したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十幕】

1もぎりの名無しさん:2010/08/22(日) 22:58:45 ID:o9z6Jxt.0
(´・ω・`)ノ

233もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 13:23:01 ID:Cfbi0F9w0
>>231
うう。ありがとう。おいちゃん。やってみるぉ・・・・・

死に至る病気じゃないだけに医者も研究してる人は少なくて
原因究明がなかなかなされない、けど本人には切実な病気なんだわさ。

とにかく水とかお茶とか飲むときにアファしてみるちゃ(´;ω;`)

234エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 13:26:49 ID:phaIlA6w0
>>233
おっ、それと、エミール・クーエを検索じゃよ。

「私は毎日あらゆる面で、ますます良くなっている。」

有名な自己催眠じゃよ^^

235エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 13:44:41 ID:phaIlA6w0
>>233

これは白隠禅師の考案したものじゃがのお^^

●軟蘇の法(病気平癒・難病平癒の法)の公開・・・難病の方試してみて下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/honmononoreinousha/30249609.html

236エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 13:53:41 ID:phaIlA6w0
>>235の続き

ゆーちゅーぶでも、あったのお^^


軟酥(なんそ)の法
http://www.youtube.com/watch?v=-M7hqjR-0ew

色々応用もできるのお^^

23755 ◆52uE3j0pa6:2010/08/26(木) 14:15:04 ID:o9z6Jxt.0
>>190
どっちでもおkの「迷い」とワケありの「躊躇い」は似て非なるもの、ということに同意。
条件をどんどん外していって、結局「どうありたいのか」を確認するのが肝要ですね。


>>195 クミッティさん
罪悪感てのは、自己保存や安全保障のために沸き起こる感情ではないかと見ています。
その行為や考え方では社会から居場所が無くなりますよ、という警告の感情ではないかと。

つまりこういった感情を有する時、私は、
今自分が「絶対安全な領域にいる」という確信が揺らいでいるのだなあ、
と自己分析。

まあ、自分では「絶対安全な領域にいる」、さらに加えて、
「世界(社会)は自分の投影である。ゆえに私が世界である」ということも理解し、
確信しているつもりなのですが・・・反射的に罪悪感を持ってしまいますからねえw

ただの習い性と言えば習い性。理解と確信が浅いのだと言えば浅いw

>>226
> この紙に書かれている金額と通帳の預金額との違いはなにかしらw

ほぅ・・・。(´・з・`)

23855 ◆52uE3j0pa6:2010/08/26(木) 14:17:08 ID:o9z6Jxt.0
>>199 信頼さん
>>202 ダゼール
「満足」という列車に乗ったら必ず「満足」という駅に着くのだから、
テメェは弁当でも食いながら道中の景色を楽しみやがれぃ、みたいな。


>>206 えふわんさん
思考に限らず、「しない」というのは、「する」しか知らないエゴにとって、未知の領域なんだろうなあとw


>>207
エッチーリッチー氏は携帯の写真を見る度、狼男と化すのでしょうな、いやはや・・


>>212
局長、無事にご帰還乙です。
ダゼールも驚いていますが、その写真は一体!!??

239エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 14:29:47 ID:phaIlA6w0
>>238 55ちゃん

>>207
>エッチーリッチー氏は携帯の写真を見る度、狼男と化すのでしょうな、いやはや・・

そうかも知れんのお^ー^ドテッ^^!

ワッハッハッハッハッハッハッハッハ〜〜〜〜♪

240217:2010/08/26(木) 14:35:17 ID:Ir1omRTE0
ダゼさん
酔っぱらいにどうもありがとうございました。
ダゼさんの言葉を読んでホッとしました。
これが大切な出来事になると認定して忘れることにします。
心配するほど支えてしまいますね。
でもしばらくお酒はやめておきます。

241画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 15:38:55 ID:SCObvo.o0
>>217
無かったことにする以前にそんなことでいちいち凹むなっての!

242 ◆DAZEwQAkb.:2010/08/26(木) 15:44:02 ID:JQ/auSvg0
>>240
うむ、「取り返しがつかないコトをした」というコトは忘れても「酒は飲んでも飲まれるな」
というコトは忘れない方が無難だぜwww

>>238
うむうむ、本当に列車が「満足」駅に向かってるのか、この線路がそこまで繋がってるのかどうか、
列車を降りて線路伝いに歩いて確認しようとしちゃったりするから途方に暮れてしまうわけだぜwww
まぁそのまま満足駅まで歩いて辿り着ければまだイイんだが、そこからまた引き返して
改めて列車に乗ろうとしちゃった日にゃぁ……(´・ω・`;)


ところで今車ん中でNHK見てたんだが、「やる気を起こさせる」という話をしていたのだぜ。
そこに出てきたカウンセラーみたいなヤツが面白いコトを言っていたのだが、大切なのは
「つながり」であるよ、と。それも「過去と現在、そして未来が繋がるコト」が。

一瞬「今」に意識を向けるコトと何か反するような感じがしたのだが、よくよく考えてみるとだ。
つまり今までやってきたコト、今やっているコトから、将来こういう風になるというビジョンが
描けるというコトなのではないかしら、と思ったのだぜ。
過去や未来と今が繋がるというのは、つまりは「今」という視点に身を置くコトの
別の言い方ではないか、とな。
「時間というものは無い(未来も過去も今ある)」とも同じではないか、とな。

だがこれ逆に言えばだ。
「今」に焦点をとか言われた時にだ、人によっては「過去」と「今」と「未来」とを分断させて
考えるというコトなのだろうかとか、過去の後悔や未来への不安を押さえ込んで黙らせる
ようなコトをしてしまうかもしれんな、なんて思ったのだぜ。
もちろんそうではないってコトは上の「時間は無い」という概念で説明をされているわけだが、
ひょっとするとこのカウンセラー的な人がいっていたやる気を起こさせる状態の反対、
つまり過去と現在と未来との繋がりを絶っている状態のまま、「今を〜」と言われた場合に
この誤解が起きやすいのではないか、あるいはより分断を強めてしまう人もいるのではないか、
なーんて思った次第。

243187:2010/08/26(木) 15:47:35 ID:LdZ/Hbvc0
たくさんのレスが!!みなさん、ほんとにありがとうm(_ _*)m嬉しい・・・
まだ里帰り中でPCなかなか使えず、お返事おそくなっちゃってごめんなさい。
昨日ね、旦那と電話してたんだけど喧嘩しちゃったw
電話切った直後は泣いたけどすぐ持ち直して「完璧」「今日中に「ごめん」て電話くる」
と思ってたら、ほんとにキターーーー。すごい。すぐ持ち直したことがまずすごい。
今までの私では考えられない。ほんとに電話あったのも。本当に完璧なんだ、とまた実感しましたw

>>189さん
もちろん、後者を!!なんだけど、
「でも、そう思ってたって、いつかまた苦しむ日が・・・」
「いつから関係あったか聞いても、すぐはぐらかしたり怒ったりする
 誠実さのない(ようにみえる)夫に、本当に愛されたいの?」
とかいろんな抵抗が・・・って!どれも過去か未来の話じゃん!!!

もしや、私が「今」にいないから、「今の私」を見てないし選んでないから、
過去や未来を基準に思考してるから、選択がどうの〜とかこねくりまわしてるだけ?
選ぶのは、「今」「今の私」だけでいい・・・そっから始まるってこと?!
掴めかけてきたかもしれない・・・・なんかワナワナ(?怒ってるわけではないw
してる・・・。もうちょっとコレ感じてみます。ありがとう!

