したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十五幕】

1むぎはら★:2011/12/27(火) 23:04:10 ID:???0
どうぞ。

583もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/27(金) 23:06:53 ID:BMcm9ZUw0
>A4ちゃん
で、今のわしはどうなのって?
だから仕事も無い、金もない、女もいない、何も無いんだが死ぬコトも怖くてできん、
でも死ぬコトの他には何も思い浮かばない、ああいっそ世界よ滅亡してくれ

……なんつって1999年に地球が滅びなかったコトを恨んでのたうちまわっていたわしが、
気がつけば仕事も住むトコも金も家族、すなわち女房子供までおる。
当時は絶対に想像もできなかったもんを手に入れておる。
それはおまいにはなんの価値もないかもしれん。
だがわしにはかけがえの無いもんである。
そこに幸せがある。
わしだけの幸せだ。
おまいにはなんの興味もないもんかもしれんが、プライスレスな価値がある。

まじで今でもこんなにあれこれ手に入れたコトが信じられんほどだ。

584もぎりの名無しさん:2012/01/27(金) 23:12:44 ID:A4q1ha7Q0
>>549のダゼも酷いなww
何を根拠に言ってんだよwwエイブラハム様が言ってるからかwww

場所をイメージwww
そんなことしなくてもいいよwww
行きたきゃいけwwww
イメージできても悪いことが起きるときは起きるよwww
こんなのは自分に対する制限だよ、バカww

ダゼ、お前の書いてることは全部役に立たないwww

585もぎりの名無しさん:2012/01/27(金) 23:16:04 ID:A4q1ha7Q0
>>558も酷いwwまた根拠はエイブラハムwww
許せないヤツがいたってオッケーですよwww

586もぎりの名無しさん:2012/01/27(金) 23:19:21 ID:A4q1ha7Q0
>>583
だから、年収をかけよwwwそれと具体的仕事内容。

かけないってことは、そういう観念があるんだから、外して見ろよ。
お前は他人様にいつもそんなこと言ってんだろ。

書きたくなきゃ、理由とともに観念外せないことを詫びろ。
俺の質問にはまったく答えてない。

587もぎりの名無しさん:2012/01/27(金) 23:21:46 ID:A4q1ha7Q0
>>583
どうしょうもねえなあ。
年収書かない理由にはならないってお前の反論予測して書いといてやったろ。

お前は俺の予測通りのこと書いて濁そうとしてるぞwww

>ここでお前なら、主観的に満足、幸せならいいという反論をするだろう。
>で、年収を言わない理由になるか?

588もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/27(金) 23:22:53 ID:BMcm9ZUw0
>A4ちゃん
で。年収は前にチラッと言ったコトあったんだが、残念ながらおまいの想像するようには
周囲の人々を勇気づけたりはしなかったんだぜ。
会社持ったっつう話をしただけでもやれ自慢してるだのそんなコトぐらいで
何はしゃいでやがるんだだのと、まー……わしの見たとこでは『いや素晴らしい
ぜひ私もあなたのように金稼いで自由な暮らしがしたいんでもっと一緒に
引き寄せを学びあいましょう!』
……みたいなヤツにはお目にかかれなかったのだぜwwwwww

それにな。
また改めてそれ言ったところで、それがわしとおまいの仲を近づけてくれるとは
思えんのだぜ。
それがおまいの満足するような金額じゃなけりゃ、おまいはますますわしの発言に
腹を立てるだろうし、予測の上を行ったらいったで、『へー、だからって調子に
乗るなよ。お前の発言がイカレポンチであるコトに変わりはないんだから』と
やっぱり距離をおかれてしまうのだぜぇw

だいたいよぅ、そんなコトわしがわざわざ言わんでも、たかがオススメ本を教えるコトが
周りに与える影響の大きさを知ってるおまいならわかるんだぜw?
そりゃ中にはおまいが言うとおり勇気づけられるヤツもおるかもしれんが、
もし一人でもそうじゃないヤツがいるんだときたら、どうよ。

それでも聞きたいってんなら……そうだのう、おまいが『この金額なら好き勝って言ってヨシ』
という額教えるんだぜw

589もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/27(金) 23:25:46 ID:BMcm9ZUw0
>A4ちゃん
いや……仕事も前に書いたんだが。
つーかおまいペース早過ぎで追いつけん。

てかおまいだってわしの質問にも答えてくれんではないかよぅ。
本ぐらい教えれ。

590もぎりの名無しさん:2012/01/27(金) 23:29:38 ID:WUdte6lo0
>>582の信頼さん
>ん〜実は不安になっていた事が現実化しても、なーんとも思わなくなっています。

これは何とも思わない状態になっていれば本当に現実化せずに済むって意味
でもありますかね?

591もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/27(金) 23:31:42 ID:BMcm9ZUw0
んー、一応書いておくとよう、webを中心にシステム作ったりサイト作ったり、
まぁデザインもするし、ついでに某三木谷の巨大モールで通販もやっとる。
まぁ良く言えばIT屋、ぶっちゃければ何でも屋だのうwww

前にLOA BANKというもんを作って公開したコトがあるんだが、知らんだろか?
金かけるのもアレなんで海外鯖借りたら閉鎖されちまってアチコチ移転しとるうちに
すっかりやる気を無くして放置しちまったという……
使ってくれたヤツらよ、すまん。

592もぎりの名無しさん:2012/01/27(金) 23:36:56 ID:A4q1ha7Q0
>>589
お勧め本なんてねぇーよ。
学生時代にまともな本読んでねーんだろうなって思っただけだよ。
理系なら許されるけどな、ダゼは文系とよんだ。
俺は、日本文学なら大江とか中上とか小島信夫とか好きだったな。
あと社会評論、哲学系なら、柄谷行人、東浩紀、浅田彰の周辺読んでた。
映画で格好つけるなら、ゴダールとか渋谷に観に行ってたよ。
社会人なってから、そういう系まるで観たり読まなくなったけどな。
ちなみに、学部は、法で、芦部憲法とか内田の民法、山口刑法モロモロ
読んでた。

593信頼:2012/01/27(金) 23:50:00 ID:RttiBqdM0
>>590
何て言いますか〜仮に不安になっていた事が現実化しても、
その不安な現実化が起きても何ら問題無い状態になっている感じです。
なので絶対安心領域なんです。

>>591
LOA BANK・・・懐かしい(´;ω;`)ブワッw

594ぶたまん:2012/01/28(土) 00:05:10 ID:qByXTcoI0
>>591
DAZE氏
あ、そういう仕事なんだ。
オイラもサラリーマン馘になったころ、海外の鯖使って、通販やった。
アメリカ人相手のショー売で、最初は調子よかったんだけど、やっぱり鯖屋が㌧ずらこいた。
しかもちょうど円も高くなり、おまけに決済や保険も面倒になってやんぴww

今は、法人相手のサービス業でボチボチだが、サイト構築やデザインの仕事も受けるので、
リアルビジネスでからめるかもねww

去年だったか、おいらも年収暴露(自慢ブリブリ)したら、スルーされた記憶があるww

595もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/28(土) 00:11:23 ID:mWeuvFos0
>592
おうおう、なんだおまい文学青年だったのかあ!
そしてその生真面目さは法科ベースなんだろうかっw?

