[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式実践・成功体験談スレ【3】
805
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/23(土) 15:41:03 ID:sY63yCas0
>>802
「現実」に抵抗するのを止めましょう。
但し本能的に体が動いて何かを物理的に避けようとするのはそのままで良いです。
心理的な抵抗を止めるだけです。
もちろんこれは怖いと思います。しかし少しづつでも挑戦を続ければ何れ必ずこの事に気付くと思います。
確かに世界は怖い所のように見える事もあるんだけど、それはジェットコースターのようなもので、実は座席にしっかり固定されているので手を放しても大丈夫なんです。
自分で頑張って捕まっていようとする必要は最初から全くありません。
そして途中で何があろうとも必ずちゃんと終点まで着きます。
起きることは実は全く関係ないし、途中で何をするかも全く関係ありません。
何もする必要はないし、しても良いけどゴールに着くことは決定していて全く影響しません。
(もちろんゴールは安楽な場所です。ジェットコースターに乗っている時のような激しい変化はありません)。
普通のエゴ的な思考だと頑張れば何かが実現し、頑張らなければ実現しないということになりますが、それが幻想なんです。
エゴの努力が意味を為さないことはこれまでの体験から十分知っていることとは思いますが、結局のところそれはジェットコースターから落ちると勘違いした状態で目の前の棒に必死に捕まっているのと同じようなものです。
そして実は自分で実現しているわけではないのに「今の急カーブで落ちなかったのはいつも以上に力強くしがみついていたからだ」などと自分で実現したと思い込んでいるわけです。
こういった勘違いの積み重ねが「自分の力で生きている」、「自分の頑張り次第で世界を変えられる」、「頑張らないと大変な事になる」等のエゴの妄想を強化するとに繋がっています。
しかしそもそも主体の核となる「自分」自体が最初から存在していないのです。「自分」というのは台風や竜巻、あるはタマネギみたいなもので芯がありません。
最初から最後まで何者でもないんですよ。
806
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/23(土) 17:38:01 ID:zOaOjyHs0
>>804
アイコン吹いたw
807
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/23(土) 19:01:29 ID:E3efPM8o0
>>805
ジェットコースターの例えが素晴らしいですね〜
めちゃ感心した!
>>806
ここ書き込めたり書き込めなかったりで悔しいからブログに書きました。
聖帝は永遠に不滅です!
808
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/23(土) 19:13:37 ID:w9GQeW/20
実際引き籠ってたらお金なくなりそうになって
慌てて就活したんですよw
こんなんじゃ嫌だ!安心したい!自由になりたいのに!という
強烈なコントロール願望を持っている上に
他人の評価が気になって
誰かに白い目で見られると頭がフリーズしてしまう性質なので
実現しない典型的タイプなのかもしれません。
現実無関係に自信を持ってしまえとかできたらすがすがしいでしょうけどね。
809
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/24(日) 17:48:10 ID:E3efPM8o0
>>808
休みたくなったらいつでも休んでください
私は何年も引き篭もりと社会復帰を繰り返してきました
エゴの話を採用しないようにしたらいいんです
>こんなんじゃ嫌だ!安心したい!自由になりたいのに!
これがエゴの声です。
エゴの声だってのに気付くことからはじめたらいいかもしれません
嫌なことが起こる現実を、「これが自分で作り出した世界か〜へ〜〜」ってな感じで
客観視してみるのもいいです
810
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/24(日) 19:40:20 ID:V1tD62vM0
変に理想が高くなり過ぎていることもあるかもね。
どんなに凄い人間ななってもそれと同時に理想が高くなればいつまで経っても自己評価は「ダメな人」のままになる。
こういうのもエゴの罠だから気を付けた方が良い。
811
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/24(日) 21:13:23 ID:zOaOjyHs0
自愛実践中・・・
とにかく自分が何しようと思おうと許す。
あとは心の中でアファ(愛してる、自分への褒め言葉)
ひどく気落ちしたり荒れたりって状態は軽くなった気がするけど
好ましい環境に移行しないし(まあ急には無理だろうけど)
不快なシチュエーションにも会うな・・・
「これが自分で作り出した世界か〜へ〜〜」って眺めてるけど
こんなん作り出していつまでも観続けてる自分あほじゃないのってあきれる
成功報告できますように
812
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/24(日) 23:30:30 ID:iFE3g5BA0
潜在意識とかスピリチュアルにまったく興味がなかったのに
半年ほど前、突然いわゆる悟り?至高体験?至福体験?を経験した
道端の紫陽花を見てたときに、ふとそうなった
世界の美しさと完璧な様に感嘆した
全てが理解できて愛と祝福が溢れて幸せの真っ只中を生きた
「なんてこった私は生まれたんだ、そんな事を忘れてたなんて」
とその時はただただ喜びに浸ってた(今の自分にはその感覚が残っていない)
2〜3週間ほどその状況が続き、なだらかに覚めて行った
一ヶ月後には僅かな残滓はあるものの、もとの状態に戻っていたと思う
あの幸福感が忘れられず、もう一度あの世界を体験したくて
色々調べたりするうちにここに来てしまった
遅ればせながら瞑想してみたり、メソッドを試してみたりするが
もうあの世界を感じる事ができない
そしてあの世界自体に執着を抱いてる自分が居る
何もせずに突然行けた世界なのに、探求して良いのかも不安だ
余計に執着に囚われる事になっている気もする
いわゆる別の領域自体が願いになっている場合どうすれば良いのだろう
813
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/25(月) 13:20:11 ID:4JrWmbms0
>>811
>こんなん作り出していつまでも観続けてる自分あほじゃないのってあきれる
自分が作り出したんですよ。てことは自分の一部です。
そう思ったらいつもと見方変わりませんか?
細かいことを決めていないにもかかわらず、矛盾なく存在してますよね。
それって凄いと思いませんか?快、不快関係なく。
不愉快な目に遭わないわけではないですよ。
ほんとに見方が変わるだけです。
そうなればいかに自分で自分をいじめていたかがわかるはずです。
自愛頑張ってくださいね!
