0
>>1249

こんばんは☆
書いてたら長くなってしまったので
ブログの内容に盛り込んで書きました。
https://angelhikiyose.theblog.me/posts/1329997

まだ続きますが、あなたの心に何か響けばいいなと思います。

この話が一旦終わったら、私の過去世の話を書こうかと思っています。
何故幸せになりたいと思うのになれないのか
過去世はいろいろありますが
深いところで私達は繋がっているので
書くことで何かあるのかなぁ
なんて思っています。

1266エンジェル:2016/09/18(日) 19:54:02 ID:aoa2gjzY0
>>1255

10さん、ありがとうございます☆
さらさん、今アップした記事は10さんと同じような事を書いてるのだと思いました。
続き物ですが、読んで頂ければと思います(*^^*)

126730:2016/09/18(日) 20:03:08 ID:p4cHQlr60
>>1259
らららりーらさん
その"判断しない"という姿勢、とても素晴らしいです。
皆さんエゴの視点で"悪い"という属性を付与するからそうなるんです。
全ての権限を別の領域に渡せば最高の幸せが自動で現象化し続けます。

また、暇を持て余してることに関してですが、
上の10さんのレスが役に立つでしょう。

ただ、今アイデアが降りてきたので一応コメントしておきます。

らららりーらさん、
街で一番大きい本屋さんに出かけてみてはどうでしょう。
amazonでも良いですが本屋も利点があります。
きっと楽しい本が見つかるはずです。

いろんな本を読んでセンスを磨けば
ワクワクして、やらずにはいられなくなるような
人生のミッションを見つけられると思います。
もちろん、理想のパートナーのことにも役立ちます。

私も毎日本を読んで勉強します。
でも楽しいからやってるだけで勉強とは思ってません
(カフェで読むのが楽しいです。周りに私が欲しい情報を勝手に喋ってくれるひとも集まるし)。

これは完全に個人的な意見なので無視してもらって大丈夫ですが、読書オススメです。
ここで質問して得られた知識よりも、自発的に得た情報の方が質が良いでしょう。

まとまりのないコメントになりましたが、
自発的に勉強してみて、わからないことがあればここで質問するというのもアリです。
あなたがワクワクすることが見つかるはずです。

1268エンジェル:2016/09/18(日) 20:04:13 ID:aoa2gjzY0
別の領域というと難しいのですが
自分を信じる事です。
他人任せでいいのですが
その他人をあなたが信用していないのなら
任せた事にはならないんですよね。
あなたがあなたを信じること
今から逃げないで腰を据えてください。

126930:2016/09/18(日) 20:09:42 ID:p4cHQlr60
>>1262-1263
意図してませんw

1270エンジェル:2016/09/18(日) 20:12:26 ID:aoa2gjzY0
>>1259

らららりーらさん暇すぎるの??
私は基本何もしてないのをしてるんだ状態が好きなんですけど^_^;
いっぱい観るアニメもあるし本もあるし
パソコンもあるし。

何かしなければだめだと思わなくても良いのでは?

さらさんも、退屈じゃなくて、落ち着くなぁって意識にしてみると良いですよ。
退屈だと思ってるのはエンジェルデビルですから。

1271エンジェル:2016/09/18(日) 20:17:36 ID:aoa2gjzY0
>>1267

30さん私もカフェ大好きなんですよね♪
好きなカフェはどちらですか?
私は電源があるスタバによく行きます。

いろんな人の話きこえてきて楽しむのも良いですよね(*^^*)

127230:2016/09/18(日) 20:18:49 ID:p4cHQlr60
>>1264
さらさん
108さんのパラレルという本は読まれましたか?

ご質問された内容は、幸せに生きるための根幹に関わることなので、後ほど回答させていただきます。
それとも、長くなるからブログに書こうかな?

127330:2016/09/18(日) 20:20:29 ID:p4cHQlr60
>>1271
私は近くにおしゃれなタリーズがあるのでそこに通ってます^ ^
毎回必ずと言って良いほど意識高い系の人やコンサルの人が近くに座って
有益な情報を勝手に喋ってくれますw

1274さら:2016/09/18(日) 20:35:02 ID:2gHkQACA0
>>1266
エンジェルさん、ありがとうございます。

ブログ拝見しましたが、まだ理解できず(~_~;)

続きもおありなようなので、続き楽しみにしています!

1275さら:2016/09/18(日) 20:36:45 ID:2gHkQACA0
>>1272
30さん、ありがとうございます。

チケットは読みましたが、パラレルは読んでません。

ブログ楽しみにしてます!

1276らららりーら:2016/09/18(日) 21:05:14 ID:UdFbB/LE0
>>1267
30さんありがとうございます。判断しなくてよかったです。「彼は私に興味ないのかも」と少し思いましたが
明日また会える約束が出来ました。
街の一番大きい本屋さん行ってみます。^^本屋さん、ワクワクしますよね。忘れてました。
思い出させてくださりありがとうございます。

エンジェルさんありがとうございます。
私の暇レベルは普通の暇レベルと違うんです。仕事中もほぼ8時間暇でネットサーフィンしています。
帰ってご飯作って軽く掃除しても時計を見たらまだ19時です。^^;33年生きてきて史上最高に暇です。
1年ほど前はこのような生活に憧れていましたがいざやってみると苦痛です。
ちなみにわたしの住んでいる県にスタバは1つか2つしかありません。笑 
我が家の周りはドトールしかない超田舎です。^^;
ドトールも一人で行く人は少ないのであまり行けないです。

1277エンジェル:2016/09/18(日) 21:26:18 ID:aoa2gjzY0
>>1276

それは暇ですねw
ネットサーフィン中に勉強するとか。
何か資格の勉強をしてみるとか(*'▽'*)

何か楽しいことないかなぁ♪って思ってたら
勝手に現れて来ますよ♪

30さんタリーズ行くんですね☆
タリーズはパスタおいしー(//∇//)

127830:2016/09/18(日) 21:30:23 ID:p4cHQlr60
>>1276
らららりーらさん素晴らしいです。
その調子でいきましょう。

>1年ほど前はこのような生活に憧れていましたがいざやってみると苦痛です。

わかります。
何のために生きてるかわからなくなりますよね。
やはり人間って人の役に立って感謝されたいっていう欲があるんだと思います。

なのでワクワクするミッションを見つけられたら良いですね。
自分が理想のパートナーを得て、その体験をもとに
恋愛に悩む人を助けるのがあなたのやりたいことかも・・・?!

1279エンジェル:2016/09/18(日) 21:34:00 ID:aoa2gjzY0
>>1274

さらさんありがとうございます☆
ブログ明日書く予定です(*^^*)

128030:2016/09/18(日) 22:21:42 ID:p4cHQlr60
>>1275
さらさん
先ほどのご質問に関して直接答える内容ではないですが、
その導入として一つ記事を書きましたので
ご覧いただけますでしょうか。
https://rikei-senzaiishiki.amebaownd.com/posts/1330405

続きはまた後程書きます。

1281らららりーら:2016/09/18(日) 22:25:34 ID:3lCfKceI0
エンジェルさんありがとうございます。
そうですね。資格取得について考えてみます。少し前まで将来役立つ資格も考えてたりしてユーキャン
とか見てたのですが諦めてしまったのでもう一度探してみようと思います。
ただ今は事務所で一人なのですが来月から半年くらい産休に入る事務員の事務所にいきますのでそれまでの事になります。
何か楽しいことないかなぁ♪って思ってみます。

30さんありがとうございます。
そうなんです。私も誰かのお役に立って直接感謝されたい気持ちがあると思います。
今まではそれを自分を犠牲にしてやってきたのでこれからは自分の為にもなり、尚且つ人様のお役にたてることを探していきます。
私は今まで恋愛で散々泣いてきましたので恋愛に悩む人のお役に立てるように
なれたらこれ以上の喜びはないです。それが使命だと嬉しいです。私が現実に幸せを具現化できたらになりますが。。

128230:2016/09/18(日) 22:30:45 ID:p4cHQlr60
>>1281
らららりーらさん
あなたは既に素晴らしいことを引き寄せてるから、自信持ってくださいね。
現に明日もデートに行けるのだから。
本来の自分に感謝しましょう。

1283らららりーら:2016/09/18(日) 22:37:11 ID:3lCfKceI0
>>1282
30さんありがとうございます。

心が暖かくなりました。自分に感謝します。自信持ちます。
30さん、エンジェルさん、ここでレスされてる方に感謝です。
ありがとうございます。

128410:2016/09/18(日) 22:40:45 ID:vT06ITNQ0
>>1259

らららりーらさん。

横から失礼します。

>今日気になる彼とお昼にデートできました。楽しかったですが帰り際、少し「私に興味ないのかな」と思いました。
>でも判断するのをやめ、別の領域にお任せしようと思います。

これですけどね。私が意図しているのをそのままやってますね!


私は、「思考は現実化しない。するのは神の完璧・最良のみ」と意図しています。


以下は、私の解釈なのですが、

思考が「私に興味がないのかな」と語りかけてきてますよね。
ここで、この思考の語りを採用してしまうと 更なる思考が沸いて どんどん余計なことを思っちゃいますよね。

でも、らららりーらさんは判断を止めた。
ここは私で言う「思考は現実化しない」なのです。

で、らららりーらさんは別の領域にお任せした。
ここは私で言う「するのは神の完璧・最良のみ」なのです。

で、結果 また会うことになったんですよね。
素晴らしいじゃないですか! 思いもよらぬ展開。これ正に神の完璧・最良。


これは私の勝手な解釈なので 違うと思えば違うでいいのです。


素晴らしい!
実に素晴らしい!

思考は現実化したりしなかったりするんですが それならば「しない」の方がメリットがあるのです。

「思考は現実化する」としてしまうと 繊細な状態のとき 嫌なことを思っちゃうとそこにスポットが当たっちゃうんですよね。



これは私の感覚なので絶対ではないのですが・・・

思考が優先された状態で嫌な事を思ったときに意図します。
すると、優先権なんてないのですが 優先権が思考から消えて 現実世界に優先権が与えられた状態になります。
すると、現実世界をダイレクトに受けているような感じになります。
この状態が常に続くわけではないのですが 確実に思考がリセットされます。


最後は真に受けないでくださいね(笑)

それにしても素晴らしい!
ときどき、人のレスで嬉しくなっちゃうんですよね(笑)
ありがとうございました!

128530:2016/09/18(日) 22:41:34 ID:p4cHQlr60
>>1283
らららりーらさん
レスの連発すみません。
彼とのデート、他人から見れば見かけ上カップルです。
だからあなたの波動はもう恋人になっちゃってます。
良かったですね。おめでとうございます。
その自分を怖がらずニュートラルに受け入れてくださいね。

128610:2016/09/18(日) 23:06:34 ID:vT06ITNQ0
エンジェルさん

読ませてもらっていますよ!

>この時、あなたはあなた自身を信頼できないから
>他を頼りたくなるのです。

仰るとおりですよね。

あと覚悟のことも書かれていますが 大事ですよね。決意とか。

踏ん切りつけれないから不安定なんですよね。


続きは明日ですかね。
楽しみにしていますよ!

1287らららりーら:2016/09/18(日) 23:10:57 ID:3lCfKceI0
>>1284
10さんありがとうございます。まさに >思いもよらぬ展開。です。
色々考えるとエゴちゃんが喜んできそうなのでこのまま別の領域にお任せしてみようと思います。

>>1285
30さんありがとうございます。
嬉しいレスをありがとうございます。
別の領域を信頼して、そしてこれからは自分を信頼するという言葉を大事にしようと思います。
お陰様で新しい自分を受け入れる準備はできています。
あと、友人からもしかしたら紹介をしてもらえるかもしれないです。
神に最良をお任せします。

128830:2016/09/18(日) 23:12:34 ID:p4cHQlr60
>>1287
らららりーらさん
達観してきましたね笑
流石です。良いものを見せてくれてありがとうございます。

1289主人公:2016/09/18(日) 23:18:15 ID:gc./AznY0
盛り上がってますねー!!

