したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

倉工ファン Part2

1名無しさん:2020/07/18(土) 10:35:04
倉工関連、その他プロ野球、時事ネタなどをご記入ください。

339名無しさん:2021/02/16(火) 17:25:01
☆ 同上  ②


観察力に驚いたというのは、3年目の荒西祐大だ。
キャンプイン初日、ブルペンで「腕が少し上がったな。 それでいいぞ」と声をかけられた。
入団当初のスリークオーターから横手投げに変わり、オフから再び腕を上げるフォームに取り組んで来た。

「以前のフォームも知っていたから、違いに気づいてくれたと思う。早くから映像などのデータを見て研究されていたのでは。
ヘッドがそこまで気にかけてくれていてくれるのはうれしい」と荒西。


そうした水本ヘッドの目配りや気配りに対し、中嶋監督は「2軍で監督同士として戦い、僕と野球観が同じ」と全幅の信頼を置く。
「野球小僧になろう。 楽しくやろう」。 練習の区切りなどに選手を集め、こう語りかける。

今は厳しい競争の世界に中にいるが、始めたころは野球が面白くて仕方がなかったのではなかったか。
その時の気持ちを思い出し、楽しく野球に向き合おうという呼びかけだ。
さらには、練習中のプレーに「頭を使って考えろ」と人差し指で自分の頭を指し、選手に合図を送る。


「なんとか、一人ひとりの意識を変えていかないといけない。現実は2年連続のドベ(最下位)だから、選手が自分たちで感じ、
変わるためにはどうしたらいいかを考えてほしい。そうすればチームは自然に強くなる。一度勝てば勝ち癖がつけば、強くなる。
そこまでいくのにどうするか。選手には1か月間、頭を使い勉強して悩んでほしい。それが体に出てくるようになれば」
 
これまで、おとなしい選手が多いと言われてきたオリックス。
いい内容の野球をしていても、「勝ち方を知らない」(安達了一)ため、勝ち切れず、おとなしくならざるを得なかった。
勝つ喜びを何度も味わうことで自信がつき、ミスも少なくなってチームが自然と明るく前向きになっていくというイメージなのだろう。


2年連続開幕投手を務めたエース・山岡泰輔は「これまでのオリックスに足りなかった部分だと思う。
野球を漠然とするのではなく、考えて、考えて一つ一つのプレーをしっかりとやろう、野球のことだけを考えることで、
そこから変えていこうということだと思う」と、水本ヘッドの理念を理解している。

1992年以降、自身が2軍監督に就任した2016年まで24年間、カープが優勝出来なかった時代を知る水本ヘッド。
遠回りでも、選手の意識改革が同じように24年間優勝から遠ざかり長期低迷するオリックスを変える大きな力になると信じている。

340名無しさん:2021/02/17(水) 16:31:02
☆ 同学年の緒方孝市氏に「似てる」 中嶋監督の手腕注目


<取材後記>

プロ野球人にとって「同学年」は親近感以上のものがあるようだ。
これまで阪神矢野監督、ヤクルト高津監督、そして中嶋監督に会ったときの緒方氏は柔和な表情だった。

「厳しいプロの世界で、曲がりなりにもここまでやってこれましたから。
特に中嶋監督とはともに高校からの入団だし」。 緒方氏はそう言った。


「2人は似てる」と水本ヘッドコーチが言うのを聞いて納得した。 90年代半ばのオリックス黄金時代に
よく話を聞いた中嶋監督と、広島での現役時代から指導者時代を通じて取材してきた緒方氏の雰囲気だ。

ともにぶっきらぼうでこわもて、口下手だったが1人で話を聞きにいって邪険にされたことはない。
向かってくる人間はしっかり相手にするタイプだった。


その性格で結果を残した緒方氏同様、中嶋監督も水本コーチに支えられ、低迷するチームを立て直せるかどうか。
ソフトバンク、楽天が圧倒しそうなパ・リーグで台風の目になれるか、注目だ。

341名無しさん:2021/02/20(土) 16:52:02
☆ 今春から決勝もタイブレーク  「引き分け再試合」消滅



高野連は19日、大阪市内で理事会を開き、主要大会の決勝でもタイブレークを導入することを決定した。
今春のセンバツや各都道府県大会から適用し、夏の甲子園大会なども同様となる。

タイブレークは試合の早期決着を目指して18年センバツから導入され、現場から「例外に」という意見が多かったことを受け、
これまで決勝のみ延長15回を終えて同点の場合、引き分け再試合(再試合ではタイブレークを適用)となっていた。


今回の決定を受け、甲子園の名勝負として語り継がれてきた69年夏の松山商-三沢、06年夏の早実-駒大苫小牧のような
決勝引き分け再試合は基本的になくなる。 ただ、降雨コールドなどによる再試合の可能性はある。

タイブレークは、延長12回を終えて同点の場合、13回から無死一、二塁で継続打順で行われる。


「1人の1週間の総投球数を500球以内」とする投球制限については、「投球制限検証ワーキンググループ」を発足する。 
当面3年間実施した上で症例などを集める方針。効率的なデータ収集方法や分析方法を審議検討し、効果、対策を検討していく。

342名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:02
☆ 仰天! 3連単2073万8890円  東京競馬史上 最高配当出た



20日の東京4Rでビッグな配当が飛び出した。 勝利したのは11番人気のハコダテブショウ。

2着に15番人気マイグレーション、3着には9番人気ユイノチャッキーが入り、
3連単は2073万8890円(3360通り中3257番人気。 的中4票)の超高配当。


これまでの最高は15年ヴィクトリアMの2070万5810円。
歴代5位の高配当。 歴代1位は2012年8月4日新潟5R(優勝馬ミナレット)の2983万2950円。

343名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:02
☆ 元ヤクルト安田猛さん死去  「いつ死んでもいい」覚悟の母校指導  王氏の色紙宝に



プロ野球ヤクルトで活躍した安田猛さんが死去した。 73歳。福岡県出身。

福岡・小倉高から早稲田大、大昭和製紙を経て1972年にドラフト6位でヤクルトに入団。新人王や最優秀防御率に輝き、
81イニング連続無四死球のプロ野球記録も作った。左サイドスローからの独特のフォームで「ペンギン投法」と呼ばれた。


現役時代の安田さんは巨人戦で「王キラー」として鳴らした。
技巧派のイメージが強いが、実は「高校のころからうまかった」と話す大胆な内角攻めが真骨頂。
人気野球漫画「がんばれ!!タブチくん!!」の人気キャラクター「ヤスダ」のモデルになったとされる。

近年はがんと闘いながら、長く甲子園から遠ざかっている母校の指導にも当たっていた。
自身は1965年春の選抜大会にエースとして出場。


自宅のある東京から学校のある北九州市に通って「野球人生の最後に母校を甲子園に出したい」と夢を追った。
「いつ死んでもいい」と覚悟しての指導。
 
その一方で「僕は褒めて育てるタイプ」という方針で、孫のような選手たちにも慕われた。
ソフトバンク王貞治球団会長から贈られた激励の色紙が晩年の宝物。 グラウンドに全てをささげた「野球人」だった。

344名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:02
☆ メジャー2球団のユニフォームが聖地出場?



今年のセンバツには対戦となれば話題となりそうな2校が出場する。
その2校は21世紀枠で出場を決めた八戸西と秋季四国大会準優勝で切符を掴んだ聖カタリナだ。
どちらも初出場というところが共通点だが、両校のユニフォームに注目したい。


八戸西は白地のピンストライプに左胸と帽子には八戸の「H」と西の「N」が重なった大きなロゴがあしらわれており、
まさにニューヨークヤンキース風のデザインとなっている。

聖カタリナは赤のストッキングが印象的で、胸元の校名表記の字体や首元からボタンに並行して入っている赤のラインまで
ボストンレッドソックスのユニフォームのデザインにそっくりだ。
高校野球ファンやベテラン記者の間でも「レッドソックスだ!」という声が上がっている。


ヤンキース風のデザインは静岡の常葉菊川も採用しており、甲子園に出場した際は注目を浴びた。
今大会ではメジャー球団にそっくりなユニフォームを着る2校が出場する。直接対決となれば話題を集めるだろう。

かつては2009年夏の甲子園に出場した阪神タイガース風の横浜隼人が甲子園を沸かせた。
今大会では夢のMLB対決が実現するかもしれない。

345名無しさん:2021/02/21(日) 16:56:02
☆ 安芸キャンプ訪問記  西武との練習試合  20日



守屋(15球)-長坂 【遠藤】二ゴロ 【熊谷】左越え二塁打 【奥山】見逃し三振 【板山】一ゴロ 【荒木】三直 【片山】中飛


熊谷に二塁打を打たれたものの、他は奥山選手の三振以外、初球か2球目を打たせて終わっています。
でも開口一番「全然でした」とため息の守屋投手。 どのへんが?「リリースのタイミングが合っていないですね」。
球自体は?「思ったよりいかなかったです」。

守屋投手にとって2018年以来3年ぶりの安芸キャンプ。 ここまでいかがですか?と聞いたら「もう疲れがヤバいです!」とのこと。
朝は練習が始まる前に毎日ひとりでネットスローをしていて、しかも「あす(休日)も来ますよ。僕に休みなんかないです。
毎日来ています。 一回も休んでません」と言います。


そのあと「だって僕…去年、何にもしてないんですよ」と。
なるほど、そういう意味なんですね。昨年は開幕直後に右肩を痛め、1軍登板は3試合のみでした。

「やることがいっぱいあるんです、僕は」。肩は問題なし?「大丈夫です!このキャンプでも最初から結構バンバン投げています」。
まだ寒い日もあるので無理はせず、でもしっかり結果が残せるよう祈っています。


終わりかけた時、また守屋投手の方から言葉を発しました。「ことしはしっかりやりますよ!」と。
昨年の契約更改で「ガッツリ下がった」と言っていた年俸を取り返してください。「はい。あれはもう前払いだと思っているので」。

ほお〜“前払いだと思っている”ってカッコいい表現ですね。


「そうですか?前払いを何倍かにして返してもらいます。それしか考えていないです。日本一になれば上がる。なりますよ!

矢野監督も言っていますから。 監督が言っている以上、やっぱり恩返ししないといけない。絶対に恩返ししますよ!」。
一気に述べて、かっこよく去っていきました。

346名無しさん:2021/02/23(火) 10:17:47
☆ プロレス中継誕生 秘話   局アナは誰もプロレスを知らなかった  【越智正典 ネット裏】



終戦から8年。 昭和28年2月1日、NHK東京テレビジョンが開局、本放送を始めた。
受信料は月200円、受信契約数は866(日本放送協会編、日本放送出版協会刊「放送五十年史」)。

放送はまだラジオの時代で、NHKが27年4月10日から始めた、「君の名は」が始まると銭湯の女湯がガラガラになった…
という話はよく知られている。

朝鮮戦争の特需がなくなったきびしい時代を超え、ラジオ局が続々と誕生し健闘する。
28年10月1日、ラジオ香川(西日本放送)、11月1日、ラジオ東北(秋田放送)…。


28年8月28日、民放テレビ第1号局日本テレビが開局した。あけて29年2月19日に「プロレスリング」の実況中継を決めた。
蔵前国技館で日本の柔道の木村政彦と相撲の力道山が、アメリカのベン・マイク、シャープ兄弟と3日間戦うのだという。
担当アナに3人が決まった。

「プロレスリング」。 3人とも聞いたことがない。
力道山が出ると聞いて、相撲が得意な江本三千年は相撲協会へ行ったがわからない。

佐土一正はレスリングというのだからと、母校中央大学のレスリング部を訪ねた。
中央大学のレスリング部は黄金時代だったが「プロレスリングですか? 知りませんねー」。


私は木村政彦が出ると聞いたとき、はじめ、昔見た日本柔道対メリケン拳闘ではないかと思ったが、待てよ、進駐軍の匂いがする。
横田基地の正門前へ行った。 旧立川陸軍飛行隊。 川上哲治は戦争中、戦闘機の火砲の整備中隊中隊長だった…。

古書店で米兵たちが読んでいたポケットブックを探したが「プロレスリング」の本はなかった。
占領軍ホテルだった日比谷交差点角の日活ホテルに廻って見たが地下売店にもなかった。神田神保町の古書店街を歩いた。ない。


ひょいと「ボクシングアンドレスリング」という書題が目に飛び込んで来た。
これもちがうだろうなと、立ち読みすると「ココナッツクライ」「ニードロップ」「ボディースラム」。どうやら技の名称らしい。

当日、私は見当をつけて「ココナッツクライ」などと喋った。 あとで表紙の写真が「グレート東郷」だったとわかった。
本番前日、力道山が正力松太郎日本テレビ会長に挨拶に来る。 3人で囲むと力道山が言った。


「放送局さん、ご苦労さんです。 あしたは『空手チョップ』と言って下さい」

「空手チョップってなんですか?」 「見ればわかりますよ」。
颯と帰って行く力道山は、横田基地のなかで猛練習をしていたのだ。 あとでわかった。

347名無しさん:2021/02/23(火) 11:25:02
☆ 実は公式試合球は「白球ではない」  縫い目の数は…意外と知らないボールの秘密  ①



プロ野球1試合で用意されるボールの数って知ってますか? 縫い目の数は?
プロ野球の世界で長く用具担当としてチームをサポートしてきた“裏方のプロ”に詳しく話を聞いてみました。

選手を支える“裏方”として、各球団に用具担当のスタッフがいる。
大野和哉さんは、1999年に巨人で現役引退後からブルペン捕手やチームマネージャー、用具担当、副寮長などを歴任。
裏方としてチームを支え、日本一にも貢献した。


東京ドームでは数々の名場面が残るが、すべては用具担当がまずは箱から真新しいボールを用意するところから始まる。
1試合で使うのは10ダース。120個の試合球を主催チームが準備する。まず、それらを審判室に持っていく。

「メーカーの方が審判団のところに行き、専用の砂(もみ砂)で揉み込むんです。新品のボールには、ろうが塗ってあって、
それを落とす効果と、革の滑りを取る効果ががあり、手に馴染みやすくなります。
なのでボールを『白球』と表現されますが、実は真っ白ではなかったりもするんです」


ホームランやファウルボールは観客にプレゼントされる。最近では3アウト目のボールをスタンドに投げ入れているため、
10ダースを用意しても、実際に試合後に残るのは3ダースほどという。

試合で使用せずに残った球は試合前練習で使うノック用のボールなどになる。
1軍で何度か使用されたボールは2軍などファームへ送られる。
シーズン終盤になると秋季、翌年の春季キャンプ用のボールとして、準備されるという。


ペナントレース以外でも特別な試合がある。例えば、オールスターでは縫い糸の色が変わる。
東京ドーム開催の時は赤と巨人のチームカラーのオレンジ、
地方球場の時もその土地のイメージにあった色の縫い糸が使用されたりもした。

「日本シリーズとか大きなイベントではボールにロゴが入ったりします。

縫い糸の話ですが、今のご時世だったら、医療従事者のために青の縫い糸を使用したり、
ピンクリボン運動啓蒙のためにはピンクにして試合をするのもいいのではないかと思います。
それをオークションにかけて、寄付金にするなど、そういう試みがあってもいいなといつも感じています」

348名無しさん:2021/02/23(火) 11:30:44
☆ 同上  ②



大野さんから“逆質問”を受けた。 「野球の硬式ボールの縫い目はいくつあると思いますか?」。
筆者は回答することができなかった。 正解は「煩悩の数ですよ」と教えていただいた。108個の縫い目がある。

ボールは2枚の革を引っ張り、きれいな球状を保ちながら縫っていきます。 現在の球の標準規格として、
一番しっくりくる縫い目の数が、たまたま人間の煩悩数と同じ108になっただけ、と聞いています(笑)」


バットやグラブ同様に、硬式ボールも丁寧に人間の手で作られる。 プロ野球の世界ではないが、
ボールを足で扱うような場面が育成世代の野球で見られることがあることに心を痛めている。

「野球経験者なら小さい頃とかに見たことがあるかもしれませんが、ボール集めで足を使ったり、ボールを蹴るという行為は、
やってほしくないですね。 もしも、少年たちがやっていたら大人は注意してほしいなと思います。

スパイクで蹴ったらボールが傷つきます。軟式だって同じです。 競技の中でボールがボロボロになるのは許せますが、
遊びや扱い方を間違えて、傷つける行為は、道具を扱う立場としては許せないですね」


道具に、そしてその作り手に敬意を払ってほしい。 プロ野球の世界でも道具に当たるようなことは御法度。
見つかれば、首脳陣やフロントから叱責される。

大野さんは野球少年少女には道具は大切に扱ってほしいと願う。


「ボールを蹴飛ばして集めたりするのはもうやめようね、と伝えたいです。 野球の神様が見ていますよ。
感謝の心を持って、取り組んでほしいと子供たちには伝えたいですね。 グラウンドを手配してくれている人がいる。

野球の道具を揃えてくれる人がいる。 もっと言えば、ボールなどの野球道具を作る職人さんがいる。
その人たちへのリスペクトも忘れないでもらいたいですね」 いつまでも感謝の思いを忘れずに、ボールを追いかけてほしい。

349名無しさん:2021/02/25(木) 17:05:02
☆ 田中将大、180万円のVIPファンクラブ14分で完売  担当者も衝撃「まさかのスピード」

 

楽天は球団公式ファンクラブ「TEAM EAGLES」の新コースとして、田中投手のファンクラブ「マー君クラブ」を設立。
25日に入会の受け付けを開始したが、10人限定で年会費180万円の「マー君クラブVIP」は入会受け付けから14分で完売した。

限定1000人で年会費1万8000万円コースも30分足らずで500人を突破した。
選手個人のファンクラブとしては初の試み。 球団担当者はVIPの180万円は正直勇気がいる値付けでした。


「『高い』という反応が多かったのも事実なので、多少の不安もありました。
180万円が安かったと思っていただけるようなサービスを提供してまいります」とコメントした。

「マー君クラブ」のVIPコースには直筆サイン入りプロモデルユニホームや、プロモデルキャップなどのグッズのほか、
50万円相当の「1-Day Premium VIP Ticket」の招待券など特典が含まれる。


年会費1万8000円のコースは販売中のグッズとはバージョン違いの「MyHEROタオル」や
田中が登板したホームゲーム勝利時に行う「マー君とオンラインわしほー集会」イベント参加権利などの特典がつく。

2種類のコースとも、田中自身のブランド「MTXIX(エムティーナインティーン)」のロゴを背番号18バージョンに
リメークした「エムティーエイティーン」のマー君クラブ限定コラボグッズが特典に含まれる。

350名無しさん:2021/02/25(木) 17:08:02
☆ 共産・小池氏  「官房機密費 1日 307万円使い続けた菅氏」



共産党の小池書記局長は毎日新聞政治プレミアに寄稿した。
内閣官房報償費(官房機密費)の「政策推進費」について、菅義偉首相が官房長官在任中の2822日間に
支出した総額は86億8000万円、

1日当たり平均307万円を使い続けていたとして
「全くチェックされずにこの金額が支出されているというのは許されない」と語った。


政策推進費の性格について小池氏は「帳簿も領収書もいらず、使い道を知っているのは官房長官ただ一人だ」と指摘。
「国家財政が厳しいなどと言っているさなかに、いつまで高額な使途不明金の支出を放置しておくのか」と強調する。

「国民が大変な思いをして納めた税金を、政治家がぬれ手であわで使い放題に使っているという疑念を生む制度は
やめなければならない」と語った。

351名無しさん:2021/02/27(土) 10:27:02
☆ 【内田雅也の追球】 「島守」に学ぶ 「生きろ」



那覇・奥武山公園内に建つ「島田叡氏顕彰碑」を訪ねた。 十数年、キャンプ取材の沖縄滞在中、何度も拝礼している。
平和で野球ができる、そして野球を見られる幸せをかみしめる。感染拡大で、かつての日常が恋しい今は余計である。

