[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式実践・成功体験談スレ【4】
1
:
108★
:2014/08/28(木) 11:43:24 ID:???0
ドゾー(・∀・)
305
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/06(水) 09:25:06 ID:j9A1TrZo0
初です。成功体験に書いていいか分からないんですが、別の領域に
ようやくたどり着けました。引き寄せの法則を知ってから約5年が経ち、
半年ほど前に108さんのチケットを知りました。
そこで何度も『別の領域』や『エゴ』というワードが出てきて、一生懸命違いを理解、
しようとしましたが7章を読んでも、他の達人さんのスレを読んでもいまいち理解ができませんでした。
今考えればエゴ視点の自分を通して見ていたから分からなかったんですよね。
私には15年前からある願望がありまして、エゴの私なりになんとかやってきたので6年程前にある程度叶える
事ができました。しかし本願達成まで本当にあと一歩という所で。このあと一歩がなかなか叶わず
6年間苦しい思いをしていました。
そしてつい5日程前なんですが、本願関連の事でいとも簡単に叶えている知り合いがいまして、
『なんであの子やあの子ばかり簡単に叶うんだろう。自分はこれだけやっているのに
なんで叶わないんだ。なんで現実が変わらないんだ。もう嫌だ死にたい』
と思っていたその時、急に『え?なんで自分は泣いて悔しがって悲しんでるんだっけ??今嘆いているのは本当の自分じゃ
ないのに??あーなんだかこの行為自体馬鹿みてーじゃん。この感情は本当の自分じゃないのにねw』
と、本当に何故だかわかりませんが急に嘆いていた自分を客観的に見たんです。
そこから急に負の感情が大人しくなりまして、身体の左半分(なんか私は心臓辺りから急に別の領域に入れますw)から別の領域を認識できまして。
そのあまりの心地よさに『えっ?!』ってなり、本当の自分というのは生まれてこの方ずっとぶれていなかったんだな、ずっとここに一緒にいたんだって
のがじわ〜っとなんだか一気に分かりました。実は今まで自分自身の事を好きとか思ったこと一回も無かったんですが、本当の自分があまりにも
心地よくて安心感がありすぎて涙が出るほど愛おしく感じました。ぶれずにずっとずっと一緒にいてくれたんだね、
何があっても変わらずにここにいてくれたんだね、って分かってから自分が愛おしくてたまりません。
まだエゴがひょっこり出てきて嫌な気持ちになったりしてエゴと別の領域に行ったり来たりしてはいるんですが、
その度に客観的にその嫌な気持ちになった自分を見たら、じわ〜っと別の領域に行くことができてずっと浸る事ができます。
別の領域に行くと呼吸するだけで気持ちいいんですけど私だけですかね?w
そしてまだ正直『既に本願が在る。』と認識?確信は出来てないんですが(今までのエゴが根強いのかもw)、
本当の自分に還れたおかげですごく良い意味で期待しなくなったというか、本願達成に焦りがありません。
『エゴに叶える力はない。』この言葉を見るとよりエゴを客観的に見れます。
長くなりました。とにかくあれだけ別の領域なんて自分には永遠にわかるわけねぇって思ってたのが
いとも簡単にスっといけたので、なんだか嬉しすぎてたくさん書いちゃいました。
本願達成したらまた書こうと思います。
306
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/12(火) 10:21:31 ID:Hcej9occ0
301、304、305
を書いてくださった方、もういないかもしれませんが、ありがとうございます。
書き逃げですいませんでした。あの後何度かレスを読んでだのですが
どうもしっくりこず、考えるのも嫌になって画面を閉じました。
が、最近おっしゃってることが少しわかるようになりました。
「過去、あれをあきらめた」、とか考えてるのははたして誰なのか?なんの判断なのか??
それは事実なのか?? まさしくエゴによる判断で、しかも私の傾向ですが、悪い出来事としての判断でした。
本来は、ニュートラルであるべきものを、あきらめて受け取れなかったという物語を
物語を作ってただけなんですよね。
>エゴは願望実現を阻んでいる、
>そのプロセスが教科書みたいにきっちり働いていると思いませんか。
これを言われても意味不明で、別に願望実現をあきらめるつもりなんて全然ないし、エゴとは共存してても願望実現を阻まれてる、とか
おもわんけど??と読んで思ってたのですが、
数日間悩んで「あーでこーで、だから潜在意識なんか信用するのがバカなんだよ、やめよ」
って結論を下して、あー!やっぱり知らないうちにそう操られてたのか。エゴが消滅することを恐れてそういう思考に導かれてたんだな、と
実感しました。
今はエゴに声を与えて解放することをちょっとずつやってますが、出てくる出てくる
結局、私が私を守らないと傷ついてしまう怖い、
みたいな声を感じて、だから私はまだ消滅せずwすべてを解放しきれてませんが、内観を続けています。
ありがとうございました。
307
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/12(火) 10:22:23 ID:Hcej9occ0
↑間違いました
301、304、305ではなく
301、303、304でした
308
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/16(土) 10:47:26 ID:OXLhq1z60
>>307
さん
よかったです。
そうなんです、本当の自分は、
意思的で、落ち着きますよね。
本当の自分と向き合うと、いつか
自分を尊重し、愛してあげることに行き着きます。
そのまま柔らかく、本当の自分と向かい合ってください♪
胸の中で騒ぐものがいたら、そっちがエゴですから、本当の自分と一緒に眺めといてあげてください♪
309
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/20(水) 13:40:40 ID:W7uCMRKM0
なんでもいいからワクワクに従って体を動かす、
テキパキと仕事をしたり…というのをやってた。
確かに、これが一番「思考」を使わずオマケに「今、今…」だわ。
楽ちんだし、悶々とアファしてるより自分が好きになる気がする。
とか考えて、財布が寂しいけどワクワクするので
火曜日にも関わらず一人で飲みに行ってバンバン飲んで食べてたら、
たまたま隣の席の客と仲良くなり、
知らないうちにお会計全部持ってもらい、
帰りのタクシー代まで出してもらった上に
手元に現金が余ってもうた。
しかも、その客と意外なところで繋がってて
過去やっちまった失敗がリカバリーされてしまった。
「飲み行きたいなーまぁ金の範囲で飲みゃいいや」って気持ちだったんだけど。
310
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/25(月) 18:06:17 ID:mufX3OQU0
>>305
レス読んだときは、いいなぁという気持ちでした。
でも、今は、あなたの書き込み全てに同意できます。
私は、時間軸の変化が起きてハッと気づきました。
エゴからしたら経験していないはずの未来を
過去のように思い出せる…
えっ?えっ?と色んなことを思い出していたら、
ああそうか、となりました。
思考がとろりと、さらりとして
胸のあたりがじんわりしています。
311
:
もぎりの名無しさん
:2016/04/29(金) 16:41:10 ID:bA7ja30E0
超久しぶりにここに来ました。
梅おにさん、もう引退したの?