1290さら:2016/09/18(日) 23:21:26 ID:2gHkQACA0
>>1280
30さん、ありがとうございます。
パラレルワールドについてのお話の導入かと思いました。

1291もぎりの名無しさん:2016/09/18(日) 23:35:58 ID:n4AjdEWw0
>>1269
内面で選択した結果ですから叶ってるんですよ
現象化を待たなくても良いじゃないですか
内面が豊かで在ること、そして今この現実を楽しむことが誰にも依存しない、本来の在り方ではないでしょうか
ということですw

129230:2016/09/18(日) 23:50:03 ID:p4cHQlr60
>>1291
ご説明ありがとうございます。
そんな感じでさっさと実現しちゃえば良いんですよね笑

1293らららりーら:2016/09/19(月) 00:04:53 ID:3lCfKceI0
>>1288
30さんありがとうございます。
私なんかまだまだ認識変更の途中で恐縮です。

129430:2016/09/19(月) 16:31:35 ID:BtjZ2st60
>>1290
さらさん、ブログに昨日の話について書きました
https://rikei-senzaiishiki.amebaownd.com/posts/1332813
が、まとまりなく非常に分かりづらい記事になってます(ーー;)ご容赦ください

つまり言いたいのは、
私が相談者の願望を叶えた世界線にシフトしても、
相談者の内面が変わってなければ
相談者自身は叶ってない世界線を進むという話です。
私と相談者は違う現実を観るんです。

1295雷音(らいおん):2016/09/19(月) 18:31:10 ID:9E2zrL0M0
>>1294

それでも30さんが実現してくれると信頼してれば問題ないんすよね?

1296もぎりの名無しさん:2016/09/19(月) 19:16:09 ID:3FmKyh8w0
横ですが、30さんに質問です。
結局、各々が見たい世界を見ていると言うことは、
状況や周囲の人間、環境に一切の遠慮無しに
どんなにぶっ飛んだ願望であっても時系列無視でも
どの人が見たい現実は見れるということでしょうか?

因みに、私はかなりヤバイ状況、窮地に立たされていますが(←これも自分が勝手に設定してるんですけど)
今すぐそれを止めてしまって、好ましい属性を受け入れれば
そういう風な世界が見えてくるってことですか?
どこまでも自由に。

129730:2016/09/19(月) 20:11:04 ID:p4cHQlr60
>>1295
あんまり無責任なことは言えませんが

・あなたがもう不足に注目しない
・現実にいちいち反応して文句を言わない(エゴとの乖離)
・私を本気で信頼して任せる

ことをすればあなたの言ってる通りになるかもしれませんね笑

>>1296
はい、書かれている通りです。
すべて投影なので、
別の物語を見ることにすれば良いかと思います。

ただ、普通は今の観念に近い世界線にシフトするようです。
電子が遠くの電子軌道に飛べないのと一緒です。
なのでいきなり空を飛ぶとかは無理かもw

12981296:2016/09/19(月) 20:32:09 ID:3FmKyh8w0
>>1297
今の観念に近い世界線にシフトを少しずつ繰り返せば…
今こんなの嫌だと思っている世界線から随分と違ったものが見れるんですかね。

1299雷音(らいおん):2016/09/19(月) 20:44:24 ID:9E2zrL0M0

30さん
http://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-347.html
の最後に書かれてますが、
今に在ると観念は関係なくなるという考えは今までなかったですか?

1300エンジェル:2016/09/19(月) 21:16:19 ID:zrGLfVE60
>>1286

10さん、読んでくださってるんですか(//∇//)
うれしいですー☆
ちょっとPCのネット関係で手こずってたので
(なんとかなるだろうと思ってたら解決しましたw)
今日は書けなかったです(>_<)

今自分の波動がすごく良い気がするので書き込みましたw

らいおんさんはすごく感性が鋭い方なんですよ。
とても生き辛いかもしれないけど
それを超えてほしいといつも思っています。
と思ったら入ってきちゃったかも^_^;

また明日きまぁす☆

130130:2016/09/19(月) 21:32:34 ID:BtjZ2st60
>>1298
書き方が悪かったですが
物理法則を無視しない程度なら一気に充足にシフトすることもあるんじゃないですかね。
宝くじで一気に億万長者とか。

130230:2016/09/19(月) 21:43:44 ID:BtjZ2st60
>>1299
>今に在ると観念は関係なくなるという考えは今までなかったですか?

「今に在ると観念は関係なくなる」という考えを、私が知っていたか
という質問ですか?(・・;)

はい。ホ・オポノポノと108さんの今今メソッドを読んだ時に理解しました。

13031296:2016/09/19(月) 22:03:28 ID:3FmKyh8w0
>>1301
レス有り難うございます。
先ほど述べたように、現状は八方塞がりな感じであり
思考が働かない今なんだけど、何となくチャンスな気もしてる。
思考がそもそも働かないから、現状が何なのか分かってないので、
この分かってない現状に対しての私を再定義し、好意的属性を与えるとしてみました。
一気にハッピーな気持ちにはならないけど、今までみたいに躍起になる気持ちにもなれない。
すごーく、静かで、無。
こんだけで良いのか。

130430:2016/09/19(月) 22:08:48 ID:p4cHQlr60
>>1303
それで良いんじゃないですか?
エゴがお手上げ状態ということなら
別の領域が存分に仕事をできると思います。

エゴが"想像できない"手段で
全て完璧にしてくれますよ、きっと。

何かワクワクすることがあれば、それだけやってれば良いんじゃないですかね。

1305らららりーら:2016/09/19(月) 23:38:53 ID:1nBW/L8I0
今日気になる彼とデートしてきました。二度と会うことはないと思います。笑
彼が私に思ってることを感じて、冷静に私は 自分に対して自己評価が低いのだな と思いました。
今の現実は私の過去の考えなのですよね。
これからしっかり自分を大事にして大事にしてくれる人と巡り合いたいと思います。^^

1306さら:2016/09/19(月) 23:44:20 ID:2gHkQACA0
>>1294
30さんありがとうございます。

30さんが他者の願望を含めた、叶った世界と私の世界は交わらないということですかね。

失礼な言い方かと思いますが、お許しください。
あの論理は詭弁にとられたりしませんか?
それとも詭弁ではないという確信がおありなのでしょうか?

1307主人公:2016/09/20(火) 01:22:47 ID:gc./AznY0
新スレそろそろあがらないのかな

130830:2016/09/20(火) 07:53:53 ID:qmu9XFiM0
>>1305
らららりーらさん
おはようございます。
書かれてる通り、あなたは優しくて魅力的で素晴らしい男性のパートナーとなるに値します。
これから何度でも出会いは作れるので、焦らず委ねてくださいね。

130930:2016/09/20(火) 08:03:22 ID:qmu9XFiM0
>>1306
さらさん
まず立場が違うので厳密に言えば同じ世界というのはありえないですが、
もちろん、お互い内面が変われば一緒の結果を観ることもありますよ。

ただ、相談者の内面が不足のままなら
そのまま不足に悩み相談し続ける現実を観るということです。

ここのレスだけでは到底説明不可なので、
108さんのパラレルやバシャールの本、リアリティ・トランサーフィンなど、
気になったら読んでみてくださいね。

ちなみに、この話を引き寄せ実践者に説明しても
確かに、イカれてると思われることが多いかもしれません笑
でもこれならスッキリ説明できるし、この話を受け入れてから私は上手くいってます。

1310らららりーら:2016/09/20(火) 08:44:06 ID:7vLylSaw0
>>1308
30さんおはようございます。
ありがとうございます。
嬉しいお言葉、ありがとうございます。今までを振り返ると、
素敵な男性に出会うとき、もしくは付き合った後は思いもよらぬところから
邪魔が入ってダメになるパターンが多かったです。(私の中に幸せになりたくない強い観念があったのですね。いつも逆らえない相手が反対してきました)
ダメンズだとさっと付き合えるパターンが多かったので
この観念を消して逆にします。そして焦らず5次元の私に委ねて
優しくて魅力的で素晴らしい男性と出会って幸せになった私になります。

そろそろ私もさらさんと同じくパラレル読んでみようと思います。
私のスマホではダウンロードができなくて1巻だけ印刷したのですが途中までしか読んでいません。
あとからこのアプリを使ったらダウンロードできますよ、というやつでもできませんでした。
1巻でも読んだら読まないよりパラレルについて理解できると信じて読んでみます。

1311さら:2016/09/20(火) 09:01:06 ID:2gHkQACA0
>>1309

30さん、ありがとうございます。

パラレルの話を信じたいのですが、なかなか信じられません。
30さんはどのようにというか、どうして信じられたのですか?

131230:2016/09/20(火) 09:53:04 ID:qmu9XFiM0
>>1311
さらさん
引き寄せの話を追求していくと
色んな人の書籍でパラレル解釈に行き着いてしまうからです。

挙げ句の果てには、近年の物理学界では超弦理論が有力となっており、
M理論も含めいま一番統一理論(宇宙のすべてを表現できる式)に近いとされています。

これらは、パラレルワールドと引き寄せの法則を直接支持する話ではありませんが、
4次元以上の多次元があるというのは理論的にほぼ確からしいとしています。

つまり世界中の物理学者が実際に毎日多次元について議論しているんですよ。
しかも超弦理論は20世紀から議論されています。

その話を抜きにしても、私がパラレルの話を理解して意識しだしてからほんとに変わりました。
周りの人も優しくなったし、理想の生活をしているし、質の良い出会いも増えてます。

チケット・パラレル・デバックそれぞれ補完しながら読むと本質がわかります。

131330:2016/09/20(火) 09:59:02 ID:qmu9XFiM0
>>1311
あと、さらさん
もちろんパラレルの話を信じないと幸せになれないというわけじゃないので、
自分に馴染まないなら無視して大丈夫ですよ。
私はこの話を紹介してるだけです。

本来はエイブラハムの本(引き寄せの法則の原書)だけ純粋に実践できれば幸せになると思います。

>>1310
らららりーらさん
良いことに気付かれて安心しました。
これから素晴らしい男性との出会いが増えますね。

1314さら:2016/09/20(火) 10:40:54 ID:2gHkQACA0
>>1312
30さん、ありがとうございます。

パラレルワールド、信じるようにしてみたいと思います。

108さんの書籍ちょっと高いので、一般の書籍でパラレルワールドについてかかれたものってありますかね?
何冊か教えていただけるとありがたいです。

1315らららりーら:2016/09/20(火) 10:49:02 ID:7vLylSaw0
30さんありがとうございます。

好意を持ってもらってるときは何故かその人の良さに気付かず、素直になれず、逃げ回り、おまけに
いつも目上の恐い人に反対されるのでダメになってました。応援してくれる人が誰もいませんでした。
その後、その男性たちは私なんかよりはるかに素敵な
女性(私より何歳も若かったり、収入が多い人だったり、綺麗な人だったり‥)とお付き合いして皆1年くらいで結婚してます。
きっと今回の元カレも素敵な人と一緒になるのだろうと思います。

素敵な人と出会ってたのに自ら棒に振ってました。なんか笑えるし泣けてきます。
でも、こんな小さなことでも気づけたから変わりますよね。
気付きは気付きですよね。

1316雷音(らいおん):2016/09/20(火) 12:55:54 ID:9E2zrL0M0

30さん

まだ天気をコントロールできるようにはなってないですか?

