[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第三十九幕】
504
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 13:23:30 ID:GUJiSPpAO
>>501
だったら、この自分を苦しめるエゴ、これこそが自分なんだ!
自分を嫌悪し、死にたいと思わせるこのダメダメなエゴ、
これこそが大切な大切な自分のエゴなんだって思ってみたらどうかな。。
私はあるとき、自分でこれをやって効果抜群でした。
エゴをなくすことはできない。
エゴは幻想というのも、エゴの罠から逃れるためのひとつの考え方に過ぎないのだから、いろんな考え方で取り組んでみるのもいいかもしれないよ。
505
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 14:23:49 ID:NgezrOd.O
変わりたい♪変わりたい♪このままの自分でいいけど変わりたい♪
506
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 15:11:57 ID:mzvYeXRA0
>>505
(変わる前の自分)
↓
このままの自分でいいけど変わりたい♪
(変わった後の自分)
↓
このままの自分でいいけど変わりたい♪ って言ってる自分
ただの概念(記憶や思考や推測の寄せ集め)で
そもそも どこにもいなかった
切り離された個っていう 勘違いだった
のが なぜかわかったので
自分をどかして 全体に戻った
↓
戻ったあとは 自分は全体っていうことを知りながら おきてくること
楽しんだりして 体がおわるまで すごす☆
507
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 16:05:58 ID:josWtL/.0
頭がクラクラする。
今桑田さんのまとめ読んでたらいきなり全部繋がった。
なんだこれ。言葉にできない。
とりあえずドキドキとまらない。
しかも一年半振りに元彼に会うことになった。
服も化粧もやばいけどまーいいや。
楽しんでくる。
じゃー行ってくる
508
:
信頼
:2011/03/25(金) 16:44:24 ID:6qQB0GXU0
ここに面白い事が書いてあるよ。
波動とか感じ方とかグルグ〜ルした時などいいかも(^ω^)
http://www.kaynotes.com/archives/2764011.html
自分の存在感を感じてみようとすると・・・あれ?静かになる(^ω^)
509
:
495
:2011/03/25(金) 17:08:53 ID:vfxnZLjs0
>>498
さん。
451です。お話できて楽しいですよー。友達になりたいくらいです。
>苦しい自分に気付いて尚苦しいのは、
>やはりそれを変えようとするからだと思います。
やっぱりそうですよね。。やっぱり「そのままでいい」になりますね。
>映画にのめり込み過ぎているのなら、自分は主人公じゃなかったと思いだすことですね。
頭ではわかるんですよー。でも、何度も形を変えて(テレビの中に自分を入れたり、鏡を使ってみたり)
やったんですけど、全然、体感できない。。。
うーすいません。。。せっかく言ってくれてるのにー。もーできない自分が悔しい。
>あなたの願いは幸せになること、ですか?
>それとも7章認識になって全ての望みを叶えること、でしょうか?
どっちもですww
具体的に言うと結婚です。幸せな結婚がしたいです。
最近彼氏と別れてから原因も自分の中にあったと分かり(願望と信念の不一致でしたっけ)、
その後「既にある」「全ては愛」だとわかりました。あーわかったフリをしてたのかな〜。もうわからん。いらつく。
そして、今は不足しか感じません。「ない」に気がいってしまってます。
「ない」って事は「ある」んですよー、って思うと、ワクワクしてそれを見よう!ってなってましたけど、
今は、「いや、ないから」「でもあるらしいよー」って言っても「ふーん。で?」って感じです。
本当に自分にイライラする。
>>500
さん。
>自分との対話、何で?と答えがでなければほうっておく、と108さんが言ってたよ〜w
そうなんですか?全然知らなかった。
たぶん、問いかけてもほうっておくことができなくて、私にはできないと諦めてました。
>あ、一時間くらい経っちゃった?と思ったら5分しか経ってないとかしょっちゅうだwww
今、まさにそんな感じですw
>なのにすぐ安心状態に入れたなんて凄すぐるww
>その時のあなたのハイパーっぷりが伺えますねwww
いや、わかる前以上に酷い苦しみを味わってるから、もうなかったことにしたいですよw忘れたい。
もうだんだん自信なくなってきてるし。
ありがとうございます。一緒にがんばりましょう。きっと別の領域は今でもずっと側にありますよー。
今は見えないだけ。今まで親しみがなかったから隠れてでてこないだけ。でてきていいよーって。
私はずっとそう思って、わかった時期がありましたから。
510
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 17:56:29 ID:PK8z5nEE0
もう無理です何もかも嫌です
511
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 18:03:48 ID:PK8z5nEE0
なにもアドバイスのように出来ません。。。こんなに親切にして貰ってるのに
現実の嫌なことに押しつぶされます。
自分の人生は本当にくだらないと思いますこんな風に生まれた自分がにくいです
512
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 18:21:34 ID:oMPJKQ360
>>511
おkおk。目についたが最後だぜ。
アドバイスのように出来ないのと、自分が憎いと思う感情って関係ある?
人生がくだらないと思うのと、自分が憎いと思う感情って本当に関係ある?
現実のひどさと、自分の今の感情って関係ある?
これってさ,関係ありそうで関係なくね?
こうだから,こう感じるって,絶対的なものじゃなくね?
関連性つくってたの自分じゃね?
車がいろんなパーツの集合体で車であるように,
現状を全てバラバラに分別してみたらいいんじゃね?
それでバラバラにしていくとさ、思いだけが現実を現実らしくしてたって信じられると思うよ。
あれ,これで君もブッダじゃね?
