したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

フィギュアスケート研究所 Part2

1管理人 ◆N4Si4502cA:2019/09/29(日) 15:14:55 ID:XcUlMuMY0
フィギュアスケートの技術や採点等について意見交換をするスレッドです。
お気軽にご参加ください。

*煽り行為、意見の押し付け、特定の選手・ファンへの批判はご遠慮ください。

379:2020/01/21(火) 16:11:48 ID:xN.nWc5g0
ccさん、ルールづくりから戦いが始まっていると仰っていますが
私は3Aの得意な日本選手はやはり強いと思います。
プログラムに多彩なコンビネーションで入れられますし、
必ず入れなければならないジャンプですから。
それから基礎点の大きいものが同じことをやっても大きくなるですが
例えば4Lzですがファイナルでやっとクリーンに跳べる選手もいますし
勝てるようになったのは3Aが安定してきたからであり
体調が悪い時などいつまた不安定になるのかもですし
ネイサンもシニアデビューのフランス大会で2Aしか跳ぶことが出来ずやはり表彰台に立てずでした。
3Aが2本きっちりと成功出来る選手が強いなぁと思います。

380 古野谷 狼:2020/01/21(火) 18:22:49 ID:pTlQtmsI0
マトリックスさんの仰るのは、スコアに3Aとあって10.86がscoreと書いてあってもその中には様々なスケートのテクニックがあってのこと。ただ単に跳んでいるわけではないということですよね。
それはよくわかります。ただ実際に計算してみるとジャンプ以外の要素とPCSの得点を比べても確かにジャンプの”項目”の点数合計が突出してるとは思います。ブログの方でも「兎に角ジャンプだ」という意見もちらほら見かけました。
GOEの比率をいじるのがいいのかどうかは知りませんけどそれも一つの見方だなと思います。

ミスリード(mislead)
デジタル大辞泉
1 人を誤った方向へ導くこと。誤解させること。
2 新聞や雑誌などで見出しと記事とが大きく違うこと。


私は日本のスケート関係者がどのようなデータ分析を行っているのか調査したことないので知りませ〜〜ん。

確かにジャンプが目を引く昨今のフィギュアスケートですが、ネイサン選手や羽生選手、古くは(?)浅田真央さんのステップなどは大きな見せ場の一つだと思ってました。見ててワクワクしませんかね

しかしながら今シーズンオフにもまたルールの変更がありそうな気もするけどねぇ ・ ・ ・ ・ ・

381(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/01/21(火) 18:23:29 ID:KY1x684k0
(^^ハロー (^^(^^(^^(^^(^^みなさん♪

はーい(^^咲さん&みなさん ありがとうございまーす(^^/

2年半前の瀬田サマカではロビーで可愛い系イケメンさんの邦和男子エースの(^^たっちゃんにあっておはなししました〜♪(^^(^^♪

(^^たっちゃん可愛かったでーす♪☆☆☆

全日本での、けが心配していまーす(^^たっちゃんおだいじにね〜♪

なのでおなじ邦和女子スーパーエースの(^^ゆなはちゃんの2019全日本フリーのDアクセルのエントランス〜♪☆☆☆

左フォアアウトサイドカウンター CW ☆☆☆

右バックインサイドクロスフロント CW ☆☆

右バックインサイドロッカー CW ☆☆

右ディープフォアインサイドエッジ CCW ☆☆

右フォアインサイドブラケット CW ☆☆☆

わー(^^ゆはなちゃ〜ん♪まず審判の目の前で説得力のあるディフィカルトのフォアアウトカウンターに独創的にクロスフロントをサンドして再びディフィカルトのバックインロッカーに続きディープエッジからのフォアインブラケットの超ディフィカルトエントリーからの高さと距離があってきちんとした踏み切りと着氷(流れ)で無駄な力がないDアクセル超素晴らしいでーす♪☆☆☆

なので必須3基準を満たしてこれに加えて創造的な入り方(ステップなどから跳ぶ、など)を満たして+4になる審判が続出〜♪☆☆☆

また必須3基準のうちの「きちんとした踏み切りと着氷(流れ)」の流れはバランスをとってベストな乗り位置で流れるスケーティングスキルが必要なのでこれも兼ね備えている(^^ゆはなちゃんは素晴らしいでーす♪☆☆☆

このように必須3基準にもジャンプ以外のスケーティング技術が必要になるのでーす♪☆☆☆

また(^^ゆはなちゃんはブラスセクションのフルユニゾンの「ジャーン」というに音ハメで着氷して音の余韻をランディング姿勢の流れで表現している芸術性も優れていまーす♪☆☆☆

こちらのほうを重視した審判もいたため+4になる審判が多かったのでーす♪☆☆☆

音ハメはジャンプの技術点における芸術的な加点のひとつなのでーす(※音ハメの芸術的加点についてはトップ経験者が著書で述べていまーす♪)

このようにジャンプのGOEにはジャンプ以外の技術や技能がいーーーっぱいあるのでーす♪☆☆☆

また2018-19シーズンに配点の見直しなどのルール変更があったように4シーズン(大きな変更)と2年目(中ぐらいの変更)2年目以外の各年(小さな変更)ごとに状況を的確に判断し適正に加盟国代表による会議を重ね正しい配点やルールの変更が行われるので全く心配いらないのでーす♪☆☆☆

これらが(^^みなさんのスケートライフの一助になれば幸いでーす♪☆☆☆

ハーグチャレンジカップ邦和スーパーエース(^^ゆはなちゃんGAMBA〜♪☆☆☆

382:2020/01/21(火) 23:33:02 ID:xN.nWc5g0
マトリックスさん、たっちゃんの怪我の具合が早く良くなりますように♡
ゆは菜ちゃんのフリー、また見てまいります。
ジャンプのgoe にはいろいろあるんですよね、とても勉強になります♡
ありがとうございます♡

383いちじく:2020/01/22(水) 00:38:35 ID:/vIoudDA0
皆様お久しぶりです。

フィギュアスケートの採点は経験者以外には真の理解は出来ないと思います。選手たちのやってる技の難度を判断できるのは実際に氷の上に乗って、ある程度滑っている方たちだけです。

どれだけ長くこの競技を観ていても、滑ったことの無いただの観戦者は技の難度はおろか、選手たちのやってることすら完璧には見極められない。経験者の解説を聞いて想像するだけです。

経験者の方たちは素直にトップ選手の技術に感嘆しながら静かに競技を観ているように感じます。

観戦者にはざっくり分けて3パターンの人達がいるように思えます。
①わからないから経験者の解説に耳を傾け、勉強し、何度も演技を観て理解しようと務める人
②わからないから難しい採点などは専門家に任せ、純粋に演技や試合を楽しむ人
③わからないから納得のいかない結果にはジャッジやルールがおかしいと決めつける人
です。

面白いのは最近ネットの世界などで声高に③の人達が妄想論理を振り回す傍ら、経験者の方たちがブログやツイッターなどで「違うよ」と解説してくださるおかげで①の人も②の人も「そうなんだ!」とフィギュアの技術を理解する機会が増えたこと。
知恵袋などでも解答している方もいます。ここではマトリックス先生ですね。本当にありがたいことです。トランジションの解説大変勉強になってます♡
他の方たちも素晴らしいな。フィギュア愛が伝わって来るようなコメントをたくさん読めてうきうきしますね。

シングルでジャンプの配点が高いのは昔からです。これは当たり前で、難しく、プログラム中1番数の多いエレメンツだから。シングル競技で最も華やかで成功すれば美しいエレメンツです。リスクが高いため、競技をスリリングにしてくれる要素でもあります。
バンクーバーをきっかけにアンダーローテの概念が作られたので、選手たちはどんどん高難度ジャンプに挑戦し、クワドルッツまで跳ぶ選手が男子、今は女子まで出てきました。
そして時代は挑戦するだけではなく(回るだけではなく)、クォリティ、つまり美しさまで求めていい次元に到達しているのが素晴らしいですね。実際やってのける選手が出てくるのだから。
この背景に近年のルール改正が影響していることは間違いないでしょう。

きれじろうさん、お久しぶりです。私は最初、このGOE幅を増やすという改正がこんなにも競技を魅力的にしてくれるとは思いませんでした。
何より嬉しいのは選手たちがそれぞれの得意とする武器で勝負できるようになったこと。
ジャンプに自信のある選手はジャンプで。一方そこまで高難度ジャンプを入れなくてもGOE、PCSで安定した高得点を狙うこともできます。
今季表彰台に上がっている選手はどちらのタイプもいて、とても楽しい。
ISUの方向性はなかなかいい方に向かっているのではないでしょうか?