814
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/25(月) 15:12:45 ID:0CzdLemQ0
>>812
私も似たような体験したことありますよ~。
そして時々深い瞑想状態になったとき同じ幸福感を感じます。
あの完璧な世界もあなたですよ。
あの世界に「行く」と仰ってますが、自分とその世界を別だと思っていませんか?
世界との分離を辞めた時、つまり世界と一体になれたとき
同じかそれ以上のものを体験できますよ。
頑張ってください!
815
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 01:43:29 ID:iYZ5jpfE0
わかったというか、思い出したというか
「別の領域」なんだ知ってたじゃんという感覚なのでカキコ。
数か月前一般的に「不幸」と呼ばれる事が勃発して、
なんとか違う現実を作るんだ と チケット回帰して
見事なループ→どん底→死にたい に襲われました
本当〜〜〜〜につらかった。
んで、 あれ?って気付いちゃったのが私の過去の経験。
「思った事は叶っちゃう」がデフォルトで疑いようもなく
☆某F1レーサーに会ってハグするぞ
↓
2年後知らない外国人助けたら、その関連でレーサーに会う
☆ビバリーヒルズみたいな豪邸で過ごしてみたい
↓
LAでバックパッカーしていたら、
なんか知らんけど日系人に会って
部屋が沢山あるからと滞在させてもらった家がまさにそう
☆幼少期に不二子ちゃんみたいになりたいと思った
↓
オープンカー貰ってサングラスかけて乗り回していた
(バストは叶わず^^)
矢印の部分で努力したりメソッドしたりは全くなく
(そのころLOAすらなかったし)
コストも全部ゼロ
執着もゼロ
知らない間に世界が動いて叶っちゃってただけ。
叶った後で、あ、そういえば叶ってるわww な感覚。
ループしてた自分と大違いなんだよな〜って
それ思い出したら、ふぁーって力が抜けて
この数日で現金引き寄せた。
なんだ「別の領域」ていう言葉が私には
すごく頑張って到達するところのイメージだったんだけど
ずっと居たじゃん て感じで笑えた。
816
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 07:40:38 ID:QpntZ7wcO
>>815
達人じゃん(・∀・)
817
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 11:57:08 ID:5od6rlvk0
>>815
あなたのその一連からあなたにとっての「別の領域」って何ですか?
818
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 11:58:34 ID:5od6rlvk0
>>815
あなたのその一連からあなたにとっての「別の領域」って何ですか?
ふあーと力がぬいた所が別の領域?
819
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 15:47:08 ID:iYZ5jpfE0
>>816
あなたも達人なんですよ。
まずはエゴの声を無視して
「やっぱり〜?」とニヒニヒしてみて
>>818
「別の領域」 これを言葉にするのは108氏が散々言ってるから
私の場合の感覚を
長い間すんごく広いお風呂に浸かってて、
いろいろ麻痺して、お風呂に入りたいと願ってるのが
ループ時の私。
いやいや、もう風呂に浸かってたじゃん
と気付いたのが今の私。
んと、叶ってない現状を叶えてた と気付くのもいいし
(ひねくれさんや701さん参照)
欠けてる部分を補うために願望を叶えたい、
と気付いた人は自愛が良いと思うし
メソッドめんどくせと感じる人は
よしおさんやクレさんみたいになれば良いし
自己観察がムズかしいと思ってる人は
ニコ動のROM専してると思えばいいし
ぜ〜〜んぶ自由なんです。
ほんとうに。
820
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 16:54:59 ID:iYZ5jpfE0
連投ごめんなさい
>>818
答えになってなかったですね。。
感覚を文字にするのってなかなか難しい
本質から離れてしまうんですよ。
ここからエロ入るので 苦手な人はスルーしてね
私♀がもしも性行為をしたことがない処女だと仮定して
「イクってどんな感じなの?」と訊かれたら
どう答えますか?
男女の違いもあるし、個々の差もあるし
誰とも比べようがないし、
でもどうにかして言葉にするんだけど、
なんか違うみたいな・・・
そんなこんなで
あなたの質問に外堀を埋める答えしかできず。。
ただ言えるのは
818さんが「別の領域」に興味があり
それを頭で理解しようとしていること
まるで
処女の私(仮)が「イク」を
経験なしで理解しようとしていること
と同じなんですよ。
経験豊富なあなたが
処女の私(仮)に言えることはなんだろう?
と置き換えると
おのずと気づくことはあるのかな〜
と感じますよ☆
821
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 18:35:07 ID:E3efPM8o0
>>820
すごいいい例えだと思います!
ほんと、言葉にするの難しすぎ。
822
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 18:53:42 ID:iFE3g5BA0
>>814
ありがとう
瞑想してみるよ
823
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 19:08:15 ID:iYZ5jpfE0
>>822
Youtube で検索してみて〜
ガンガジ〜『たった一つの邪魔もの』
824
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 21:34:44 ID:mPlSOhkc0
>>812
わたしも同じ体験したことがあります。
わたしは、ダンスの際の水分補給休憩のとき、その感覚になりました。
突然、視界が開けたような、世界からベールがはがれてよく見えるようになったような
不思議な感覚になりました。
皆がつながっているのが見えたし、愛の世界を感じました。
人だけではなく、見えているものすべてがつながっているのがわかりました。
もう、幸せそのものの世界でした。
私の場合は、数分だったけれど、ずっとあの感覚でいたら、気が狂うと思いました。
大丈夫なのは、ブッダやイエス様のような聖人だけだろうなと。
わたしも、もう1度、あの体験がしたくていろいろやってみましたが、
こちらからなにかやって、あの状態になることはないのではないかと思います。
運が良ければ、何かの拍子にまたそうなるかもね、という感じです。
825
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 21:57:05 ID:7Dk1nMgc0
ガンガジとの対話
「本当のあなたとは誰か」
http://gangaji.jugem.jp/
826
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/26(火) 23:41:01 ID:7Dk1nMgc0
CATEGORY RECOMMEND LINK PROFILE OTHERS
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
◾
あなたが動揺しているとき、あなたの動揺に気づいている ”意識” は動揺しているでしょうか?