312
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/13(金) 13:59:01 ID:JfIuCdy.0
ブルーベリーさんはどうしてるのかな?
313
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/15(日) 08:40:22 ID:13m0z3BM0
108さんの講座で収穫あった人いますか?
守秘義務があってかけないかな?
314
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/15(日) 21:49:30 ID:vdDuvWu60
講座の感想ではないですがチケットを読んだ上での体験を書きますね。
チケットを読んでから
【全てある】という事を感じる出来事がすぐ訪れて驚いてます。
今までは、
相手も全て自分だから全てある
神の視点から見ると全てある
と、分かったような分かってないような感じで
達人さん達みたいに、はっきりとした気付きを得たいと感じてきました。
読んでから2日間で2つの事が起こりました。
まず、ネックレスがなくなりました
昨日つけた気がしたのにどうしたんだろう。
バッグの中も床に落ちてないかと思い当たるところ探したけどなかったんです。
そこで、【全てある、もうネックレスは見つかった】と考え、心をなるべくニュートラルにして
昨日の事を考えました。
そうしたら、はっと化粧ポーチが思い浮かび、ネックレスが見つかりました。
この時、【灯台下暗し】ってよく言うけどこういう事だなと思いました。
2日目はセミナーがありましたが
私は今まで主催者の話す内容が完璧ではないと感じていました。
でも、全て完璧であり
相手を愛し信頼した気持ちでいようとなるべくニュートラルな心で話を聴いていました。
そうしたら、前回と同じ内容なはずなのに今までで一番良いセミナーだったんです。
私が変わったから相手も変わったんだ、世界がすごいスピードで書き換えられたのかなと今までは思っていましたがこの時は違いました。
ただ見えてなかっただけで
本当は全てがあったんだと初めて思えたんです。
ネックレスも見えなくなっていただけで
本来の自分の視点から見ると、あったんだと思います。
最初は円の中の小さい点しか物事を見れなかったのが
自愛を続けた中で少しずつ見える範囲が増えたというか。
でも今は分かったように感じていても、やっぱりあの頃はまだ分かってなかったと思うのかもしれませんが。
すべての出来事が少しずつ良く見えるようになってきています。
自分で決めれるという安心感も増しています。
315
:
313
:2016/05/16(月) 21:11:45 ID:jLqgxwgk0
>>314
詳細ありがとうございます
私はスマホオンリーなので
チケットを読んだことがありません
108さんの「教え」の全体図を
理解してないので
経験者のお話しを読めたのは嬉しいです
私も達人さんたちの書き込みやブログを参考に
気付こうと奮闘してるつもりですが、
なんら気付くことがありません
もっと努力します
316
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/17(火) 00:00:08 ID:vdDuvWu60
>>315
何か参考になればうれしいです☆
スマホでも読めましたよ♪
317
:
313
:2016/05/17(火) 01:28:59 ID:jLqgxwgk0
>>316
誤解させてしまったかも (^^;
私が読めないといったのは
108さんの著書のザ・チケットのことです
スマホでは購入できないのです (^_^;)))
紛らわしくてすみません
318
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/17(火) 02:34:11 ID:vdDuvWu60
>>317
電子書籍のことですよね☆
私パソコンから買いましたが
スマホでもDLできました。
ちょっと詳しく見てなくてスマホで買えないのかは分かりません(>_<)
でも108さんや達人さん達のまとめだけでも
良いと思いますよ♪
319
:
五月雨祭
:2016/05/17(火) 19:38:10 ID:mWqGiODw0
テンバーガーでなくエイトバーガーには成れた(株の話
証拠を残すのは難しい‥
320
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/21(土) 15:10:17 ID:QKzTeJO20
>>319
株のことはさっぱり分からないですが、チケットや潜在意識的な観点で何か掴んだり参考になったことはありますか!?
321
:
五月雨祭
:2016/05/24(火) 22:13:07 ID:mWqGiODw0
しかも銘柄は全く違うもの(アスコット)だった。
まあ8倍まで来たからそのうちテンバーも取れるだろ。
>>320
むしろ参考にする方が邪魔になる‥メソッドを観るとその度に願望実現
ばかり考えてしまうから。
期待やイメージを持ちたければ持てばいいけど暇潰しくらいがいい。
方程式を持たなければ勝手に転がってくる‥
322
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/30(月) 09:50:48 ID:0JpcFmo.0
不足の中心、ずっとエゴが怖がっていた部分、
ずっとエゴが、エゴ自身の存在意義の支柱にしていたような事が
根底から崩れるような事が起きた。
執着が無くならざるを得ないような事になった。
エゴが「本当は自分なんかいなくても良かったんだ」と泣いてる。
でも、頑張ってなにか不足を探そうとしている。でも見つからない。
なんとか見つけても、その不足は霞みたいにすぐ消えていくのが分かる。
認識が進む前、執着が無くなれば叶う、と思っていた。
執着が無くなったら、願いがどこかへ消えてしまった。
このままこの映像を見ているよりほかない。
願いが無くなった跡地に、妙な感覚の大きな空間が出来ている。
高揚感?ににた何か…ワクワクと言っていい。
寂しくてあまりワクワクだと認めたくない感覚もある。
まだ認識が変わるんだろうか…。
323
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/30(月) 09:59:54 ID:QOjIlA060
>>322
おめでとうございます
324
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/30(月) 10:34:06 ID:0JpcFmo.0
>>323
ありがとうございます。もう少し書かせてください。
isaさんのまとめにある「白雪姫とジャバ」の話、あれを体感しました。
私のルールの中で、私自身が邪魔者だったのだということを実感してしまったんです。
私は「愛に飢えている人に、無償の愛(年齢や年収、職業等に関わらない)を注ぎ、幸せになる」というルールを無意識に設定し、動いていた。
なのに、その特定の人との恋愛は上手くいかなかった。なぜ?なぜ?と思っていたんです。
その人は、無償の愛にとても飢えているように見えていました。だから私はその人をまるごと、すごく愛しました。
一方、自愛が進むにつれ、周囲の現実にどんどん不足感が薄れていく中で、
その部分だけが不足として残っていた。
現実がかみ合わないんです。何故なんだと思っていたんです。愛ってなんだ、と。
そしたら「ああずっと彼に無償の愛を注いでいたのはこの人だったんだ」という
人に出会ってしまった。私が全く想定していなかった人でした。
実は彼は(本人の自覚はどうあれ)愛に飢えていなかったし既に無償の愛を得ていた。
だから、私のルールから私が弾かれてしまった。前提から間違っていたんです。
おそらくルールはもう取り下げられました。
今私はなんとなくボーッと、ああ、私は近いうちに誰かと結ばれるんだろう、と感じている。
それが誰かは分からない、彼ではないかもしれない。
彼でなくても全然構わないが(前は、彼と結ばれるのが人生最ベストだ!と思っていました)。
気乗りがしないので流れに身を任せています。
325
:
もぎりの名無しさん
:2016/05/30(月) 11:58:51 ID:49yOrvPc0
>>324
それは彼に別の女性がいたってことですか?
