したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108式実践・成功体験談スレ【3】

850もぎりの名無しさん:2013/12/08(日) 14:27:36 ID:YxUARH7.0
>>847
五月雨さんよー
あなたの中でjリーグは野球と高校サッカーに比べて重要度が高い?
で、野球と高校サッカーの成功率は何割くらい?
というか弱いチームが強いチームに勝つのを成功させた率は?

>NSCと秘密保護法成立でこれも一応願望達成(5年だか6年だかで

これはその頃ならまるで想像つかなかったこと?

てか
こういう世界規模のことも自分の意識次第でコントロールできるという確信は
一体どっから来てんの?
自分以外にも大勢の人間の意識がかかわってるはずの事象なのに

851五月雨祭:2013/12/08(日) 19:59:59 ID:tGGIAf0I0
今日は餅を只で手に入れる・・あのねぇ・・細か過ぎるな。
>>850
>重要度
>成功率
細かく考えた事は無いし明確に意図持ち始めたのは2011頃からの上に
メモも取ってないのでデータは無いです。
但し今年振り返るといわゆる「本願」に近い方は失敗率が多分高い感じ。
レッドソックスや楽天は大体初夏ぐらいから頂点狙っていてあんまり
気にしていませんでしたから。
鵬翔は単に今年移籍してきた選手の母校なのでついでのついでだったし。
>弱い
>強い
そういうのは全部無視しているのは毎回同じですな。
>世界規模
>大勢の人間の意識
そんなものや理屈は全部ブン投げ。
850さんも願望実現したいならこれがお薦め。

852もぎりの名無しさん:2013/12/08(日) 20:00:15 ID:cMwCjn0w0
>>849
チケットを実践しただけだよー
あと、今を感じて安心に浸ってました

853もぎりの名無しさん:2013/12/08(日) 23:28:35 ID:YxUARH7.0
五月雨さんよー
レッドソックスと楽天は初夏の時点で何位ぐらいでした?
その時点で1位じゃなければ1位とのゲーム差は?

また、とりあえず2011以降はそれ以前と比べると
応援するチームの勝率がかなり上がってるのは確かなんですかね?
たまたま強いチームを応援する率が上がったということでもなく?

>そんなものや理屈は全部ブン投げ。

とは言っても
こんな大勢の意識がかかわってることは自分1人の好きなようにはコントロールできないんじゃないか
と最初は思いませんでした?
おそらく思いましたよね?
その後そのへんの実際の仕組みがわかったりしなかったのでしょうか?

854もぎりの名無しさん:2013/12/09(月) 00:21:22 ID:9fv9LWd60
>>852
チケットの実践ってどれの事を指すの?
いっぱいありすぎてどれから手をつけて良いのか
分かりません

855もぎりの名無しさん:2013/12/09(月) 23:05:20 ID:cMwCjn0w0
>>854
別の領域を信頼するってやつだよ

856もぎりの名無しさん:2013/12/10(火) 12:54:41 ID:Dn6x88/o0
なんだろうね。
幸せって前は自分の進んでいる道の先にあるんじゃなくて、どこか別の所にあってそこに飛ばなきゃって気がしていたけれど、近頃は今自分がいる場所の回りを暗闇が覆っていてその奈落の底を一突きすればいいものがブワッて流れ込んでくる気がする。
その暗闇はダメな理由を考えれば考える程厚みを増していく。できない言い訳をして自尊心を保ってきたんだよね。言い訳を止めると自尊心が崩れて自分はダメ人間だってやる気失うんだけど、そこを乗り越えていくと希望の鼓動が聞こえ始める。
どうやら今まで避けてきた所の先に何かあるんじゃないかって、ネガティブなものにいとおしさを感じ始めた。

857もぎりの名無しさん:2013/12/10(火) 23:34:54 ID:m0dqy2Bk0
自己観察してたら、なんか性格が明るくなった。
端から見ても、はっちゃけたというかノリがよくなったらしい。
人と接するとき、あれこれ考えなくなったからかなぁ。
元々運がいいほうだけど、小さな引き寄せも増えている。
喉が渇いたなーと思ってたらビール引換券をもらったり…

それはともかく、本願(?)に関して、ここ数日わくわくが止まらなくてわけがわからない。
友だちがその本願と隣接する分野において、予想をはるかに上回る成果を出したからなんだけど、
自分もじきに成果が出せると思うと、どうしようもないくらいテンションが上がりまくる…
なにが当たってもうれしい懸賞の当選が確定していて、どの商品が届くかwktkしているような心持ち…?
ちょくちょく自己観察しても、わくわくが次から次へとわきあがってくるから、もう別の領域からの感覚だと判断しちゃえばいいよね。
なんかよくわかんないけど人生楽しいし!

