したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

株価 売買 文句 株主近況など

1キャッツ:2023/05/28(日) 15:44:35 ID:4bUZD3Wc
①業績・事業進捗、 ②会社・キャッツへの要望以外のことを報告・話し合うスレです。株価が下がって悲しい!とか、将来株価が上がったら車を買うつもりですとか、誤発注してしまったとか、節度ある範囲であれば何でもOKです。→例:株価低迷の中苦しいけど、娘が10歳を迎えることができましたとかでも、全然ほっこりしてセーフです。

2高橋:2023/05/31(水) 01:52:26 ID:4aolgzWk
働く事を辞めて、はや2年以上になり、生活防衛資金もそろそろ底が尽きます。
幼い子供達の将来を考えると、胃の痛い長い日々が長く続いていまず。
そんな親を見てか、上の子は、学校の参観授業にて、ベトナムの交通事情を鑑みた場合、
バイクと車どちらが便利かと言うテーマでの発表にて、
“私の家はお金がないので、車は買えません。だから、バイクに乗るしか有りません!と発言して、
父兄達が、笑うに笑えない雰囲気になりました。
家族の笑顔を取り戻したい、、、lGNIの株価上昇を切に、誰よりも強い気持ちで願っているにゃー!!

3キャッツ:2023/05/31(水) 07:47:32 ID:o9FnxVN.
>>2
高橋さん、リニューアル後の第一書込み有り難うございます。承認要求の無い、言葉だけの世界へようこそ!

仕事を辞めて2年と聞いて羨ましいと思う人もいるかもしれませんが、この2年間の株価低迷を重ねると、心休まらなかったんだと思います。生活防衛費、心配です。F351の米国開発費用よりも。

お子さんに心配かけたのは、胸が痛みます。親として、何してんだぁ〜て思いが込み上げて来ているかもしれません。

しかし、GNIの事業を初め、新しい扉を開く行いは困難なものです。未来の為の投資、敗れたわけではありません。道半ば、まだまだこれから、結果はこれからです。

気持ちを強く持って下さい。同じ思いの多くの株主を初めとするステークスホルダーという仲間がいることをお忘れ無く‼️

4高橋:2023/06/02(金) 01:18:03 ID:4aolgzWk
キャッツさん、心温まるメッセージありがとうございました。昨年親友の突然死、GNIの暴落と長期低迷、
バイク事故による肋骨骨折しながらの謎のウイルス感染、踏んだり蹴ったりで、マンション19階にある我が家のベランダ
のベランダから、何度も身を乗り出し、あちらの世界の方が楽しそう、、などと考えたり、思い直したり、、
しかし、一方で、長期低迷期でも、キャッツさんは、仕事持ちながら、放送や、ブログ更新、情報収集してる熱意
を見て、苦しいのは俺だけじゃないんだと今はかなり前向きになれました。

5キャッツ:2023/06/02(金) 08:02:18 ID:2MFbcxUw
>>4
助骨。知らなかったのでググルとあばら関係の骨のようですね。やった時、一瞬、息止まりませんでしたか?

色々不幸が重なりましたね。ストレスが重なると増幅してキラーストレスとなって気持ちがマイルので、キツイと思います。

私もおっさんなので、仕事や家族、健康、そして投資とキラーストレスを幾度か経験してきました。その都度、運動、食事、啓蒙本、エライ先人の心理学、松岡修造的な熱い人の言葉で乗り気ってきました😊

そして今は、GNIの低迷の影響大で細々とした生活ながら、何とか元気にやってます。なので高橋さんも苦しい今を乗り気ったら、ささやかかも知れませんが、心安らかな時間が来ると思います。

何せ、私達には素晴らしい付加価値を創造する宝船GN号に乗る船員です。今の状況を脱出する根拠は有る!のです。

自分のことをさらけ出すことなんて中々できることでは有りません、凄いよ高橋さん!有り難う高橋さん!