326
:
もぎりの名無しさん
:2016/06/01(水) 00:39:51 ID:XvTvW3a.0
【速報】宮迫、テレビ界のタブーを犯すwwwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/3607043.html
327
:
もぎりの名無しさん
:2016/06/02(木) 06:40:06 ID:XvTvW3a.0
入社三日目の新入社員に告白されたんだが・・・
http://waranews.livedoor.biz/archives/2649463.html
328
:
もぎりの名無しさん
:2016/06/02(木) 23:17:28 ID:QKzTeJO20
>>321
返信遅くなりました>_<
ありがとうございます!
方程式というか、最近はお金と労働や時間というのは関係ないんだなと思い始めたところです。
本当は願望実現から離れた方がいいのでしょうか?
329
:
五月雨祭
:2016/06/04(土) 19:16:20 ID:mWqGiODw0
何となく返信が来た気がしてまたアクセス(とは言っても管理人さんに
しかわからない話だけど
>>328
どういたしまして。
>>願望実現から離れた
自分は目の前の事しか消費出来ないしする事はないとある意味でスピ系
を捨てればいいですよ。
それで何もかも絶対実現するとはならんけどエゴ的に面白い事が次々と
起こり出す。
離れても離れなくても関係はないけど‥
330
:
もぎりの名無しさん
:2016/06/08(水) 05:59:02 ID:8nvwIGdg0
コミュニケーションが苦手で自分を責めてしまう出来事が起きた
みんなと同じように普通に自然に、適切なノリと適切な返しをして溶け込みたいだけなんだ
コミュ力がない、面白くない、と思われるのが恥ずかしくてたまらない
331
:
330
:2016/06/08(水) 08:05:20 ID:oKlGRMYI0
成功体験スレなのにスレチだったかもしれない
すみません。
こういう空気読めないところがコミュ障なんだなぁw
332
:
965、968
:2016/06/09(木) 04:02:12 ID:aoa2gjzY0
>>324
あなたの体験談でジャバがよく分かりましたw
自愛ができてない時は愛に飢えてると見えても
自愛が進む中で、愛されてるという事がわかると、愛に飢えてる現象はどんどん見えなくなる。
愛に飢えた人を愛そうにも
愛に飢えた人はいなかったということか。
他の人に愛されてたという現象として
証明されたんですね。
自愛の結果、付き合う対象が変わることも
あれば変わらないこともあるって
どういうことかと思ってたけど、やっと理解できました。
私も前かわいそうな人だから私が支えなきゃって思ってたけど、
別れたのは、前提が違ったのね。
333
:
965、968
:2016/06/09(木) 04:26:23 ID:aoa2gjzY0
>>331
まだ見てるか分からないけど、
私はコミュ障の人、恥ずかしがり屋さんで
かわいいなって思いますよ。
面白くなくたって、あなたは自分が思ってるより
すごく素敵な人です。
自愛してるのなら、ここは
自分の子供がそんな悲しんで責めてたら
なんて言うか考えて、自分に言ってあげると
良いと思いますよ。
きっと、どんなあなたでも大好きだって
言うんじゃないかな。
334
:
もぎりの名無しさん
:2016/06/10(金) 00:26:26 ID:oKlGRMYI0
>>333
>>330
です。先ほどはありがとう。
自分が思ってるよりすごく素敵な人…そんなこと思ったこともないから素直にうれしい。
自愛の「どんな自分も受け入れる」がうまくいかないんだ。
「受け入れる」「許す」に力みすぎて、逆に身動きが取れなくなってました。
自分に言葉をかけてやることも大切なんですね。
335
:
965、968
:2016/06/10(金) 01:06:40 ID:aoa2gjzY0
>>334
本当にそうなんですよ。
今まで責めてきたからいきなり、はい!できたってならないかもしれない。
でもそんな自分も愛してあげようよ。
エゴの海奥底にいると、淡々と唱えてるだけでは
許し、愛の言葉が聞こえないというか。
近くにいって寄り添ってお話してあげて、
どうしたいのー?とか話を聞いてあげる。
こんなこと思ってたんだ!とか
びっくりするかもしれませんよw
336
:
もぎりの名無しさん
:2016/06/19(日) 18:41:06 ID:wmpuEQC20
>>329
返信遅くなりました>_<
エゴ的におもしろいことは起こってると思うんですが、なんかスルーしてますね…
>自分は目の前の事しか消費出来ないしする事はない
これなんかワクワクしますね!
選択とかはどうしてるんですか??
337
:
五月雨祭
:2016/06/26(日) 16:15:20 ID:mWqGiODw0
>>336
返信どうも。
面白い事についてそのまま飛び込んでいくと更に面白い事になります。
その結果は必ず喜べるモノという訳じゃないけどエゴから言えば願望
解決‥とでも言える結果に繋がっていた。
例えるなら金を求めて大金持ちでなく金を使うのに満腹となったと
いう感じです。
>>選択
選択はしている事はないし考えません。
それをしていると堂々巡りになるだけなので‥
338
:
もぎりの名無しさん
:2016/07/25(月) 22:03:24 ID:NH6vic6c0
>>324
似たような経験をしました
「自分なんかいらなかった」まさしくこれで
それまでの世界がバーンと壊れました。
これがもっと若い、せいぜい22歳くらいまでで
壊れててくれたらよかったんですけど
今までの自分が全部間違いだったって
粉々に粉砕されて思い知るのが
30過ぎて何もかもなくした状態になってからだなんてやりきれないです
339
:
もぎりの名無しさん
:2016/07/26(火) 08:46:19 ID:NH6vic6c0
みてもらえるようにageます
341
:
もぎりの名無しさん
:2016/08/08(月) 23:38:27 ID:VwU9HDG20
認識変更できたー
自分でもうざいほどだった本願への執着が薄れてびっくりだよ
342
:
もぎりの名無しさん
:2016/08/09(火) 04:35:55 ID:8J1SBsos0
>>341
すごい〜
なんとなく私もわかってきたような気がする…
343
:
ポン
:2016/08/17(水) 20:32:09 ID:2gHkQACA0
認識をどうやったら変更できるんだろ?