513
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 18:37:49 ID:PK8z5nEE0
それがわからないですなにも持っていない出来の悪い自分が憎くてたまりません。
なにも叶わない。何一つ良い事のない人生が憎くてたまりません。世界が憎くてたまりません。どうやってもそうとしか思えません。
死ぬしか希望がもてないんですそれしか。。。
514
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 18:57:50 ID:XcCbX5EEO
>>511
アドバイスのように出来ないか。
まずさ、ひとつのアドバイスの一連の流れ全てを通り一発で決めようと思わんことだ。
○○したら(徐々に・少しは)○○になる
みたいなアドバイスがあるとしたら、「したら○○に」辺りの分は捨てて、まず最初だけどんな結果になろうと続けてみること。
なぜかってーと、これでわかることがあるから。
ちいとも手応えを感じないやらむしろ悪化すると感じる時はたいてい
結果通りになったかによりその後最初の工程すら、実はちゃんとやらなくなったりすることがね。
練習やら検証・サンプル採集のつもりでやってみなよ。
自分の感情や思考は行動によりどういう変化をするもんなのかとね。
思考や感情の変化がどうあれ、内観はこれをすることで成功してることになる。
内観、これが何になると思う?
自愛ですよ。そうはどう考えても見えないと感じてもね。
515
:
498
:2011/03/25(金) 19:01:23 ID:AWrUISY.0
>>509
さん
よかったです。ウザくなったら遠慮なくスルーしてくださいねw
わたし自身「完全に体得して沢山結果も出してる!」というような人間じゃないので、間違った方向に導いてしまったらごめんなさい。
でもあなたとお話することで、ここの所いろんなことにどんどん気付いてきています。
ありがとう。
そこでまた新たに思いついたのですが、
自分の中にあるいろんな意見、思いは、矛盾していようが何だろうがすべてが独立している。
その全てが自分。
でも、その中の一つだけを自分自身だと思い込んでいるために、それと相反するモノを変えようとしたり批判したりするから苦しくなるんじゃないか。ということです。
その中のどれも間違っているものはなくて、全部が自分の思いなんですね。
いま495さんは、「ない」って思っています。
それを「ある」という認識に変えようとして、苦しくなっている。
「ない!ないもんはないんだ!!!」って同調してみたら、どんな気分になりますか?
また、「幸せになりたい」や「幸せな結婚がしたい」というのも、そのまんま、
「そう、幸せになりたいの!!!」
「結婚して幸せに暮らしたーい!!!」
みたいに、何というか、、それだけにするんです。
「そうなるためには認識を変更して・・・」などと手段を考え始めないで。
516
:
信頼
:2011/03/25(金) 19:11:13 ID:6qQB0GXU0
人生には元々意味は無い。
元々意味は無いのだから苦しむ事は無いと思う(^ω^)
なので自分の人生には価値があると思えば価値があるし、下らないと思えば下らない人生になる。
でも人生には意味も何かをする必要も無いって事が分かってくると( ゚д゚)ハッ!っと何か気付くかもしれないね。
ネガ事はこっちじゃないよって気付くサイン。
なので\(・_\)ソノネガ事ハ (/_・)/コツチニオイトイテ
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ∧,_∧ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
さあ、みんなで踊ろう〜♪
そしてオイタネガ事ヲ\(^_\)コツチニ(/_^)/モドシテ
( ゚д゚ )アボーン
517
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 19:58:21 ID:oMPJKQ360
゚д゚)ハッ!っと何か気付いたら,
実践するんだ。その気付きを行動に活かすんだ。それだけさ。
518
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 20:31:19 ID:Nwm.Ghdo0
ちょっと吠えてもいいですか?ネガなんで嫌な人は見ないでくださいね。
突然会社が潰れた。かなーりいい加減なとこだったんで失業手当なし。
私、毎日楽しくて、笑って過ごしてきたんだけど何でこんな事になるんだ?
最初は次のステージに上がる為のチャンスだ!って思ってたんだよ。
でも突きつけられる現実を見る度に震災で亡くなった希望ある誰かのかわりに自分が天国に行けばよかったと思う。
今の東北の状況や、それぞれに皆大変な時なのに甘ったれるな!って自分に叱咤。
被災された方々が、それでも生きて行こうっていう報道見れば自己嫌悪。
あー。気持ち悪い 吐いてくる
519
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 20:58:14 ID:P.nU4LKU0
>>517
oMPJKQ360さん、実践スレで待つ待たないの話したヤツです
あんた、なんかかっこいいなw
雑談的に聞いてもいいすか?
自分、マジで待ってないよ
いつでも来い!と思ってる
それがもう待ちってことなのかな
520
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:11:20 ID:oMPJKQ360
>>519
そそ。
いつでも来いって思ってる
でも,だけどもだっけぇど,ぜんぜん叶ってねえジャンか!
でも,そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
来いっていうことは,「俺は待つ!」って認識だから。
でも認識か変えたからって叶う訳じゃないんだな。
んー大丈夫だよ、ちゃんと在るから。
521
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:14:24 ID:P.nU4LKU0
>>520
小島よしおw
達観しすぎててわからんよ…w
もしやからかってる?w
522
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:16:36 ID:P.nU4LKU0
>>521
あーでもさ、この、今の感覚って、過去願望が叶った時の直前に似てるw
なんかどっかで確信ぽいものもあるんだよな質問
523
:
522
:2011/03/25(金) 21:17:55 ID:P.nU4LKU0
ごめん、最後の質問関係ないw
524
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:20:41 ID:zcv9N/FwO
>>519
横
ホントに用意ができてたら
「いつでもこい」にならないよー
きゅうり食べてる状態で
「きゅうり食べるぞいつでもこい」にならないでしょ
先伸ばしってそうゆうことね
525
:
522
:2011/03/25(金) 21:25:11 ID:P.nU4LKU0
>>524
んー横ありがと
それは、解る、つかよく分かった
じゃあ待っちゃう自分はどしたらいいの?
