したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】2

282isa:2010/10/07(木) 10:44:21 ID:3RpeWBgM0
>>280 叶ったり叶わなかったり、は、採用したりしなかったりではないよ。分離を採用すると、叶ったり叶わなかったりするんだよ。違いが伝わるかな。叶ったからといって、別の領域を採用したわけではないんだ。ただ、別の領域を採用すると、叶わないは無いんだ。

283もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 10:44:56 ID:oFziENcM0
isaさん、232です。レスありがとうございます!
恋愛スレ2でisaさんのお話が私にもピッタリだったので
心から感謝してます。

『宝物のように大事な私。素晴らしい私』究極ですね!
私=世界なら、私=彼でお互いがお互いの宝物で。。
そうしたら、随分寄り道してたんだなぁと思っちゃいました。
まさに「メガネ、メガネ・・・・」ですね。

彼と一緒にいて、私達実は本当に夫婦なんじゃないか?って
ふと思う時が定期的にあるんですが、
これは錯覚ではなく、存在してる状態を垣間見てるのかもですね。
望まない現実を冷静に振り返ってみると、
同じ手順を踏んでたなぁと納得していた所だったんです。
ひねくれ者さんのレス知って、ああやっぱりって思いました。

まだ不安も恐怖も見てしまうけれど、「彼の妻の私」なら、
何を選択すればいいかが分かるというか、
安心、確信、嬉しい、そんな気持ちです。

284isa:2010/10/07(木) 10:59:40 ID:3RpeWBgM0
>>274 きみはきみ以外から愛をもらおうとしている。きみの愛には何の力も価値もないと思っているんじゃないか?

285isa:2010/10/07(木) 11:00:55 ID:3RpeWBgM0
>>275 前スレの760読んだ?

286isa:2010/10/07(木) 11:03:56 ID:3RpeWBgM0
>>276 自分を理不尽に扱っていないか?向かい合ってみろ、だ。

287isa:2010/10/07(木) 11:05:26 ID:3RpeWBgM0
順番抜かしてすまん。今日中に答えたい。

288もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 12:06:17 ID:nm1qtRaIO
>>286
他人から愛されたい。たいせつに扱われたいです
理不尽な扱いを受けると、思い込んでる自分を許す。でしょうか?

289もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 13:20:20 ID:1p0tIfYIO
私も自分を許してるとどんどん怒りが込み上げてくる
これは何?
他人を許す方が楽かもisaー

290もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 13:21:04 ID:VObSEu.Q0
>>288
横ですみません。

>>286でisaさんは、
世界=自分だから、他人が288さんを理不尽に扱うように見えるならば、
自分自身が自分を理不尽に扱っているんじゃないか?
と言われているように見えます。

でも、全部ゆるしていけばいいんじゃないかな。
他人からの愛を渇望する自分を許す。
愛を感じられず落ち込む自分を許す。等々。

291もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 13:44:33 ID:1K/N2SzIO
仕事で借金しなければならない状況になりました。借金しないで済む自分になってみたりしました。ずっと安心感は感じて不安はなかったのですが、急に大金が入る訳はなく、とうとう借りなくてはならなくなりました。ところが銀行から今の経営状態じゃ貸せないと言われ、確かに借金はしていないのですが、借りたくても借りれないという状況で、恐怖を感じています。こんな現実は関係なく完璧だと認定しても、恐怖を感じている自分を愛そうとしても心からそうと思えず、ジワジワ首を絞められている感じです。きついです。

292もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 14:14:59 ID:GJa6GqN60
自分に愛してる!許すよ!とか言ってみても何も感じないし、全然楽にならないんだけど。
捻くれ式で、愛したくない!許したくない!とやってみても抵抗どころか本当に何も感じない。

一応isaの話は全部読んでるし分かった気でいるんだけど。

293もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 14:15:09 ID:6oLlOJEg0
(書いてるうちに長文になってしまいました)
Twitterに会いたい、早く迎えに来てって書いてるんだけど、やらない方がいいかな?
結婚してる筈なのにそういう事書いたら近くに居ないっていう証明になっちゃうもんね。

でも実際に近くに居ないのに彼とラブラブなつもりで幸せそうにしてると、
容姿のレベルが上がって、周りの意地悪な中年女性からは
彼氏と幸せに見られて虐められた事があったのよ。あれから周りを警戒するようになった。
彼とラブラブな自分になると、周りとの関係もいいものにしようと考えるようになって、優しくなりますよね?
で、そんな私になったら、無愛想な私の時よりずっと不評w
実際は彼は近くに居ないし話すこともメールも出来ないのに、
今までいい思いしてるんだろ?みたいな感じで荒んだ感じのオヤジにも悪口を言われ、
接点も殆ど無かった中年達にここまで叩かれるとかありえねーって思って、
彼とラブラブな優しい私は辞めた。
あんなにわけわからんことはないよ。普通に勤務してただけなのに、おばさん達に注目されて叩かれるとかw聞いたことなかった。

で、他の職場では、あまり男っけがなく、
自立して同性に優しい、あんまり女らしくない私を演出したら、中年に受けが良く、好かれたけど、
そんな私を望んでるわけじゃないので速攻嫌になった。

何でどうでもいいおばさんとか、そういうのを気にしちゃうかっていうと、おばさんが勝手に私のありもしない悪評を広めると、
周りの人がそれを信じて
仲良くなりたい人が寄って来なくなるから、それを恐れてた。
だからここ二年くらい、おばさんにどう好かれるかに気を付けてたけど、本心はおばさんはどうでもいい(泣)
何でおばさんに目を付けられる前に、同い年の男女と仲良くなるような運すら引き寄せられないんだろ…
彼が好きそうな容姿だと、マジでおばさんから嫌われる。口をきいてないしょっぱなから嫌われてる。だから今はちょっとブスにして働いてる。

で、また自己嫌悪。誰が好きこのんで容姿を下げたいのよと。
彼と今すぐ一緒になって、お金持ちになって派遣なんかで働かなくて済むようになれば
綺麗なままで居ていいし、自分の好きな自分で居られる訳です。

上につらつらと書いたおばさんに嫌われないようにブスを装う私の現在の状況は、
「分離」を採用してるからいろいろいらん事が起こるわけで、
彼と一緒になった、「完璧」を採用した私には、望むような幸せな事しか起こらない?

294もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 14:25:42 ID:MmPPRd2s0
横から失礼
>>292
楽にならないって言ってるとおもう・・・・
それはあなたが感じたことじゃないの?
何も感じないなーって感じてるように見えるのだけど・・・

言葉遊びじゃないよ

ほんとに何も感じてないなら
わざわざ愛してるとか許すよとか言わない。
言う必要ないから。

自分を愛する言葉は他にもたくさんあるよ。

今のあなたに必要な言葉はわからないけど、
書き込みの文面だけからなら
自分に「何も感じなくていいんだよ」っていうのも自愛だよ。

あと、いろんなメソッドを試した人がここにいるのだと思うけど
自愛をただ「許すよ」「愛してるよ」っていうメソッドだと思ってたら、
その今まで効果なかったメソッドとなにも変わらないよ。
わたしはここに来て、ようやくそれらのメソッドの意味が分かってきたんだけどね

あ、別にメソッドだと思ってもいいよ。自分がいいと思う考えを採用してね。

今の自分がかけて欲しい言葉を考えてみてね

295patakoran:2010/10/07(木) 15:07:11 ID:n9KrzKtU0
http://utauga.jp/utablog/?contents_id=uta0062856

296もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 15:15:07 ID:yyCuy1mw0
>>279
レスありがとうございます。
自分の中で心から許すとかおもわなければ、と、思い込んでた。
そんな自分も許せばいいんだろうが。
さきほど運転中にあまりにも馬鹿な運転者がいて(それも自分なのか‥)
いらいらしてて、自分怒ってんな〜だめだ(怒るのはよくないと思い込んでます)!と思いすぐに怒ってもいいんだとか思ってみました。
言い聞かせてる感じですが、、こういうのを続けていけばいいのかな。

297もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 15:48:56 ID:nm1qtRaIO
>>290
そうだったんですか
中々、対自分って思考にならないものですね
他人を責めてる方が、ある意味楽というか
そんな、うまくできない自分、苛立つ自分、なぜ自分自身に延々と、許しを乞わなければならないのか
よく解らなくなってきた自分も、許していきます

298もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 16:15:00 ID:Lkho9fVk0
>>294

私の願いは自分を好きになって、罪悪感を感じずに楽に生きたいんだけど、
isaが最初は願いを叶える為に自愛してもいいと言ってたので、何はともかく始めてみた。
続ければ自責も消えてくれるかなと思って。

で、どうもみんなはあったかくなったりホっとしたりしてるようなんだが、
自分の場合はコンピューターに音声入力してるような感じ。


>自愛をただ「許すよ」「愛してるよ」っていうメソッドだと思ってたら、
>その今まで効果なかったメソッドとなにも変わらないよ。

そうだね、分かってないらしい自分がやっても効果無いとは思ってる。

ていうかあなたから分かった人特有の上から目線を感じるんだが。


とりあえず、他に出来る事も無いから助言通り「何も感じなくていい」やってみるよ、このままじゃまた効果無さそうだけど。
レスありがとう。

299もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 16:53:58 ID:azr1a/Tw0
>>298

何をやっても何も感じない、楽になった感覚が無いから、
少しイライラしているような感じが伝わってきました。

罪悪感を感じなくてもいいように、いろんなことを
感じない振りをし続けてたのかも知れないですね。

まずは、そのまんま、何をやっても変わらねーよ、わかんねーよ、
とイライラしている自分を許し、どうせダメだとがっかりしている
自分も許し…と、今感じていることをまるごと受け止めて許すのも
自愛のうちだと思うんです。
自愛ができてないとは思わないです。少しずつ思い当たるところから
やっていけばいいですよ。

300もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 17:04:38 ID:g9LdIyuMO
>>291
最近、お金に関する話題はスルーされる傾向にあるような気がする。
ここだけじゃなく、雑技団あたりでも如実にそういう傾向があるように感じる。
お金に関する書き込みって、切羽詰まった、緊急性を要するようなケースが多いからなのか。
その様な状況の者に、迂闊にアドバイスなどできないということか。
ちなみに、それが不満という訳ではない。
あれほど、他の話題では饒舌に語るコテ、名無しの皆さんが、
何故、お金に関する書き込みに対し、直接レスすることなくスルーしてしまうのかが疑問なだけなのだが。
まぁ、こんな書き込み投下した途端、>>291に大量のレスがついてるかもしれんが。
そのときは単にオレの勘違いってことで、許して欲しい。

301もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 17:25:15 ID:6oLlOJEg0
>>300
いや、もっと言え!
そうだそうだ!おかしいぞ!

302もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 17:49:21 ID:utxK6XGQO
>>298
isaさんが前に、愛も許すも感謝も同じといっていたと思うので
298さんの場合は自分にしっくりくる言葉をさがすのがいいと思います。

私はありがとうという言葉が一番しっくりきました。
鏡を見たときに自分に向かって、ありがとう、完璧だね、と言ってみたり。

わからなくてもいいからやるって
効果がなさそうと思いながらやることではないと思いますよ。
効果がなさそう、を採用してしまっているから。

> そうだね、分かってないらしい自分がやっても効果無いとは思ってる。

これの、分かってないらしい自分、で止めてみるっていうのはどうでしょうか?

分かってないらしい自分=効果がない
ではなく
分かってないらしい自分=効果あるかも?

というように、ちょっと変えてみるとか。

303もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 17:49:40 ID:rA61j8n20
>>300
お金に関して語られないのは経験してみないとわからないから。
私の体験でよかったら話すけど、方法とか一切関係なしだよ。
だって当時108さん式も知らんかったし引き寄せの法則も当然に。

むちゃくちゃお金に困って怪しいクレジット会社にまで手を伸ばした。
普通の、まだCMとかで見るとこは収入云々で通らなかった。
怪しいとこは、そりゃ恐かったねー。だから貸してくれると言っても断った。
で、最後の頼みで友達に話したら「この通帳に15万入ってるから通帳ごと渡すから返せる時に入金してくれればいいよ」
と通帳を預かったの。
その帰り道に何故か銀行に寄って自分の口座の残高を確認したくなって。
でも前の日に確認済みなわけです。だから残高なんてあるはずもなく。
でもムショウに確認したくなって確認したら5万円ある・・・・!?
今だに不思議な出来事ですよ。
もう限界だって、108さんも言う完全に諦めた時に奇跡が起きました。
私の場合は諦めても絶対に死ぬ事だけはしたくない「生きたい」がベースでしたけどね。

304もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 18:03:15 ID:yNioVivs0
・自分を愛し、許す
・自分に「愛してる、許す」と『言う』(>>292

全然違いますよね
水道の水の話みたい

305292:2010/10/07(木) 18:28:20 ID:Lkho9fVk0
>>304

>>292ですが伝わりづらい日本語を使ってすまん。
自愛が難しいと感じているので他の皆さんの書き込みを参考に、
自分を自分の子供に見たてて「愛してる、許すよ」と言ってみているが、
特に何も感じずに自愛を相変わらず難しいと感じている。

つーか馬鹿じゃないんだから言葉と行動の違いくらい分かるって。
愛する行動が今のところ言葉を伝えるくらいしか思いつかないから言ってる。
美味しいもの食べたりお風呂にゆっくり入るなんて行動は気持ちいいと思わないので却下。

言葉をかける以外にオススメの自愛方法があったら教えて頂けると本当に助かる。
>>304さんお願いします。

306もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 18:46:48 ID:M4EBcfqg0
ただ心だけで愛すればいいんじゃないの?
あ、私のこの部分凄く(・∀・)イイ!
何でこんなに優れているんだろう?
今の判断力、天才的!みたいな

307もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:02:13 ID:TzMkhw2AO
>>300サン 108まとめ。にいろいろ書いてあり、久々に拝見してみるとなるほどなと見直せました。


http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/c/b56f9621922a38479b98813fce4dbb26?guid=ON


↑携帯からなので貼り方間違えていたら、かたじけない。


お金や理論のことは非常に書きづらいです。


私ごとですが借金8,000,000円ありましたが全額完済しました。


お金がなくても、在る様な生活をしていました。


お金が入って、家族や友人へプレゼントをしている笑顔を浮かべました。

募金しました。


お金に感謝しました。

お金だいすきーと言っています。


お金に困っていた頃の習い性で護符集めが趣味化しましたが。


肝は、「安心」です。


長文失礼致します。

308もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:10:02 ID:1p0tIfYIO
>>293
おまいの言ってることがわかりすぎて泣ける
「おまえ今までいい思いしてんだろ」的な謎の視線ね
やべぇ解決したいね

309もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:14:02 ID:g9LdIyuMO
>>303
>お金に関して語られないのは経験してみないとわからないから

そりゃそうですね。言われてみりゃ、当然のことだ。
逆に、経験したこともない人に言われたくもないものね。
あ、でも、これまで、一切お金に困ったことがないって人の話も、それはそれで興味ありますが。

まぁ、>>300書き込んだ後に思ったのが、単純に興味ないからスルーなのかなと。
オレは恋愛絡み完璧スルーだし。
もっとも、オレが恋愛絡みスルーなのは、それどころじゃないから。
生活自体が逼迫してるので、恋愛どころじゃない訳です。
失礼を承知で言うが、恋愛絡みで悩める人達が羨ましいというのが本音。
ちなみに嫌みではないので、不快にさせたらごめんなさい。

いずれにしろ、現在お金に困って切羽詰まってるってオレの様なヤツは数多いるだろうが、
>>303の様に、奇跡的な経過を辿り絶望的状況を乗り越えた人は少ないということか。

チケ板である以上、「死ぬ気で働け」としか言えないようでは、
例えそれが最も有効なアドバイスであっても、余りにも・・・って感じだもんな。

>>303、ありがとね。

310もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:21:53 ID:dR2LdKsk0
毎日苦しい感情を抱えて生きています。具体的に言うと、仕事などが全くうまく行かないです。
ISAさんを知り、自愛をしています。
あまり楽にはなりませんが、続けています。
続けていれば楽になる時は来るのでしょうか?
もちろん、苦しい自分も愛するようにしています。
現実に反応してしまい苦しいですが大丈夫なのでしょうか?

311もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:27:59 ID:ZtiP1ZR.0
流れ読まずにスマソ。

唐突に、なんかいろいろと
自分で叶わないだろうと思われる条件探しているのがばかばかしくなってきた。
現状で叶わないって決めてる条件ってなんなの?
自分が決めてるだけじゃない?ただそれだけの事ジャン。
何事も今ここからだったら、
相手がどういう状況、私がこういう状況、過去がこうだったから、
とかほんとに関係ないかも。
全然関係ないよね。
って半分逆ギレみたいになった。

もう「ある」って認めた。だからそれを見る。願望=実現だ。
完璧な私が言ってるんだからそれでいい。

312もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:32:48 ID:bT3QYtE20
>>309
わかりますわ
前に誰だったかお金に関しては各個人それぞの観念が強すぎて直球勝負で語れないとか言ってたな
お金に限らずエゴの罠に嵌らないように、その他の事柄に対しても相当ぼやかして書いてるとかなんとか。

最近思うのですが、恋愛にせよお金にせよどんな問題でも同じなんじゃないかなぁ
アプローチというかさ。ワンネスってやつ?あなたが私で私があなたみたいな。
自愛や感謝なんか気に入ったメソを続けてれば全ての問題が解決してた気づかないうちにってそういう
ことを説いているような気がするのです。

313もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:42:20 ID:MmPPRd2s0
>>298
ごめんね、上から目線みたいに見えるような書き込みしちゃって。
わたしが何いってもそう感じると思うけど、
あなたにも私が感じた「うわあああああそういうことかあああああ」っていうのを感じて欲しいんだ

今までのメソッドと何も変わらないといったのは
あなたがわかってないという意味じゃないんですよ。
今までのメソッドと同じことだということなんです。

なんどか、しっくりくる言葉は個人によっても
場面によっても違うって書かせてもらったのだけど
いろんなメソッドがあるのは、そのメソッドをすれば
どれかがその時の気分にマッチするからいろんなメソッドがあるんだと思ったら
分かってもらえるかなあ・・・?

私自信が「なーに何でもわかったような書き込みしてんだよ(笑)」と自分でも思ってたりするのだけど
この感情にしっくり来る自愛の言葉がわからない・・・
っていう状況もやっぱりあったりしてこーでもないあーでもないって思ってたりするのよ。

あと自愛って、自分を客観的に見ることかなーと思ってるんで、
自分を客観的に見て可笑しかったりバカバカしかったりするのも自愛だと思う。

しゃしゃりでてきてごめんなさい

314もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:42:23 ID:g9LdIyuMO
>>307、ありがとう。

オレも、108まとめのお金に関するレスについては、かなり読んだよ。
108さんは、お金に関しても、真っ向から率直に答えてくれてたじゃん。
それこそ、恋愛やら人間関係やら仕事やらの悩み同様に。
まぁ、その内容に満足できるかどうかは別としてね。

でさ、もしかすると、お金に関しては、過去に108さんが語った以上のことはないのかもしれんね。

もちろん、>>300>>307の様に、個別の体験談はそれこそ百人いれば・・・だが、
いわゆる7章認識をベースにお金を語ろうとすれば、既に108さんが相当語っているわけだしね。

それでも>>300>>307の様な個別の体験談を聞きたくなってしまうオレって・・・
まぁ、そんなオレも許すってことか。

315もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 19:54:48 ID:M4EBcfqg0
体験談聞きたい人間はここにもいるぞ!
何でそんな自分を責めるんだ!
みんな親から、信用ならない人の言う事は聞いちゃいけませんって言われて育つでしょ?
本当にそんな事があるのか知りたいと思うのは当然の事なのよ。

316もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 20:17:28 ID:TzMkhw2AO
>>314サン ありがとうございます!

申し訳ありません。稀にまとめサイトを読まれていたのですね。
失礼を致しました。


あなたがおっしゃる様にお金のレスがつかないから、まとめサイトや他のお金体験をした方のレスなどを読んでいました。

自分でも書いていてシャシャッたか。自慢ぽく書いていないかと一瞬怯えました(笑)

303サンがおっしゃる通り経験していないと。ってありますね。

そして経験したから、何かお力になりたいとシャシャッた次第です。


>それでも300>307の様な個別の体験談を聞きたくなってしまうオレって・・・
まぁ、そんなオレも許すってことか。


アハハ 確かに。
聞きたいお気持ちわかるなー。モチベーションあがりますし。

シャシャりついでに、

お金は借りずに入ることは、当然だと思ってどうか、オレに安心を与えてあげて下さい。

借りられない状態、非常につらいときだと思います。

文面から拝見して、あなたは大丈夫。心配しないで。

駄文となりました。

317もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 20:33:31 ID:aK674cDUO
>>293
あなたの心もち、少しも毅然さがないね。
ひがまれちゃうぐらいのあなたの美しい体、オーラが可哀相。

318もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 20:41:10 ID:H2d1RQjY0
>>309
不快です
貧乏でも好きな人と一緒にいられる方がいいでしょう