GOEがいつまでも理解できない人は仕方ないですね。
せっかくいいヒントをたくさん貰っているのにご自分の正当化に夢中で全く耳に入らないご様子。

でも先生方のおかげで読み応えのあるスレッドになっています。

384cc:2020/01/22(水) 02:03:30 ID:XVYzQVzU0
咲さん、
もうお腹いっぱいとのことだったので、書きたいことはありますが
お返事は控えさせていただきますね。

では、みなさまご自由に思う存分楽しんでやってくださいね。
邪魔者はさりますから。

385cc:2020/01/22(水) 03:50:12 ID:XVYzQVzU0
まー、最後に一つだけ参考資料として見ていただけたら。
それぞれがどう感想を持つかはご自由にしてくだいね。

Vancouver オリンピック優勝者ライサのFS
バンクーバーからPCSのスコア形態は係数2.0で今と同じです。全く変わっていません。
バランスが良いというのは丁度これぐらいでは? 面白いのがジャンプ以外の部分では
ネイサン選手との違いはトータルで2.66ぐらいなんですけど、ジャンプについて41.9ポイント上昇しています。

PCSはもちろん当時も低くてTESとの割合はほぼ50%、
選手達の高難度によりジャンプがいかに突出してきたかが、よくわかると思います。
それで、PCSやジャンプ外のエレメンツをあげなければ、ジャンプで試合が決まるのは
仕方ないですよね。56%と言うと、半分ちょっとじゃないかと思われるかもしれませんが、
スコアで見るとPCSとTESの差は33.36点もの差になりますから。これはバランスが
良いとは私は思いません。


総合得点167.37
3ltz+3T 11.4 Cist4 5.1
3A 8.8 FSSp4 3.8
3S 5.5 FCSSp4 3.5
3A+2T 9.89 SIS t3 4.2
3lo 6.5 CCoSp4 4.5
3F+2T+2Lo 8.73
3ltz 8
2A 4.65
63.47 75% 21.1 25%

TES 84.57 PCS 82.8
51% 49%

386ナナとハチ:2020/01/22(水) 07:09:31 ID:DMPZrDl60
ジャッジはスケート経験者でなくてもなれますよね。

387いちじく:2020/01/22(水) 10:25:27 ID:/vIoudDA0
ナナとハチさん
それは「選手としての」経験でしょ?
フィギュアスケートのジャッジになるのに、スケート靴をはいたこともなく氷の感触も確かめずになろうと思います?
仮にごく稀に身体的な理由でそういう人がいたとしても彼らは相応の勉強をし、訓練を受け、資格試験を通った人ですよね。
そういう人や、ここで技術解説をしてくださっているマトリックス先生より自分の方がフィギュアスケート技術を「見れ」ているという自信がお在りなタイプですか?

私はそんな自信は到底持てませんけど。

388 ◆BaKAFuFUFU:2020/01/22(水) 17:41:46 ID:c4Z/gWkg0
結局論破され捨てセリフを残して敗走していった。

---------------------------------------------------------


攻撃的なやり取りはおしまいにしましょ

389(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/01/22(水) 21:58:08 ID:WAEss/dY0
(^^ハロー みなさん(^^(^^(^^(^^(^^♪

(^^いちじくさん&みなさん(^^(^^ありがとうございま〜す♪

テクニカルは国際大会だと(^^かんさまみたいにトップ経験者で国際大会経験者〜♪

審判は国内大会だと(^^ゆかりんみたいにトップ経験者で国際大会経験者から全日本経験者、地方競技会だと(^^しょこたんみたいに全日本経験者からインカレ経験者まででーす♪☆☆☆

いずれもセミナーや試験を受けて審判やテクニカル専門の級や資格を取得しまーす♪☆☆☆

バジテの所持級によって免除される審判級もありまーす(^^/

なので(^^しょこたんとおなじ神宮の史上最高スーパーエース(^^ばちょ(最高わかば)
の全日本ショートTアクセルのエントランス〜♪☆☆☆

左ディープバックアウトサイドエッジ CW ☆☆

左バックアウトサイドカウンター CCW ☆☆☆

わー〜♪(^^ばちょ〜♪バックディープロールでのディフィカルトターンのバックアウトカウンターからワンフットのまま踏み切った超ディフィカルトエントリーからの高さと距離があってきちんとした踏み切りと着氷(流れ)で無駄な力がないDアクセル超素晴らしいでーす♪

また着氷のチェック姿勢で右手を前にさし出す難しい振り付けが特徴的でーす♪☆☆☆

なので必須3基準を満たしてこれに加えて創造的な入り方(ステップなどから跳ぶ、など)を満たして+4になる審判も出ました〜♪☆☆☆

スケートをよくご覧になっているかただと、あっ!この入りおなじだー♪と思い出すと思いますが、この入りはオリンピックチャンピオン(^^ゆづの有名なTアクセルの入りとおなじなのでーす♪☆
☆☆

本当に素晴らしいですね〜♪☆☆☆

いよいよ4CCですね〜♪(^^/

ソウル4CC日本最高峰FSC神宮史上最高のスーパーエース(^^ばちょ(最高わかば)GAMBA〜♪☆☆☆

390(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/01/22(水) 22:00:21 ID:WAEss/dY0
p.s

全日本ショート→2019全日本ショート

391(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/01/22(水) 22:05:05 ID:WAEss/dY0
p.s

国際大会は(ローカル除く)

392(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/01/23(木) 00:37:01 ID:nelpjOlQ0
p.s

(最高わかば)の全日本ショートTアクセルのエントランス〜♪☆☆☆

→Dアクセルのエントランス〜♪☆☆☆

393cc:2020/01/25(土) 08:27:40 ID:SHhPP/nc0
なんか流れが止まってしまっているので書いてみますか。

>観戦者にはざっくり分けて3パターンの人達がいるように思えます。

いやいや、現在社会はもっと多様ですよ。そんな簡単に3つのカテゴリー分けできることはないですよ。

4)人にはジャッジの採点を信用しろといいながら、自分はまるでジャッジの判定には逆の感想を述べながら
その自覚もなしに延々と講釈を垂れ流す人。

5)自分はただ主観だけの感想しか述べていないのに、人の客観的なデータは無視、説明は聞かずに挙句の果てには
話を切り取って自分に都合よく捏造して印象操作をする人。

6)文章だけの説明では、何も伝わってないのにそれで論破したつもりになっている人。そしてその説明
を聞いて本当は何もわかっていないのに、わかった様な気になっている人。

なんかまだまだ、色々なパターンを上げればキリがないでしょうね。

と、無駄な時間を使ってしましましたが、本題に入ると

波乱の男子のヨーロッパ戦ですが、ISUの解説はありがたいのですが回転不足をDGと言うのは、混乱を招くので
やめていただきたいです。岡部さんがコントローラーの時は、いつも回転不足が多くないですか。
バランス論で見ていくと、とても興味深いPCSのFACTOR変更をしてきているのがアイスダンスなんですよね。

バンクーバーの頃はまだ、コンパルソリーがあったので同じ様に比べられないませんが、ソチの頃は
ちゃんとバランスが取れる様な、ファクターで調整していた様に思います。が、また今回の新ルールに
よりGOEだけが変わってきたので、TESとPCSのバランスはTESの方が高くなっているんですね。

ソチの頃のSPのファクター    現在

SS 0.8            0.8
T/L/M 0.7 0.8
PE 0.7 0.8
CC 0.8 0.8
IN/TM 1 0.8

ソチの場合はそれぞれの項目の価値の変化を
つけているけど、平均で見ると現在と同じく一項目0.8
ということになりますね。

ソチの優勝者 メリチャリ
総合得点
78.89
TES 39.72  PCS 39.17
Ratio 50% 50%

今季ヨーロッパ戦  パパシゼ
総合得点 
88.78
TES 50.33 PCS 38.45
57% 43%


PCSは、当時のメリチャリの方が若干高いのですが、TESの方は10.61 ポイントも
上がり、これが総合得点差の差ですね。ここでも、TESとPCSの割合が男子同様に
技術面だけが突出してきたと言えますが、ここで注目したいのは基礎点だけの違い
は3.27ですがGOEの違いが7.34でパパシぜが2倍近くGOE多くなっています。

同じエレメント 1FS4+kpYYYYでも、パパシぜのGOEは2.87, 対してメリチャリは0.86.