858もぎりの名無しさん:2013/12/12(木) 20:10:01 ID:bYRSuExY0
五月雨さん、いる?
>>853をよろしく

859こんにちは:2013/12/12(木) 21:51:33 ID:bLPKz3Yc0
こんにちは
http://qyub.cn/?i=28s

http://qyub.cn/?i=28t

http://qyub.cn/?i=28u

http://qyub.cn/?i=290

860五月雨祭:2013/12/13(金) 23:03:00 ID:tGGIAf0I0
喧嘩商売の再開実現したので皇国の守護者(特に漫画)とスラムダンク2部
と後は某18禁ゲーのシリーズの5の完全版やな。
陳さんのブログに特攻野郎【3662】と書いたら2日後に身内が特攻野郎Aチ
ーム見ててワロタ。
>858
強さとかゲーム差とか見てませんよ。
只あの当時からワールドシリーズ制覇するのはレッドソックスで日本シリ
ーズは楽天と・・なんのきっかけか忘れましたがそう思っていただけです。
楽天とレッドソックスは確か最終結果が出る前に書き込んでませんでした
かね?
>応援するチームの勝率
というよりスポーツと関係ない事で支持する地域とそこにいるJのチームの
勝率が妙に符合するようになりました。
ただまだ絶対じゃないです・・絶対なら浦和が悲惨な事にならないです。
ホント何なのだろう・・システム変更や移籍選手のベストチョイスとか
個々の事象は成功するんだけど。
>大勢の意識
>実際の仕組み
そういう越えなくちゃいけない壁は設定しない方が良いですよ。
どういう過程を経ようと大金持ちとかモテモテとかなったらそれで満足
しますよ自分は(そういう願望は今あまり持ってませんが
達人の方は大抵そういう方程式無視していた感じが強かったですし。
懸賞応募したらそれに満足してすっかり忘れるような・・

861日本の人です:2013/12/14(土) 10:11:04 ID:Yc3nLsDc0
日本の人です
はじめまして
ホームページ作成
みんなを歓迎して予約購入します
これからも宜しくお願いします
協力は楽しいです
http://414loving.com/?i=l
http://414loving.com/?i=m
http://414loving.com/?i=n

862もぎりの名無しさん:2013/12/14(土) 14:13:04 ID:bYRSuExY0
>>860
五月雨さん
そういう問題やなくて
プロスポーツ観戦のように大勢の意識がかかわってることに対しては
自分の好きなようにコントロールできるもんやないと最初は思ったのか?思わなかったのか?
その後そのへんの実際の仕組みはわかったのか?わからなかったのか?
と聞いとんのや!
どないやねん!?

863五月雨祭:2013/12/14(土) 21:57:31 ID:tGGIAf0I0
>>862
>最初は思ったのか?思わなかったのか?
いや全然。コントロールするのが大好きなので。それが実現するのが
・・かれこれ少なくと7・8年は望んでいる方(引き寄せとか知る前から
途中で上手く行かずあがいたり絶望したりなら思いましたよ。
>実際の仕組みはわかったのか?わからなかったのか?
判ったような判らんような・・何しろ叶ったり叶わなかったりの繰り
返しですからね。
そんな中途半端な状態で無理矢理言うとすれば「思い付く→支持する
事があるかどうか見る→決定→懸賞応募するように出して忘れる→
実現」という感じの方程式かなあ・・自由意志や自我は存在しない派
になってコントロールしたいのをブン投げしているけどそれこそ
現在趣味にしている懸賞の応募と一緒で不確定気味。
ベルセルクの映画は実現したけど大コケしてじゃあ間違えたのかと思
ったらタイミング良く懸賞応募機会に巡り合えて当選するし。
共謀罪成立と破防法適用の実現は何時の事になるやら・・。
まあ引き寄せとか108を必死にしていた頃と比べると確実に↑ですね。

・・今の広島市長が辞めさせられて居なくなってまたアレ系列になったら
らサンフレの降格狙ってみるか。
いい加減に自分もはっきりさせたいし。
その前にこの世界が無くなっていたらなお良し(まだちょっと怒り中

864もぎりの名無しさん:2013/12/18(水) 01:01:33 ID:LnLGdb2c0
ちょっとよくわからない感覚なので、整理させてください(><)
ずっと、「今手に入れる」の意味がわからなかったんですけど、
急に、今「ない」ものは永遠にないんじゃないかという考えに至り
「なんだ、今全部あるやん!今もっとるやん!」という境地になり、
すごい勢いで幸せが溢れてきました。

ずっと不足を探していたエゴも「あれ?幸せになっていい…のかな」
と恐る恐るですが、幸せに足を踏み入れようとしています。
ネガティブなことばっかり訴えていたのに、嘘みたいに静かに
なりました。クリスマスも目前に迫って、独り身だしどうしよう
と思っていたのに、今はなんかどうでもいいし、素敵なクリスマス
を過ごすことは決まってるし・・・となんかよくわからない
心境です。ちょっと混乱していてまとまりのない文章ですみません。

とりあえず、経過を見守ってみます・・・。

865五月雨祭:2013/12/20(金) 22:18:14 ID:tGGIAf0I0
イチローの話を調べたら次の日スズキから懸賞届く・・毎回そうだけど
どんな過程やねんワイの願望の叶い方。
浦和レッズの懸賞も取れたけど中途半端なネタばっかしですな。
今日もコツコツ懸賞生活。
誰の目にも判るごっついのはまだ来ない。

866もぎりの名無しさん:2013/12/22(日) 12:48:55 ID:GjTid87k0
よく「意図」すれば願望実現する「思考」は願望実現には関係無い
だから意図さえすれば後はなにもすることはない
と言うけど「意図」は思考ではないの?

867もぎりの名無しさん:2013/12/22(日) 20:01:28 ID:IxG7lpTA0
>>866
そーだよねー


なんか日常的な動作(顔洗う・トイレに行く・・・)は
単なる意図で
願望は意図にならないのは何故なんだろう?って思う

868もぎりの名無しさん:2013/12/23(月) 02:32:16 ID:5fDc2zyo0
>>867
出来ることを、知っている(わかっている、確信している)かの違いじゃない? 顔洗うときとかに、可能性を考慮しないでしょ? どっちの手からどのように洗うとかw

869もぎりの名無しさん:2013/12/23(月) 23:53:28 ID:6EtMk7C60
>>868
そうなんだよね・・・。

自分は無力で情けない

870もぎりの名無しさん:2013/12/24(火) 03:32:53 ID:9w3tzyGo0
>>869
まてまてw 流れがわからんw
無力ってなんだ?