ちなみにわしはお察しの通り、学生時代はろくな本読んでおらんのうwww
つーかよう、それこそ純文学とかって心にゆとりがないと読めなくなあい?
いやまあ人によっては読書で鬱憤を晴らしたりするのかもしれんが。
しかしいずれにしろまともではない精神状態の時にはそれこそ一歩間違えば
作家のオナヌーのような本はなかなか読めんのだぜw

596もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 00:16:46 ID:WUdte6lo0
>>593
うーん、
それでもやっぱり不安は現実化しないに越したことはないと思うのですが
シンプルな話、瞑想などで108さんが言うところの別の領域に頻繁に浸っていれば
いずれ不安が現実化しなかった世界にパラレルシフトできるって感じでしょうか?

597もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 00:30:27 ID:z2Jr5GdE0
ダゼ氏は早稲田だから、読まないの基準が違うと思う。

598信頼:2012/01/28(土) 00:43:37 ID:RttiBqdM0
>>596
>それでもやっぱり不安は現実化しないに越したことはないと思うのですが
分かりますか?この意識の動きが外側に力を与えている事を。
この時点で嫌な感覚が意識に起こっていると思いますが、
これをカルマが解消したがっていると言う事で、つまりラッキーチャンスなんですよ。
この時点でラッキーな事だと解消してしまえば、つまりもう起きないんですよ!
この不安が湧いてきている状況は、自分にとって素晴らしい事なんだ!!
つまり不安は良いと意識的に結ぶんです。
すると不安は解消されて無くなってきます。

これはやってみなければ分かりません。
もう初めは嫌な事を意識で感じた時に強引にでも、おお〜今カルマが解消されている!!ラッキーと言ってみて下さい。
意識にどのような変化があるか、試してみて下さい。
外側の現象などは所詮結果です、力があるのは内側です。
力の方向は内側から外側ですよ、これは間違いない。

599もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 00:54:21 ID:WUdte6lo0
>>598
せっかく内側に力があるなら
やはり好きなように現実を作り変えたいもんじゃないですか
そのためには、
早い話、108さんの言うように瞑想とかだけやってればいいんじゃないんですかね?

600もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 01:49:00 ID:A4q1ha7Q0
>>595
このレス読んだでも、バカって分かるわ。さらに幻滅したw
お前のレスの価値はさらに下がったw
文学を擁護するわけじゃないけど、知らないもんは知らないって
ほっとけばいいんだよ。
作家のオナニーとかw
私は無教養ですって言うもんだから、他でそんなこと言うなよ。

純文学とか趣味もあるけど、教養のためにも読むもんなんだよ。
基本的に役に立たなくてもいいが、語彙も増えるし、
まともな大人と話が通じるようになるし、生活全般の趣味もよくなる。
チャネリングwwwとかきちんと笑えるようにもなるし、
本読んでても嘘付け、幼稚wとか分かる。

知らないもん否定したくなるってことは裏にコンプレックスが
あるんだよ。自分で考えてみ?

学部は知らないけど、早稲田出てもしょうもねーヤツ。
まあ十二の予言とかバシャールとか一生読んでて下さいw
チャネリングwww

601もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 06:11:05 ID:A4q1ha7Q0
>>598
やっぱり信頼さんのレスっていいわー。心に響く。
個人的にはチケット板のリオネル・メッシだと思ってます。
チケット板のメッ信頼!

602もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 06:33:39 ID:PM2y4uyU0
564 :信頼:2012/01/27(金) 00:51:24 ID:RttiBqdM0
>ねえ、これって酷くない?
>つーか関東の人マジで気をつけて下さいね。

とか言って、不安を煽りまくって同意を求めてる人が

593 :信頼:2012/01/27(金) 23:50:00 ID:RttiBqdM0
>何て言いますか〜仮に不安になっていた事が現実化しても、
>その不安な現実化が起きても何ら問題無い状態になっている感じです。
>なので絶対安心領域なんです。

とか平然と言える不自然・・・

一度書込みしちゃった発言は取り消せませんよ、信頼

ところでダゼ起きてます?(苦笑

603もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/28(土) 08:27:54 ID:UPaGhbnY0
>602
ん?さっきの地震で起きた。

>600
アヒャヒャ、すまんすまん。
別に本を読むコトを否定しとるわけでも純文学の全てをバカにしとるわけでもないのだぜぇw
もちろんおまいの言うとおり豊かな人間性を育むコトもあるだろうし、語彙やら
表現法が増えたりもするんだろうが、なんつーんだろうなぁ……
あの審査員をした知事様に、それに噛み付いた受賞者に……
ああ、作品じゃなく作家見るからイカンのかw
ああああ、わかった!


それはまさにおまいがやっとるのと同じコトだったのか。
書いた内容はどうでもイイ、それを書く資格があるのかどうかが大事なんだ、みたいな。
ホホウ……これは面白くなってきたぜ……ククク……

最近半角カナを使えるようになったわし

604もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/28(土) 09:37:36 ID:6ypoRzzg0
なんつーんだろね、例えば教養があるコトは素晴らしいコトだが、その教養のせいで
他の教養が無い人を蔑むのだとしたら、そいつが得たのは真の教養ではない、
と思うわけよ。

大金持ちにはなりたいけれど、貧乏人を馬鹿にするコトしかできない金持ちには
なりたくないわけよ。

コトバは誰かと繋がるために使いたいのよ。
誰かを辱めたり攻撃するためには使いたく無いわけよ。


なんてコトを思ったある寒い冬の朝。
散歩でも行くとするか。

605もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 10:08:35 ID:DD5NIEWs0
>>604
だぜさん、語尾にだぜwが抜けてますよ〜

606もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 10:10:03 ID:CQTduhFYO
だれでも、なんでもさ、こだわるものに苦しむよね。

607もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 13:21:20 ID:PM2y4uyU0
>>604
>散歩でも行くとするか。

なが〜い散歩ですねえ
まだ帰ってこないw

608もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 14:06:00 ID:A4q1ha7Q0
>>604のだぜ。

お前本当のクズだな。自分のレス読んで恥ずかしくならないか?

>なんつーんだろね、例えば教養があるコトは素晴らしいコトだが、その教養のせいで
>他の教養が無い人を蔑むのだとしたら、そいつが得たのは真の教養ではない、
と思うわけよ。
>大金持ちにはなりたいけれど、貧乏人を馬鹿にするコトしかできない金持ちには
>なりたくないわけよ。

俺はお前の知らないものをオナニーって批判するような姿勢を無教養って罵倒しただけで、
教養のあるなしで人間を図るとかそんなんじゃねーーよww
ところで真の教養ってなんだよwwwwwwww
計らずもお前は真の教養のあるなしで人間を図ってんだよw
分かるか?
俺は自分を教養ある人間だなんて考えてない。
でも、ネットのやりとりで、相手に対し無教養って罵倒することがある。
ただそれだけのことだ。分かるか、ばか?