誰か教えてください。
願望を叶えたい。
ただ、そう思わない方がいいんですよね。
344
:
もぎりの名無しさん
:2016/08/22(月) 16:12:07 ID:MEIcLqUE0
チケット読んで、わけわからなくて自愛して、自分が色々蓋したことに気づいて、既に全部叶っていて、やっと願望を持てるようになった(今ココ)
人生楽しみまーす。
345
:
nad
:2016/08/27(土) 11:00:12 ID:hywD051o0
>>343
認識の変更っていうより始めは、認識を変更したままでいるようすればいいです。
結果は既にあります。既にあるってことは「これから何か色々あってその結果が
起きるんだな〜」と現時点で思うことじゃあないです。結果を選べるってことです。
ポンさんが望む結果を今選択すればいい。意図するっていうのも同じです。
ポンさんが望む結果を今意図すればいい。
外界は内面の投影です。内面で先に結果を選ぶ、意図する。そうすれば投影します。
目の前の世界に。
後は、この認識を採用し続けること。やがて「なんだ。そんなことか」ってきます。
その時が認識が変わった(定着した)ってことです。
>>338
自分なんていない、要らない。その通り!じゃあ「望む結果を今選んで」
行きましょうよ!どうせ自分はいないんだし、結果に怯えることも無し。
でも、望む結果を選んだら、色々338さんの人生に入ってきます。
まだまだ、行けますよ。
346
:
もぎりの名無しさん
:2016/08/27(土) 14:35:56 ID:0AhtslDw0
>>345
すごい、なんかわかりやすい。
「後は、この認識を採用し続けること。」
ってところが、今まであったようでなかった感じ。
347
:
nad
:2016/08/27(土) 18:12:35 ID:hywD051o0
>>認識の変更について、もう少し。分かりやすいのは、「内面が外界に投影する」を前提にする、
ってことです。
内面で結果を選ぶ。結果を内面で選べば、外界に投影する。
選んだ結果に辻褄合わせのように、色んなことが起きて、事前に選んだ結果が投影されます。
一見無関係に見えることや、嫌な感情やうっとおしい思考も湧くかもしれませんが、それも
ほっておきます。既に結果は選んでるから。じきに結果は現れます。
348
:
nad
:2016/08/27(土) 18:22:31 ID:hywD051o0
>>346
今のあなたの現実は、あなたの「癖」が作ったようなものです。
〜しないとうまくいかない。〜を手に入れてからでないと幸せになれない。
〜だから出来ない。
過去見て、目の前見て、判断してる。そういう認識に「癖つけ」してきただけ。
癖だから変わります。
結果は、あるから先に選ぶ、選んだら投影するって認識に変えればいい。
で、癖だから「後は、この認識を採用し続ける」。
癖になるまで。癖になれば意識しなくなる。意識しないって当たり前ってことです。
349
:
301
:2016/08/28(日) 16:54:45 ID:dADCNpio0
>>348
すいません、ってことは
例えばめっちゃ好きな人がいてその人と付き合いたい!って思ったら、内面で『付き合ってラブラブ〜』って思ってたら外に投影されるっちゅうことですか??
350
:
もぎりの名無しさん
:2016/08/28(日) 19:51:42 ID:oQGzrKJo0
>>349
すいません301じゃありません、まちがえました
351
:
もぎりの名無しさん
:2016/08/30(火) 11:23:34 ID:dADCNpio0
完璧認定って、語尾に完璧ー!ってつけるだけでいいの?エゴが大騒ぎの大合唱エゴ祭り!みたいになってますが、それも完璧?何も悩む事なかれ?
結局望むこと(意図)さえぶれなかったら、現実がどんなでも完璧なのでしょうか。
352
:
もぎりの名無しさん
:2016/08/30(火) 11:24:33 ID:dADCNpio0
スレチだった(´・ω・`; )すいません
353
:
nad
:2016/09/03(土) 10:49:02 ID:hywD051o0
>>349
すいません、ってことは
例えばめっちゃ好きな人がいてその人と付き合いたい!って思ったら、内面で『付き合ってラブラブ〜』って思ってたら外に投影されるっちゅうことですか??
>> 付き合ってラブラブ〜っていうのが、自分の中で、「全くその通り、当たり前じゃん。」ってなってれば、投影します。
でも、コメント読むと、 「て思ってたら」って書いてあります。逆に言えば、それは「もしかしたら」ってありませんか?
もしかしたら、ってなってるなら、うまくいったりいかなかったりです。
なぜって、「もしかしたら」うまくいく、でもそうでもないかも、ってのが、今の当たり前だから。
自身の内面での当たり前が忠実に投影します。
354
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/03(土) 23:34:57 ID:dADCNpio0
>>349
です
たしかに。
当たり前の感覚…なるほど。
当たり前の感覚までは到達してない感じなんですよね〜うーん!
355
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/05(月) 02:35:09 ID:LLS1YTt60
流れをぶったぎって、突然の書き込み失礼いたします。
チケットに出会い、試行錯誤(笑)し結果チケットが必要なくなったものです。
チケットに感謝をこめて、自分の成功体験を書き込みます。(読みやすいように箇条書きにします。)
外側から書いた方がいいのかな。
※展開されている外側の変化※
○新店舗立ち上げ
○異性関係、モテキ
○大金どーん!ではなく(笑)必要な時に必要以上な臨時収入
○神と呼ばれることがしばしば
気づいている人は分かっていると思いますが、現状(外側)が変化するのは当たり前でどーでも良いことなので(笑)内面の今の状態を書き込みます。
※現在の内面の状態※
○不安や不満などに引っ張られなくなった
○お金が欲しいと思わない(お膳立てしてくれるから)
○異性にモテたいというのもない(モテてるいるから)
○願望が浮かび上がった瞬間にプロセスが楽しみになり、ワクワクしはじめる。
○奇跡なようなことが起きても、以前ほどコーフンしなくなった。
○自分は完全に満たされているので、友人を気付かせるのが堪らなく面白い(笑)
○サイコーっていうのが常に駆け巡っている
(もちろん今も最高にハッピーです)
こんな感じです。どなたかの目と心に届き、気付きのお役に立てれば光栄です。
基本あまりこないで、たまにのぞきにきます。失礼いたしました。
356
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/05(月) 03:05:14 ID:IQFVmu9I0
>>355
俺もチケットに出会ってからあなたのような内面の気持ちが増えてる。
1つ気になったんだけど完璧になっているから友人に気づかせるのが面白いってどういうこと?