>>190さん
そうですねー「迷い」なのか「躊躇」なのか・・・わからないorz
今まで「自分がどうしたいのか?」で考えて、選択してこなかったからかな。
常に、怒られないように迷惑かけないように嫌われないように、って。
だからなかなかそのクセが抜けないのか、自分がどうしたいのかわからないし、
わかった気はしても、それに自信がもてないよーな。・・・でも、今、決めます。
決めました。自分がどうしたいかは自分で知ってるし、わかる。わかるから、大丈夫。
(あ、今、「わからないわけがないじゃんwww」って自分に言われたw

戻るか離婚かの「こうしたい」は現状維持で様子見てみます。
とりあえず、今の自分の「こうしたい」は、「幸せを選び続けたい」だから
それは間違いないから、それに従ってみます!ありがとうございますー☆

>>191 なめおじさん
ありがとう〜〜〜
そっか、選ばなくてもいいんだよね。ってちょっと安心したよー。
なんだか、どっかで、早く選ばなくっちゃ!!って思ってたのかも。
今、選ぶのが「不快」なら、他の「快」を見つみてたらいいだけなんだね。

昨日は満月だったし、旦那と喧嘩した後、お散歩したの。
最初は泣きに行こうと思ったんだけど、歩きながら月見たり川の音聞いたり
してたら、そんな気持ちもなくなっちゃった。自然は偉大・・・ほんとに。
山先生のところに行きたいなー行ってみようかなーって思った!

244187:2010/08/26(木) 15:48:54 ID:LdZ/Hbvc0
>>194さん
えーーーーーん!まさに!!
>・復縁してもその後うまくいかないかも
>・だって、愛されても私が愛せないかもしれん
>・他に良いひとがいて、そっちの方が幸せになるかも
私もこんな感じに思ってます・・・・・!!

で、今、気付いた!!!私、いつも、自分から振った後になって
相手が追いかけてきてくれる、というパターンになっている…。
それ以外のパターンで、追いかけられるほど愛されたことがない!
だから、今回もそのパターンに習おうとして、離婚したくなってるのかも。
「私から『別れよう』って言わないと、追いかけて愛してくれないんでしょ?」
みたいな思い込みがガガガ。ひえー。気付かなかった。

これ、クレンジングしてみます!そして、幸せになることだけは先に決めます☆
F1さん、ありがとう!!!!

>>195 93さん
かわいいかわいい93さん(ファンですw)の
心臓を痛くしてしまったなんて!!ごめんなさい(´・ω・`)
でもうちの旦那はW不倫だし、相手の人は結婚することも知ってたから
大丈夫ですよ!何がかわからないけどwダイジョーブですb

貼って下さった質疑応答、わざわざ探して下さったのかしら?
なんともありがたい・・・・(´;ω;`)20快読んだ!!!
そして読んでたハズなのに全然読めてなかったことに気付きましたw

>そんな「良くないと分かりきったこと」に、
>どうして思考のエネルギーをわざわざ注ぐ必要があるんでしょうか。
そんな必要ないですね。あるわけないじゃん!!
って・・・なんか腑に落ちた感じが!!!スッキリ。

>望まないことにではなく、望むことにそれを注いでください。
>そうすればあなたはそれを経験することになります。
前に読んだときは、ホントかよーと思ってましたが、
今は「ああ、そうなんだ、そうだよね」みたいな!!!!1

そして、愛に浸るメソは不信感感じた時にも有効だったとは。
なんか、怒りとかが出てきそうなのでやってなかったけど、やってみます!
なんか、私、無敵な気がしてきたwwありがとうございまっす☆


>>203 だぜさん
あのね、実は202読んだ時にね、いっぱいレスもらってたし(ほんと有難い)
だぜさんスルーかなーと思って、でも次くらいにレスわけてもらえるかも?とも
思ってたら、ほんとにもらえてて嬉しい(ファンですw)!でも、今見たら遡って
レスされてたのねww昨日は、番号順だったから↑みたいに思った気がしたのに。フシギ。

>話し合いでとか、周りのコトを考えてとか、誰かの意見を聞いてとかではなく、
>おまい自身のパワーを信じて、おまいが選択するんだぜ。
これ読んだとき、自分の中からすごいパワーが湧き上がるの感じたよー!
私には、ちゃんとパワーがあったんだ。選択するチカラも、あるんだね。
自分には、そんなチカラはないと思ってたから、「選択できない〜」とか
思い悩んでいたのかも。混乱材料引き寄せるのは、お断りします!
自分で、このパワーを信じて、選択します!!ありがとーーーーー!!!

みなさんからもらったレスが嬉しくって、ひとつひとつに気付きがあって
またまた超長文になってしまいマシータ。ほんとごめんなさい&ありがとう☆

245187:2010/08/26(木) 15:49:26 ID:LdZ/Hbvc0
>>197さん
私宛ではないと思うのだけど・・・
私、過去にもあったいろいろで、私が被害者、旦那が加害者って思ってました。
そしたら、ほんとに結婚したよ!で、再び、私被害者、旦那加害者、を引き寄せたよ!!
そして、ずっとずっと謝ってほしかった自分に気付いたら、執着なくなったんですw
だからソレ、すごい納得いった。いやー。ほんとうにすごい執着でした・・・・

246もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 15:56:25 ID:Cfbi0F9w0
>>234-236

ありがとう。

247 ◆DAZEwQAkb.:2010/08/26(木) 15:57:07 ID:JQ/auSvg0
いやはや、面白いのだぜw
先ほどのカウンセラー的な人のコトをちょと調べたら山田ズーニーなる
「コミュニケーションインストラクター」とかいう肩書きの人物らしいのだが
なにやらほぼ日で面白いコトを書いているのを見つけたのだぜ。
http://www.1101.com/essay/

そしてこれまた面白いコトに、さっきひろゆきのこんな記事も見つけたのだぜw
http://diamond.jp/articles/-/9175

なんというタイミングだぜw

「おとなの進路教室」というのも面白いかもしれん(´・ω・`)b
http://www.jfn.co.jp/otona/
『特効薬ではありません。でも自分の考えを引き出すのによく効きます。』
(ここをクリックって書いてあるとこのラジオ放送?より)

248もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 15:57:45 ID:Cfbi0F9w0
>>241
画伯・・・・・

249画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 16:01:09 ID:SCObvo.o0
>>248
いい子だ。

250画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 16:16:56 ID:SCObvo.o0
>>248
あのね、心配すればするほどソースをふさぐからね。
あなたがソースをふさいでいる理由は既成概念だ。
「難病だ、完治は難しい、再発すると待ったなしの状況に」
これが心配の種だ。
他所から来た情報だ。
誠にそれらしい、真実味のある情報だ。
しかしそれを疑え。

こうやって俺らは縛りを付けてきたんだよ。
気分を悪くしてきたんだ。

難病だ→あくまで統計的に、だ。
完治は難しい→それも一般論だ。
再発すると→必ずしもそうとは限らない。

とやってその観念の力を弱めてしまうこと。
何なら信じなければいい。

あなたがやるべきことは心配だ心配だとうろたえることじゃなく、
とにかく気分を楽にすることだよ。

http://www.acim.jp/healing-03.html
http://www.acim.jp/healing-04.html

251画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 16:26:34 ID:SCObvo.o0
>>248
これもオヌヌメ。
http://www.acim.jp/healing-02.html

252もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 16:31:02 ID:Cfbi0F9w0
>>250
うええええええんんんんゥェ―。゚゚(ノ´д`ヾ。)゚゚。―ン

画伯〜〜〜〜【。+゚ぁりヵゞとぅご±゛ぃまUナ=。+゚】ヾ(・ω・`o)

253もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 16:34:04 ID:Cfbi0F9w0
>>251
さらに アリガトーフ♪≡c⌒っ´・∀・)っ□

254もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 16:39:05 ID:M7hY2uHYO
面接に落ちてしまいました。
求人のタイミングも内容もバッチリでした。
何か大丈夫な感じがしたんだけど、
何がいけなかったのかわからないなぁ。
無職でもご飯を食べさせてもらえることは
ありがたいことですが
仕事が決まらないです。
こんな場合、どうしたらいいのかな?

255もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 16:54:52 ID:NgezrOd.O
>>225
ハ!医者狙いのわたしにおいちゃんからの警告か…?!
夫が金持ちの夫婦は落ちぶれた時別れることが多く、
あまり裕福でない場合は結束が固まるというデータも出てるという
噂も耳にしたのでお金持ちな男子はご注意を(><=*)
>>227
や、やだなぁ〜もう、かわいいだなんてヽ('-'=//)ピシピシ

256もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 16:55:56 ID:Cfbi0F9w0
>>254
うちの職場においでよ。無資格でも働きながら資格とらせてもらるよ(誰でも取れる資格w)
基本、一般常識有って健康で世話好きなら誰でもおkだから。

257エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 16:58:34 ID:V94hvHkg0
>>255
そんなことより、なめなめさせてぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜♪

そして、おいちゃんをやしなってぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜♪

ヒモ希望^ー^

258(´9ω3`):2010/08/26(木) 17:02:15 ID:o863rA3E0
>>229おいたん
米と味噌汁が好きw
たまにイタリアンとか走るけど、基本は米だね〜(。´・ω・)(・ω・`。)ネーってなるw
しかもイタリアンに走ろうがピザとパスタなので炭水化物マンセーwww

玄米食べたことないお。
雑穀米なら食べる(*・ω・*)♪
米が夢・・・・この間ジャガイモが好きすぎて悶絶しそうになったよ(つω`*)テヘ
夢の食べ物を今食べているわけですね( ´艸`)ムプフ

>>237ゴゴティさん
そうそう。「感じていなければいけないもの」のようなw
でも子供には無いんだよね。
無いから持たせようとする。持たせて縛る。
脊椎反射だわ〜w

金額を認識するたびに同等の額をもらってたら今頃大金持ちだぜ!!イェ――(σ´∀`)σ Y(´∀`Y)――ィ!!

>>244の187さん
Σ(゚Д゚)・・・・・・・・ε=(///ω///)=33
だぶるふりんwプリンなら2倍でお得なことにwww
気遣ってくれてありがとう(´・з-)私は大丈夫ですとも(*・ω・*)

質疑応答、ちょうど記憶にあったので探してみました(*・ω・*)
すっきり感があってよかったお。
これもあげるおヾ(*・ω・)ノ ドウゾ♪
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/b1245cb09626ced4666c89a4657ff05b

ダゼさんへのレスを見て、なんか最近考えてたことと繋がりましたw
意図や選択について考えてたおヾ(@^∇^@)ノアリガトー♪
愛に浸るメソの適応状況に「相手を信じられなくなったとき」って書いてあったんだよん(つω`*)テヘ

そしてもちろん、あなたは無敵です(●σ>ω<)σ)))´、ゝ`)

259もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 17:05:18 ID:Cfbi0F9w0
>>255
とってもかわいいお♪

因みに自分は逆に医者の恋人&夫はNG
職業柄、医者(人間性は置いといて)とは仕事以外で
関わりたくないwwwww

好みは人にはわからない(There is no accounting for tastes)って
まさにこのことwwwwww

260画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 17:20:09 ID:SCObvo.o0
>>253

アリガトーフwwwww

思わずウケたwwwww

「わたしは黄金の日々を過ごしている」
「わたしは何があっても無事である」

嘘だと思ってもいいからさ、たまにこれを思い出して。
マジで黄金の日々を過ごしているし、マジで無事だから。

261もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 17:43:30 ID:NgezrOd.O
>>257
そうだ、おいちゃんはヒモ人間だからそういう説教をする立場のヒトではないのだった…('-'=*)w
>>258 くみさん
炭水化物のくだり全文同意です!(・0・=)
>>259
あらま〜看護婦さんとか製薬会社の方かしら!
医者は確か結婚したい職業No1だったハズなので、
その発言だけで医者意外の男からモテると思います(・-・=。)ww

262もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 17:58:30 ID:tqGLmO9g0
>>261 医者さんなら誰でもいいなら今すぐできるだろー。

263もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 18:00:37 ID:tqGLmO9g0
>>261 医者なら誰でもいいなら明日にでも結婚出来るぜいー。

264もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 18:17:27 ID:NgezrOd.O
>>263
そういうもんなのか−!!
医者ってだけで女の子がわんさかしそうなイメージ(・-・=!)

で、でも私は医者じゃなくて優しく血を採ってくれたお兄さんが好きなんだ…(><!)
次運命的な再開を果たしたら手紙作戦だ!
優しくされてポッとなり手紙とか中学生か、わたしは┐(´ω`=)┌
成長しなくてエブリデーたのしいです。

265 ◆DAZEwQAkb.:2010/08/26(木) 18:25:50 ID:JQ/auSvg0
>>260
http://www.youtube.com/watch?v=GN-ttLjTf9Y

266エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 18:31:15 ID:V94hvHkg0
理想の男性
http://www.youtube.com/watch?v=mobgGAAd_YY

おいちゃんは、黄金バタッ・ドテッ^^!

267画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 18:42:18 ID:SCObvo.o0
>>265
だぜっちホロー㌧!^^

268 ◆DAZEwQAkb.:2010/08/26(木) 18:44:27 ID:JQ/auSvg0
>>267
http://www.youtube.com/watch?v=pvxPzI88QiQ#t=2m58s

269画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 18:49:01 ID:SCObvo.o0
>>266
今度は黄金バットかよww

何でかがやくドクロが正義の味方なんだろう?
強引すぐるwwwwwwwwwwwwwwww

なんとなくこれはっとこ。
http://www.youtube.com/watch?v=o_MrSXU_3BU

関係ないけどこれもはっとこ。
この曲心が躍るぜw
http://www.youtube.com/watch?v=gwy4DM8k5l8&amp;feature=related

270画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 18:50:59 ID:SCObvo.o0
>>268

お、モニカや!
今思えば夏目雅子はマジで菩薩やなぁ。

271エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 19:09:42 ID:V94hvHkg0
>>269 画家ちゃん^^

英子ちゃんは美脚じゃのお^^なめなめ〜〜♪

>今思えば夏目雅子はマジで菩薩やなぁ。

ほんまでんなあ〜〜〜♪ ええのお^^
http://www.youtube.com/watch?v=0N3slyT-TNI&amp;feature=related

272画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 19:21:11 ID:SCObvo.o0
>>271なめさん:

何でそれを貼るかなぁ。
泣くじゃん(;_;)

http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND56564/index.html

273259:2010/08/26(木) 19:28:33 ID:Cfbi0F9w0
>>261
>その発言だけで医者意外の男からモテると思います(・-・=。)ww


だから医者にはいつも嫌われるwwwww

27455 ◆52uE3j0pa6:2010/08/26(木) 19:38:04 ID:o9z6Jxt.0
>>254
「どうしたらいいのかな?」は、
まるで問題を抱えているかのようなフォームじゃないですかw

あなたは何も問題を抱えていない。
今回の面接では仕事が定まらなかった。
働かざれど食えるという幸運を授かっている。
それだけのことなんですから。

フォーム(在り方)が、経験を決めます。
ですので、「どうしたらいいのかな?」ではなく、

「どうしたいのかな?」

275エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 19:44:41 ID:V94hvHkg0
>>272 画家ちゃん^^

そうそう、ごだいごといえば、これもあったのお^^

http://www.youtube.com/watch?v=VIx4ft54N4U&amp;feature=related


銀河繫がりで

これは美しいのじゃよ〜〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=822cmjGLQWM

276もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 19:47:51 ID:UDQUMhlU0
Fwです。
>>212 局長さん
私は聖子ちゃんも明菜ちゃんも好きな両刀遣いです(←使い方が違うかw)

>>226 くみちゃん
悪霊に憑依されたんかっ!?ってなくらい、心身ともに衰弱してたのだけど今日は少し回復。
私も米大好きで米ないとダメで炭水化物大好きだし、普段はすごい大飯喰らいだけど、太らないよ〜
体質なんだろうきっと。
今は飯食う気力がわかないのだが。