沖縄県民で島田叡(あきら)の名を知らない者はいない。「小学校で習うんです」と宿泊中のペンション・オーナーが話していた。
沖縄でキャンプを張るプロ野球やアマ野球、多くの野球人は知っておきたい。


島田叡(あきら)は戦中最後の沖縄県知事である。 「島守」(しまもり)と呼ばれた。
大阪府内政部長だった島田は、太平洋戦争末期の1945(昭和20)年1月31日、沖縄県知事として赴任する。

すでに前年10月10日に米軍の大空襲で那覇は壊滅的打撃を受け、行政はまひしていた。 当時の知事は官選。
辞令を受けた際、「オレは死にとうないから、誰かが行って死んでくれとはよう言わん」と、家族を残して沖縄の地に降り立った。


軍が捕虜になるより自決や玉砕というなか、住民に疎開を勧め、部下にも「生きろ」と説いた。10万人以上の命を救ったとされる。
終戦6年目の51年に県民の寄付で摩文仁の丘に島守の塔が建設されている。
 
島田を描いた映画が公開となる。 来月に『生きろ』、来年夏に『島守の塔』と相次ぐ。


島田は野球人だった。 神戸・須磨の出身。顕彰碑は島田の故郷を向き、「友愛グラウンド」は兵庫・沖縄の交流を意味する。
神戸二中(現兵庫高)、三高(現京大教養部)、帝大(現東大)で俊足好打の外野手だった。

「劣勢と知りつつも、知恵をしぼり、あくまで全力を傾け、ベストを尽くす。 これがスポーツ精神だ」と、
三高時代の旧友の言葉が顕彰碑に添えられた「球魂」の碑に刻まれている。
「生きろ」の精神か。 野球も人生も同じだ。 こんな世だから思う。 生きるのだ。

352名無しさん:2021/02/28(日) 10:25:01
☆ 長男問題、会見先送り…  「菅政権の終焉」がいよいよ現実味を帯びてきた



笑顔を見せても表情が歪んでいる。 熱心に話しても、モゴモゴと口ごもって聞こえる。 きっと不器用なのだ。
でも国民はいま、そんな陰気なオーラのリーダーを求めていない。 気分が滅入ってしまう。 
官邸内の暗がりの中に、落ち武者のような菅総理の姿が、白く淡いライトを浴びて、ぼうっと浮き上がる。

「ニヤァ」 そして菅は、チラチラ左右に目を泳がせながら幽鬼のように笑う。
いや、笑ってはいないのかもしれないが、そう見える。 全国民が感じてしまう、菅という男の耐えがたい暗さ。


異様な姿を見かねたのか、ついに二階俊博幹事長が横から口を出し、叱咤激励したという。
「おい、街頭演説するような気持ちでしゃべれ!」

二階派議員の一人がこう語る。「最近、菅総理は会見時に、原稿が目の前に表示されるプロンプターを使用し始めた。
実は、二階さんが『それ、いいじゃないか。 早く買ってやれ』などと勧めて、使うようになったのです。
総理は記者が集まる前に密かに使い方を練習して、視線をどこに置くかなど、必死に研究している」


もともと菅は、プロンプターの使用には消極的だった。
プロンプターというと、かつて細川元総理が使っていたというイメージが強く、「キザったらしい」ということで、
菅の流儀に合わないことが理由の一つ。

もう一つの理由は、「天敵」の小池百合子東京都知事がやはりプロンプターを駆使しているため、
「あの女の真似はしたくない」という、菅の意地とプライドの問題だった。


だが、それら菅の個人的事情も、二階幹事長の鶴の一声によって吹き飛んだようだ。
菅はついにプロンプターを導入し、「明るい会見」に向けた第一歩をようやく踏み出したのだった。

ところが、いざ使ってみると、なぜか逆効果になってしまった。 自民党中堅議員がこう言って嘆息する。
「会見の時の総理の目線がおかしいでしょ。 使い慣れなくて自信がないのか、菅さんは会見の冒頭にプロンプターが
きちんと作動しているか、そちらを神経質にチラチラと見るんですよ。

そのため、キョロキョロ、オドオドと目線が左右する、いわゆる『キョドった』状態に見えてしまい、
不安感がさらに増した。 イメージは、むしろ前より悪化しているのではないか」


もうすぐ、季節は巡って春となる。 緊急事態宣言は延長され、東京などは3月7日まで続く可能性が高いが、
その頃には草木が芽吹き、花も咲き始め、人々は新しい春の訪れを寿いでいるに違いない。
なのに菅総理は、あまりにも暗い、暗すぎる。

353名無しさん:2021/02/28(日) 10:30:01
☆ 同上  ②


春の足音とともに、このコロナ禍を暖かい風が吹き飛ばしてくれるのではないか。
国民の誰もが願い、希望を抱いている中、菅が醸し出す陰々滅々としたオーラは、一体どうしたことなのか。


「菅さんは、いよいよ疲れ切っているんです」 そう話すのは、官邸内の様子に詳しい関係者の一人である。
「現在、通常国会が開幕中ですが、連日の予算委員会などでのやり取りで、菅さんは疲労困憊して、
官邸に戻るとしばらくソファでぐったりしている。

2月5日には、答弁書を執務室に忘れて答弁に詰まってしまい、事務方が慌てる一幕もありました。
その上、最近は執務室に入る際、周囲にいる人間をぎょろりと睨むような仕草をするようになった。
孤立感を深め、一人きりで執務室にこもる時間が増えています」


憔悴のためか、食も細くなっているという。
「総理は、昼になるとステーキ弁当など、精が付くものをよく注文して食べているのですが、以前は完食していたのに、
このところは残してしまうことが多いそうです。 近くで見ると一回り小さくなったようにも見える。
このままでは倒れるのではないか、という心配の声も上がっています」

暗い、陰気だ、顔を見ると滅入る。 そうした厳しい世論は、菅自身が百も承知している。
そのため、菅は菅なりに、必死で負のイメージを払拭しようとしてきた。 だが、うまくいかない。


二階派幹部の一人は、「菅総理は、実に涙ぐましい努力を続けている」として、こう語る。
「1月18日に行われた施政方針演説に、総理はすべてを懸けていた。
直前の週末、総理は議員宿舎の自室から一歩も外へ出ず、2日間引きこもって演説の練習をひたすら続けた。

緊急事態宣言の対象地域について、『福岡』を『静岡』と言ってしまったり、
菅総理と言えば言い間違いというイメージが定着している。施政方針演説では、そうした間違いが起きないよう、全身全霊を傾けた」


血のにじむような猛特訓の結果、いざ本番の施政方針演説は、以下のような顛末に至る。
施政方針参院で言い直す場面も。  

参院本会議ではほぼ原稿通り読み上げたが、その後の参院本会議では、新型コロナウイルス感染症対策の緊急事態宣言をめぐり、
「徹底的な対策」というべきところを「限定的な対策」、35人学級について「小学校」と言うべきところを「小中学校」と口にし、
言い直す場面もあった。 努力は、まったく報われなかったのである。

354名無しさん:2021/02/28(日) 10:33:01
☆ 同上  ③


二階派幹部は、無念さを滲ませながら、こう続けた。
「新聞に出ているほかにも、『うしろめたい』を『うしろめいた』と言ったり、『機能を強化』を『気運を強化』などと、
数々の言い間違いを防げなかった。国民は、菅総理と一緒に難局を乗り越えていこうという気持ちにはならないだろう。残念だ」

春なのに、涙がこぼれます…。 それは菅の涙ではなく、泣きたいのは国民のほうだ。菅の心身を蝕むストレスの大きな要因が、
コロナ禍にあることは間違いない。 だが、それに輪をかけて、いまその身の回りでは問題が続出している。


その一つが、自身の長男が絡んだ醜聞だ。
「『週刊文春』が報じた、総理の長男・菅正剛氏が総務省の高級官僚を接待していた件は、直前まで総理に知らされなかった。

2月3日に何か政権批判の記事が出るらしいと秘書官から聞いて、『また夜の銀座か? 』などと、総理は愚痴っていましたが、
その直後、実は息子のスキャンダルだと知ると蒼ざめ、『みんな下がれ』と秘書官らを執務室から追い出し、
一人で閉じこもってしまった」(別の官邸関係者)


菅が総務大臣を務めた際、大臣秘書官を務めていた正剛氏は、その後、衛星放送などを運営する東北新社に「天下り」。
いわゆる「接待・宴会部長」的な役割を担っていたという。

「正剛氏は総務大臣秘書官時代、実務は事務方任せで、『あれではバカ息子じゃないか』と眉を顰められていた。
当時、菅さんは若手キャリア官僚を招いた勉強会を開いており、今回、接待を受けたとされる官僚たちは
その勉強会メンバーで、菅さんの大のお気に入り。

筆頭格で次期事務次官と言われた谷脇審議官は、総理の肝いりで進められた携帯電話料金引き下げの旗振り役でもある。
息子と子飼いの官僚が癒着したこの違法接待疑惑は、道義面以上に政策的な意味でも、総理のダメージが大きい」(政治部記者)


この件を国会で野党から追及された菅は、「(長男は)べちゅ、別人格ですから!」などと色をなして反論したが、
これも世論の反発以上に、与党内で不興を買ってしまったという。
自民党ベテラン議員がこう嘆息する。

「長男は関係ない、と否定せざるを得ないのは分かる。 だが、息子を『別人格』と言い放ち、
『会ってもいない』と切り離したところに、菅総理の暗さ、温かみの無さを感じた同僚議員も多い。

せめて、『コロナのせいで、会いたくても会えていないんです』くらいのことを言えば、多少は国民が受ける印象も変わっただろう。
だが菅総理には、そうした柔軟性や政治センスもない」

355名無しさん:2021/02/28(日) 10:37:01
☆ 同上  ④


自助などと言って、困窮する国民に自己責任を強いておきながら、息子には「コネ」で美味しい思いをさせていたのだ。
猛反省してもそれで済む問題ではないが、スキャンダル発覚後、菅が実施したのはまたも根暗な「犯人捜し」である。

「いまや唯一の側近となった和泉首相補佐官に命じて、総務省から誰が情報を漏らしたのか、裏切り者を特定しようとしている。
しかし、国交省出の和泉をいくら走らせても、総務省内での犯人捜しなどできっこない」(官邸関係者)


自分や息子の不始末を真摯に釈明するわけでもなく、人間不信に陥った菅は、ますます独り言や愚痴が増え、
一人で焦って迷走しているという。

「ワクチン接種の段取りが想定以上に難航しており、総理は焦燥感を強めています。
以前は一日に2〜3回、河野ワクチン担当相に電話をかけて『早くしろ』とせっついていましたが、
今は一日に5〜6回は電話している。


2月中旬以降、なんとか1万人分のワクチン接種が開始できそうですが、最初に打つ予定の医療従事者だけで約370万人おり、
まるで足りません。

一方、河野さんの裏で存在感が薄れた加藤官房長官に、菅さんは不満を抱いている。
加藤さんは『総理を支える立場なので、自分の気配を消すのが仕事だ』などと言っていましたが、
『だからと言って、本当に消えてどうする』と、やる気を見せない加藤さんに憤慨しているのです」(官邸スタッフ)


何をやっても、どう努力してもうまくいかない。 周りにいるのは面従腹背のバカばかり…。
菅の怒りとイラつきの矛先は、とうとう、政権の後ろ盾となっている二階にも向けられ始めた。

「4月に北海道、長野、広島で3つの国政選挙が行われるが、自民党は苦戦や不戦敗が見込まれている。
この件で頻繁に、二階から菅に電話がかかってくるが、最近は『かけなおす』と言って総理が電話に出ないことが増えたという。

秘書官らにも『二階さんからの電話でも、すぐに取り次がなくていい』と伝えているようだ。
選挙のことしか頭にない二階に、菅もさすがにうんざりしたのかもしれない」(自民党幹部)

356名無しさん:2021/02/28(日) 10:50:01
☆ 同上  ⑤


菅は最近、「俺は総理のガラじゃない」と、ポツリと漏らすことがあるという。 総理には向いていなかった。
菅自身が、それを痛感しているのだ。 今さらそんなことを自覚されても、国民からすればたまったものではない。

「この政権は、もはやリカバリーできないところに来てしまった。 菅政権はもう終わりだという雰囲気が強まっている。
しかし、すぐに菅降ろしにはならない。


コロナ禍、東京五輪と難題山積の中、いま総理が交代したら、秋の自民党総裁選、その後の衆院選までに、
次期政権も追い詰められてしまう可能性が高い。

たとえ支持率が1%になっても、菅総理には秋まで粘ってもらう。
その後、『選挙の顔』にクビをすげ替えるというのが、残された唯一の道だ」(細田派議員)


どうやら我々は、暗闇に浮かぶ菅の顔を、まだしばらく眺めて暮らさねばならない。 真の春は、はるか遠い。

357名無しさん:2021/02/28(日) 10:53:00
☆ たけし  菅首相長男の写真に 「クラブで麻薬で捕まったやつかと思った」



ビートたけし(74)が27日放送のTBS系「新・情報7days」に生出演し、菅首相の息子について言及した。

番組では、山田真貴子内閣広報官が菅義偉首相の長男・正剛氏から受けていた和牛ステーキや海鮮料理など
7万4000円の高額接待について特集。


週刊文春によって公開された正剛氏の写真を見たたけしは「クラブで麻薬で捕まったやつかと思った」と発言。
長髪でヒゲを生やした見た目からそのような発言に至ったのだろう。

たけしはすぐに「またそういうことを言ったらダメなのか」と自らの発言を振り返ったが、
ネットでは「みんなが思ってることを言ってくれてありがとう」や「ナイスコメント」などの声が上がった。

358名無しさん:2021/03/01(月) 16:05:02
☆ 日テレ初のプロレス中継は面白すぎてCMを出し忘れた   【越智正典 ネット裏】



日本テレビが初めてプロレスを放送する昭和29年2月19日、中継車が蔵前国技館に向かって
局を出発したのは昼の部の番組が終わってからである。 開局から6か月、放送は全日ではない。朝、昼、夜。 

テレビカメラは二台しかなく、技術部員がヨイショ!と中継車に積み込んだ。
テレビカメラは大きく、重く、体力勝負。そこで、学生時代にラグビーをやっていた男たちが技術部に配属されていた。


夜の部が始まり、中継放送開始。 力道山、木村政彦対マイクとベンのシャープ兄弟。
不思議な「プロレスリング」が始まった。 すると、蔵前国技館桟敷中段に往時のフィフティーンたちが
造ってくれた放送席の横を「大変だあー、ケンカだあー 」。

営業部員近藤晃郎がリングに向かって突進して行った。 このケンカを止めなければならない。 
仲裁するんだ。大ゲンカになりそうだ…。 それというのも、当時CMは、作っておいたフィルムを局から流していた。
このときは中継現場の生カメラで番組提供スポンサーの商品を映していたのである。

二台しかなかったカメラのうち一台は放送席うしろのマス席に。 もう一台はリングサイドに。
騒ぎが大きくなればCMを出せない。


このタッグマッチで街頭テレビはまだそれほど盛況ではなかった。日本テレビは開局10日前の28年8月18日に、
上野公園の西郷さんの銅像前や深川のお不動さんの境内など東京都内29か所、東京近郊13か所に街頭テレビを設置していた。

「皆さん、押さないで下さい。危ないです。 あっ!力道山、空手チョップ」「スリに気を付けて下さい。ご用心下さい」。
こうアナウンスするのはこのあとである。

長嶋茂雄も立教大学が試験で野球部練習休みの晩、新宿東口「山一證券」前広場にプロレスを見に来ていた。
長嶋はのちのプロレス担当アナ、倉持隆夫が「西部開拓者」と叫んだルー・テーズが大好きだった…。


力道山、木村政彦の奮戦が終わった晩、近藤は眠れなかった。 リングサイドに駆け付けたのはよかったが面白くて、
みとれてCMを映すのを忘れたのである。 翌朝、プロレス中継提供スポンサー「明治製菓」の京橋本社にあやまりに行った。

CMを出すのを忘れました。申し訳ありませんと、大きなからだをちいさく折ると、玄関に飛び出して来た宣伝部長が握手を求め
「コンちゃん、ありがとう、ありがとう、大成功だ。 CMが出なかったって、気が付かなかったよ」

余談。この三戦を運動部長の指揮でフィルム編集。ビデオはまだない。 浜町のスタジオでアフレコ。60巻も売れた。
買ってくれたのは市町村の教育委員会であった。

359名無しさん:2021/03/02(火) 16:30:02
☆ 59年オープン戦  高卒の王貞治は23戦で長嶋超え5発



1957年の選抜大会の優勝投手として高校球界のスターだった王。
当時としても破格の契約金1800万円、背番号1と巨人の期待は大きかった。

水原監督も「できたらオープン戦に投げさせて力を見極めたい」としていた。
しかし、球威、制球力ともベテラン投手に比べると見劣り。
中尾投手コーチが「投手としては大きな期待を望めない」と指揮官に報告した。


その一方でバッティングでは先輩に負けない飛距離が注目され「野手に転向するなら早いほうがいい」(中尾)
との進言もあって2月22日に野手転向が言い渡された。
本人は「投手として制球力を身につけてやっていこう」と思った矢先だったが、気分を入れ替えた。

その日は紅白戦が行われ、何と試合前のホームラン競争にも駆り出され右翼席に1本叩き込み、
早速座った紅組の「7番・右翼」で4打数2安打2打点してオープン戦の1軍帯同が決まった。


川上ヘッドコーチから「足腰のしっかりしているのと体の柔らかいのがいい」とお墨付きをもらうと、
2月28日、近鉄とのオープン戦初戦に「8番・右翼」で先発出場し、3打数2安打3打点。
3月11日阪急戦では前年の最高勝率投手・秋本から右中間に初アーチを放った。

勢いは止まらず本拠地・後楽園に初見参となった3月20日の南海戦ではサヨナラアーチ。
この時期、一塁に回っていた与那嶺が外野手復帰を進言したことで、やったことのない一塁にコンバートされた。
当初は心もとないミットさばきだったが、徐々に解消。


結局、オープン戦24試合中欠場は1試合だけで22試合に先発出場し、主砲の長嶋の4本を上回る5本塁打含む
76打数18安打の打率2割3分7厘。 一発の魅力も買われ開幕戦に「7番・一塁」で起用された。

なお、ドラフト制度以降の左右の高卒スラッガー、清原和博は41打数9安打、松井秀喜は53打数5安打と、
そろってプロ入り1年目のオープン戦で本塁打を打てず、開幕戦スタメンは逃している。

360名無しさん:2021/03/03(水) 10:16:00
☆ 中日ドラ4  福島が倉敷工高卒業 「恩返しできるよう活躍したい」



倉敷工の福島章太(18)が2日、倉敷市の同高を卒業した。
「あっという間の3年間。 いろいろな経験を積ませてもらい、内容の濃い時間だった」と笑顔で振り返った。

福島は、卒業式後に教室で卒業証書を受け取り、硬式野球部員とともに練習に明け暮れたグラウンドへ。
晴れやかな表情で同級生や後輩らと記念写真に納まった。


同高では1年生の秋から背番号1。甲子園出場経験はないが、球威十分の直球を武器にプロ入りを勝ち取った。

高田監督は「この3年間で精神的に大きくなってくれた。 戦う気持ちを前面に出す本格派投手になり、
ファンに夢を与えてほしい」と期待を込めた。


中日では2月末まで行われた沖縄での2軍キャンプに参加。

「一日一日気を抜くことなくアピールした。 シーズンに向けて状態を上げていく。
応援してもらった人たちに恩返しできるよう早く活躍したい」と思いを新たにしていた。

361名無しさん:2021/03/06(土) 16:07:02
☆ 安芸キャンプ  (阪神ファーム)



守屋投手は今キャンプで3試合に登板しました。 
最後の28日はいきなり二塁打を許すも後続を断って無失点。

「まあまあです。よくはないでしょう。 よくはなかったです。
3試合のうちなら春野(2月23日の西武戦)が一番よかったかなと思います」。


確かに、23日は1奪三振の三者凡退でしたね。

「ただ、春野の時は変化球が全然曲がらなかったり落ちなかったりしたので、それを言うと今回は、
まあ変化球でしっかり思った変化ができた球が多かったから、そこはよかったですけど。
でも真っすぐが今ひとつだったので」。


二塁打は真っすぐ? 「真っすぐです。 あれも高さが悪かった」
その部分が修正点に? 「そうですね。 まだ指にかかっているボールが少ないので。

確率をどんどん上げていかないと1軍ではちょっと厳しいというか、
しんどくなるんじゃないかなという感じですね」


キャンプを振り返って「日々の練習に後悔はないので、そこは充実したキャンプになったんですけど、
思ったより仕上がり具合が…って感じで。 まあ疲れもあると思う。

疲れが抜けてきてどうなのかというのもまだわからないですし。
これからどうしようというビジョンはあるので、そのビジョン通りいけるようにしていきます」


ビジョンとは? 「難しいですね、言うのは。 フォームでどう使ってとか、どういう意識をしてとか、
これができたら自分の思っているラインにボールを入れられるとか」。

なるほど、技術的なことですね。 
素人の私にはここまでが限界かも。 ありがとうございました!