871もぎりの名無しさん:2013/12/24(火) 12:02:57 ID:GjIbDZBc0
俺も無力だ

872幸せな名無しさん:2013/12/25(水) 13:24:05 ID:wU9Satz.0
>>867
簡単なことは意図できるのに願望はなんで…って「ない」に視点を合わせないで

よくわからないけど、簡単なこと意図できるんだから、願望も意図できるんじゃね…??って「ある」視点で疑ってかかったらどうだろうか

873もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 15:18:09 ID:phFRgS/I0
>>872
意図してから10年叶わない

874もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 15:59:34 ID:wqe7CDRY0
>>872
願望としているから、叶わない。
とか、
自分の本当の願望と一致していないから、叶わない。
とか
叶えようとしているから、叶わない。

色々な表現があるけど、
喉が渇いているなら、それを癒やせばいい。
それを、水を飲みたい、ジュースを飲みたい、いや、炭酸飲みたいと考えて、
目の前にある、水筒を開けようとしない。
何が入っているかわからない水筒を開けようとせず、中身がわかるまで開けない。
だから、いつまでも喉が渇いたまま。
そういうことだと私は捉えてる。

875もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 16:25:32 ID:phFRgS/I0
>>874
でも「叶わない」と思っていても叶うときもあるよね

願望入れ食い状態になりたいんだよぉ♪なっしぃー!

876もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 16:41:57 ID:.eOncTP.0
>>874
と言う事は、のどが渇いてるそれを癒そうそうだ目の前にコンビニがある
金はないが知ったことではない、とにかく目の前にあるコンビニの飲料を
飲めばいい、金がないから飲めるだろうかとか考えないで飲んでしまえと
いう事ですか。

877もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 17:30:26 ID:GjIbDZBc0
俺も意図はとっくの昔からやってんだけどな

878もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 17:33:39 ID:V1tD62vM0
>>876
いや、金もある。にもかかわらず店に入ろうとしないで店の側から自分の所に持ってきて口に注ぎ込んでくれる奇跡を待っている。
もし自分で店に入って買ってしまったらそれは「引き寄せではない」とエゴが解釈する。だからそれは出来ない。

そして時間が経ち店の前で干からびる。

879もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 21:30:13 ID:wqe7CDRY0
ゴメン。
質問スレと勘違いしてました。
とりあえず、これだけを。

>>874さん >>876さん
どちらも合ってる。
言い方、捉え方の違い。
何故あっているか?例えれば、
世界中の人が「月は何処か」と聞かれて、
一斉に答えれば、指差す方向が微妙に違ったり、
全く反対側を指していても、月を指差している。
そして、お二方は指している指の爪や方向に注目している状態。
ちょっと見方、捉え方を変えれば月に気が付ける。

渇きを癒すとしたとき、既に、何通りもの癒し方は存在している。
ただ、達成までを「楽しく体験」しているだけ。

スレ違い失礼しました。

880もぎりの名無しさん:2013/12/25(水) 23:33:03 ID:1DLu89fE0
>>879
認識の変更をしたんですか?

今そこで躓いてます。良かったら成功談聞かせて(読ませて)
くださいませんか?

早く認識の変更ってものがどんなものか体験したくて・・・・。

881もぎりの名無しさん:2013/12/26(木) 00:49:33 ID:wqe7CDRY0
>>880
成功ってなんだろうとか、
お金ってなんだろうとか、
アファメーション、メソッド、瞑想、目に付く事はなんでも、やったらどうなる?とか考えずに実行、体験しました。

108さん、クレさんの、自分がマイナスに捉えているだけで、全てはよくわかんないけど完璧、今は失敗と感じていても、成功を味わうための途中経過、エッセンスと、さらっと流す。を実践しました。

>(今そこで躓いてます。)良かったら成功談聞かせて(読ませて)
>くださいませんか?

貴方のこの文はまさしくチケットの後書き。今、成功している私は、どんな経験をしたのだろう。
7章までの書かれていない道のりは、
一人一人別のモノで、大事な体験なんだと、改めて今体験させてもらいました。
ありがとうございます。

あなたへの返答を考えていたら、
365日という曲が流れていて、歌詞が
目につきました。
この歌の歌詞の「君」の部分を
「認識を変更した私」や「別の領域の私」などに変えて読むといいのかな?と
思いつきで書いてみました。

答えを求めてたら、答えに気づいたという実践・体験談として書かせて頂きました。

882もぎりの名無しさん:2013/12/26(木) 19:33:01 ID:.YHNUku20
最近なんとなく、あー既にあるってこれかな、もしかしたらいわゆる「認識の変更」したかも、と思って過ごしていたら、ここ数日都合いいことがやたら起こる。現実(現象)が全自動で動いてくれる感じ。
なんだろう、安心感がすごい。

883五月雨祭:2013/12/26(木) 21:58:20 ID:tGGIAf0I0
遂に食べ物(※大量系)の壁を破る・・残りは飲み物(大量系)・旅・家電だな。
日経平均16000が12月30日の終値になったら現金ゲット(そういう懸賞に応募中
靖国参拝も済んだ・・さてアレの再稼動といこうか(地熱でも良いけど

884もぎりの名無しさん:2013/12/26(木) 23:15:52 ID:.2EEMax60
>>881
おいー!なんだよー!
人の問いかけを利用して自分の確信を得るなよー!

激おこプンプン丸!!!!!!!!!!!!!!