これらのバランスの違いはやはり、GOE計算でGOEの幅だけ大幅に伸ばして、PCSはそのまま
何も変えずに来た結果なんじゃないですかね。

394cc:2020/01/25(土) 14:57:49 ID:SHhPP/nc0
今回のヨーロッパ戦、何が興味深かったかと言えば、男子ブルガリア代表、Larry LOUPOLOVER選手のelementsなんですよね。

ショートでは4ルッツ認定されてるんですけど、
その他は3-2のコンビネーション、2アクセル。

たまたまタイミングが合わせられず、回転数を
落としたのかなと思ってフリーも見てみたら、
また4ルッツは入れているけど(失敗)
、3-3無し、3Aもなしで3-2と2アクセルの組み合わせ。

なんかもう、難易度ってますます個人差があるんじゃないかと思わずにはいられない構成でした。

395QED:2020/01/25(土) 16:48:41 ID:NJErq9XM0
もう反故にしちゃった

396🎶:2020/01/25(土) 22:42:37 ID:3I8mvIuc0
4)
5)
6)
は自己紹介ですね。

397cc:2020/01/26(日) 07:01:25 ID:usUkIQ7U0
>GOE計算でGOEの幅だけ大幅に伸ばして、PCSはそのまま何も変えずに来た結果なんじゃないですかね。

というか、米露中あたりは北京まではこの方がいいでしょうしね。北京後はまた技術と芸術に分かれるんですものね。皆、よく分析して考えていますよね。

398(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/01/29(水) 03:56:25 ID:slNptX5A0
(^^(^^(^^みなさ〜ん♪

研究所の1番目のテーマ「技術」のQ&Aで〜す♪(^^/

(^^かおちゃんには2年半前の瀬田サマカのいちばん前の席でおっきな声援を送りました〜♪☆☆☆

なのでQ〜♪(^^/


Q「(^^かおちゃんの2019全日本ショートのDアクセルのエントランスは何と何でしょうか〜♪」(^^/

399いちじく:2020/01/30(木) 11:08:12 ID:m3dPmYMs0
おお!マトリックス先生!
お教室っぽくなってきましたね!

絶対間違ってるけどチャレンジしてみまっす。
最初のはRBIで入ってRFIになるのでカウンターかロッカー?
この2つのターンの方向の違いがよくわかってないんですが、カーブの内側で回っているように見えるのでロッカー?

2つ目はかっこいいジャッジに指さしポーズがアップになってしまって、足元がよくわかりませんでしたが、ジャンプの直前はRBOになっているのでRFIーRBOのブラケットなんですか?

さっぱり自信ないです!

でもディープエッジかつバランスのとれた流れの美しい2Aだということはわかりました〜♡

400古野谷 狼:2020/01/30(木) 18:37:35 ID:ER/d5y9I0
一応断っておきますが、ってゆーかわかってると思うが私は素人ですので。

RFIからRFOのスリーターンから指差しの足を変えてエッジを変えて向きを変えるのなんてゆーの?
それかなぁ ・ ・ ・ ・ ってね。


またあのジャッジに向けて「ハァッ!!」ってパァーを出すラストの決め見たいね。

401古野谷 狼:2020/01/30(木) 18:39:48 ID:ER/d5y9I0
RFOじゃなくてRBOか

よくわかってないかもしれません。

402gh:2020/01/30(木) 21:28:58 ID:3ux6S9WQ0
時々ROM専で、ご無沙汰です。

RBI-ccw-RFI ロッカー
RFI-ccw-RBO ブラケット
に見えますね。
超多忙で…またROMになります。

403gh:2020/01/30(木) 21:31:15 ID:3ux6S9WQ0
間違った!

RBI-ccw-RFI ロッカー
RFI-cw-RBO ブラケット
に見えますね。

404gh:2020/01/30(木) 21:35:16 ID:3ux6S9WQ0
もう訂正ばかりで、あかんw
時々ROM専で、ご無沙汰です。

RBI-cw-RFI ロッカー
RFI-cw-RBO ブラケット
に見えますね。
スマナイ、やっぱ時々ROM専にもどります。

405もう一人:2020/01/31(金) 07:21:27 ID:OVDj2Uhc0
ghさん!
すごい!
良かった。ご無事で…

406いちじく:2020/01/31(金) 09:32:09 ID:vgh.9wkI0
わーい!ghさんお久しぶりです!
ROM専と言わず時々でいいから書いてくださいよ〜
安否が心配されますので。
もう1人さんもマトリックス先生のQ&Aご参加ぜひ!
他の方もチャレンジしてみましょう♡
「難しい入り」や「繋ぎ」って言葉を書いてるだけよりずっと選手の凄さが実感できますよ♪

407もう一人:2020/01/31(金) 23:47:07 ID:OVDj2Uhc0
い、いちじくさん

私はダメですよー・・
でも、皆さんの回答とマトリックスさんの解答を楽しみに読ませてもらいます。

少し前にマトリックス先生の書いてくれたコストルナヤのトリプルアクセルの前の入り、
私は自分の中で「インにアウトにウネウネウネ、ジャーーンプ、と呼んでいましたが、今度見るときに確認しようと思っていました。
それも含めて、少し前にたまって書きたかったことをまとめたかったのと、雑談コーナーで遅ればせながらまだフランス杯体験記アレコレ、を書かせていただきたいとは思っています。

408(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/04(火) 00:25:23 ID:CigKXMvU0
(^^ハロー (^^(^^みなさん♪

(^^いちじくさんと(^^ghさん当たり(正解)〜♪☆☆☆

大変難しいQなので素晴らしいでーす(^^/

とてもよくお勉強されていまーす♪☆☆☆

(^^(^^みなさんも考えていただきありがとうございまーす(^^/

右ディープバックインサイドエッジ CW 1拍目♪ ☆☆

右バックインサイドロッカー CW(RBI→CW→RFI) 3拍目♪ ☆☆☆

右フォアインサイドブラケット CW(RFI→CW→RBO)次の小節の1拍目♪ ☆☆☆

わー(^^かおちゃーん♪小節の1拍目での音ハメのディープエッジからディフィカルトのバックインロッカーを小節の3拍目で音ハメして次の小節の1拍目での音ハメのフォアインブラケットの連続ディフィカルトからの高さと距離があってきちんとした踏み切りと着氷で無駄な力がなくて創造的な入り方で音楽構造にあったディフィカルトエントランスのDアクセル超素晴らしいでーす♪☆☆☆

RBOでの「ターンアラウンド&ポイントフィンガー」も超難しくてカッコ良いでーす(^^/

なので+4になる審判も出ました〜♪☆☆☆

本当に素晴らしいですね〜♪☆☆☆

それでは次のQでーす(^^/

神宮スーパーエース(^^ばちょの2019全日本フリーのTサルコウのエントランスは何と何でしょうか〜♪(^^/

p.s

4CCも最高(^^わかばGAMBA〜♪☆☆☆

409もう一人:2020/02/04(火) 01:39:26 ID:S5mNvykw0
いちじくさん、ghさん、すごい!! 尊敬してしまう。。。

410(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/04(火) 03:41:37 ID:CigKXMvU0
p.s

(^^はーい♪

ソウル4CCポーアイツインスーパーエース美人さん〜♪☆☆☆

(^^かおちゃんGAMBA〜♪☆☆☆

411cc:2020/02/04(火) 09:44:03 ID:xDGIHOuY0
説明する時は常に映像と共にされた方が、良いかと思いますよ。

412いちじく:2020/02/04(火) 10:00:24 ID:hKnMHf8.0
わ〜い当たった〜♡
ghさんと答えが一緒になったので心強かったです。
古野谷さんナイスチャレンジ!

もう1人さんもダメなことないですよ〜できますって!

まず選手が片足のみで方向転換しているかどうか見ます。
片足ならターン、踏み変えてるならステップです。
スケートのターンは6種類。スリーターン、ブラケット、ロッカー、ブラケット、ツイズル、ループですね。それぞれのターンの特徴はネットで調べられるので見てください。(リード兄弟の公式ブログ記事「ターン!ターン!ターン」おすすめ!)
次にどちらの足で行っているか見ます。これは簡単、右ならR(RIGHT)左ならL(LEFT)です。
そして進行方向を見ます。前向きならF(FOWARD)後向きならB(BACK)です。F→BかB→Fのどちらかです。
最後にエッジを見ます。ブレードが二枚刃なのは皆様ご存知ですよね。内側がI(IN)、外側がO(OUT)になり、どちらに乗っているかでカーブが変わります。I→OもしくはO→Iと入りと出のエッジが変わり、「3」の軌道を描くのがスリーターン、「 { 」の軌道がブラケットです。
I→IやO→Oと入と出のエッジが変わらないと軌道はS字になり、これがちと難しいんですが、最初のカーブに沿ってクルリンとすれば(スリーターンと一緒)ロッカー、カーブと逆に捻れば(ブラケットと一緒)カウンターです。
マトリックス先生とghさんが書かれている「CW」は時計回り、「CCW」は反時計回りで〜す。