やっと少し自分の中を整理しにかかれるようになり、強廃人から中廃人あたりになってw
さて。って重い腰をあげました。
えっ?支離滅裂?だよね。私も自分で支離滅裂。

今素直に思うこと。
チケットにしてもエイブラハムにしてもバシャールにしてもポノポノにしてもウニちゃんにしても
なんでこんなに難しいんだろう。
いや、きっと難しいことなんて何ひとつないのでしょうけど
正確には「私には」なんでこんなに難しいんだろうと。
ここでたくさん教えて貰った事も「私には」なんでこんなに難しいんだろう。
いつになったらできるようになるんだろうと。
疲れちゃったのよね でも、どうにかしないといけない事があるからそれを放棄するわけにはいかない。
何度も何度も同じ事繰り返し、何度も何度も同じ事聞くのは金輪際嫌だと思う。
みんなすぐに自分のものにできてすごいなぁ。
ぐちぐちごめんね<m(__)m>

27755 ◆52uE3j0pa6:2010/08/26(木) 19:54:41 ID:o9z6Jxt.0
>>258
クミッティさん、前にダゼッティだったかな、とてもいいことを言っていました。

「請求書を受け取るということは、それと同等の豊かさを既に受け取っているということだ」

さっきポストに投函されていた水道料金の請求書を見た時に、
クミッティさんの気付きやダゼッティの洞察を思い出しながら封を切ったら、
中に入っているのが小切手に見えましたよw

それにこうも言えます。
払うわけですから。これが高額な請求書だったとしても、
最終的には払うわけですから、
それだけの豊かさを持つということと等しいわけです。

278もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 19:56:56 ID:NgezrOd.O
>>273
じゃあ嫌われた医者達をわたしに横流しということでひとつ…(・ω・^=)w

279エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 20:05:51 ID:V94hvHkg0
>>276 Fwちゃん

よこからすまんのお^^
おいちゃんは、今まで生きてきて、自分の思い通りになったことは、
殆どなかったのお^^

しかしじゃ思わぬ幸運はあったのじゃのお^^

バター犬となめなめバトルで、勝ったのじゃ^^

バター犬に勝ったというよりも、自分自身に勝ったみたいじゃのお^^

自分を信じていれば何れ視界が開けるのお^^
果てしなく拡がる空が視えてくるのお^^


無常じゃのお^^

280画家 ◆utHkaCg902:2010/08/26(木) 20:14:24 ID:SCObvo.o0
>>276Fw

Fwよ、焦ることは無いさ。
苦しいときは深呼吸して苦しみを吐き出しちゃいな。
どうせ取るに足らないことだ。

「どうせ取るに足らないこと」
こう言われてなんだかムカッと来たのならあなたはその苦しみに価値を置いている。
そういうことだよ。

まあマターリしなよ。
わたしの実相は何の問題も抱えてはいない、って思ってさ。
解ろうとプッシュすると返って解らなくなる。
はぁ、もうどうでもいいや、と思ったときふと解ったりするもんだ。
おいらも頭で解ろうとしたら解らなかったさ。
自分のこころの軋みを見て何かに屈服しちまったんだよ。
ああ、それしかねえなぁ、とね。

「私は何に苦しんでいるんだろう」
「私が望むことって何だろう」

と問いかけてみ。
思考を挟んじゃダメだぜ。
どうせろくでもない答えを出すんだから。

これでも聞いてマターリしようぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=YBuDxQuWZFU&amp;feature=related

281もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 20:14:26 ID:tqGLmO9g0
>>264 …きみも同じにしか見えんよ。でもそれでいいと思う。医者談

282777 ◆MoSQoWp3lU:2010/08/26(木) 20:30:49 ID:.QeBYfC60
>>276さん  はじめまして。
気になったのでww 流れを読まずにww

 >チケットにしてもエイブラハムにしてもバシャールにしてもポノポノにしてもウニちゃんにしても
 >なんでこんなに難しいんだろう。

たぶん、多くの人が同じだと思います。少なくとも自分はそうです。
いまだによくわかりませんww
「許容し可能にする術」なんのこっちゃ〜?
「チケット、そんなものは最初から必要なかったのです」はぁ?
「インナーチャイルドをやさしく抱きしめましょう」さて?
ほかにも色々なことがチンプンカンプン。
で、いろんな人が詳しく解説してくれるんだけれど、それでも「腑に落ちる」までいかないんだナ。

自転車の乗り方を教えるのに、
「ハンドルは力を入れずに軽く握って、体全体でバランスをとりながら、視線は少し先の方において・・・」
わかんないよね。乗った(乗れた)事がない人に言ったって。

でも、ま、いいんです。
自分の場合は、アファして、感謝して、自分をほめて、達成した感じを味わっていれば、あとは潜在意識(のようなもん)が
勝手にヒントや、情報、場合によっては答えそのものを持ってきてくれるので、ウマくいく事が増えてきました。以前より確実に。

すると少しずつ「あ、もしかしてこれの事を言ってんのかな?」って事が増えてきます。
そうしたら、あとは・・・・自転車と一緒です。

ちょっとした成功(かも知れないと思う事)をじっくり味わってみて下さい。
ささいな事も、見逃さずに。

コツがつかめてきますよ。

283(´9ω3`。):2010/08/26(木) 20:56:40 ID:o863rA3E0
>>261
やっぱり炭水化物=太るって嘘なのかしら(´・ω・`)モキュ?
自分は長年ポカリ=太るって洗脳されてたけど、それも違うような気がスw
今は紫外線について疑っておるw

>>276Fwさん
やっぱり!!
米では太らんよな〜(*・ω・*)きっと炭水化物で太るのは嘘なんだべw

支離滅裂なんてw前と後の繋がりなんか気にしない(●'-')キニシナイ

難しいのはFwさんまじめすぎてハードル上げてるような・・・・私適当だからwがんばれるのは最初だけw3日目にはだらけるw
実践が大事とは言われても、それを正確にしようと思わない。完璧に理解しようとも思わない。
上手くできなくてもいいじゃん。分からなくてもいいじゃん。
行ったり来たりする自分でも、仕方ないと思って、それとは別に楽しいことはじめちゃえばいい。

1つの問題がクリアになるまで先に進めないゲームじゃない。
「さあ、頑張ってこのメソッドに取り組まなければ!!だってこれをすることによって願いが叶うのだから!!」なんて気張った日には、雁字搦めになるんだよね私(´・ω・`)

なんとなく、これを貼ってみる。
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/6ae1a10cab590a6eff43396c97b2209e

>>277ゴゴティさん
(・0・。) ほほーっ
小切手wなんて素敵な発想かしらw

そうそう。
なんだかんだでいつも払えてるんだよね〜w
お金に困ったことってほとんど無いはずなのに、ついうっかりw条件反射(つω`*)テヘ

284もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 21:04:01 ID:NgezrOd.O
>>281
いや、弱ってる時に優しくされるとコロッとなるのですよ(´-`=)w
お医者さんですたか。
忙しそうですが、素晴らしいお仕事と思います!ふぁいと(・-・=*)bオー

285エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 21:11:52 ID:xl.rQdP60
呼んで頂いてありがたいのじゃが、2chは規制中で書き込めんのお^^

・・・・で、pantyは何色?^^テヘ


505 :7^3 ◆QM7OCUsKut3s :2010/08/22(日) 18:17:39 P
ちょっと本スレからすけすけぱんてぃなおいちゃん呼んだので、
ROMってる方よろしくです^^

286もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 21:15:24 ID:Cfbi0F9w0
>>278

どーぞどーぞ!!!(○チョウ倶楽部のノリでw)

287もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 21:21:16 ID:Cfbi0F9w0
>>285
おいちゃんよ、さっき言われて水分摂取時は必ず
「健康でいられて感謝します(みたいなニュアンス)」と
思いながら飲んでたら、結構自分、水分取ってんだなーって
アラタメテ再認識できただけでも随分違ったよ。ありがとね。

執行猶予つきの判決にしてあげる(パンツ全部没収の刑)

288エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 21:33:07 ID:xl.rQdP60
>>287ちゃん

それは、よかったのお^^

水分足らんかったら、おしっこ猶予じゃのお^ー^

ワッハハハハハハハハ〜〜〜〜♪

289もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 21:46:39 ID:lGY68lX60
>>282
もいらもそんな感じかな。適当に
アファーやってるとなんか感じが変わる
ん?と思って修正しつつやってると
だんだん府に落ちてきて心地よくなって
くる。

290もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 22:01:03 ID:mMaHuv/20
画家さん カッコイ〜☆

画家さんみないな人に おもいっきり たよって みたいな〜☆

291もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 22:05:26 ID:Cfbi0F9w0
>>288
・・・・・(^ー^#)

292信頼:2010/08/26(木) 22:28:44 ID:6qQB0GXU0
>>226
>金額が書かれてる紙だった
私の場合ただの数字の羅列にしか見えなくなりましたw

>なんで炭水化物=太るになってるんだろう?(´・ω・`)モキュ?