358
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/05(月) 05:40:32 ID:edf33PWQ0
>>338
>>345
自分が居ないなんて嘘
自分はここに居るし
どうやったら居なくなるん?
359
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/05(月) 09:33:50 ID:WtuMX3qU0
>>355
試行錯誤の部分教えていただけるとありがたいです。
360
:
355
:2016/09/05(月) 19:47:39 ID:H1TLcLYs0
>>356
さん
落ち込んでいたはずの友人が、ここで言う『既にある』を理解した瞬間にオーラというか、雰囲気というか…表情が一変するので、その変化を見るのが堪らなく嬉しいんです。
説明が下手ですいません。。
>>359
さん
ありがたいだなんて、もったいないお言葉です。
自分の書き込みに返信していただいて、こちらのほうこそありがたいです。
試行錯誤はうまくいったり、いかなかったりのことです。
自分なりの 願望→現実化 の内面のプロセスを書いておきます。
※これはメソッドとかではないので、あくまでも参考に。情報の共有という観点でサラリとご覧ください。
彼女がほしいという願望がある
(満たされたい自分=満たされていない自分に気づく)
↓
満たされていない自分というのは、分離していることだということを思い出す
↓
現実化を妨げているのもまた、自分ということも同時に思い出す。
↓
もともとの自分(魂的なやつ)はすべてが瞬間に叶う世界から、『上手くいかない』や『上手くいった時の喜び』を体験しにやってきていることも思い出す
↓
これらのことをタバコでも吸いながら思い出していると、何とも言えない幸福感というか、無敵感というか…
完全な充足感で包まれる
↓
これで内面が一足先にゴール
満たされてしまっているため、彼女がほしい!と思わなくなっていたら成功。
不思議なワクワク感がやってきます。
↓
ここで大事なのはそのまま期待せずに、充足感でワクワク感のままでいること。
決して自分でシナリオをかかないこと
シナリオを描いてしまうと、このようにしたい!という新たな願望が生まれるため
↓
満たされて、充足感で、何が起きるのかな♪というワクワク感で毎日を『いい気分』で過ごしていると
↓
現実に小さなちいさな変化があります
↓
その変化を楽しみます
↓
さらにワクワク感が増幅します
↓
また変化が
↓
以下ループ
↓
↓
↓
思いもよらなかった現実を現象化していることに、後になって気が付きます。
奇跡が起きた!と後になって気が付きます
これが自分の現象化までの内外のプロセスです。
やることは 気づいて、思い出して、いい気分になって、コントロールしようとしないことだけなので、簡単です。
長々とすいませんでした。
ちなみに今ももちろんいい気分でサイコーですよ
361
:
359
:2016/09/05(月) 22:28:05 ID:ruVtOfxo0
>>360
さん
お返事有難うございます。
サラリとご覧くださいと書いてくださっているのに、じっくり何度も読ませていただきました。この辺が、まだエゴエゴたる所以なんですが、、
自分の魂はうまく行かないやうまく行った喜びを経験するためにやってきたことを思い出して幸福感とか安心感に包まれる、これ私も思い出すと安心するのですが、数日経つとまた不足感に引っ張られてしまいます。
560さんの書いてくださった内面のプロセスの2番目に逆戻りというか。
560さんも2番目から5番目のタバコ吸いながら充足感あたりへの行ったり来たりってありましたか?
362
:
360
:2016/09/05(月) 23:10:51 ID:LLS1YTt60
>>359
さん
お返事ありがとうございます。
今でも不足感と充足感の行ったり来たりはします。
怒ったり、ムカついたり、悲しくなったり、普通にあります。
エゴ満載でエゴエゴの時間ももちろんあります。
でも知ってます。
その気になれば、ちゃんと戻れること。
どっぷり浸らなくなってきたこと。
気持ちが落ちて、戻った時には魂の戦闘力が上がっていること。
だから別にエゴに引っ張られてもいいと、自分は思っています。
結果、不足感でいるウエイトが減ってきているのは確かです。
こうでなくてはいけない。はひとつもないと思っています。
自分はバカなので、『いい気分でいれば必ず実現化する』って現実を無視するときもあります(笑)
伝わり辛くてごめんなさい。
これはあくまでも言い方の問題で…
逆に苦しめてしまったらごめんなさい。
あんまり深く考えなくても…
ただ、気分よく、動けば、勝手に叶います(笑)と思います。
363
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/05(月) 23:11:06 ID:vhlVnBO60
>>360
おー!すごい!なんかめっちゃわかりやすいなあ!
私はいつも「瞬間に叶えてる」ってとこがどのまとめ読んでも「え?」ってなるんだよなーぁ。いつもここでつまづく…
364
:
359
:2016/09/06(火) 00:25:01 ID:ruVtOfxo0
>>362
さん
度々有難うございます。
362さんの文章から力強さとしっかりとした軸があることが伝わってきました。
なんというか、ブレたとしてもちゃんと戻ってこれるんですね、そして戻った時には戦闘力が上がっていると自分で信じられることが素晴らしいと思いました。
とても参考になりました、有難うございます。
また、気が向いた時に成功体験談聞かせてください!
365
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/06(火) 02:41:48 ID:9E2zrL0M0
時間にまつわる不思議体験がある人がもしいたら、
それについても是非詳しく聞かせてほしい
366
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/08(木) 00:19:21 ID:QKzTeJO20
>>360
書き込みありがとうございます(^^)
めっちゃテンション上がります!!