ゴメンね、折角アドバイスくれたのに
526
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:25:24 ID:oMPJKQ360
え!?
からかってないよ。マジだよ。
えっと,今,現在あなたが叶っていないことに、
あなたが「待っていた」とか「いつでも来い!」と思っていることは何にも関係がないってこと。
別の領域(あなたが知覚出来ないところ)にあるんだから関係性が保てない。
だから無理矢理関連づけて「〜だから叶わない」と思うのはエゴなんだな。
じゃあどうすればいいの?ってか?
願望を抱いた時点で達成した状況が在ることを信じる。(信じたから叶うというものじゃないよ。つーか叶ってる)
そんだけ。
間のプロセスは自動に発生するよ。
はじめは内面のクレンジングだったりする場合があったりもするけど。
527
:
522
:2011/03/25(金) 21:36:36 ID:P.nU4LKU0
>>526
ありがと
うーん、そうか…うーん…?
じゃ、待っても待たなくても関係ないってことか
その、信じるとか間のプロセスってのが曲者でさ
ソワソワしちゃうんだよね
で、何年も経っちゃったw
528
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:38:27 ID:QEq0.opo0
よしおの
なんの意味もない!
なんの意味もない!
も名言だよね。w
529
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:44:58 ID:zcv9N/FwO
>>525
どうしたらいい?
は試行錯誤の末、自分で見つけるしかないよ
そこを人に頼ると、新しいやり方が出るたびおいかけちゃう
流行にのるだけ
信じるのは自分、根拠なく自分を信じるのがミソ
ただひとつ言えるとすれば、
願望の現象に関わらず幸せでいる。
これはデフォルト。
外側に自分の幸せを依存しない
これがほんとのこと
530
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 21:53:21 ID:oMPJKQ360
>>528
名言を超えてガチ真理wwwwww
彼は気付いているか。きっとあれは裸になった神の容れ物だろうwwwww
>>529
そそ。自分で見つければいいね。
ただ,幸せだから叶う訳じゃない。不幸でも叶う。
でも叶ってるから、どんな状況でも望み通りになるからだから幸せってだけ。
531
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 22:01:26 ID:zcv9N/FwO
>>530
理論上は不幸でも叶うかもしれない
でも穴があいてる
不幸、渇望はさらなる渇望を呼ぶ
すぐ満足できなくなるか、すぐ失うか
得にその願望のせいで不幸な場合。
現象化にこだわらず、
叶う叶わないがどうでも良くなるくらい執着が弱まれば
構造上叶わざるをえない
手放しの領域が神の領域
532
:
509
:2011/03/25(金) 22:06:36 ID:vfxnZLjs0
>>515
さん
451です。
さっき、セドナをしてみると少しできました。
あーネガを開放できると思ったら、楽になりました。
これから、既にある、全ては愛ってのを改めて理解できそうです。
今度は違った発見がありそうで、少しワクワクしてます。
>でもあなたとお話することで、ここの所いろんなことにどんどん気付いてきています。
おぉ!これは嬉しい!!
こちらこそ、本当にありがとうございます。
全ては自分だとすると、私もだんだん気付いてるのかな〜とうっすら思いました。
いや、でももう気付きは得てるんですよね〜。
>間違った方向に導いてしまったらごめんなさい。
いいえ、とんでもないです。
全て自分なので、間違った方向に行っても、私の責任です。
>いま495さんは、「ない」って思っています。
>それを「ある」という認識に変えようとして、苦しくなっている。
言われて初めてわかりましたよー。なんでわかるんですか??ww
なんかスッキリー。
>「ない!ないもんはないんだ!!!」って同調してみたら、どんな気分になりますか?
うん、ない。って今は普通に認めれます。
気分は〜…今は少しだけ不快ですかね。。
>「結婚して幸せに暮らしたーい!!!」
>みたいに、何というか、、それだけにするんです。
今感じたんですが、願望をみると不快な感情が強いです。
願望をみるとワクワクしてたんですけどねー。
「ない」と認めるほうが楽です。「ない」を望んでるのかな…この辺、余裕があればちょっと探ってみます。
その不快な感情に問いかけると、「だって無理じゃん」って返ってきた。
これをセドナしたら、「あるのにないって思ってたらダメ」って出てきたww
「ダメでもいいじゃん」って言ったら「でも、このままずっと一人だよ」って。
めっちゃ不快。これをセドナしてみます。
それに
>>516
の信頼さん。
少し癒されました。ありがとうございます。
533
:
522
:2011/03/25(金) 22:07:07 ID:VU9/cJTo0
>>529
自分はね、別に不幸じゃないよ
でも、何もいらない!てのが幸せなら、そうじゃない
うん、ありがとー
>>530
まあねー自分で見つけようとして数年経っちゃったよねww
でも、自分にもう一回聞いてみるよ、あんたの、諦めないで辿り着いて欲しいて言葉がガツンときたさ
うん、ありがと
2人ともありがとね
ちょい思考でも止めてみるわw
534
:
515
:2011/03/25(金) 22:22:52 ID:AWrUISY.0
辛さをすごくこわがっていたのかもしれないですね。
セドナも有効だと思います。
「ない」に同調すると少し不快とのことですね。
ということは、、「ない」と思っちゃダメ(叶わない)と思ってませんか?