それでは次のお題のばっちょ(樋口新葉選手)の3Sのエントランスを見てみましょ〜♪
ROMしてるそこの貴方もぜひ♡間違ってもいいから答えてみましょ♪
誰でもすぐ検索できると思うけど面倒くさがってる人がいるので、はい映像♪

https://m.youtube.com/watch?v=aX58U_l_QWs

413いちじく:2020/02/04(火) 12:08:40 ID:2N1l4FuY0
訂正

〉スケートのターンは6種類。スリーターン、ブラケット、ロッカー、ブラケット、ツイズル、ループ

→スリーターン、ブラケット、ロッカー、カウンター、ツイズル、ループ

ちなみにステップはトウステップ、シャッセ、モホーク、チョクトー、チェンジエッジ、クロスロール、ランニングステップなどがあります。

414もう一人:2020/02/05(水) 03:05:59 ID:oCRwpOwc0
いちじくさん

うーむ、そこまで親切に説明してくださると、よーし、じっくりターンとステップの種類を認識できるように勉強してみるか、と言う気になってきます・・・
リード姉弟のサイトがちょっと見つけられないのですが、他でも説明を見つけられそうなので、はい、やってみます。

いちじくさんやghさんはスケート習ったこととかあるのでしょうか。
こう言うのって、経験していないとなかなか大変ですよね。。。

私、バレエとフラメンコは趣味でやっているので、そっちの方なら例えば個々の名称で言われてわかるので、スケートも勉強すれば結構わかるかもなあとは思うのですよ。
バレエだと、例えば

トンベ パ・ドゥブレ、グリサード、アッサンブレ、パ・ド・バスク(右)、パ・ド・バスク(左)、スートゥニュー・・・
って言われたら、私もわかります。。。
でも、私は先生がはい、これを次にやりますって言って、動いたのを見て覚える方が楽です。
でも、言ってくれ、と言う生徒さんもいます。

フラメンコ、個々のステップには名称はないけれど、サパテアード(例の靴でリズムを刻むあれです)の音、爪先はプンタ、足の指(背伸びする時に地面についている部分)はプランタ、足の裏全部だとゴルぺ、かかとはタコン・・・
その左足と右足もあるので、ひとまとまりのサパテアードを覚える時にいちいち普通は言いませんが、初心者の人や、なかなか覚えられない人はブツブツこれを唱えながら練習したりもします。

スケートのスピンその他の用語、私もそれなりに以前に比べたらわかるようになってきましたが、自分でやっていないので、まだまだです。
ちゃんとわかろうとするとそれなりに時間と根気を要するけれど、わかるとやっぱりわかった方が面白くなってくるんですよね・・・・
ええ、やります!

ところで、話が変わりますが、ヨーロッパ選手権のアイスダンス、みなさんご覧になりましたか。
あの「絶対王者」的存在のパパシゼが敗れてしまいましたが、スコアが出るまでの時間がとにかくものすごく長かった。
ああいう時、「・・・・の判定で確認しているためもう少しお待ちください」とか放送してくれる方がいいと思いました。
なんで時間がかかっているのかわからないまま待たされる演技した選手、これから演技する選手が気の毒なのはもちろんのこと。
結局、何が問題なのかはっきり発表した方が、またあれこれ調整していたとかなんとか思われなくていいんじゃないのかな、と。
あまりに長いので、何か決定的なことで意見が割れているのかなと思ったけれど、後でプロトコルを見ても、どれもこれもがわずかに2位だったシニカツよりも下であった。
シニカツは確かに少しずつ、少しずつ何もかもが上手くなっている感じがあって、演技全体を通して見てこの結果はものすごく納得するんだけれど、
この異様な待ち時間と、結局後で見たプロトコルの関係はちょっとなー。。。と
本人たちはかなり納得しているようには見えましたけれどね。
パパシゼは、正直、今シーズン、今ひとつかな、とも思っていましたが、グランプリファイナルではさすが、と感嘆。
でも、今回、シンクロ度が今ひとつかな、と。あとは、いつものあのオーラ、自信、がちょっとなかったようにも見えました。
ショートは彼らにしては重厚感の全くないプロで、まあ、軽快なものも最近やって入るけれど、すばらいいキレキレのノリがいいので、さすが、という感じでもなく、フリーは旋律のない「語り」に合わせ、タイミングを合わせるのがすごく難しい振り付けで、
彼らだからこそ挑戦できる超野心的プログラムだなと思っていました。それが、今回は「凶」と出たのかもしれない。数年前のトラウマで超危険な高さのあるリフトを避けているのが響いているのかどうか、までは私にはわかりませんが、どなたかアイスダンスの技術や判定に詳しい方に教えていただきたいものです。
でも、いずれにせよ、こういうものに挑戦したことがまたこの二人の今後に絶対生きてくるだろうな、とは思って期待しています。

ああ、四大陸、始まりますね。
それでは、またー

415もう一人:2020/02/05(水) 03:09:37 ID:oCRwpOwc0
訂正です・・・

2位だったシニカツ → 1位だったシニカツ

416古野谷 狼:2020/02/05(水) 10:38:41 ID:NVmczINA0
やっぱ駄目かぁ。

解説「難しい入り方をしているので加点が付きます」
俺 「へぇー」
というレベル。アイススケートは全く経験なし。動画を何度ももみながらググりまくったが駄目だ。

でも今後演技の見方は変わるかも・・・ですね。

417いちじく:2020/02/05(水) 14:56:54 ID:PYXdUwoE0
もう1人さん
バレエにフラメンコですか!凄いですね。音楽にもお詳しいし、いつも思慮深いコメントを拝見していて、もう1人さんならすぐに技術を見れるようになるのは間違いないと思います。すいません、リード兄弟ブログ記事これです。

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/reed-icedance-blog/entry-10766652293.html

古野谷さんも素晴らしい。
「何度も動画を見ながらググりまくる」所でもう既に100歩前進してらっしゃいます。スケオタ道まっしぐらです。

私はスケート習ってないです。
本来②のわからないから難しい採点などは専門家に任せ、純粋に演技や試合を楽しむタイプなんでバンクーバー辺りまでほんとにぼーっとフィギュアを観てただけなんですが、ネットをやるようになってたくさんの人が知識を紹介して下さるのを読んで、自分でもより楽しむため勉強してみようかなと思ったくちです。

滑る感覚を知りたくてリンクにも行きました。転ぶと大怪我しちゃう歳なんで端っこでみっともなくよたよたやってるだけですが(笑)
それでもリンクで滑る子供達や後ろで手を組んでスーイスイしてる上手なおじいちゃんなど近距離で眺めているだけでも、色んなことが見えます。
だからマトリックス先生が仰る「画面の前でプロトコルを睨んでいるだけでは何もわかりませんよ、現地観戦に行ってください」というのはとてもよくわかるのです。「図書館で選手の本を読んでください」というのもその通りなんです。それが1番理解への近道なので。

先生が書いて下さる選手の技術解説は一見呪文のように見えますが、そのサンプルの選び方、シンプルなコメントに真理があります。わからない技名があっても今は調べられますし、あとは想像力ですよね。

坂本さんの例も片足で難しいターンをしながらそのままの足で踏み切って2回転半を綺麗に跳ぶ。ラッキーさんが雑談で書いておられますが、ジャンプに入る時、

〉走り高跳びや走り幅跳びの助走では、踏切位置までターンしたり左右にカーブしたり、踊りながら走りません。フィギュアは音楽にの合わせてスピードをコントロールし、演技しながらなので、滑る技術が高くなければ出来ないことですよね

まさにそうで、これが難しいことなんだろうと想像するのは素人でも可能。こういうことが解ればジャンプのGOEが理解できます。

先生はそこを説いてくださってます。

野球やサッカーと違って(そっちはよく知らないけど)フィギュアは滑る経験をしたことない人が多く観ている競技なので採点への疑問が湧きやすいのでしょうね。サッカーは素晴らしいドリブルやパスワークに点数がつきませんが、フィギュアはここを採点しているという複雑さもあるかもしれません。
この複雑な技術が見れないと採点がわからないのは競技の性質上仕方ありません。

でも勉強して技術を見る目を養うと、なぜその要素にその点が出たのか不思議とわかるようになってきます。プラス毎回大会を追ってフィギュア界の変化を見ればなぜルールが今の形になっているかも理解できます。私もまだまだでうっすらとですが。

面倒くさい努力ができるかどうかが人によって違うかもしれないけど、それができればいっそう世界が広がるし、まあ楽しい訳なんです。ただのスケオタですねw
努力するのが面倒くさいのでイージーにジャッジやルールのせいにしておしまいでも別に悪くはないんですけど。ちょっとさみしいかな〜

ちなみにジャッジは尊敬すべき究極のスケオタさん達だと思ってます。選手が滑り出した最初の20秒でその実力とその日のコンディションがわかるそうです。

もう1人さん、雑談でのフランス杯レポ続きありがとうございます。
私はヨーロッパの大会は行ったことがないのでとても面白かったです。お得なバルコニー席いいな〜
パパシゼは調子悪かったですね。
シニカツが実力をあげてきたのもありますが。。。でもワールドでまたガツンと来そうな予感もあります。