367
:
360
:2016/09/08(木) 01:53:12 ID:kX8Fkykk0
>>366
さん
自分のようなまとまりのない文なのに、テンション上げて頂けて光栄です。
ありがとうございます。
テンションが上がる(ワクワク感)ということは、波動が上がったということ。
内面はゴールです。
「えっ?これだけ?」
そうです。たったこれだけです。
ここからがいつも自分が陥っていたワナ的なところです。
○期待しないこと。
↑これは、証拠的なものを探してしまいます。探す行為は信頼できていないことになり、波動を下げかねません。
○コントロールしようとしないこと
↑「これならいける!」ってなるとついつい現実を思い通りにできると勘違いしてしまいます。私達人間にはそんな力はありません。
現実を創造するのは、あくまでも『別の領域』。
その『別の領域』が私達の感情を読み取り勝手に整えてくれるので、あとは任せるだけです。
○いい気分でいる
108氏のいう充足に浸るというのと同じだと思います。
現実は『別の領域』が整えてくれる。
波動が上がっているので、すでに願望は意図に変わっている。
だからもう叶っている。叶っているので願望は消滅しているから、不足はなく、いい気分が続く。
この、時点で実現に対しての抵抗というか、ハードルは小さくなっています。
この状態が1週間も続けば、その間に小さな小さな普段は見落としそうな奇跡が何回も起きてくるはずです。
小さな奇跡は大きな奇跡を呼んでくれます。
マドハンドみたいにエンドレスに(笑)
マドハンドいうと年がバレそうですが(笑)
期待はしないこと。コントロールしようとしないこと。探さないこと。
別に失敗しても、何回でも試せますし。
コツ的なものもありますし、自分流のやり方も出てくると思います。
長々とすいませんでした。
368
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/08(木) 15:04:29 ID:9E2zrL0M0
>>367
本当にどんな問題でも、
イイ気分でいるだけで解決されると思えますか?
369
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/08(木) 15:15:36 ID:9vuVVyWM0
>>368
少なからず今の自分は満たされているので、
問題が起こったらどーしよー
という不安感はあまりないです。
なので、どんな問題も解決できると思いますが、そもそも問題(困難)にこそ魂のレベルが上がる経験値が含まれるので、その困難に感謝することが出来れば道は自ずと開けるように思います。
間違ってたらすいません。
370
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/08(木) 15:39:14 ID:9vuVVyWM0
訂正します。
カッコつけすぎました。
自分のメンタルはとても弱く、現実に振り回され、すぐ落ち込んでしまう性格なんです。
困難になんて遇おうものなら、たぶん逃げますし、すぐからに閉じ籠ります。
そんな人生がイヤになったので、もう現実に振り回されないことにしただけなのかも知れないです。
自分は弱くてなんの力もないから、別の領域に任せているだけです。
そしたら、たまたま運よく色々起こってきて…。
なので困難に立ち向かう勇気など全くないです。これが本音。
でも、困難な、状況に振り回される人生にはもう戻りたくないです。
実は弱くてすいません。
371
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/09(金) 08:37:32 ID:/ETnJHDs0
>>370
カッコいい!!!
弱いのを認められるのは凄いカッコいい!!!
ステキです!!!
私は強がよわ弱虫のひねくれた性格をどうしても直せない
372
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/09(金) 12:33:29 ID:ST6eFLJw0
>>370
とても率直で、含蓄ありますね。
感銘を受けました。
「問題を解決したい?簡単だよ。問題を解決しようなんてことを、これっぽっちも考えなければいい」
色んな達人がこういう趣旨の事を言いますが、その真意の一端がわかるレスだと思います。
問題を、自分の頭や努力や工夫で解決しようとするところに、苦しみが生まれます。
この事態を俺が何とかしてやる、何とかせねば、そう考えたときに不安や緊張や苦痛が始まります。
自分には問題を解決する力も知恵もない。そう割り切れば、別の道が開けます。
自分には何も出来ないと深く自覚すれば、解決のためにやれることなど何もなくなる。
やれることがないならば、努力も苦闘もへったくれもない。何も出来ないのだから、戦う意味も、緊張したりイライラしたりする意味もない。
そもそも問題について考えること自体が無意味。
何も出来ない自分だから、問題解決は全部丸投げ。神でも別の領域でも何でも良いけれど、そういうもの(問題解決の力があるもの)に解決してもらうだけ。それ以外のやり方がないのだから。
私は問題解決などしない。
私は困難に立ち向かったりはしない。
だって、そんなこと出来ないから。
そんな力なんかないから。
なので、そういうのは別の領域がうまくやっといてくれるよ。任せとくしかないし、任せとけば大丈夫。
というのが、難問を軽々とクリアしていく(ように周りから見られている)人達の感覚なのかも知れません。
373
:
370
:2016/09/09(金) 13:20:32 ID:H1TLcLYs0
>>371
さん
>>372
さん ありがとうございます。
承認欲求が満たされてしまってます。おごりさんが暴れだしそうなので気を付けます。
372さんが仰られていることは、本質だとおもいます。
>そもそも問題について考えること自体が無意味。
>私は問題解決などしない。
私は困難に立ち向かったりはしない。
以前はここのところでつまずいていました。
問題を先送りしているだけ、ただ逃げているだけで何も解決していない。。
と思っていました。
そんな自分を救ってくれたのはチケットです。
未来の不安や心配は今を生きていないことだと気づかせていただきました。
自分は達人でも何でもないので、メンタル弱夫のままですぐ不安や心配が顔をのぞかせますが、
今この瞬間は大丈夫。と思うことでネガティブな感情はスーっとどこかに行ってしまいます。
結果今現在とくに問題もなく過ごせています。
何とかなる…というか、何とかしてくれる…というか。。
分かりにくくてすいません
372さんのようにうまくお伝えできればよいのですが…
374
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/09(金) 18:59:17 ID:GwIqxANs0
>>367
お返事ありがとうございます(^^)
期待しないコントロールしない探さない
身につまされますね^^;笑
テンション上がってそれに浸っとく意識してみます!
375
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/09(金) 20:44:16 ID:SwiCHwKQ0
>>367
さん
意図的にテンションの上がった状態を保とうとしている状態は、まだ願望をこの現実の世界で実現化させたい!という状態かもしれません。
それでいい!いい感じ!だと私は思います。
しばらくその状態いい気分が続くと、願望が薄れて行くような感覚。ガチガチだった願望がフワッとする感覚(ごめんなさい意味わかりませんよね。。)になってきます。あくまでも自分の感覚です。
そうなるといい気分で満たされてる訳ですから、現実化にこだわらなくなってしまいます。
(この状態が現象化の抵抗を無くし、望む現実と今の自分の波動が近い状態だと思います。)
ここで、内側の勝ち!ってことで、別の領域は現象化せざるを得なくなる。
そんな風に思います。
これはあくまでも自分のやり方なので、
間違ってる!って思われる方も居られるとは存じますが、そこは目を瞑って置いてくださいませ。
怒られると凹んでしまいますので。。
結局、色んな理由で実現を確信したとき現実が整って来るように思います。
皆様の気付きに少しでもお役にたてますように。。
ここにおみえになられる
376
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/09(金) 22:36:44 ID:edf33PWQ0
>>375
>ガチガチだった願望がフワッとする感覚
今日、その感覚がちょっと分かりました。
なんか完璧!とか自分は自身ある!とか
思ってたらフワッと心が一瞬軽くなりました。
>>375
さんほどじゃないけどちょっと同じみたいな事あって嬉しいです。
377
:
367
:2016/09/09(金) 23:55:20 ID:QKzTeJO20
>>375
ありがとうございます!