362名無しさん:2021/03/06(土) 16:16:02
☆ 甲子園のベンチ入り人数増はなぜ実現できない?  指導者は「18→20」熱望



近年、各地方大会、地区大会のベンチ入りは20人に増えたが、春夏の甲子園大会は18人のまま。
とくに夏は、厳しい地区大会を制し、歓喜に包まれた直後に2名がベンチを外れるという悲劇が、毎年繰り返されている。

もちろんセンバツに関しても、秋の地方大会、地区大会は20人で戦ったが、甲子園では2人減らされることになる。

昨年は、春夏とも中止となり、センバツに出場予定だったチーム1試合のみ戦うという「甲子園交流試合」が開催された。
イレギュラーな大会ではあったが、全国大会として初めて20人のベンチ入りが認められたのだ。


あるベテラン監督はあっさり「お金の問題でしょう」と言った。
「僕らはずっとそう思ってきたし、ほかの理由が思いつきません。 18を20にするのは、そんなに難しいことなんですかね」

今回のセンバツに出場する別の監督に聞くと、ベンチ入り選手に対しては、現地からの移動費と宿泊費の一部が
主催者から支給されるという。


「数年前に出場した時は、宿泊については確かひとり4000円くらいの補助が出ていたはずです。
ただ、チームが泊まっていたホテルは毎年県ごとに決まっていて、食事つきで1泊1万円以上。
だから、その時点で部費や寄付でまかなってきました。

主催者が18人分しか出せないというのなら、2人分はチームで出していいのでベンチ入りを20人にしてほしい。
ほとんどの指導者がそう思っているはずです」


現場から多くの要望がある限り、簡単にスルーできる問題ではないと思うし、明確な理由があるのならしっかり伝えるべきだろう。
18回が15回までとなった延長戦、タイブレークや球数制限の導入。健康面に配慮しながら、時代に沿ってルールが変更されてきた。
それだけにベンチ入り問題についても、主催者の勇気ある決断に期待したい。

363名無しさん:2021/03/06(土) 16:27:01
☆ 巨人・長嶋よりうまかった 阪神OB三宅秀史さん死去 



阪神は5日、球団OBの三宅秀史さんが3日に心不全のため、三重県内の病院で死去したことを発表した。86歳。
岡山県出身。通夜、告別式は近親者のみで執り行われた。

1953年に三塁手として入団した三宅さんは牛若丸・吉田義男と黄金の三遊間を組んだ。
阪神のライバルである巨人は当時、ミスターこと長嶋茂雄が三塁を守り、遊撃の広岡達朗と三遊間を組んでいた。


当時の巨人・水原茂監督の言葉として、「うちの長嶋茂雄と三宅秀史とどっちがうまい?
そんなの三宅に決まっているじゃないか」と即答し、
川上哲治も「うちの長嶋と広岡の三遊間と阪神の2人と比べたらそりゃ、阪神のコンビだよ」と平然と言った。

吉田との三遊間に加え二塁の鎌田実とのトリオで「100万ドルの内野陣」と呼ばれる鉄壁の守備陣を形成した。
今は亡き鎌田は生前、「試合前のシートノックでファンを沸かせていたんだ」と胸を張った。


三宅さんは62年のシーズン中に試合前のキャッチボール中にボールを左目に受け記録は途絶えたが、
04年に金本知憲に破られるまで、700試合連続フルイニング出場のNPB記録を保持していた。

364名無しさん:2021/03/06(土) 16:33:02
☆ 内田雅也編集委員が三宅秀史さんを悼む 



三宅秀史さんに、昨年オフの連載『猛虎の地』で取材依頼の手紙を送り、電話も応答がない。
いつも返事をくれる律義な方なので案じていた。吉田義男さんに聞くと「もうあかんかもしれん…」と覚悟していた。

連載で取り上げたかったのは大阪・梅田の安兵衛食堂。
岡山・南海高(現倉敷鷲羽高)3年の1952(昭和27)年12月、夜行列車で単身、大阪に来た。
球団事務所で契約し、30万円の札束を手にした。近くの食堂で独り昼食をとり、故郷へ帰った。プロ入り当時の心境を聞きたかった。


「長嶋以上」と称された三塁守備にパンチのきいた打撃で連続出場記録を作った。努力は相当だったろう。
安藤統男さんによると、スパイクは土踏まずの切れ込みのない「わらじ型」で「ねんざしないように」と独特の工夫を凝らしていた。

スマートで口調も柔らかだった。座右の銘を聞く2014年オフの企画で自宅のある三重県鈴鹿市を訪ねた際、色紙に書いたのは「熱球」。
内に秘めた情熱を知った。「丸い物は正直」と言った。


「何年間か、一生懸命遊んだボールに教わった。 人間は素直じゃないといかん」

連続出場が止まった左目の負傷。孫の肝臓を受けた生体肝移植。 悲劇に見舞われながら自分の心に素直に生きた生涯だった。

365名無しさん:2021/03/07(日) 17:07:01
☆ 磐城・田村  東北悲願を逃した唯一の失投  ① 



1971年夏の甲子園は「小さな大投手」に沸いた。
磐城(福島)のエース田村は165センチ、62キロの小柄な体格ながら、正確無比の制球力で力投した。

初戦で当たった優勝候補の日大一に始まり静岡学園、郡山を3戦連続完封。
桐蔭学園との決勝戦では大会34イニング目に初失点し、0-1で敗れた。


東北初の深紅の優勝旗を逃した、悔やんでも悔やみきれない1球があった。
田村は、決勝戦で投げた「あの1球」の記憶が今でも、鮮明に残っている。

0-0の7回裏、右中間に長打を浴びて迎えた2死三塁のピンチ。 カウント1-2から投じた4球目。
内角を狙って投げた、落ちるシンカーが変化せずに甘く入った。
大会通じて唯一の失投を左中間にはじき返され、痛恨の決勝点を奪われた。


投げた瞬間、あっ、打たれるっと思った。 死球で当たってくれと。
点を取れるチャン スを2回も逃していたし、1点取られたら負けだなと思った。

中学は投手で、高校入学後は主に野手だった。
高2で出場した夏の甲子園では正捕手を任され、高3の5月から本格的に投手へ転向した。
投球練習で100球以上投げ込んだ後に、10球連続ストライク投球を課して制球力を磨いた。


球速は120キロ台ながら、生命線の外角低め直球はコースにズバズバ決まる。
甲子園4試合で四球は1度も出さず、内角を突いた2死球だけ。
準決勝までの3戦では打たれた18安打すべてが単打で、27回連続無失点に抑えていた。

その田村の針の穴をも通すコントロールが、なぜ微妙に狂ったのか。
田村 2球で簡単に追い込んで、3球目に投げたウエストが滑った。
ボールを交換してほしかったんだけど、あの頃 は審判が絶対だった。

366名無しさん:2021/03/07(日) 17:15:01
☆ 同上  ②


ボールを替えてくれって言えなくて、そのまま投げた4球目が縫い目に指がかからなかった。
ランナーがいたから、早く勝負したかったんだろうね。 もう1球遊ぶか、アウトコースぎりぎりに投げるか。
結果的に投げ急いじゃった。 前評判を覆しての準優勝だった。

主将田村が抽選会で引いた初戦のくじは優勝候補の日大一だった。
会場からは「かわいそうに」とため息が上がるほど。 それでも田村は動じるどころか、むしろ自信があった。


高3の5月から投げ始めた新球シンカーを、本番前には自在に操れるようになっていた。
浅く握るか深く握るかで、シュート気味に内角をえぐることも出来たし、落とす時は落とし幅までコントロールしていた。

決勝2日後には、地元いわきでパレードが行われた。 田村は日本代表合宿で参加出来なかったが、約20万人が参列した。
指導者に転身後は79年夏、82年夏には安積商を、85年夏には母校磐城を甲子園に導いた。
「小さな巨人」は選手としても、監督としても聖地の土を踏んだ。


田村 決勝戦は勝てない試合ではなかった。 優勝できなかったから、残念だというのはない。
決勝の前日には「優勝しちゃうとおかしくなっちゃうなぁ」とみんなと話していたぐらい。

後で聞くと桐蔭は「明日は絶対勝つぞ!」という感じだったそう。 
勝負のこだわりみたいなのは、向こうの方が強かったね。でも自分たちもよく頑張った。 
今思い出しても、青春ですね。

367名無しさん:2021/03/08(月) 16:52:02
☆ 91歳で退任 スズキ・鈴木修会長  「客の動線を見れば経営者の資質がわかる」



スズキの経営トップを40年以上務めてきた鈴木修会長(91)。
2月24日の会見で6月の株主総会をもって代表権を返上し、相談役に退くことを表明した。

修氏は2代目社長・俊三氏の長女と結婚し、スズキ入り。とんとん拍子で出世し、1978年に48歳の若さで社長に就任した。
83年には他社に先駆けてインドに進出。 5割のシェアを占める一大市場に育て上げた。


社長就任当時、約1700億円だった売上高は現在、約3.5兆円。世界で知られる大企業となった。
それでも「中小企業のオヤジ」を自認。販売店の家族構成まで知り尽くし、気軽に声を掛ける姿勢は変わらなかった。

親交の深い元議員は、酒席でのこんな言葉が印象に残っている。
「客の動線をよく見ておくように。 動線を見れば店が繁盛するか、経営者の資質が高いか低いか分かるから」。


自らは「勘ピューター」と謙遜するが、実際は細かな点まで目配りする精緻な経営だったことが窺える。
そんな鈴木氏にとって、長い間、悩みの種は「後継者」問題だった。

「スズキでは2代目、3代目、そして4代目の修氏まで代々鈴木家の娘婿が社長に就いてきた。
京都の商家のような事業承継だったのです」(スズキ関係者)

368名無しさん:2021/03/08(月) 16:57:02
☆ 同上  ②


修氏が会長に退いた2000年、初めて創業家以外から戸田昌男氏が社長に就任。だが体調を崩し、僅か3年で退任。
後任の津田紘氏も健康上の理由で、08年に退任してしまう。 この間、鈴木氏が後継者に見据えたのが、「娘婿」だった。

「元通産官僚の小野浩孝専務です。 ところが、07年に膵臓ガンで急逝。 52歳の若さだった。
当時の津田社長は葬儀で『修会長と2人で、あなたの“将来”を話し合った』と弔辞を読み上げました」。


結局、修氏が社長に復帰する。 15年に長男の俊宏氏に社長の座を譲り、自らは再び会長に就任したが、
「事実上、80代後半の修氏が経営を主導していました。スズキは16年10月、トヨタ自動車との提携を発表しましたが、
これも修氏が陰で動いたから。

豊田章一郎名誉会長に提携を持ち掛け、章男社長に繋いでもらったことで一気に実現したのです。
19年8月には資本提携にこぎつけましたが、その際、修氏は章男氏に『息子を頼みます』と頭を下げています」。


それでも寄る年波には勝てず、「最近は滑舌が悪くなっていた」という。
密かに引退の意思を固め、今回の会見での電撃発表となった。
自動車業界が激動期を迎える中、軽の盟主、スズキの「後継者」俊宏氏に課せられた役割は軽くない。

369名無しさん:2021/03/08(月) 17:03:02
☆ 「元祖怪物」 江川卓が凄すぎた…  「プロより球が速く見えた」驚異の高校時代  ①



1973年のセンバツで作新学院の江川卓がマークした60奪三振は、春の甲子園一大会あたりの最多奪三振記録である。

1回戦  北陽 19奪三振 2-0、 2回戦  小倉南10奪三振 8-0、 準々決勝 今治西20奪三振 3-0
準決勝 広島商11奪三振 1-2。

しかし、江川と3年間バッテリーを組んだ亀岡(旧姓・小倉)によると、「江川のストレートが一番速かったのは2年の秋」だという。


そこで調べてみると、高2の秋の栃木県予選、関東大会では圧巻の数字が並ぶ。
県予選は4試合に登板し、29回を投げ、6安打無失点45奪三振。奪三振率14.0。

関東大会では1回戦、東農大二相手に6回まで投げ13奪三振1安打無失点。準決勝は銚子商に対し、1安打20奪三振の完封勝ち。
決勝の横浜戦でも16三振を奪い、無四球完封勝ちを演じた。

江川擁する作新は、23戦全勝、140イニング連続無失点というとんでもない記録を引っさげて甲子園に乗り込んだのである。


関東大会3試合の中でも、“黒潮打線”の異名をとる銚子商戦相手の20奪三振は衝撃的だった。
「試合は銚子球場で行われたのですが、野球熱の高い銚子のファンが完全に黙り込んでしまいましたから…」

そう語るのは、江川より1学年下の土屋である。2年夏にはエースとして甲子園に出場し、準々決勝で作新を延長の末に撃破する。
雨の中で演じた江川の“サヨナラ押し出し四球”は今も語り草である。


「実は関東大会の準決勝、僕は途中から出場しているんです。ウチのヒットは8回に青野が記録したライト前の1本だけ。
あれも、もう少しでライトゴロになりそうな打球でした。
この時の江川さんのボールは速いなんてもんじゃなかった。ボールが浮き上がってくるように見えました。

江川さんより1学年下、つまり僕らの学年には横浜の永川(1975年ヤクルトドラフト1位)、土浦日大の工藤(75年阪神ドラフト2位)ら
速球派といわれた好投手が何人もいましたが、江川さんとはボールの質からして違っていた。
皆、速くても浮き上がってはこなかった。 いや、あんなボール、プロに入ってからも見たことはありません」

ちなみに土屋は1975年にドラフト1位で中日に入団。 中日で9年、ロッテで3年プレーしている。

370名無しさん:2021/03/08(月) 17:08:01
☆ 同上  ②


試合が始まるなり、銚子商の監督・斉藤一之は完全試合を覚悟したという。
2回二死から6番打者が四球を選んだ際には「ホッとした」と周囲に語っている。

再び土屋。 「ウチは黒潮打線と呼ばれるほどの強打線で、打力は関東でも1、2を争っていた。
そんな打線をもってしても、打球が前に飛ばない。

ファウルでもチップでも、ボールがバットに当たっただけで拍手が起きたんです。
こんな経験、後にも先にも、あの時だけですよ」


途中からマウンドに上がった土屋は、試合の終盤で一度だけバッターボックスに入った。

「ストレートも速かったけど、それ以上に驚いたのがカーブ。顔に向かって飛んできたように見えたボールが、
外角いっぱいに決まりました。僕は手も足も出ませんでした。

三振でしたが空振りだったか見逃しだったのかさえ覚えていない。江川さんは体も大きく、威圧感があった。
とても高校生には見えなかったですね」


甲子園での高校野球は通常、午前中から夕方にかけて行われる。
どんなに速いピッチャーでも、ナイトゲームで見るプロのピッチャーには見劣りする。

私の経験上、夜のプロより昼間の高校生の投げるボールの方が速く見えたのは、後にも先にも江川卓だけである。
彼こそ正真正銘の“怪物”だった。

371名無しさん:2021/03/09(火) 15:58:02
☆ 東京大空襲から76年  火の海の中… 4歳の王貞治少年が避難した約1キロの道のり



明日で東京大空襲から76年。 米軍の大量無差別爆撃で下町一帯が焼け野原と化し、約10万人が命を奪われた。
罹災者は100万人と言われる。 この惨禍を生き延びた1人が、王貞治さんだ。
生まれ育った墨田区で昨年から開かれている企画展で、当時4歳の王さんが母親に背負われて逃げた経路が紹介されている。 

太平洋戦争末期、3月10日未明ごろに始まった下町じゅうたん爆撃。
1954年に刊行された「都政十年史」に「隅田川をはさんだ下町一帯は全く火の海と化し…」と記録されている惨禍で、
防火や避難に必死な人々の中に王さんの一家もいた。


向島区吾嬬町(現墨田区)で両親が中華料理店を営んでいた王さんは、母親に背負われて逃げたことを著書などで明かしている。
父と兄は防火作業のため自宅兼店舗付近に残り、母は王さんと姉を連れて逃げた。 もう1人いた姉は疎開中。
空襲自体については、空が赤々としていたことが記憶にあるという。

一緒に逃げた姉の証言を基に、王さんの避難経路を初めて公開したのが「すみだ郷土文化資料館」で開かれている企画展。
展示の一環として避難した人々の経路が示されており、王さんの避難経路も見られる。


経路図に町名や通りの名は示されていないが、区内東部からおおむね南下し、さらに東に向かって旧中川の付近で終わっている。
「平井橋のたもとだと思います」と語るのは、同館学芸員の石橋星志氏。 橋を渡ると江戸川区の平井になる。

「奥まで渡っておらず、川にも入らなかったと。 川で亡くなっている方を見たりしているということだったので、
橋の手前までと判断した」 家屋は焼失したものの、一家は無事だった。


旧中川には猛火を逃れようと多くの人が入り、3000人が犠牲になったとされる。
本紙記者が、王さんの「命の道のり」を実際に歩くと、歩行距離1キロ半あまり、約20分かかった。
火の海状態の中、息子を背負って娘の手を引いた母・登美さんの避難は想像を絶する過酷なものだったに違いない。

戦火を生き延びた王さんは1957年、早稲田実業でエース兼四番打者として春の甲子園を制した。
地元にとって戦後復興の象徴となる快挙。
野球に限らず「王さんのような可能性を持った人が、亡くなった方の中にもたくさんいたのでは」と石橋氏は犠牲者をしのんだ。

372名無しさん:2021/03/11(木) 16:20:02
☆ 今年の立正大の新入生24名がすごい!



東都一部の強豪・立正大が入学生を公開した。

【投手】 梅田 健太郎(横浜隼人)、小松崎 駿(石岡一)、園田 周(聖望学園)、庭野 夢叶(天理)、
山下 一馬(中央学院)、館 慎太朗(昭和一学園)。

【捕手】 加藤 陸久(相洋)、川西 拓海(日体大柏)、古谷 将也(成田)。


【内野手】 蔵田 亮太郎(聖望学園)、佐藤 文彰(立正大淞南)、ソウ・ユウチン(高知中央)、中田 隼哉(健大高崎)、
中谷 亮太(倉敷工)、増田 和希(大阪桐蔭)、丸山 駿也(広陵)、与谷 友希(沖縄尚学)、渡辺 翔大(昌平)。

【外野手】  飯山 志夢(中央学院)、上野 海斗(大阪桐蔭)、上島 寛大(聖隷クリストファー)、
高橋 翔太(聖望学園)、山田 大介(佐久長聖)、渡辺 凌矢(日大三)。


投打ともに人材がそろっており、今年は主力選手が多く入れ替わるため、早くからデビューする可能性がある。
中谷君も頑張れ!!