もっと自分と向き合えよ。
アドバイスしてるから俺は賢人って思っちゃってるんだよ。無意識に。
>>604を書くことでお前の中の何が守られてるか考えてみ?

貧乏人をバカにするとかww
普通の分別のある人間は金のあるなしに関わらず、人をバカにはしませんw
お金持ちになっても貧乏人をバカにしないのは偉いのですかwwww

正直、お前やばいぞ。
もっと他人に向ける厳しい視線を自分に向けろよ。
自分は他人を批判しないという規律を守る良い人間だと思ってるのが本当に痛い。
大分前からお前のレス見てるけど、まるで成長がない。
お前が他人に上から目線でアドバイス出来るような人間か
もう一度自分を見つめなおしてごらん。

まあ、俺のレスもお前の心には一切響かないだろう。
お前は相手の揚げ足を取ることに専心する、
自分の小さなプライドを守る弱い人間だからだ。

609もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 14:28:20 ID:y.f01VyY0
個人的にメールして文句言ったらいいのに…
なんか見てて気分悪いよ

610もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 14:55:26 ID:kCEUqBVgO
>>594
どのくらいなのですか?
年収は。

ぶたまん社長さん。

611信頼:2012/01/28(土) 15:40:43 ID:RttiBqdM0
>>602
取り消しませんよ?
だって関東で地震起こるから。
皇室や大物政治家が東京から移動したらいよいよです。
今のうちに準備と心構えをしていれば不安は薄くなります。
いつでも来い!みたいにね。
なので知れと言っているんですよ、オカルトだ何だと言わないで、
知れば解決策は潜在意識が教えてくれるから。

今の時点で地震も震度5と震度4が2回でしたね。
つーよりもイランがホルムズ海峡封鎖したら大変だよね?
日本もイラン側かアメリカ側かまだ決めてないみたいですが、
どっちに付いても大変な事になりますね!
ほーらほら、だんだん陰謀論で言われていた事が本当になってきた!w
まあ、こんな事を回避するには、みんなが裏のシナリオを知れば解決なんですよ。
何でウィキリークスが毎度毎度問題視されているのか?
内部告発されたら困る事があるのでしょう。
何故ならそんなマズイ事しなけりゃ金儲け出来ないから。

ジョセフ・ティテルの予言、2012年元旦発表の訳が乗ってます。
http://blog.livedoor.jp/hihumikai/archives/67263585.html#

612NASA局長:2012/01/28(土) 15:51:35 ID:6qaLjB1YO

本日、フジテレビ系列PM9:00〜11:10

『サイエンスミステリー2012 えざる禁断の世界Ⅱ』

今出先なので内容詳しく書けませんがコチラです↓
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/120112-008.html

(試験に出る!ここを押さえろスピ教養コーナー)
http://www.youtube.com/watch?v=MdKt5C5N9Kk

613NASA局長:2012/01/28(土) 15:53:33 ID:6qaLjB1YO
↑【本日のNASA・推奨番組】

抜けてましたわいやはや‥

614もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 16:23:22 ID:WUdte6lo0
>>611
信頼さん、よく教えてくれました!
↓これって大変じゃないすか!
これはもうパラレルシフトしかないっしょ!?
早い話、暇さえあれば瞑想すべきでしょうか?

56)日本の困難
2012年、日本は大変な困難に直面する。
実質的にメルトダウンしてしまう国があるが、
それは日本、中国、ロシアのいずれかである。
放射能事故が再度日本を襲う。
これで環境は破壊され、多くの動植物が死ぬ。
核爆発で火傷しケロイドを負った人々が逃げ回る光景が見える。
彼らの顔は明らかにアジア人だ。

615もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 16:38:25 ID:Dy/IceUY0
時間の概念がどうしてもなくならない
助けて

616NASA局長:2012/01/28(土) 16:56:21 ID:6qaLjB1YO
>>567
>DAZEww氏
>この映ってるオッサン、サティなのだろうか?


いやはや、こちらがサティです↓

(えいいちの白熱教室)
http://www.youtube.com/watch?v=_OeSsFe3pYw
http://www.youtube.com/watch?v=mcLni-iEjZc
http://www.youtube.com/watch?v=2DJIuttXbik

(DAZEww氏理論)
http://www.youtube.com/watch?v=z65oD9HK7A4
http://www.youtube.com/watch?v=F1oRQjHyPXo

617ひらが:2012/01/28(土) 17:10:58 ID:J7Z6198E0
>>606
 他の方法もあるのに「こだわってしまう」のは
 自分自身が「他の方法」に納得していないからなんでしょうな。

 意味不明に見えたらスルーでおk

618もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 17:57:28 ID:PM2y4uyU0
>>611
>取り消しませんよ?

ということは
あぼん認定されポアされてもかまわない
決死の覚悟で書込みしてるわけですね(ワラ

・公許良俗・法律に反する書き込みが行われた場合、その投稿者が一切の責任を負います。
・掲示板の主旨に不適当と判断された場合、管理者の権限において投稿が削除されることがあります。
・管理者の気分で投稿を削除することもあります。
・荒らし等の迷惑行為を行った場合、該当ホストやプロバイダからの書き込み禁止などの処置がとられる場合があります。
・悪質な迷惑行為が行われた場合、該当IDの接続情報を開示して通報する場合があります。
・投稿が受け付けられた時点で、投稿者は上記ルールに同意して承諾したものと見なします。

619もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 18:35:26 ID:kCEUqBVgO
>>617
本○○のチーフ?

620信頼:2012/01/28(土) 18:57:15 ID:RttiBqdM0
>>618
はい?何で決死の覚悟で書き込みなのですかw
108氏、むぎはら氏が削除対象だと言われるならば、それは従いますよ?
ここは彼らに権限がありますから当然の事でしょう。
ここは雑談スレだと言う事で色々書かせて頂いております。

αβοοη..._φ(゚∀゚ )アヒャ

さて飯くうか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

621ひらが:2012/01/28(土) 19:45:36 ID:J7Z6198E0
>>619
 チーフって何? ごめんわからない。

 自分がその瞬間に感じたこと書いただけなので
 別に深い意味はありませんw

622信頼:2012/01/28(土) 20:37:11 ID:RttiBqdM0
食いすぎた…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

623もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 21:33:04 ID:WUdte6lo0
信頼さん、
>>611のリンク先のことを知ったはいいものの、
結局どうやって回避されるつもりですか?
↓これなんかが現実化したらマジ大変じゃないですか!