http://gangaji.jugem.jp/?month=201202
827
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/27(水) 11:58:05 ID:f9zPL3/k0
>>820
すみません。少しズレてます。というのも俺の質問の仕方が下手でした。質問を言葉にするのも難しいですね。
828
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/27(水) 14:52:54 ID:iYZ5jpfE0
>>827
ずれてましたか^^
こちらこそ察することができず。。
言葉にできるときが来たら、完璧な自分に聞いてみるのもありかも☆
829
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/28(木) 01:12:18 ID:SCFpZGTU0
>>828
わかりやすく興味深い話でした
面白いことや発見があったらまた書いてねー
エロ大歓迎〜
830
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/29(金) 02:17:26 ID:iYZ5jpfE0
>>829
そんなあなたには、代々木忠さんをお勧め
831
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/29(金) 03:26:17 ID:iYZ5jpfE0
一応エロ考察したんだけどね
ココはパブリックな掲示板なので控えるとして^^
スポーツやってると、「ゾーン」って言葉があるんだけど
これって「別の領域」と一緒だったみたい
私の場合はゴルフでゾーンに入った経験があるのですが
グリーンでボールの前に立つと、見えちゃうんだよね
こういう軌道でカップに入るよって。
んで
普通は打ち出す方向やら、スタンスやら、力加減やら
慎重に慎重を重ねて打つんだけどね
「ゾーン」時は
見える→打つ→入る
になっちゃうのよ。
思考の入る余地もない。自動運転状態
チケット的に言うと
ボールをカップに入れると「意図」して
カップに入る「願望実現」がおこる。
ただそれだけみたい。
何が言いたいのかというと
日常で「別の領域」って結構経験してるんじゃない?
ってことで
コーヒー飲んできます
832
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/29(金) 12:59:55 ID:L5KbVxfQO
何年待てば良いの?どこか間違ってると判断するのはいつ?
私の願望は18歳の時から変わらず「25歳で理想通りの好きな人と相思相愛で結婚し3人子供を産み幸せな生活を送る」でした。私は25歳を超えました。叶いませんでした。信じていましたよ18歳の時から。
潜在意識ちゃんねるで金が入ると本当に信じて多額の借金をした人がいました。その方と同じです。「そのままで行くと叶いませんよ」って事はどこで判断したら良いんですか?
まとめで見ましたが①ただ願う②待つ。これだけだけど、②は何年待ちゃいいんですか?
833
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/30(土) 00:31:52 ID:GjIbDZBc0
ここ成功談すれで恐縮なんだけど
あやっぱやめとこう
834
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/30(土) 15:21:40 ID:L5KbVxfQO
>>832
です すいません間違えてカキコミしてしまいました
835
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/30(土) 15:40:57 ID:zOaOjyHs0
実践アドバイスをもらいたいならいんじゃね
836
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/30(土) 17:41:03 ID:E3efPM8o0
>>832
25歳までにと制限を設けてることにより「叶った」ではなく
「叶いますように」の状態が叶ってるように見えます。
そうするといつまでも「叶いますように」の状態のままで、「叶った」にはならないから
叶わなかったんじゃないでしょうか
借金をしてしまった方も、望んだ「お金」自体は手に入ってますよね
借金ですけど。
待つ時間ってそれぞれだと思いますよ。1分の人もいれば10年の人もいると思います。
時間という概念の元に考えるのはよくないです。
所詮時間なんて幻ですから。
837
:
五月雨祭
:2013/11/30(土) 19:25:02 ID:tGGIAf0I0
昨日映画の懸賞でケチャップドバドバ(※サッカーのゴール量産の例え)当選
したら今日悲惨だった・・世界を書き換える事を望んだらミニコミ誌の編集作業
だったし・・要らないよこんな世界(激怒
成功はするけど何かが失敗するなあ・・ゴルゴの懸賞外したし。
とりあえずJ2プレーオフは長崎と徳島の決勝で勝つのは長崎で。
徳島より行き易いし支持する理由強いのでこれで良いや。
けどマジでいらねーこんな世界。
838
:
もぎりの名無しさん
:2013/11/30(土) 20:03:44 ID:C465SbJY0
前々からかわいいアクセサリーがほしいと思っていたのですが、
偶然セールやっているお店があって、安可愛いアクセを
ありえない値段でいーっぱい買うことができました
こういう時、願望って何もしなくても叶うんだなあと実感します
でも私はずっと痩せたいのですが、体にいいものを食べようと
思うほどに、体に悪い菓子パンとかそういうのが食べたくて
仕方なくなって自爆してしまいます
ダイエット=食事、運動って方程式ができているから、それから
外れると叶いようがないと思うのですが、どうなのでしょう?
今も日々鬱々して気力ないですが、それでもいいよ、よくやってるよ、
がんばってるんだよねと自分ヨチヨチだけしています
どうなることやらー
839
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/01(日) 00:41:20 ID:HcEFt.8g0
成功体験談。
2、3ヶ月前この板に書き込んでいたときより明らかに健康になった。
今は風邪すら引かないくらい健康だったりする。
金銭面が改善した。まあ普通に労働して稼いでいるからチケ板的には微妙かな。
最近「なる」なんだか「意図」なんだかわからないけどそのようなことをしたりしていたけど関係あるのかな。
「超絶健康が叶った世界」にしたり、「顔も体も男前が叶った世界」にしたりw
今「お金持ちが叶った世界」にしました。現象としてそうなったらまた書きます。
840
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/01(日) 08:43:14 ID:mPlSOhkc0
>>832
>「そのままで行くと叶いませんよ」って事はどこで判断したら良いんですか?
逆に、叶ったから、これはわかりません。
「このままでいくと叶いますよ」というサインならわかるかもしれません。
ある日、結婚生活の映像が頭をよぎりました。
>>まとめで見ましたが①ただ願う②待つ。これだけだけど、②は何年待ちゃいいんですか?