373名無しさん:2021/03/11(木) 16:25:02
☆ ジャンボ尾崎がエースだった徳島・海南  初出場で進んだ決勝は終盤にドラマ 



大会初となる初出場校同士の顔合わせとなった1964年の決勝。
6万人の大観衆が注目したのは、剛と柔の対照的なスタイルのエース対決だった。

長身からの快速球で打者をねじ伏せる徳島・海南の尾崎正司に対し、広島・尾道商の小川邦和は
右横手から抜群の制球力で凡打の山を築いていた。
ともに準決勝まで1人で投げ抜き、小川は4試合で2完封、3失点。

一方の尾崎も3完封で1失点と、ほぼ完璧な投球を披露。
後にプロゴルファーの「ジャンボ」尾崎将司として大成する身体能力の高さを示していた。


予想通りの投手戦。均衡を破ったのは尾道商だった。六回2死から好機を築き、4番田坂が左前適時打。
相手守備の乱れもあり、2点を先制した。小川の脳裏に「尾道市内をパレードしている姿が浮かんだ」という。

だが身長170センチのエースは限界に近かった。腰痛や疲労から制球が甘くなり、七、八回に各1失点。
九回はスクイズで勝ち越し点を奪われた。

それでも尾道商ナインは諦めていなかった。2死満塁と攻め立て、打席には小川。
フルカウントまで白熱した対決は一飛でピリオドが打たれた。


尾崎はプロ入りしたものの未勝利に終わり、プロゴルファーに転身。
小川は巨人、広島で通算248試合に登板し、29勝9セーブを挙げた。

尾道商は68年にも決勝に進み、埼玉・大宮工から2点を先制しながら3失点して逆転負け。
因縁めいた展開で再び頂点を逃している。

374名無しさん:2021/03/13(土) 15:27:02
☆ 完全試合まで2アウト  待っていた劇的展開   (1988年センバツ 3回戦  宇部商2―1中京)



甲子園は異様な熱気に包まれていた。 中京(現中京大中京)のエース木村龍治が九回1死まで、
宇部商を相手に一人の走者も許さない快投を続けていた。 大会10年ぶりの完全試合まで2アウト。
その後に起きる劇的な展開を、だれが予想できただろうか。

プロ注目の木村は序盤から内角に重い直球を決め、カーブの切れも抜群だった。
直球狙いを指示した宇部商の玉国監督も、予想以上の剛腕ぶりに「お手上げ状態だった」。
八回まで5者連続を含む8三振。 その裏に重い1点を先制された。


九回1死。26人目の打者西田が「完全試合をやられてたまるか」とカーブに食らい付き、一、二塁間を破った。
打たれた木村は苦笑い。 犠打で2死二塁となると、大きく深呼吸し、二塁にけん制球を投げた。
打席の新2年生坂本は、冷静にその所作を分析していた。「目標を失い、明らかに動揺している。絶対に打てる気がした」

木村の91球目は、真ん中高めの直球。
坂本が「この球を逃せば次はない」と強振すると、快音を残した打球は浜風に乗って左中間ラッキーゾーンへ。
高校初の本塁打が、起死回生の逆転弾となった。


翌日が誕生日だった玉国監督は、1日早いプレゼントに大喜び。
「完全試合を覚悟していたのに、まさか勝てるとは。 信じられなかった」と振り返る。

宿舎の夕食で、お祝いのタイの焼き物が出された。「坂本、おまえから箸を付けろ」と先輩部員たち。
規律正しい坂本もこの時ばかりは、「では遠慮せずに」と誇らしげだった。

375名無しさん:2021/03/13(土) 15:35:01
☆  緊迫の投手戦!  菊池雄星vs.今村猛 



花巻東・菊池雄星と清峰・今村猛による息詰まる投手戦が見られたのが、2009年のセンバツ決勝戦。

1回戦の鵡川戦で8回二死までパーフェクトの快投を演じた菊池は、2回戦でも今宮健太を擁する明豊を
2試合連続の完封で退けるなど、東北勢悲願の甲子園初Vをかけて決勝戦に臨んだ。


一方、今村も1〜2回戦を連続完封。
準決勝までの4試合で失点わずか1という安定ぶりで、同校の3年ぶり決勝進出の原動力となった。

152キロの菊池vs.148キロの今村。 左右の剛腕が激突した頂上決戦は、両者ともに譲らず6回まで0-0。
この時点で菊池は被安打4、今村も被安打2と内容もほぼ互角だった。


試合が動いたのは7回。 清峰は二死から8番・嶋崎が菊池からストレートの四球を選んだあと、直球を狙っていた橋本が、
甘く入ってきたところを見逃さずに中越えの二塁打。 虎の子の1点を挙げる。

今村の前に7回まで二塁も踏めなかった花巻東も、8回は二死一・三塁、9回には二死一・二塁と続けてチャンスをつくったが、
最後まであと1本が出ず、そのままゲームセット。


1-0で勝利の瞬間、今村はこれまでほとんどしたことがないガッツポーズを見せ、
「バックを信じて投げた。やっと終わったと思った」といささかも気の抜けなかった投手戦を振り返った。

一方、ひとつの四球が大きな悔いを残す結果を招いた菊池は「精一杯やりましたが… 悔しい。残念です」と涙にくれた。



この大会には倉工も出場、開幕戦で奇跡を演じた。もう12年経ったか、長く出口の見えないトンネルに入ってしまったね。
名将中山氏の転勤が痛かった。 彼が倉工に来なかったら、平成の3回の出場がなかったかもしれない。

376名無しさん:2021/03/13(土) 15:57:00
☆ センバツ、ブラバン生演奏は禁止  土を集める行為も禁止



高野連と毎日新聞社は、事前録音したブラスバンド演奏の音源使用を可能にすると発表した。

発表によると、10曲が上限。 提出された音源を球場のスピーカーで流す。
録音が間に合わない出場校には、甲子園での応援経験が豊富な尼崎高吹奏楽部の協力で、定番の10曲を準備する。


音楽を流さず、手拍子のみでの応援も可能としている。
1曲につき2〜2分半がめど。 打順かイニングごとに曲を指定してもらう。

選手が試合後に土を集める行為も禁止される。 選手には別の形で土を贈る方針。

377名無しさん:2021/03/14(日) 10:15:01
☆ 元日馬富士が優秀論文賞を受賞…  城西国際大大学院を修了  「相撲道に感謝」



元横綱・日馬富士のダワーニャム・ビャンバドルジ氏(36)が13日、城西国際大大学院修了に際し、
同大の千葉東金キャンパスで行われた卒業式に出席した。
「新モンゴル日馬富士学園創設プロジェクト-全身全霊で行う小中高一貫教育」が優秀論文賞を受賞した。

角帽にガウンという姿で式典に姿を見せたビャンバドルジ氏は「映画とかで見たことはあるけど、まさか自分が着てね。
ずっと着てみたかった。 帽子とか投げると思って準備していたんだけど」と冗談めかしながらも、
「横綱として新しい道を作れたことがうれしい」と喜びをかみしめた。


母国のモンゴルでは2018年9月から小中高一貫の私立学校「新モンゴル日馬富士学園」を開校し、理事長に就任。
修士論文執筆にあたり、学校の生徒や保護者、教職員ら約2000人にアンケートを実施した。

礼儀を重んじるなど、相撲で学んだことを取り入れた教育に対する感想などを聞いたという。日本語で約7万字に及ぶ論文。
担当の孫根志華(そね・しか)教授は「誰が見ても立派な実証研究として評価されています」と、たたえた。

城西国際大と日馬富士学園の交流に向け、両校が提携を結ぶことも決まった。
詳細はこれからだが、日馬富士学園の卒業生の受け入れや、城西国際大の教員らの交流も計画されているという。

378名無しさん:2021/03/14(日) 10:18:02
☆ 元広島の正田耕三氏 「目標は甲子園!」  京都成章のコーチとしてスタート



元プロ野球広島カープの内野手で、首位打者など3度のタイトルを獲得した正田耕三氏(59)が13日、
京都成章高校野球部のアドバイザーコーチとして京都市西京区のグラウンドで始動した。

今年2月、学生野球資格回復が認められ、念願の高校球児の指導が可能になった正田氏は
「一生懸命に練習する選手の手助けができれば。頭でしっかり理解し、前向きに取り組む練習方法を考えたい」と抱負を語った。


グラウンドには約80人の部員が整列。初顔合わせとなったナインに、「君たちが目指す甲子園という目的地へ向かって、
私自身も本気で取り組んでいこうと思っている」と真剣な眼差しで訴えた。

松井監督(56)は今回の正田氏の招請について、「プロでも社会人でも優勝を経験し、
オリンピックでも金メダルを取っておられる。 しかし、甲子園出場はなく高校の時だけ頂点に立っていない。
そこに共感を覚える。 甲子園への強い思いは選手たちも同じです」と力説し、同氏の手腕に期待を寄せた。

379名無しさん:2021/03/14(日) 10:58:02
☆ 「おりがみ」で思い出す世界の巨人 〝ジャイアンツ馬場〟の青春  【越智正典 ネット裏】



ひょいとテレビをつけたらBSテレビ東京の「孤独のグルメ」が始まろうとしていた。「新丸子」が映った。
渋谷から東急東横線で行くと「多摩川」の次の駅の町である。

東口に出ると、いまはマンションになっているが、往時の「巨人軍多摩川寮」。
昭和30年、新潟県三条実業から入団した馬場正平投手、“ジャイアンツ馬場”は淋しくなると新丸子の下の河原で
海は荒海、むこうは佐渡よと、歌っていた。


月二回の分割給料日に給料をもらうと練習が終わった夕方、
多摩川寮の裏の「松の湯」で少しのんびりしてから銭湯の隣のそばやの暖簾をくぐっていた。

「オバサーン、アンミツ二ッゥ!」 「あいよー」  彼女は心得ていてドンブリで、二ハイ出した。


昭和34年秋、整理になった。 ねじれ球がいけそうだったが、マウンドの投手守備がイマイチだった。
馬場が一軍に引き上げられて投げることが出来たのは入団3年目の32年である。

一軍登板成績は3試合、先発1、0勝1敗、投球回7、打者26、安打5、四球0、三振3、自責点1。
35年春、馬場は第二次明石キャンプで大洋のテストを受けた。 テスト生は風呂もしまい風呂。
床に石鹸を使ったあとがたまっていて滑ってころんだ。 2メートル、90キロ。


倒れたときガラス戸にぶつかり破片が突き刺さった。 38針も縫う大ケガだった。
「救急車のサイレンが鳴ったのには驚きました。 明石では滅多にないことです」
巨人の明石キャンプの宿「大手旅館」のご主人、横山茂雄さんは話す。

「翌日、大洋の宿、錦明館に新潟から馬場さんのおかあさんが杖をついてお見えになって
『ご厄介をおかけしました』と、玄関の床にオデコがつきそうになるほど、お辞儀をなさっていました」。


馬場がプロレスラーになるのはこの事故からである。 馬場は全日本プロレスの社長になる。
リングの帰りには現、永田町のザ・キャピトルホテル東急のレストラン「ORIGAMI」に寄って
冷たい紅茶を飲んでひと休みしていた。

首相の動静を伝える記事によると菅首相がときどき「おりがみ」に来るという。
そのたびに、馬場のマウンドを思い出している。

380名無しさん:2021/03/15(月) 16:52:03
☆ 【話の肖像画】 「世界の盗塁王」福本豊(73)返り討ち… 完璧やった王さん



昭和46年、パ・リーグを制した阪急(現・オリックス)は日本シリーズで巨人と対戦した。
阪急にとって42年から3年連続で苦杯をなめた相手だ。

阪急はこのシーズン、2年連続盗塁王の自身と加藤秀司内野手、山田久志投手の新戦力が加わり、
勝負は互角と思われていた。
第1戦は終盤に盗塁に成功したけど、ホリ(堀内恒夫)と森(昌彦、祇晶)さんのバッテリーにやられました。


2戦目は山田-米田哲也の継投と打線の活躍で1勝1敗に。迎えた第3戦、阪急は序盤の1点を山田が守ったまま、最終回を迎えた。
後楽園球場での第3戦はよう覚えてます。 10月15日、前々日の試合で勝ってるし、勝てたと思った試合やったんですけど。

ヤマが八回まで出した走者は2人だけ。 1-0でリードしていた九回裏でした。1死後、巨人は柴田さんが四球で出塁。
2死後に長嶋さんのゴロがショートの左を抜いてセンター前に転がった。 一瞬にしてピンチになった。


2死一、三塁で打席に王さん。 ヤマは果敢に勝負を挑んだけれど、直球を右翼スタンドへ、逆転サヨナラ3ランを運ばれた。
王さんは完璧やった。 打たれた瞬間、僕らは打球を目で追うだけでほとんど動けず、心の中で「あ〜っ」。

マウンドのヤマは動くことさえできんかった。 王さんや長嶋さんには、何か知らんけど雰囲気をつくられてしまう。
2人を当然、マークするんですけど、今度は後ろの打者にやられたりとかね。

この試合を勝ってたら、結果は変わっていたかもしれへんね。
その後も知らんうちに負けて終わってしもうたという感じやったね。 やっぱり巨人は強いと思いました。
初めて主力として戦った日本シリーズは、1勝4敗で巨人に返り討ちにされた。

381名無しさん:2021/03/15(月) 16:57:02
☆ 甲子園最多勝の高嶋仁氏が野球少年に語りかける  “勝敗より大事なもの”



かつて甲子園を沸かせた闘将は笑顔で「みなさん、野球は楽しいですか?」と子供たちに問いかけた。
監督時代に歴代最多の甲子園春夏68勝、通算3度の優勝を成し遂げた智弁和歌山の高嶋名誉監督(74)が14日、
奈良県の葛城JFKグラウンドで、中学野球を目指す小学5、6年生らを対象に講演を行った。 

2018年の監督勇退後、野球人口減少を食い止めるため各地で少年野球の臨時指導や講演を続けている。
この日も集まった子供らに「野球を好きになってください。 楽しまないとあかんよ」と言って聞かせた。


指導者や保護者にも「上に立つ人がどんな言葉をかけるかが大事。 言葉で選手を傷つけないこと。
人が人を動かすのは言葉です」と呼びかけた。 

野球人口減少が懸念される中、高野連は「高校野球200年構想」と称し、次の100年へ向けた野球普及活動を行う。
日本野球機構もジュニアチームに力を入れる。


球界全体の課題に高嶋氏は「野球を始めてから、そのままやめずに続ければそれほど野球人口は減らないと思う」
と見解をみせる。 野球がつらくなったり、大きなケガをしたりして途中でやめる選手を作らないこと。
高校生、大学生になるまで野球を好きでいてほしい。

「それにはやはり、指導者の意識改革。 優しく丁寧に教えることです。 勝つことも大事だが、
少年野球の時期はもっと大事なものがある」と力を入れた。

「子供たちの目がギラギラしているのが印象的でしたね」。この輝きを大人になるまで野球に向けてもらいたい。
その思いで、75歳を迎える今年も野球の楽しさを伝え続ける。

382名無しさん:2021/03/15(月) 17:00:02
☆ 元近鉄の山口哲治氏が福井工大福井コーチ就任内定



近鉄、南海(現ソフトバンク)で活躍し、近鉄、楽天でコーチを務めた山口哲治氏(61)が、
4月から福井工大福井のコーチに就任することが14日までに内定した。

昨年12月で楽天を退団し、少年野球の「奈良葛城ボーイズ」の技術コーディネーターに就任していた。


同チーム出身で、大阪桐蔭時代に阪神藤浪らと12年甲子園春夏連覇を果たした白水健太氏(26)が
昨秋に福井工大福井監督に着任しており、山口氏は白水監督をサポートすることに。

智弁学園(奈良)時代に77年センバツ4強入りした山口氏が、指導者として甲子園帰還を目指す。

383名無しさん:2021/03/15(月) 17:03:02
☆ 阪神が甲子園レフト外周に新広場 「にぎわう場所に」



15日、甲子園球場のレフトスタンドの外周エリアに「スコアボード型モニュメント」を中心とした新たな広場を設置した。
また、大林組と命名権契約を行い、広場の正式名称は「OBAYASHI-SITE」 (略称「O-SITE」)に決定。

甲子園球場の担当者は「野球開催日には、フォトスポットや待ち合わせスポットとしてにぎわう場所になればと思います。
甲子園歴史館と合わせて、ゆっくりと球場の歴史に触れていただくのもおすすめです」とコメントした。

384名無しさん:2021/03/15(月) 17:27:02
☆ 高校野球の歴史に残るセンバツの名場面を集約した 「音でよみがえる甲子園」を朝日新聞ポッドキャストで配信開始



朝日新聞社は3月15日、自社が運営する音声コンテンツブランド「朝日新聞ポッドキャスト」で、
3月19日に開幕する第93回選抜高校野球大会に合わせ、「音でよみがえる甲子園」を配信開始した。
 
大会期間中は毎日配信。内容は高校球児達を取材してきた記者、甲子園に出場経験のある記者が出演し、
選手達の裏で何があったのかを迫っていく。

 
当時に全国制覇を果たしたチームの主将や、その後にプロ入りした選手も登場し、球児たちへ熱いメッセージを送るという。
また、高校野球の取材を担当するスポーツ部記者の山口裕起氏による「直前予想」も配信する。
 
朝日新聞デジタルでは、出演記者が書いた記事を読みながら番組音声を聴くことができるとのこと。
運動通信社のスポーツメディアで朝日新聞社と朝日放送テレビが共同展開する「バーチャル高校野球」でも配信するとしている。

385名無しさん:2021/03/16(火) 16:52:02
☆ 【内田雅也の追球】 甲子園球場をつくった人びと  新名所「O-SITE」誕生  97年前の汗と夢



「こんどおやじがでっかい野球場つくりまんねん」
甲陽中野球部員だった山野井萬(2006年、99歳で他界)は大正12年秋、1年後輩に洗面所で話しかけられた。

父親とは阪神電鉄専務の三崎省三だ。 当時は社長不在で実質ナンバーワンとして社業を取り仕切っていた。
「そりゃ、ええこっちゃなあ」と応じた。 04年、山野井から直接聞いた話である。


鳴尾球場で行われた全国中等学校優勝野球大会準決勝、観客がグラウンドにあふれ出し、試合が1時間中断した。
一塁手だった山野井は「えらい人でした。 一塁線まで人波が押し寄せてきましたから」と間近で経験していた。
高まる中等野球人気で、阪神電鉄が大球場建設を急ぐことになる事件だった。

もちろん、三崎が大球場建設を進めたのは確かだ。 若手技師、野田誠三に設計図作りを命じた。
ただ、とんちでいけば、つくったのは有名な“2人のセイゾウ”三崎でも野田でもない。
総工費100万円で施工を請け負った大林組の名もなき土木作業員たちである。


甲子(きのえね)の1924(大正13)年、3月11日に地鎮祭。 16日に起工。
きょう16日は97年前、甲子園球場建設の工事を始めた日なのだ。

そんな時機に合わせたのか、15日、左翼スタンド外周に「OBAYASHI―SITE」(通称O―SITE)が誕生した。
スコアボードを模したモニュメントは方向によって「甲子園」「大林組」と見え方が変わる。
花々が咲く小さな公園は新名所となるだろう。


命名権契約も交わし、大林組の名が甲子園に刻まれた。 当時、作業員たちが流した汗を思う。
夏の全国大会に間に合わせようと、昼夜兼行の突貫工事だった。 7月31日完成までわずか143日間。
大林組の試算によると、現在同様のものを造ろうとすれば、工費約40億円、完成には1年かかるとある。