そりゃあれですよ、ダイエット関連のメディアの洗脳ですよw
何時の間にやら洗脳されてるんですね、怖いですね、怖いですね、怖いですね!

高カロリーな食事をすると洗脳されてますね、食べても太らない人もいると言うのに、
怖いですね、怖いですね、怖いですね!

まあ何と言う事でしょう!何時の間に洗脳されていたのでしょうか!
今洗脳が進んでいるのは美容整形でしょうね。

あるじゃないですか、醜くて不幸と思われる人を整形して幸せになります〜みたいなテレビ番組。
醜いままで幸せ〜な方向に行く社会が本当なんでしょうけど。


>>228
ちょっと聞きたいのですが、
治りかけていた時と初めに病気になる前の生活状態は似てますか?
精神面とか人間関係とか、仕事の状態とか。

私の場合すべての病気は精神的な要因によって発生するとの認識ですので。

>>231のなめなめおじさんもブラシーボ効果の事を言ってますが、
私はプラシーボ効果ってのを日本人は何て言うか軽く見てるような気がします。
単なる迷信と言うか単なる気休めみたいに思ってるような感じがしてならない。

プラシーボ効果で病気は治りますよ。
病気は医者が治しているのではなく、医者は治るキッカケを体に与えているだけです。

http://koukakukidou2000.harisen.jp/profile-06.html

原因不明とされる病気の殆どは精神的な要因です。

>>238
55氏、「満足」行きの列車、いいですなぁw
まあ中には「満足」行きの列車にはどうやて乗るのですか?
切符の買い方が分かりませんなど、乗る前にしなければいけない事を探している人がいます。
乗っちゃえばいいだけなんですがねw

293エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/26(木) 23:03:40 ID:xl.rQdP60
>>292 信頼ちゃん

>病気は医者が治しているのではなく、医者は治るキッカケを体に与えているだけです。

そおじゃのお^ー^
それと、名医は患者に薬を投与する場合に、「この薬は素晴らしい効果があります、
安心して飲んでください。」と言うのお^^

名医でない医者は、単に「薬、○○日分出しときます。」じゃのお^^

294もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 23:08:29 ID:tMYtEpAk0
突然ぶった切ってすみません。

>「楽しいことをしよう!」
>「今を楽しもう!」なんて思った瞬間、それは義務になります。

という言葉をある人のブログでみかけたのですが、
引き寄せを知ってから、まさに上のような心構えで過ごしたことがあります。
でも、それがとてもしんどかったのを思い出しました。

引き寄せ関係のブログじゃなかったのに、ふと見かけたものだから
ついひとりごちてしまいました。

295もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 23:09:52 ID:Vf17HTzI0
大金を手に入れて、オシャレなマンションで一人暮らしするという欲求があったのに、
家賃が払えなくなって、支払いが滞ってるので、家を売るという流れになって来ている。
査定に出すから犬連れて一人暮らししろと。
違うよ違うよ。親のマンションは残しといてくれよ。
家を売った金=大金なのか?
ふざけんな!プラスにならないでどーすんだよ!

296もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 23:14:56 ID:EtlbEhm60
ダゼさ〜ん

ダゼさんはフーリエ変換に詳しいですよね。

フーリエ変換に興味がでてきたので知りたいのだけど、
なにか良い本やHPサイトあったら教えて下さい。
もちろん、だぜっちの解説でもOKw

HPはwikiをはじめ、いくつか覗きましたが、
フーリエ変換が何をするものかすら理解できない状態ですw

297もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 23:16:57 ID:eG4mnDlk0
さみしんぼ(・m・=)

298もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 23:39:26 ID:az07J2kE0
な、流れが速いww

>>201 93さん
>いつまでも「??」状態なので「おつりは9万円を抜かした端数ですよw」と教えてあげた。

もしかして、彼女は見た目日本人なのでは?(チャイニーズとか)
私も日本人だと思って質問したら「ワ・カ・ラ・ナーイ…」って言われて
初めて気付くことがあるよ。
でなければ、きっとUtyu-jinww

それにしても、そんな状態で彼女にレジを任せるって…コワイw

>>208 Fwさん
>>276も読んだけど、うーん…辛そうだなぁ。

>ここでたくさん教えて貰った事も「私には」なんでこんなに難しいんだろう。
>いつになったらできるようになるんだろうと。
>みんなすぐに自分のものにできてすごいなぁ。

皆が皆、「ハイ!出来ました」ってことはないと思うよ。私だって難しいなと感じてる。
ただね、出来なくても解らなくても焦りはないんだ。他人は他人、と思ってる。
Fwさんの今までの人生と私の今までの人生は違うでしょ。当たり前だけど。
出生地、家族構成、学校、会社、趣味、友人、恋人etc…

経験してきたことが皆それぞれ違う(似てることが幾つかあるかもしれないけど)総合的にね。
だから、今いるステージも個々違うと思うの。
ちょっと他の人と比べるのやめてみて「私は私でいいんだ」と思ってみたらどうかな。
それに、たとえ今最低レベルにいると感じたとしても(Fwさんがね)
何かを契機に気づきが加速して「皆さんお先に〜♪」なんてことになるかもw

もう、責めるのは止めてもいいんじゃないかなぁ。
FwさんはFwさんでいいんだ。誰が何と言おうと。
自分を労わってあげてほしいな。

気が向いた時にでもどうぞ〜

オリビア・ニュートンジョン 「すべてまかせて」
http://www.youtube.com/watch?v=9_HhXP-t3Xk&amp;feature=related

299もぎりの名無しさん:2010/08/26(木) 23:46:55 ID:8xMa9fPEO
>>294

しんどい時点で楽しめてないもんなー

300254です:2010/08/26(木) 23:49:30 ID:M7hY2uHYO
>>256
ありがとうございます!

>>274
>在り方が経験を決める
そうですね
今すぐはどうしたいと言えないです
今まではすぐに他のことにシフトして前向きにやってきたけど
何か逃げてただけな気がしてきました

今悲しい気分なんですが、
不採用通知を受け取った時の気持ちを
じっくり感じるとこからはじめています

301sage:2010/08/27(金) 00:11:16 ID:eat/uAB20
>>282

>ちょっとした成功(かも知れないと思う事)をじっくり味わってみて下さい。
ささいな事も、見逃さずに。

神との対話でも確かメッセージはどんな形で来るか分からんから見逃さないようにって感じで書いてあったような・・・。
ダゼさんが詳しいのかな?

しかしこの板では大半が現状を見張るなとか確認程度って感じだよね。
おそらく不足に注目しない対策なんだろうけど。

302もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 00:23:58 ID:hngnCnskC
何事も偶然じゃなくて必然だと思えば、違ってくると思う。

それこそ「目に映るすべてのことはメッセージ」になるよ。

303 ◆DAZEwQAkb.:2010/08/27(金) 00:27:02 ID:JQ/auSvg0
うぉーぅ、なんか盛り上がっておるのだぜぇw

>>296
多分それは777氏が詳しい(´・ω・`)b
つかむしろわしが教わりたいトコロだったのだぜw

http://www.youtube.com/watch?v=T8ccIYMNIaU
……うむ、ωが出てきただけで(・ω・)を思い浮かべてしまう。

>>276
おまい、歩けるだろう?とても簡単に。
では歩くためには何を使うだろうか?
もちろん足だぜ。

じゃあ目をつぶって歩いたらどんな感じがするだろうか?
「うわ、歩くのってこんなに難しいのか!」と思うんだぜw?