418ひのえうま:2020/02/06(木) 11:28:47 ID:p1UZcttQ0
ユーロのJスポ観戦で、ロッカーとカウンターの区別がつけられるようになりたいと思っていたのですが、結局まだできていません。
スローにしてもわかりません・・・
ブラケットは、身体の向きが独特なのでわかるようになりました。

自分はスケート習ってますが、ターンの見分けにはほとんど役立ってないと思います。
トップ選手は、レベルが違いすぎます。速すぎるし滑らかすぎるので、よろよろとスリーターンやモホークやってるレベルからすると、見ても何が何だか・・・
スリーターンおよびモホークと、ブラケット(3級課題)との間には高い壁があります。
カウンター、ロッカーはさらに高過ぎて雲の上です(*_*)
中高年が初心者で始めて週一回教室に通っているレベルでは見分けはつきませんが、選手がどれだけ難しいことをやっているか、というのは身に染みてわかるようになりました。
あと、教室で毎回しつこく言われるのはまず「重心の位置」それから「フリーレッグのコントロール」ですね。
常に重心はスケーティングレッグの正しい位置に。フリーレッグはつま先までコントロールして。と毎回何度も言われます。
それだけ、私たちができていないからなんですけど。
その観点でガイドラインを見ると、ジャンプのエラー度の順番の意味がわかります。
なぜお手付きやオーバーターンよりステップアウトの方がずっと重大なエラーなのか。とか。

現地観戦、実際に滑ってみる、は当然とても大事ですが、住んでいる地域によってはとても難しいことですよね。
リンクがないことにはどうにもならない〜〜
先日、久しぶりに教室に行ったら、シチズン閉鎖の話題で持ち切りでした(*_*)

419ひのえうま:2020/02/06(木) 11:47:17 ID:p1UZcttQ0
ごめんなさい。補足。

実際に滑って見てもうひとつ体感したのは、同じ技でもスピードのあるなしで難易度が全然違う、ということ。
スリーターンやモホークは簡単、と言われますが、ものすごいスピードで実施されるスリーターンやモホークと、比較的ゆっくり実施されるロッカー、カウンターと、どちらが難易度高いかわたしにはわからないです。
ほんとにですね、ちょっとスピードを上げただけで、できてたことができなくなるんですよ。
床の上と氷の上では勝手が全く違うんですね。
なので、ジャンプの入りでモホークとかスリーターンとか説明されると、あ、簡単な入りなのね、と判断してしまうのは誤り。
以前、マトリックスさんがネイサンのジャンプの入りの説明で「超高速モホーク」と書かれていたことがあったと思いますが、ポイントは「超高速」です。
簡単、と言われる技でも、超高速で滑らかに実施するのはとても難易度高いというのが実感としてわかるようになったのは、観戦者としても収穫だな、と思いました。

420(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/09(日) 03:12:01 ID:6mTVM5EM0
(^^はーい♪

金曜は5時間すべりました〜♪☆☆☆☆☆

うちのホームリンクのヒーティングルームでもシチズンの話題でいっぱいでした〜♪(;;)

(^^おともだちがシチズン選手で神宮が家から近いのでときどき神宮に滑りにくるので青梅みたいにシチズンのクラブが残って(^^(^^みんなが神宮で滑れればいいのにな〜♪と思っていまーす(^^/

スリーとモホーク練習素晴らしいでーす♪☆☆☆

そのとおりでーす(^^/

リンクのショートサイド側(コーンエリア)でスリーやモホークをハーフサークルの練習のときのようにするのと外周でスピードを上げての3ステップでのスリーやスリー(バック)&モホークのパワーステップなどのセットパターン練習をすると難度が上がりまーす♪☆☆☆

さらに課題CDの曲がけで練習するとさらに一段と難度が上がりまーす(^^/

これは高速ディフィカルトでもおなじでーす(^^/

なので最終的には5級のテクニカルステップがあるのでーす♪☆☆☆☆☆

そこでQの(^^ばちょの2019全日本フリーのTサルコウのエントランスのヒント〜♪(^^/

スリーやブラケットと違いとロッカーやカウンターでは身体の傾きがエントリーエッジとイグジットエッジでは変わりまーす(^^/

またロッカーとカウンターの見分けはエッジ(エッジは見難いので)だけでなくチェックのムーブメント(腰のひねり)を見てくださーい(^^/

腰のひねりの動かす向きがそのターンのエントリーエッジ(弧を描いてきた滑りの向き)と順回転方向ならロッカー逆回転方向だとカウンターでーす(^^/

またフリーレッグやチェック姿勢にも基本的には(振り付けなどの場合を除く)違いがありまーす(^^/

そこで(^^(^^みなさん考えてくださいね〜♪(^^/

421(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/09(日) 04:11:12 ID:6mTVM5EM0
p.s

→セットパターンの最終的には

422(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/09(日) 05:53:34 ID:6mTVM5EM0
p.s

セットパターン練習をすると難度が上がりまーす♪☆☆☆



セットパターン練習をするのとでは後者のほうが難度が上がりまーす♪☆☆☆

423(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/09(日) 09:31:05 ID:6mTVM5EM0
p.s

あとテスト練習用での正確性を求められるフィギュア(を描く)の「じょうろ」でコースを描いた上での練習については質の高いほうの難しさがありまーす(^^/

うちのホームリンクでは必ず「じょうろ」で描いてからターンを練習しまーす(^^/

練習前に「じょうろ」で先生が上手に描いた後でお手本を魅せてくれまーす♪☆☆☆

ですので低速と高速の比較では「あくまで同質のターン」での比較の場合をイメージしてくださいね〜♪(^^/

424(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/09(日) 09:59:06 ID:6mTVM5EM0
p.s

あと先月新規オープンした地方のリンクに滑りにいったときのことでーす(^^/

上手な(^^選手のたまごが外周で難しい高速でのモホークの練習を何度もして何度も成功していたのですが最後に転びました〜♪(^^/

転んだ後しばらく立ち上がれなかったでーす(^^;

このように高速になると上手な(^^選手のたまごでもモホークで転ぶことがあるのでーす(^^/

なので(^^マトリックスは上手な選手の後を滑るときでも転倒回避できるように予測してすべっていまーす(^^/

425(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/13(木) 23:27:17 ID:Ohj9bjhA0
(^^ハロー (^^(^^みなさん♪

きょうは5時間すべりました〜♪☆☆☆☆☆

平日で夕方になるとほとんど選手(^^***(^^***(^^***で外周でランジや片足スネークやシュートザダックやステップのセットパターンの練習をいーーーっぱいしていましたー♪(^^/

特にすごかったセットパターンが外周での高速連続バックチェンジ&カウンター練習でーす(^^/

上手な選手が外周で速いスピードでバックインからバックアウトにチェンジしてから即座にバックアウトカウンターをするのですがこれを連続で何度も繰り返しながら滑りまーす(^^/☆☆☆

本当に上手でーす(^^/☆☆☆

また両方向へ繰り返すトリプルツイズルをしながら速いスピードで外周で滑る上手な選手もいたので(^^マトリックスも真似しながらシングルツイズルを両方向にいれながら何とかついて行きましたー♪(笑)(^^;/♪☆☆☆

426(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/14(金) 18:38:00 ID:4a5/bT6g0
p.s

両方向へのトリプルツイズルの高速外周でのお手本は(^^むっちゃん先生がすごく上手でーす(^^/☆☆☆

稲妻のようなツイズルでーす(^^/☆☆☆

427(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/15(土) 04:26:15 ID:dJxak6Ww0
(^^はーい♪

金曜の練習でのできごとでーす(^^/

(^^マトリックス***が基本スケーティング練習で円クロス(CCW)をしていたら(^^選手が2人来てその円の内側でCWの円クロスをはじめました〜♪(^^***(^^***

お互い接近して早いスピードなのですれ違うのがすごい迫力でーす(笑)(^^/

とってもおもしろいでーす(^^***(^^***(^^***

選手たちはこんなことをして遊びまーす(笑)(^^/

あとある上手な選手(^^***が外周で速いスピードで連続でスリーターンの練習をしていましたー♪(^^/

それが普通じゃないのでーす(^^/

ジャンピングスリーターンなのでーす♪☆☆☆

後からついて行くほかの選手も真似していました〜♪(^^***(^^***

練習ではこのように選手どうしで遊んで真似っこしながら上達しまーす(^^/

428古野谷 狼:2020/02/17(月) 00:38:22 ID:9KkEqeTU0
>>408
もー止めたと思ったが誰も参戦しないので。
https://youtu.be/aX58U_l_QWs?t=83
これこそスリーターンかと思ったんだがなぁ。違うか。

429いちじく:2020/02/17(月) 23:30:08 ID:N8HxBNdU0
古野谷さん、途中からの動画ってどうやってアップするんですか?
すごいテクニック。

LFOーCWーLBOロッカー
LBOーCWーLFOカウンター
LFOーCWーLBIスリーターン!