「ある」が正解で、「ない」が間違いって。
あと、願望を見ると不快で、実現は無理だと思ってると分かったんですよね。
ここもなんですけど、その思いを変えようとするから不快なんですね、たぶん。
「ない」とか「無理」とかいう一見ネガティブな思いも、あなた自身が感じた事実なんです。
思ったことを否定されたら不快ですよね。
変えようとする、ということはそういうことです。
「でもないって思ってちゃ願いが叶わないんじゃ・・・」と不安になるかもしれませんが、まずは、すべての自分が抱いた意見(=「ない」「結婚は無理」「でも結婚出来ないで一人も嫌だ」etc…)を否定せず受け入れてあげてみてください。
535
:
515
:2011/03/25(金) 22:23:50 ID:AWrUISY.0
>>534
は
>>532
宛てですw
536
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 22:30:33 ID:oMPJKQ360
>>531
んーそうすると,「執着が弱まってないから叶わない」みたいになるじゃん?
執着心も手放しも直接関係ないよ。マジで。
だって執着心あっても手放し知らない人でも叶う人いるじゃん。
現象化も構造も理論も法則も神も仏も関係ないよ。
537
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 22:42:54 ID:oWtiMBac0
>>530
小島よしお自体は蓋してる気がするが
あなたのとっては至言だったんじゃないか
538
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 22:47:25 ID:zcv9N/FwO
>>536
叶いやすい っていったつもりだった
パーセントの問題
単なる物理原則だよ
執着してても不幸でも叶う
ただ、心のなかのエネルギーの状態がどうかは、その後にかなり影響する
まあ叶えばなんでもいいのか
自分は願望とかより幸せに生きる方が大事なんだ
幸せにはいつでもなれるし
あなたのレスはおもしろい
たくさんレスしてね
ROMってるよ
539
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 22:48:24 ID:51Zrd.W20
>>536
横からすんまそん。
では、叶わない人は何で叶わないんですか?
540
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 22:52:34 ID:zSp0MPV60
>>516
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ∧,_∧ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
信頼さんって2chのヲチスレとLOAスレにも来てる?
あれって本物?
541
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:01:20 ID:oMPJKQ360
>>538
叶いやすいも叶いやすくないもないって。確率じゃなく常に100%。
だって心のエネルギーなんて見えないじゃん?知れないじゃん?
本当は自分が何考えているかなんてわからないじゃん?
今叶えていいんだって。
その見えない、感じられない、よくわからない「心の中のエネルギー」というものを
願望達成と関連づけてコントロールしようとするから、恐怖を感じる。制限される。まさにエゴだろ?
そんなもん人間がコントロールできないよ。ならする必要なんてないんだよ。
「〜ため」という知識なんてはじめから不要なんだよ。
108さんも初めからチケット(願望・知識)なんてなかったって言ってたじゃん。
でもいつでも幸せならすばらしいです。
542
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:03:35 ID:4tvLF6LE0
理屈としては分かるけど
今結婚してる!叶ってる!と思ったって
現実問題として今一人なわけで
あ、別に結婚は自分の願望じゃないですが…
543
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:06:25 ID:oMPJKQ360
>>539
条件付けしてるから。
>>542
つ「そんなの関係ねぇ!」
今結婚してるとか思う必要すらねぇ!
うぃー
544
:
信頼
:2011/03/25(金) 23:07:47 ID:6qQB0GXU0
最近気付いた事があるんでちょっと書いて見る(^ω^)
例えば100パーセントの意識でやれば願いが叶うとか言ってて、
俺は真剣にやってるよーって思うかもしれない。
こんだけやってるのに何故叶わないのだぁーーって思うでしょ?(・´з`・)
それは意識70パーセントを100パーセント頑張っているって書いて分かる人いるかなぁ
意識70パーセントを130パーセント頑張った時に願いが叶うのではないかとかって感覚を感じました(^ω^)
ん〜普通は意識50パーセントを150パーセント頑張ったら願い叶うのか〜などと何となく思ったり。
まあ、単なるニュアンスなんでゆる〜く感じてくれる人がいるといいね。
なーに書いてるんだか分かりませんが、何となく分かる人いるかな(^ω^)
>>517
そそ、行動ですよね(^ω^)
>>532
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ∧,_∧ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
ありがとう〜♪
545
:
532
:2011/03/25(金) 23:08:47 ID:vfxnZLjs0
>>534
さん。
>「ない」に同調すると少し不快とのことですね。
>ということは、、「ない」と思っちゃダメ(叶わない)と思ってませんか?
めっちゃ思ってるー。。。なんでわかるのー??534さん、凄すぎですよー。
>思ったことを否定されたら不快ですよね。
>変えようとする、ということはそういうことです。
あーなんか…わかるかも。変えようとしてる。なんでわかるのー??
今、じんわりとした安心感のような感じがあります。
「認められたかった」って言葉が浮かんできました。
認めてなかったんだ。。。あー自分に謝りたい。。。。涙がでそうです。
認めてるのになぜ消えない!?そこに居ることを許してるのに、ずっとなぜ居るの!?
って、ずっと消そうとしてました。一生懸命変えようとしてたんですね。
自分の否定的な意見も、不快な感情も、全て受け入れます。
結局「今のままでいい」になりましたね。
すごいです。534さん。
546
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:09:22 ID:zcv9N/FwO
>>541
ROMるって言ったのにレスつけて申し訳ないです
やはりおもしろい
エゴなの?
リアトラ読んでてっきり引き寄せは単なる物理学の話だと思ってた
内側がエネルギーになって外側に放射する的な
チケットが(願望)はわかるが、物理原則は含まないと思う
チケットすらいらない=コントロールを手放す=物理上凹みが消えて平坦になる=願望実現じゃないの?