そうなのだぜ、いくら「美しい歩き方」や「正しいウォーキングフォーム」を手に入れても、
どんなに立派なジョギングシューズを手に入れても、目をつぶっていたら歩くのは
「とても難しく感じる」のだぜw
そして周りの人に「なんでみんなそんなに上手に歩けるの?どんな歩き方したらいいの?」
なんて言ってしまいたくなるわけだぜw

多分、なんかそんな感じなコトだと思うのだぜw

304もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 00:49:07 ID:F1G9gpRAO
>>226 93さん
うーん…もしかしたら本当に、叶ってるけど私だけ気づいてないのかもww
エゴが映している願望の叶っていない世界が、ぼろぼろはがれ落ちてきてる感じ。
根拠はないけどww

あっ、炭水化物ってより、食べたら太るってのが私は迷信かもと思うww
食べたら満足になりエネルギーになるので体重は増えません(`・ω・´)
甘いものをたらふく食べていても、自分を責めなければ太らない最近。
あと、「満たされるために食べる」をやめて「満たされる→食べる→幸せ」をしてる。

>>238 55さん
ああそうか、エゴは不安だから何かをしなきゃいけないと思ってるんだなあ。
別の領域は愛のみだから、何もしなくてもorやりたいことをしてても平気なのかな。
従来の習慣を捨て去る時が来たのねー。

あ、今日も55さんを見かけたよww
出張おつかれさまwww

>>276 元Fwさん
揺れ動かされることがあると、「やっぱり私は引き寄せを理解してないし活用できてなかったんだー」と思ってない?
私もエゴに揺れ動かされると目の前が真っ暗というか、また元に戻ってしまったみたいな感覚になるけど。

でも、案外そうでもないかも知れない。
ちゃんと理解してるし、実践もできてる。
って、ちょっとくらい自信満々に思っても良いんじゃないかな(^ω^)
私はそうしてるので、エゴの揺さぶりが過ぎればまたベースの自分に戻ってきた感じになるよ。

もっと大胆で自信満々になっても良いと思う(^ω^)

305もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 02:42:12 ID:3gV/YAQA0
>>144 ルナさん
>前にFwさんのお話を参考にされていて
>まだピコーーンとは来ていないと仰っていた方とは別の方でしょうか?

これはもしや自分の事ではと勝手に推測しました、違ってたらごめんなさい。
25幕あたりでモラハラ元彼についてFwさんと少しやり取りをさせて頂いた者です。

推測の域を出ぬまま少しご報告させてください。
私はFwさんのようにピコーンと出来ませんでしたが、一応軽い感じで謝罪の言葉を聞く事が出来ました。
お金は戻ってきそうにありませんw

306もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 03:58:40 ID:UDQUMhlU0
Fwです。皆さん本当にありがとう。

>>279 エロおじさん
>自分を信じていれば何れ視界が開けるのお^^

自分を信じる事の難しさを痛感していたけど、もう一度信じてみようかな

>おいちゃんは、今まで生きてきて、自分の思い通りになったことは、
殆どなかったのお^^

おいちゃん的にはそれはそれでオッケーなのかしら…ごめんなさい、ちょっと引っかかったので。
おいちゃんありがとう。

>>280 画家さん
>「どうせ取るに足らないこと」

正直ここを読んだ時最初は「えええええーーー!そんなー!」って心臓がドキンドキンしました。
でも、目を瞑って画家さんのはってくれた曲を聴きながらマターリしてたら
「どうせ取るに足らないこと」って言葉でどんどんホッとするような感じになって来た。
脳みそを取っ払ってしまいたいくらい思考でがんじがらめになっていたけど
少し続けてみます。マターリを。
どうしても避けられない現実的対処をしながらできるかな…って不安もあるけど。
画家さんありがとう。

>>282 777さん
はじめまして。レスありがとうございます。
そうですか〜ホッとしました。自分、ホントに馬鹿なんじゃないかと思ってたのでw

>自分の場合は、アファして、感謝して、自分をほめて、達成した感じを味わっていれば

これが今回本当に出来なくて難しくて「私は大丈夫〜安全〜全部解決した〜あ〜良かった〜」って
顔引きつらせながら不気味にフフッって無理矢理笑って(怖いわw)
結局「大丈夫なわけねーだろがー!」って絶望。
でも、こうしてここで皆さんに聞いて貰えて、またしても助けて貰ってだいぶだいぶ落ち着いて来ました。

なのでやってみます。今度は顔引きつらせずにw

>ちょっとした成功(かも知れないと思う事)をじっくり味わってみて下さい。
>ささいな事も、見逃さずに。

そっか。ちょっとした成功は遥か彼方にすっ飛ばしてましたw
余裕もなかったのかな…
777さんありがとう。

307もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 04:00:09 ID:UDQUMhlU0
続けてごめん。Fwです。

>>283 くみちゃん
私はまじめじゃないと思うよ。ていたらくだからいつまでも…だと思う。
今回もね他人のせいで私が多大なる損害を被る事となったので(またかよ!)
もう繰り返し繰り返しなんでよ〜〜〜ってさ…

貼ってくれたとこ、108さんのボルトの話のとこね
私も確かどっかにコピーしてあったはずなんだけどすっかり忘れてた。
くみちゃんのおかげで再発見できたよ。ありがとう。
これからまたもう一度読んでみるね。
しかし…許可してたつもりなんだけど、許可の仕方が私違うのかな?やはり難しいな…

>>298さん
オリビアのこの曲、はじめて聴いたけど歌詞がすごい
つま先から頭のてっぺんに向けて何かが抜けて行く感じがしたよ

特に酷かったこの2ヶ月ほどはもがき苦しんでいたので、もう泣く力もなくなっていたけど
久しぶりに穏やかに眠れそう ありがとう〜

↑のくみちゃんとこでも書いたけど、許可も自愛も難しいなぁと。
「やってるつもり」で全然してなかったのだわね
無意識に繰り返されている思考や思いグセは根深いね
>>298さん、ありがとう。オリビアに癒されて寝ます。

>>303 だぜさん
それは方法もやり方もちゃんとわかっているのに
自らわからなくして難しくしてるんだぜ〜って事かな?
目を開けるのは自分でしかできないものね

息をするのと同じくらい無意識に簡単に不足や苦しみを常時感じる事ができるんだから
それを充足や楽しみに変えればいいことだけど
苦痛や絶望を伴う現実に対処しながらが難しくて
それとも自ら拒絶してるって事かしら?

>>304 えふわんさん
>揺れ動かされることがあると、「やっぱり私は引き寄せを理解してないし活用できてなかったんだー」と思ってない?