山野井は「大林はようやりましたなあ」と話していた。 当時の甲陽中は建設現場のすぐ隣。
通学帰宅で毎日、作業を見ていた。 「カンテラさげて、夜もコンクリートミキサー回しとりました」


徹夜作業には昼間の何倍も日当が出た。 もちろん金もあったろう。
しかし「東洋一の大運動場」を夢見た作業員には希望があったはずだ。

甲子園球場は三崎が目指した「スポーツのメッカ」となった。
三崎や野田が描いた夢に、工事に携わった人びとも胸を膨らませていたのだろう。

386名無しさん:2021/03/16(火) 16:56:02
☆ 甲子園21度出場の小倉高、新監督が就任



福岡県で最多、春夏合わせて21度の甲子園出場を誇る小倉高の野球部新監督として1月25日に就任した
OBの土井崇正監督(51)が15日、初采配となる若松高との春の福岡大会初戦を前に名門復活への意気込みを語った。

土井監督は高校時代、内野手で2年秋に九州大会に出場。 福岡大に進み全日本大学野球選手権にも出場した。
西田前監督の就任時にコーチとなり2年間指導に携わってきた。


昨年8月に夏の甲子園2連覇時のエース福嶋一雄氏、今年2月にはプロで活躍した安田猛氏と、OBの訃報が続いた。

「偉大な先輩方がお亡くなりになり悲しいことが続いた。 春は頑張って県8強以上を狙いたい」と再建を誓った。
同校は1978年春以来、甲子園から遠ざかっている。



倉工にも、昔ご縁があった小倉高に新監督が就任した。
倉工も同様に、新監督で伝統のユニフォームに戻して、名門復活を目指してもらいたい。

387名無しさん:2021/03/16(火) 17:01:02
☆ 山陰の夢、一振りに散る  大会唯一のサヨナラ優勝弾  【1960年センバツ 決勝 米子東1―2高松商】



山陰勢の悲願は、一振りで打ち砕かれた。1960年、米子東はエース宮本洋二郎を軸に初の決勝に進み、高松商と対戦。
1―1の九回、高松商の山口富士雄の打球はライナーで左翼ラッキーゾーンへ飛び込んだ。
90回を超える選抜大会の決勝で、唯一のサヨナラ本塁打として大会史に刻まれている。

第1回大会優勝の古豪に対し、山陰勢として初めて2回戦を突破した米子東。実績の差を感じさせないほど、
堂々とした試合運びを見せた。 宮本は直球とシュートに落差の大きいカーブを交え、三回まで1安打無失点。
四回には自らの右翼線二塁打で先制点をもぎ取った。


その裏に清水賢の捕逸で同点とされたが、「いずれ味方打線がはね返してくれると思って、別に硬くもならなかった」。
六回無死満塁のピンチをしのぐと、七、八回はいずれも三者凡退に抑えた。

九回、先頭打者の山口を追い込んでから投じた5球目だった。「シュートのかけ損ないが高めにいってしまった」
という失投を振り抜かれた。 今大会の第1号本塁打となり、優勝の夢を打ち砕かれた。


山陰勢が決勝に進んだのは春夏通じてこの1回だけ。 
米子東と高松商は激闘を演じたOBを通じて、近年は定期戦も開催している。

宮本は後に巨人、広島などで222試合に登板し、引退後は広島のスカウトやスコアラーなどを歴任。
自身の出場から46年後の選抜で4強入りしたPL学園の前田健太(現ツインズ)をスカウトしたことでも知られる。

388名無しさん:2021/03/19(金) 15:11:02
☆ 「タンス預金」 初の100兆円突破、前年比5・2%増…   高齢者中心に現金保管



日本銀行が17日発表した2020年10月〜12月の資金循環統計によると、昨年12月末時点で個人が保有する現金が、
初めて100兆円を突破した。 前年同期と比べ、5・2%増の101兆円と過去最高となった。

高齢者を中心に、自宅で現金を保管する「タンス預金」を増やす傾向が強まっている。
家計部門の「現金・預金」は4・8%増の1056兆円となった。 預金は4・8%増の955兆円だった。


株式なども含めた家計部門の金融資産残高は、2・9%増の1948兆円と、過去最高を更新した。
金融資産のうち、「現金・預金」が54・2%と半数以上を占めた。

株価の上昇を背景に、「株式等」は0・7%増の198兆円、「投資信託」は5・1%増の78兆円となった。
金融機関を除く民間企業の現金・預金は、16・6%増の311兆円と大幅に伸びた。


新型コロナウイルスの感染拡大で景気の先行きが読みにくくなっていることから、企業が手元資金を厚くしているとみられる。

一方、国債保有者の内訳では、日本銀行がトップで、全体の44・7%(545兆円)を保有している。
「保険・年金基金」は20・7%(252兆円)、民間銀行などの「預金取扱機関」は14・3%(175兆円)だった。

389名無しさん:2021/03/19(金) 15:15:02
☆ 【内田雅也の広角追球】 あれから1年、うれしいほど野球日和  2年ぶりに開幕するセンバツ



2年ぶりに大会が開かれる。 心が浮き立つ。 もう、甲子園球場前の桜は咲き始めている。
「山笑う」季節、背後に見える六甲の山脈が笑顔で迎えてくれる。1年前、「悲しい」と感じた好天が「うれしい」と思える。

昨年の「3・19」。ある大会関係者から届いたメールにあった。「高野連と毎日新聞社は球児たちに9イニングの借りがある。
そして、暖かい春の青空の下での入場行進と開会式の借りもある」


阿久悠『甲子園の詩』のきみたちは 甲子園に一イニングの貸しがある そして 青空と太陽の貸しもあるになぞらえて悲しんでいた。
1988年夏、8回降雨コールドで敗れた高田(岩手)に捧げた詩である。

貸し借りで言えば、球児たちは貸しを取り戻す時である。ただ、昨年の球児たちはもういない。
「先輩たちの分も」などと力む必要はない。 

周囲に感謝し、周囲に配慮し、「誰かのために」と奮闘する心は確かに大切だが、そんな重荷を背負う必要などない。
どうか、自分たちの野球を楽しんでほしい。 甲子園で野球ができる喜び、うれしさを出してくれれば、それでいい。


戦争中、あらゆる野球ができない年月があった。戦後、野球が再開された時、月刊ベースボールマガジンが発刊となった。
1946(昭和21)年4月21日発行、創刊号の「創刊のことば」に球を手にせずとも、心に球を持つ者は常に美しいとある。
戦中、思いを募らせた野球人の心を伝えている。

「学生野球の父」飛田穂洲の寄稿がある。 終戦後、故郷に近い茨城の涸沼(ひぬま)湖畔で書いたものだ。
飛田は野球に人生や社会生活を説いた過去を夢となってもよいとさて置き、青少年への懇望を記した。


諸君は明朗闊達なる気分の中に吸い込まれて、新しき活力を養うために、おのおの好めるスポーツの中に抱かれることである。
野球にこだわらず、青少年にスポーツを楽しめと書いている。

コロナ禍のなか、各種大会が再開される今の状況と似ている。 苦しい思いをしたのは何も野球ばかりではない。
スポーツ再開の先陣を切るように、センバツが始まる。 飛田が願ったような明朗闊達な姿を楽しみにしている。

390名無しさん:2021/03/19(金) 15:20:02
☆ 【記録で読むセンバツ】 古豪・北海は61年ぶり開幕戦勝利ならず

  第93回センバツ高校野球大会 第1日  1回戦  神戸国際大付3×―2北海 延長10回 (19日・甲子園)



10年ぶり出場の北海は145キロ左腕・木村大成(3年)が力尽き、延長10回サヨナラ負け。
今回が全国最多となる春夏通算10度目の開幕戦だったが、60年春以来、60年ぶりの開幕勝利はならず。
通算成績は2勝8敗となった。


北海の開幕戦成績は以下のとおり。 北海の開幕戦成績は以下のとおり。 

1920年夏 4●7長岡中、 24年夏 5○4静岡中(延長12回)、  25年夏 3●9東山中 

32年夏 0●4明石中、   38年夏 1●3高崎商、    40年夏 2●3松江商(延長14回)
 
53年春 0●3伏見、    60年春 4○1那覇、     2015年夏 4●18鹿児島実

21年春 2●3神戸国際大付(延長10回)   【注】校名は当時。 40年夏の出場までは北海中

391名無しさん:2021/03/19(金) 15:50:02
☆ 仙台育英、明徳義塾との名門対決に1-0勝利   宣誓の島貫主将もヒットと躍動

       第93回センバツ高校野球大会第1日  1回戦  仙台育英1-0明徳義塾 (19日・甲子園)



昨秋の東北王者と四国王者による名門対決は仙台育英が明徳義塾に勝利。
2投手が1安打の完封リレーを繰り広げ、東日本大震災から節目の10年、みちのくに白星をもたらした。

仙台育英は2回1死二塁、二塁走者の秋山がスタートを切ると、遠藤が左前にタイムリー。
持ち前の足を絡めた攻撃で先取点をもぎ取った。


先発の左腕・古川は3回まで無安打と上々の立ち上がり。4回には2死一、三塁となったところで須江監督は継投策を決断。
右腕・伊藤をマウンドに送り込んだ。 これが奏功して伊藤は代木を空振り三振斬り。見事にピンチを脱した。

伊藤はその後も快投を繰り広げ、明徳打線を無安打に封じた。
開会式で堂々の選手宣誓を披露した島貫主将も5回先頭では二塁内野安打を放ち、攻守にチームをけん引。
同校6年ぶりのセンバツ勝利に貢献した。

392名無しさん:2021/03/19(金) 16:50:02
☆ 【記録で読むセンバツ】 神戸国際大付が大会11度目の開幕戦サヨナラ勝ち



開幕戦でのサヨナラ勝ちは、19年に市和歌山が呉を延長11回3―2で下して以来、11度目。
なお、開幕戦の延長戦も19年の市和歌山―呉以来で、9度目。


開幕戦のサヨナラ勝ちは以下のとおり。

1924年※高松商7―6和歌山中  36年 岐阜商3―2広島商   38年※浪華商4―3横浜商

41年 岐阜商3―2福岡工    47年 京都一商3―2松本商    49年※芦屋7―6慶応二

81年※高松商3―2北海道日大   94年 神戸弘陵8―7滝川西(延長10回)


2009年※倉敷工11―10金光大阪(延長12回)    19年 市和歌山3―2呉(延長11回)

21年 神戸国際大付3―2北海(延長10回)       【注】※は逆転サヨナラ。校名は当時



延長戦での逆転サヨナラ勝ちは、甲子園でのドラマチックには事欠かない倉敷工のみ。

393名無しさん:2021/03/20(土) 11:25:01
☆ 健大高崎 公式戦初先発で完投勝利の高松将斗 「自分のペースで勝負できた」

    第93回選抜高校野球大会 第1日 第3試合 1回戦  高崎健康福祉大高崎6―2下関国際 (19日 甲子園)



公式戦初先発となった3年生右腕・高松はキレのある直球にカーブとスライダーを交えた投球で8回までわずか1安打。
計3安打2失点と完投勝利を飾って見せた。

「きょうの投球は、自分のテンポ、自分のペースで勝負できたことが良かった」と話したが笑顔はなし。

「勝って嬉しいけれども、完封できない部分で悔しさがある。自分に甘さがある」と反省も忘れなかった。
次の試合に向けては「スライダーが高かったので、その分を修正して臨みたい」と前を見つめた。


下関国際は2年生レギュラー6人のチームで秋の関東王者に挑んだが、春初勝利はお預けとなった。
2番手・古賀康誠の強気の投球が奏功し、強打線相手に7回まで2失点。
しかし、力を注いできた守りが8回に崩れ、決定的な4点を奪われた。

下位から1番に昇格した片桐優介の適時二塁打などで9回に2点を返したが、計3安打と打線も振るわず。
古賀は「攻守ともレベルアップして夏こそ勝ちたい」と再起を誓った。

394名無しさん:2021/03/20(土) 11:30:01
☆ 天理が6年ぶり初戦突破 宮崎商に快勝  1メートル93のドラフト候補・達 1失点10K完投

      第93回選抜高校野球大会 第2日 第1試合  1回戦  天理7-1宮崎商 (20日 甲子園)



天理は2回、背番号18の7番・木下和輔の右中間適時三塁打で先制。
なおも2死三塁とし、8番・達孝太が右前へ適時打を放って2点目を加えた。7回には9番・政所蒼太が左前へ2点適時打、
さらに1番・内山陽斗が右越え適時二塁打で続き、一挙4点で突き放した。

投げては今秋ドラフト候補で、1メートル93のエース右腕・達孝太が、最速146キロを軸に10奪三振の力投を見せた。


52年ぶり3度目のセンバツ出場で春初勝利を目指した宮崎商は中盤までエースの日高大空が粘りの投球。

打線は初回、2回とチャンスで無得点に倒れたが、8回に3番・中村碧人が意地の中越え適時三塁打。
チームとしてはセンバツで55年ぶりの得点を挙げるも及ばなかった。

395名無しさん:2021/03/20(土) 13:41:02
☆ 鳥取城北 逆転で悲願のセンバツ初勝利  エース広田が2失点完投

         第93回選抜高校野球大会 第2日 第2試合 鳥取城北6-2三島南 (20日 甲子園)



2年連続3回目の出場でセンバツ初勝利を挙げた。
鳥取城北は1点を追う5回、1死一、二塁から2番・中木村の投前へのバント安打と敵失から2点を奪い逆転。

なおも1死三塁で3番・畑中の中前適時打で加点した。 9回にも1死二塁から1番・松田の右翼線適時三塁打、
中木村の左前適時三塁打、畑中の左犠飛で3点を加えて試合を決めた。

3年生右腕・広田は2回、6回に1点を失ったものの、粘り強い投球を見せ8安打2失点で完投勝利を飾って見せた。


三島南は2回裏、1死三塁から7番・富岡の左犠飛で先制。 
逆転を許し2点を追う6回1死三塁に4番・小堂の中前適時打で1点を返したものの及ばず。 
21世紀枠での初出場で全国1勝はならなかった。

396名無しさん:2021/03/20(土) 16:35:02
 ☆ 東海大相模 38年ぶり東海大系列対決を延長で制して初戦突破

        第93回選抜高校野球大会 第2日 第3試合  東海大相模3ー1東海大甲府 (20日 甲子園)



両校にとっては甲子園初の系列校対決で、甲子園では1983年夏以来となる東海大系列校同士の対決を制した。

東海大相模は7回、2死二、三塁で東海大甲府の捕手・三浦の捕逸の間に生還して先制。
同点で迎えた延長11回には1死二塁から大塚の右前打で勝ち越し、なおも2死三塁から柴田の左翼線二塁打で加点した。

投げては3年生右腕・石川が8回を6安打1失点と好投。 9回からはエースの石田が完璧なリリーフを見せた。


東海大甲府は1点を追う8回、2死二、三塁から4番・久井の左前適時打で同点としたがそこまで。
先発したエース・若山の好投も実らず、90年の第62回大会以来31年ぶりの初戦突破はならなかった。


東海大の系列校同系列校同士の対戦は1983年夏の東海大一(現・東海大静岡翔洋)
―東海大二(現・東海大熊本星翔)以来で春は初めて。

397名無しさん:2021/03/21(日) 10:22:01
☆ 【記録で読むセンバツ】 52年ぶり出場の古豪・宮崎商は春初勝利ならず



今大会最長ブランクとなる52年ぶり3度目の出場の宮崎商は、193センチ・達を攻略できず、天理に1―7で敗退。
守備も4失策と乱れ、悲願の春初勝利はならなかった(夏は08年まで計5勝を記録)。
また、全国32都道府県目となる春夏通算70勝到達も、今夏以降に持ち越しとなった。


 センバツのブランク出場の上位10校は以下の通り。

 〈1〉82年 ※松山東(愛媛) 1933→2015   〈2〉72年 ※高松(香川) 1933→2005

 〈3〉70年 県和歌山商(和歌山) 1937→2007 〈4〉69年 関大第一(大阪) 1929→1998

 〈5〉68年 長野商(長野) 1932→2000    〈6〉63年 関西学院(兵庫) 1935→1998


 〈7〉60年 ※大分上野丘(大分) 1949→2009 〈8〉59年 ※膳所(滋賀) 1959→2018

 〈9〉57年 鳥取西(鳥取) 1933→1990    〈9〉57年 島田商(静岡) 1941→1998

 〈18〉52年 宮崎商(宮崎) 1969→2021    【注】※は21世紀枠で出場。 校名はブランク出場時。

398名無しさん:2021/03/21(日) 10:26:01
☆ 仙台育英・古川&伊藤完封リレーが94年ぶり珍記録

                    

仙台育英・伊藤樹投手が5回1/3を無安打の好救援。 珍しいチーム被安打1のスコア1-0完封リレーを演出した。

1-0完封リレーの被安打1は、春夏を通じ1927年夏の高松商しか記録していない。
高松商は延長12回1-0でサヨナラ勝ちした福岡中戦で、先発の井川が7回0/3を1安打、2番手水原が5回を無安打だった。


伊藤は19年夏の準々決勝(対星稜)で敗戦投手になっている。2年前の借りを返す甲子園初勝利だ。
1年夏の敗戦投手から、のちに大物になった選手は少なくない。

古くは56年王貞治(早実) 60年尾崎行雄(浪商) 78年愛甲猛(横浜) 81年渡辺久信(前橋工)らが記録。
04年前田健太(PL学園)07年菊池雄星(花巻東)は今や大リーガーになった。

399名無しさん:2021/03/21(日) 10:30:01
☆ 珍名も躍動する甲子園  天理・瀬がマルチ安打  出場校のレア名字あれこれ



全国に約340人しかいない珍しい名字を持つ天理・瀬(せ)千皓が複数安打で勝利に貢献した。
2回と7回の先頭で安打を放ち、いずれも得点に結びついた。

ダークホースと目される天理は、珍名の層も厚い。 
エース達(たつ)孝太は約830人、捕手の政所(まどころ)蒼太は約930人とバッテリーの希少度も高い。


他校に目を向けると、漢字一文字の珍名も多く、東海大相模・求(もとめ)航太郎は約170人、
大崎・調(しらべ)祐李は約850人と、なかなかレベルが高い。

上田西・飛鳥井(あすかい)洸が約680人、東播磨・宇郷(うごう)瑠希が約310人、
智弁学園・垪和(はが)拓海が約440人、明豊・和才(わさい)蒼空が約570人と健闘する中、

堂々のチャンピオン?に輝いたのが八戸西・高間舘(たかまだて)好誠。
全国でわずか30人前後しかいない「超珍名」だ。

400名無しさん:2021/03/21(日) 10:33:01
☆ 大阪桐蔭のますます度を越す選手集めにモノ申す! (小倉清一郎)



優勝候補筆頭の大阪桐蔭は、最速150キロ左腕の松浦、同154キロ右腕の関戸、強打の主将・池田らを擁し、
3度目の春夏連覇を狙える戦力が整っている。

最近気になっているのは、大阪桐蔭の有望中学生の勧誘が、急速に全国各地に広がっていることだ。
今回のベンチ入りメンバー18人中、大阪府外の出身は13人。


松浦は北海道・旭川市、関戸は長崎県・佐世保市出身で明徳義塾中から大阪桐蔭の門を叩いている。
他にも関東出身の選手が何人か入っており、まるで全国選抜といえる構成だ。

昨年のドラフトで西武に指名された仲三河は栃木市出身で、強豪・小山ボーイズから大阪桐蔭に引っ張られ、
「ついにここまで手が伸びてきたか」と関東の強豪校は震えあがった。