間違ってるかもしれませんが、ばっちょが凄いことは間違いない。
この全日本ポエタは素晴らしかった〜!
四大陸は3Aチャレンジが素晴らしかったです。キスクラの笑顔が爽やかで癒されました。ワールド頑張ってね!

スケート経験者のひのえうまさん、実体験のある方ならではの貴重なインフォメーションありがとうございます!

〉現地観戦、実際に滑ってみる、は当然とても大事ですが、住んでいる地域によってはとても難しいことですよね。

それはその通り。
なので映像を何度も見ながら経験者の方の書かれた技術の説明を読むだけでもだいぶ違うと思うの。本はもっといいですよね。

あと自分に実体験がなくても経験者の言葉を紹介してくれたり、自分が調べたことを教えてくれたりする方はこちらのブログの動画欄や雑談コーナー、このスレッドにもたくさんいらっしゃいます。
私はその方たちのコメントを読んでいるだけでも随分気付かされ、勉強になりました。
感謝してもしきれないですね。こういう場を提供してくださっている管理人様にも。
きれじろうさん元気かな〜?

マトリックス先生、素人の感じ方だと右利きの人がターンを右足でするより左足でする方が難しい気がしますが、そんなことはないんですか?

430gh:2020/02/18(火) 07:14:22 ID:IvAupPNc0
スリーターンはプレパレーション(準備)で使用されていますね。

QのAとしては
LFO(ccw)-ccw-LBO ロッカー
LBO(cw)-ccw-LFO カウンター
がエントランスです。

いちじくさんのご説明やご紹介解説サイトにもありましたが、ロッカー、カウンター、ブラケット、スリーターンには規則性があります。
LFO(ccw)-ccwの意味は、LFOの入りは(ccw)で反時計回り軌道、-ccwは半回転ですが入りと同じ方向に回転しているのでロッカーまたはスリーターンなのですが、出がLBOと入りの(LFO)と同じエッジなのでロッカーです。

次のLBO(cw)-ccwは、入りの軌道と逆の半回転をしているのでカウンターまたはブラケットなのですが、入りと出のエッジが同じなのでカウンターです。

このロッカー&カウンターから3Sを跳んでいるのは、樋口さんのほかに三原さん(ガブリエルのオーボエ/最後の3Sエントランス)も。
アングル的によく判ります(3分32秒〜)。
https://www.youtube.com/watch?v=E1BUYf8vAJA

431いちじく:2020/02/18(火) 18:10:55 ID:W3lLX5kA0
感謝してもしきれないコメンターのお1人、ghさんありがとうございます〜

プレパレーションはエントランスに含まないのね
φ(..)メモメモ
3つあるじゃん!と思ってましたw

それにいちじくさんは左回りを思いきり時計回りと書いてますね。
ボケが始まったかもしれません。

三原舞依ちゃんのオーボエありがとうございます。
久しぶりに観たら涙が止まらなくなってしまいました。。。

432古野谷 狼:2020/02/18(火) 18:37:59 ID:VHsF1HB20
なんだ、やっぱり違いましたか。
ご紹介いただいたリード兄弟のとこに体の傾きとかなんとかあったのでそうかと思ったのだが・・
残念。

youtube動画の位置指定は特別なことじゃなくて、
指定したい位置で止めてプレイヤーの下の共有のところをクリック。開始位置ににチェック。分を直接入力することもできます。

433(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/25(火) 04:43:14 ID:bn3roTdE0
(^^はーい♪

研究所の(^^(^^(^^(^^(^^&Readの(^^(^^(^^♪☆☆☆

これもとーーーっても難しいQなのでみなさんすごいでーす(^^/

(^^ghさん花まる正解でーす♪☆☆☆

(^^いちじくさんも後のコメントでプレパを理解され方向も訂正されましたので正解〜♪☆☆☆

(^^古野谷さんも動画を貼っていただき開始位置も正しいので相当理解されていらっしゃると思いまーす♪☆☆☆

みなさん(^^(^^(^^素晴らしいでーす(^^/☆☆☆

じかんは古野谷さんのユーチューブ〜♪

1:23-24 左フォアアウトサイドロッカー CCW=小節の1拍目 ☆☆☆
(LFO(CCW)→CCW→LBO(CW))

1:24-25 左バックアウトサイドカウンター CCW=小節の2拍目 ☆☆☆
   (LBO(CW)→CCW→LFO(CCW))

わー〜(^^ばちょー♪ディープエッジ&スイングロールからフォアアウトロッカーで小節の1拍目にのせて続けてバックアウトカウンターで2拍目にのせてフォアアウトスリーのプレパで3泊目をのせてTサルコウジャンプで小節のおわりの4拍目にのせた高さと距離があってきちんとした踏み切りと着氷で無駄な力がないRk&CtrからのTサルコウ超素晴らしいでーす♪☆☆☆

なので必須3基準を満たして加えて創造的な入りか方(ステップなどから跳ぶ)を満たしたので+4になる審判も出ました(最大値1人なので参考値)〜♪☆☆☆

本当に素晴らしいですね〜♪☆☆☆

神宮エース日本代表の(^^最高わかばは頭の中で終始自然にカウントをとりながら音楽のカウントどおりにターンしてジャンプしているのでーす(^^/☆☆☆

みなさんワン・ツー・スリー・フォーと数えながら1.ロッカー、2.カウンター、3.スリーターン(プレパ)4.Tサルコウを見てくださーい(^^/

ちゃんとカウントどおりに入って跳んでいますね〜♪(^^/

本当に素晴らしいでーす♪☆☆☆

434(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/25(火) 04:48:24 ID:bn3roTdE0
p.s

ここで少しスケートの級(レベル)についておはなししまーす(^^/

無級は立派な級なのでーす(^^/

またそのうえの初級は名前は初級ですがとっても難しい級で準選手です。そしてそのうえの1級は選手でーす(^^/

なので無級はプレーンレベルといって連盟のプレーンテストでAからCの3段階にわかれまーす(^^/

そのいちいばんやさしいC級でさえもある程度難しいでーす(^^/

ちょうどスケートリンクでマイシューズを履いた上手な人が速いスピードでレジャースケーター達を軽く抜いてフォアでスイスイ滑ってフォアキャーリングでグィーンとカーブしてイの時ストップでキュッと止まっていますねー♪☆☆☆

このすごく上手な人がプレーンC級なのでーす(^^/

なのでB級やA級になるともう選手に近くなるくらい上手でーす(^^/

実際のリンクではプレーンに倍の独自の6段階レベルを設けてバッジテストで苦労しないように連盟のプレーンテストより高いレベルの区分けをして育成しまーす(^^/

なので1級は大人スケーターにとっては憧れの存在で晴れて1級に合格して選手となった大人スケーターは抱き合って涙を流して喜ぶ姿がありまーす♪☆☆☆

そこで今回のQのRk&Ctrですがその憧れの1級よりも4段階上の5級課題になりまーす(^^/

5級課題なので(^^ひのえうまさんが言うように雲の上の課題でーす♪☆☆☆

全国に3900人の選手がいますが5級以上の選手はそのうち1400人でーす(^^/

この数字からRk&Ctrがとーーーっても難しいことが解りまーす(^^/

リンクでのできごとでーす(^^/

ある日ハーフサークルのショートサイドのハーフサークルエリアで上手な4級選手が5級課題のフォアアウトカウンターの練習をしていましたー♪☆☆☆

それを見たツイズル(4級課題)も得意でモホークもスリーも上手なスケーターが「スリーだね」「入れてもらおう(いっしょに滑る)」と言ったので(^^マトリックスは「違うよカウンターだよ」と言ったら「あっそうだね〜♪(笑)」と笑っていました〜♪(^^/

このようにカウンターは上手なスケーターでもリンクで見間違うことがあるのでーす(^^/

また利き足についてですが、プレーンテストでは利き足があってもあまり影響がないのですがそれでもたとえばC級でもフォアで左右均等に押せていないといけないでーす、またその先の初級以降のスケートの課題はみーーーんな左右均等に出来るように組まれているので先で苦労しないようにお教室のうちから左右均等に教えられまーす(^^/