885もぎりの名無しさん:2013/12/26(木) 23:17:00 ID:.2EEMax60
>>882
いいなぁー うらやましいなー

自分も全自動で楽したいよー

886もぎりの名無しさん:2013/12/26(木) 23:25:04 ID:.2EEMax60
>>881
ていうか全然意味不明だお

チケットの後書きと自分の質問と全然リンクしないお

887もぎりの名無しさん:2013/12/27(金) 00:28:17 ID:wqe7CDRY0
>>886
240ページの最後の行からですよ

888もぎりの名無しさん:2013/12/27(金) 00:30:04 ID:wqe7CDRY0
>>884
なにか気に障るような事を書いてしまったようで、申し訳ない。

889もぎりの名無しさん:2013/12/27(金) 00:36:50 ID:.YHNUku20
>>885
とくに大きなことが起こったわけではないけど、ちょこちょこ都合のいいことが起こる、画家さんの「現実があなたにピントを合わせてる」って記事があるんだけどまさにそんな感じです

ちなみに私の認識の変更のきっかけは、クレさんの「なる」でした

890もぎりの名無しさん:2013/12/27(金) 21:02:26 ID:HcEFt.8g0
周りから超イケメンとかモテルでしょとか言われるようになった。
金銭面もまた少し良くなった。
職場でも評価されたり。
健康状態も良好。

自分が属性を付けたとおりに現実はなる。
というか属性を付けた時点で叶ってんじゃん、ってことなんだろうね。

891もぎりの名無しさん:2013/12/28(土) 00:42:39 ID:Dc.Z0Qtc0
>>890
属性つけたら叶ってるの?

カタールに行きたい!って思ったら叶ってるって事?

892もぎりの名無しさん:2013/12/28(土) 06:17:46 ID:fSZNXew60
よく思うんだけど…
あなたの今の願望ってカタールもしくは日本以外に行くことなのかな?
ここで話す「在り方」というのは理論的にはどんな状況でも対応可能(じゃないとおかしい)だと思うけど
つい確認しやすいものはすぐ選んだあり方からうっかり外れてしまうこともあるとおもうけど。外れやすいというか。
顔とか、今いる場所とか。

かたやぼんやりしたこと(人に親切にされる私とか、モテ出す私)とかは景色みたいに常に常にくっついて回る事象じゃないので
(24時間求愛されるひともいないよねw)比較的プロフィールの変更がしやすいと思う。それの積み重ねで体感したらどうだろう。

ことの真偽を確かめよう!という気持ちならその気持ちを持ってる限り疑いの枠から外れられないから
自分の「こうなりたい」と思う像をきめてそれこそ属性を変更して「試して」みたら?
確かめないと採用しません、ってならもうこんな怪しい話から足を洗ったほうがいいよw
まず確かめられないと思う。人の話きいたってわかんないと思うし。

長々書いたけどこの世界観からいけば
「カタールに行く私」にはプロフィール変更は可能だと思うよ。
認識上の話になるけど「カタールに既にいる私」にだってなれるよ。
ただあくまで形而上学的な話なので「じゃあカタールのものを手に持ってきて証拠見せろ今すぐ」となると
話の次元が変わって難しいと思うけど。何を以って「在る」とするかの基準が根底から違うと思うから。

潜在意識含め「あり方」が先に変わると(別に変わらなくてもいいけど)現実もついてくるって話だから
一旦それを肯定して試してみる必要があるかと。

893もぎりの名無しさん:2013/12/29(日) 00:28:47 ID:JwLg5GDc0
>>892
ご丁寧な説明をどうも有り難うございます。

そうですよね、「在り方」を言ってるんですもんね、「在り方」。

「○○な私(カタールに行ってる私)」としての「在る」を属性とすれば
いいんですよね?


あとよく思うんですけど、「在る」であって「有る」ではないんですよね?
いつも「有る」と勘違いしてしまうんですが「有る」じゃなくて
全ては「在る」んですよね?

894もぎりの名無しさん:2013/12/29(日) 17:58:45 ID:fSZNXew60
あなたのいう「有る」の要件がわからないからわからない。

目で見て手で触れることができるもののこと?

たとえばだけど遠距離恋愛で外国に彼氏いるとする。
彼氏がいる事実は付き合い始めて継続しているという記憶とあなたがそうであると認識している、これだけじゃないかな?
今すぐここで触れないよね?

あとこの辺知ろうとしたら個人的に願望実現(本来の目的)から結構知らぬうちに遠ざかると思うんだけど。
うやむやのほうがいいよ。そっちのがうまくいく。

895もぎりの名無しさん:2013/12/30(月) 08:36:33 ID:7o9zBK1g0
>>894
ありがとう。
うやむやでも良いんですね!

896もぎりの名無しさん:2013/12/31(火) 15:59:30 ID:YoFWt65M0
1000万円持ってる自分という属性を付けたけど
1000万円は銀行の預金口座には入ってなかった

どこに居1000万円あるんだろうか?

897チケット実践見本市:2013/12/31(火) 17:45:45 ID:GjIbDZBc0
俺の貯金は0円

898もぎりの名無しさん:2013/12/31(火) 19:57:53 ID:9BvfC3CE0
>>897
0なら御の字

自分は借金あるよ
それも35年ローン

899もぎりの名無しさん:2013/12/31(火) 21:29:21 ID:ZHMkyZbM0
認識の変更をした方、既にあるを体感した方に伺いたいです
自分も二週間ほど前、あ、認識の変更した、と実感、体感し、すべてここに、自分の内側にある、実現している、とストンときました。達人さんの文言や成功体験談が今までにないくらいストンと附に落ち、感覚としても「ああ、この言葉にできない、あるって感覚そのものだ」と感じました。それから数日、小さな願望がドドッと現象化しました。