547
:
信頼
:2011/03/25(金) 23:12:43 ID:6qQB0GXU0
>>540
基本ROMってます(^ω^)
偽者が出現してた時ありました(´∀`)
あははは、今リアルで偽者出てますね。
ちょっと書き込んできます(^ω^)
548
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:13:30 ID:EtlbEhm60
>>508
信頼さん
アインシュタインのくだりが面白かった。
お母さんはびっくり大卒倒しても無理ないよね。私も卒倒するよ。
その子供とアインシュタイン翁って無邪気で純粋だなぁって思った。
子供は世界の大学者だからでなくて、気の置ける親友と思えるからアインシュタインに宿題を頼み、
中学生の宿題を楽しそうに解いて数学に向き合う喜びをただ感じているアインシュタインが目に浮かんだ。
>自分の存在感を感じてみようとすると・・・あれ?静かになる(^ω^)
自分の存在を感じるのっていいね。
549
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:16:57 ID:x2ZaMN420
つかさー色々アドバイスしてる人いっぱいいるけど、みんな108さんと同じとこにいるの?
なんか、かえって混乱してるような気がするんだけど…(´・_・`)
550
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:17:25 ID:zSp0MPV60
>>547
本物とニセモノがヲチスレでご対面クルー
∧,_∧ ♪
( ・ω・ ) ∧,_∧ ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ ♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) ♪
わくわく
551
:
534
:2011/03/25(金) 23:17:34 ID:AWrUISY.0
>>545
わー、よかったです。
たぶん、叶えようとするあまり、
「こうすれば叶う、7章認識」と言われてる枠に
自分を無理やり押し込めようとしてたんじゃないかな。。
それは逆方向なんですよね。
そして、今の545さんの状態が自愛ですね。
安心感と心地よさに十分浸って、
これからも自分の気持ちを優先させてあげてください!
552
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:26:39 ID:oMPJKQ360
>>546
その・・僕はリアトラ読んだことないんだけども
物理学としての科学としての話でもいいんだよ。
でもそれもただ言語化して説明するために印象をとらえたものでしかないでしょ。
それに捉われると制約になり、ルールになる,そしてそれがエゴの餌になるってこと。
落としたら、落ちる、って「重力がある」という法則が物理的にある!とすれば
あなたは,落ちないように道を歩くでしょ?そこで行動が制限されるじゃん。恐怖が生まれる。
エゴは落ちないように「不安」を生み出して行動を制限させる。
それが願望達成メソッドにも言える。あなたが成功できるように道に外れたときに警報音をビービーとならすわけだ。
でも,外れずに進んだ道の先に成功がなかったらどうするんだろうか?
そもそもエゴは知覚出来ない別の領域にある成功の道筋をちゃんと指し示してくれるのだろうか?
結局エゴの操られてないか?ってことですお。
>チケットすらいらない=コントロールを手放す=物理上凹みが消えて平坦になる=願望実現じゃないの?
説明した場合にそれでもいいけどそれも印象でしかない。
でも下手するとこれが条件になってしまうんだなー
本当は
だからコントロール手放す必要もない。
物理上凹みが消えて平坦になる必要もない。
それは達成に関係ない。
553
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:37:47 ID:UqePxX7M0
>>552
すぐ叶えたいって言うと、執着ダメってよく言うじゃん
108さんも言うじゃん
なのに最終的には何も関係ないってw
でも実際、叶ってない人いっぱいいるじゃん…
最近思う
やっぱりダメな人はダメなんじゃと
554
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:38:32 ID:zcv9N/FwO
>>552
道に外れたとき警報音を鳴らす…なるほど、「ない」前提のエゴがいる
いつのまにかエゴにとりこまれてた自分に気づけた
どうもありがとうございます。
なんだかしらないが願望が叶った。なんだかしらないが願望は叶う。
これをとにかく許可しろ、そういうアプローチだね
おもしろそうだからやってみよう
現象化が早まるかもしれない
555
:
信頼
:2011/03/25(金) 23:43:44 ID:6qQB0GXU0
ヲチスレで偽者だと言われてしまった( ゚д゚ )
面白いなぁ(^ω^)
>>548
ただ存在を感じてみるって前は出来なかったけど
簡単だったんですよね。
簡単すぎるから難しかったとも言えますね〜(^ω^)
>>549
同じ所にいないんじゃないかなぁ(^ω^)
でもそっちを選んでいる人がかなりの人数いると思いますよ!
556
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:46:35 ID:51Zrd.W20
ただ存在を感じるメソッド良いですね…。
神経症にかなり効果がある気がします。しばらくやってみるざますw
557
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:48:26 ID:AWrUISY.0
>>552
潔くて心地よい。
どうもありがとう。
558
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:48:35 ID:oMPJKQ360
>>553
だめなやつは自分はだめなやつだからルールをしっかり守ろうって思ってるんじゃね?
でエゴがビービー警報作動wwwww
でだめなやつは、それを聞いて、「じゃあルールを破ろう!」とする
でエゴがピーピーwwwwwww
7章は超絶簡単なんだよ。故に超絶難しいかもね。
東大行ってるやつが,ノーベル賞ものの考えを小一年の算数ドリルのなかか見つけるようなもんだ。
とりあえず関係ないよ。「だって叶ってるんだから。」
>>554
おう!頑張れよ。
知った知識関係ないから全部捨てちまえ!