またセットパターンの集大成になる5級テクニカルステップでは左右は抽選となるので左でも右でも同じことがあらかじめ出来ている必要があるのでーす(^^/

では次のQでーす(^^/

ハーグCCで銀メダルで活躍した(^^ゆはなちゃん実力がありますね〜♪☆☆☆

(^^マトリックスは2017シーズンの瀬田サマカに500キロ遠征してジュニア時代の大須エース(^^まこちゃんと邦和エース(^^ゆはなちゃんを見に行きました〜♪☆☆☆

2人は遠征の東京関東の選手や地元の関西の選手を抑えてワンツーフィニッシュで〜す♪☆☆☆

フィギュア王国愛知は本当にレベルが高ですね〜♪☆☆☆

なので次のQでーす(^^/

2019全日本選手権の(^^ゆはなちゃんの全日本ショートのDアクセルのエントランスは何でしょうか〜♪(^^/

435(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/25(火) 07:22:34 ID:bn3roTdE0
p.s

みーーーんな左右均等



サークルやスケーティングやステップの課題については、みーーーんな左右均等

436(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/26(水) 00:07:43 ID:9JSxE9A20
p.s

イの時→イの字


プレーンC級ではイの字でいいのですが、難しいのはプレーンA級のニの字でーす(^^/

ニの字はスケートでは最大のブレーキでーす♪☆☆☆

ビューンと滑ってきてガッと止まるニの字は本当に緊張しますよね〜♪(^^/

437(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/29(土) 03:05:58 ID:O7lGFamM0
(^^はーい♪

研究所の(^^(^^(^^(^^(^^♪

ニの字の練習方法でーす(^^/

ニの字の練習はリンクでホッケー少年の(^^(^^(^^のホッケーストップの練習を真似するのがいちばんでーす(^^/

あぶないのとじゃまになるので最初はフェンス際で練習しまーす(^^/

フェンスの方を向い最初て左に勢いをつけて2メートル程度滑って両手はすこし広げて肩で上体をひねって膝を曲げて腰をすこし落としてガッと止まりまーす(^^/

そして次に反対方向の右に勢いをつけて2メートル程度滑って両手はすこし広げて肩で上体をひねって膝を曲げて腰をすこし落としてガッと止まりまーす(^^/

これを何度も繰り返しまーす(^^/

バランスをくずしそうになったときはフェンスがあるのでつかまれば大丈夫ー(^^/

氷上にはかき氷ができるほど氷がけずれまーす(笑)♪(^^/

438(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/02/29(土) 03:18:40 ID:O7lGFamM0
p.s

ただしフィギュアの場合は基本的に前傾はとらないのでここでも前傾をとらずにストップするようにしまーす(^^/

439いちじく:2020/02/29(土) 12:24:32 ID:6ThNaosQ0
古野谷さん、動画の位置指定のやり方教えてくださってありがとうございます。全然知らなかった〜

マトリックス先生、級のお話し、利き足のこと、ありがとうございます。お教室のうちから左右均等に教えられてるんですね。右でも左でも同じことが出来なきゃいけないはなるほどです。

ストップのお話しも興味深いです。選手が自分の演技のスタートポジションに着く時のストップに今後注目していきたいと思います!

440(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/01(日) 01:51:01 ID:GkzX.AR60
研究所の(^^(^^(^^(^^(^^♪

(^^はーい♪

あと演技の途中やエンディングでも華麗なストップ技術が見れまーす(^^/

たとえばハーグCCの(^^ショーマのSP(本家動画ブログうえからふたつめのどうが)

0:31 アウトベスティスクワット(イーグル)ストップ ☆☆☆☆☆

3:12 前T字(タンゴ)ストップ ☆☆☆☆☆

スクワットストップはエクストリームスケーティングでーす(^^/

(^^ショーマは(^^パトリックや(^^たかちゃんみたいにホッケー少年だったのでこのような難しいエクストリームスケーティングを得意としていまーす(^^/

そして前Tはフィギュアならではの優雅なストップでーす(^^/

このいずれのストップもたとえば上手なプレーンA級スケーターをもってしても出来ない難しいストップなのでーす(^^/

たとえば綺麗に止まる前Tは初級(準選手)や1級(選手)以上の技術が必要だからなのでーす(^^/


あと実はジャンプの踏み切り技術の約半分はストップの技術なのでーす(^^/

トウジャンプでもエッジジャンプでも片足で急激にストップ(踏み切る)して水平方向から垂直方向へ上がる(跳ぶ)のでーす(^^/

一言の言葉で言うと「ストップして※上がる(跳ぶ)」のでーす(^^/

((^^マトリックスが見学したトップスケーターのデモンストレーションジャンプ説明でも同様の言葉が述べられていまーす♪)

本当に素晴らしいですね〜♪☆☆☆☆☆


※「上がる」選手のことばで跳ぶの意味でーす(^^/

441(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/01(日) 02:17:55 ID:GkzX.AR60
p.s

水平方向から垂直方向→横方向から※上方向(※距離をともなう)

442(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/07(土) 01:32:14 ID:q5/IKeEg0
(^^ハロー♪

タリンジュニアワールド♪(^^/

シチズン⇒はまぎん⇒神宮ジュニアエース(^^ともちゃん10位発進でーす(^^/

(^^ゆたか先生は本当に朝から夜まで常にリンクに入りレベル1(神宮独自の養成レベル)のお教室生から(^^ともちゃんのようなTOPまで教えていて本当に素晴らしいでーす(^^/

そこできょうはジャンプや回転数の見分けについて〜♪(^^/

ジャンプや回転数の見分けはいろいろと言われていますが〜♪(^^/

その見分け方を覚えて実際に見ても速過ぎてわからないでーす(^^/

その見分け方だとアクセルとアクセル以外もしくはループやサルコウの見分けまででーす(^^/

なので一言で言うと、「こつは全く」ないでーす(^^/

プレパレーションを頭で覚えることは大切ですが覚えても速過ぎてわからないと思いまーす(^^/

車の運転とか楽器の演奏とかと同じでーす(^^/

繰り返し試合を見て慣れるしかないでーす(^^/

繰り返し実際現地のいちばん前の席で見ているうちにだんだん頭で覚えたものと感覚が一致して解ってきまーす(^^/

どうしても近くに試合のリンクがない場合はテレビで解説者がコールする直前に大きな声でコールしてくださーい(^^/

そうすると自分の声のあとに解説者のコールが聞こえるので瞬時に答えあわせができまーす(^^/

そうすると練習になりまーす(^^/

443(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/08(日) 05:25:39 ID:hZ29490w0
(^^ハロー♪

タリンジュニアワールド(^^まなちゃんが11位で(^^ともちゃんは14位で2枠維持に健闘しました〜♪(^^/

そして(^^マトリックスはそのあと全選手のエレメンツをコールしていました〜♪(^^/

すると(^^マイアのとき(^^マトリックスのコールとTESカウンターのコールが分かれました(^^/

ヤッター♪☆☆☆

(^^マトリックスが正解でした〜♪☆☆☆

なのでこのように(^^みなさんも自分に自信をもってコールしてくださいね〜♪(^^/

444cc:2020/03/10(火) 12:25:57 ID:5vDNQVQA0
ISU のジャッジの方がプレロテと回転不足について語っていますよ。プレロテって言葉も普通につかってます。あと、回転不足は体のポジションではなくブレードのポジションで判断すると言っておられますね。きれじろうさんやファントムさんの説明とはちがいますね。

https://www.goldenskate.com/2019/03/mona-adolfsen-on-being-an-isu-judge-and-the-new-scoring-system/




Pre-rotated and under-rotated jumps in figure skating are a much discussed topic.

“If it is very clear that the rotation is done on the ice before the take-off, the jump is downgraded and evaluated using the scale of values for the jump of one rotation less,” Adolfsen explained. “The position of the toe pick/skating blade on the take-off is considered here, not the body position as some may believe. The position of the blade where the toe pick hits the ice is considered to assess whether the jump is under-rotated or not.”

“We cannot see the jumps in slow motion, otherwise there will soon be many jumps to be considered and may be downgraded,” she continued. “Again, there are small margins, and here it has been decided that it must be visible in normal speed to consider whether the jump is pre-rotated or not. The rule for pre-rotations is not as strict as for landing of jumps as it is physically impossible to not have any pre-rotation.”