しかし一昨日から風邪で熱が出たりと体調を崩してしまい、体と心はリンクしているのでしょうか、内側への安心はどこへやら、素直に「彼に会いたいなー」と涙がでてきました。ちなみに認識の変更を感じてから体調を崩したのは二回目で、一回目も同じく泣きました(笑)体調が普通の時はとても穏やかに心地いいのですが。
別に泣きたきゃ泣こう、彼を思って泣いたところで私の内側はかわらん、と思って泣いたらスッキリしました

認識の変更をした方々、根本的に私は認識の変更をしていなかったんでしょうか?笑また、認識の変更したてホヤホヤで、慣れていないのか、いま、上記のように「また不足を見たりしないだろうか、むしろ変更の認識ほんとにしたのか?でもあの安心感はあれそのものだよな」なんて考えています。

年の瀬に長文申しわけないですが、ご意見頂けますでしょうか。

まずは休んで体調を治すのが先とはわかっておりますが…宜しくお願い致しますm(__)m

900もぎりの名無しさん:2014/01/02(木) 01:11:01 ID:9BvfC3CE0
>>892
属性を決めて試してみれば

がんばってやってみる!

901五月雨祭:2014/01/03(金) 21:04:13 ID:tGGIAf0I0
あけましておめでとうございます。
西川が遂に浦和に来た・・2009?頃だったかこれ願ったのは(移籍して来い
という意味で
溝ナントカにブチ切れしてたっけ。
あの頃はそれと政権維持の事ばっかりに固執してたなあ・・。
次はでかい方の森島やな。
こんな世界は要らないけど叶ったらそれはそれで嬉しい。

902もぎりの名無しさん:2014/01/03(金) 21:16:27 ID:0HwVPdAs0
>>892さん

あなたは
・天気や気象
・政治
・プロ野球の弱小チームの強化
・売れないタレントのファンが全国に増加
のような世界情勢に対する願望は
自分1人の好きなように実現できるもんだと思いますかね?

903もぎりの名無しさん:2014/01/05(日) 11:47:54 ID:N62fRrGA0
>>901
西川くんだってお金が欲しかったんだよ!
金額=自分の評価がプロスポーツの世界だからね!

優勝2回もしてんのに給料全然上がらないなら
そりゃぁ移籍もするわな!

904もぎりの名無しさん:2014/01/05(日) 15:05:08 ID:M3mMvseg0
>>901
5000万円が1億円になるんなら
移籍するよ! 誰でもね!

905もぎりの名無しさん:2014/01/06(月) 00:15:36 ID:QZheOdbk0
誰か梅おにについて詳しく説明してくれませんか?

906507:2014/01/07(火) 14:29:20 ID:4oCVL1dM0
>>899さん
書かれてからもう大分経ってしまっているので、読まれているか分かりませんが‥
年の瀬に体調崩されて大変でしたね(´・д・`*)もう大丈夫かな?

認識の変更はしたからといっていきなり聖人君子みたいになれるわけじゃないですよん。なる必要もないしw
つい不足を見てしまうこともよくあることです。でもそれも自動的な反応なんですよね。
だから何かが間違っているとか、認識変更が勘違いだったとかでもない。

ただ意識的に生きるのであれば、感情に巻き込まれるのではなく、何かが湧いた時に
意識的にチョイスしていくってことだと思います。
まさにあなたが書いているように「泣きたきゃ泣こう」で良いんだよ。
それもまた、通り過ぎていく感情だし。

私は以前、何度もぶり返しがあってその度に絶望的な気持ちにもなりましたが、
ちょうど>>507あたりに書いた頃、“エゴの命綱”がプツンと切れたんですね。
そこから今日までの状態を表現するなら、自動お任せモードかつ加速モードという感覚があります。
自分のみならず周りの全てが加速している感覚。‥まあ単なる気のせいかもしれないけれどw
だからといって、エゴがなくなったわけではないし、本気で腹立つことも嫌な気分になることも
当然あるけれど、そんな時は思い切り一人で悪態ついてますよw
「ムカつくから思い切りムカついてやろう」です。
そうしたらまた勝手に安心感が押し寄せてきて、気付けば目の前のことでゲラゲラ笑っているという感じです。
それから、他者と自分との境界線が薄くなる(なくなる)感覚が度々あります。

ちなみに、>>507に書いた“エゴにとったら最悪と思われる出来事”は、エゴが驚く程の最高の結末を迎えましたよ。

>>899さんも自由に、自分に正直に、自分の感覚を信じてみてください。

907もぎりの名無しさん:2014/01/07(火) 19:59:57 ID:iQTA2D9Q0
>>906
どうやったら認識の変更が出来ますか?
激変したいのですが3歩進んで3歩下がるみたいに
なかなか理解が進みません。助けてください。

908もぎりの名無しさん:2014/01/08(水) 01:00:20 ID:HcEFt.8g0
>>507さんはいわゆる7章を体験しているのでしょうか?
答えていただければ嬉しいです。

909507:2014/01/08(水) 08:59:24 ID:4oCVL1dM0
>>907さん
お気持ちはとても分かりますが、激変を求めれば求めるほど、かえって遠ざかるような気がします。
>3歩進んで3歩下がる
とおっしゃっていますが、今までに何か感触のようなものがあったのかな?もしあるのであれば、
その感覚を最大限信じることです。
例えぶり返しがきても、それまでのことがチャラになったりは決してしないですよ。
3歩下がってしまったような気がするだけで、ちゃんと進んでいます。
と言っても、あくまでエゴの体感であって、本当は進むも下がるもないんですけどね。
そこにあったことに気付く、気付く、気付く‥その繰り返しだと思います。
大きな体感はハナから求めない方がいいです。そういうのは偶然訪れるもので、別になくても
気付いたら変わっていますから。
ムージの言葉にありましたが、辛い時ほどエゴが消滅していってる時だと思って安心してくださいね。

