[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108以外質疑応答【14】
1
:
108★
:2016/02/07(日) 04:45:25 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)
※前スレ
108以外質疑応答【13】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10211/1450683678/
2
:
10
◆99SX2ntoKE
:2016/02/07(日) 11:17:59 ID:ku73dY1g0
改めて よろしくお願いします。
☆さん、見られてますかね?
実践中かな?
3
:
10
◆99SX2ntoKE
:2016/02/07(日) 11:21:10 ID:ku73dY1g0
☆さんに伝えなければならないことがあるので書いていきますね。
私は、アナタに「神を見るのに感謝は必要です」と言いましたよね。
結論から言うと 神を見るのに感謝は必要条件ではないです。
あのとき、「必要!」と言い切ったとき 実は違和感がありました。
でも、違和感を認めてしまうと「感謝」という素晴らしいワードを否定している感じもありました。
「感謝」を否定するのです。
これは私の中で認められませんでした。
なので、あの時点で「必要だ!」と言い切りました。
あれから何度も違和感を感じ 自分に問いただしてみたところ出た答えは、
「感謝は必要でない」
でした。
心の奥底では☆さんに同意していたということです。
しかし、「感謝」を否定することに抵抗があった。
結果、私の間違いでした。
その後、必要ではないが「純粋でないといけない」とも言いました。
こちらも「純粋でないといけない」わけではありません。
以上の二件、
「感謝は必要」「純粋でないといけない」
これらは神を見るにあたり「条件」ではありません。
許していただけるのであれば 言い切ったことを訂正させていただきたく思います。
神の完璧を見るのに条件はいりません。
神を見るにはただただ「神の完璧を見る」と意図するだけです。
これ以上でも以下でもありません。
既に紙さんも仰っていましたね。
改めて思い出しました。
理由は、感謝は条件にするものではありません。
勝手に湧いてくるものです。
このあたりも☆さんが仰ってましたよね。
純粋もそうです。
これらを条件にして「神の完璧を見る」とするのが間違いでした。
ただただ、
「神の完璧を見る」
以上です。
必要条件をくっつけなくても良かった。
話がズレますが、語弊が無いように言いますと「感謝」を否定しているわけではありません。
感謝は湧いて出てくるのもですが 感謝が足りない状態に気づき 感謝しなければ…という形でも良いかと思われます。
後々、自然と感謝が湧いてくる状態になるキッカケになれば それで良いかと思われます。
ただ、今回の条件として必要かどうかということであれば、
「必要でない」
ということです。
もしも…
「このとき、感謝が湧いて出てきたのですがイイのですか?」
と思ったのなら…
良いと思います。勝手に湧いて出た「感謝」なので。
「条件」としての感謝ではない。
神=本来の自分に触れたので「愛」を感じ「感謝」が湧いてきたのでしょう。
湧いてくる「感謝」や既にそういう状態である「純粋」ならば構わないかと思われます。
言うならば ただただ見るということが純粋に見るということですが 付属させるものではないということです。
必要でないと言われたので わざわざ感謝を排除しろということではありません。
湧いて出る素晴らしいモノに蓋をしろとは言いません。
あくまで感謝や純粋などを「条件」として改めて付属させることはないということです。
更にゴチャゴチャになりましたかね。
やはり、ただただ「神の完璧を見る」と意図するだけです。
これ以上でもこれ以下でもないです。
伝わりましたかね。
以上の理由から 私が言ったことを訂正しお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
4
:
10
◆99SX2ntoKE
:2016/02/07(日) 11:25:53 ID:ku73dY1g0
この掲示板で 自分の発言を撤回するなどしたくないことであります。
信用問題ですからね。
ここを意固地になって ああ言えばこう言うで 撤回せずとも言い訳はいくらでもできます。
しかし、いずれズレが生じて今以上のボロが出るでしょう。
そこを叩かれて去っていった方々もおられるでしょう。
そして、こんなことは小さいことです。
信用問題など私的問題であり 私が勝手に貼ってしまったラベルに過ぎません。
そんなことより せっかく☆さんが頑張ってらっしゃるのに 私の私的問題で ☆さんに間違ったことを伝えて それに気づいたのに訂正せずにいる方が問題です。
私の取り違えとかそういったことではありません。
ただ単に 私が間違っていました。
申し訳ございません。
ここで否を認めないと 今後もズレが生じてしまいます。
勝手ながら ここに否を認めます。申し訳ございませんでした。
ただただ「神の完璧を見る」と意図するだけ。
付属しなければいけない条件はありません。
☆さん、気づかせていただきありがとうございます。
私もこれで一歩進むことができました。
スレの初っ端から 変な空気でスミマセン。
構わず、スタートしてください!