まとめは読んでいませんが、自分が決めた年齢まで待ちました。
2年くらい前に相手が現れて、希望年齢に結婚しました。
まとめは、願うと待つだけですか?私は、お願いする、信じる、なんかもしましたが。
841
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/01(日) 22:58:04 ID:6LMjF8cE0
>>840
そういうことなんだろうね。ふむふむ。
自分は結婚生活は全く想像できないし結婚のイメージが全然湧かない
つまりは願望=実現 しちゃってるんだよね!
やっぱり叶った世界の住人だったんだね、自分。
842
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/06(金) 15:36:23 ID:ZWTkyGEc0
流れを読まずにカキコ。
認識がまた変わりました。結局今までの認識が変わった方と同じようなことしか書けないけれど、ちょっと感動したので、書かせてくださいね。
それはありふれた言い方になりますけど、
「この世界で完璧だったのだ。この世界を自分は選んでいたのだ」ということが
腑に落ちたということです。
不足のあるこの世界を「自分で望んで」選択していたのだ、ということです。
エゴからすれば「足りない!どうにかしたい!」と思うような世界ですが、
そもそもそういう世界を自分は作っていたんです。
だから変える必要もなかった。(そもそも変えられませんが)
エゴが「こんなの嫌だ」と物申すのは当たり前です。
だってわざわざそういう風にプログラミングしたんですから。
てゆうか、「不足の出前一丁!」と電話で注文しておいて、いざ届いたら「なんだよこれ。」っておかしくないですか?
自分が完璧に世界を創っていたことを知って、
心の底から、自分やるじゃん、て思いました。
それと同時に、今まで、エゴと同化して「どうにかしよう。なんだこの世界。コントロールしないと」と取り組んでいたのがばかばかしくなりました。
エゴはエゴとして仕事をしているだけなんですね。
そういうエゴすらも自分でプログラミングしたのかもしれません。
自分なんていないという感覚はわかりません。
けれど自由意志がないというのは良くわかるようになりました。
そもそも「不足のある世界」を頼んでおいて、それが完璧に出来上がっている中で、
何も変えられないし、変える必要がないということです。
「ああ、また意図したとおりに完璧にできたなぁ」と感激して
他の世界が良かったらただそっちを選ぶだけです。
選ぶ、というと何かするような印象を受けますが、
エゴや不足が湧いてきたら、それをスルーして(これが選択)常に満たされていればいいだけなんだと思います。
エゴが想像する以上に素晴らしい世界が広がるだろうと確信しています。
長々書きましたが、端的にいうと、「願うのをやめたら願わないで済むような世界が広がっていた」ということです。
843
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/06(金) 17:28:34 ID:bYRSuExY0
>>842
世界は自分が選んでると言っても
あなたはその自分が選んでる「世界」ってどこまでの範囲だと認識してますかね?
それと
>>431
の物事の関連性が薄れてきて突拍子もない現象が起きたというのは
時間の法則や物理法則を超える体験でもしたんでしょうか?
844
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/06(金) 19:36:10 ID:ZWTkyGEc0
>>843
>>431
ってなんだ?と思ったらずいぶん前に自分が書いたものが…
気にかけていただき、ありがとうございます。
世界の範囲ですが、とりあえず自分とかかわるものすべて、
他人から出た言葉・他人から受け取った態度なんかも、
自分だと思ってます。
(正確に言うならば、他人の口や態度を借りて、
自分の持っている観念が出てくるという感じかな)
隣の家の車や店先のパソコンを自分だと言い、所有という観念を突破できるほど、まだ私のエゴは、世界とは一体化していないかもしれません。
そこの部分はうっすら「そうなのかもなぁ」と思う程度です。
>>431
に書いたときにも、突拍子もない出来事は経験しました。
そのときに起きたのは、
・Aだと思っていた事象が実はBだった。それも最初からずっとBで自分で勝手に勘違いというか思い込んでいただけだという風に現実がなりました。
他にも、あんまり具体的に書けないけれど、
・お金が欲しいと思ったら、給料が半年前まで遡って上がり、その差額をもらえた
・あるお金を支払ったが、何やら法制度が変わってむしろ支払った分まで戻って来た
物理原則・時間の法則が崩れたというよりは、思考の範囲外(自分の想定外)の出来事が起きたという感じでしょうか。
>>431
のあたりでは、「エゴから世界を見ていることに気が付けた」状態だったかな。
エゴと同化していると何をしていても「叶えるために」になるところが、とても辛くて一切投げ出したときに、ちょっと現象が動いたのを覚えています。
845
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/06(金) 23:02:42 ID:YxUARH7.0
>>844
では、
http://plaza.rakuten.co.jp/channeler/diary/201107060001/
この話を読んでどう思いますか?
原理的にはそのとおりだと思えますかね?
あと、まさかとは思いますがこれと同じぐらいの規模の成功体験も1つぐらいはあったりする?
>Aだと思っていた事象が実はBだった。それも最初からずっとBで自分で勝手に勘違いというか思い込んでいただけだという風に現実がなりました。
でもあなたの記憶では確かにAだったということですよね?
伏せられてちゃ全く判断のしようがないのでAとBに入る言葉を教えてもらえませんか?
846
:
839
:2013/12/07(土) 01:49:06 ID:HcEFt.8g0
お金持ちになった世界にしてから臨時収入で1万5千円入りましたが
自分の意図とはちょっと違っています。。
云十万、云百万の単位で現象化しないと納得いかないからです。
また「目が良く見える世界」にもしたんですが、メガネありでしっかり見えるようになりましたが、これもちょっと違います。
裸眼でくっきりはっきりが理想だからです。
気長にまた意図したりしてみようと思います。
847
:
五月雨祭
:2013/12/07(土) 21:47:30 ID:tGGIAf0I0
野球(アメリカも含め)と高校サッカーでは成功するのにJリーグは上手く
いったりいかなかったり。
こんなとこきとうなかった(コナミカン
懸賞は今月は今の所は二つ当選。
でもってNSCと秘密保護法成立でこれも一応願望達成(5年だか6年だかで
あーもうね・・政治ネタなんて何でも良いんだよ。
面倒臭いから野党全部壊滅ルートになれ。
848
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/07(土) 23:47:50 ID:A3c6ocCA0
わーい108式採用して初めて宝くじが当たりました!