はいっ!まさしくその通りです。
たぶん私はそのベースが確立されていないんだと思う。
揺さぶり終わんないしw
いや、終わらせてないのは私だよねw
が、終わらせ方がわかんなくなってた(今もまだ危うい)
でも、あぁ私だけじゃないんだって、えふわんさんや他の皆さんがくれたレス読んでだいぶ落ち着いて来た。
ありがとう。

308もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 04:16:52 ID:UDQUMhlU0
ああ…もう一つだけごめんなさい<m(__)m>

>>305さん
おお〜っ!そうそう、つい先日ルナさんとあなたの事を話していました。
私もルナさんと同じでずっとずっとあなたの事が気になっていました。
あの時ちょっとだけ話してその後全くお見かけしなかったから
どうしているだろうと…

そうですか…お金は戻ってきそうにないのですか…
私もあれから怒涛のように色々あって今でもまだまだ皆さんのお世話になっています。
あの時のピコーンはどこへ行ったやらですw

あの時も話したけど、私はこんなんなので私の話は全く役に立たないけど
ルナさんも気にしてくれていたようなので良かったら話せる範囲で今度はお話してみては?
では、またね☆おやすみなさい

309エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/27(金) 05:18:25 ID:fSsm.8i.0
>>306 Fwちゃん おっはー♪
>おいちゃん的にはそれはそれでオッケーなのかしら…ごめんなさい、ちょっと引っかかったので。
おいちゃんありがとう。

どういたしましてじゃよ^^

逆に思い通りにいって欲しいとか思い通りにならなければとなると、
不安、恐れ、怒りが生じてくるのお^^

思い通りにならなくていいし、なってもいないと思えば、不安も恐れも怒りも
減少したのお^^

おいちゃんは、毎日結構充実しちょるし幸せじゃのお^^
幸せの青い鳥みたいにのお、願望が叶っても、ここにあることを気付き確認して、
喜んでいるのじゃよ^^

決して思い通りになったのではないと、思い通りになったと思えば、次から
次へと強い欲求が度重なって、自分を苦しめることになってしまうからのお^^

人によって捉え方は色々あるじゃろうけどのお^^

心の負担や抵抗を軽減し、囚われ執着しないようにじゃよん^ー^

お釈迦ちゃまの仰った「一切皆苦」は、自己の思い通りにならない苦のこと
かも知れないのお^ー^

おいちゃんは、気が楽で気楽じゃのお^ー^

310画家 ◆utHkaCg902:2010/08/27(金) 05:57:05 ID:SCObvo.o0
>>290
おいらよりももっと頼りがいのある、否、無限に頼りがいのある存在があなたの中にいるジャマイカ。
それをおいらに投影してるだけだぜw

あなたの中の何かにあなたを委ねちまいなよ。
何かあるごとにあなたはあなたの中に沈み込んじまいな。
するとあなたの中の何かが全力であなたを包み込むから。
あなたがあなたの中の何かにあなたを委ねれば委ねるだけあなたは大船に乗った気分になる。
そう、最初から大船に乗ってたことに気づく。
そんなときあなたの中の何かと同じくらい頼りがいのある誰かが現実に姿を現すよ。
そしてあなたの中の何かへの思いと同じくらいの思いでその人にあなたを委ねちまいな。
お幸せにな。

311もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 06:15:57 ID:NgezrOd.O
最近理想ばかり追い求めて、恋愛をしていない自分が不安になってきました、おいちゃん(・-・`)

312エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/27(金) 08:08:37 ID:.1vGPHwM0
>>311ちゃん

311ちゃんの真上の、>>310の画家ちゃんのレスをみたらええのお^ー^

今は充電期間じゃのお^^大丈夫じゃ^^

”全てよくなる、上手くいく”

313もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 08:31:31 ID:Cfbi0F9w0
>>311
とりあえず手術後なんで気候も暑い時期だから
お体お大事に!
君なんか可愛いんだからいつでもどこでも
恋愛できるじゃん!

314エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/08/27(金) 08:54:54 ID:.1vGPHwM0
>>312 補足

思い通りならなければ、苦しくなるのお、自分の「思い通り」には、自我による執着が
あるのお^^

しかし、「全てよくなる、上手くいく」、は自動的に、幸せなのを気付き思い出さ

せるのじゃのお^^執着は入らず、「天におまかせ」なのじゃよ^^
「ありがたい」ことじゃのお^^

315(´9ω3`。):2010/08/27(金) 09:27:58 ID:VTR9Wvt20
>>292信頼さん
ほう・・・・数字の羅列だと味気ない(´σ `)

メディアの洗脳って多いねぇ。
紫外線も洗脳だろうか・・・・本当は影響なんてないのだろうかw
「怖いですね」の連発って、ロードショーのおじいちゃん思い出すお(´・∀・`)

美容整形の番組ってあれかなw
あれってヤラセでそ?不細工なくらいであんなに人生がひどいことになるはずがないwww

>>298
たぶん日本の高校生だったとオモw
でも宇宙人の可能性はあるかもですネ(つω`*)テヘ

>>304えふわんさん
壁|m`)ムフッ
自分だけ気付かないってあるよね(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

私も最近料理と食べることを楽しんでいたら痩せました(つω`*)テヘ
なんか偉い人っぽいのが言ってたのに、迷信だったのか〜〜。ちょびっつ信じてたのにw

>>307Fwさん
ていたらく・・・・ていたらくw
仮にそうだとして、「だから〜」ってのは要らないんだと思う。
そしたら「だから私はダメなんだ」「だから私は出来ないんだ」って正当性を与えて納得しちゃわないだろうか。
それで落ち込むのだとしたら、かなりその意見に自分が同意して採用してしまってるんだと思う。

私はこの間多大な損害ではないけど、嫌な人に遭遇すること増えたさー。
増えて一瞬焦ったさー。解決したと思ったことが未解決事件に逆戻りしたからさーlllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン
で、基本に戻った。

自分の意図や選択に自信を持つ、絶対の力があると思ってする。感情はある程度解放したら気にしない。記憶も感情もスルー。
「そんな人間は存在してない」「私に不都合なことなど起きていない」「私の安全が脅かされることなどあり得ない」
そしたらゴゴティさんにヒントもらったり、「なんだ、こんなことかw」って思うことが出てきて今に至る(*・ω・*)

現実はなんか、おとなしいわw
一瞬増えた不快な人々はどこへいったのかwww
ものすごい基本的なことだけど、2章のメソッドも7章も「別の領域の見解」を採用することがポインヨだと理解してる。
自分がエゴにいても別の領域にいても、その絶対安全な場所(自分はそこに絶対的な力があると思ってるんだけど)からの見解だと思って採用してると、
自分の反応とか考えてることと無関係に現実って展開されてるw(( ̄ω ̄))wワオッ!!

まあ、色々書いたけど混乱するようなら一旦全部忘れちゃってw

316もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 09:40:01 ID:sb4nsUMs0
>>295
問題を解くと抽選で豪華なマンションに住めるよ
大金を得るだけが条件じゃないってことで

ホームズくん史上最強の難問
http://homes-cp.jp/index_pc.html

317(´9ω3`。):2010/08/27(金) 09:40:03 ID:VTR9Wvt20
本開いたらこう書いてあったので載せておきますw

覚えておいてください。
「情熱にしたがって生きる」といっても、好きでないことに二度とぶつからないと言っているのではありません。
もしかしたら、自分が好きでない波動を持つ状況に、もっとたくさん出会うかも知れません。

しかし、それらの状況は「私はこれが好きではないんだ」ということを教えるために起きています。
好きでないことにぶつかったときは、「その状況をどうやったらポジティブに使えるか」を学ぶチャンスなのです。

byバシャールw

318お茶くま:2010/08/27(金) 10:09:24 ID:iDlS/LRc0
願いがなかなか叶わないように思えると
どんどん願望成就を焦ってしまいがちだけど
ホントにすぐに叶って大丈夫?
あわてないかな?かな?