状況は違えど、同じような境遇の株主もいると思います。みんなで乗り越えたいね😃

6高橋:2023/06/04(日) 23:48:19 ID:C6Y3S.bk
右肋骨3本折れて、1カ月寝返り出来ずそれがキツかったですが、あくまで物理的な痛みのみで、精神的にはやはり
GNIの3000円から4000円付近での過度の買い増し後の長期暴落に寄る、やむを得ない損切りとキャッシュローン
などで、約40年働いて頂いた退職金を

7<削除>:<削除>
<削除>

8高橋:2023/06/05(月) 00:21:48 ID:C6Y3S.bk
吹き飛ばしました。60歳で燃え尽き症候群での退社、FIREを後悔するどころか、今も全く働く気力がありません。何とかGNIが陽の目を見る迄の数年間は、日本、アメリカのマーケットで、生活防衛資金を必死に稼いで行く所存です。キャッツさんのストレス解消法ありがとうございます!私は辞めていたタバコを始めた事が唯一のストレス解消に寄与してます。あ、勿論、家族のたまに見せる笑顔😀も!

9<削除>:<削除>
<削除>

10キャッツ:2023/06/05(月) 12:55:34 ID:EVe94fMs
高橋さんも大変な状況で踏ん張られいるんですね。60歳まで働いて退職金を貰う、並大抵な精神力でできることでは有りません。立派だと思います。

燃え尽き症候群?日々自分を奮い立たせて頑張ってこられたのだと思います。想像ですが周りには大丈夫と言いながら、本当は大丈夫でない中。

精魂尽き果てて当然じゃないでしょうか

しかし、他の経験したことがない仕事では新しい発見や出会いが有りますし、ゆるい仕事もたくさん有ります。案外楽しいかもしれません。職場に高橋さんと同年代だろう方が数ヵ月前に入社してきましたが、楽しいと仰ってました。

いざとなったら地道な道も、何とかなると思うと少し心が軽くなりませんか?

何にせよ、今年のCBIOのネタでの株価上昇時に、会社のポテンシャルと、ご自身の生活を計りながら、判断しないといけませんね。

ほんと、スペシャルな展開来ないかニャ〜‼️お酒もタバコも飲み過ぎだけは止めてくださいね。意識ははっきりしているのに、肺が破れてお亡くなりになったIPF患者さんや肝硬変に進行してお亡くなりなった患者さん。せっかく知識を、つけたのですから。

11初心者ネコ:2023/06/05(月) 21:24:16 ID:emwPMuvo
Twitterで「数年前の株価と比べて安いと言ってるそこのあなた。
その銘柄、増資爆弾放り込みまくられて時価総額数年前より今のほうが高いですよ?」

ってツイートがあってふと気になったのですが、
GNIの時価総額って今のほうが安いですよね???

12<削除>:<削除>
<削除>

13<削除>:<削除>
<削除>

14高橋:2023/06/06(火) 08:53:00 ID:C6Y3S.bk
キャッツさん、色々と気遣って頂きありがとうございました😭。今でも辞めた会社の夢を週4回は見ます。同僚、先輩との楽しい夢や、普通に、仕事場の夢です。
もしかして、潜在的に、コミニュティーを求めてるのかも🙂

15名無しネコ:2023/06/06(火) 22:14:58 ID:gP88278k
>>11
同じ株価でも発行株数が異なることによって時価総額が異なります。
例えば、2015年の期末の株数は113,673,831株でしたが、
(2018年に10:1で併合)(2019年に1:3で分割)で換算し直すと
34,102,149株でした。今日の発行株式数は47,487,843株なので、
同じ株価なら今の方が時価総額は高いとなります。

16キャッツ:2023/06/07(水) 07:27:21 ID:UHK2f0jc
週に4回、昔の会社の方を思い出すことは、かなり強い思いが有る証ですね。同じ内容の投稿を3回されていることにも現れています(^_^;)

高橋さんに限らず、グニのことが夢に出てきている人は精神的に黄色信号かもしれません。

時価総額について投稿頂いていましたが、そんなこと気にするなよ!とスルーしてましたが、今一度言いたい。

これから大成長するグニに投資を決めたならば、その成長を示唆する材料までは、他銘柄がどーこう言うのはご法度ですよと

日経があげようと、誰が売ろうが、そんなの自分には関係ない。全ての答えは将来の業績がどうなるかやの1点だけです。

ただ、個々に生活があるので、自分の生活が幸せになると思った段階で売却すれば良いと思います。最大利益の深追いはキリが有りませんしね。

で、今週金曜日の放送、ネタが浮かばす。何か面白いテーマ、アイデア有るかた、書き込みよろしくです。

このままでは、飲む音だけです

17初心者ネコ:2023/06/07(水) 10:46:53 ID:emwPMuvo
>>15 ありがとうございます。
4円がなんとかって話から10:1は結構目にしてたのですが、1:3もあったんですね。