1317らららりーら:2016/09/20(火) 13:03:41 ID:7vLylSaw0
連投すみません。
決意表明にきました。過去をまた繰り返しそうなので。
最近毎週ソフトバレーに誘ってくれている同い年の友人が
急にモテ期がきてどの人にしようか迷っているそうです。(身近な友人がまた幸せになりそうです)

他の友人が私に紹介してくれようとしてた男の人には彼女が出来たそうです。

これらを私が素敵な人に出会って幸せになるための布石にします。私にも素敵な彼氏が出来る日が近いと考えます。

131830:2016/09/20(火) 13:50:38 ID:qmu9XFiM0
>>1314
さらさん

リアリティ・トランサーフィン
パシャール ペーパーブック(確か5巻がパラレルについて詳しく書いてる)
宇宙は本当にひとつなのか(ブルーバックスの学習本)
神様とのおしゃべり

まだ他にもたくさんありそうです。

パラレルワールドについては大きく取り上げてませんが、さらさんには神様のおしゃべりがおすすめかもしれません。
パラレル意外にもめちゃくちゃ役に立つ考えを学べます。

1319さら:2016/09/20(火) 14:03:15 ID:2gHkQACA0
>>1318
30さん、ありがとうございます!
神さまとのおしゃべりは以前読みましたので、他のものを読んでみたいと思います。

132030:2016/09/20(火) 14:21:11 ID:qmu9XFiM0
>>1316
なってないですね〜。
そういえば、天気を意図したことがないですね。

らいおんさん、あなたに頼まれて
昨日からあなたの幸せのためにホ・オポノポノをやっているので、
あなたも私のお願いを少し聞いてください。

・不満に集中しないで楽しいことを探す
・ワクワクを追求する
・いちいち状況に反応せず、理解だけする
・別の領域を信じてみる

1,2ヶ月だけでも良いのでよろしくお願い致します。
あなたの望みの世界情勢云々はわかりませんが、あなたの幸せが現象化するようクリーニングしておきます。

132130:2016/09/20(火) 14:22:45 ID:qmu9XFiM0
>>1317
らららりーらさん
良い決断をしましたね。
あなたが決めたからには、近いうちにそうなりますよ。
amazonの商品が届くまでのように、ワクワクして待っておきましょう。
他のワクワクすることをやるのも忘れずに。

1322らららりーら:2016/09/20(火) 15:02:07 ID:7vLylSaw0
>>1321
30さんありがとうございます。
まだまだ昔の観念が現象化しているようです。それと、元の不幸に戻そうとする力も働いているのではと思っています。
でも今の私は、私の世界は私が幸せの主人公で良いと思っています。
なのでそのうちこちらの現象化が起こると思っています。
引き寄せの時間差というのでしょうか。

今の私はここでののやりとりや「神様とのおしゃべり」から本当は全て持っていたことを知りました。
でも分離化してしまった。それに気付けたから、あとは最良が来た時また受け取るだけだと思っています。
そしてその日が近いのだと確信しています。

好きなこと、趣味や、やりたいことがないというのは退屈です。
ワクワクすることについては模索中です。

1323さら:2016/09/20(火) 17:48:20 ID:2gHkQACA0
また眠りについていたら、彼女のことを思い出し、身体も苦しくなり、目覚めてしまいました。
やはり、無意識をコントロールするのは、難しいのかな?

1324エンジェル:2016/09/20(火) 22:52:35 ID:zrGLfVE60
>>1323

コントロールしないで良いですよ☆
淋しいってデビルが思ってるのを無理にエンジェルがコントロールしようとしたら
余計苦しくなります。
デビルのが淋しいって思ってる気持ちを分かってあげてくださいね。

1325さら:2016/09/20(火) 23:07:30 ID:2gHkQACA0
>>1324
エンジェルさん、ありがとうございます。

エンジェルさんに言われたように、無理に治さなくていいよ、今までありがとうみたいなことを唱えていたら少し楽になりました。
全て肯定するしかないですね。

ブログの続き楽しみにしてます!

1326エンジェル:2016/09/20(火) 23:39:25 ID:zrGLfVE60
>>1325

よかった(*^^*)
ちょうど次の記事は淋しいについて書いてるところだったので
ナイスタイミングでした(*^^*)
楽しみにしていただいていてうれしいです☆
ありがとうございます☆

1327さら:2016/09/21(水) 15:47:50 ID:2gHkQACA0
身体的には苦しいんだけど、気持ち的になんかどうでもよいというか諦念的はものを感じる。
多少鬱みたいなものはあるんだろうけど、なんか不思議な感じ。

1328エンジェル:2016/09/21(水) 18:34:34 ID:99k6JiJU0
>>1327

どうにかしようとも思わず
ただ感じてみてください☆

1329さら:2016/09/21(水) 19:04:32 ID:2gHkQACA0
>>1328

感じるだけ・・・

最近、なんか似たような気分を味わうことが多くて。

状況的には身体もきついし、仕事・恋愛も先行きが不透明だけど、なんか危機感や焦燥感もなくて。諦めた感のような感じかなとも思うのですが。

今の感覚って、どう捉えたら良いのかな?と・・・

1330さら:2016/09/21(水) 21:00:14 ID:2gHkQACA0
エンジェルさん、最新記事読みました。

結局、自分の中に、寂しいというか愛に満たされないから今の自分は辛いんですね。

自分を愛するというか、共感してあげるように声かけしているのですが、身体が辛いですね。

1331エンジェル:2016/09/21(水) 21:08:37 ID:99k6JiJU0
>>1330

さらさん、むしろ今の感じをそのまま
何もしようとせず
受けいれていてください。

この不思議な感じ
エンジェルデビルにとっては
言葉に出来ないような
そんな感じなんです(*^^*)

1332さら:2016/09/21(水) 21:24:14 ID:2gHkQACA0
エンジェルさん
ありがとうございます。

受けいれる。。。
身体が苦しいので、瞑想してみます。
もう苦しみたくないですね。

1333エンジェル:2016/09/22(木) 01:27:16 ID:dN5HfO5I0
>>1332

何で苦しいのかな?
何が嫌だったのかな?
何が悲しかったのかな?
自分の中にいるエンジェルデビルに聞いてみてね(*^^*)

1334さら:2016/09/22(木) 09:59:40 ID:2gHkQACA0
>>1333
エンジェルさん、エンジェルデビルに聞くというよりは、思いついたことを書きますね。

・恋愛について
別れるのが嫌だった・苦しかった・悲しかった
彼女が自分と別れた後、他の誰かと付き合っていたことが嫌だった・苦しかった
彼女が今自分のそばにいないことが悲しい

・仕事について
怒られるのが嫌だった・苦しかった
失敗して怒られたり、陰口を言われたりして、それらに囚われるのが嫌だった・苦しかった
うまく職場に馴染めないのが悲しかった

・今現在について
身体の痛みが苦しい
1日の大半を孤独に過ごしているのが悲しい
元彼女がいないのが悲しい

1335さら:2016/09/22(木) 13:41:52 ID:2gHkQACA0
今日はすごく悲しい。

エンジェルさんや30さんがすごくうらやましい。

133630:2016/09/22(木) 15:44:18 ID:PcqaEkxY0
>>1335
さらさん
逆に言えば、今日はその悲しみを感じ尽くして解放するチャンスですよ。

辛いかもしれませんが、一度本気で感じてみて、
本気で泣いてみるとスッキリします。

泣き叫んでも良いし怒り狂っても良いです。

むしろこれらの感情の方が今のあなたにとって上位の感情かもしれません
(エイブラハムの22段階の感情スケール)。

あなた次第ですが、本気で泣くというのも
ときには必要だと思いますよ。

ここにくれば相談を聞いてくれる人はいるので、
安心して泣いて良いと思います。

1337さら:2016/09/22(木) 20:05:41 ID:2gHkQACA0
>>1336
30さん、ありがとうございます。
完全に情緒不安定ですね。
今はようやく落ち着きましたが、波が激しくですね。

一つずつ階段を上りたいのですが、また落ちてしまいますね。

1338さら:2016/09/22(木) 21:01:15 ID:2gHkQACA0
30さん、トラウマと観念についてのブログ記事、よみました。

トラウマは、自分が復讐したいから忘れられないんですね。
なんとなく理解できました。自分も彼女に対してそういう気持ちがあります。

オポノポノする場合、トラウマ的なイメージや言葉などが出てきたときに唱えるのがいいのか、あえて思い出して唱えるのがいいのか、それともアファメーションのように何も考えず、唱えていればいいのでしょうか?

133930:2016/09/22(木) 22:47:09 ID:p4cHQlr60
>>1338
さらさん
復讐心だとは一概には言えませんが、
「忘れてはいけない」と思っている可能性が高いです。

ホ・オポノポノですが、悲しみに集中しすぎると逆にエゴと同化してしまいます。
なので、気持ちを込めずに無心で唱えて良いです。

可能であれば、悲しみを感じている人格に
感謝と愛を送る気持ちでやれば良いかと思います。
が、無心で唱えても効果があると思います。

ホ・オポノポノは108さんの考えに通づるところがあります。
ぜひ書籍を買って読んで欲しいです。

EFTもそうですが、読みやすいし為になるし本当にオススメです。
時間とお金を惜しむのは逆にかなり損してます。

1340さら:2016/09/22(木) 22:52:35 ID:2gHkQACA0
>>1339
30さん、ありがとうございます。

オポノポノなどに関する書籍は結構読みましたが、唱えるタイミングはいつがいいのでしょうか?
最近は、イメージが浮かぶたびに唱えて、落ち着いたらやめるのですが。

134130:2016/09/22(木) 22:54:48 ID:p4cHQlr60
>>1340
さらさん
いつでもどこでも出来るのがホ・オポノポノの良いとこなので、
気付いたらその都度が理想です。
偉そうなこと言って私は全然やってませんが、、

ただ、億劫ならなる必要ないですよ。
気分良く過ごしてください。

134230:2016/09/22(木) 22:56:49 ID:p4cHQlr60
連投すみません。
不安や心配に気付いたらその都度
ですね。

1343らららりーら:2016/09/22(木) 23:30:48 ID:A4jME2bU0
今日はちょっといいことがあったので書き込みに来ました。

今日一緒に婚活している友人と話をしてて、元カレの事を思い出して私は泣いてしまいました。
でもそれがキッカケで友人と引き寄せ、潜在意識について話が出来ました。
軽く引き寄せの話はしたことあったのですが深くその時思いつく限りの話をしたのは初めてでした。
友人はすごく納得してくれて彼女の人生も何も考えず流れに身を任せているときは順調な人生だったそうです。
病気で何も考えられないでいたときにそばにいてくれた男性に対して一緒にいてくれることにただただ感謝していたら気が付いたら
結婚していたそうです。でも体が回復してきて色々自分の気持ちが芽生えてきて色々考え始めてから関係がおかしくなったそうです。
そして離婚になったようです。
離婚する前に潜在意識や引き寄せの事が知りたかったけど、何もかもなくなってしまった今じゃないと納得できなかったと思う。
と、言っていました。今日は彼女の中のいらない観念も一緒に何個か見つけることができたので嬉しかったです。

1344主人公:2016/09/23(金) 02:41:46 ID:gc./AznY0
一番速効性があるのはマネーのようなきがする

1345エンジェル:2016/09/23(金) 03:48:43 ID:aoa2gjzY0
さらさん
シンゴジラ観てきました☆
すごい人気ですね。
シールまでもらいましたw
最初から、もうエヴァの実写観てる気分で
石原さとみはミサトさんにしか見えなかった。
観て良かったです☆
教えてくれてありがとうです(*^^*)

ポノは、さらさんの中のネガティブさんが出てきたときに
してあげたら良いと思いますよ。
今ある自分をどんな自分でも
さらさんの代わりは誰もできないし
さらさんが存在すること自体に意味があると思うので
今まで生きてきた、頑張った自分を
思いっきり頑張ったねって
ほめてあげてくださいね☆

らららりーらさん
お友達の方も、やっぱりあなたと同じ次元にいるだけあって
考え方がすてきですね☆
離婚する前に潜在意識や引き寄せの事が知りたかったけど、何もかもなくなってしまった今じゃないと納得できなかったと思う。
↑こうやって知らなかったことに後悔するのではなく
今だからこそ理解できるようになったと
肯定的に考えられていますね!