まあやることないんだがなw
559
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:52:37 ID:UqePxX7M0
>>558
わらうなよー
あんたからしたら、そりゃーゴニョるヤツは笑えるのかもしれんがさ
560
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/25(金) 23:57:50 ID:oMPJKQ360
>>559
おっとと,笑うって別に「お前には叶わねー」って言ってる意味じゃないぞ。
「エゴがピーピーしようが,それは願望達成に関係ないってことだよ。」
警報なることが、叶わないことにつながることじゃないよ。
警報ならないことが、叶うことにつながるんじゃないよ。
関係ないんだよ。
でな,このエゴのピーピーは映写機のスクリーンなんだよ。
それは変更できないんだよ。だからなにも関係ないし故に影響与えないんだよ。
だからそれに捉われる必要はないんだよ。
561
:
559
:2011/03/26(土) 00:02:43 ID:UqePxX7M0
>>560
あ、いや、わるい
あんたの優しさつーか、そういうもんもわかるんだ
肩の力抜けよって感じのさ
あんたのその気持ちがさ
自分にストンときたらいいのにな
本当は簡単、単純
なのになぜ〜
ほんと、あとちょっとなんだよな
でも、あんたの話聞いてたら、ちょっと気は楽つーか、そんな感じにはなってきたよ
あんた、小島とか言ってるけど、実はロジックも得意だろ
だけど、関係ないって悟ったんだな
562
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:05:52 ID:0Jrpx5XcO
質問いいですか?
世界平和とか環境保全とかが願いの場合ってどうしたらいい?
この世界は完璧って決めて、神様におまかせしたらいいの?
でも上手く出来ないんだ。
もちろん個人的な願望もいろいろあるんだけど、
世界のどこかで食事もとれず辛い思いをしてる人がいると思うと
例え個人的な願いが叶おうが本当の幸せを感じらんないような
そんな気分になって…
地震のあと神との対話読み返して急にこうなってしまって
幸せに大変な条件付けしてしまったなとは思うのだけど
自分の幸せどころじゃない感じなんだ。
どうしたらいい?
何もしなくていい?というか、出来ないよね…。募金もはするけど。
それが辛いです。
563
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:08:37 ID:UqePxX7M0
世界をどうにかしたいなら、まず自分を癒せ、愛せ
世界=自分だろ?byイサ
564
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:09:35 ID:51Zrd.W20
>>560
願望が叶うのは分かったけど、いつ叶うかはどういう風に決まるのかな?
出来るだけ早く叶えたい、10年後に叶っても意味がない。
それと叶うまでは、叶っていない現実を見続けるわけだけど、それもスクリーンの
映像だから、いつか叶うもんねーって思ってれば良いの?
565
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:16:09 ID:oMPJKQ360
>>561
探すな,探すな。探しても出てこないお。ロジック超えてるからね。
心配すんな。探しても探さなくてもそれに関係なくでてくるお。
昔に質疑応答したときはロジックまみれだったんだけどねwwwww
悟って,さらに悟った先は、「関係ねえ」ということにw
一番初めと終わりだけ知ればいいんだよ。
欲しいと思ったら、それが手に入る。
で,その間にメソッドや、行動や、いろいろやることが入るんだ。でそこは全く関係ないんだ。
ブッタの言う「因縁生起」だよ。
みんな生まれてきたいと思ったから生まれてきたんだよ。
どうやって細胞分裂するとか知らなくてもちゃんと体が創られたでしょ?
そういう間のことは自然に任せればいいんだよ。
566
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:21:38 ID:NgezrOd.O
さみしいな♪さみしいな♪寒いからかなさみしいな♪
567
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:22:55 ID:6TL.8BNU0
>>565
髪の毛も生えますか?
568
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:25:36 ID:6TL.8BNU0
>>566
カイロならあるよ
つ□ はい、あげる。
569
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:26:43 ID:V4ROwk6.O
流れ読まずに質問
ひねくれ者さんって去年の夏以降に書き込みあった?
570
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:30:34 ID:lK36BXp60
>>565
あんたのユルさはゆるいけど緩くない
でも緩い
誉めてるよモチロン
あんたのレス読んで、そうだ、oM自分は自然に任せるのが嫌なんだと気づいた
自然に任せてたら、また何年待たされるかわかんねえwwて思ってる
571
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:32:38 ID:oMPJKQ360
>>564
いつ叶うかは,時間という一つの制限を与えているにすぎないお。
んー今叶えたいなら、例えば、
どこでもいいけど,「そこにあるとおもうから,行ってみたらあって叶った。」
という感じになるなー
基本無制限。
適当に願いが叶いそうなところに行ってみたら?なんとなく。
>>562
もし,自然が完璧なら人も完璧だし、コントロールする余地はないよね。
人それぞれ生きたいように生きているよ。募金したりボランティアしたければガンガンすればいい。
辛くなる必要はないよ。
僕は日本も世界もとてつもなく良くなると思うよ。未来から見たら今が激動の時代かもしれないね。
572
:
562
:2011/03/26(土) 00:33:32 ID:0Jrpx5XcO
>>563
ありがとう〜。
やっぱり自愛か…シンプルなとこに行きつくんだね。
エゴは自愛しても争いは無くならんしエネルギー問題も解決しないぜwって言ってくるんだけど
無視するしかないかな。
無視しようとして、気が付いたら抵抗してて
そんな自分も愛したつもりになって
またすぐにエゴがなんか言ってくる
ループしてます\(^o^)/
でもやるよ
573
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:34:50 ID:6TL.8BNU0
別の領域・・・・・
には100億円でも転がってるんだろうか・・・?
574
:
562
:2011/03/26(土) 00:47:31 ID:0Jrpx5XcO
>>571
確かにコントロールしたい、って思うことがそもそも間違ってんだよね。
でも自動的に思ってしまうんだな…これが癖か。
自分が焦ってるなとは思う。
時間や資源に不足の属性をつけてしまってる。
不足は幻想って知ってるハズなのに〜。
実践は難しいです。でも楽観的な考え方は本来好きなので、
やれるだけやるかな。
ありがとう。
575
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:54:41 ID:oMPJKQ360
>>574
コントロールしたいって思ってもいいんだよ。関係ないんだから。
どういう世界にしたいか意図をもって,自分の気がすむまでがんがんやりなさいな。
576
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 00:59:39 ID:NgezrOd.O
>>568
あったかい♪あったかい♪
あなたの気持ちがあたたかい♪
577
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 01:02:40 ID:6TL.8BNU0
>>575
>自分の気がすむまでがんがんやりなさいな
なんて投げやりな・・・。
578
:
564
:2011/03/26(土) 01:38:22 ID:BFLJfCPE0
>>571
レスありがとう。願いが叶いそうな所が思い浮かばないw
でもそんな簡単に行くわけないと思って行ったら、やっぱり叶わないんだよね?