自分で深く調べればなんでもわかりそうな時代ですが、株式投資についてまだまだ無知な自分としては
変に理解したつもりになるよりも、こうして有識者から教えてもらえるほうが確実なので助かります。

「同じ株価なら今のほうが時価総額が高い」というのもまだ理解できてないのですが
これは勉強すれば理解に辿り着けそうです。(答えがわかっているので)

キャッツさん、御法度でしたか。それは失礼いたしました。

自分は将来の業績よりも株価のほうが気になります。
業績がよくても株価がついてこないならなんの恩恵もないので、、

数年前と比べて事業も進んでて、特につまづいたこともないのに
株価は下がったまま。含み損の信用買いが多いからだ、とか機関の空売りがどうだとか

何が本当かは全く分かりませんが、自分なりに株価推移に対しての理解を深めようと思った質問でした。


時価総額が高かろうが安かろうが、それがどういう意味があるかも理解はしていないのですが

Twitterやヤフー掲示板では売りも買いも「煽り」、会社、経営陣やIR、

果ては長期株主も小ばかにしたような投稿が多く、自分だけではなにが正しいのかわかりません。

ここの掲示板も「株式投資並びにGNIグループのことがよくわかっている人」が対象での

意見交流の場なのでしたら、お目汚しの質問失礼いたしました。

18名無しネコ:2023/06/07(水) 13:32:56 ID:gP88278k
>>17
あのTwitterのシチュエーションはシンプルに考えるのがいいと思います。

株価100円で100株購入、その時の時価総額が100億円として。
①(IRが出て)株価が1000円になれば時価総額は10倍になるので1000億円。
②会社が株券を10倍発行する増資をすると時価総額は1000億円で株価は100円。

②の場合の時に、株価が50円になると時価総額は500億円なので、株価は下がったのに時価総額は高いとなります。
同じ株価なら時価総額が100億円から1000億円になっているので今の方が高いとなります。

19キャッツ:2023/06/07(水) 18:08:55 ID:d3VYziss
>>17
初心者ネコさん、こんにちは。ご意見書いてもらって、嬉しいです。

ご法度とは書きましたが、思ったことを書いて下さい。私もここでは、思ったことを書きます。そうしないと、本質にたどり着けないし、面白くありません。

株価が大多事、おっしゃる通り私もそうです。一番の感心事です。

他人の言っていることが良く分からない。私も同じです。だからこそ、自分なりの会社の価値を推し量るものさしを持つことが重要だと思います。

私はそのものさしを信じているので、他人の投稿などに一切動じません。正しいかどうかはわかりませんが。

CBIO絡みで一度盛り上げると思いますので
、確実に利確して頂けると良いのではないでしょうか

20名無しネコ:2023/06/07(水) 18:30:12 ID:WYHs4Jv.
ブロックバスタージェネリック(多発性硬化症)のランプが全消灯したとヤフ板で騒がれています
金曜日の放送で、この薬についてキャッツさんの売上予想をぜひ聞きたいです!

21キャッツ:2023/06/07(水) 19:33:09 ID:4bUZD3Wc
>>20
まかせるにゃー!でも現在、知識が限りなくゼロに近いので、関連記事や知識の投稿を募集します!

何気に忙しいから探索できないにゃん。分からなければ、取り敢えず1億円は行くんジャニャーイ?って無責任トークかな

22高橋:2023/06/07(水) 21:44:55 ID:C6Y3S.bk
キャッツさん、3回の同じ投稿思い入れ云々ではなく、通信の関係です。
今後、投稿済みの文章の編集或いは削除必要な場面ではどうすれば良いの?

23キャッツ:2023/06/07(水) 21:52:55 ID:4bUZD3Wc
何言ってんですかー!高橋さんは準管理人ですよ!
削除権限与えていますよ。お忘れですかー!

24高橋:2023/06/07(水) 21:54:33 ID:C6Y3S.bk
キャッツさん、お叱りを受けるかも知れませんが、勇気を振り絞り、提案です。次回放送時のテーマの一つとして、
CBIOとの取引2が成立すると、
1️⃣現状と何が変わるか
2️⃣キャッツさん作成ロードマップ上の変更箇所
3️⃣GNI本体への利点、株価への影響など
を放送参加者で共有し、コンセンサスを得たいにゃー!