>>908さん
以前もレスくださった方ですよね。ありがとうございます(´・д・`*)
7章は体験しているというか、元々そうだったんだと気付いた感じです。
2年ぐらい前に「ああ、ここが既に7章の世界だったのか‥」と気付いてから、ぶり返しはあっても
そこはぶれていません。

エゴの感覚で言えば、確かに現象化はものすごく早くなった感じで、
ほぼ全ての本願(と自分が思っていたもの)は叶っていますし、それ以上の幸せもたくさんあります。
でも一番はとてもシンプルに、すべてが在る充足感のようなものをいつでも感じられるように
なったことかな。それが何よりのギフトです。

910もぎりの名無しさん:2014/01/08(水) 19:45:52 ID:b.8KN0TQ0
507さん、おめでとうございます!
達人447さんのところでのレス、読んでましたよ〜

911五月雨祭:2014/01/08(水) 21:50:06 ID:tGGIAf0I0
ロック見て次の日にロックしてロッカー直した。
何コレ。
>>903
>>904
だが望んだ城後は来なかった訳で(オファーまでは実現
何でそんなに怒っておられるのか判らないです。

まあお陰で守備の願望の入れ忘れを思い出しました。
誰でイメージしようかなー。

912もぎりの名無しさん:2014/01/10(金) 01:00:16 ID:4J1leWVQ0
>>906さん
899です。
長文、日記のような内容になります、ご容赦ください。
あの書き込みをした後、もう掲示板にくるのはよそう、と思いブックマークから削除していたのですが、ちょうど昨日変化が起こり、「そういや熱にうなされながら掲示板に書き込んだっけな」と、ふと開いてみたらあなたからのレスがあり、その内容がまさに私が経験していることと似ていたので驚きました。

ちょうど私も去年の12月に「なる」をきっかけに既にあるというものを体感したのですが、年末の風邪をきっかけに「なれてない」、「あの感覚に戻りたい」と年があけてからも「なる」を再挑戦したり、メソッドとよばれるものをしまくってグルグルしていました。しかし昨日大爆発し、泣きながら潜在意識仲間でもある友人に「もう元彼に執着しすぎて嫌だ、彼とか関係なく私はただ愛が欲しい」と連絡したところ、「あなたは元々誰とも何とも分離していない、全ては一体なの。この世の存在全てがあなたなの。あなたは私なの。だからあなたには全てあるでしょう、そしてそこには愛しかないんだよ」と返ってきました。今までまとめサイトなどで読んでも「分離と統合?なんじゃそりゃ」と思ったり、桑田さんの文章を読んでも全然わからなかったのに、昨日は友人の言葉がスッと心に入り、「そうだ私は全てと一体だったんだ。」と、全てのものに対して愛を感じ、なぜか号泣していました。

すると桑田さんのいう「本当は自分は波ではなく海」や「全て自分だから他の物(者)という概念がない」が感覚的ですがわかり、>>906さんのいう他者と自分との境界線が薄くなる(なくなる)感覚、も少しわかる気がします。
あと、自分の感情が怖くなくなりました。自分が海だ、と思う(気づいている)と「波がチャプチャプいってるのだな」と何故だかとても安心するのです。

この位置、というのでしょうか、とても安心して穏やかで気持ちがいいです。昨日今日の話ですが、ふと全てが愛しくなって涙が流れるときもありました。

文章がまとめられず申し訳ありません。
ただ、あなたも私なのだとしたら、私は今、愛しか感じられません。
ありがとうございます。

913もぎりの名無しさん:2014/01/10(金) 03:51:28 ID:m7vC.J2o0
早く到達したいわ、その愛しか感じられないという境地にさ。

914もぎりの名無しさん:2014/01/10(金) 09:25:52 ID:XVzqKgSg0
そういえば、ラルクのHYDEの自伝に

「愛に満たされた時、
「このまま、死んでもいいや」って思った瞬間に
宇宙と繋がった気がした” 
”その時、生への執着がなくなった”と。私も執着はない」

って言う記述があるけど、ハイドも何かを悟ったんだろうか

915もぎりの名無しさん:2014/01/10(金) 20:17:27 ID:nUzkYn.oO

うわわ、ひねくれさんもきてたんですねー

自己観察さん、よしおさん、ひねくれさん、別の領域を感じ始めた時に達人さん達が勢揃いしてくれて、うわあって感じですw

ベストなタイミングだ

金に今かなり困ってエゴ的にはかなり絶望的な状況だったので

『もうどうでもいいや』

と思った瞬間全部繋がりました

元々完璧なものはエゴがどう騒ごうが完璧なんだ

桑田さんのブログを見ていた時に全てがいきなり繋がりました

自我は私ではない

ここがポイントです。

最近別の領域、エゴダンス、別の領域、エゴダンス、を繰り返していて、ヘトヘトになってたんですが、このまま様子を見ようと思います

まだ騒ぎまくってますが、コントロールなんて出来ないんですよ。

元々コントロールなんてせずとも、全てが完璧だからです。

916899:2014/01/10(金) 20:40:03 ID:qVgj8otQ0
>>915
すいません、ひねくれさん、どの方ですか(´・ω・`;)??

917もぎりの名無しさん:2014/01/10(金) 20:40:41 ID:ZoZHmnOk0
うわー同じような人が!!