地元の常連校に内定した中学3年生が、後になって大阪桐蔭に進路を変更するケースも頻出しているそうだ。
たとえ「後出し」でも「全国制覇」をしたい有望中学生の憧れになっているため、こういうことが起こるのだ。

これまでの野球留学は「甲子園に行きたい」という大都市圏の中学生が地方の強豪校に流れるケースが多く、
東京などの関東の中学生が、馴染みにくいといわれる関西の高校へ進学するケースはまれだった。
大阪桐蔭だけは別格ということだ。

関戸を引き抜かれた明徳義塾は18人中16人が県外出身なのは相変わらずとはいえ、
そろそろ規制のルールを作る時期がきているのではないか。


横浜で部長を務めている頃は、私が中学生を発掘、勧誘していた。
「横浜だって全国から集めていただろう」と指摘されるかもしれないが、実は「学校名が『横浜』だから、
地元の選手6、7割。 県外出身者は3、4割まで」という渡辺監督の考えと

「県を代表して出場する甲子園に、他県の出身者ばかりで出ても学校の宣伝にはならない」という学校側の
方針があり、厳守していたのだ。

私学には経営がある。入学者やベンチ入りメンバーの人数を制限するのではなく、「県外出身者はスタメン4人まで」
など試合に出る人数を制限するのはどうか。      
                            (小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)

401名無しさん:2021/03/21(日) 10:57:02
☆ 【昭和〜平成 スター列伝】 驚異の11打席連続出塁!!  センバツ史上別格の怪物・藤王康晴



1983年の第55回大会に登場した愛知・享栄の藤王康晴はまさに別格だった。
1回戦の高砂南戦、初回一死一、二塁の第1打席でいきなり右越え3ラン。
その後は2打席連続の二塁打、左前打、四球と4打数4安打をマークし、12―3の勝利に貢献した。

続く2回戦の泉州戦でも四球、本塁打、左前適時打、本塁打と爆発し、5―1の勝利に貢献。
準々決勝の東海大一戦で姿を消したが、初回に内野安打を放ち、大会タイとなる8打数連続安打を記録。
次の打席で四球を選び、11打席連続出塁の大会記録をマークした。


夏の全国大会出場はかなわなかったが、プロ側の高い評価に変わりはなく、中日が1位指名。
左の長距離砲としての期待は大きく、“ミスター・ドラゴンズ”高木守道がつけていた背番号1を与えられた。

地元マスコミは連日、大騒ぎで早くもスター扱い。こんな状況に、幼少期からスパルタ教育を施してきたという父は
危機感を覚え「最初から一軍に上がらなくていい。
本当の実力がつくまで、じっくり二軍で育ててもらいたい」と球団に要望した。

これを受けて、就任1年目の山内監督も「王を超える打者に育てたい。藤王打法というものを身につけるまで、
1年ぐらいかけたい」と1年目は育成に費やすことを約束した。


しかし、夏場に一軍昇格。「時期尚早」との指摘もあったというが、34試合の出場で打率3割6分1厘、
2本塁打と実力の片鱗をのぞかせた。
その後は周囲にチヤホヤされ、本人も悪い意味でその気になってしまい、グラウンド外の話題が増えていった。

90年に日本ハムにトレードされ、92年に自由契約となりそのまま引退。
プロ野球はひと握りの天才が必死に努力して一流になれる世界だ。本当にもったいない選手だった。

402名無しさん:2021/03/22(月) 16:31:03
☆ 初出場の具志川商が甲子園初勝利  8得点と圧倒  八戸西との21世紀枠対決を制した

    第93回選抜高校野球大会 第3日 第1試合  1回戦  具志川商8―3八戸西(22日・甲子園)



具志川商(沖縄)が八戸西(青森)との21世紀枠対決を制して、春夏通じて甲子園初出場で初白星を挙げた。

2回1死、比嘉の左前安打と知名の中前安打で二、三塁のチャンスを演出すると、上原が中前に2点タイムリー。
続く伊波も中前安打で続き、八戸西の守備の乱れにも乗じてこの回4点を先取した。


4回には1死一、三塁から大城がセーフティースクイズで加点。6回にも1死満塁から大城の左犠飛で突き放した。
八戸西は7回に2死走者なしから満塁のチャンスをつくると、桐山が鋭い打球をライト前へ。
2者が生還するタイムリーヒットとなった。9回も連打で得点し、意地を見せた。

ともに春夏甲子園初出場とフレッシュな戦い。 聖地からは温かい拍手が送られた。
なお2001年大会から設けられた21世紀枠同士が初戦で当たるのは、これが3度目。


13年大会1回戦の遠軽(北海道)3―0いわき海星(福島)、16年大会1回戦の釜石2―1小豆島と、
いずれも東北勢が絡んでいる。21世紀枠校の最高成績は01年の宜野座(沖縄)と09年の利府(宮城)の4強。

具志川商が初の聖地で、昨秋の九州大会で8強入りした実力をいかんなく発揮。まずは大きな第一歩を刻んだ。

403名無しさん:2021/03/22(月) 16:36:03
☆ 福岡大大濠「ドクターK」毛利が10奪三振完投  九州対決で秋の雪辱

     第93回選抜高校野球大会 第3日 第2試合 1回戦   福岡大大濠2-1大崎 (22日、甲子園)



昨秋の九州大会決勝の再現となった試合で福岡大大濠が昨秋の雪辱を果たした。
福岡大大濠は2回に松尾の2点タイムリーで先制。

昨秋の公式戦で49イニングで63個の三振を奪った福岡大大濠の「ドクターK」毛利は左腕から右打者の内角をつく直球、
スライダーがさえた。 6回に3者連続三振を奪うなど4安打1失点、10奪三振で2点を守り切った。

大崎は7回にエース坂本のタイムリーで1点を返したが、あと一歩及ばなかった。
福岡大大濠は昨秋の九州大会では1-5で敗れたが毛利は登板していなかった。


坂本は6安打2失点(自責1)で完投。 夏に向けて大きな収穫を手にした113球だった。
長崎・西海市の北西部に浮かぶ大島から甲子園に初めてやって来た公立校の大崎。
少子高齢化の悩みを抱える島の“希望の星”として、熱い応援を受ける全員が長崎県内出身の選手だ。

大島は炭鉱の町として栄え、社会人チームもあったことから野球が盛んだった。
1962年夏の西九州大会では準優勝に輝いたが、70年に閉山すると人口が減り、
多い時は1000人を超えていた生徒数が、現在は114人。 人口約5000人の島民も熱烈な応援だった。

404名無しさん:2021/03/22(月) 17:25:02
☆ 両校計21四死球 大乱戦  明豊、東播磨に延長11回サヨナラゲーム

   第93回センバツ高校野球大会 第3日 第3試合  1回戦  明豊10x―9東播磨  (22日・甲子園)



明豊(大分)が21世紀枠で出場の東播磨(兵庫)を延長11回、サヨナラで制して初戦突破した。

両校の投手陣はいずれも制球に苦しみ、塁上をにぎわす荒れた展開。
点の取り合いになったが、ともに一歩も引かず、9-9で延長に突入した。


明豊は11回、先頭の黒木が四球で出塁。米田が左前安打で一、三塁と好機を拡大し、山本が投手強襲の内野安打で無死満塁とした。
ここで痛恨の暴投。試合は決まった。

東播磨は9回表の土壇場で同点に追いついたが、あと一歩及ばず。惜しくも甲子園の初陣を飾ることはできなかった。

405名無しさん:2021/03/22(月) 17:31:02
☆ マー君と坂本は「特別な存在」 少年野球元監督が回顧  ①



野球少年がでっかくなって、再び最高峰の舞台で相まみえた。 楽天田中将大投手(32)が巨人とのオープン戦に先発。
小学生時代に兵庫・伊丹の「昆陽里(こやのさと)タイガース」でチームメートだった坂本勇人内野手(32)と対戦した。

第1打席は四球、第2打席は中飛。力のこもった攻防になった。 田中は7回を投げ1失点と完璧な内容で、
予定通り本拠地で行われる27日の日本ハム戦に向かう。 腰の状態が心配された坂本も、元気に15年目のシーズンを迎える。


「田中」と「勇人」。 8年ぶりに日本で対戦した2人は小学生時代「昆陽里タイガース」に所属し、こう呼ばれていた。
偶然にも同じユニホームへ袖を通した。 無邪気に白球とたわむれていた日々を経て、日本を代表する投打のスターになった。

当時「昆陽里」の監督を務めていた山崎理事長(75)は幼少期の2人を「特別な存在でしたわ」と振り返る。
同学年は15人ほど。 2人の個性は突出していた。


田中は何事にも地道に取り組む姿が目立った。 勉強の成績は優秀、字もきれいで丁寧。
朝9時の練習開始15分前にはグラウンドに姿を見せ、にぎわうチームメートをよそに黙々とウオーミングアップに励んだ。

居残り練習にも、決して弱音は吐かなかった。 小学6年のある日。 試合でミスをしたバント処理の反復練習のため、
捕手の防具をつけてグラウンドの隅に立った。
本塁前に転がった球を、マウンド近くにある16メートルほど先のネットの中心にあるロープに3球当てるまで投げ続ける練習。

2球目まではうまくいくが、3球目がなかなか当たらない。 むきになり、諦めない。 周囲は関係ない。
目的を達成するまで、何度も腕を振って乗り越えた。

406名無しさん:2021/03/22(月) 17:33:02
☆ 同上  ②


坂本は仲間を巻き込み、楽しみながら努力を重ねた。練習休日でもバットを持ってチームメート6、7人をグラウンドに引き連れ、
素振りに励んだ。 スイング時間は30分ほど。 残り時間は無邪気に遊ぶ姿も子どもらしかった。

投手として田中とバッテリーを組む6年生の初めまでは、遊撃が定位置。 軽快な足、グラブさばきにセンスがあふれた。
教えられなくとも、三遊間深くの打球を捕球するとノーステップで一塁手の4、5メートル先にたたきつけ、確実にアウトを奪った。
自ら考え、実行する能力にたけていた。


対照的な2人。 山崎理事長は懐かしそうに、鮮明に思い出す。 「田中くんは内に秘めて気持ちで向かっていく。
どんくさいところはあったけど、35年間監督をやって、5本の指に入る努力家やったね」。愚直に自分と向き合い、コツコツ伸びた。

坂本は「何でも1番にならないと気が治まらないタイプ。上に競争相手がおった方が伸びる。トップに立ったら抜かれんようにする」。
時には打撃練習で、自分よりも遠くへ飛ばす田中を意識し、成長への原動力としていた。


小学校卒業後から6年。 田中は北海道、坂本は青森の地から06年高校生ドラフト1巡目でプロの扉を開いた。
海の向こうで猛者としのぎを削り、8年ぶりに古巣へ戻った田中は「世界のマー君」に。
右打者では最年少で2000安打を達成し、名門の先頭を走り続ける坂本は「巨人のキャプテン」になった。


今年でプロ15年目。 チームの柱として後輩を引き上げる役割も求められる。
ルーツにある素晴らしき縁、漫画のようなサクセスストーリーに人々はひかれる。

プロでの対戦成績は通算18打数5安打、打率2割7分8厘、0本塁打。
2021年3月20日、東京ドーム。 伊丹から始まった2人のストーリーが、再びクロスし始めた。

407名無しさん:2021/03/23(火) 15:35:03
☆ 本塁打の出ないセンバツ…  9試合目まで0本  47年ぶり



今大会は9試合を消化し、本塁打がまだ出ていない。センバツで開幕9試合目までに1発は出ないのは、74年以来47年ぶり。
93年の9試合目を上回り、金属バット採用後(春は75年以降)は最も遅い1号になることが決まった。

74年の1号は開幕20試合目。豊田(日大三)が土屋(銚子商)からランニング本塁打を放ち、大会0本を阻止した。


74年より前は、60年の山口(高松商)が米子東との決勝で放った優勝決定サヨナラ弾(開幕22試合目)までさかのぼる。
今大会の1号はセンバツで令和初アーチ、2号は区切りの大会800号と連続でメモリアルになるが、今日あたり飛び出すか。

408名無しさん:2021/03/23(火) 15:50:02
☆ 市和歌山 サヨナラ勝ち   注目右腕・小園は130球4安打8奪三振完封

       第93回選抜高校野球大会 第4日 第1試合 1回戦  市和歌山1―0県岐阜商(23日 甲子園)



0―0で迎えた9回、市和歌山は1死一、二塁から亀井がセンタ―前に運び、二塁ランナーが生還。試合を決めた。

投げては、ドラフト上位候補に挙がるエースの右腕・小園が最速147キロのストレートと多彩な変化球で130球の粘投。
4安打、8奪三振、6四球で県岐阜商の強力打線を完封した。


県岐阜商は6回以外すべての回で走者を出したが、好投手・小園の前にあと1本が出なかった。

409名無しさん:2021/03/23(火) 15:55:02
☆ 智弁学園、大阪桐蔭を撃破   大阪桐蔭は初のセンバツ初戦敗退

       第93回選抜高校野球大会 第4日 第2試合 1回戦  智弁学園8―6大阪桐蔭 (23日 甲子園)



近畿大会決勝を戦った智弁学園と大阪桐蔭のV候補がいきなり激突。
智弁学園は、初回無死満塁から4番・山下の右犠飛で先制。なおも1死満塁から6番・植垣の左翼線3点適時二塁打で3点を加えた。

2点を返された6回には無死一、二塁から中前打と敵失で2点を加えると、さらに一死三塁の9番・西村の打席で暴投で加点。
1点を返された7回にも一死満塁から7番・森田の遊ゴロで再び1点を加えた。


先発したエース左腕・西村が8回を投げて終盤に6失点も、9回は小畠が抑えて逃げ切った。 

17、18年に優勝し、選抜出場3大会連続優勝がかかっていた大阪桐蔭は、4点を追う6回2死満塁で6番・花田の遊撃への
ゴロが敵失を誘い2点を返した。 

5点を追う7回にも2死二塁から2番・繁永晟の右前適時打で1点、8回にも1死、一、二塁から7番・藤原の右中間2点適時三塁打、
小谷の右前適時打で2点差としたがそこまで。


先発した今秋ドラフト候補の左腕・松浦が不安定な立ち上がりに4失点、5回から登板した右腕・関戸も6回に3点を失うなど、
2年連続12回目の出場で初の初戦敗退となった。

410名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:02
☆ 広島新庄が延長12回サヨナラ勝ち  2投手による完封リレーで上田西を下す

   第93回選抜高校野球大会 第4日 第3試合 1回戦  広島新庄1x―0上田西  (23日・甲子園)



昨秋の中国大会を制した広島新庄が、延長12回サヨナラ勝ちで息詰まる投手戦を制した。
昨秋の公式戦チーム打率4割8厘が出場校トップの上田西(長野)を花田―秋山の継投でシャットアウトした。

広島新庄・花田、上田西・山口と両先発の好投でスコアボードに0が並ぶ好ゲーム。
上田西は再三の好機を作るが、あと一本が出ない。 8回1死二塁も広島新庄の2番手・秋山に抑えられ、ホームが奪えない。


決着がついたのは12回、広島新庄は2死から瀬尾が中前安打。
続く4番・花田が右越えへの二塁打を放ち、瀬尾が一塁からホームインした。

今大会4日連続で延長試合を記録した。過去1989、2017年に3日連続で延長戦があったが、4日連続は史上初となった。

411名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:01
☆ 元甲子園球児が給付金200万円詐取  神戸国際大付属高出身



新型コロナウイルスの影響を受けた個人事業主らを支援する国の「持続化給付金」をだまし取ったとして、
神戸地検姫路支部は23日までに、詐欺罪で龍谷大3年の男(21)を在宅起訴した。捜査関係者への取材で分かった。

被告は神戸国際大付属高校の出身で、2017年に野球部主将として春夏連続で甲子園に出場している。
起訴状によると、被告は2020年6月、兵庫県太子町の女(46)=詐欺罪で公判中=ら複数と共謀し、
被告が学習支援業を営む個人事業主であると偽って国に給付金を申請するなどし、計200万円を詐取したとされる。


たつの市出身の被告は神戸国際大付で内野手として活躍。
17年春の選抜高校野球に続き、同年夏の全国高校野球選手権にも出場し、3回戦まで進んだ。
龍谷大でも野球部に所属し、事件に関わったとされる20年度も関西六大学リーグに出場していた。

県警捜査2課とたつの署は今年1月中旬までに被告を詐欺容疑で書類送検。地検姫路支部が2月に在宅起訴した。
3月23日に神戸地裁姫路支部で初公判があり、被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。

412名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:01
☆ 工事現場監督として 街づくりの第2の人生に 全力“登板”中    仲田幸司さん



83年ドラフト3位で入団し、阪神が日本一になった85年5月12日のヤクルト戦で初勝利を完封で飾った。
88、89、93年と3度の開幕投手を務めた。
89年7月の伝統の一戦では完封勝利で、11試合連続完投勝利中だった相手エース斎藤雅樹に土をつけた。

だが、その後は厳しい人生が待っていた。 「悔いがあるとすれば、あのFA。 阪神を出るんじゃなかった」。
95年オフのロッテへのFA移籍から暗転。97年限りで引退し野球解説、ラジオのパーソナリティーなどにチャレンジしたが、
露出は次第に減り、仕事も私生活もうまくいかない時期を経験した。 


そんな時に声をかけてもらったのが掛布雅之。
「一度きりの人生。マジメに取り組め」とかつて自身のマネジャーで阪神OBの西浦が経営する建設会社を紹介された。
「中途半端なままでは、応援してくれる人、現場の人に迷惑をかける。もう逃げない」。仕事に打ち込むことを誓い、現在に至る。

応援しているのは掛布だけではない。 「マイク、元気か。メシを食おう」と昨年、連絡をくれたのが笑福亭鶴瓶だった。
仲田のノーコンぶりをトークのネタにした縁はあったが、会うのは久しぶり。

近況報告を笑顔で聞いた鶴瓶からは「マイクが関わった建物なんて危なくて入れんわ」と一流のジョークで、
日々の頑張りをねぎらわれた。「逃げずにやっていれば、誰かが見てくれる。だから、今できることを精いっぱいやるしかない」。
仲田は再び重機の動きに視線を走らせた。 


仲田 幸司: 1964年(昭39)6月16日生まれ、沖縄県出身の56歳。 興南では2年夏から3季連続甲子園出場。
92年には自己最多の14勝をマークした。 95年オフにFAでロッテ移籍したが未勝利のまま97年に現役引退。
通算335試合登板で57勝99敗4セーブ。

413名無しさん:2021/03/24(水) 15:28:01
☆ 東海大菅生「令和1号」&「センバツ通算800号」の2本のメモリアル弾

     第93回選抜高校野球大会 第5日 第1試合  東海大菅生4-3聖カタリナ学園 (24日、甲子園)



東海大菅生(東京)が2本のメモリアル弾で4度目の出場にしてセンバツ初勝利を挙げた。
二回、6番・鈴木悠平外野手(2年)が先頭で左翼ポール際に大会1号となる先制弾を放った。

開幕から13試合目での大会1号は金属バットが導入された1975年の第47回大会以降では最も遅い記録。
また令和1号となる記念の一発ともなった。

鈴木悠は「気持ち良かった。 昔から憧れていた場所で、まさかホームランが打てるなんて…。
今までの人生で一番うれしい」と満面の笑みを浮かべた昨秋の公式戦出場はなく、今大会では背番号「17」でベンチ入り。
ただ、中学通算32本塁打でパンチ力を秘めた選手だった。


続く三回1死一塁では3番・千田光一郎外野手(3年)が左翼席に2ラン。
これが選抜大会通算800号のメモリアルアーチとなり、「ベンチに戻ったら、エースの本田から
『おまえが800号だよ』と言われて、初めて知りました。