25キャッツ:2023/06/07(水) 22:00:25 ID:4bUZD3Wc
>>24
じゃあ、GNIから何も材料が出なかったら、その辺のあたりを肴にお酒をかっくらいながら、適当に話しましょうか。あれの売上予想もしながら。特大IRが出るまで毎週永遠と続きます。

あーでも6/25(日)は仕事だから、6/23(金)やるなら30分コースで勘弁して欲しいかニャ。とりあえず毎回30分目標で。

26高橋:2023/06/07(水) 22:14:40 ID:C6Y3S.bk
>>23
勿論、スッカリ忘れてました。が、過去メール探し当て、削除成功!

27高橋:2023/06/07(水) 22:19:55 ID:C6Y3S.bk
>>25
了解です。こう見えてもちゃんと空気読めますので、30分で終わる様にlive中の余計な会話、チャチャ、コインの不必要な投入はしない様に、
努力を試みます😆

28キャッツ:2023/06/10(土) 17:49:39 ID:4bUZD3Wc
今週、中国CDEサイトにてANDAの3つ全ての承認ランプが消灯した盐酸芬戈莫德胶囊(フィンゴリモド塩酸塩)について調べたことをざっくり連続投稿します。

この薬はもともと田辺三菱にて創製された多発性硬化症(MS)のお薬で日本国内では、ノバルティスファーマと共同開発、海外はノバルティスファーマに導出された。その後、2010年8月にロシアで最初の承認がされジレニアとして販売開始、翌年2011年11月に「イムセラ(田辺三菱)/ジレニア(ノバルティス)」の一物二名称で販売を開始。田辺三菱の承認IRは下記。
https://www.mt-pharma.co.jp/news/assets/pdf/MTPC110926_IMU.pdf

海外ではすぐさま年間売上高が10億ドルを超えるブロックバスターに成長。その後数年間は30億ドル規模で推移し、ピークとなった18年には33.4億ドルに到達。多額のロイヤリティが田辺三菱にもたらされた。

本邦では、再発性 MS 患者を対象に実施された国内第Ⅱ相試験[D1201 試験]及び海外第Ⅱ相
試験[D2201 試験]、並びに再発寛解型多発性硬化症(RRMS) 患者を対象に実施された海外第Ⅲ相試験[D2301 試験及び D2302
試験]を主要な試験成績として、製造販売承認。いやゆる外挿ってやつだと思う。下記参照
https://www.pmda.go.jp/files/000212890.pdf

そもそも多発性硬化症とは脳や脊髄、視神経のあちらこちらに病巣ができて感覚障害、運動・歩行障害、眼、排尿、精神的症状などいろいろな症状が出る病気。日本ではあまり聞かず欧州では一般的。女性に多い。

原因は免疫暴走(自己免疫)による神経系への攻撃らしい。下記ノバルティスのHPが分かりやすい
https://www.tahatuseikoukasyo.jp/what/p01

多発性硬化症は症状と回復を繰り返すが、段々と症状が重くなるもので、ジレニアは抑制によって重くなる時期を遅らせる役割。IPFによるピルフェニドンのようなもの

暴走する免疫を抑制するお薬のため、免疫を抑制しすぎて副作用として感染症になりやすいもよう

中国における保険収載に関するノバルティスIRが下記。
https://www.novartis.com.cn/news/multiple-sclerosis-innovative-drugs-jielingya-and-wan-li-neng-were-included-in-the-national-medical-insurance-catalog
2020年時点(保険前)、経済的理由、認知度の問題から、欧州の患者のお薬利用率86%に対して中国患者の利用率は10%。特殊な中国市場、まだまだこれから伸びる状況。もう伸びているだろうけど。

なお、最近までノバルティスと田辺三菱はロイヤリティの支払いについて揉めていた。下記
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/25086/

とりあえず、多発性硬化症の基礎知識がつきました。

29キャッツ:2023/06/10(土) 19:18:31 ID:4bUZD3Wc
そう言えば昨晩のライブでOdorikoさんに中国は2030年75億$って教えてもらったっけ。

ノバルティスは売上を落としたけど、中国では2020年に保険収載がされ、市場規模はこれからって理解でOKかな。ただし、競合薬があるって言っていたと思うので、その数字も込みなのかな。