>ガチガチだった願望がフワッとする感覚(ごめんなさい意味わかりませんよね。。)になってきます。あくまでも自分の感覚です。
ちょっと分かる気がしますが、まだコレ!って感じではないです>_<
でも何となくこうかなー?という感覚はあります(^^)
けっこうガチガチしがちかも知れません>_<
それだと感覚的に重いのでふわっとの例えでもうちょっと軽くなったら?というこのかな?と解釈しました!(^o^)/
378
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/10(土) 02:07:12 ID:V/2ydnHA0
>>376
さん
>>377
さん
願望が軽くなる。自分もそんな感じです。
これが、俗にいう手放しというものなのかも知れないですね。
その状態で小さな奇跡が起きると、これでいいんだ!って脳?も勘違いするんだと思います。
それでいいんだと思います。
大切なのは『これでいいんだ!』という確信を得ることなのかも。
言葉になる前の本当の自分(深い自分?)が感じていること、信じていることはそのまま現実として現れているはずです。もちろん今でも。
ここで、タイムリーな話題をひとつ。
本日、ずっと憧れていた異性の方とデートすることが出来ました。(なぜこうなったかは省略します)
カフェに行き、ドライブをして…そして→(18禁)
また会いたいと言って貰えました。
昔の自分からすれば、奇跡のような、夢のような出来事なのに、何故か『やったーー!』とならないんです。
とても不思議なのですが、『へー。このタイミングねー面白い』『なるほどこういう風に現象化するのか』とこうなることが当たり前かのような自分がいるのです。
昔の自分からしたら、奇跡なんですよ!目を見てなんか話さえもできなかった人なんです!
でも…今の自分は奇跡と感じないのです。
なんだか、願望の実現って憎たらしいですね(笑)
お金も仕事も恋愛もすべてはエネルギーなんだろうなぁ。と実感した1日でした。
おわり
379
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/10(土) 19:17:40 ID:Ua47zLjY0
連投すみません。
というか、質問です。わかる方がおみえにでしたらお教えくださいませ。
仕事上のことで、以前より『こうなったらいいなぁー』と思っていたことが現実の世界で整うことが確定しました。それはいいのですが、
いつもそうなのですが、願望の実現が確定し興奮した瞬間、咳と吐き気が止まらなくなるんです。
これ、なんなんでしょう。今はもう止まっているのですが、ふと疑問に思ったため、お分かりになる方がおみえになればお教えくださいませ。
380
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/10(土) 21:48:20 ID:n4AjdEWw0
無意識に緊張するとそうなる人がいますよ
普段は全く問題ないと思いますので、咳が出たり吐き気がした際に意識してそれを眺めてみてください
381
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/10(土) 23:11:52 ID:QYTOPYoQ0
>>380
緊張してるんですね。確かにその瞬間は体がいつもと違う感じがしてます。
ご丁寧にありがとうございました!
382
:
さら
:2016/09/11(日) 10:49:56 ID:2gHkQACA0
ワクワクするようなことをするっていうのは大事だと思いますし、苦しい状態から一旦距離を置けるようになると思うので精神的にも良いと思います。
ただ、ワクワクするようなことをやり尽くして、もうネタ切れになってしまい、飽きてしまい、ワクワクもしなくなったら、どのように対処すれば良いでしょうか?
また、完全にエゴに取り込まれ、いつもなら楽しめていたものが楽しめなかったりする場合も、どのように対処したら良いでしょうか?
383
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/11(日) 15:18:46 ID:8ytUGM1I0
さらさん、こんにちは!
こちら東海地方ですが、とても清々しいお天気です。
ワクワクの件、とても、非常に、めっちゃ分かります。
自分は数ある感情のなかで、ワクワクの感情だけは意図的に引き出すのが苦手です。
(ワクワク引き出し可能なかたはもちろんいらっしゃると思いますが。あくまでも自分はです。)
でも、ワクワクに従い動いたときは、ある種の確信のようなものがあるかもしれないです。
ワクワクは車でいうターボのような感じで思ってます。
ワクワクなしでも勿論目的地に着きますが、ワクワクのターボがあるとより早く着いちゃう的な…。。
なので、特にワクワクなくてもいいかと、自分はですが思います。
夕方になり、涼しくなってきましたね。
読まれる頃には夜ですか?
夏の夜ももうすぐ終りですので、存分に味わってください。
自分は今スポーツの試合後の爽快感で満たされています。
こんな今も悪くないですね。
384
:
さら
:2016/09/12(月) 11:32:16 ID:27O7R8Hc0
>>383
さん、ありがとうございます。
実はスレ間違えて書いちゃったのですが、レスポンスありがとうございます。
昨日のよる、少し運動したら気分よくなり、続けようかと思います。
385
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/12(月) 11:56:30 ID:QRntvktU0
さらさん こんにちは
間違えちゃったんですね(笑)
自分も調子に乗ってレスしてごめんなさいです。
少しでも気分が変わってこちらもなんだか嬉しくなります。
運動はいいですねよね 汗と一緒にこんがらがったことも一緒に流してくれるように思います。
運動もいいですが、さらさんも素直でスレていない心もとてもいいと思います。
さらさんにとってステキな今でありますように
386
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/13(火) 09:03:00 ID:9E2zrL0M0
他人の状況を潜在意識の力だけで改善した体験がある人は聞かせて下さい
今まであんま例がないので
実は親の健康診断で問題があったので
387
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/14(水) 00:05:36 ID:ek7BseZk0
横からごめんなさい。
自分がいなくなるより瞬間、瞬間で自分を作り出してるって表現した方が分かりやすいのかもしれません。
「自分が考えている」つまり、「自分→考えている」って普段は思ってる
でも、実際は「考えてる→自分」なんじゃないかと思います
自転車の運転とかに似てると思います。
初めは補助輪付て運転しますよね?(たぶん)
さぁ、初めて補助輪を外しました。
そして、運転しだしました!