445(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 15:32:04 ID:8exqiBHU0
№273の(^^マトリックスのコメントを読んでねー♪(^^/

446cc:2020/03/10(火) 16:07:26 ID:5vDNQVQA0
p.s

>あと「プレロテ」などという言葉はフィギュアスケートにはないので「チート」にかえましょうね〜♪(^^/

私が言っているのは、あなたがこう説明されているこちですが。。。

447(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 16:16:05 ID:8exqiBHU0
TPハンドブックをしっかり読んでね〜♪(^^/

448cc:2020/03/10(火) 16:18:23 ID:5vDNQVQA0
>エッジエラーも回転不足と同様に足元だけ見て判定しているわけではないので今回の判定は妥当だと思いまーす♪

あとは、ここら辺の説明も違いますよね。このジャッジの方はブレードのポジションで回転不足の
判断をすると書いておられる。キレじろうさんも上半身の体の向きも考慮すると言って
ましたけど、この方は違いますね。

449cc:2020/03/10(火) 16:21:51 ID:5vDNQVQA0
私が言っているのは、あなたはプレロテ」などという言葉はフィギュアスケートにはないので
と言っているのに対して、このISUの方はご自分でISUジャッジという身分を公表して 「pre-rotation』
という言葉を使ってオープンにパブリックに説明していますよと言っているんです。

TPハンドブックに書いてあることだけが全てではないんですよね。

450(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 16:26:10 ID:8exqiBHU0
(^^それはみんな(^^(^^にわかりやすく説明しているだけー♪(^^/

451cc:2020/03/10(火) 16:32:43 ID:5vDNQVQA0
みんなにわかりやすい言葉を使った方がいいではないですか。なんで、あなたはわざわざかえる様に言うのでしょうか?
しかも、こんなマイナーなサイトで。ISUはプレロテ言葉を使うなと言っているんでしょうか?

って言うか、チートって言葉自体がアンダーにも使ってる人多いですよね。ハビエルさんとか引退試合の
ヨーロッパでアンダー判定取られた時に抗議してた時にチートって言葉使ってたし、結構英語のコメントらん
読んでても、アンダーのことをチートって書いてる人見かけたりします。

ISUの解説でもアンダーのことをDGって解説してたりもしてますし、そこらへんはみんな使う人によって
違うんじゃないですかね。そんなストリクトに呼び名が決まっている様に思いませんけどね。

452(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 16:39:39 ID:8exqiBHU0
(^^(^^(^^一般のみんなが違う用語を使って「流行語」になっただけー♪(^^/

453(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 16:43:50 ID:8exqiBHU0
(^^(^^(^^一般のみんなが違う用語を使って「流行語」になっただけー♪(^^/



(^^(^^(^^一般のみんなが理解不足(踏み切り時を離氷時と間違って)で違う用語を使って「流行語」になっただけー♪(^^/

454cc:2020/03/10(火) 16:44:56 ID:5vDNQVQA0
しかし、チートって言葉はそもそも、アンダーでもプレでも両方使われているし、
アンダーとプレははっきりと分けて解説した方が分かりやすいので、なんでわざわざ変える様に
指示するのでしょうか? しかも、ISUの意向でもないですよね? 個人的な事をそれがISUの決まりで
あるかの如く、ここで吹聴するのはどうかと思いますけどね。

455cc:2020/03/10(火) 16:49:50 ID:5vDNQVQA0
>「流行語」になっただけー¥

ちゃんと分けた方が分かりやすいから、変わってきたじゃないですか。だったら、分かりやすい方が
いいではないですか。

456CDC:2020/03/10(火) 16:50:01 ID:snq3OxBw0
>邪魔者はさりますから

また嘘

くすくす

457CDC:2020/03/10(火) 16:50:56 ID:snq3OxBw0
もうほっとけばいいのに

458cc:2020/03/10(火) 16:55:05 ID:5vDNQVQA0
そうですね。しかしミスリーディングは、公益を損ねる事になるので。。。

459いちじく:2020/03/10(火) 16:55:51 ID:JzjByx7k0
横ですが。。。

〉回転不足は体のポジションではなくブレードのポジションで判断すると言っておられますね。きれじろうさんやファントムさんの説明とはちがいますね。

このジャッジの方が説明しているのは踏み切り違反(ごまかした踏切)による回転不足の判定方法。
これは踏み切りの時の話。

マトリックス先生ときれじろうさんが説明しているのは着氷時の回転不足の判定方法では?

460(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 16:57:50 ID:8exqiBHU0
フィギュアスケート用語集を読んでね〜(^^/

461(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:05:00 ID:8exqiBHU0
(^^フィギュアスケート用語一覧には「チート」ありまーす(^^/

462cc:2020/03/10(火) 17:08:13 ID:5vDNQVQA0
>このジャッジの方が説明しているのは踏み切り違反(ごまかした踏切)による回転不足の判定方法。
これは踏み切りの時の話。

The position of the blade where the toe pick hits the ice is considered to assess whether the jump is under-rotated or not.
はっきりと、アンダーロテの判断をするのはと書いていますよ。

>フィギュアスケート用語集を読んでね〜(^^/
説明をする時には、分かりやすい言葉を使った方がいいですよね。

463(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:08:28 ID:8exqiBHU0
なのでネット造語でーす(^^/

464(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:11:28 ID:8exqiBHU0
理解不足の言葉で誤解を生むのでちゃんとFS用語をつかいましょうねー(^^/

465cc:2020/03/10(火) 17:18:00 ID:5vDNQVQA0
>理解不足の言葉で誤解を生むのでちゃんとFS用語をつかいましょうねー(^^/

チートの方が誤解をうむと思います。言葉自体がごまかしという意味しかないのだから。
現にアンダーでも使ってるフィギュア関係者の方がいる以上は。

466(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:22:27 ID:8exqiBHU0
(^^それも理解不足の人がわかるように関係者は言ってるだけー(^^/

467いちじく:2020/03/10(火) 17:23:16 ID:JzjByx7k0
だから〜
「ごまかした踏み切り」はダウングレード判定つまり回転不足の扱いになるって書いてるじゃないですか。

〉If it is very clear that the rotation is done on the
ice before the take-off, the jump is downgraded and evaluated using the scale of values for the jump of one rotation less

着氷時の1/4基準の回転不足のことじゃないんです。

468(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:24:52 ID:8exqiBHU0
FS用語にはちゃんと技術と一体となった意味の背景があるので用語の選択は極めて重要でーす(^^/

469cc:2020/03/10(火) 17:25:16 ID:5vDNQVQA0
>(^^それも理解不足の人がわかるように関係者は言ってるだけー

ハビエルさんのインタビュー聞いてたら、そんな感じではなかったですよ。
なんか、普段からそう言っているから出た言葉なんじゃないかと思いましたけどね。

470(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:26:52 ID:8exqiBHU0
ROMの(^^(^^(^^みなさんも用語は厳密に使いましょうね〜(^^/

471(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:28:32 ID:8exqiBHU0
(^^ハビはスーパーマンで優しいからそう言っただけー(^^/

472(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 17:33:59 ID:8exqiBHU0
(^^いまから(^^ばちょも好物のマグロたべるからあとでねー(笑)(^^/

473cc:2020/03/10(火) 17:37:30 ID:5vDNQVQA0
>着氷時の1/4基準の回転不足のことじゃないんです。
Pre-rotated and under-rotated jumps in figure skating are a much discussed topic.

はじめにプレとアンダーの二つのトピックがあり、このジャッジはアンダーは
アンダー、プレはプレと書いてますよね。

>ダウングレード判定つまり回転不足の扱いになるって書いてるじゃないですか。
そんな事かいてないじゃないですか。DGされて1回転少ないジャンプの判定に
なるって書いてるだけじゃないですか。

474いちじく:2020/03/10(火) 17:57:06 ID:bzs.Aodo0
1回転少ない=回転不足

〉The position of the toe pick/skating blade on the
take-off is considered here, not the body position as some may believe.

“takeーoff”って単語読めます?

私も誰の好物か知らないけどサーモン食べるから〜もう来ませんが。

475(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 19:43:22 ID:8exqiBHU0
(^^♪はーい♪

よいディナータイムを〜♪(^^/

マグロおいしかったでーす(^^/

476(^^♪マトリックス☆☆☆:2020/03/10(火) 23:49:47 ID:8exqiBHU0
(^^はーい♪

ここでまたすこしジャンプコールのおはなし〜♪(^^/

ジャンプのコールは車の運転や楽器の演奏とおなじと前述しましたがもうひとつありまーす(^^/

英会話でーす(^^/

英会話は毎日くりかえしネイティブスピーカーの英語を聞いて話すと向上しまーす(^^/

これとおなじで毎回試合に行ってくりかえし要素を書き取るとコール力が向上しまーす(^^/

近くにリンクがない場合海外試合のライストで練習しましょうね〜♪(^^/

477古野谷 狼:2020/03/11(水) 00:53:13 ID:LVzLxZgM0
>>434
早くてわからんなぁ
反時計回りで右足でBO、FI BOと滑ってるように見えるなぁ。プレパがどこからかわからんよ。
https://youtu.be/wcbjtjiiQGY?t=50
着地してからの流れもいいね。

478cc:2020/03/11(水) 06:55:38 ID:XA4LzlEc0
>“takeーoff”って単語読めます?

はい、読めますので。DGとURの違い分かってますでしょうかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板