319isa:2010/10/07(木) 20:45:07 ID:3RpeWBgM0
>>300 順番抜かし、再び、だ。金で不足感を感じたことが無いんだ。もちろん食べ物を買う金がなくて小麦粉を溶いて焼いて半月しのいだり、日雇いに行ったりも経験があるが、楽しかったんだ。戦時中みたいで。面白いなと思って生きてきたんだ。その状態から逃れようとは思わなかった。何も知らなかった頃の話だ。常に何とかなると思ってきた。働くことは他の職種でもゲーム、プレイだと思っていたんだ。よく考えたら、仕事こそ非日常的だろ?金自体に執着していないんだ。きみは、金自体に執着している。きみの望みを叶えるのは金じゃないかもしれないのに、手段である金が入ること以外思いつかないんだ。ちなみに私の現職は高収入なんだ。それも知っていたが、低収入だったとしてもなりたかったんだ。借りるのが嫌だった。だから借りなかった。そうしたら貰えたんだ。これは知る前の話だ。だが知ってから金は増えた。支払い忘れがあるのではないか、と気になる位に金が増えた。大金は、困ってはいなかったが「試して」みたんだ。譲り受けたんだ。知らない遠い遠い血縁から、だ。その人の存在も知らなかった。しかしその人の夢を私が叶えたらしいよ。風の便りで聞いて決めたらしい、だ。きみへの答えは対象がなにであれ関係ない。同じだ。プライベートな事だからあまり言いたくなかったんだ。

320isa:2010/10/07(木) 20:50:24 ID:3RpeWBgM0
>>286 >>296が言いたい事を言ってくれた。

321isa:2010/10/07(木) 20:51:21 ID:3RpeWBgM0
>>286 間違えた。>>290だ。

322isa:2010/10/07(木) 20:52:32 ID:3RpeWBgM0
>>278 24に聞かれて答えたんだ。

323isa:2010/10/07(木) 20:52:53 ID:3RpeWBgM0
>>278 24に聞かれて答えたんだ。

324isa:2010/10/07(木) 20:55:19 ID:3RpeWBgM0
>>292 愛したくない、じゃないよ。きみがひねくれ者をやるならば、愛さない!愛してなんかやらない!愛されない!、だ。

325isa:2010/10/07(木) 20:58:36 ID:3RpeWBgM0
>>293 とびきり可愛くてもおばさんにも好かれている人はたくさんいるぞ。何故だと思う?

326isa:2010/10/07(木) 21:00:18 ID:3RpeWBgM0
>>296 怒ってもいいし、怒ったらダメだと思うのも構わないよ。

327もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:04:38 ID:yyCuy1mw0
isaさんレスありがとうございます。
296ですが、怒ってもいいし、怒ったらだめと思うのもいいと書かれていて
ええ?ってw
怒ってる自分に対して怒ったらだめだと思ったら自分を責めてるように感じますが。
勘違い??

328isa:2010/10/07(木) 21:11:32 ID:3RpeWBgM0
>>327 どちらでもいいんだよ。愛していても怒ったりするだろ?愛は変わらないだろ?愛しているから怒るんじゃない。愛と怒る怒らないは別なんだよ。

329isa:2010/10/07(木) 21:16:16 ID:3RpeWBgM0
金に関してもそうだ。借りる借りないは実はどちらでもいい。仕事をやめるやめない、もどちらでもいい。恋愛で相手にメールするしないと同じ位どちらでもいい。好きにしたらいい。ただ、その時になにかを感じる自分をエンドレスに責めるな、裁くな、許せ、愛せ、だ。誰かクレさんも同じ事を言っていたと気付いたろ?前から108さんも含め同じ事を言っているんだ。言葉は違えど、だ。

330信頼:2010/10/07(木) 21:23:22 ID:6qQB0GXU0
今日、ある事に気付いて笑ってます。
自分を許して許しまくってましたが、
いつまでこの嫌な感情が湧いてそれを許す作業を続けるのだろうかと
嫌気がさしてました。
そして感情の爆発寸前と言うか、爆発する瞬間に来たのです。

こんな感じ、いい加減んがおgん@お:あsがおいjg!!!!!!!

(´・ω分かった・・・・・

何故現象が苦しく感じるのか。
何故自分が完全で欠けている所などは無いと感じたのに、
元の状態に戻ってしまうのか。

簡単な事でした。

答えを求めたから。
真面目に誠実に生きるのが正しいと思っていたから。
ネガティブとポジティブのポジティブの方が良いと思っていたから。

つまり答えなんてものは無い。
真面目に生きる事、それが実は苦しみの元であった。
ネガティブの状態が欠けていて、ポジティブの状態が欠けていない状態だと思っていた。
ポジティブの状態も欠けているって事だった。

ネガティブもポジティブも選択しないししてもいい。
どちらでもいい。

そして今の感覚・・・そのままの自分でいい。
在るがまま。
心が軽い、凄く凄く軽い。
ありがとう。

全ての人に、最大級の良い事が起こりますようにと心から言える。
ありがとう。

真面目に生きるのが正しい、だらしない生き方は駄目とか関係無かった。
今のままでよかった。
何も足さないし何も引かない。

金持ちになりたいと思っても、貧乏でもいいと思っても構わない。
それを認めても認めなくても構わない。
答えを求める必要なんて無い。

ありがとう。

331もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:24:57 ID:yyCuy1mw0
327です。
なんかハッとした!!いったら怒ってる自分も怒ってはだめとか思ってる自分も愛せばいいだけか。
てか何度もイサさん書いてくれてたのに、、romってるのと実際質問したらなんか違う。
今、本当の意味でわかった気がした。ありがとう!

332もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:34:09 ID:ZtiP1ZR.0
>>いささん
乙です。ホルモンの話?楽しみだよ。

今日、ファストフードでハンバーガー頼んだ後に、
「やっぱりチーズバーガーにすればよかったな」と思ったんだ。
思っただけなんで、注文はそのままだったんだけど
注文したものを受け取って席について
食べ始めたらチーズバーガーだったw
なんだか、こんなことが多い。
自愛がうまくいっているような気もしないし、
完璧完璧って言い聞かせているだけかもなんて思っているけど、
完璧な属性になりつつあるのかな・・・。
なんて思ってる。

333もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:36:06 ID:ZTO6GAxo0
>>255
「あなたがここに居ること=愛そのもの」だから、それは紛れも無い事実だから、あなたの心は激しく揺れた。
もっとたくさん認めて愛せば良い。

>>isa氏
ところで、今日は常駐しているのかな?
何だか質問したいんだが・・・何を聞こうww

334もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:38:27 ID:LbKnvUdc0
言おうか言うまいか迷ったけど、いちゃうけど、私は2年くらい前まで、たぶん
みんながびっくりするくらいのお金を持っていたんだよww.  もちろんokuなんて、
ぜんぜんこえちゃってたよ。 なんにもしなくても、お金がどんどん増えていったんだ。
でも、そのときは、それが当たり前な感じで、こういうもんだなって思ってたよ。 
だけど、その後なんにもしないのに、どんどんそれがへってきて、いまでは
そうとう減ったんだよww (な〜んでだ? 答え:株でもっていたからだよww)
でも、こんなことは 初めてじゃなくて、まえも規模はもっとちいさかったけど
にたようなことが何度かあったよww  だから ほんとお金って でたり入ったり
勝手にするなあ って 実感してるよ。 
こんなことは、私だけじゃ ないと思うよww
ご参考までww

335isa:2010/10/07(木) 21:39:42 ID:3RpeWBgM0
>>305 そのままの自分を避難しない、責めない、裁かない。

336isa:2010/10/07(木) 21:41:32 ID:3RpeWBgM0
>>332 忘れていたw。

337isa:2010/10/07(木) 21:43:38 ID:3RpeWBgM0
>>289 なら、自分を許すのをやめる事を許したらいい。放し飼いにするんだよ、自分を。

338isa:2010/10/07(木) 21:45:24 ID:3RpeWBgM0
>>289 好きなように感じ、好きなように考え、好きなように行動する。なにも悪い事ではないし、きみが完璧である事には変わりない。

339isa:2010/10/07(木) 21:46:38 ID:3RpeWBgM0
>>335 少なくともあと2時間はいるよ。

340isa:2010/10/07(木) 21:48:25 ID:3RpeWBgM0
>>297 野放しでおkだ。それもざっくり許しているだろ?

341もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:49:00 ID:.GrpfOo2O
>>329
>恋愛で相手にメールするしないと同じ位どちらでもいい。好きにしたらいい。ただ、その時になにかを感じる自分をエンドレスに責めるな、裁くな、許せ、愛せ、だ。

そうか、どちらでもいいんですよね。

今、自分から「もう連絡しないね」と伝えた相手に、連絡取りたくて仕方がない。
連絡したいというより、相手からのリアクションがほしくて仕方がないんだ。
本当のこと言えば、このまま待ち続けて相手から連絡して欲しい。
自分から連絡して、その後のリアクションを待つのが怖い。

相手からのリアクションが怖くて、自分から切れるように仕向けて終わらせた関係でした。それまでの過程でものすごく傷ついた。

今は、自分の中の心の声は、「時期を待て」と言っています。自分が傷つかないために。
でも、実際に触れ合いたい。
どちらの要求に応えるのがいいのか、すごく迷います。

自分の中の怖れが手放せるまで、自分を大切にして、静かに待つのがいちばんなのかな。

リアクションが欲しいからじゃなくて、ただただ素直に気持ちを伝えたい、と思えるまで、待つのがいいのかな。

でも、さみしい。

でも一方で、今急に、こんなに「連絡したい」という気持ちが強まっているのは、相手からも引き寄せられてるのかな、なんて思ってしまったり。
待ってれば、良い知らせが来るのかも…って期待しちゃっています。

あ。待ってるだけで相手から良い知らせが来る自分を許しちゃえばいいのかしら。
答えが来るのを怖がっているんじゃなくて。

不安でつい書き込んでしまいました。ひとりごとみたいになってしまった。

342isa:2010/10/07(木) 21:50:16 ID:3RpeWBgM0
>>291 >>329 はきみ宛だ。

343isa:2010/10/07(木) 21:51:12 ID:3RpeWBgM0
>>341 自分とまず向き合え。

344isa:2010/10/07(木) 21:52:27 ID:3RpeWBgM0
>>341 自分だけとまず向き合え。

345もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:54:20 ID:DL0oWxB.0
何もしないでいいってことの意味が自愛で分かった気がする。

これまでは何かメソッドなりなんなりとしないと
不安に思ってたが
完璧なんだから、そのままでいいんだから
何もしなくてよくて当たり前なんですね。

まぁ、もちろん何をしてもいい。

あ、何もしなくていいって言ったけど、自愛はするかなw

346もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:57:04 ID:ZtiP1ZR.0
野放し、放っておくって意外と難しいよorz
まだ自分でどうにかしなきゃっていう裏返しだろうけど・・・。

347もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:59:49 ID:.GrpfOo2O
>>344
>>343
即レスありがとうございます。

ここ数日、向き合う方に傾くと、「待て」という気持ちになる。

今夜は読書しようかと思ってましたが、本に頼らずこれからちょっとお風呂で静かに向き合ってみます。

348もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 21:59:52 ID:JGZa1RoI0
>>344
横から失礼します。

isaさんいつもありがと。
私も自愛始めてから大分楽になりつつあるよ。

>>341さんと私も似たような状況なんだけど、
まず、自分と向き合えというのは
相手から構ってほしい=自分が構ってほしい
という気持ちとかを発見して愛して(許して)やれってこと?

349もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:01:56 ID:JGZa1RoI0
>>348
相手から構ってほしい=自分が構ってほしい

相手から構ってほしい=自分が自分に構ってほしい(もっと愛してほしい)

35024:2010/10/07(木) 22:03:12 ID:0Ty7Cc260
ビューティーコロシアム観て思ったんだが、自愛って「整形した後の自分もそうだけど、整形前の整形しようとしてる新しい自分に
生まれ変わろうとしてる夜明け前の自分も完璧!」って意識なのかな?

Isaさんに質問でした

351isa:2010/10/07(木) 22:09:53 ID:3RpeWBgM0
>>347 >>348 違うよ。前スレの760読んだ?

352isa:2010/10/07(木) 22:10:59 ID:3RpeWBgM0
>>350 24そうとも限らん。不足から叶えても、整形を繰り返すだろ?

353isa:2010/10/07(木) 22:11:54 ID:3RpeWBgM0
>>349 だからきみがきみをかまってやれ、という事だ。

354isa:2010/10/07(木) 22:16:37 ID:3RpeWBgM0
>>347 >>348 外に求めるのが良いとか悪いとかの話ではないんだ。きみはきみから愛されたいんだ。八百屋に肉を買いに行っているのと同じだ。で、肉がない肉がないと言う。という事だよ。

355もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:17:23 ID:mMaHuv/20
こんばんわ!
私は、最近 高速スレをprint outして、繰り返しよんでいたために、仕事上での口調
がisaふうになったと報告したものですが、実は、今日、私は私のケニアを
経験したよww なぜ、そう言えるかっていうと、もう大丈夫だって
心底感じたんだよ。 まだ、前のくせで 幻想とかに心をもっていかれたり
することも 多々あるけど その都度 完璧を 意識的に選択するし 
そのうちに 完璧が優勢になって 選択しなくても 完璧が普通になる
って 分かったんだよ
ケニアは 無制限で 自由だよ!!
isaには 心から 感謝を している
(自分が自分に 心から 感謝をしているww)
本当に どうも ありがとう!!
(それにしても ケニアっていうたとえ・・・ww)

356もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:17:38 ID:yNioVivs0
自分に愛を送っている自分、自分から愛を送られる自分
自分が二重に思えてきた(二重人格ではない)
これも分離?どっちがハイヤーセルフ/エゴに近いとかあるのかな?
私も相手から構われたいよ。好きなことしかしてないし自分には思いっきり構ってるんだけどな。

357isa:2010/10/07(木) 22:20:17 ID:3RpeWBgM0
>>350 24、よく読返したら、その通りだった。すまんね。ビューティコロシアムに出る私も完璧だし、過去を語り涙する私も完璧、耐えた私も完璧だしな。あっていた。すまんね。

358isa:2010/10/07(木) 22:21:49 ID:3RpeWBgM0
>>356 かまっているんだけど、という感想自体、その構われたい相手の感想だろ?

359もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:22:50 ID:eWNtcfOo0
>>317
ま、昔は微妙でダサいと言われても私は私の容姿が好きだから誰が何と言おうといいんだもん☆
だったのが、
好きな人に出会ってから、「彼の為に綺麗になりたい」「世界一綺麗になった私を捧げたい」になっちゃって
実際容姿も変わったよ。そこからおばさんに叩かれるようになった。
で、彼と一緒に居られないとわかると、
「彼が居ないと美しくても何も意味がない…」になって
攻撃されたらどうしよう?そればかり。

>>325
彼女らは、自分はおばさんに好かれると思っているから?
今やってるよ。108式に、自分の設定を変えてみてる。
「私は女性に好かれる」
うーん、まあ前よりは良くなってるかな。私の内面の成長もあるけど、
当時と容姿が違うので、効果の程はわからない。
ブスになりたい(目立ちたくない)って思ってるとね、骨格が歪んでブスになる。
骨格が歪むと痛い。でも、余計な目に遭うよりはそのほうがいいって身体が判断してるみたい。
もう自己満足には飽きてしまったんだと思う。学生の時みたいに、容姿を褒められても嬉しくなくなった
褒めて欲しいひとはただ1人。
だから、彼と一緒の世界へ行きたい。

360もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:22:52 ID:JGZa1RoI0
>>354
そか。

自愛して許してたら、相手に求めてしまう自分も許し始めて、
とてもさみしくて相手に構ってほしいと思ってしまった。
実はもっと自分を愛してって叫んでるんだね。

確かに相手から否定されて以来、自分を無意識に責めまくっているよ。

ここ最近自愛してるつもりだったけどもっともっと愛して欲しいのかな。

361もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:23:51 ID:ProKGuBQO
isa!
(・∀・)ノ☆


>忘れていたw。

(゚◇゚)ガーン

いつかきっとね・・・


いつもありがと。

362isa:2010/10/07(木) 22:27:10 ID:3RpeWBgM0
もっと向き合ってみろ。自分=世界だ。その相手に構われたいという無茶苦茶強い欲求を自分にぶつけて受け止めてみろ。恐らくきみは「構われたいと思ってんの?違うだろ?」とか構わなくても良いもっともらしい言い訳がでてくるし、きみが求めているほど構わないだろう、よく思い出せ。きみはきみ自身にしている事を誰かからされていないか?全ての欲求を流さないで自分に向けられている、と思い向き合え。

363isa:2010/10/07(木) 22:30:45 ID:3RpeWBgM0
>>359 そんなピンポイントでしてないと思うよ。きみも美しくなりつつおばさん達と仲良くしてみれば良い。こうなりたくない、とか思わずに。きみの容姿とは全く関係ないんだよ。同じように振舞っているはずがない。無理だ。

364isa:2010/10/07(木) 22:31:41 ID:3RpeWBgM0
>>361 質問にある程度答えてから書く。すまんね。

365isa:2010/10/07(木) 22:33:50 ID:3RpeWBgM0
>>359 ああ、彼に褒めて欲しい、も間違いだ。相手は自分だよ。褒めるのにはもう飽きた、は、相手の言葉だろ?

366もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:34:26 ID:yNioVivs0
>恐らくきみは「構われたいと思ってんの?違うだろ?」とか構わなくても良いもっともらしい言い訳がでてくるし、
>きみが求めているほど構わないだろう、

ん?ちょっと文章がよく分からない
自分への構い方が足りないってこと?

>>358
ええ〜!?完全無視されてるし相手に構われてるとは思わないよ。

367もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:36:53 ID:ZtiP1ZR.0
有り余るほどの時間を自分のために使っているし、
どこまで向き合えばいいのかわかんなくなってきた・・・。

368isa:2010/10/07(木) 22:37:11 ID:3RpeWBgM0
>>366 ええ〜!?完全無視されてるし相手に構われてるとは思わないよ。が、きみのきみが「自愛しているのに」に対するきみの答えだ。面白いだろ?

369もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:38:47 ID:0KpDStQoO
いささん

こんばんは〜♪

自愛をはじめてみたよ。
正直な感想、叶えようとすることが嫌になってきちゃった。叶えようとすることは叶ってないを補填する気がしてきてさ。
叶えようとすることは自分は不完全だからって気持ちにさせるんだもん。

願望に対してどっちでもよくなってきたの。叶って価値がでる自分じゃなくて、今で十分価値あるし。

でも、あれ?じゃあどうしよっ。叶えたくて仕方なくてここまでたどりついたのに?って自分もいる。なんかね、これじゃなくちゃ駄目だってこだわりがなくなってきたの。どんな自分でも変わりないしって。
何回考えてもこれ。なんか新しいループに入ってしまったみたい。

私おかしなほういってない?

370isa:2010/10/07(木) 22:38:59 ID:3RpeWBgM0
>>367 きみに聞いてみろ、「きみに有り余るほどの時間をきみのために使っているし、
どこまで向き合えばいいのかわかんなくなってきた・・・。」と。誰かの言葉に似ていないか?

371もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:42:06 ID:bbOm0r8w0
今まで「全然ちゃんと向き合ってくれないしどうせそういうの面倒くさいと思ってんだろ」
と相手に憤慨することが多かったが、それが丸ごと自分の自分への態度だってことか

確かに向き合うの避け過ぎてどういうのが向き合ってるってことなのかわからんw
自分と自分が仮面夫婦みたいだ

372isa:2010/10/07(木) 22:42:26 ID:3RpeWBgM0
>>367 自分に求めてもこんな風に扱われるし戸惑われる。それを言葉は違えど外に求めている。自分=世界だ。きみと同じ感想を持つ。受け止めて欲しいなら、まず自分が向かい合え。

373もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:43:52 ID:JGZa1RoI0
>>368
ええ〜!?(マスオさん風)

私も相手に無視されてるし、関心がないんだけど・・・。

これが自分がここんとこ自愛してる自分に対する答え??
そんなつもりないのに、信じらんないorz

374isa:2010/10/07(木) 22:44:19 ID:3RpeWBgM0
>>371 その通りだ。しかも根深いだろ。だから、ホルモンの話をしようとしたんだ。

375もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:44:41 ID:bbOm0r8w0
今まで本を読んだりDVD見たり音楽聴いたり、何かをしてないと落ち着かなかったが
それは「向き合え!」って言ってくる自分から逃げたがってたのかもしれない

376もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:45:47 ID:yNioVivs0
自愛の仕方が分からなくなってきた
自分の存在も考えもまるごと愛して認めて許可してたんだけどずっとできてなかったの?
大掃除は良かったと思うんだけど
泣きそう

377isa:2010/10/07(木) 22:46:17 ID:3RpeWBgM0
>>373 長年無視されて、ここ数日少し向かい合って満足して、疲れたと言われるきみの身になってみろw。

378isa:2010/10/07(木) 22:48:58 ID:3RpeWBgM0
>>376 長年無視されたら拗ねるだろ?2、3日優しくされて満足するか?で、満足してないと言うと、優しくしてきたのに足りないのか、と言われる。酷い話だろw。

379もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:50:03 ID:ZtiP1ZR.0
混乱中・・・。
外への不満は自分への不満。
向き合うってすごい難しくなってきた。
散々聞いてあげてなかったのに、いまさら〜って思っちゃう。

380もぎりの名無しさん:2010/10/07(木) 22:51:05 ID:JGZa1RoI0
>>377
wそういわれてみればそうだよね。まだ自愛はじめたばっかだ。

ほんとに
私が相手にに向けて思うこと(外の世界)=自分が自分に向けてのメッセージ
がぴったりな気がしてくる。
よく言われる自作自演てこれのこと?

なんか深刻なはずなんだけど、isaさんに言われておかしくなってきちゃった。

381isa:2010/10/07(木) 22:51:12 ID:3RpeWBgM0
>>376 さらに愛し方もわからなくなった、と言われるw。きみが、相手にそうされたらどんな気分だ?さらに、どうして欲しいんだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板