主人公さん
お金は、お金に対する間違った考えに気付けば
一番簡単だと思いますね。

私は子供の頃から、生まれてきたくなかったという思いと
何故地球に来たんだろうという思いがあったのですが
このスレでレスさせていただいて、108さんを知り
それからいろんな出来事が起こり
必然だと改めて思っています。
生きていると苦しいこと、辛いこと
いろいろあるかもしれませんが
日本に生まれた事はとても幸せな事だと思いますよ。

1346さら:2016/09/23(金) 08:01:22 ID:2gHkQACA0
>>1345
エンジェルさん、ありがとうございます。

もう朝から彼女に見捨てられた気持ちになり、ポノして、こちらを見ました。そして、彼女に戻ってきてほしいという気持ちに気づきました。

シンゴジラに限らず、庵野さんは碇シンジのような肥大化した自意識を持った人間を描きたいみたいです。
シンゴジラについては、あのゴジラを生み出した博士をそのような存在として設定したみたいです。
あと、最近ネットでレンタルできる映画をよく見るのですが、ファッションが教えてくれること と ディオールと私 は面白かったです。

134710:2016/09/23(金) 08:16:33 ID:vT06ITNQ0
主人公さん。

ブログ読ませていただいていますが 根本的なところが間違っているように思えるのですが・・・

1348主人公:2016/09/23(金) 08:25:34 ID:gc./AznY0
へ?

134910:2016/09/23(金) 08:46:24 ID:vT06ITNQ0
現実早く変われよーってありましたが 現実を変えるためにいろいろといろんな事をしているのですか?

1350主人公:2016/09/23(金) 08:47:53 ID:gc./AznY0
あ・・・はいっ!!

色々というか、アファメーションだけですね

またやってしまった・・・

1351主人公:2016/09/23(金) 08:49:25 ID:gc./AznY0
続きはブログでお願いします!!

135210:2016/09/23(金) 09:05:13 ID:vT06ITNQ0
アファしちゃ駄目ってことじゃないんですけど コントロール欲求下の元にしてしまうと如何なものかということです。

それでも叶うときもありますが それで叶ったとしてしまうと 「それ」をやり続けますよね。
結果、「それ」というのを法則化してしまい 握り締めてしまうんですよね。

しょせん叶ったり叶わなかったりで 100%ではないのです。

で、いざというとき「それ」をするのですが 今度は「叶わない」となる。
で、絶望感がやってきて 更なる別の「それ」を探すたびに出る・・・

キリがないですよね。
どこまでいってもエゴゲームなんですよね。

偉そうなこといってゴメンナサイです(汗)

また読ませていただきますね!

135310:2016/09/23(金) 09:08:55 ID:vT06ITNQ0
コントロール欲求下の元にってなんだwww

失礼しました

1354主人公:2016/09/23(金) 09:17:10 ID:gc./AznY0
なるほど、ありがとうございます。

1355主人公:2016/09/23(金) 09:31:07 ID:gc./AznY0
で、結局神の完璧ってなんだ・・・・。

わかったりわからなかったり。

1356らららりーら:2016/09/23(金) 12:02:46 ID:zcyb6iaE0
>>1345
エンジェルさんありがとうございます。
さすがです。友人はエンジェルさんのようにとても素敵な女性ですごくモテます。
友人の場合はどの人にしようか答えが出せないようです。エゴで判断せず本当の自分に任せるように
アドバイスしました。

いつもブログを見て勉強させてもらってます。ありがとうございます。
私は寂しさを認めました。そして私には不要な観念なので手放しました。
続き楽しみにしています。

1357もぎりの名無しさん:2016/09/23(金) 13:03:24 ID:rMet.9.60
ポノの4つの言葉を唱える危うさがあるって聞きました。
ポノの原点カフカの本に記されています。

私個人の考えでは、ありがとう、愛してますの2つでいいのではないかと思います。

1358もぎりの名無しさん:2016/09/23(金) 15:02:04 ID:rMet.9.60
・ごめんなさい、許してくださいはネガ言葉なので
自分に刷り込むと良くない。

・簡単な略式の4つの言葉での効果の疑い。
本式は長い文章なのだそうです。

1359もぎりの名無しさん:2016/09/23(金) 17:29:46 ID:eY4T7zBAO
質問です。(以前もここで質問させてもらい30さんとエンジェルさんに答えてもらいました、そのときはありがとうございました)

シンクロニシティが起きると無意識に期待してしまいます。
シンクロが続いても結果につながらず疲れてしまいます。
シンクロは気にしないことが一番なのでしょうか?

1360さら:2016/09/23(金) 20:15:34 ID:2gHkQACA0
親友と遊んできたけど、なんか奥歯にモノが挟まった感じで楽しめなかったorz

すっきり楽しめない。

1361主人公:2016/09/23(金) 21:25:00 ID:gc./AznY0
すれすとかからないのかな

136230:2016/09/23(金) 23:20:48 ID:p4cHQlr60
>>1358
おっしゃられてること、確かにそうだと思います。
教えてくれてありがとうございます。

>>71で書かせていただきましたが、
僕の彼女もホ・オポノポノやったが余計ひどくなる事件に遭遇しました笑

確かに、「ごめんなさい〜泣」とかやってても
余計に罪悪感を高めるだけですね。

ただ、"正しい"というのは人それぞれで、

「ありがとう・愛してます」だけでも十分な人もいれば(ヒューレン博士もそう書いてますね)、

ウニヒピリに対し、丁寧に4つの言葉を伝えた方が気がすむという人もいます。

ホ・オポノポノ自体が合わないという人もいます。

全てはその人の観念(ルール)次第だと思います。

この世が無限バージョンなら
ホ・オポノポノに疑問を持つほど、ダメな理由を現象化していくし、
逆に信頼すればするほど良い理由を見つけていく。

私は、そんなもんだと思います。

1363らららりーら:2016/09/23(金) 23:31:37 ID:J5vvWSXc0
すみません。相談したいです。ずっと不要な観念を探してたくさん
見つけて今日は便箋10枚分書いて燃やしました。
どうしても許せないというかどうしたらよいかわからない気持ちがあります。
友人の結婚や妊娠・出産を祝福できないことです。仲の良い友人達は結婚すると引っ越して
行ってしまってその寂しさから置いて行かれた気分で寂しくて面白くありませんでした。そんなに仲の良くない友人の
結婚式は祝福の気持ちを言いながら義務のような感じで出席していました。
同じアパートに住む新婚さんは奥さんはロクに挨拶もしない人です。祝福できません。このような結婚生活がしたい
と思えるお手本のような人が周りにいません。あと、結婚してる人が完全に分離した存在だと思ってしまいます。
多分他の不要な観念は見つけられて手放しつつあります。でもどうしても他人の幸せを祝福できない自分がいます。
他人=自分ですよね。他人の結婚を祝えないというのは私の結婚も許せてないということですよね。
他人の幸せを考えるときが一番辛いです。

136430:2016/09/23(金) 23:36:56 ID:p4cHQlr60
>>1359
私はシンクロが何故良いか分かってませんが、
あなたがおっしゃる"結果"ってどういう性質のものでしょう?

良い結果が現象化してない、という意味なら
エゴにはわからないだけで素晴らしい現象が連発しているかもしれませんね。

そもそも、良い悪いの判断をしたり、一喜一憂したりしている人格がエゴです。
エゴ人格では人生に翻弄されるだけですよね。

シンクロに気づいたら、「お、シンクロしたな。これはなかなか無いことだなぁ」と事実を理解するに留めて
後は感情ナビに従って過ごせば良いんじゃないでしょうか。

普段気づかないシンクロニシティに一憂させられるのも損だと思いますし。
ずれたレスになってますね。すみません。

136530:2016/09/23(金) 23:42:06 ID:p4cHQlr60
>>1360
さらさん
1人カラオケで大声出すとか、何かしら自分なりのストレス解消法はありませんか?

こういうときのために、何かそういうのを準備しておくというのも1つの手です。

136630:2016/09/24(土) 00:11:20 ID:p4cHQlr60
>>1363
らららりーらさん
あせる必要はありません。
他人を祝福できない=結婚できない
というのもあなたの作ったルールですよね。

そして、所詮他人は自分が作り出した投影なら
別に許さなくても良いんじゃないでしょうか。
ただの映画です。

まずは、「他人を許せない自分」を許して下さい。

そして、そういった人達が嫌なら
興味を無くせばいなくなりますし、

でも大事な友達だというなら
良い面だけに興味を持てばそこしか見えなくなります。

あとその他に気になるのでお伝えしたい点は、

・不要な観念探しに夢中になると、どんどん新たな観念を生産し続ける

・そのうち紙を燃やすメソッドが効力を失うかもしれないので、その時は潔く止める

です。
ある程度クリーニングできたら、いよいよ幸せを決断すれば良いと思います。

「結婚しなければ幸せになれない」という観念は
不足の認定なのでご注意を。
また明日伝え足りないことを思い出したら書きますね。

1367もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 00:24:59 ID:MneiHjfU0
なにこの達人気取りが多い感じ。
見てて痛々しいわ。
エンジェルさんは例えがアホそうに見えても本物ぽかったけど全然他の人は達人にある余裕が感じられない。
達人達は叶えようとしてる感じがあまりなかったのに対して何ここ。エゴまみれじゃん。
しかもポノポノとかチケット式となんも関係なくね?
本当に7章に辿り着いてる人達がいるように思えない。
今日リアルでひねくれさんに会う夢を見た。あんな人が君臨する事を望むわ。

1368らららりーら:2016/09/24(土) 00:54:31 ID:J5vvWSXc0
>>1366
30さんいつもありがとうございます。

自分自身を許してみます。
紙に観念を書いて燃やすのは頃合いをみて幸せへの決断をします。
ありがとうございます。

>>1367
もぎりの名無しさん、私はここで達人さんにアドバイスしてもらって今ここに生きてます。
昨日も友人と話してましたがもし、ここの掲示板がなかったら、チケット読んだだけじゃ私は絶望から
這い上がれませんでした。こうやって実際救われた人間もいます。
捉え方は人それぞれだと思いますが私はここの達人さんに出会えたこと、最高に幸せなことだと思ってます。

1369主人公:2016/09/24(土) 03:10:59 ID:gc./AznY0
>>1367 おっしゃる通りです。しっかり受け止めます。

1370もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 04:07:28 ID:AdJ3dG4g0
てか主人公ってブログ見たけど何も成長してねーな
本当にやってんの?

1371主人公:2016/09/24(土) 04:24:05 ID:gc./AznY0
>>1370 おっしゃる通りです。わかって、戻ってのくりかえし。

1372さら:2016/09/24(土) 04:50:49 ID:2gHkQACA0
>>1365
30さん、ありがとうございます。

自分が家族をもっている夢を見ました。小さな子どもがいました。

ただ、奥さんは子育てに一生懸命な感じがありましたが、自分はどこか上の空で他人事のように捉え、あまりその環境を良くないように思っているようでした。

自分には昔から家族を持つことがほど遠いものとして感じられることがありました。
他者の結婚生活を聞いていても、異次元の話のような。

自分のことで精一杯なのに、家族なんて持てるわけがないように思ってしまうんですよね。
一応ポノしてみたいと思います。

1373もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 04:56:24 ID:gc./AznY0
>>1370

1374主人公:2016/09/24(土) 05:01:26 ID:gc./AznY0
>>1370 やってるの?とは、具体的にどんなことですか?