それでもかすっただけでも、100億円くらいはいくのかもね。

現時点、F351が多発性硬化症に対してどのように作用してどのような効果が有るのか不明。EPS社IRで線維症であると書かれていたけど?です。

30キャッツ:2023/06/10(土) 20:07:58 ID:4bUZD3Wc
多発性硬化症は思ったより大きな市場であることは理解しましたが、盐酸芬戈莫德胶囊の上市が近いのに関わらず工場の原薬(API)設備の噂が今のところ出てこないのはなぜ?なーんて考えてしまう。カプセル工程は北京工場で増設中。

31キャッツ:2023/06/23(金) 05:49:52 ID:4bUZD3Wc
マドリガル 追加データが発表
https://ir.madrigalpharma.com/news-releases/news-release-details/madrigal-pharmaceuticals-presents-phase-3-maestro-nash-data

MAESTRO-NASH の結果が EASL 2023 で発表される

MAESTRO-NASH試験において、2つの主要評価項目の達成に加え、レスメチロムは以下のような複数の副次的生検評価項目を達成した:

mITT集団における2段階の線維化改善(レスメチロム80mg:8%、レスメチロム100mg:10%、プラセボ:3%、p<0.0001);
mITT集団において、NASH消失と1段階以上の線維化改善(レスメチロム80mg、14%;レスメチロム100mg、16%;プラセボ、5%、p<0.0001);
ベースラインと52週目の両方の生検を受けた患者において、NASが2ポイント以上減少し、線維化が悪化しなかったNASH消失(レスメチロム80mg、32%;レスメチロム100mg、39%;プラセボ、11%、p<0.0001);
≥ベースラインと52週目の両方の生検を受けた患者において、NASの悪化を伴わない1段階以上の線維化の改善(レスメチロム80mg、30%;レスメチロム100mg、34%;プラセボ、16%、p<0.0001);および
ベースラインと52週目の生検の両方でNASH消失または1段階以上の線維化改善(レスメチロム80mg、42%;レスメチロム100mg、50%;プラセボ、19%、p<0.0001)。
線維化およびNASH消失の改善は、以下を含むすべての主要なサブグループで観察された:

ベースラインの線維化病期(F2またはF3)
NAS(<6、≧6)
2型糖尿病の状態
年齢(65歳未満、65歳以上)
性別
一般的な併用薬(GLP-1療法:14%、サイロキシン:13%、スタチン:各群50%)の投与、または5%以上の体重減少を認めた患者において、線維化またはNASH消失反応に有意差は認められなかった。

レスメチロム投与群では、プラセボ投与群と比較して、NASの全成分と線維化の改善が認められ、線維化ステージの悪化は有意に少なかった。ベースライン時にF1BまたはF2線維症の患者では

80mg群では31%が改善、51%が変化なし、18%が悪化した;
レスメチロム100mg群では33%の改善、48%の変化なし、19%の悪化であった。
プラセボ群では、15%の改善、51%の変化なし、34%の悪化であった。
レスメチロム投与群では、以下のような主要な非侵襲的検査において、プラセボ群に比べて有意な減少が認められた:

MRI-PDFF(Magnetic Resonance Imaging Proton Density Fat Fraction:磁気共鳴画像によるプロトン密度脂肪率)は、52週目において、レスメチロム80mgで-42%、レスメチロム100mgで-51%、プラセボで-10%減少した;
ベースライン時のALTが30IU以上の患者におけるALT、AST、GGT;および
FibroScan vibration-controlled transient elastography(VCTE)により測定された肝硬度(ベースラインからの平均変化、およびkPaの25%改善と25%悪化を調べるレスポンダー分析の両方)。
MAESTRO-NASHデータの安全性および忍容性解析では、100mg群における試験中止は、プラセボ群に比べて投与開始後数週間のみ増加し、最初の52週間の残りの期間では全投与群で同程度であったことが示された。レスメチロム100mg投与群における有害事象に関連した投与中止のほとんどは消化器系に関連したものであった:下痢はレスメチロム100mg投与群の34%、プラセボ投与群の16%で報告された。エピソードは軽度または中等度であり、下痢の持続期間の中央値は約2週間であった。MAESTRO-NASH試験では、薬剤性肝障害の裁定例はなかった。