2ストライクと追い込まれていたので、コンパクトに鋭く振りぬこうと思っていたところに変化球が高めに浮いてきた。
打球の角度がすごくよかった」と振り返っていた。


聖カタリナ学園は3点を追う九回1死から7番・桜井が右前打で出塁。四球と9番・安達の左前打で満塁のチャンスを作ると、
暴投で桜井が生還。 さらに再び1死満塁とし、2番・田代の中犠飛で1点を追加したが、最後は2死満塁から
4番・川口が三ゴロに倒れ、万事休した。

414名無しさん:2021/03/24(水) 15:31:02
☆ DeNA・小池コーチの長男、東海大菅生・小池祐吏は1安打1打点デビュー



DeNA・小池外野守備走塁コーチを父に持つ、東海大菅生の小池祐吏(ゆうり、2年)は、「5番・三塁」でフル出場。
2点リードの8回に中犠飛で貴重な追加点を挙げるなど、3打数1安打1打点だった。

父は横浜高3年時の98年に、西武・松坂らとともに甲子園春夏連覇を達成。
球場に足を踏み入れた際には「ここでお父さんがやってたんだ、と思いました」。


この試合が始まるまで大会1号が出ていない状況で、前日には父との電話で「大会1号を打ってくる!」と力強く宣言。
「バリバリ狙ってたんですけど…」と頭をかいた。

8回の中犠飛はいい当たりだったものの、中堅手のグラブに収まった。「自分的にも打球はよかったんですけど、
パワーがなくて…。 ベンチに戻ってから『弱いな』『パワーないな』ってみんなに言われました」と苦笑いを浮かべた。

それでも、3回の第2打席では、左翼線に甲子園初安打をマーク。 チームも9回の猛追をしのいで逃げ切り勝ち。
4度目の出場でセンバツ初勝利を挙げた。 「ヒットも出たし、しっかり振っていけた。
切り替えて、次の試合ではホームランを打てるように調整していきます」と意気込んだ。

415名無しさん:2021/03/24(水) 15:51:01
☆ 京都国際が延長戦で聖地初勝利  聖地に韓国語校歌流れる

  第93回選抜高校野球大会 第5日 第2試合 1回戦  京都国際5-4柴田(宮城)延長10回 (24日)



春夏通じて初の甲子園出場校同士の対戦。 京都国際が接戦を制して初陣を飾った。
延長十回、四球の走者を犠打で送って1死二塁の好機を作り、3番中川が右前へ勝ち越し適時打。
さらに辻井の適時二塁打で突き放した。

六回を終えて0-2、2安打無得点に抑えられていた劣勢をはね返した。
七回、1死満塁から武田の一打はライナーで中堅へ。打球は前に突っ込んだ中堅手の手前でワンバウンド。
捕球しきれずに、ボールは外野を転々、走者一掃の三塁打となり逆転。


柴田はその裏に反撃。2死一、三塁とし、打席には初回に先制の2点適時打を放った4番・菅野。
今度は左前適時打で3-3の同点としていた。

柴田は十回、無死から沼田が二塁打で出塁。1死後、代打佐藤の左前適時打で1点差。
さらに2死二、三塁と逆転サヨナラ機を作ったが後続が倒れた。相手を上回る14安打を放ちながら4得点。
先発の谷木は10回6安打5失点。 153球の熱投も報われなかった。


京都国際は韓国系学校が前身で、2回表の攻撃前には韓国語の校歌が甲子園に響き渡り、
テレビの中継映像ではハングルと日本語訳のテロップ付きで流された。

これで今大会開幕5日連続での延長試合を記録。過去に3日連続の延長戦はあったが、さらに“記録”は伸びた。

416名無しさん:2021/03/24(水) 17:30:01
☆ 「兄の分まで」 思いつないだバット、甲子園に快音響く



「一生懸命プレーした。 大舞台で頑張れました」。
敗れた柴田の三塁手、横山隼翔(はやと)(3年)は胸を張った。

2点を追う十回。 1点を返し、なお2死一、三塁で打席が回ってきた。
ゲームセットかと思いきや、目の前の打者が敵失で出て巡ってきた同点機。
それまで3安打していた2番打者は、おろしたての銀色のバットをぎゅっと握って、右打席に向かった。


そのバットとは「SSKのスカイビート」。 芯に当たれば、キーンと甲高い音がするのが特徴だ。
2月上旬、「これで甲子園に快音を響かせてくれ」と1学年上の兄航汰さんからもらったものだ。
兄はお年玉を取り崩し、スポーツ店の店員に少し値切ってもらってプレゼントしてくれた。

カウント2ボール、1ストライクから、快音は響いた。 だが、強い打球だったが遊撃手の守備範囲。
一塁へ全力で駆けたが最後の打者になった。「兄の分も頑張ろうと思って臨んだので悔しい」。 天を仰いだ。


その様子を、航汰さんは一塁側のアルプス席から両手を握りしめながら、見つめていた。
「ずっとドキドキしていた。素晴らしい試合で、隼翔がかっこよかった。感動をありがとう、と言いたい」。
目には涙が浮かんでいた。

10年前の3月11日。2人は石巻市の小学1、2年生だった。
学校から帰った直後、海から1・5キロ離れた自宅に津波が押し寄せてきた。
陸橋に駆け上がり、5年生の姉あみさんと、きょうだいで体を寄せ合って一夜を明かした。


翌12日は兄弟で地元の野球チームに初練習に行くはずだった。
家は全壊したが、がれきをかき分けると、居間に置いていた二つのグラブが見つかった。
避難所生活を送るなか、兄とのキャッチボールが気晴らしの時間だった。

数カ月後に練習が再開してからは、2人はずっと同じチーム。柴田では「兄弟で甲子園」をめざし、
航汰さんは2年秋から主将になり、同じ内野手の隼翔はその背中を追った。

だが、新型コロナウイルスの影響で昨年は春夏の甲子園が中止に。 航汰さんは挑戦すらできずに引退した。
「震災を経験して人を助けたいと思った」と、航汰さんは消防士をめざし4月から専門学校に通う。


弟に託した夢。2人をつなぐバットだが、実は、「本当に甲子園で使ってくれるか不安だった」と打ち明ける。
選抜大会直前の広島遠征で、隼翔は違うバットで本塁打を放っていたからだ。 前夜、電話した際に言った。
「無理に俺がやったバットを使わなくていいからな。 振りやすいバットを使えよ」

だが、隼翔は最初から決めていた。 「兄の分も頑張る」。心とバットにそう誓って、
162センチの体で力強く振り抜き、右に左に3安打を放った。 そして、恥ずかしがりながらも言った。

「兄に助けてもらって、打てたんだと思う」「兄弟」で臨んだ初めての春。 勝利にはあと一歩届かなかったが、
甲子園に響いた快音は、2人の心の中で、いつまでも色あせない。

417名無しさん:2021/03/25(木) 10:26:02
☆ 常総学院、選抜初のタイブレイク制し敦賀気比下す…  6年ぶり初戦突破

            第93回選抜高校野球大会 第5日 第3試合 1回戦 常総学院9―5敦賀気比 (24日)



センバツ史上初となるタイブレークに突入した延長13回に4点を勝ち越し、9―5で競り勝った。
横浜(現DeNA)などで投手として活躍し、昨年7月に就任した島田直也監督(51)は甲子園初采配。
昨年11月に亡くなった恩師の木内幸男元監督(享年89)に白星をささげた。

天国の恩師も同じ考えだったはずだ。無死一、二塁から始まる延長13回のタイブレーク。
島田監督は打席へ向かう先頭の秋本に耳打ちした。
「バントはない。バントの構えで様子を見てバスターしろ」初球、2球目とバントの構え。


一塁手が猛チャージしてきた。そして3球目。バントの構えからバットを引いて、外角直球を強く叩いた。
バントシフトの裏をかいた一打は右前へ転がり、二塁から三輪拓未が決勝のホームへ。
「抜けてくれて素直にうれしかった。気持ちで勝てました」。先発で7回3失点のエースは、そう言って笑った。

タイブレークで表の攻撃。常識的な策は確実に走者を進める送りバントだ。でも、木内イズムを継承する島田監督は違った。
大会前にタイブレークの練習をしていなかったこともあり「ここまで来たら打って勝とう」と強攻策に出た。


それだけではない。ふがいない投球をした秋本に、バットで取り返させたことだ。
「期待以上の結果を出してくれた」と褒めた秋本の一打から打線はつながり、決定的な4得点。
選手の心を揺さぶって能力を引き出す。それこそ、木内野球の神髄だった。

名将の木内氏は昨年11月に他界。島田監督は最後に会ったときの写真を忍ばせて戦っていた。
8回にも4番・青木に送りバントさせ、続く秋本がタイムリー。9回のサヨナラのピンチは申告敬遠で満塁策を取って切り抜けた。
申告敬遠は春夏通じて甲子園初。甲子園初采配でも常識にとらわれなかった。


「思う通りに、思い切ってやれ」。昨年10月、末期の肺がんで声を出せない木内氏は教え子へのアドバイスを文書にした。
その長い文面の最初の行に書かれた教えを、島田監督は実践した。

「ミスが多かったのは怒られる。でも、チームで勝った試合には“よく頑張ったな”と言ってもらえると思う」
延長13回、3時間15分の死闘。 恩師へささぐ甲子園1勝は、確かに天国へ届けられた。

418名無しさん:2021/03/25(木) 10:30:02
☆ 記者席から見た『甲子園』 自分が投げていた阪神の本拠地とは全く違った… 【吉見一起さんセンバツ観戦記】



記者席から見た「甲子園」は、自分が投げていた阪神の本拠地とは全く違うグラウンドだった。
小さい頃、何度も通ったあの「甲子園」。鮮明に覚えているのが那覇商だ。小学生だった僕は、主将にサインをもらった。

その8年後、僕もセンバツに出場した。森岡良介がいる明徳義塾に本塁打を打たれ、スクイズをされて完敗したけど、
あの舞台に立てたことは一生の自慢だ。


当時と違うのは球数制限やタイブレーク制があること。加えて今大会は観客数や応援スタイルが制限される。
第1試合の東海大菅生の若林監督は、ドラゴンズの先輩。第3試合の常総学院の島田監督、天理の中村監督も元プロだ。

僕も学生野球の資格を回復した。母校と言わず、将来の夢がある子どもたちの引き出しを、一つでも開くサポートをしたいと思っている。
「どうすればコントロールがつきますか?」と聞かれることがある。僕がやっていた方法を教えたい。


18・44メートルではなく、13〜15メートルで投げてみる。平地でいい。捕手に座ってもらって、内外、変化球も投げてみる。
きっとストライクは取れるだろうし、感じるものが必ずあるはずだ。その感覚を体に染み込ませる。

忘れずに意識してほしいのは、右投手なら右脚でしっかりと立ち、踏み出した左脚でもしっかりと立つこと。
球数制限もある中、1人1球減らせられれば、1試合で30球は減る。高校生は野球の難しさもわかるし、伸びる時期。
楽しんで上達してもらいたい。

419名無しさん:2021/03/25(木) 10:36:02
☆ 阪神・佐藤輝の父・博信さん  大学時代の友・古賀さん偲ぶ  「やっぱり同じ人間なんだな」



1992年バルセロナ五輪柔道男子71キロ級金メダリストの古賀稔彦さんが24日午前9時9分、
がんのため川崎市内の自宅で亡くなった。53歳だった。葬儀・告別式は29日に執り行われる。時間や場所は非公表。

関係者によると、昨春に体調を崩して一時入院し、手術も受けたという。豪快な一本背負いを武器に大きな選手を投げ飛ばした
「平成の三四郎」の突然の訃報に、柔道界、スポーツ界は悲しみに暮れた。
日体大柔道部の同期で、阪神のドラフト1位・佐藤の父・博信さん(53)が故人をしのんだ。


突然の知らせを受け止めることはできなかった。 博信さんは「とにかくびっくりした。
嫁さんの朝の第一声が“古賀さんが亡くなった”って。 しばらく起き上がれなかったです。まあ、やっぱりね…。同級生やし、
いなくなると、やっぱりデカいですね、存在が」。最後に会ったのは2018年に兵庫県で開催された全国学生体重別だった。

高校時代から全国大会を制しスーパースターだった古賀さんと、「無名だった」と話す博信さんは日体大柔道部で出会った。
仙台育英高を経て東京に出てきた博信さんにとって、おぼろげだった五輪への夢を身近に感じさせてくれた存在だ。


もちろんその練習の姿は「えぐかった」と想像を絶するものだったが、畳を離れればその人間臭さにひかれた。

「柔道では全然歯が立たないですけど、日常生活で一緒に酒飲んでべろべろになったり、
ちょっとしたことで悩んでたりする姿を見るとね。 同じ釜の飯を食った人間からするとやっぱり同じ人間なんだなと。
自分らと変わらないんだなと。アホなことも言うし。 身近な人間が五輪に出ると、自分でも行けるんじゃないかと思えた」。

最終学年では古賀さんが主将、博信さんが副主将を務めた。 切磋琢磨する中で、博信さんも1988年にチェコ国際を制し、
90年には正力国際準優勝。卒業後の91年には講道館杯で優勝した。
五輪には届かなかったが“平成の三四郎”と過ごした日々は間違いなくかけがえのない時間だった。


卒業後も交流は続き、佐藤家の表札をデザインしたのは古賀さん。
20年、息子の輝明内野手が阪神からドラフト1位指名を受けた際もLINEで祝福メッセージが届いた。

酒を飲んでは博信さんを酔わせ、古賀さんは平気な顔をしていたという。「だいたい、あいつといたら間違いなく、べろべろになる。
飲ませ上手だから。いや強いんですよ、酒が。焼酎1升ぐらい平気だったね。九州人だからね」。その屈託のない笑顔をしのんだ。

420名無しさん:2021/03/25(木) 11:00:02
☆ 中京大中京 接戦制し11年ぶり初戦突破!  櫛田決勝ランニング本塁打! エース畔柳12K完封
      
            第93回選抜高校野球大会 第6日 第1試合 1回戦 中京大中京2―0専大松戸 (25日)



中京大中京は2回1死一、三塁、4回1死二塁、塁と好機をつくったがあと一本が出なかった。
それでも両軍無得点で迎えた7回2死二塁から途中出場の櫛田(くしだ)が左翼へランニング本塁打して2点を勝ち越し。

プロ注目の最速151キロ右腕、畔柳(くろやなぎ)投手(3年)が被安打6、3連続を含む12奪三振の力投で完封。


専大松戸は2回に2死三塁、5回に1死二塁、6回には2死から連打で一、三塁と得点圏に走者を進めたが無得点。
サイド右腕・深沢は緩急をつけた球を内外角に投げ分け凡打の山を築いたが、終盤につかまった。

これで中京大中京は春通算56勝。2年前に優勝した同県のライバル、東邦に抜かれが、これで再び歴代1位タイに浮上した。

421名無しさん:2021/03/25(木) 12:20:02
☆ 決勝のランニング本塁打 中京大中京・櫛田は大会直前のメンバー変更でのベンチ入り  



櫛田はチーム内の紅白戦や実戦形式の打撃練習で結果を出し、大会直前のメンバー変更でベンチ入り。6回の守備から右翼に入った。

迎えた7回の初打席。 これまで打線が苦しんでいた右横手投げの深沢の139キロ外角寄り直球を左前へ。
飛び込んだ左翼手のグラブの先を抜けた打球が左翼を転がる間に一気にホームイン。

力投していたエース・畔柳を援護し、打のヒーローになった。


これまで柵越えの本塁打は1本もなく、本塁打自体も中学時代のランニング本塁打以来。

母が作るうどんやパスタを食べて、入学後に体重を13キロも増やした努力家は「入学してからバットを振り続けてきた。
限られた1打席で結果を出したいと思っていた。素直にうれしい」と胸を張った。

422名無しさん:2021/03/25(木) 15:15:01
☆ 仙台育英 14安打13得点で8年ぶり8強! 甲子園50勝目   3番・八巻4打数4安打3得点で打線けん引

       第93回選抜高校野球大会 第6日 第2試合  2回戦 仙台育英13―5神戸国際大付 (25日)



仙台育英が春夏通じて50勝目を挙げた。 初回2死二、三塁から秋山の二遊間への2点適時内野安打で先制。
2回無死二、三塁からは松田の遊ゴロ、木村の投前スクイズで2点を追加した。

3回は4安打で3点、4回は2安打で1点を加点。6回には5四球など相手投手の乱れで4点、7回は連続短長打で1点を加えた。
投げては背番号10の右腕・松田隆之介が6回3安打1失点と好投した。


神戸国際大付は阪上が2回途中4失点で降板。 代わった投手たちも失点を重ねた。
打線は5回1死一、三塁から山里宝の遊ゴロの間に1得点。 11点を追う7回に相手守備のミスから3得点、
8回に3連打で1得点したが、大量失点が響き敗れた。

423名無しさん:2021/03/25(木) 16:01:01
☆ 仙台育英・須江監督 「頂点まで駆け上がる」  初の優勝を目指してエース温存成功



先発した松田隆之介投手(3年)が6回を3安打に抑えて1失点。8三振を奪う好投を見せた。
新型コロナウイルス感染拡大による休部期間中、自宅では父・尚之さん(46)とのキャッチボール。

高校入学以降なかなか一緒にできなかったというが、久々に実現した親子の時間で「リラックスできるし、
自分の成長をわかってもらえる」と、野球の出来ない不安の中で、心と体を整えた。


松田の力投で、初戦に先発した古川翼投手(2年)と、エースの伊藤樹投手(3年)を温存することに成功。
須江監督(37)は「頂点まで駆け上がる。ここで古川と伊藤以外のピッチャーで勝ち上がることが重要だと思っていた」と、
春夏通じて初の優勝へ力強く語った。

424名無しさん:2021/03/25(木) 16:38:01
☆ 天理 13年ぶり8強  ドラフト候補の右腕・達が最速148キロ、2安打8K完封劇 

     第93回選抜高校野球大会 第6日 第3試合  2回戦 天理4-0高崎健康福祉大高崎 (25日)



天理は初回無死一、二塁から3番・内藤の左前適時打で先制。2回2死三塁には9番・政所の中前適時打で加点した。
4回2死一、二塁には4番・瀬の左中間2点適時二塁打で突き放した。

投げてはドラフト候補の右腕・達孝太が1メートル93の長身からから投げ下ろす最速148キロの直球を武器に、
2安打8三振の完封勝利。 初戦に続いて中4日での完投となった。


健大高崎は2回2死一、二塁、5回2死一、二塁、8回1死一、二塁と得点圏に走者を進めたが、得点はならず。
2年連続5回目の出場で、初めてベスト8入りを逃した。

勝利した天理は、28日に予定されている準々決勝・第1試合で、仙台育英と対戦予定。
エース伊藤樹を温存した仙台育英に対し、2試合続けて9回を投げきった達の疲労は懸念されるところだ。

425名無しさん:2021/03/26(金) 15:31:02
☆ 父はJ1優勝、子は甲子園適時打  気がつけば野球の道へ   天理・内藤大翔(やまと)一塁手



一回無死一、二塁の絶好機に、低めの直球を思い切り振り切った。
鋭く三遊間を抜ける先制適時打となり、一塁上で「ヨッシャー」とほえた。
追い込まれていたが、強気でいられたのはある言葉が脳裏にあったからだ。1回戦で3番を任されるも、4打数無安打。

試合後、父の就行さん(53)から「どんな結果やろうと思い切っていけ」と電話がかかってきた。
Jリーグ鹿島のDFとして1996年の優勝に貢献し、今季からJ3宮崎の監督を務める父の激励。
この日に向けてひたすらバットを振った。


身近なスポーツは0歳からボールに触れていたサッカーだったが、いつの間にか、小学1年で始めたソフトボールに夢中に。
「父も周りから『なんで野球をやっているの?』って聞かれているんじゃないか」と後ろめたい時もあった。