1375もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 07:06:59 ID:MneiHjfU0
>>1368
その自称達人達とのやり取りが7章への体感を遅らせてるのかもよ。
まあなんの為にここにきてるのかきちんと原点に戻った方がいいんじゃない?

>>1369
なにを気をつけるの?君はここにきて何がしたいの?達人になってみんなにアドバイスするのが叶えたい願望なの?
じゃあせめて体感してきちんと理解してから来なよ。自分が救われてないのに人を救おうとするところがおこがましいよ。

1376主人公:2016/09/24(土) 07:16:25 ID:gc./AznY0
まだすべてではないですね、そして救われてないとかではないですよ。

1377主人公:2016/09/24(土) 07:21:56 ID:gc./AznY0
そもそも私は自分を達人と名乗ったことはないですし、思ったこともありません。
ただ、体感したこともあるのでわかる範囲でならアドバイスして行こうと思っただけです。
自分自身の頭の整理にもなるし。
また、私自身が引っかかった時にアドバイスしていただいています。

2つの目的でここを利用させていただいています。

137810:2016/09/24(土) 07:44:36 ID:vT06ITNQ0
達人気取りに思われててエゴまみれの野郎が通りますよw

らららりーらさん。

素晴らしいですね!
アナタの>>1368のレスから伝わる気概と言いましょうか、そういった態度でエゴ・思考に臨めば問題などないですよ!


私が思うにですけど らららりーらさんは優しすぎるんですよね。
らららりーらさんだけじゃないんですけどね。

エゴ・思考が色々と言ってくると思うんですけど優しく対応しすぎるんだと思います。

時にはそういう態度も良いし 優しい態度でなんとかなればそれでいいのですけど エゴ・思考は際限なくつけ込んできますからね。


私の場合ですが、エゴ・思考が色々と語りかけてきても全て「わからない」と返答しています。
何を言ってきても「わからない」です。内容関係なく「わからない」です。

実際、わからないんですよね(笑)

エゴ・思考の語りかけに対して 完璧に満足させる事できないんですよ。
たとえ満足させる事ができても一時的なもんなんですよね。

キリがないw

で、「わからない」と答えてあげているから無視しているわけではないんですよね。
むしろ対応してあげている。
ただ、その問いに対して完璧な満足の答えを言う事はできないから「わからない」としているだけ。
濁さずあやふやな感じでもない正直な答えだと思うんですけどね。

で、それでもしつこく問いかけてきます。
でも、100回言ってきても 100回「わからない」です。
やっていったら思考が止まり優先されなくなり 目の前の光景しか残らないんですよね。
で、「今にいる」状態になります。

このときの「わからない」は 頭を抱える「わからない」ではなくキッパリと「わからない」です。

「わかりたい」から思考が働くんですよ。。
「わからない」のでそこで思考が止まるんですよね。
正確には優先されなくなる。

で、どこまでいっても全てを解釈する事はできないとすれば楽になります。
解釈の放棄です。

放棄なので「手放す」ですね。

ちなみに私が言う「わからない」は理解してくれる人いないんで 意味が分からなかったら「わからない」としてくださいね(汗)

でも、私はこれでかなり楽になりましたね。
「わからない」と「全ては解釈」っていうのに気づいてから飛躍的に楽になりましたね。

「わからない」は気にしなくていいので これからも毅然とした態度で臨めば大丈夫ですよ!

137910:2016/09/24(土) 07:47:07 ID:vT06ITNQ0
主人公さん。

全然大丈夫ですよ!問題ない。
それこそ螺旋を描きながら進んでいますよ。

私も、わかっては戻ってを何度も繰り返しましたからね。
で、ある時期から わかろうとすることを止めましたよ。
すると、「わかった」が出てきたんですよね。これが「わからない」に繋がったんですけどね。

でも、時々わかろうとする自分がいるんですよね。
しょうがないんですよ。好奇心旺盛のエゴまみれ野郎なんでw
そういうときはすかさず「わからない」です。



そういえば神の完璧のこと言われてましたが 神の完璧って何なんでしょうね・・・

私は勝手に「思いもよらぬ出来事」とか「全て繋がっている出来事」って解釈していますが 所詮「解釈」ですからね。

正解って無いんだと思いますよ。

むしろ、「これが正解!」っていう人に違和感を覚えます。

で、わからなくて良いと思いますけどね。
知りたい欲求は分からないもないですけど 深刻になるレベルではないかと思われます。

しつこいですが 全て解釈ですからね。無数にあります。
真実を語る事はできませんよ。


わからなくて良いと思うし わかりたいと思って良い。

わかりたいのなら「わからない」としたら良いかと思われます。

完全に「わからない」とするです。

138010:2016/09/24(土) 07:48:36 ID:vT06ITNQ0
どこまでいってもお釈迦様の手のひらから出る事はできないと思いました。

できないとするからできないと言われそうですが できるとするのなら頑張ってくださいとしか言えません。
まぁ、今後できそうなら手のひら返して頑張りますけどね(笑

お釈迦様の手のひらから脱出ではないですけど エゴゲームからの脱出は、ある時期から止めましたよ。

脱出するのではなく エゴゲームに強くなることにしました。
プロエゴゲーマーとでも言いましょうかw

エゴゲームをいくらクリアしたところで ステージ1をクリアしただけで次はステージ2に入るだけです。
ステージ2にはまた新たなボスが登場します。

前に言った「それ」を使ってクリアしたところで 退治した敵側には耐性が付いたかのように効かないときが出てくるんですよね。

なのでクリアしないのです。強くなってそのステージに留まるというか。
結局、留まる=今にいるって感じになるんですよね。あくまで私の感覚ですが。

何かに辿り着こうとするのは止めましたよ。
7章とか認識の変更とかに左右されすぎなんですよね。

138110:2016/09/24(土) 07:49:38 ID:vT06ITNQ0
話を戻しますが 神の完璧と言う意味では 今年の夏に思わぬところから50万円入りました。

本格的にやり始めてから2〜3年くらいでしょうか。これで、思わぬところからの数十万円は6回目になりました。
私にとっては多い方です。
今回は、ビックリはしましたが不思議に落ち着いていましたね。
歓喜の喜びはありませんでした。
歓喜と言う意味では モンストの覇者の塔の22階をクリアしたときの方が歓喜しましたねw

ちなみに8月には宝くじで 1000円が二回と12000円が一回当たりました。
こちらの方が50万円より歓喜でしたね。何なんでしょうねw

私は 喜びもするし 怒りもするし 哀しみもするし 楽しいときもあるし ハイテンションのときもあるしローテンションのときもあると前に書きました。

喜びと楽しいとハイテンションは良いのですが それ以外のやつですね。
怒りや哀しみもありますが それらを問題としなくなりましたね。

正確に言えば 問題にする時間が短くなったというか 引きづらなくなった。
かなり楽になりましたよ。

全てが問題ではないんですよね。

この2〜3年間で 私にとっての大金が入ったり失ったりもしましたし 私にとっての大きな失恋もあったり その後、女性関係でウハウハなこともありました。

良くも悪くも起こるときは起こるのでしょうがないんですよね。
あとはそれらを問題とするかどうかかと思われます。

で、問題としなくなった今 すごく楽ですね。

138210:2016/09/24(土) 07:50:44 ID:vT06ITNQ0
達人の定義が何かは知りませんが 達人になれば望まない事は起こらない、良い事しか起こらない・・・みたいなことを言うのであれば 私からしたら夢物語ですね。
だとしたら 大切な人・存在との死別は起こらないことになりますよね。
達人になれば あっという間に周りの人々 不死身完成ですw

で、望まない事は起こらない・良い事しか起こらないっていうのも たかだか数年レベルで言い切らないでほしいですねw
せめて、「わかった」として向こう30年以上は継続してもらい その間その逆の事は一切起こらなかったというデータがほしいですね。
となると 今の段階では潜在意識系が取り上げられてきたのは ここ10年くらいですかね? まだまだ検証中ではないでしょうか。

どのみち、場面で捉えると嫌な事だったけど結果的には完璧だった・・・とかになるんだと思いますよ。
ただ多くの人が 途中経過の嫌な事を避けたいと思っているんだと思います。
で、達人は途中経過の嫌な事さえ起こらないと思っている人多いと思います。

ただこれも そう思っているからそうなんだと言われれば そうですねとしか言いようがなく では、頑張ってくださいとしか言えないですね。

達人の定義・イメージが上記のようであれば 私は良い事も悪い事も起こるので達人ではありません。

偉そうなことバンバン言っているので鼻に付くんでしょうねw

達人ではないのですが かなり楽になりました。
全てが問題ではないので 何か起きても 場面で捉えるのではなくストーリーで捉える事にしました。
結果、なぜだかわからないですけど 良い方に動くんですよね。

エゴが強いので 物欲も強いし性欲も強いしw 叶いたい事もいっぱいありますよw

そういうエゴまみれですけど 全然問題ないんですよね。
エゴまみれですけど楽しいですね。
エゴまみれだと駄目なんですかね?

138310:2016/09/24(土) 07:52:57 ID:vT06ITNQ0
「わからない」と「全ては解釈」「全ては問題ではない」に気づき、
「思考は現実化しない。するのは神の完璧・最良のみ」と意図するだけしかしてません。

事が起こったら対処するくらいで 危機的回避のための対処はしなくなりました。
問題に対する事前の対処はしなくなったということです。

あとは俗に言う「何もしない」で するとすれば「好きな事」ですね。


また偉そうに書きすぎちゃったので鼻に付いちゃいましたかね(汗)
批判したいときはしてくださいね。スルーするかもしれませんが。

目からうろこ的なこと言ってくれれば手のひら返しますからねw

では、好きな事してきます!
ではでは!

1384主人公:2016/09/24(土) 07:58:05 ID:gc./AznY0
10さん、魂の声って聞こえます?

138510:2016/09/24(土) 08:07:04 ID:vT06ITNQ0
魂の声ですか?

よくわかんないですけど 勝手に沸いてくる声ってことですか?

1386主人公:2016/09/24(土) 08:10:27 ID:gc./AznY0
>>1385 そんな感じなのかな?内側からわいてくる声で!

やっぱ聞こえないんですよね。私

138710:2016/09/24(土) 08:20:59 ID:vT06ITNQ0
沸いて出てきても ただの声ですよ。

それを、神の啓示と捉えてもいいし 守護霊とかなんとか捉えても良い。

ただ声は声なので それ以上でも以下でもないですよ。

ただ声がしただけ。
これを見てガッカリする人や物申したい人がいるかもしれませんが 全ては解釈なので それぞれだということです。
全ては解釈なので 良い方に捉えて自信・確信に繋げてもいい。

聞こえなくても問題ない。

聞こえたから到達したとか辿り着いたとか関係ないですしね。
そもそも到達とか辿り着くとか何だ?って話だし。

誰がなんと言おうが 主人公さんは確実に進んでいます。
聞こえなくても「全ては問題ない」です。

1388主人公:2016/09/24(土) 08:24:18 ID:gc./AznY0
>>1387 その考えはなかったな!ありがとうございます

138910:2016/09/24(土) 08:34:15 ID:vT06ITNQ0
ただ沸いて出てくるときって思考が優先されていないときが多いですね。
個人的には。

思考が優先されていないときって現実世界をダイレクトに経験しているときがそうかと思われます。

耳たこかと思われますが 好きな事をしているときです。

139030:2016/09/24(土) 10:44:07 ID:p4cHQlr60
>>1367さんがピリッと締めてくれましたね。
ありがとうございます。

>>1367さんがおっしゃられていることは、私が迷っていたことです。
本質的なことに向かった方が良いんじゃ無いかって。
私は優柔不断なのでいつも迷ってました。

そんな中エンジェルさんが新しい概念で素晴らしいレスを連発してたので、本当に凄いと思って見てました。

今回は>>1367さんに逆に勇気付けられました。
ありがとうございます。

未熟なりに十分勉強させてもらったので、もうスレを離れようかとも思ってました。
上述した迷いとも相まって、このレスをいただいたので、やはり自分の観念通りです。

もうそろそろ離脱しようと思います。
きっと皆さんを的確に助ける本当の達人が現れるでしょう。

あと、10さんの話に同意します。
実際に、別の領域の働きって
2次元の住民が3次元高さを認識できないのと同じで、理解できないものですよね。

なので、「わからない」。
わからないけど上手くいった。
これの繰り返しが別の領域への信頼に繋がるんでしょうね。

そろそろこのスレも終わりだし、私も去りたいと思います。

勉強させていただいた全ての皆さん。本当にお世話になりました。
気分を害したみなさん。ご迷惑をおかけしすみません。

いつでもあなたの最良を想ってます。

1391さら:2016/09/24(土) 10:58:02 ID:2gHkQACA0
>>1390
30さん、色々アドバイスをいただき、ありがとうございました。

ブログ楽しみにしてます!