数十万ですが、これからもどんどんお金が入ってくる世界を
採用していこうっと
849
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/08(日) 14:19:18 ID:39nWzoWw0
>>848
どういうの?108式って?
850
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/08(日) 14:27:36 ID:YxUARH7.0
>>847
五月雨さんよー
あなたの中でjリーグは野球と高校サッカーに比べて重要度が高い?
で、野球と高校サッカーの成功率は何割くらい?
というか弱いチームが強いチームに勝つのを成功させた率は?
>NSCと秘密保護法成立でこれも一応願望達成(5年だか6年だかで
これはその頃ならまるで想像つかなかったこと?
てか
こういう世界規模のことも自分の意識次第でコントロールできるという確信は
一体どっから来てんの?
自分以外にも大勢の人間の意識がかかわってるはずの事象なのに
851
:
五月雨祭
:2013/12/08(日) 19:59:59 ID:tGGIAf0I0
今日は餅を只で手に入れる・・あのねぇ・・細か過ぎるな。
>>850
>重要度
>成功率
細かく考えた事は無いし明確に意図持ち始めたのは2011頃からの上に
メモも取ってないのでデータは無いです。
但し今年振り返るといわゆる「本願」に近い方は失敗率が多分高い感じ。
レッドソックスや楽天は大体初夏ぐらいから頂点狙っていてあんまり
気にしていませんでしたから。
鵬翔は単に今年移籍してきた選手の母校なのでついでのついでだったし。
>弱い
>強い
そういうのは全部無視しているのは毎回同じですな。
>世界規模
>大勢の人間の意識
そんなものや理屈は全部ブン投げ。
850さんも願望実現したいならこれがお薦め。
852
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/08(日) 20:00:15 ID:cMwCjn0w0
>>849
チケットを実践しただけだよー
あと、今を感じて安心に浸ってました
853
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/08(日) 23:28:35 ID:YxUARH7.0
五月雨さんよー
レッドソックスと楽天は初夏の時点で何位ぐらいでした?
その時点で1位じゃなければ1位とのゲーム差は?
また、とりあえず2011以降はそれ以前と比べると
応援するチームの勝率がかなり上がってるのは確かなんですかね?
たまたま強いチームを応援する率が上がったということでもなく?
>そんなものや理屈は全部ブン投げ。
とは言っても
こんな大勢の意識がかかわってることは自分1人の好きなようにはコントロールできないんじゃないか
と最初は思いませんでした?
おそらく思いましたよね?
その後そのへんの実際の仕組みがわかったりしなかったのでしょうか?
854
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/09(月) 00:21:22 ID:9fv9LWd60
>>852
チケットの実践ってどれの事を指すの?
いっぱいありすぎてどれから手をつけて良いのか
分かりません
855
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/09(月) 23:05:20 ID:cMwCjn0w0
>>854
別の領域を信頼するってやつだよ
856
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/10(火) 12:54:41 ID:Dn6x88/o0
なんだろうね。
幸せって前は自分の進んでいる道の先にあるんじゃなくて、どこか別の所にあってそこに飛ばなきゃって気がしていたけれど、近頃は今自分がいる場所の回りを暗闇が覆っていてその奈落の底を一突きすればいいものがブワッて流れ込んでくる気がする。
その暗闇はダメな理由を考えれば考える程厚みを増していく。できない言い訳をして自尊心を保ってきたんだよね。言い訳を止めると自尊心が崩れて自分はダメ人間だってやる気失うんだけど、そこを乗り越えていくと希望の鼓動が聞こえ始める。
どうやら今まで避けてきた所の先に何かあるんじゃないかって、ネガティブなものにいとおしさを感じ始めた。
857
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/10(火) 23:34:54 ID:m0dqy2Bk0
自己観察してたら、なんか性格が明るくなった。
端から見ても、はっちゃけたというかノリがよくなったらしい。
人と接するとき、あれこれ考えなくなったからかなぁ。
元々運がいいほうだけど、小さな引き寄せも増えている。
喉が渇いたなーと思ってたらビール引換券をもらったり…
それはともかく、本願(?)に関して、ここ数日わくわくが止まらなくてわけがわからない。
友だちがその本願と隣接する分野において、予想をはるかに上回る成果を出したからなんだけど、
自分もじきに成果が出せると思うと、どうしようもないくらいテンションが上がりまくる…
なにが当たってもうれしい懸賞の当選が確定していて、どの商品が届くかwktkしているような心持ち…?
ちょくちょく自己観察しても、わくわくが次から次へとわきあがってくるから、もう別の領域からの感覚だと判断しちゃえばいいよね。
なんかよくわかんないけど人生楽しいし!
858
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/12(木) 20:10:01 ID:bYRSuExY0
五月雨さん、いる?
>>853
をよろしく
859
:
こんにちは
:2013/12/12(木) 21:51:33 ID:bLPKz3Yc0
こんにちは
http://qyub.cn/?i=28s
http://qyub.cn/?i=28t
http://qyub.cn/?i=28u
http://qyub.cn/?i=290
860
:
五月雨祭
:2013/12/13(金) 23:03:00 ID:tGGIAf0I0
喧嘩商売の再開実現したので皇国の守護者(特に漫画)とスラムダンク2部
と後は某18禁ゲーのシリーズの5の完全版やな。
陳さんのブログに特攻野郎【3662】と書いたら2日後に身内が特攻野郎Aチ
ーム見ててワロタ。
>858
強さとかゲーム差とか見てませんよ。
只あの当時からワールドシリーズ制覇するのはレッドソックスで日本シリ
ーズは楽天と・・なんのきっかけか忘れましたがそう思っていただけです。
楽天とレッドソックスは確か最終結果が出る前に書き込んでませんでした
かね?