難しいな。
579
:
562
:2011/03/26(土) 01:43:54 ID:0Jrpx5XcO
>>575
そっか、7章的にはコントロールしたいと思ってもいいんだよね。
それも認めちゃえば抵抗にはならないのかな。
自分が満足するまで好きにやってみるよ。
相談して良かったです。
>>577
投げやりな姿勢って、おまかせみたいでいいかもしれないw
580
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 06:49:00 ID:zcv9N/FwO
oMPJKQ360さん、昨日はお世話になりました。
要は、
願いは叶うから安心しろ
安心前提でいろいろやれ
というのがあなたからの別の領域だと思った
まだエゴエゴしい私ですが、
実は、自然にしておけば叶うというのは、すでに体感している
ただ、執着の強い願望になると、「自然にしておく」これがいまいちわからなくなってしまう
自分でもあと一歩だとわかってる
関係ないけど、叶う、を採用してから、内面がそっちへ向いてるのがシンクロでわかる
既にあるってこれか
もうあるのにまだ見えない
ただ過去を振り返り見えてなかった充足が見えた
あと一歩へのヒント
581
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 06:56:59 ID:zcv9N/FwO
すいません途中で切れた
あと一歩のヒント、あればくださいとききたいが、
そんな心構えいらないのもわかってる
許可、ただ許可するだけ
それで叶う
願望を叶えたいのにみんな許可できないっていう
なんでこんなに叶えることに抵抗してるの?
さらに他人様にきいたり他人様の言葉で自分に許可下ろそうとしてる
自分のことは、自分できめる
遠慮してひっこめてなくていいんだね。
あ、ただの感想になったわ
あと一歩でoMPJKQ360に会えたのは実はあと一歩にいるんじゃなくて、もう叶った世界にいるからなんだな
つべこべいわず、願いイコール叶う領域へ行こう
ありがとう、ありがとう、
愛を送ります。
582
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 07:13:35 ID:Kj.xARbM0
もうイライラする。。。起きてるだけで嫌だ。死にたい今すぐ死にたい。。
583
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/03/26(土) 07:31:03 ID:lXFbwYy20
“あくまでも普通な覚醒者”
キャサリン・ノイスは英国人で、病院で看護師をしているそうです。覚醒や不二一元論について先生として人前で話したことはなく、先月読んでイギリスに行くきっかけとなった本、Everyday Enlightenmentに出てくる一般人の覚醒者7人のうちの1人です。
見た目も話し方も極めて当たり前な感じのイギリスの普通のユーモアのある中年女性という感じで、見た目が既に余計な投影を許さない雰囲気です。
悟った後も特別に何かが変わったことはないという話の通り、本当にそんな感じを漂わせていて、変わったのは探求が終わったということだけだとあくまでも淡々と語る様子は笑ってしまうほどです。
インタビュアーが繰り返し何か特別な話を引き出そうとしますが、全く何のリップサービスもなく、「私はろくな先生にはなれないわね。言えることといったらThis is itだけでしょうから」などと言っていて、楽しい限りです。
ブッダ、キリストから始まって、ラマナ、ラーマクリシュナ、そしてOSHOやニサルガダッタといった強烈な個性と彼らのエピソードによって、更に禅の悟りの奇妙奇天烈な伝説によって、いろいろ変なものを覚醒や悟りという言葉にくっつけるはめになったのだなあと思いますが、それにしてもこの女性の普通さには逆に不思議な説得力があり、とても面白いです。
*******************
うんうん、と頷いてしまいました。
そもそも「悟り」とか「覚醒」という言葉を立てることで、それに何か特別な実体・状態があると錯覚してしまう。しかし、言葉の機能上、どうしてもそれを立てないと説明ができないから、なのでしょうけれども。
単純に「私」という錯覚、「思考」「感情」が「私の」ではない、固定的なものではない、という理解。
これだけを示せばいいような気がしてきます。
雲の背後には青い大空がもともと広がっているわけですから。雲という錯覚を理解するだけでいい。
でも錯覚のなかにあるうちは、どうしても何かを得たいわけで「それでどうなるの?」「どう良くなるのか?」となる。それで、モチベートするために「悟り」「覚醒」という方便が必要だったのかなーと。
「なんも変わんないよ。ただ根源的な苦悩がなくなるだけだよ。」と言ってしまうと、なーんだ劇的に自分が変化するわけではないのかー、となり、関心が消失する人が多かったからとか。。
妄想ですが^^
http://resonanz360.com/2011/01/12/%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%82%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AA%E8%A6%9A%E9%86%92%E8%80%85/
584
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 09:01:02 ID:oMPJKQ360
>>580
よし,ヒントだ。
自然にしておく必要はない。
許可する必要もない。
別の領域を感じる必要もない。
愛を送る必要もない。
それらは願望達成に関係ねぇ!
これは完全な7章だ。頭を柔らかくしておくのが一番かも。
チケット読み直すのがいいかもよ。
>538
お,なめなめさん,久しぶり。
そういうことだよね。
俺もいろいろ説明してるうちは全然悟ってなかったなwwwww
585
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/03/26(土) 09:28:28 ID:lXFbwYy20
>>584
おおお〜〜〜^ー^
おひさじゃのお♪
wwwwwwww^^
586
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 09:35:06 ID:ErY4Q2i20
>>584
でも自分だって、はじめはロジックからだろ?
