したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【14】

310 ◆99SX2ntoKE:2016/02/07(日) 11:21:10 ID:ku73dY1g0

☆さんに伝えなければならないことがあるので書いていきますね。

私は、アナタに「神を見るのに感謝は必要です」と言いましたよね。

結論から言うと 神を見るのに感謝は必要条件ではないです。


あのとき、「必要!」と言い切ったとき 実は違和感がありました。
でも、違和感を認めてしまうと「感謝」という素晴らしいワードを否定している感じもありました。
「感謝」を否定するのです。
これは私の中で認められませんでした。
なので、あの時点で「必要だ!」と言い切りました。

あれから何度も違和感を感じ 自分に問いただしてみたところ出た答えは、
「感謝は必要でない」
でした。
心の奥底では☆さんに同意していたということです。
しかし、「感謝」を否定することに抵抗があった。

結果、私の間違いでした。

その後、必要ではないが「純粋でないといけない」とも言いました。
こちらも「純粋でないといけない」わけではありません。

以上の二件、
「感謝は必要」「純粋でないといけない」
これらは神を見るにあたり「条件」ではありません。
許していただけるのであれば 言い切ったことを訂正させていただきたく思います。

神の完璧を見るのに条件はいりません。

神を見るにはただただ「神の完璧を見る」と意図するだけです。


これ以上でも以下でもありません。

既に紙さんも仰っていましたね。
改めて思い出しました。


理由は、感謝は条件にするものではありません。
勝手に湧いてくるものです。
このあたりも☆さんが仰ってましたよね。

純粋もそうです。

これらを条件にして「神の完璧を見る」とするのが間違いでした。


ただただ、

「神の完璧を見る」

以上です。

必要条件をくっつけなくても良かった。


話がズレますが、語弊が無いように言いますと「感謝」を否定しているわけではありません。

感謝は湧いて出てくるのもですが 感謝が足りない状態に気づき 感謝しなければ…という形でも良いかと思われます。
後々、自然と感謝が湧いてくる状態になるキッカケになれば それで良いかと思われます。


ただ、今回の条件として必要かどうかということであれば、
「必要でない」
ということです。

もしも…
「このとき、感謝が湧いて出てきたのですがイイのですか?」
と思ったのなら…

良いと思います。勝手に湧いて出た「感謝」なので。
「条件」としての感謝ではない。

神=本来の自分に触れたので「愛」を感じ「感謝」が湧いてきたのでしょう。

湧いてくる「感謝」や既にそういう状態である「純粋」ならば構わないかと思われます。

言うならば ただただ見るということが純粋に見るということですが 付属させるものではないということです。

必要でないと言われたので わざわざ感謝を排除しろということではありません。
湧いて出る素晴らしいモノに蓋をしろとは言いません。

あくまで感謝や純粋などを「条件」として改めて付属させることはないということです。


更にゴチャゴチャになりましたかね。


やはり、ただただ「神の完璧を見る」と意図するだけです。
これ以上でもこれ以下でもないです。

伝わりましたかね。
以上の理由から 私が言ったことを訂正しお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板