>応援するチームの勝率
というよりスポーツと関係ない事で支持する地域とそこにいるJのチームの
勝率が妙に符合するようになりました。
ただまだ絶対じゃないです・・絶対なら浦和が悲惨な事にならないです。
ホント何なのだろう・・システム変更や移籍選手のベストチョイスとか
個々の事象は成功するんだけど。
>大勢の意識
>実際の仕組み
そういう越えなくちゃいけない壁は設定しない方が良いですよ。
どういう過程を経ようと大金持ちとかモテモテとかなったらそれで満足
しますよ自分は(そういう願望は今あまり持ってませんが
達人の方は大抵そういう方程式無視していた感じが強かったですし。
懸賞応募したらそれに満足してすっかり忘れるような・・
861
:
日本の人です
:2013/12/14(土) 10:11:04 ID:Yc3nLsDc0
日本の人です
はじめまして
ホームページ作成
みんなを歓迎して予約購入します
これからも宜しくお願いします
協力は楽しいです
http://414loving.com/?i=l
http://414loving.com/?i=m
http://414loving.com/?i=n
862
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/14(土) 14:13:04 ID:bYRSuExY0
>>860
五月雨さん
そういう問題やなくて
プロスポーツ観戦のように大勢の意識がかかわってることに対しては
自分の好きなようにコントロールできるもんやないと最初は思ったのか?思わなかったのか?
その後そのへんの実際の仕組みはわかったのか?わからなかったのか?
と聞いとんのや!
どないやねん!?
863
:
五月雨祭
:2013/12/14(土) 21:57:31 ID:tGGIAf0I0
>>862
>最初は思ったのか?思わなかったのか?
いや全然。コントロールするのが大好きなので。それが実現するのが
・・かれこれ少なくと7・8年は望んでいる方(引き寄せとか知る前から
途中で上手く行かずあがいたり絶望したりなら思いましたよ。
>実際の仕組みはわかったのか?わからなかったのか?
判ったような判らんような・・何しろ叶ったり叶わなかったりの繰り
返しですからね。
そんな中途半端な状態で無理矢理言うとすれば「思い付く→支持する
事があるかどうか見る→決定→懸賞応募するように出して忘れる→
実現」という感じの方程式かなあ・・自由意志や自我は存在しない派
になってコントロールしたいのをブン投げしているけどそれこそ
現在趣味にしている懸賞の応募と一緒で不確定気味。
ベルセルクの映画は実現したけど大コケしてじゃあ間違えたのかと思
ったらタイミング良く懸賞応募機会に巡り合えて当選するし。
共謀罪成立と破防法適用の実現は何時の事になるやら・・。
まあ引き寄せとか108を必死にしていた頃と比べると確実に↑ですね。
・・今の広島市長が辞めさせられて居なくなってまたアレ系列になったら
らサンフレの降格狙ってみるか。
いい加減に自分もはっきりさせたいし。
その前にこの世界が無くなっていたらなお良し(まだちょっと怒り中
864
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/18(水) 01:01:33 ID:LnLGdb2c0
ちょっとよくわからない感覚なので、整理させてください(><)
ずっと、「今手に入れる」の意味がわからなかったんですけど、
急に、今「ない」ものは永遠にないんじゃないかという考えに至り
「なんだ、今全部あるやん!今もっとるやん!」という境地になり、
すごい勢いで幸せが溢れてきました。
ずっと不足を探していたエゴも「あれ?幸せになっていい…のかな」
と恐る恐るですが、幸せに足を踏み入れようとしています。
ネガティブなことばっかり訴えていたのに、嘘みたいに静かに
なりました。クリスマスも目前に迫って、独り身だしどうしよう
と思っていたのに、今はなんかどうでもいいし、素敵なクリスマス
を過ごすことは決まってるし・・・となんかよくわからない
心境です。ちょっと混乱していてまとまりのない文章ですみません。
とりあえず、経過を見守ってみます・・・。
865
:
五月雨祭
:2013/12/20(金) 22:18:14 ID:tGGIAf0I0
イチローの話を調べたら次の日スズキから懸賞届く・・毎回そうだけど
どんな過程やねんワイの願望の叶い方。
浦和レッズの懸賞も取れたけど中途半端なネタばっかしですな。
今日もコツコツ懸賞生活。
誰の目にも判るごっついのはまだ来ない。
866
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 12:48:55 ID:GjTid87k0
よく「意図」すれば願望実現する「思考」は願望実現には関係無い
だから意図さえすれば後はなにもすることはない
と言うけど「意図」は思考ではないの?
867
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/22(日) 20:01:28 ID:IxG7lpTA0
>>866
そーだよねー
なんか日常的な動作(顔洗う・トイレに行く・・・)は
単なる意図で
願望は意図にならないのは何故なんだろう?って思う
868
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 02:32:16 ID:5fDc2zyo0
>>867
出来ることを、知っている(わかっている、確信している)かの違いじゃない? 顔洗うときとかに、可能性を考慮しないでしょ? どっちの手からどのように洗うとかw
869
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/23(月) 23:53:28 ID:6EtMk7C60
>>868
そうなんだよね・・・。
自分は無力で情けない
870
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/24(火) 03:32:53 ID:9w3tzyGo0
>>869
まてまてw 流れがわからんw
無力ってなんだ?
871
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/24(火) 12:02:57 ID:GjIbDZBc0
俺も無力だ
872
:
幸せな名無しさん
:2013/12/25(水) 13:24:05 ID:wU9Satz.0
>>867
簡単なことは意図できるのに願望はなんで…って「ない」に視点を合わせないで
よくわからないけど、簡単なこと意図できるんだから、願望も意図できるんじゃね…??って「ある」視点で疑ってかかったらどうだろうか
873
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 15:18:09 ID:phFRgS/I0
>>872
意図してから10年叶わない
874
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 15:59:34 ID:wqe7CDRY0
>>872
願望としているから、叶わない。
とか、
自分の本当の願望と一致していないから、叶わない。
とか
叶えようとしているから、叶わない。
色々な表現があるけど、
喉が渇いているなら、それを癒やせばいい。
それを、水を飲みたい、ジュースを飲みたい、いや、炭酸飲みたいと考えて、
目の前にある、水筒を開けようとしない。
何が入っているかわからない水筒を開けようとせず、中身がわかるまで開けない。
だから、いつまでも喉が渇いたまま。
そういうことだと私は捉えてる。
875
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 16:25:32 ID:phFRgS/I0
>>874
でも「叶わない」と思っていても叶うときもあるよね
願望入れ食い状態になりたいんだよぉ♪なっしぃー!