56)日本の困難
2012年、日本は大変な困難に直面する。
実質的にメルトダウンしてしまう国があるが、
それは日本、中国、ロシアのいずれかである。
放射能事故が再度日本を襲う。
これで環境は破壊され、多くの動植物が死ぬ。
核爆発で火傷しケロイドを負った人々が逃げ回る光景が見える。
彼らの顔は明らかにアジア人だ。

624信頼:2012/01/28(土) 21:57:10 ID:RttiBqdM0
>>623
回避しませんよ!回避するって事は回避しなければならない時空にいるって事ですから。
知っていればいいだけです。
これも嫌な感覚が意識におこりますが、カルマが解消されているってだけって事です。
ここで騒ぎだす必要などありません。
知れば終わりです。
回避しなければいけないって事は、回避する次元にいる事を認める事です。
どうと言う事は無いって態度は現実化を小さくするって事です。
まあこれは馴れですね体感を繰り返すのみです。

625もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 22:17:14 ID:WUdte6lo0
>>624
極端な話、瞑想だけやってれば万事OKって感じですかね?

626NASA局長:2012/01/28(土) 23:14:40 ID:6qaLjB1YO
>>558
>DAZEww氏

いやはや、たった今さっき園子温の最新作『ヒミズ(http://www.youtube.com/watch?v=1npnMM2-6p8)』を新宿バルト9で見てきましたが
コレ、まじいいですぞ!!
NASA的には「愛のむきだし」の感動を上回ったかもですわ。
園子温監督の映画ってまったく違うテーマでも全ての作品が底辺で繋がっていて
園子温好きは見ていて終始ニンマリなんですが、この作品も原作こそ某有名漫画ですが
まったくもって自殺サークル〜紀子の食卓〜愛のむきだしのヤバさそのまんまの全色園子温カラーになってますわ。
DAZEww氏との対話として「二元性」や「役割(たぶん局長の考える役割とDAZEww氏の支持する生きがいの創造の飯田氏的な役割とは多少違うかもしれませんが)」をDARK NIGHT議論の頃からテーマにしてるわけですが
この映画「ヒミズ」はそれについてかなりヤバい問題定義をしていますわ。
前作「冷たい熱帯魚」のようなグロシーンはないので(もちろん園作品なので紀子の食卓くらいの軽いショックシーンはある)
DAZEwwにぜひ映画館のスクリーンで見て批評して感想ききたい2012年、今年最初のNASAいち押し太鼓判大オススメ作品ですわ。
映画館けっこう埋まってると思いますが愛のむきだしのラスト同様、そこら中すすり泣いてる声が聞こえると思います。
いやはや、園子温、まじヤバいですなぁ‥

627もぎりの名無しさん:2012/01/28(土) 23:18:29 ID:CQTduhFYO
>>617:ひらがさん
606です。
自分のこだわりが限定や有限を決めていると気づく…てな意味で書きました。
流れ読んでて思いつきで書いただけですので…(笑)

628信頼:2012/01/28(土) 23:58:45 ID:RttiBqdM0
>>625
究極的にはそうですね!
意識を進化させればいいのですから!

>>626
局長、横ですがヒミズ面白そうですね。
予告映像見たら愛のむきだしの時感じた感覚が走りました!
何だかんだで園子温監督作は全部見てますわw

サイエンスミステリーの見る事の不思議は面白かったですね〜

629NASA局長:2012/01/29(日) 00:16:20 ID:6qaLjB1YO
>>628
>信頼さん

いや、マジでオススメですわ。こないだ園監督の「キムタクを映画に出すな!」て記事をさりげなく貼ったじゃないですか、
まあ引き寄せ的にはそういう不足(充足・不足の焦点という意味で)的な発言はいくないと思われがちですが
このヒミズを見ると園子温監督の発言の意味がわかりますぞ。鳥肌です。
信頼さん見たらラストシーンとか号泣するんじゃないかなぁ‥
もちろんモルダーは明日行くとしてみなさん暇があればぜひ映画館での(映画館に金を落とすという意味じゃないですぞ、TV画面ではなくあえて観衆の中のひとりとして見るという意味です)観賞をオススメしますわ。
本当の意味でのスピリチュアルを考えさせられますわ。
画家さん、55氏あたりの感想も聞きたい作品ですな、いやはや‥

ちなみに主演の二階堂ふみ、個人的な趣向ですが超カワユスですぞ。

630もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 07:01:38 ID:PM2y4uyU0

衝撃!
ダゼの早起きは欺瞞だった!(失笑

631もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 08:50:38 ID:UPaGhbnY0
なんだ……わしは朝起きたら報告をしなきゃならなくなったのか……。


>A4ちゃん
気に障ったのならごめんよう。
わしとしたはただおまいとらわしの共通点を見つけて嬉しくて報告をしたかった
だけなんだがのぅ。

いやさぁ、これまた誤解が生じてると思うんだが、朝っぱらからアレだけども
オナヌーについては前にも触れてると思うんだがよぅ、わしは人間のエゴイスティックな
活動というのは基本的に皆オナヌー的であると思っとるわけなのだぜ。
当然わしの書き込みだってそもそも『わしのため』に書いておるのだから
オナヌー以外の何物でもないのだぜw

でよぅ、自分を表現する芸術ってぇのはそのオナヌーの最高峰なんじゃねぇかと思うわけだぜ。
いやもちろんあれよ、木彫りの仏像は彫るんじゃなく木の中には埋まっているのを
取り出すだけだ的な話もあるかもしれんが、逆に自分でもどうしてこんな作品が
創れたのかわからないなんつう方がもしかしたらオナヌーのエクスタシーでぶっ飛んで
いたからなんじゃねぇのかと思えるわけで、まあとりあえずそう仮定しとく、と。

さて、世にはエッチなビデオが出回っておるわけですが、その中に必ずと言ってイイほど
あるのは女優のそのシーンでございますね。
さて、なぜオトコは他人のそんなもんを見て喜ぶのでありましょうか?
逆に、もしそこに男優のそのシーンがあったらどうでございましょうか?
人によっては嫌悪感を抱くでしょうし、まぁ中には魅入ってしまう人もいるかもですが
まぁまた長く書き過ぎたのでつづきはまたにだぜwww

632もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 08:54:50 ID:kqkdxUBI0
やあ、だぜ氏、おはよう。だぜ氏と話したいからここへ来てしまった。2chのシークレットスレにはとんと
こなくなったもんな。

633もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 09:34:30 ID:UPaGhbnY0
>594
ぶーちゃん
いやはやレスしそこねておったw
法人相手のサービス業となw?
前になんか学生相手か何かにどうこうとか言っておらんかったかのぅ?
なんでコンサルみたいなもんかと思っておったわし。

>局長
ホウ……その新作……
面白そうだがこれまた重そうだのぅ……w
原作は漫画なのかあ。
ふむぅ、どっちから見るべきか……。

634もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 09:38:30 ID:UPaGhbnY0
>632
( ´ ▽ ` )ノもはよう