私も別の領域、エゴに飲み込まれる、また別の領域、エゴに飲み込まれるを繰り返し、
今はやっと別の領域に意識をおいて生活出来るようになりました。

私もお金の問題が今あるけれど(苦笑)、とりあえず別の領域に身を任せている状態です。
時々、身を任せているだけでいいのかなぁ?と思うけど、
それもエゴだなと。

918もぎりの名無しさん:2014/01/10(金) 21:05:18 ID:nUzkYn.oO
>>916

雑技団にいますよ

>>917
エゴが『もういい!!』って降参した後に見えてきましたww
まだざわざわしてますし、同化してますが、してようが、してまいが、全て完璧なんですよね

よしおさんの言ってた事も繋がりました。

別の領域は自我とは別の領域ですから、その別の領域こそが私ならもうそりゃあ完璧でかけてもいないし不足もないじゃないですか

各種メソッドや自己観察、自愛は完璧だったと知るためにあるんじゃないでしょうか?

また現象化があれば詳しく報告しにきます

919もぎりの名無しさん:2014/01/11(土) 03:23:25 ID:HcEFt.8g0
>>909
507さん
はい、以前もレスしました。
またお答えありがとうございます。
507さんは「なる」はやめたのですか?

920もぎりの名無しさん:2014/01/11(土) 15:45:31 ID:5/ZuJ2iY0
雑技団じゃなくてしたらばの引き寄せの法則板でした!
すんません

921もぎりの名無しさん:2014/01/11(土) 18:29:21 ID:THQkG9go0
>>918
全然完璧じゃない! うそつき! 絶許!!!!!
(><。)キィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!

922もぎりの名無しさん:2014/01/11(土) 18:30:49 ID:nUzkYn.oO

>>921
す、すまんかったwww
許してくれwww

923もぎりの名無しさん:2014/01/12(日) 13:09:49 ID:2fV2/04Q0
>>915
自己観察さんも最近どこかに現れたのでしょうか!?
すみません、どこにいらっしゃるか教えてください!!

924雑伎もぎりの8:2014/01/12(日) 15:00:39 ID:bcOkiY4YO
>>923
自己観察さんは、自己観察スレに現れていますよ。

925もぎりの名無しさん:2014/01/12(日) 16:09:47 ID:2fV2/04Q0
>>924
うわ〜どうもありがとうございます〜!!
別の板に自己観察スレがあることすら知りませんでした!
このところずっと自己観察さんのまとめが心の支えになっていて、
でも遠い伝説の方のように思っていたのですが、なんと11月頃から
現れていらしたんですね!
今からじっくり読みます。ありがとうございました。

926五月雨祭:2014/01/12(日) 17:48:11 ID:tGGIAf0I0
今日までに今月懸賞5個当選。
もう懸賞の方は大丈夫だな。
さて今年は何が実現するのかな。

927もぎりの名無しさん:2014/01/14(火) 23:22:29 ID:b2ugVlIU0
>>920
引き寄せの法則板ってどこですか?
潜在ちゃんねるとは違うところ?

928もぎりの名無しさん:2014/01/14(火) 23:39:49 ID:UvYg.TjM0
>>927
なめおじさんが貼ってたよ^^
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12085/1385466899/l50

929もぎりの名無しさん:2014/01/15(水) 02:02:59 ID:haibvLZY0
クレさんはどこにきてる???

930もぎりの名無しさん:2014/01/15(水) 02:21:23 ID:haibvLZY0
すみません、↑にいましたね

931もぎりの名無しさん:2014/01/15(水) 08:19:25 ID:6MJKFthM0
>>928 ありがとうございますm(_ _)m

932ミストレス:2014/01/15(水) 21:11:00 ID:O5ZsVFFA0
久しぶりに書き込もうと思ったらなかなかカオスになってますね。
今年に入って、isaさん、捻くれさん、クレさんを参考にしていた私としては
マスターズ降臨はうれしいシンクロです★

さて、書き込もうと思ってた本題を。
私のいまの最大でせっぱつまっている願望は「金」です。
状況としては、半年前に会社を辞めて以来収入ほぼなし
⇒生活資金のために借金
⇒両親にたよって返済。

借金を肩代わりするにあたり、両親から条件を2点提示されました。
・働くこと
・3年以内に肩代わり分を返すこと

うなづいてお金を融通してもらったものの、
どうして働くのは嫌だという考えが抜けません。
自分が笑顔で働いているイメージはまったく浮かばないのに、
自宅で首を吊るならどの場所を利用するのが一番確実だろうという
思考実験はやたら上手くいく始末でした。

今朝目が覚めた時も、働くのが嫌だという気持ちでいっぱいでした。
いままでで最も強烈にそう感じたかもしれません。
そして、私は誰ともわからぬ神様のようなモノにこう願いました。
「働くのはどうしてもとても苦しいんです。
どうかわたしを苦しめないでください。
働かなくていいのなら、彼氏も友人も趣味もすべて諦めてかまいません。
楽しいことなどなくなってもいいので、どうか苦しい思いはさせないでください」

たとえ心の中で思うことであっても、
趣味と友人と彼氏をなくしてもかまわないとあきらめたのは、
今回がはじめてでした。
なぜならその3つをなくすと、私はいよいよ何のために生きているのかという
心の支えがなくなってしまうと思っていたからです。
それをあきらめてもいいと本気で思いました。
それくらい、働く苦しさが大きかったのです。

隠れていた観念が現れたのは、願った次の瞬間でした。
『私は、仕事を楽しんではいけないと思っている。』

『仕事が楽しかったら、何のために趣味をやっているのかわからない。
仕事を楽しむことは、私を幸せな気持ちにさせてくれる
彼氏・友人・趣味への裏切りである』


……茫然としました。
まさかこんな観念を抱えているとは思ってもいなかったからです。
即座に捨てました。
まだ働くことへの抵抗感はありますが、あきらかに何か重い大きなものが取れた感覚があります。

捻くれさんの言っていた、
「願望が叶っていないならば、叶えることを望んでいないのだ」
というのを強烈に体感してしまいました。
たぶん、この言葉はガチです。

933もぎりの名無しさん:2014/01/18(土) 17:26:49 ID:eTUer0Qk0
年も掛かりましたが、やっと桑田さんやisaさんが言ってたことがわかりました。
現実ってなんて美しいんだろうと心から思えます。
isaさん、199さん、名もない達人さん、本当にありがとうございました!