1392らららりーら:2016/09/24(土) 11:34:04 ID:Gr4kWO9U0
>>1378
10さん、私は本当にここの掲示板に救われました。絶望したころは母が毎日3時かけて
泊りにきてくれてました。(午前中パートの仕事があるので毎朝5時に帰ってました)
自殺するのではと思われてました。「あんた一人では死なせんよ。」と言われた言葉を思い出すと
今でも涙が出ます。それくらいやばかったです。でもずっと30さんが私の手を離さずいてくれてアドバイスくれて
励ましてくれてました。私はだから生きてます。その後、エンジェルさんや10さん、主人公さんのレス、アドバイスをいただいて
、勉強してました。
おっしゃるとうりです。私の優しすぎる性格がダメなんだと思います。私だけうまく生きられない。
>>1390
30さん、私にも分かりやすいようにかみ砕いて色々教えて下さりありがとうございました。
寂しいですがブログ覗きに行きます。
気になるときここも覗いてください。たぶん私はまだここが離れられないです。^^;

1393雷音(らいおん):2016/09/24(土) 11:44:22 ID:9E2zrL0M0

いやいや、30さんあなたが離脱しちゃダメっす!

どう考えても今ここではあなたが1番の達人や!!

1394もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 12:43:02 ID:MneiHjfU0
>>1383
別に批判とかどうとか言ってない。
あなたは良いことばかりが起きるのがありえないとか言ってるけど、大体達人と称されてる人達って嫌なこと起きてない、願いはすべて叶ってて幸せって、願望を妥協すんなって、詭弁さんとかも言ってんじゃん。
率先して中途半端に上手くいってるからか知らんが中途半端な人間が中途半端なレスするから難民が増えるんだよって言いたいんだよ。実質ららりーらら?って人、私だけうまいこといかないって1ヶ月近く付きっ切りでレスもらってても全然進展してないじゃん。
避難所にいるloveりんって人と同じ。
みーんな中途半端に生やさしい言葉しかかけないからあの人のツイッターみたいになってて、何年も抜け出せてないよ。キリがない。
達人気取りで自分が達人になれた気がするんだろうけど、私はお互いのためにならないと思うよ

1395もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 12:46:27 ID:MneiHjfU0
>>1383
あ、あと言い忘れてたけど文章が無駄に長いんだよ

>>1392
そういう事。
勉強の場に使うのも良いんだけど、客観的に見てみてよ。
難民が増えてるわ、スレは個人のものになりつつあるわおまけに誰も進まない。
良い事ない。

というわけで、歴代の達人の特徴は、大体の事説明してたら潔く消えてた。
救おうとしてる人なんていなかったよ。
エゴを活発化させるの知ってたし。
ここで質問しまくってる人間もここで不安紛らわせてるだけでメソッドもおまじないくらいにしか思ってない。
自分から逃げても再配達は永遠くる。
向き合う機会はみんな必要だと思うよ

1396もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 13:13:42 ID:eY4T7zBAO
>>1364
30さん回答ありがとうございます。

>そもそも、良い悪いの判断をしたり、一喜一憂したりしている人格がエゴです。
エゴ人格では人生に翻弄されるだけですよね。

↑のこと、確かにそうですね。確かにエゴが一喜一憂してます。シンクロはあまり気にしないようにします。
今は一喜一憂しないのは難しいかもしれませんが、そのうち気にならなくなるスタンスでいきます。

それからスレの流れ読みました、去られてしまうのは残念です。ブログ見に行きますね。
ありがとうございました。

139710:2016/09/24(土) 13:20:48 ID:vT06ITNQ0
>>1394

なるほど。
では、アナタは達人さん達のその後を知っているんですか?

アナタの言うとおりだと 達人さんたちの大切な人たちは死なない事になりますよね。
嫌な事は起きないので。

いまだに356日24時間一分一秒 嫌な事起きずにいると思っているのですか?
数年は嫌な事起こっていないかもしれませんが 寿命が尽きるまでの数十年 まったく嫌な事が起こらず天寿を全うしてしまうことになりますよね。
その間、大切な人は死なないのですか?
達人さん達は、友達・家族はいないのですかね?

私が言いたいのは 場面的には嫌な事は起きるけど全体的に見たら全ては完璧ですということです。
分かりますか?

そこを、嫌な事一つ起きない状態になるんだとすると かえってそういう方が難民を増やすのではないかと思うのですが いかがですかね?

そうではなく、全体的に捉えていれば 嫌な事も好転して結果 良いことが起こると言っているのです・・・が、伝わらないですかね?


あと達人になれた気がするって決め付けられているけど そうでないと言っていますけどね。


文章長いのは申し訳ない(汗)
ただアナタは嫌な気がしないので かつての雷音さんみたいに私に気づかせてくれるかもしれませんね。

是非とも お考えをお聞きしたい。

1398らららりーら:2016/09/24(土) 13:23:03 ID:Gr4kWO9U0
>>1395
名無しさん、私は2ヶ月近くアドバイスもらってます。最初の一ヶ月は失恋して絶望でした。
それからまた一ヶ月経って今です。
一ヶ月で現象化してる人っているのですか❔すごいですね。。
7章を理解したらここに来なくても一ヶ月で現象化できるなら私はそうします。

139910:2016/09/24(土) 13:23:53 ID:vT06ITNQ0
>>1394
あと、アナタは達人さんたちの中途半端ではないレスを見て 今現在、難民を抜け出しているのですか?

1400もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 13:45:35 ID:MneiHjfU0
>>1399
さっきも言ったろ?文章長いねんお前

あのさー、あんたがどんだけ認識を変えられてるのかなんて興味ないんだよね。
達人のその後?ひねくれさんクレさんブログ見てるから桑田さん108さん自己観察さんは知ってるよ。みんな幸せそうだったけどね。
つーか良い事悪い事のレッテル貼りがエゴなんだよバーカ。
顔真っ赤にしてる生悟り野郎のあんたに私が言いたいのは中途半端なレスで難民を増やすなここに依存させるなって言いたいんだよ。わかる?
まず本当に相手の事を思うのであればここに常駐して教祖のように祭り上げられようだなんて思わない。自己顕示欲の塊だね。本当にリアル充実してんの?

1401もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 13:48:20 ID:MneiHjfU0
>>1398
認識の変更は出来てなくても、少しは進歩するはず
あんたからは世界から嫌われてる不幸な私ってところから全然抜け出せてない
その気になりゃ、少しでも認識を変えようと努力してたらもう少し進歩してるよ。
ここに依存してるだけ。多分このままだとずっと変わらない。30みたいな中途半端なコテハンのオナニー見続けるのがあんたの願いならずっとそうしときな

1402もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 13:56:20 ID:MneiHjfU0
あと私が達人かと言われるとそこには全く分類されない。
ただ、5年近くこういったスレや、レスをくれる人に救いを求める事にずっと時間をかけてきた。
108セッションでは同じ事を108さんに聞き続けて、不幸でかわいそうな私は救われないと幸せになれない理由を世界のせいにしてきた。責任逃れだけしてどうなったか?
5年の歳月を無駄にしてきただけ。
それでもみんな優しいからレスはくれる。ほれで安心して実践も少ししかせず現実のリアクションマシーンになる以下ループ

認識を変えるということは今の嫌な現実を自分が創った、自分の創造物に責任を持つという事。

ここに依存するのは責任逃れをし続けることになるということを私は自分の経験で知った。
だから依存させるようなことすんじゃねえってことだよ。その人を思うならね

140310:2016/09/24(土) 13:56:37 ID:vT06ITNQ0
>>1400

ひねくれさんとクレさんと108さんと自己観察さんの今現在のブログ知ってるの?

教えてよw

桑田さんは知ってるよ。
あの人のブログ見て分からないかな?

嫌な事は起きないって言ってる?

教えてよw
知りたいからさ。まぁ言っててもいいんだけどね。

良い事悪い事のレッテルを貼ろうがどうしようが問題ないって言ってるじゃんw

全然問題なくなったんだよ。
自己顕示欲の塊って、だからエゴが強いっていってんじゃんw
読んでねーなw

読まずに返信するの止めてくれるかな?



で、アンタは達人レスみて抜け出せてんの?

顔真っ赤にしてはぐらかすなよw

1404もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:05:24 ID:MneiHjfU0
>>1403
本性出てんぞエセ達人
抜け出せてないから難民を依存させるようなことすんじゃねえって言ってんだろ
しかもブログで絡んだんじゃねえよ。去ったあと何年か後にちょこちょこ顔出してんだよ。文章ちゃんと見ろよ
お前のオナニーは見苦しいから失せろって言ってんだよ。

1405もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:07:54 ID:MneiHjfU0
>>1403
あとお前の文章は長いし分かりづらい。
人に教えるの向いてない。
そして論点ずらしてんのはそっち。
この掲示板の現状が良いものではないと話ししてんのになんでお前の認識が変わったのかって話になってんの?
どーでもいいから早く失せろ。

前から思ってたけど見苦しいよ。
108エキスパートにもいるだろお前。

1406もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:10:32 ID:0pPVa6Qg0
>>1398
うーんずっと見てたけど優しすぎるとかうまく生きられないとか悲劇のヒロインぶりすぎ。
そんなんでいいの?
実際会ったこともない掲示板の達人さんたちが自分のこと幸せにしてくれるわけないじゃん。

観念を手放すとか瞑想しなきゃとか
自分に制限かけてそれでやっぱりダメって嘆いてる印象しかない。
幸せになるってなに?あなたの幸せって?

〇〇したらってさ結局自分で決めてないと思うよ。
願望(意図)=実現ってチケットの基本でしょ。
願望があやふやだとやっぱあれだと思うよ。
だから自愛とか捻くれとか色々あって自分にあったやり方で自分に向き合うのかなって私は思ってる。

私は1394さんの意見もわかる言い方あれだけど。
最終的には自分だよ。

140710:2016/09/24(土) 14:12:41 ID:vT06ITNQ0
>>1401

>認識の変更は出来てなくても、少しは進歩するはず
>あんたからは世界から嫌われてる不幸な私ってところから全然抜け出せてない
>その気になりゃ、少しでも認識を変えようと努力してたらもう少し進歩してるよ。

知らねーわwww

それはアンタの解釈だろw
何、悟ってんだよwww
だから全ては解釈って言ってんの。

解釈だからアンタの自由だけど 仮にそうだとしても私は全然問題ないって言ってんじゃん。

5年は辛いね。しんどかったろ。
素直に同情するわ

で、なぜここにいるの?

ここじゃあ駄目なんだろ?

自分が成し遂げれなかったから 忠告しにきたのか?