876
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 16:41:57 ID:.eOncTP.0
>>874
と言う事は、のどが渇いてるそれを癒そうそうだ目の前にコンビニがある
金はないが知ったことではない、とにかく目の前にあるコンビニの飲料を
飲めばいい、金がないから飲めるだろうかとか考えないで飲んでしまえと
いう事ですか。
877
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 17:30:26 ID:GjIbDZBc0
俺も意図はとっくの昔からやってんだけどな
878
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 17:33:39 ID:V1tD62vM0
>>876
いや、金もある。にもかかわらず店に入ろうとしないで店の側から自分の所に持ってきて口に注ぎ込んでくれる奇跡を待っている。
もし自分で店に入って買ってしまったらそれは「引き寄せではない」とエゴが解釈する。だからそれは出来ない。
そして時間が経ち店の前で干からびる。
879
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 21:30:13 ID:wqe7CDRY0
ゴメン。
質問スレと勘違いしてました。
とりあえず、これだけを。
>>874
さん
>>876
さん
どちらも合ってる。
言い方、捉え方の違い。
何故あっているか?例えれば、
世界中の人が「月は何処か」と聞かれて、
一斉に答えれば、指差す方向が微妙に違ったり、
全く反対側を指していても、月を指差している。
そして、お二方は指している指の爪や方向に注目している状態。
ちょっと見方、捉え方を変えれば月に気が付ける。
渇きを癒すとしたとき、既に、何通りもの癒し方は存在している。
ただ、達成までを「楽しく体験」しているだけ。
スレ違い失礼しました。
880
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/25(水) 23:33:03 ID:1DLu89fE0
>>879
認識の変更をしたんですか?
今そこで躓いてます。良かったら成功談聞かせて(読ませて)
くださいませんか?
早く認識の変更ってものがどんなものか体験したくて・・・・。
881
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/26(木) 00:49:33 ID:wqe7CDRY0
>>880
成功ってなんだろうとか、
お金ってなんだろうとか、
アファメーション、メソッド、瞑想、目に付く事はなんでも、やったらどうなる?とか考えずに実行、体験しました。
108さん、クレさんの、自分がマイナスに捉えているだけで、全てはよくわかんないけど完璧、今は失敗と感じていても、成功を味わうための途中経過、エッセンスと、さらっと流す。を実践しました。
>(今そこで躓いてます。)良かったら成功談聞かせて(読ませて)
>くださいませんか?
貴方のこの文はまさしくチケットの後書き。今、成功している私は、どんな経験をしたのだろう。
7章までの書かれていない道のりは、
一人一人別のモノで、大事な体験なんだと、改めて今体験させてもらいました。
ありがとうございます。
あなたへの返答を考えていたら、
365日という曲が流れていて、歌詞が
目につきました。
この歌の歌詞の「君」の部分を
「認識を変更した私」や「別の領域の私」などに変えて読むといいのかな?と
思いつきで書いてみました。
答えを求めてたら、答えに気づいたという実践・体験談として書かせて頂きました。
882
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/26(木) 19:33:01 ID:.YHNUku20
最近なんとなく、あー既にあるってこれかな、もしかしたらいわゆる「認識の変更」したかも、と思って過ごしていたら、ここ数日都合いいことがやたら起こる。現実(現象)が全自動で動いてくれる感じ。
なんだろう、安心感がすごい。
883
:
五月雨祭
:2013/12/26(木) 21:58:20 ID:tGGIAf0I0
遂に食べ物(※大量系)の壁を破る・・残りは飲み物(大量系)・旅・家電だな。
日経平均16000が12月30日の終値になったら現金ゲット(そういう懸賞に応募中
靖国参拝も済んだ・・さてアレの再稼動といこうか(地熱でも良いけど
884
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/26(木) 23:15:52 ID:.2EEMax60
>>881
おいー!なんだよー!
人の問いかけを利用して自分の確信を得るなよー!
激おこプンプン丸!!!!!!!!!!!!!!
885
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/26(木) 23:17:00 ID:.2EEMax60
>>882
いいなぁー うらやましいなー
自分も全自動で楽したいよー
886
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/26(木) 23:25:04 ID:.2EEMax60
>>881
ていうか全然意味不明だお
チケットの後書きと自分の質問と全然リンクしないお
887
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/27(金) 00:28:17 ID:wqe7CDRY0
>>886
240ページの最後の行からですよ
888
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/27(金) 00:30:04 ID:wqe7CDRY0
>>884
なにか気に障るような事を書いてしまったようで、申し訳ない。
889
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/27(金) 00:36:50 ID:.YHNUku20
>>885
とくに大きなことが起こったわけではないけど、ちょこちょこ都合のいいことが起こる、画家さんの「現実があなたにピントを合わせてる」って記事があるんだけどまさにそんな感じです
ちなみに私の認識の変更のきっかけは、クレさんの「なる」でした
890
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/27(金) 21:02:26 ID:HcEFt.8g0
周りから超イケメンとかモテルでしょとか言われるようになった。
金銭面もまた少し良くなった。
職場でも評価されたり。
健康状態も良好。
自分が属性を付けたとおりに現実はなる。
というか属性を付けた時点で叶ってんじゃん、ってことなんだろうね。
891
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/28(土) 00:42:39 ID:Dc.Z0Qtc0
>>890
属性つけたら叶ってるの?
カタールに行きたい!って思ったら叶ってるって事?
892
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/28(土) 06:17:46 ID:fSZNXew60
よく思うんだけど…
あなたの今の願望ってカタールもしくは日本以外に行くことなのかな?