だったら、それぞれの道があることだって一番知ってるだろ
そんで、あんたから見た、悟ってない自分は、あんたの悟ったポーズはたまにイラッとする
587
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 09:52:17 ID:XLOnQWjQO
もういやだ。。。いやな事しか起こらない。。叶わない何で自分はこんな。。。何もいいことがない。。。死にたい死にたい死にたい。。。!
588
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 09:56:25 ID:oMPJKQ360
>>586
つ[鏡]
でもさーもういい加減ロジック云々の領域から出た方がいいと思うんだよね。
チケ本出てから結構長い時間経ってるでしょ?
いつまでもループしてる人多そうだし。
それに108さんの書いてあることは嘘だ!って言いそうな人も多いじゃん?
もやっとしてる人こそ最後までたどり着いてほしいなあ。
それで気分よくチケットを「ポイ」っとしてほしい。
とりあえず俺のポーズとてめえのモヤモヤを結びつけんなwwwwww
みんなその一歩飛び出せないからもやもやしてるんじゃん。
そのもやもやが晴れるのは願望達成と「何か」を関連づけている限り遠ざかるのかもよ。
「そんなの関係ねえ」んだもん。
589
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 09:59:48 ID:oMPJKQ360
>>587
生きてるだけでなんでもできるよ。
590
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 10:11:33 ID:NgezrOd.O
>>589
かっこいい〜!
591
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 10:18:49 ID:NgezrOd.O
おいちゃーん結構深呼吸&腹式呼吸って長い時間やると苦しいね!
慣れれば長時間できるようになる?o(*'-'*)o?
592
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/03/26(土) 10:52:34 ID:lXFbwYy20
>>591
あまり長時間しなくてもいいと思うのお^ー^無理は禁物じゃよ^^
例えばじゃ毎朝5分〜10分腹式呼吸をするのを継続すれば、なにか雑念が
浮かんだり、嫌な気分になった時に、ほんの数回深呼吸すれば心地よくなったりもするのお^^
良い習慣は金なりじゃ^^w
もう一つはじゃ、いらいらした時とか負の思考がいっぱい出てきた時に深呼吸する
ことにするのもいいじゃろおのお^^
この2つのうちどちらでも良いと思うのじゃ^^
大切なことは継続することじゃよ^ー^
長く継続すれば無意識に普段から自然とゆっくり呼吸するようになり、
自ずと雑念も減少するじゃろお^ー^
593
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/03/26(土) 11:08:42 ID:lXFbwYy20
腹式呼吸に関しては、注意を要することもあるみたいじゃよ^^
>注意:妊娠している女性や、疾患のある方(特に循環器系・呼吸器系・消化器系・泌尿器系・
生殖器系)は、腹式呼吸を行っても良いかどうか、担当の医師にご相談ください。
ttp://yasuragi-an.com/page010.html
594
:
545
:2011/03/26(土) 11:14:33 ID:vfxnZLjs0
>>551
さん。
本当にいろいろありがとうございます。。。
今朝になって、あの「じんわりとした安心感」がなくなってたので、ショックでした。
が、あの安心感は嘘じゃないので、また取り戻すように少しずつ取り組んでいきます。
本当にありがとうございました。
595
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 11:37:34 ID:NgezrOd.O
>>592
そっかー!長時間やらなくていいんだねっ
とりあえず夜の瞑想を続けるかにゃo(*'-'*)oありがと〜
596
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 12:33:00 ID:NgezrOd.O
お店で席譲ったらクッキーの盛り合わせ頂いたo(*'-'*)o
今度はお姉さん綺麗だからで頂けるようになるぞ〜o(*'-'*)o
597
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 12:43:16 ID:zcv9N/FwO
>>584
さらにトンクス
なるほど許可もいらない
どこまでいってもエゴまみれ
〜してもいいとやると、〜はしなくなるね
598
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 13:07:48 ID:m443ddSU0
447さん、いや小島よしおw
願望達成には何にも関係ないのに、条件付けしてると叶わないってどういうことなの〜?
599
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 13:10:31 ID:hPrzgUE.0
>>595
横だけど、腹式呼吸は姿勢の良し悪しも関係あるとオモ。(体験談)
私はすぐ体
600
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 13:10:54 ID:hPrzgUE.0
>>595
横だけど、腹式呼吸は姿勢の良し悪しも関係あるとオモ。(体験談)
私はすぐ体
601
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 13:15:34 ID:hPrzgUE.0
失敗(´Д⊂
体が前のめってすぐ苦しくなるから根本から見直すべくカイロに通いはじめた。
姿勢や体の歪がよくなってくると呼吸も楽になってきたよ!
602
:
信頼
:2011/03/26(土) 13:50:07 ID:6qQB0GXU0
腹式呼吸は止める動作を加えるといいかも(^ω^)
これ見ると凄い事が分かるかもです( ゚д゚ )
長いけど初めの30分を見るとエゴと7章認識へのヒントが ゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)ゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)
2011.1.10 関野あやこ 1Day Workshop In 岡山①
http://www.youtube.com/watch?v=pNKJXR0xMiw
見た後に認識の変化が起こっているかも(^ω^)
もう遅い、お前はもう選んでいた(`・ω・´)9mババーン
603
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/26(土) 14:26:17 ID:TX6S8Kjs0
小島よしおさんの一連のレス読み返してみたのだけども
言いたい事は、願望は実現する
でもその方法は自分で見つけろってことでOK?
これ以上分からなかったw
でもこれだけじゃあ余りにも何ともならない感が凄いのだけど^^;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板