1408もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:15:55 ID:MneiHjfU0
>>1407
そういうこと。
そして達人たちのレスが足を引っ張ってたことに気付いたから忠告しに来たんだよ。
前のレス見てみ?第三者の目線でもこれだし

まあどんなルートを辿るかは人それぞれだけどここのレスは本当に制限かけさせてるようにしか見えねえ。
そしてあんたも認識を変えられてるとは思えない。
だから中途半端なレスをするなって言ってんだよ。エキスパートでやってくれ。あそこ人少ないしこんなに叩かれることもない。

1409もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:17:42 ID:MneiHjfU0
>>1407
そんで彼女、進歩どころか悪化してるよ。
傍目から見てもそれは感じる。
あんたらの責任だからな。
無駄に観念を増幅させて何年も苦しむようになったらお前の責任でもあるから。
それ踏まえてオナニーしろよ猿。

141010:2016/09/24(土) 14:22:23 ID:vT06ITNQ0
だから達人じゃねぇって言ってんじゃんw



今のブログで今の状況のこと言わなきゃ駄目だろw
分かる?


>そういうこと

ちょっとこけそうになったわw


>そして達人たちのレスが足を引っ張ってたことに気付いたから忠告しに来たんだよ。

えっ?達人さんは信用できるけど お前は信用できないってことじゃなかったの?
達人さんも信用できないってことじゃん。


ちょっと大丈夫かな?

一気に冷めて心配になってきたぞ。

ちなみに私は認識変更したってよく分かっていないよ。
どうでもいいと思っているから。

1411もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:24:54 ID:MneiHjfU0
>>1410
あ?達人じゃねえの?認識の変更もどうでもいいの?なんでここにいんの?

達人の意見はある程度までなら参考にできる。依存したら毒にも薬にもならない

エセ野郎の意見は毒にしかならない。

以上。失せろ

141210:2016/09/24(土) 14:26:35 ID:vT06ITNQ0
>>1409

彼女さん、深刻なのか・・・

なんか知らないけど悪かったな・・・

でも、責任は取れないよ。
ゴメンだけど。

そんなこと言われたらオナニーできないわ・・・

まぁ確かにそうだね。
アンタの言う事は完全に間違っていないよ。

1413もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:27:18 ID:MneiHjfU0
いや、良薬も使い過ぎたら毒。
達人の言葉も依存し過ぎたら毒にしかならん

1414もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:29:35 ID:MneiHjfU0
>>1412
責任取れよ。
お前の浅はかな言葉で振り回されてこんな状態になってる。
どうにかしなくてもいいけど罰を持って償え。

聞いた?これがアドバイスする側の人間の本音。

141510:2016/09/24(土) 14:31:53 ID:vT06ITNQ0
アンタのために言うけど アンタもアンタでここにくる限り キリが無いよ。
イラつくだけだよ。

でも、ここに来るのは俺の勝手だし レスするのも俺の自由だから。

まぁ、控えるよ。
「わからない」も理解しにくいもんね(汗)

確かにオナニーだわ。

108さんのセッションでも駄目だったの?

141610:2016/09/24(土) 14:33:42 ID:vT06ITNQ0
俺のレスで振り回され続けてたの?

1417もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:36:15 ID:MneiHjfU0
>>1415
お前みたいな低脳豚に哀れんでもらう必要はないからご安心を。
レスは控えな。分かったならいいよ☆そうしてあげて皆さんやこれから来る新参の為に。

まあいずれかはここに常駐してた信頼みたいに叩かれるのがオチだと思われるけどね。

そしてお前もまだ認識の変更すら出来てないよ。それは目に見えて明らか。
50万だかそんな小金貰えたくらいで鼻息荒くすんなよ貧乏人。モテねえぞ

1418もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:37:11 ID:MneiHjfU0
>>1415
あとおめえのレスじゃねえから。
108さんにもあの豚どうにかしてくださいって送っといたよ。
これから仕事なので消える。
それじゃーね☆

141910:2016/09/24(土) 14:52:48 ID:vT06ITNQ0
認識変更に振り回されてるね。
7章もなんだろうね。

108さんに、もう一回よくよく聞いてみたら。

なんだか可愛そうになってきたわ。
また来ては レス見ていらついての繰り返しなんだろうね・・・

まぁそういうの思ったら 俺もこの辺でお暇しようかな。


ちなみにお金にも女には不自由してないから大丈夫だよw

で、108さんにもどうにもできないよw



じゃあね!

1420もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 14:59:33 ID:MEIcLqUE0
30さん、エンジェルさん、主人公さん、10さん。
いつもありがとうございます。

らららりーらさん。誰のレスを参考にするのかは自分で決めればいいと思いますよ。
あなたの質疑応答も役立っています。
ありがとうございます。

1421もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 15:06:20 ID:dVgNY09s0
>>1414 他人に依存するな自分次第って言っているやつが、「責任とれよ」と言っている矛盾。
お前が1番他人に依存しているのがわかる?
お前がこれから来る人や、新参者のために言っているのはわかるんだけど、自分次第とわかっていたら、お前から言うことも何もないし、このスレも見ないだろ。ってこんなことを言っている俺もお前のことほっとけよって話になるけどなw
でも5年も依存してるお前ってそうとうバ○カだなw

1422もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 15:17:35 ID:rMet.9.60
30さん、エンジェルさん、お世話になりました。ブログで学ばせていただきますのでよろしくお願いします。

1423もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 16:55:54 ID:MneiHjfU0
>>1421
I依存もクソも毒にしかならんレスに振り回されてる新参や現在進行形でいる人間が可哀想だってハッキリ言って何が悪いわけ?
本当の事だろ。
そのお前がバカにしてる難民作ってんのも適当なレスする生悟り連中が要因作ってるってのも事実だろうが。ハッキリ言われないと目も覚めない事だってあるだろ。
オナニーにしか見えねえレスを見てそれに振り回されてる住民が可哀想に見えたから指摘しただけだよ。
てめえにバカなんて言われる筋合いはねえよカス豚

1424もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 17:01:12 ID:MneiHjfU0
とりあえず香ばしいの増えすぎてウザいから消えるわ。
ノシ

1425らららりーら:2016/09/24(土) 18:12:52 ID:og/2fRjc0
ちょっと外出してたので 今覗いてみたらびっくりしました。
私悪化してますか❔笑

私は私の責任で達人さん、皆さんのレス参考にさせてもらってます。依存するな、と
何回も言われた覚えはありますが。私が質問責めにしてました。
なんか私が達人さんに迷惑かけてしまってますね。
ごめんなさい。達人さんたち。

1426さら:2016/09/24(土) 20:13:58 ID:2gHkQACA0
何か退屈・落ち着いている。

良い兆候なのかな?

なんか希望になるような兆候って、願望実現前にありましたかね?

142710:2016/09/24(土) 20:52:45 ID:vT06ITNQ0
らららりーらさん。

達人ではないですが 上のやり取りから私にもゴメンナサイが含まれてるのですかね?
それなら 問題ないですよ。

彼の言う事は理解できます。
私の偉そうなレスとは別に 「嫌な事も起こるときは起こる」みたいなことをここで書くのは物申されると思っていました。

なぜならここの皆さんは「嫌な事」を経験しないようにしたいのですからね。
達人さんたちも嫌な事は起きないみたいなこと言っていましたもんね。周りが不死身だらけなんでしょうw

ただ言いたいのは 嫌な事も場面にしかすぎないので全体で見れば完璧だということです。
その途中経過の嫌な事すら起きないっていうのが すごく引っかかってたんですよね。

私は認識を変更しようと思った事がないのですが その代わり 気づきはどんどん沸いてきていました。
なので、認識変更と言うのがわからないんですよね。

でも、「わからない」「全ては解釈」「全て問題ない」に気づきかなり楽になりました。
嫌な事が起こっても問題ないので委ねやすいんですよね。結果、良いことがやってくる。

彼と熱くなり言い合いになりましたが 良いこと言われていましたね。

毒にも薬にもなる。

仰るとおりですね。
彼が私に言った内容を思っているのは 彼だけではないかと思われます。
むしろ、彼は代表して代弁してくれたんだと思います。

ならば去りましょう。

今まで不快に感じていた方々、申し訳ございませんでした。
エゴが強いんでね、主張したがりなんですよ(汗)
ただね、エゴが強くても楽になれるんですよ!
欲は深いは楽だわで楽しいんですよね!

MneiHjfU0さん。今まで不快にさせてごめんなさいね。
最後にアナタとやり取りできて腹立ちながらも楽しかったですよ!


最後に、らららりーらさんと主人公さん。
あなた達は誰がなんと言おうと進んでいますよ。

また長くなっちゃった(汗)怒られるなw


それでは皆さん!ではでは!

1428エンジェル:2016/09/24(土) 20:54:50 ID:aoa2gjzY0
こ、こんばんわ(*・ω・)ノ

なんかすごい展開にw
10さんのお話はとってもよく分かります(*'▽'*)
ありがとぉございます。
うんうん、達人の定義は分からないけど
私はどっちでも良いと思っています。

ブログ読んでくださってる方、ありがとぉございます。
ちょっと忙しくて多分来週ブログ更新する予定です(っ´ω`c)

らららりーらさん、今から逃げてたあなたが
向き合う勇気を持ったと思っていますよ(*^^*)

さらさん、良い兆候とか探さなくても良いと思いますよ。
今いる自分の感じるままに☆

1429さら:2016/09/24(土) 21:01:29 ID:2gHkQACA0
>>1428
エンジェルさん、ありがとうございます。

エンジェルさんは私に対してすごく冷静だと思うのですが、何か確信でもお有りなのでしょうか?

143010:2016/09/24(土) 21:03:12 ID:vT06ITNQ0
エンジェルさん。

というわけで、というわけなんですw

エンジェルさんとはまた別の場所でお会いしましょう!

これからも見させていただきますね!
頑張ってください!
ではでは!

1431エンジェル:2016/09/24(土) 21:30:15 ID:aoa2gjzY0
>>1429

確信とは言わないけれど
そうやって退屈だというのはエゴ目線ではあるんだけど
エンジェルとデビルがもう騒ぐの疲れたわーみたいなw
でも暇かもなぁ、なんかないかなぁ
とはなっているような感じですよね。
静かな分だけ本来の自分と繋がりやすいんですよ。
瞑想もそうだけど。
自分が変わらなきゃいけないとかじゃなくて
ただ今の自分に向き合っていくというだけなんですね。

これから、何かが起こっても
与えられるものに良い悪いはないから
必要だからきていて
嫌だと思うことが起こったから全然だめだ!って
否定して自分を下げるのではなく
悲しんだり怒ったりする感情に抵抗せず
受け取っちゃえば良いと思いますよ。
それは必要な体験だったと感じた後に肯定する。
嬉しいこともそうですよ。
当たり前というのは、必要な体験ってことです。


私もブログにどこまで書いていいのか
とは思ってるんですが
私あんまり考えて書く方ではないので
そのうちおいおい、こいつ大丈夫か?って
思ったら言ってくださいねー^^;

1432エンジェル:2016/09/24(土) 21:32:32 ID:aoa2gjzY0
>>1430

えーw
ブログやってくださーい(っ´ω`c)

1433さら:2016/09/24(土) 21:57:46 ID:2gHkQACA0
>>1431

エンジェルさんは、直感に長けているような感じなので、私の字面から私がどんな状態か教えてもらえるのが嬉しいです。
今後も教えてもらえるとありがたいです。

1434もぎりの名無しさん:2016/09/24(土) 23:12:08 ID:8AOGL47Y0
あーわからん
悟りたい

1435もぎりの名無しさん:2016/09/25(日) 00:25:50 ID:rMet.9.60
ツワモノさん出現で、今の考えでは駄目なんだって思えた。
分からなくなった。

1436らららりーら:2016/09/25(日) 01:28:09 ID:SmmmlkQM0
10さんまだ見てますか❔
10さんは達人さんです。ご迷惑おかけしました。ごめんなさい。
私がここを去りますので10さんは皆さんの為にいて下さい。

エンジェルさん、ありがとうございます。
エンジェルさんのおかげで私は元気になりました。
ブログは見させて下さい。宜しくお願い致します。

ここのレスを見てる皆さん、不愉快な思いさせてしまい、ごめんなさい。
許して下さい。
ありがとうございました。

1437エンジェル:2016/09/25(日) 07:32:05 ID:aoa2gjzY0
さらさん、
そう言っていただけるとうれしいです。
文面であなたが素直にお話ししてくれてるからですよ♪

らららりーらさんまだ見てるかな?
悪いなんて思わなくて良いと思いますよ♪
でも、あなたがここを卒業できるきっかけになったのなら
それは良いことかもしれませんね♪

名無しさんは、自分をここに自分を投影してみているので。
そういう考え方もあるんだなと
許容してあげることもできるし
皆したいように結局してるので、
それをかわいそうとか批判する気持ちもないし。

今日も皆さんにとって素敵な日になりますように☆
私は今日起こることにワクワク中♪

1438さら:2016/09/25(日) 08:51:36 ID:2gHkQACA0
>>1437
エンジェルさん、今日何かあるんですか??
よければワクワク、おすそ分けしてください!