934もぎりの名無しさん:2014/01/18(土) 19:16:14 ID:m7vC.J2o0
>>933

認識変更のきっかけは?

935もぎりの名無しさん:2014/01/19(日) 16:31:50 ID:eTUer0Qk0
>>934
「ありがとう」を言いまくったことですかね!
本当に本当に言いまくりました。
その後にまたisaさんや桑田さんのまとめを読んだら書いてあることが違ったんです。
私にも出来たんです。だから絶対皆さんにも出来ます!

936もぎりの名無しさん:2014/01/19(日) 19:26:49 ID:eTUer0Qk0
て言うか、>>933の書き込み

年も、ってなんだw
何年も、の間違いです。失礼いたしました。

937もぎりの名無しさん:2014/01/22(水) 15:08:33 ID:VCaiJ/yE0
>>936

前にも「ありがとう」を言いまくって認識変更した人がいたけど
その人とは別人?
その書き込みを見た後、自分も「ありがとう」を言いまくって過ごしてみたんだけど
5日くらいでいつのまにかやめてしまっていた…

>>936さんは一日中、何カ月〜何年(?)とかずっと「ありがとう」を
言いまくっていたんですか?

938もぎりの名無しさん:2014/01/22(水) 23:45:12 ID:KdBc/s3U0
>>935
何が「ありがとう」なの?

感情が伴っていない「ありがとう」でもいいの?
憎しみを込めた「ありがとう」でもいいの?

939もぎりの名無しさん:2014/01/25(土) 10:36:05 ID:ynbVHFrk0
いいよ!

940もぎりの名無しさん:2014/01/25(土) 21:41:44 ID:s.xQtgpk0
引き寄せと関係ない話としてされているが今日こんな記事を発見した。

倍返しだ!「ありがとう」をたくさん言うと幸せになれると判明
http://wooris.jp/archives/summary/53717?utm_source=website&utm_campaign=wordtwit&utm_medium=web

で、たまたまこのスレを見たら「ありがとう」の話題になっていたことがシンクロというか引き寄せかな。w

941もぎりの名無しさん:2014/01/25(土) 21:54:49 ID:s.xQtgpk0
>>938
感謝出来ないことはちょっと横に置いておいて、感謝出来ることに対して感謝すれば良いと思う。
今のままでも感謝出来るようなことに意識のフォーカスを向けるってことね。

それを続けていれば運動を続けて筋肉が強くなるのと同様にありがたいと感じることを見つける
神経が発達してより多く見つけてより大きく感謝出来るようになる。逆に感謝出来ないようなことを
見つける神経は衰退してあまり見つけられなくなり結果的に怒ることも減る。

942五月雨祭:2014/01/28(火) 21:49:18 ID:tGGIAf0I0
懸賞3個当選(遂に家電キタ
ナントカポストの所や細○センセイのピエロっぷりに大笑い。
その調子で笑わせてくれたなら今年は浦和優勝&熊本J1昇格を望もう(この世界が無くなる方でも良いけど

943もぎりの名無しさん:2014/01/31(金) 20:32:46 ID:Rkq05f2g0
>>928

93さん…ですかっ?

944もぎりの名無しさん:2014/01/31(金) 21:15:18 ID:UvYg.TjM0
>>943
( •ω•ฅ).。.:*♡

945もぎりの名無しさん:2014/01/31(金) 21:36:24 ID:Rkq05f2g0
>>944
はじめまして!ファンなんですー!雑伎団で尋ねてみたのですがもう来てないと言われてしまって…
私はリアルタイムで話したことはないのですが、最近過去スレばかり見てて93さんやなんよさん携帯さん脱脳さんF1さんのレスに励まされています!
会えてすごく嬉しい!
93さんたちのレス、メモしてるんですー。

946もぎりの名無しさん:2014/02/01(土) 20:14:17 ID:0HwVPdAs0
ところでみんなは
ザ・チケット板☆備忘録の達人の中で誰が1番好きですか?

自分はわかりやすさといい話しやすさといい説得力といい
断然U4さんなんですが
なぜかあんま人気なさげなのがわかりません

947もぎりの名無しさん:2014/02/01(土) 23:48:05 ID:d2LX6LEU0
>>946
U4=108さんだったと思ってる

948もぎりの名無しさん:2014/02/02(日) 21:58:41 ID:UvYg.TjM0
>>945
ありがとう^^
久しぶりすぎて知り合いもいないのでロムってます(o・ω・)
みなさん元気かなぁ・・・過去レスが少しでも役に立てたのであればうれしいです^^

949もぎりの名無しさん:2014/02/03(月) 01:23:57 ID:boZ5ZNvkO
>>946

私も断然U4さんです!!

めちゃくちゃわかりやすいし、答えも的確。
リアルタイムではみたことがないので是非また書き込みして欲しいな〜って思います。

私はU4さん=108ではないと思いますが、またお話が聞けるならこの際どっちだっていいかなw

U4さん、カモーン!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板