ここで話す「在り方」というのは理論的にはどんな状況でも対応可能(じゃないとおかしい)だと思うけど
つい確認しやすいものはすぐ選んだあり方からうっかり外れてしまうこともあるとおもうけど。外れやすいというか。
顔とか、今いる場所とか。
かたやぼんやりしたこと(人に親切にされる私とか、モテ出す私)とかは景色みたいに常に常にくっついて回る事象じゃないので
(24時間求愛されるひともいないよねw)比較的プロフィールの変更がしやすいと思う。それの積み重ねで体感したらどうだろう。
ことの真偽を確かめよう!という気持ちならその気持ちを持ってる限り疑いの枠から外れられないから
自分の「こうなりたい」と思う像をきめてそれこそ属性を変更して「試して」みたら?
確かめないと採用しません、ってならもうこんな怪しい話から足を洗ったほうがいいよw
まず確かめられないと思う。人の話きいたってわかんないと思うし。
長々書いたけどこの世界観からいけば
「カタールに行く私」にはプロフィール変更は可能だと思うよ。
認識上の話になるけど「カタールに既にいる私」にだってなれるよ。
ただあくまで形而上学的な話なので「じゃあカタールのものを手に持ってきて証拠見せろ今すぐ」となると
話の次元が変わって難しいと思うけど。何を以って「在る」とするかの基準が根底から違うと思うから。
潜在意識含め「あり方」が先に変わると(別に変わらなくてもいいけど)現実もついてくるって話だから
一旦それを肯定して試してみる必要があるかと。
893
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/29(日) 00:28:47 ID:JwLg5GDc0
>>892
ご丁寧な説明をどうも有り難うございます。
そうですよね、「在り方」を言ってるんですもんね、「在り方」。
「○○な私(カタールに行ってる私)」としての「在る」を属性とすれば
いいんですよね?
あとよく思うんですけど、「在る」であって「有る」ではないんですよね?
いつも「有る」と勘違いしてしまうんですが「有る」じゃなくて
全ては「在る」んですよね?
894
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/29(日) 17:58:45 ID:fSZNXew60
あなたのいう「有る」の要件がわからないからわからない。
目で見て手で触れることができるもののこと?
たとえばだけど遠距離恋愛で外国に彼氏いるとする。
彼氏がいる事実は付き合い始めて継続しているという記憶とあなたがそうであると認識している、これだけじゃないかな?
今すぐここで触れないよね?
あとこの辺知ろうとしたら個人的に願望実現(本来の目的)から結構知らぬうちに遠ざかると思うんだけど。
うやむやのほうがいいよ。そっちのがうまくいく。
895
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/30(月) 08:36:33 ID:7o9zBK1g0
>>894
ありがとう。
うやむやでも良いんですね!
896
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/31(火) 15:59:30 ID:YoFWt65M0
1000万円持ってる自分という属性を付けたけど
1000万円は銀行の預金口座には入ってなかった
どこに居1000万円あるんだろうか?
897
:
チケット実践見本市
:2013/12/31(火) 17:45:45 ID:GjIbDZBc0
俺の貯金は0円
898
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/31(火) 19:57:53 ID:9BvfC3CE0
>>897
0なら御の字
自分は借金あるよ
それも35年ローン
899
:
もぎりの名無しさん
:2013/12/31(火) 21:29:21 ID:ZHMkyZbM0
認識の変更をした方、既にあるを体感した方に伺いたいです
自分も二週間ほど前、あ、認識の変更した、と実感、体感し、すべてここに、自分の内側にある、実現している、とストンときました。達人さんの文言や成功体験談が今までにないくらいストンと附に落ち、感覚としても「ああ、この言葉にできない、あるって感覚そのものだ」と感じました。それから数日、小さな願望がドドッと現象化しました。
しかし一昨日から風邪で熱が出たりと体調を崩してしまい、体と心はリンクしているのでしょうか、内側への安心はどこへやら、素直に「彼に会いたいなー」と涙がでてきました。ちなみに認識の変更を感じてから体調を崩したのは二回目で、一回目も同じく泣きました(笑)体調が普通の時はとても穏やかに心地いいのですが。
別に泣きたきゃ泣こう、彼を思って泣いたところで私の内側はかわらん、と思って泣いたらスッキリしました
認識の変更をした方々、根本的に私は認識の変更をしていなかったんでしょうか?笑また、認識の変更したてホヤホヤで、慣れていないのか、いま、上記のように「また不足を見たりしないだろうか、むしろ変更の認識ほんとにしたのか?でもあの安心感はあれそのものだよな」なんて考えています。
年の瀬に長文申しわけないですが、ご意見頂けますでしょうか。
まずは休んで体調を治すのが先とはわかっておりますが…宜しくお願い致しますm(__)m
900
:
もぎりの名無しさん
:2014/01/02(木) 01:11:01 ID:9BvfC3CE0
>>892
属性を決めて試してみれば
がんばってやってみる!
901
:
五月雨祭
:2014/01/03(金) 21:04:13 ID:tGGIAf0I0
あけましておめでとうございます。
西川が遂に浦和に来た・・2009?頃だったかこれ願ったのは(移籍して来い
という意味で
溝ナントカにブチ切れしてたっけ。
あの頃はそれと政権維持の事ばっかりに固執してたなあ・・。
次はでかい方の森島やな。
こんな世界は要らないけど叶ったらそれはそれで嬉しい。
902
:
もぎりの名無しさん
:2014/01/03(金) 21:16:27 ID:0HwVPdAs0
>>892
さん
あなたは
・天気や気象
・政治
・プロ野球の弱小チームの強化
・売れないタレントのファンが全国に増加
のような世界情勢に対する願望は
自分1人の好きなように実現できるもんだと思いますかね?
903
:
もぎりの名無しさん
:2014/01/05(日) 11:47:54 ID:N62fRrGA0
>>901
西川くんだってお金が欲しかったんだよ!
金額=自分の評価がプロスポーツの世界だからね!
優勝2回もしてんのに給料全然上がらないなら
そりゃぁ移籍もするわな!
904
:
もぎりの名無しさん
:2014/01/05(日) 15:05:08 ID:M3mMvseg0
>>901
5000万円が1億円になるんなら
移籍するよ! 誰でもね!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板