143910:2016/09/25(日) 11:02:36 ID:yWz3sY.o0
らららりーらさん。


ありがとうございます。

引っかかってたことは言えたのでスッキリしていますよ。

も一つ、ぶっ飛んだ事言えば、

観念・潜在意識は、我々が今のところ行き着いている最強で最高の辻褄あわせであり 最強で最高の言い訳ということです。

また物申されるんだろうなw

どんなことでも最終的に 「それは観念がそうだから」とか「潜在意識ではそうだから」とか自分では分からない部分を指摘されるとグウの音もでませんよね。

で、これらが間違っているといっているわけではありません。

この最強で最高のツールで逆に助けられることもできるからです。

で、観念なんかそうですけど 全て見つけることってできますかね?

いくつは見つけることはできても それでも現実世界は変わらなければ また探しに出かける・・・


キリがないですよね。

なので、私はこう意図することにしました。

「観念・潜在意識は現実化しない。するのは神の完璧と最良のみ」

意図なんで何とでも言えるんですよw
こうすることで どんな観念・潜在意識が潜んでいても 優先されるのは神の完璧と最良だとしているのです。
なので、どんな観念・潜在意識があろうとも「全て問題ではない」んです。あとは委ねるだけ。

で、誤解してほしくないのは 観念・潜在意識が現実化しないというのが真実だと言うことではないのです。

これは意図なんで私のルールであり これも私の観念なのです。
分かってやっているのです。

観念は現実化しないという観念なのです。

なので、どこまで言っても お釈迦様の手のひらの上ということなんです。

144010:2016/09/25(日) 11:05:06 ID:yWz3sY.o0
で、お釈迦様の手の平の上っていう場所は 何も意味付けされていない場所なんですが 優しくて温かくて不安が存在しない場所なんです。

で、何も意味付けされていない場所ってどこ?ってなるかもしれませんが それはアナタの目の前に展開されていますよということです。
目の前に展開されていますが アナタが勝手に良くも悪くも意味付けしてるだけなのですよということです。

なので、全ては意味つけ次第ということは 「全ては解釈」次第ということです。解釈はレッテルもそうですしラベルもそうです。

で、意味付けされていない状態の「ここ」が別の領域ということです。
なので、別の領域は「ここ」なのです。勝手に意味付けしているからエゴの領域になっているだけです。

別の領域は「ここ」というのは108さんのブログにも書いていますし エンジェルさんはこれを自力で理解している。
なので、エンジェルさんがそういったレスをしたとき スゲェな!って思いましたよ。 

で、意味付けを排除したいのですが エゴ・思考がうるさいんですよね。
だから、そのエゴ・思考の問いかけに対して 全て「わからない」としているのです。
「わからない」としていたらエゴ・思考が優先されなくなり やがて意味付けも終わり 残るのは「ここ」であり「これ」ということです。

そして、もし意味付けが上手くいかなくても 全然問題ないのです。


全ては解釈で 全てわからないとしたら全て問題ないとなり 何が起ころうが全て「しょうがない」としたら 楽になりました。

「全ては解釈」「全て、わからない」「全て問題ない」に「全ては、しょうがない」が付け加えられましたw

で、これら全て「私の解釈」なので 真実ではないのです。
私が私のために都合よく解釈しているだけなのです。
全ては私が楽になるためだけのことなのです。実際に結果 楽ですしね。


また長くなっちったw 怒られるぅw
お叱りのレスされても もうお相手できないので悪しからず。

理解されなくてもいいのです。私自身が楽なのでw

エンジェルさんが仰るように ここを卒業するキッカケとなったのなら良い事かもしれませんね。
さすがエンジェルさん! もう、このレベルまでくると 何が起ころうが「良い事」なんですよ。
素晴らしい!

で、良いんですよ 来たくなったらまた来てもw
私もまたいつか 来るかもしれませんしねw

なんせエゴが強いので 主張したがりなんでw

聞きたいことはエンジェルさんや30さんのブログにコメントかブログからメールかメッセージできるのならすれば良いと思いますよ。


では、本当に皆さん さようなら!(何度目だw)
お叱りレスは返答できませんのでw

らららりーらさん、アナタは強くなっていますよ!
私のことは気にしなくていいですよ!
なぜなら全て問題ないので!

ではでは!

1441らららりーら:2016/09/25(日) 12:08:26 ID:OpQwkS3E0
10さん、エンジェルさんレスありがとうございます。

ここ2週間くらいここからの卒業のこと考えてました。お陰様で元気になりましたので。
でも居心地が良くて手放せませんでした。
名無しさんが私の心の中を言ってくださったのですね。
すごい強烈な感じでしたが。笑 こんなことってあるのですね。

10さんブログ楽しみにしています。たまにはここも覗きにきますのでブログ
始めたら教えてください。

エンジェルさん、ブログ楽しみにしています。
また行き詰まることがあったらメッセージさせて下さい。

では本当にこれで最後にします。ありがとうございました。

1442チケット未読者:2016/09/25(日) 12:47:15 ID:x.Y23ItE0
なんか凄い展開ですね
そして誰もいなくなったって感じ…
エンジェルさんも卒業考えてますか?

1443主人公:2016/09/25(日) 12:59:00 ID:gc./AznY0
この状況は私にとって素晴らしい

なんちゃって。

1444らららりーら:2016/09/25(日) 14:50:18 ID:OpQwkS3E0
あ、何回もすみません。笑
最後にもう一つ、さっき名無しさんが私の心の中を言ってくださった
とレスしましたが、私は達人さんを批判する意図は持っていません。

あくまで私が卒業するように仕向けて下さった、という意味です。

1445もぎりの名無しさん:2016/09/25(日) 20:11:45 ID:8AOGL47Y0
掲示板でレスが有るのって脳は荒らしだろうが批判だろうが快感なんだって。
麻薬みたいなもんだね。
そういう事があって達人たちは消えていくのかもね。
私は本当に不幸なことがない世界にアセンションするんだと思ってるけど。
私達みたいなかわいそうな人が存在しない世界に。
ちなみに怒るのもアドレナリンが出るので脳は快楽を感じるのだよね。
この快楽はチケットで言う「幸せ獲得ゲーム」の幸せかもね。

1446エンジェル:2016/09/25(日) 21:10:37 ID:MB6lnZvM0
>>1438

さらさん、良いことありましたよぉ(*'▽'*)
昨日からパワーアップしておりますw
これからも愛をお伝えしたい所存です☆

1447エンジェル:2016/09/25(日) 21:12:00 ID:MB6lnZvM0
>>1440
10さんが来てた(*'▽'*)
「わからないとする」
これすごく良いですね。
自愛していくと、許さなきゃ
愛さなきゃっていう葛藤も始まるけど
分からないままにできるなら
中立で思考が止まりますものね☆
逆に何で分からないんだって探ってしまうなら合わないので
10さんも仰ってるように人それぞれだということですね☆
な、なんかそんな持ち上げられると
恐縮なのですが^_^;
でも皆さんとこうやってレスしあってきてすごく良かったと思います。

1448エンジェル:2016/09/25(日) 21:19:12 ID:MB6lnZvM0
らららりーらさん
あなたの愛がとても伝わってきます(*^^*)
またいつでもメッセージくださいね☆

チケット未読者さん
私は、何も考えてませんw
ブログを書く際に、ここでインスピレーションを頂いていますので☆

1449さら:2016/09/25(日) 21:34:07 ID:2gHkQACA0
>>1446
昨日何かきっかけあったんですか?


最近、心身ともに波はあるのですが、一人で過ごすていて孤独感も感じるので、仕事しようかなと思っていますが、何かしたいとかもないですし、まだ抵抗感もあります。

どのように仕事探ししていったらいいですかね?

エンジェルさんのような感じで仕事つけたらいいのですが。

1450エンジェル:2016/09/25(日) 22:19:51 ID:MB6lnZvM0
>>1449

きっかけはないけど、敢えて言うなら全てかな?
なんかそうなっちゃったという感じですw

さらさん、抵抗してるんだなって自分の内面を
冷静になったからこそ、ちゃんと見れるようになっていますね☆
探してみようかな
そういう思いを大事にしてください。
私は探したことがないのでなんとも言えないけど
ハローワークとか?
むしろネット上でもいろいろ見れる時代ですよね☆

正解を見つけようなんて思わなくて良いですよ。
何も考えないで、いろいろみてみるのも良いし
一歩踏み出すということは
何かやってみようって自分の愛を受け入れようって
思えるようになってきたんですよ☆
素敵なことですね(*^^*)

1451さら:2016/09/25(日) 22:27:25 ID:2gHkQACA0
>>1450
エンジェルさん、ありがとうございます。

うらやましいなぁ。

幸せなときって、穏やかで時間が経つのが早いですよね。

良いなぁ。

1452エンジェル:2016/09/26(月) 00:26:32 ID:MB6lnZvM0
>>1451

最近のサラさんからは結構落ち着いたエネルギーを感じています。

うらやましいな、いいな
相手は自分の投影ですよ☆
その言葉はあなたに返ってきますよ。

分からなくても、そうなんだぁって感じで
思っておいてください☆
おやすみなさい☆

1453108★:2016/09/26(月) 01:45:13 ID:???0
新スレを立てました。
こちらは1500レスあたりでストップしますので、徐々に新スレの方にご移動ください〜(・∀・)

1454もぎりの名無しさん:2016/10/08(土) 15:35:54 ID:n4AjdEWw0
MneiHjfU0さん
だいぶ前に数回投稿したことのある者です
以下のブログが悟った人のことについて書かれています
ttp://honsitu.blog.so-net.ne.jp/2016-08-20
参考になればと思い

私の所感ですが、認識の変更をすると今まで思っていた歪んだ見方を世界に対してしなくなります
達人と言われる方々がここを去られるのは、シンプルに"そうしたくなくなった"というだけだと思います
私なんかもロムしてて、108さんのより自己観察さんのそれで認識の変更をしたのですが、
最初は不足起点で掲示板をロムっていましたが今は"なんとも思わない"ので、気まぐれのように見にくる程度です
私の場合は自己観察一つに絞ったのが良かった、しっくり来たように思います
それまではメソッドジプシーで、あれこれ手をつけては落胆しては復活をしてといった感じでした

1455108★:2016/10/24(月) 01:18:46 ID:???0
はい、スレッドストップします(・∀・)
次スレへドゾー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板