ところが、上手く運転しようとすればするほど
ヨロヨロ、時には転ぶ。
しかし、次第に慣れてきました。
今では、学校を自転車で毎日登校してます。
ここでふと「あー自転車を運転してるんだなー」←ここで自分が出てきてますよね?
(書いてて苦しい例えになってたと気づきました…)
感情だってそう。「憎い!」
一体、誰がそう思ってるのか?自分なはずですよね。
でも、やっと「憎い」という感情が出てきて「自分が憎いと感じている」だと思うんですよね。
自分→憎いじゃなくて、憎い(感情)→自分とかになると思います。
こんな私の考えですが、よかったら色々話し合って
お互いに認識とか変更できたらなーと思ってます。
388
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/14(水) 00:06:32 ID:ek7BseZk0
↑のは
>>358
さん宛てでした(・・;)
389
:
もぎりの名無しさん
:2016/09/25(日) 16:54:13 ID:rInNy1eY0
だれもいなーい
今まで軸が自分に無かったんだと痛感した
誰かに依存してたんだなあ
まあそんなんも突き詰めたら関係ないんだけどねw
390
:
もぎりの名無しさん
:2016/10/08(土) 17:41:19 ID:9E2zrL0M0
五月雨祭さん、
あなたは株価もコントロールできてるんすか?
391
:
もぎりの名無しさん
:2016/10/12(水) 23:48:10 ID:J8eZw9.M0
ザ・チケット版発見して嬉しい。
電子書籍を読んで一週間以上経ってると思うけど、嬉しいこととかちっぽけな願いが叶うことが多くてビックリする。
通勤途中に気になったお店があって、その日のうちにそこにランチに行こうって誘われたり、いつか行きたいと思ってたお店が会社の飲み会の場所だったり。連絡とってなかった友達や同級生から会おうって連絡来たり。あとは毎日電車で座れたりとか。
「この世界は私のために動くんだから、何があっても結局良い方向に行くからオッケー!」って呑気に過ごしてるのがいいみたい。
大きな願いもこれから必ず叶うんだー、と思うと楽しくなる。またここに書き込めるようなことが起こったら来ます!
392
:
五月雨祭
:2016/10/15(土) 22:48:28 ID:mWqGiODw0
6年掛かったというべきか決定していたというべきか‥どっちでもいいか。
今後、浦和レッズがどうなりますやら‥
>>390
利益確定している場合もあれば損切りしてる場面もありますよ。
最初の頃は酷かった‥
393
:
もぎりの名無しさん
:2016/10/16(日) 08:45:27 ID:9E2zrL0M0
>>392
とりあえず株価を自分に都合よくコントロールできる頻度は
あきらかに増えてますかね?
394
:
五月雨祭
:2016/10/16(日) 15:42:40 ID:mWqGiODw0
>>393
最終的に儲かっているという意味ではそうです。
けど特定の銘柄を狙ってとなるとまだまだ‥誰でも金持ちになれる証拠
ネタ作りは難しい限りですね。
395
:
もぎりの名無しさん
:2016/10/16(日) 15:45:44 ID:9E2zrL0M0
>>394
日経225かFXはやってませんかね?
あれらの株価をコントロールできるか試してほしいとこなんですが
396
:
もぎりの名無しさん
:2016/10/21(金) 00:15:54 ID:1LttB6Ys0
>>375
ガチガチだったのがフワッとする感覚
はいい表現ですね
願望を手放せないで
がっちり掴んでガチガチになっている状態が悪いのはわかるけど
手放せないで余計つらくて自暴自棄になったり、無気力になったり
397
:
もぎりの名無しさん
:2016/10/21(金) 18:43:39 ID:H1TLcLYs0
>>396
さん
自分もそうですが、「手放さなきゃ」や「この状態から抜けなきゃ」と思ってしまうと、余計にそっちの方に引っ張られてしまいますよね。。
とても良く分かります。
達人たちは言います。
『気づくだけですよー』『全ては叶っているから、そもそも願望は…』
それが分かれば困ってねーわ!
ですよね。。
所詮私たちは人間です。
人間なので現実に振り回され、落ち込み、願望を抱くのは当然だと思います。
願望実現に正解などないと思います。
ただひとつ言えることは、自分自身が心の底から「そうか!これか!この感覚か!」と思えたならそれがゴールだと思います。
勘違いでも、合ってなくてもいいんです。
「そうか!これか!」を子供のように信じることが出来た人は全員達人だと思います。
自分は達人だ!と思った人は全員達人です。
遠慮なんていりません。
恥ずかしくもありません。
『常識』はただの抵抗でしかありません
もし今この文章を読んで、少しでも心が軽くなれば、それが気づきだと思います。
ですから
>>396
さんも紛れもない達人です。
401
:
もぎりの名無しさん
:2017/01/25(水) 16:36:51 ID:i1zgG7Q60
涅〇の書(有料ブログ)は、108さんの書籍やらをパクリまくりw
402
:
もぎりの名無しさん
:2017/01/25(水) 21:42:12 ID:mkHQ5G6w0
亀だけど
>>378
さんの成功体験が羨ましい
403
:
もぎりの名無しさん
:2017/02/23(木) 12:26:12 ID:re72.60w0
雑技団スレに、「これやったら叶うかも」と呟き続けてたら
今自分が願ってるものと、本当の願望は違うものではないかという心境の変化があると書いたのだけど
あれから、こっちが特に願望と思ってないのに
世界が色々と世話してくれてるような物事が次々起きる。
重い荷物を持ってたら、何故かエスカレーターの場所を急に教えて下さる方が現れる。
会議の前に立ち寄った雑貨屋さんで、少しスーツの襟が立ってる事を教えてくれる人が現れる。
あの人どうしてるかなーと思ってた人たちから連絡が来始める。
駅のホームに着いとたんに、目的地行きの快速電車が到着する。
荷物が重いなと思ったら、飛行機の搭乗口が近くに変更になる。
本願がどうとか、考えていたのだけど、
その不足はともかく、愛おしくて幸せな笑顔になってる。
しかも、さっきまで書いたような出来事は、
受け取り拒否の方法がわからなかったんだ。
404
:
もぎりの名無しさん
:2017/02/23(木) 14:28:36 ID:Js5uhb8c0
もしかして、意図、選択、受け取る、の
すべて、本当の自分がやるんであって、
エゴはそこに噛んでないんじゃないのかなぁ。
私が私だと思ってる私(エゴ)がやることは
何にもない、のかも…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板