でも、昨夏の練習試合に足を運んでくれた父から「自分で選んだ道やったら、その道で一番を取れ」と言われ楽になった。
「もっとチームに貢献できるように、人一倍声を出して取り組みたい」。父の言葉を胸に突き進む。

426名無しさん:2021/03/26(金) 15:33:02
☆ 東海大相模 接戦制し3年ぶり8強! 求&石田完封リレー

            第93回選抜高校野球大会 第7日 第1試合 2回戦 東海大相模1―0鳥取城北 (26日)



東海大相模は2回1死二塁から佐藤の三塁線を破る適時打で先制。
その後、4回、8回、9回に得点圏に走者を進めたものの、あと一本が出なかったが、
先発した2年生右腕・求が4回2安打無失点。5回からマウンドに上がったエース左腕・石田も無失点に抑えて接戦を制した。

鳥取城北は初回1死一、二塁、3回1死一、二塁、7回1死一、二塁、9回1死三塁と好機をつくったが無得点。
背番号11の右腕・山内は9回途中まで1失点と好投したが、打線の援護なく惜敗した。


阪神・平野2軍打撃コーチの甥である求は、最速140キロを計測したストレートとスライダー、カーブなどを巧みに投げ分け、
立ち上がりから安定した投球を披露。 得点圏に走者を背負った1、3回も落ち着いて後続を断ちきった。
5回に打席が回ってきたところで代打を送られ、プロ注目のエース左腕・石田が5回から登板した。


門馬監督(51)は「選手1人1人が粘り強く戦ってくれた」とナイン称えた。先発の求については「粘って4回までいってくれた。
これからまだまだだとは思いますが、大きな経験、財産にはなったと思う」と言い、エース・石田の5回からの継投には
「私自身が迷ってはいけないと、攻撃での先手ではなくて守りでも先手を打っていこうと迷いなく代えました」と振り返った。

山木監督(45)は山内の先発について「普通にいっても東海大相模相手には難しい。ただ8回まで行けると思っていなかった。
よく投げてくれた。特にフォークがよかった」と言い、「東海大相模とこういう試合ができたことは大きな自信につながる。
夏に十分につながる試合ができた」と話した。

427名無しさん:2021/03/26(金) 15:37:02
☆ 福岡大大濠 延長11回の激闘制し 4年ぶり8強!  松尾勝ち越し左越え本塁打

           第93回選抜高校野球大会 第7日 第2試合  2回戦 福岡大大濠8―4具志川商 (26日)



福岡大大濠は初回2死二塁から川上の左前適時打で先制。同点に追いつかれた直後の2回1死三塁から松尾の中前適時打で勝ち越した。
1点を追った4回1死一塁からは吉田の左中間適時二塁打で同点。 6回1死三塁から代打・福沢の右犠飛で勝ち越し。

再び同点で迎えた延長11回無死から松尾の左越え本塁打で勝ち越し、さらに1死三塁から友納が右前適時打を放つなど3点を追加した。
投げてはエース左腕・毛利が延長10回途中まで粘りの投球で4失点。代わった2年生右腕・馬場がリードを守り切った。


具志川商は初回2死から新川が左中間へソロ本塁打し同点。1点を追う3回1死一塁から大城勢武太の左中間適時二塁打で追いつき、
続く島袋の左前適時打で勝ち越した。再び1点を追った6回2死満塁から比嘉の押し出し四球で同点。

先発した背番号6の右腕・粟国は2回4安打2失点、エース右腕・新川が3回からマウンドに上がったが、延長11回に決勝点を奪われた。


今大会7度目の延長戦で、1999年、2014年に並び、早くも1大会最多タイ記録となった。

428名無しさん:2021/03/26(金) 17:05:02
☆ 明豊、2年ぶりの8強  市和歌山に競り勝つ

       第93回選抜高校野球大会 第7日 第3試合  2回戦 市和歌山1-2明豊 (26日)



大会屈指の好右腕で1回戦で県岐阜商を完封した市和歌山の小園健太はベンチスタート。
先発は右腕・米田天翼(つばさ)が起用された。

明豊は四回表、米田友が春夏通算2500本塁打となる先制ソロを放った。
六回に同点に追いつかれたが、七回2死三塁から代打の竹下(2年)が左前適時打を放ち勝ち越した。


プロ注目右腕の小園健太は1点ビハインドの五回から登板。六回裏に松川の適時打で同点に追い付いたが、
その直後に決勝点を許した。

429名無しさん:2021/03/26(金) 17:10:01
☆ 制服に着替えて帰れ・覚悟できとるんじゃろうな…  高校生自殺は「監督の叱責が原因」



岡山県立岡山操山高校(岡山市中区)で2012年7月、野球部マネジャーだった男子生徒(当時16歳)が自殺した問題で、
県などが設置した第三者委員会は26日、同校野球部の監督からの激しい叱責が自殺につながったとする報告書を公表した。

男子生徒は、11年に同校に入学し、野球部に入部。12年6月に退部したが、翌7月にマネジャーとして復帰した。
しかし復帰から3日後、岡山市内で死亡しているのが見つかった。


報告書によると、男子生徒は、野球部監督だった教諭から、選手だった頃、「おまえなんか、制服に着替えて帰れ」
などとどなられたり、マネジャー時代に「1回(野球部を)辞めたんじゃから、覚悟はできとるんじゃろうな」
などとしかりつけられたりした。

自殺直前にもグラウンドに残されて叱責を受けており、第三者委は「体罰」に該当すると認定。
こうした行為によって、生徒は自身の存在意義に対する無価値感や野球部内での孤立感を深め、自殺の原因となったと結論づけた。


この問題を巡っては、生徒の自殺直後に県教委が調査していたが、「教諭の指導と自殺の因果関係はわからない」と結論づけ、
遺族側が第三者委による原因究明を要望。18年8月から委員の弁護士や精神科医らが検証してきた。

430名無しさん:2021/03/27(土) 11:20:02
☆ 春に強い東海大相模、準々決勝は5戦全勝

             

東海大相模の1-0完封勝利は原辰徳(現巨人監督)が2年の75年春、倉敷工戦で村中秀人(現東海大甲府監督)が
完封して以来46年ぶり2度目。 今年の春もしぶとく8強入りした。

同校の春は圧倒的。 センバツ出場10度以上の学校で、現時点での通算勝率7割5分8厘(25勝8敗)は歴代2位。
トップの大阪桐蔭(7割6分5厘=26勝8敗)と1勝分しか違わない。


門馬監督は春通算8割1分(17勝4敗)と8割超え。 ここまでは大阪桐蔭・西谷監督(7割9分3厘=23勝6敗)を上回る。
筑川利希也(元ホンダ)らの00年、田中俊太(現DeNA)菅野剛士(現ロッテ)らの11年に次ぐ春3度目のVなるか。

春の準々決勝は5勝無敗と突破率10割。準々決勝の無傷連勝は東洋大姫路(4勝0敗)を上回り、すでに最多となっている。



46年前のセンバツは以前にも詳細に記入したが、倉工も優勝候補の一角だったね。
センターの落球で負けたけど、兼光君が原辰徳をきりきり舞いさせた。

431名無しさん:2021/03/27(土) 11:33:02
☆ 智弁学園5年ぶり8強  広島新庄の2枚看板攻略!逆転勝ち  奈良県勢ダブル8強は44年ぶり

       第93回選抜高校野球大会 第8日 第1試合 2回戦 智弁学園5-2広島新庄 (27日)



優勝した16年以来、5年ぶりの8強に進出した。 
奈良県勢は、77年(天理=8強、智弁学園=4強)以来44年ぶりのダブル8強入りとなった。


智弁は1点を追う3回、垪和の遊撃内野安打で同点に追いつくと、なおも一、三塁で前川が詰まりながらも
遊撃後方へしぶとく落として勝ち越し。

さらに、山下が右前適時打で続き、3連打で逆転に成功した。 4回に中陳が中犠飛で4点目を加えると、
6回にも岡島の左前適時打で5点目。着実に得点を重ねた。投げては背番号10の右腕・小畠が2失点で完投した。


広島新庄は2回2死二塁から、平田が左前適時打で先制。4点を追う8回には瀬尾の中前適時打で1点を返した。
投げては初戦に続いて先発した右腕・花田が3回に逆転を許し、4回から左腕・秋山が2番手で登板した。

432名無しさん:2021/03/27(土) 15:26:02
☆ 東海大菅生 9回劇的サヨナラで初の8強  代打・多井が決めた!

         第93回選抜高校野球大会 第8日 第2試合  2回戦  東海大菅生5x-4京都国際 (27日)



東海大菅生(東京)が5-4で京都国際を逆転サヨナラで破り、6年ぶり4回目の出場で初のベスト8入りを果たした。

東海大菅生は2回無死一、三塁で7番・小山の遊ゴロで先制。 3回1死三塁には千田の二ゴロで加点した。
2点を追う9回に小池の三ゴロで1点を返し、なおも2死満塁で代打・多井が右翼線2点適時二塁打を放ち試合を決めた。

投げては6回から登板した2番手の3年生左腕・松永が3回無失点、9回はエース左腕の本田が奮闘を見せた。


京都国際は2点を追う5回2死満塁で中川が走者一掃の左翼線適時二塁打で逆転。
なおも2死二塁に森下の左前適時打で一挙4点奪いリードしたが、2点差を守れずサヨナラ負けを喫した。

代打サヨナラ打の多井は「代打はいきなり告げられました。追い込まれてからもしっかりと振りに行くことができました。
サヨナラヒットは生まれて初めて。 打った瞬間抜けたと思いました」と喜びを語った。

433名無しさん:2021/03/27(土) 16:58:01
☆ 中京大中京 15得点豪打で11年ぶり8強  選抜単独最多57勝目  6番・加藤が4安打4打点 

             第93回選抜高校野球大会 第8日 第3試合  2回戦  中京大中京15-5常総学院 (27日)



中京大中京は2回無死二塁に櫛田の左翼線適時二塁打で先制。
3回1死二、三塁には辻の中犠飛、なおも2死二塁に加藤の左翼線適時二塁打で加点した。

4回2死満塁には原の左翼線2点適時二塁打、加藤の走者一掃の右中間適時二塁打で一気に5点を奪った。

6回1死三塁にも桑垣の三ゴロでリードを広げた。8回無死一、三塁では暴投で1点、なおも2死一、二塁から盗塁と敵失で1点を加えた。
9回にも暴投、満田の中前適時打、杉浦の右前適時打、桑垣の左犠飛で4点を奪った。


投げては先発したエース右腕・畔柳亨丞(くろやなぎきょうすけ)が149キロ直球に変化球を交えて7回を7安打1失点と好投を見せた。
「1人の1週間の総投球数を500球以内」という制約の中、110球で降板した。

常総学院は8点を追う5回1死満塁に四球の押し出しで1点を返した。 8点を追う8回1死満塁で死球押し出し、
宮原の右犠飛、伊藤の左前適時打、三輪の右前適時打で4点を返したが及ばず。 6年ぶりの8強入りはならなかった。

434名無しさん:2021/03/28(日) 11:03:00
☆ 甲子園観客席から「ラガーさん」が姿を消した! 本人が語るその真相  ①



高校野球の聖地・甲子園球場から、ラガーシャツに黄色のキャップをかぶった“あの男性”の姿が消えている。

1999年から甲子園の8号門前に寝泊まりし、バックネット裏最前列の「A段73列」に陣取って、
常にテレビの生中継に映り込んでいた通称“ラガーさん”が、今年の選抜では見当たらないのだ。

正確にはバックネット裏の最前列が「ドリームシート」となり、近畿圏の少年野球チームが無料招待されるようになった
2016年春以来、既にテレビ画面からは消えていた。だが、それ以降もラガーさんは春と夏の甲子園に毎日訪れ、
三塁側の最前列に座って観戦。


球場の外では声を掛けてくる高校野球ファンと一緒に写真を撮ったり、女子高生のサインの求めに応じていたりしていた。
著書も3冊刊行し、あたかも甲子園に棲む高校野球伝道師のような立ち居振る舞いには賛否があったが、姿が消えたとなると、
それはそれで不在の理由が知りたくなってしまう。

そこで、ラガーさんこと善養寺隆一氏(54)に連絡を入れてみた。「えー、なになに、やっぱりオレのこと、気になってた?」
電話口でいきなりのハイテンション。 相変わらずの調子で思わず言葉に詰まるが、まずは事実の確認から。


「今回は甲子園に行っていませんよ。 だってさ、コロナで大変な時期に、観戦(感染?)してもまずいでしょ。
オレもこれまでいろいろ叩かれてきたからさ。 あんな格好で甲子園に行って、万が一、テレビに映ってしまったら、
また面白おかしくネットで書かれてしまうから」

ならば目立つ格好で観戦しなければいいのでは。
「いや、オレもあの格好にはプライドがあるから。黄色い帽子と、ラガーシャツ。あなたと違って、オレにも考えがあるの!」


8号門の前に集団で寝泊まりしていた時代は、ラガーさんら常連観戦者のグループ「8号門クラブ」によるバックネット裏の席の占有が、
甲子園の“私物化”だと批判が集まり、インターネット上では彼らを排除すべく署名活動も展開された。

そうした騒動の末に、バックネット裏の席が野球少年たちに解放されたという経緯がある。

今年の選抜は新型コロナウイルスの感染対策の一環として、観衆を1日1万人に限定。観戦チケットが全席指定となるだけでなく、
バックネット裏を含む「中央指定席」が2500円から3900円に、「1・3塁指定席」が2000円から3400円に、
これまで無料だった外野も700円と例年より割高となった。

435名無しさん:2021/03/28(日) 11:06:00
☆ 同上  ②


「大会12日間すべて中央指定席を購入すると、手数料もあわせて5万円ぐらいになってしまう。べらぼうに高くなったよね。
すべてがネットでの販売で、インターネットがつながらなければ取れるものも取れない。取れたとしても、毎日、違う席になる。
それに、もし雨天順延となったら、払い戻しをして、また新しいチケットを買う必要性も出てくる。やってらんないよ」

チケットのプレミア化と値上げも、ラガーさんの足が遠のいた要因なのだろうか。

「お金はあるよ。それなりにさ。自分でも言うのもなんだけど。オレ、他に趣味がないから。仕事は両親が経営していた印刷所を
今も細々とやっていますよ」


夏の選手権大会のチケットが全席指定となった100回大会(2018年)以降、ラガーさんが野宿をすることはなくなった。

「100回大会のときに、8号門のところで野宿していて、寝ている間にチケットを盗まれてしまった。 知ってるでしょ? 
それ以来、甲子園の近くに民泊するようになりました。20年間休まず、春夏の甲子園にやってきて、いろんなことが起きながらも、
ブレーキをかけずに全試合を観戦してきた。 こうして一度、甲子園を外から見るってのもいいんじゃないかな」


選抜観戦を“辞退”したのは、新型コロナの感染拡大が最大の理由だった。

「これは人間のモラルの問題だね。人間として、コロナ禍に東京から行って、テレビにでも映ったらモラルを問われるでしょ。
野球観戦の引退はしないよ。ネットではさ、今年の甲子園にオレがいないことで、“ラガーさんが捕まった”みたいなことも書かれていた。

そんなわけないじゃない。誰かと勘違いしてんだろうね。この点はしっかり書いてほしいんだけど、野球観戦は止めたわけじゃない。
コロナさえ落ち着けば、今年の夏も足を運びますから。この点はしっかり書いてくださいね。頼みましたよ!」

「甲子園観戦をやめるわけじゃない」と繰り返し強調し、こちらに電話を切るタイミングをいっさい与えないラガーさんだった。

436名無しさん:2021/03/28(日) 11:17:00
☆ 天理・達が150キロ宣言  大会最速の畔柳に闘志



13年ぶりにセンバツ8強進出の天理は雨天中止となった28日、甲子園の室内練習場で練習を行った。
193センチの長身右腕エース、達孝太投手を擁して投打の歯車がかみ合って好調だ。

この日の仙台育英戦が29日に順延され、前回登板の25日高崎健大高崎戦で134球を投げて完封勝ちした達にとっては、
中2日が中3日に延びてコンディションを整えられそうだ。


中村監督(52)は「達は昨日の状態でも『大丈夫です』という話で今日、先発させる予定だった。
1日、順延になって恵みの雨になったのかなと思います」と話した。

主将の内山も「達自身もすごく成長している。すごく中京大中京の畔柳君を意識している。
昨日、149キロが出てすごく気にしていた。『自分を超えられた。自分が150キロを投げたい』と。すごく頼もしい。
本当に投げそうです」と明かした。27日に畔柳が149キロを計測するまで、25日に達がマークした148キロが最速だった。


27日は達の17歳の誕生日で、練習の最後のランニング前に「おめでとう」と声を掛けたという。
内山主将は「ちょっと照れている感じでした」と笑った。 好ムードで決戦へ。

仙台育英とは甲子園常連校同士の対決。 過去3戦は1勝2敗で、96年以来、25年ぶりの激突になる。

437名無しさん:2021/03/28(日) 11:35:01
☆ 仙台育英 “仮想・達”で準備OK、天理の193センチエース攻略で4強入りへ



仙台育英はこの日の第1試合で天理と対戦予定だったが、雨天中止を受けて甲子園の室内練習場で調整。
“仮想・達”で打撃練習を行い、本番に備えた。

1、2回戦といずれも2桁安打をマークして勝ち上がってきた強力打線が、好投手を迎え撃つ。
天理のエース・達投手は193センチの高身長から最速148キロの直球を投げ込む本格派右腕。


角度のある球に目を慣らすため、この日は身長185センチの中村投手に打撃投手を務めてもらうなど対策をとった。
さらに、マウンドから約2メートル手前の位置から投球してもらうことで、速球への対応も目指した。

練習を終え、須江監督は「今日の休養を経て状態のいい達くんを攻略して、チームとして強くなりたい」と闘志を燃やした。
島貫主将は「不安要素なく試合に臨むことができる。しっかりと冷静に自分たちの野球をしたい」と力を込めた。

438名無しさん:2021/03/29(月) 15:36:01
☆ 仙台育英・須江監督「失点をコントロールできなかった」 20年ぶり4強ならず

         第93回選抜高校野球大会 第9日 第1試合  準々決勝  仙台育英3―10天理 (29日)



天理が97年以来24年ぶりの4強入りを決めた。 これでセンバツ30勝目。

仙台育英は2点を追う3回無死から八巻真也が右越えソロ、さらに1死二、三塁から島貫主将の中犠飛で同点に追いついた。
しかし、2回から登板したエース右腕・伊藤が4回に守備の乱れから4失点するなど6回途中まで投げ8失点(自責点4)と崩れた。


打線も3回以降は適時打が出ずに、準優勝した01年以来の4強入りはならず。
試合後、須江監督(37)は「得点を取るより失点をうまくコントロールしたい試合でしたが、それができませんでした。

天理の打者の対応力が上でした。伊藤が早めのリリーフで流れを変えたんだけれども、その伊藤を引っ張り過ぎてしまった。
野手にミスが出た時にどう立て直すか、これが夏への課題」と話した。


選手宣誓をした主将の島貫は、東日本大震災から10年の節目の大会で準々決勝敗退が決まり、
「東北の代表として優勝したかった。 たくさんの応援をいただいていたので悔しい」と声を落とした。
「夏に向かって仕切り直してやっていきたい」と前を向いた。

遊撃の渡辺は昨秋公式戦で6試合無失策の名手だが、悔しい3失策。
「対応できなかった自分のミスというか力のなさ」と肩を落とした。「自分のエラーで負けた。申し訳ない気持ち」と詫びた。

それでも2番手でマウンドにいたエース伊藤は「普段ミスしない旭がミスして、なんかあるんじゃないかと思った。
カバーできなかったのが本当に悔しい」と渡辺をかばった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板