クマの場合はこの一月ほど急に願ってた仕事を頂くようになれて
交通費宿泊費食事代で貯金が底をついちゃったw
で、貯金が底をつくと同時にうまいくらいに小休止状態

以前までなら不足だけを見て、エゴが大暴れして独り相撲の土ツボにはまってたけれど
マーフィーからこっちの世界に入って9年、引き寄せに出会ってそろそろ3年で
巡り合わせを確信して、ただただ、周りの人達に感謝する事ができるようになったクマ
たとえ今は苦手な人も状況も、いつかは丸く収まってるもんだクマ

秋にまた仕事を頂ける予定なので、白くま食べつつ、数年分溜めてた文献読みながら毎日がリラックマ
久しぶりにイラストも描いてみようかな〜

               __ 
              /ヽ. ヽ.
              { 丿 _人
            / ̄ ̄   ヽ
            /          \
            ,イ    ●        く ̄ ヽ
      _  / 、    _r、         ├−、}
  {{  r'´,ハ レ′\    ̄|[   ●     !__ノ
    { ̄ 〈/´    ヽ          /
    ヽ   _      ヽ、       ノ
     ヽ r( ノ )      ` ァ−-r'´
      ヽ!   {       ,__ ノ
       ヽ   `      /
         ヽ----- '"
あくせくしたってはじまりませんぜ

319もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 10:23:33 ID:gv1Ff/BE0
>>316
やっぱり懸賞に応募してみるのも手なのね。
行動不要論なんてあるけど、少しでも現実的に可能性を増やしたほうがいいんだ。

320もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 11:13:41 ID:NgezrOd.O
>>312>>314
おいちゃん、ありがとう。
べそべそして少し落ち着いたよ。
解決方法は自分ではわからないのだけれど、
自分の心次第なのだということはよくわかる。
今は解決方法がわからなくてもそれでいいのだよね(・-・`=)
>>313
またまたかわいい攻撃をありがとう(ノ∀`//)デレデレ←弱いw
神ちゃんに任せてまったり涼しい部屋で茶でもすすってマス(・-・。=)つ旦ドゾー

321もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 12:53:32 ID:vTdHdzYc0
画家さん ダゼさん
昨日の酔っぱらいです。
あれからやっぱりモヤモヤを行き来しているんですが
どこか腹が座った気もしています。
不安だけどどうにでもなれみたいな。
てかもう本当にお手上げです。

322もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 13:04:04 ID:gv1Ff/BE0
どうやったらお金が入ってくるか検討もつかないので、ローリスクな方法で馬券買ってみることにする。

323もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 13:08:00 ID:eG4mnDlk0
にゃーにゃーにゃー!!!
採用がきまりました(はあと)
これで残りの大学生活遊び放題ムフフ・・・(・m・=)

みんなと神ちゃんのおかげだい!ありがと!

324もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 14:30:50 ID:.FhGah/20
良かれと思ってしたことが裏目に出て、あまりにしんどくて久々にネガティブ祭り。
ピンときてやったつもりだったんだけど、恐れからした行動だったのかな・・・?
すべてうまくいっている、ありがとう、愛してる、いろいろアフォしまくって、なるべく快でいる時間を増やしたつもりだったんだけど・・・

エゴ大暴れ。
なんていうかホントにもうお手上げです。

もうどうにでもなれと思う反面、このままだと結果的に思わしくない方にいっちゃうんじゃないの?と考えてしまって、涙が出てしょうがない。
自分の問題は金銭的なことだけで、他はなんだかんだでうまくいってると思ってたけど、ここにきて家族の問題やらも出てきて、ココロが痛いです。
お金に困っていたのも要するに根本は違うと所にあったと気付くために起こったのかな・・・。
ココロが痛いというのも幻想だし手放せばいいだけ・・・堂々巡りだな・・・んーんーんー
あっさり手放すためにはどうしたらいいんだろう・・・

でもここまで書いて

『いやいやいや・・・これはひょっとしたらすごいチャンスなのかもしれない・・・』
とか言ってる自分を今発見。あれ?涙引いてる。

そしてここで、中途半端にネガティブを噴出させて、無理にポジティブで覆い隠すから同じ問題を繰り返すんじゃないの?と囁く声。

何だコレ。これがエゴとのダンス?

なんかまとまりの文章を長々と書いてしまってすいません。
どうしても書きたくて仕方ない衝動に駆られたんだ・・・

325偽DAZE:2010/08/27(金) 14:54:33 ID:Y3I3.B520
>>296,303
Fourier TransformはWikipediaにある時点から加わった
the domain of the original function is typically time and is accordingly called the time domain. The domain of the new function is typically called the frequency domain,
という記述が一発であらわしてる。
つまり、波形など、時間の関数であったものを、振動数の関数(どの振動数がどれくらい含まれているか)に変換するということ。
目から鱗というのはCliche(陳腐な決まり文句)の代表と思うが、この説明文読むまで、
30年以上この手のことに携わって、こんな当たり前のうまい説明見たことなかった。
もともとはFourier seriesで、これはfrequency domainが離散だったのを連続に拡張したのがFourier Transformだが、
これは任意の周期関数はその周期とその周期の定数分の1(周期の2分の1、3分の1……)を周期とするsin、cos
(位相をずらしていいならその片方のみ)であらわせるということで、時間の関数が振動数の関数に変換される。
たとえばブロードバンド技術。ひとつの周波数(電波の振動数)にのせられる情報は限られる。
いくつもの周波数を同時に使う。だからブロードバンド。
ひとつの電波にいくつもの周波数の波を合成して送信し、受信側でフーリエ変換して、周波数ごとに振り分ける。
周波数ごとに情報持っているから、ブロードバンドは速い・情報量多いんだな。

326もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 15:01:36 ID:kCEUqBVgO
>>323
おめでとう〜♪

327もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 15:27:03 ID:4BGgS/hMO
>>324
恐怖を押し殺すために無理矢理アファしても逆効果だと思うよ。
自分の気持ちが良くならないことはやらない方が吉。
無理矢理「今の状況は素晴らしい」なんて思い込もうとせずに、「なにこの最悪な状況!まじムカつく!」って認めてみたらどうかな?
で、その後に「うん、今は最悪な状況で精神的にもかなり参ってる。でも、ここから、こんな状況になったら素敵だな。こんな状況になったら最高だな。」って、自分の望む状況をイメージしてみたらいいと思うよ。

328もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 16:19:30 ID:NgezrOd.O
>>326 ありがと♪
>>324
その状況の時に必要なのはアフォじゃなくて浄化よ〜
浄化の大チャンス到来中!(>-<)bグー

329もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 16:19:43 ID:Cfbi0F9w0
あーあーあー
なんかショック・・・・・。

せっかく大枚ハタイテ買ったDVDが見れない・・・・・。
どうにもこうにも機械が言う事聞いてくれない・・・・・。

「全て上手くいく」

・・・・・・・・・うわーーーん ><
上手く行かないときに「上手く行く」なんて考えられなくなってるよヨヨヨ

330もぎりの名無しさん:2010/08/27(金) 16:23:29 ID:akC82.ew0
信頼さん、今日信頼さんの真似して実験してみました。
初めてなので信頼さんのより、ずっと難易度を低くしようと思い
人が大量にいる駅で実験開始。確立高めで。

緑の服の人とすれ違う。赤の服の人とすれ違う。
黒い帽子をかぶった人とすれ違う。
宇宙人に会いたいな。
白い帽子をかぶった人とすれ違う。

というのをアクエリアス飲みながらやってみました。
とりあえず、宇宙人以外ははっきりと成功しましたよw
待っている間のドキドキがすごかったです。
どうして実現したら困るとか実現しなかったらどうしようとか
思ってしまうんでしょうね?
でもとても楽しかったで慣れたら車もやってみたいです。

お遊びでやった宇宙人なのですが、
宇宙人いないかな〜と思ってたら
電車の中で私の背後に奇妙な猫背の外国人が一人いるのに気がつきまして、
調度同じ駅で下りたんですが、なぜか力強く右手をピースして去っていきました( ゚д゚)ポカーン

まあ、それだけなんですけど。
ハッキリと答えが分からないものをターゲットにはしない方がいいようですねw
宇宙人だったらいいなぁ…

331(´9ω3`):2010/08/27(金) 16:55:02 ID:l/hzBczQ0
>>318くまたん
かわゆいお。大好き.....φ(。・ω・。 )

>>323
オメデト! ヽ| ・∀・|ノ " −−−==ΞΞΞ★ [[気持ち]]


IDがVTRなのでなんとなく好きなバンドでも貼っておくw
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8QDlthukuU&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=dofW4G6Uz8c&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=9nCrByRKKjc

特に意味はないw

332(´9ω3`):2010/08/27(金) 16:55:52 ID:l/hzBczQ0
なんてこったwid変わったジャマイカorz


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板