一般セッションでの発表とは別に、Madrigal氏はEASL 2023において、人工知能(AI)を用いたMAESTRO-NASH生検結果の初の解析を特徴とするレイトブレーカーポスターを発表する。MAESTRO-NASHから得られた768セットのペア生検における線維化の変化を測定するために、第二高調波世代のスライド読み取り技術(HistoIndex)が採用された。その結果、レスメチロム80mgと100mgの両群で、プラセボに比して線維化が高度に統計学的に有意に減少することが示された。著者らは、連続スケールまたはカテゴリースケールを用いたAIベースの線維化変化測定により、52週間の治療後、レスメチロム治療患者において、プラセボと比較して線維化が明らかに改善し、悪化が少ないことが示されたと結論づけた。

投資家向けイベントおよびウェブキャスト

マドリガルは、6月24日(土)午後6時30分(中央ヨーロッパ標準時)/午後12時30分(東部標準時)に、ウィーンで投資家向けイベントを開催し、ウェブキャストを行います。投資家およびアナリストの皆様は、こちらをクリックしてウィーンでのライブイベントにご登録ください。マドリガル社ウェブサイトの投資家セクションをご覧になるか、こちらをクリックしてください。ウェブキャストのアーカイブはイベント終了後、マドリガル社のウェブサイトでご覧いただけます。

32キャッツ:2023/06/23(金) 07:31:43 ID:.63bjqh6
今朝のintercept ocaのndaの最終審査結果、認められずは予想通りでしたが、衝撃的でした。

そして、Nash開発から完全撤退宣言。先日の詰問委員会の結果のときのように憤りを感じさせるコメントもなく(ざっと見たので抜けあるかも)、潔し。

1度目のndaが却下されたときに、ここまでやって駄目だったら、諦めようと事前に決めていたんだろうなあ。既に承認、販売されているOCA適応症PBCは、それだけ深刻な病気で、副作用のリスクよりも改善のベネフィットが上回るということでしょう。

NASHは肝硬変になるまでほとんど症状がでない病気なので副作用に求められる基準は厳しい。

今年だっけOCAのnash肝硬変患者に対するP3が有意差無しの結果がでたのは。肝硬変患者に有効であれば或いは承認可能だったかもであったが、一途の望みも潰えたのだろう。

また、長期試験での結果でリスクを上回るベネフィットを示す可能性は十分あると思うけれど、承認間違いなしと考えられるレスメチロムに叶わないとの判断も有っただろう。

なんで、お前が現れたの?的な思いもあっただろう。

33キャッツ:2023/06/23(金) 07:40:48 ID:.63bjqh6
今朝出た、レスメチロムの追加データをざっと見て、F351がレスメチロムの後に上市して大丈夫なのか?という問いに対し、イエスと言える自分の解釈のエビデンスが一つ加わったと思いました。

今回のデータのポイントは現在、4つあると思っていて、すなわち①繊維化二段階の改善率、②繊維化レベルの低いグループでの繊維化改善率、③GLPや体重減患者うんぬんの下り、④プラセボよりも3倍多い下痢などの副作用。

34キャッツ:2023/06/23(金) 07:49:26 ID:.63bjqh6
>>33
②繊維化レベルの低いグループでの繊維化改善率は全体の改善率よりも良い結果でした。

これは繊維化が高いほど高い改善率をB型 P2で示したF351とは違う。

以前より私は、レスメチロムのような代謝系の薬は肝細胞の数に左右されるのでは?と解釈、肝硬変では低い改善率を予想と主張しています。

今回の結果は、100%そうだと結論できるものではないものの、解釈を支持するものと思いました。

F351の肝細胞の数によらずコラーゲン生成を抑える、炎症を抑えるなどの作用は肝硬変こそキラリと光るものと確信しています。

その他の①、③、④は精査必要なので現在はノーコメにゃ

35キャッツ:2023/06/24(土) 18:27:08 ID:4bUZD3Wc
>>32
intercept 社は更に翌日、従業員を1/3にするリストラを発表。方針転換後の手際の良さ。

CBIOもこのスピード感を期待

36キャッツ:2023/06/24(土) 18:55:39 ID:4bUZD3Wc
>>35
衝撃を受けた完全撤退宣言でしたが、株価は詰問委員会後につけた安値を割ることはなく、昨日はちょい上げ。詰問委員会の発表が全てだったようです。

そもそも最終審査の前に詰問委員会の声明があること自体知りませんでした。前回のndaのときはどうだったんだろう。今後、CBIOがndaしたときのために調べておいた方が良いですね

それにしてもinterceptは全盛期の株価の3%弱の水準。強者どもが夢の跡


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板