うむ、なんか誰かに来るなって言われて行かなくなった気がするんだが、最近では
おまいのようにここまで追ってきとるんじゃないかという気がするんだが
まあキノセイじゃろう。
雑談ならいつでもドンとくるのだぜwww

635もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 09:44:35 ID:kqkdxUBI0
>>632
だぜ氏、行動不要論者氏のこと覚えてる?今、2chのシークレットスレのテンプレにある、彼の言葉をまとめた
ブログを見て実践中。少しでも嫌なこと、面倒に思うことはやらないと決めてから、ものすごく楽になった。

636もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 09:51:53 ID:UPaGhbnY0
>635
うむ、もちろん覚えておるのだぜw
まぁ何を言ってたかはサッパリだが( ・ω・)

ちなみにそこにあるのもやはり全面的な自分肯定だと思うんだが、どうだろうか。

637もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 10:00:21 ID:kqkdxUBI0
>>635
>ちなみにそこにあるのもやはり全面的な自分肯定だと思うんだが、どうだろうか。

そうなんだ。自分は、自分の生まれ育った家庭環境にものすごく不満があって、自分を褒めてくれなかった、いつもせかすように
叱られてばかりいた、そういう気持ちが強かった。しかしある本に載っていた、自分との対話法をやってみて、自分の中のもう一人の
自分にこう言われた。「あなたは、あなたにつらくあたった家族と同じことを自分にしておられるのですよ」と。

それでふと、日ごろ自分が自分に対して思っていること、やっていることに目を向ける気になった。いくらか努力してもまだ足りないと自分を
叱咤したり、やる気のしないこと、必要のないことでもやっていたり。それはそのまま家族にされてきたことと同じなんだなと気が付いた。それで
それを止めることにした。それで数年前に行動不要論者氏が言っていたことを思い出して、テンプレのブログを読んで実践してみた。

まだ初めて三日だが、必要最小限のことは出来ているし、日が経つにつれ行動が楽になってきた。面白いことに、気持ちはすごく楽になったのに
実際にしている行動は、実行前とそんなに変わらないってこと。

638もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 12:10:31 ID:UPaGhbnY0
ホウ、意外にも古株さんだったとはw

その最後の一文が面白いのぅw
それを突き詰めて考えればだ、いやまぁいいか。うむ。

639ぶたまん:2012/01/29(日) 12:22:14 ID:JZ.yDEUE0
>>633
そのコンサルみたいなもんですがww
たまに大学生相手に講義なんかもかましておりますww

で、あしたのコンサルみたいな仕事の資料作りを、ずっと先送りにしていたので
アワアワとやっとりますww

まあ、なんですわ。
大阪マラソン見ているばやいじゃないってことだけは確かですわ。

>>610
もうすぐ確定申告するので、計算結果が出たら・・・いや、教えませんww
なんとか食えるぐらいです。ほんとですって、○●税務署さん。
実際、まだ国民金融公庫に返済もあるので・・・ww

ま、でも3年前「死んでやる〜」って言ってた頃と比べると、
55氏の言葉じゃないが「神はいます」って感じですワ。

640もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 12:42:08 ID:bMqoPMuMO
>>638

ダゼさん

話をしてもらえますか?
私、前からずっとこの板にいて
ずっと恋愛に悩んでうろうろしてます。

全部わかったような時もあれば
その次の日にはエゴにまた耳を貸して…
と典型的なループを続けています。

もうメソッドに取り組むことには
心底疲れてしまったんですが
でも願うことも叶わなかった不安と戯れることもやめられません。

一体みなさんどうやって7章へ行けるんだろう?

641信頼:2012/01/29(日) 14:34:15 ID:OLzdts7w0
 嫌な感覚→カルマの解消→その事を理解→いい気分になる。
(外圧上昇)                      (内圧上昇)
これは行動氏と同じ事だったのか。
もっと簡単に考えれば、内圧(自分に力がある)を上昇させればいいだけ。

>>640
嫌な感覚が実は良い事であったと言うカラクリに気付けば。
7章ってのはそれ単体では存在できず、切り離されているものではなくて、
7章は1章から6章を含んでいる感じかなぁ〜行こうと思うから行けないみたいな。

642もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 14:48:21 ID:kqkdxUBI0
>>638
>それを突き詰めて考えればだ、いやまぁいいか。うむ。

気になるから言ってくれw

643もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 14:56:48 ID:RLIMKJ4g0
>640
あいや、話なら>637とするのが手っ取り早いんだぜw
だがまぁわしも恋愛で一進一退を繰り返したというか、むしろリバウンドが激しくて
『もう大丈夫』と思う度に実は悪化していた、の繰り返しだったんだぜwwwww

でよう、わしはその7章がどうのこうのというのは知らんのでよくわからんのだが、
そのリバウンドが起こる仕組みをわしなりに考えるとだな、結局そこで行われて
いたのは過去に対する癒しだとか清算だとかではなく。
自己否定によるまやかしの決別や決着であったからだと思うのだぜ。
つまり自分に対する抑圧であったというのがポイント。
いや、あくまでわしの場合、な。

しかしその最中にあって自分でもそれに気づいていたりするわけだぜ。
しかし気づいたところで結局自分に対して思うのは『ああこんなんじゃイカン』とか
『どうして自分にはできないんだ』とかいう反省のフリをした自己否定。
まぁそんな悪循環が延々と続いてしまったのだぜw

でな、またA4ちゃんにこっぴどく叱られるかもしれんが、わしの思うトコ話すと
『こうしなきゃダメだ』というカタチでさぁ、なんだろ……目標を立てるのとかとは
ちょと違う、あぁ例えばおまいが言っとるような7章の認識に立たねば的な、
つまり本来のおまいらしさとは違う別物にならねばならないというまぁこれも
一種の自己否定をしようとしちまうから、逆になかなかそこから抜け出せなくなる、
とまぁそんな風に思うんだぜ。

言ってみれば、落ち込んでる時も、立て直そうとしとる時も、どっちも見かけは違えど
同じコトをしちまってる、てなコトだったりするわけだぜw
しかしこのなんとも滑稽なループも、その渦中にいるとなかなかわからずにだな、
もしかしたらわしがこう言ったせいで『じゃあ今度は何をしたらいいの?』なんって
またなにかを『しよう』としちまったりするかもしれんので、そこはとりあえず
わしの言ったコトは忘れて、あえて『しない』コトを実践中の>637と
何か話をしてみるとイイ、というわけだぜw

何かをしようとするんでも、何かになろうとするんでもなく、すでにおまいが
持っているもんをそのままにしといてやるんだぜ。
まぁこれまでの人生で色んなもんを手に入れ身につけちまったせいで、一体どれが
自分のもんだかわからなくなっちまってるモノも多いと思うんだが、だからこそ
一度『しない』というスタンスを取ってみるわけだぜ。

644もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 14:58:00 ID:RLIMKJ4g0
>642
おう、おったのかw
じゃあそういうわけでおまいからも>420になんか言ってやるとイイのだぜw

645もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/29(日) 15:02:02 ID:RLIMKJ4g0
【ボランティア募集中】
我が社ではわしのトリプルアクセルなレスを日本語に翻訳してくれるボランティアを
絶賛大募集中です。
参加希望者は特に断りを入れずに翻訳を書き込みしてください。

報酬:わしからの愛

646もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 15:17:23 ID:kqkdxUBI0
>>644
人にアドバイス出来るような立場じゃないんだけどね。
まあ、自分のお奨めは、2chのテンプレにある、行動不要論者氏の言葉のまとめを読んでみるといいかもってことだけ。
これがそのまとめだけど。

http://kodofuyo.seesaa.net/

647もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 15:41:27 ID:kqkdxUBI0
行動不要論者氏の「少しでも嫌なことはしなくていい」という説に批判的だった人もいた。それはありがちな「嫌なことを避けてばかりではダメだ。少しは嫌なことも我慢して
やらないと」という常識的な説ばかりではなく、引き寄せの信奉者からの批判もあった。それはつまり、「嫌なことをしない」のではなく、「好きなことをする」方が良い、という説だった。
つまり「嫌なこと」というマイナスに焦点が当たった考え方だからよくない、という意見だった。確かに、引き寄せ以外の様々な自己啓発書や成功法則本でも「好きなことをしろ」
「ワクワクすることをしろ」と説くものが多い。それこそがポジティブな考え方なんだろう。だが自分はそれも実践してきたが、それだと結局、「ワクワクすることもするが、やはり最低限は
嫌なこともしなくてはダメなんじゃないか」という思考から抜け出せなかったり、好きなことをすることが逆に「しなければならないこと」になってしまったりして、自分には合わなかった。

自分には行動のデトックスが必要だったんだと思う。だから一見消極的な行動氏のやり方が合ったんだろうと思う。
好きなことするより休息が必要、例えるなら、栄養摂るよりデトックスが必要、というような感じで。

648信頼:2012/01/29(日) 15:58:53 ID:OLzdts7w0
(^ω^)
http://www.youtube.com/watch?v=Ky4haa_ZUa4

649もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 18:29:38 ID:DD5NIEWs0
なんか行動さんの話がでて嬉しい。
「次から次にやりたいことがでてくる、生きてるのが楽しくてたまらない。
人生ってのはそれでいい」という言葉は深く印象に残ってる。

650もぎりの名無しさん:2012/01/29(日) 20:46:13 ID:DD5NIEWs0
>>641 

信頼タソ
>7章ってのはそれ単体では存在できず、切り離されているものではなくて

おもしろそうな視点ですね ((*´∀`))
信頼さんの考えと違うかもしれないけど、仏教の本かで、数字は単体で存在できないという話をよんだことある。

例えば、数字の3は、3だけでは単独に存在できない。1も2も4も5も想定しないと3はでてこない。
だから、数字3と表現したら、3のなかに3以外のすべての数字も含まれているんだって。一即多 多即一みたいな。

ここからお遊び発想ですが、これを敷衍して数字以外にも広げてみると、あらゆるものは繋がっているのかもー。
自分とパソコン、マットレス、コーヒー、煙突、洋服、信頼さん、だぜさん、その他の全てがどこか根底で繋がっている。
そして、自分、パソコン、コップ、各々のひとつの存在の背景には全宇宙が潜んでいるみたいな!
スピ系で好んでいわれる「みんな繋がっている」っていうやつです。

とか書きつつ、
実は、繋がっているとウキウキ爛々に無批判に受け入れるのはわたしは大っ嫌いですけどネ ←オイっw

651信頼:2012/01/29(日) 21:58:29 ID:OLzdts7w0
>>650
この視点はスピ系の本なら形を変えて書いてありますよ〜
エゴはいらね〜邪魔だ消えろと思う事は、
エゴから逃げる、エゴ側の力がある又は力が強い事を認める事になる。
エゴを認める、受け入れる、流す(意識的に楽になる方向に)は私(自分)に力が強い事になる。
つまり何を言っているのかと言うと同じ考えと言う事ですw

無批判に受け入れるって事の中には、批判的に受け取る自分も受け入れるも入っていますよ〜

652578:2012/01/29(日) 23:15:26 ID:oVHlznAg0
>>651
信頼さん。
参考HPの紹介ありがとうございました。新しい世界を見た気がしました。
ほとんど理解不能でしたw

カルマの解消だと思った途端に、朝のネガというか胸の重い感じが消えたことを
再度試してみたいのに、あれ以来起こらなくなってしまいました。
なんというかスゴイ。
カルマって言葉自体を良く分かってないので、意味がつながって消えたのか、はたまた
わからないから消えたのか?不思議ですが、なんとなく今まで原因にこだわりすぎでいたな〜と
気付きました。
なんか、ほらインナーチャイルドを癒すとかいう方法あるじゃないですか、あんな感じでこのネガになる
経験が自分にあるんだって探してしまう→分からなくて苦しい→そしてその原因探しを遣り甲斐というか
人生の課題みたいに考えて、それが良い暇つぶしになってたw
解消していく自分が素敵!みたいにな感じ。

このネガが消えた経験を特別な私にとらえないようにしたいと、最新の桑田さんの記事を見て思いました。

653420:2012/01/29(日) 23:51:24 ID:bMqoPMuMO
>>647

ありがとうございます。
行動不要論者さんの方法はデトックスであり、休息ですか。

今の私には必要なことかもしれません。

654420:2012/01/30(月) 00:00:24 ID:bMqoPMuMO
>>643

ダゼさん、コメント&取り次ぎありがとう!

>何かをしようとするんでも、何かになろうとするんでもなく、すでにおまいが
>持っているもんをそのままにしといてやるんだぜ。

ああ、これすごーく落ち着きます。
私の中には結婚怖い((゚Д゚ll))って思いもあって…
今までこれを叱り付ける方向で頑張ってたかもなぁ。。

655もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 02:00:32 ID:kqkdxUBI0
17秒メソッドやっている。しかし、なんか怒りが収まらないなあ。不快になることも多い。

656もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 02:04:25 ID:kqkdxUBI0
今までの良くないことが一気に噴き出してきているのかな。好転反応みたいなやつかもしれん。
行動不要論者氏は、引き寄せやって別人のように穏やかになったそうだが、自分も早くそうなりたい。
いちいち腹を立てたり、過敏になるのにはもううんざりした。

657もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 03:01:30 ID:GjIbDZBc0
行動不要論者懐かしいな
自分は氏のようにやってみたけどだめだった
その後出たチケットも・・・
チケット自体悪いものじゃないんだけどね

658もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 06:28:28 ID:lspsCXKY0
なんか今朝も報告しといた方がいいんだろうか。
もはよう( ̄ー ̄)ノ

659もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 06:51:11 ID:lspsCXKY0
>656
怒りや苛立ちを感じるコト自体が悪いコトじゃない、感じた怒りとどう向き合って
どう表現するかが大切なんだ、と誰かが言ってたんだぜw
ちなみに確か行動の旦那は穏やかになろうとして色々やってみたんではなく、
むしろ懐疑的というか中立的な見解から実験的に試していたと記憶しとるんだぜw
だからよぅ、あんま『コレやったらこうなる』的に考えないでよぅ、
『こうありたい自分』という理想や目標はそれはそれで掲げておいて、
各種メソッドは、そうなるための手段ってより、すでにそうであるおまいが
そうしている的な、まぁなんかそんな感じでイイんじゃなあい?
わかんねぇか。うむ、わしもわからん。

ま、つまりあれだ、おまいがあんまり怒らないヤツだったら怒りを感じた時に
何か違和感みたいなもんを感じてそれを消したり押さえ込んだりしたいかもしれんが
怒りを大切にしてやるコトもまた一興ではないかのぅw?

660もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 07:06:30 ID:lspsCXKY0
>654
まぁ生まれつき結婚しとるヤツなんておらんからな、未知のモノに対しては
誰だって不安や恐怖を感じるモノだぜw
まぁわしの知人には一度味わったがために怖くなっとるヤツもいたりするが……w
ま、したくないもんはしなきゃイイ。
ただその怖さがホンモノの怖さなのか、ニセの怖さなのか、見極めんとな。
ガクブルに見えて実際にはワクワクだった、なんてのはよくある話だぜw
まぁその逆もあるんだがw

しかし結婚が怖いていう状況と聞くと、なかなかドラマティックな想像を
しちまうんだが、例えば恋人がいるのに結婚には踏み切れないとか、あるいは
方々からお見合いを勧められるが結婚が怖いので受けられないとか、
はたまたその恐怖ゆえに恋人が作れないとか、それとも周囲で結婚ラッシュが相次いで
ご祝儀貧乏になっちまって怖いとか……
いや、実は結婚は血痕の誤変換で実は刑事なのに血痕が怖くて仕事にならな(ry

おっと、長く書きすぎだた、とてもわかりやすい表現をしとる>647にタッチ。

661もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 07:14:26 ID:lspsCXKY0
>650
一瞬『2進数で考えたら4や5を想定しなくてもイイんじゃないだろうか』と考えた
馬鹿なわしがココにいるw
うむ、数を数え始めたらすでにそこには無限大まで想定されておるわけだな。
フム。興味深い。

まぁそれはさておいてもだ。
おまいがいるからわしがいて、わしがいるからおまいがいる、のだぜwww
ではわしがいなかったらおまいはいないのか?
いやそもそもわしがいないコトが想定できるであろうか?
まあどうでもいいか。

662質問です:2012/01/30(月) 17:47:23 ID:VjdEqX/k0
どなたか、チケット板に昔からいらっしゃる方が
いたら教えてください。

雑技団スレと質疑応答スレとはそれぞれ、どういう
違いというか・・雑技団スレはなぜ上海雑技団とい
う名前なのでしょうか。

108さんへの質疑応答スレが最初あって、そのころ
雑技団スレを108さんがたてられたのでしょうか?

それで、そのあと、108さんがあまりいらっしゃら
なくなって、それで、108さん以外の方の質疑応答
スレができたのですか?

663もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 18:30:31 ID:kqkdxUBI0
>>659
だぜ氏ありがとう。なんとなく気が楽になった。

664信頼:2012/01/30(月) 19:11:58 ID:OLzdts7w0
>>662
1 名前: 108★ 投稿日: 2009/03/02(月) 22:09:01 ???0
雑談スレです。
入力間違いで、こんな名前になってしまいました(←ウソ)。
ご自由にお使いください。
ご記帳等もこちらで〜。

でわ、ドゾー。

ここは雑談スレですよ〜他のスレの事は良く分かりませんが・・・

665もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 20:04:12 ID:bMqoPMuMO
>>660
ダゼさん

その長〜い続きがまだあるなら知りたいな!
あと、書きそびれましたが>>482書いたのも私です。

そして、今、私には妻子持ちの彼がいるんです。
彼のことは大好きです。けど、じゃあ結婚するのか?
と自分に問い掛けると
「そんなの、彼には家庭があるしできるわけない。結婚してもうまく行くとは限らない。
結婚して別れたらすごく傷つくに違いない。彼が結婚を後悔なんかしたら、私自分を責めるだろうな。
結婚して愛されなかったら最悪だ…。」
と思いつく限りの否定の嵐で。

なんとなく、今まで人から愛されたくないと、愛されるのを避けていたみたいだと思って
今日は自分にごめんって言ってます。

って本当に雑談ですみません。

666662:2012/01/30(月) 20:09:05 ID:VjdEqX/k0
662です。
>>664信頼さんありがとうございます。
雑談スレなのですね。何を聞いてもいいのかな・・

たとえば、だぜ氏という方は、108さんとは別の方
なのでしょうか?・・とか、LOAスレのLOAの意味が
よくわからないとか。sageて書き込んだほうがよいの
でしょうか・・とか。

667もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 20:09:06 ID:bMqoPMuMO
>>665
ごめんなさい!
私が書いたのは>>487です。

668もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 20:25:56 ID:bMqoPMuMO
>>666
それなら私でも答えられますよ。
108さんとダゼさんは別人でしょうね。確かめられませんが。

LOAはLaw of attraction
つまり「引き寄せの法則」を英語で表現したものの頭文字ですよ。

669662:2012/01/30(月) 20:40:30 ID:VjdEqX/k0
>668さん、ありがとうございました。
>LOAはLaw of attraction
>つまり「引き寄せの法則」を英語で表現したものの頭文字ですよ。

そうなのですかぁ。私、やっとチケットを読み終えたのですが・・
難しいですよね、、でも何かよいことが書いてる感じがしていて
もう少し108さんの本とか、いろいろ読んでみたいのですが・・

こちらの板でよく、エイブラハムという人がどうのこうの・・ということが
書かれていたので、検索したら、以下の本のページがあったのですが・・
http://blog.sbcr.jp/hikiyose/indexsub.html

こちらの板で、エイブラハムと言っていたら、こちらの方の本でよい
のでしょうか?