5
:
もぎりの名無しさん
:2016/02/07(日) 17:36:58 ID:Zz0ZM6gE0
>>3-4
神を感じているときに感謝やらなんやらが湧いてくるからといって、
感謝が無いときに神がいないというわけではない。
感謝は十分条件であって、必要条件ではない…という感じでしょうか。
6
:
10
◆99SX2ntoKE
:2016/02/07(日) 19:52:00 ID:04ashQGs0
5さん。
神を感じているときに感謝やらなんやらが湧いてくるからといって、
感謝が無いときに神がいないというわけではない。
↑
仰る通りです。
感謝が湧いてこないからといって神がいないというわけではないですね。
気づいていないだけで、いないというわけではない。
もちろん、気づいていないということは本人からすると「いない」となっているでしょう。
しかし、気づいたら 湧いてくるまでに時間がかかるものでもない。
気づけば即湧いてくるものではないでしょうか。
気づけば即湧いてくるということは 気づいていないだけということです。
>感謝は十分条件であって、必要条件ではない…という感じでしょうか。
↑
「神の完璧を見る」と意図するだけなので そこに条件はいらないということです。
もっと言えば、必要なのは「意図」だけです。
意図なので これ以上でも以下でもないということです。条件は必要無いということです。
で、感謝の状態でなければいけないかといえば そういうわけでもないということです。
感謝の状態でなくても ただただ「神の完璧を見る」と意図するだけということです。
もちろん、感謝の状態であっても ただただ「神の完璧を見る」と意図するだけです。
「神の完璧を見る」と意図することと そのときの状態は関係が無いということです。
そこに関係性を持たせると話がズレてきます。
話がズレてきたのが今回の私です。
私は、「感謝の素晴らしさ」と「神の完璧を見る」を関連させていた。
これらを語るとき 時と場合によっては関連させるかもしれませんが 意図するときは別問題ということです。
神の完璧を見ると意図するときに条件はいらないということです。
これこれという条件が揃ったら見れるということではないということです。
関連・関係性を持たせる、条件として付属させる時点で思考の介入です。
意図に思考の介入はいりません。
そして、湧いてくるものに思考は介入していないということです。
湧いてくるものは沸かしておけば良いです。「条件」を付属させることとすれば 「湧いてくるもの」は付属させたものではないですからね。
それが心地よいものであればニンマリすれば良いだけです。
そして、ただただ「神の完璧を見る」と意図するだけです。
何度も同じことをいってスミマセン。
伝わりましたでしょうか。
7
:
もぎりの名無しさん
:2016/02/07(日) 20:12:46 ID:Zz0ZM6gE0
もちろんわかりますよ。
ありがとうございます。
8
:
もぎりの名無しさん
:2016/02/07(日) 20:16:04 ID:Zz0ZM6gE0
そっか、意図の重要性・・・
isaのいってた、
「「それを味わおう」という意図が必要だろ。あるんだから。みてるだけじゃなくて。」
がようやくわかった(かも)
いつでもあるんだけど、見ようとしてなかったらそら見えないわな・・・
9
:
10
◆99SX2ntoKE
:2016/02/07(日) 22:38:51 ID:04ashQGs0
Zz0ZM6gE0さん
ありがとうございます。
isaさんがそう仰ってたのですね。
なるほどです。
>いつでもあるんだけど、見ようとしてなかったらそら見えないわな・・・
↑
これは私のスタンスなのですが…
神の完璧を特別視して 考えられないような富や幸せのみと捉えがちですが それこそエゴの判断。
考えられないような富や幸せから 日常に溢れる小さな幸せまでも神の完璧としています。
そう言う意味では 毎日 神の完璧を見ています。
日常に溢れる小さな幸せを神の完璧に入れないというのは 神の完璧に制限をつけてしまっているからです。
それこそ、神の完璧を「考えられないような富や幸せ」でないといけないという条件付けしてしまっているのです。
そして、それが高いハードルと感じているのなら 文字通り「高いハードル」となるでしょう。
そして仰るとおり、いつでもあるんですよね。
では、私は「考えられないような富や幸せ」を見たかと問われたら…
見てません(笑)
そのうち見るでしょう。
いやっ、もう既に見ているけど知覚出来ていないだけなのでしょう。
そして、言えるのは 見ていないけど見れていない状況に左右されていないということです。
強がりのように聞こえるかもですが 特に気にしてはいません。
でも、神の完璧を見ると意図してますよ(笑)矛盾してますね。
良いんです。矛盾してても。
Zz0ZM6gE0さんは色々と気づかれているようですね。
またお聞かせください。
改めて深まりました。
ありがとうございました。
10
:
もぎりの名無しさん
:2016/02/07(日) 22:51:49 ID:Zz0ZM6gE0
>>9
>「そう言う意味では 毎日 神の完璧を見ています。
日常に溢れる小さな幸せを神の完璧に入れないというのは 神の完璧に制限をつけてしまっているからです。
それこそ、神の完璧を「考えられないような富や幸せ」でないといけないという条件付けしてしまっているのです。
そして、それが高いハードルと感じているのなら 文字通り「高いハードル」となるでしょう。」
自分が引っかかってた罠はこれだあああwww
いやもう、無意識にやってるから気づかない。言われて気づく。
これだけだとなんのこっちゃでしょうから書くと、
自愛、完璧というのを続けていたんですがどうにも幸せに対するブレーキのようなものを感じてたんですね。
で今は、「〜〜だろうがなんだろうが私は幸せを見る」というかんじで関連付けの放棄をしているところです。
意図自体はできてる(というか意図は意図なんだから絶対できるw)感じがしてたので、
10さんのレスも自分が創造したことの勘定に入れちゃおうかなって感じですw
(最近では、108さんの
ttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-150.html
の485の書き込みも参考になりました。)
本当にありがとうございます。
11
:
10
◆99SX2ntoKE
:2016/02/07(日) 23:22:37 ID:04ashQGs0
>>10
Zz0ZM6gE0さん。
>10さんのレスも自分が創造したことの勘定に入れちゃおうかなって感じですw
↑
入れちゃってくださいw
前スレから含めて私の書込みなんて どこかで書いてあった書き込みや記事の焼き直しみたいなものです(笑)
確かに湧いて出てきますが 忘れているだけでインプットされたものがアウトプットされたのでしょう。
そして、どこで拾ったのかも覚えていないw
なので、御自由にw
何はともあれ、掴まれたようで良かったですね!
こちらこそ、ありがとうございます!
また よろしくお願いします!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板