108さんの本、読んでみたいのですが、買い方が、、
それについて、もうひとつ質問したいのですが
(長くなってしまうので下にて↓お願いいたします)m(__)m

670662:2012/01/30(月) 21:00:45 ID:VjdEqX/k0
質問スレでお聞きしたのですが、何か本筋のお話がすごく続いていて、、
こちらでしたら、どなたか教えて頂けないでしょうか

*****教えてください。*****
108さんの本は、チケット、パラレル、パラレル2、デバッグ、裏デバッグ
の5冊ですか? チケットは、コンビニとかでウェブマネーとかを
購入したら買えますが、そのあとの本は、クレジットカードか
paypalでしか買えないのでしょうか。

paypalは、メールアドレスを登録して、paypalパスワードというのを
入れるようなのですが、このパスワードは、やはりチケットのときと
同じようにウェブマネーのようにコンビニなどで買うことができる
のでしょうか。購入した紙などにパスワードが書いてあるの
でしょうか?

あの・・108さんの本は、普通に本屋さんで買えないのでしょうか?
本屋さんで注文して買おうとしたら、電子書籍なので注文できません
といわれました。

671もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 21:59:40 ID:5PlHc/8M0
なんか冗談を書こうと思ったらなぜかNGワードに引っかかった。
なんだろう。
108。上海。雑伎団。

672もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 22:00:41 ID:5PlHc/8M0
書き込めるなぁ……。
あ、ちなみに108とわしは二人で一人だ。


嘘だけれども。

673もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 22:23:45 ID:5PlHc/8M0
うーん、NGワードの謎は深まるばかりた……。

>670
108てもうそんなに本出してたのか……。
ちなみにわしはチケットしか読んでおらんのだぜwww
まぁゆっくりしてけ。

>665
ほほう……どことなく繋がっておる気がするのぅ……
そのパパンとの関係と、彼氏との関係と。
なんだろねぇ。
あ、だがまたそこにあんまり自己投影だとかいって見えない意味を追いかけるんじゃ
ないんだぜw

ちなみにわしの知り合いにも不倫でこそないが元妻子持ちと付き合っとるヤツがいるんだが、
付き合う前からその夫婦両方と仲良く遊んでおったのだぜ。
ハタから見るとまるで略奪愛のようなんだが、実際はそんなコトもなく、
もう彼が奥さんと別れて付き合うコトちなってからもう何年経っておるんだろうかのぅ…。
そして未だに特に結婚するつもりはサラサラないそうなのだぜw

ま、世の中にはそんな付き合い方もあるんだぜ。
あるんだが。
むう……ま、ブレイクする時は一気にブレイクするんであんまりキニシナイが吉( ̄ー ̄)

674もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 22:38:23 ID:kqkdxUBI0
今日はダラダラ過ごしてしまった。
だぜ氏は、最近何か引き寄せたものある?

675もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 22:54:57 ID:A4q1ha7Q0
>>673のダゼ
お前は挙げ足とりしかしないし、人のレスをよく読まずに、
反論できそうなとこだけ反論するみたいなやり方するから、
もう議論はやめだ。時々煽るくらいにしとく。

今更NGワードとかww
百八が自分のぎ捐金詐欺疑惑、藤○名義借りあるいは同一人・物疑惑、
会社の所在地が架くう請求事件に使われた事件であること等への批判を
封殺するために設定してあるんだよ。
設定ワードがすぐに分からないように、複数の単語が文章に入っていた時に
のみ引っかかるようになっているというwwwww

俺の今までのレスもイチマルハチに言及するとき百八にしてある。
半角英数だと何かと引っかかる可能性が高いからだ。

676もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 22:55:19 ID:DD5NIEWs0

だぜしゃん発見!
>>661を考えてみたぞよ。

>ではわしがいなかったらおまいはいないのか?

アインシュタインと詩人タゴールの「私がいないとき月は存在するのか?」の問いかけのようだ。
んな難問を私に問いかけるのじゃなーっい。でもせっかくなので何か書いてみようw

だぜさんさ、ちょっと前に夢も現実の経験と同じと思うと書いていたじゃない。
意識的な経験としては現実も夢も同じだって。

もしそうなら、だぜさんがいなくなったら私は消えうせるってことじゃない?
だぜさんの世界にいる私は、だぜさんの世界にしか存在しない・・・。とか。

>いやそもそもわしがいないコトが想定できるであろうか?

数を数え始めたらすでにそこには無限大まで想定されている世界観では不可能かと。
己の存在自体が全宇宙を内在しているってことになるんだし。

677もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 22:56:08 ID:A4q1ha7Q0
>>675
このレスも最初NGワードにひっかかった。
しかし、点を入れたり、漢字をひらがなにしたら書き込めたwww

678もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 23:06:07 ID:A4q1ha7Q0
ここでダゼ氏について基本情報を置いておこう。
新規の人はアドバイスしてる人がどんな人だか分からないからね。

ダゼ氏
仕事:ネット通販等を行う会社の共同経営者
学歴:名門早稲田大学文系学部卒
家族:妻、子一人
年収:一億円くらい。(のちに嘘だったと撤回)
名言:2ちゃんのレスを信じて破産する経営者がいたとしてもそれでいい
ネットでの活躍:仲間とスレを潰す
座右の書:バシャール、神との対話、エイブラハム
口癖:それはお前の観念が・・・

679もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 23:07:12 ID:5PlHc/8M0
あ、なるほど。
半角スペースとかでも行けるかな。

>675
ふーむ。

>674
まぁ誰でもいつでも何かを引き寄せておるわけだが、まぁおまいが言っとるのは
何かドラマティックな経験のコトであろう。
……んなもん特にねぇんだぜwww

まぁ強いて言えば子供用品を買おうとすると誰かがプレゼントしてくれるので
服から何からほとんど自分で買ってないんだぜw

しかしこれは逆にお祝い返しの方が高くついたりするのでおまいらも要注意だぜwww

680もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 23:08:29 ID:5PlHc/8M0
>678
えっ

ま……まさかA4ちゃんてあの……!?

681もぎりの名無しさん ◆DAZEwa9C2g:2012/01/30(月) 23:20:34 ID:5PlHc/8M0
A4ちゃんよ、ひとつおまいだけが知らない話を聞かせてやるんだぜ。
いや、薄々は気づいとるかもしれんがな、おまいも自分で言ったろう?
わしは全然成長しとらん、とな。

だからな、おまいがあえてわしの至らなさをあえてまとめてくれなくてもな、
実はそれ、みんな知ってる周知の事実なんだぜw

そしてもうひとつ、教えてやるんだぜ。
みんなわしが未熟者であるコトを知ってて、それでもこうやって
わしの話を聞いてくれたりわしに話を聞かせてくれたりしてるんだぜw

つまーりだ、別にわしが完璧な人間だと勘違いしてるからとから、わしを引き寄せマスター
だと思ってるからわしに付き合ってくれてるわけじゃあねぇってコトなんだぜ。

わかるだろうか?

682もぎりの名無しさん:2012/01/30(月) 23:23:00 ID:kqkdxUBI0
男に生まれていたらよかったなあと思うことが多い。実際に男に生まれていたら、大変な面もあっただろうし、女だから出来ること、楽な面、
許されることもあるというのは頭では分かるのだが。
なんか自分の中に、男尊女卑的価値観があるような気がしてならない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板