したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談コーナーPart2

1管理人★:2017/07/07(金) 09:08:12 ID:???0
トピずれOK。和気あいあい雑談コーナー。他への転載厳禁。

626観戦者:2017/11/22(水) 04:02:37 ID:rYVHO0R20
皆様、こんばんは。

話のながれにそぐわないグダ語りをお許しください。
gh様、胃薬の必要はなかった悲すぃいNHK杯でした…
私ってN杯はすごい確率で当たるんですよ。
今年3日、去年2日、一昨年2日。
アイクリ会員販売のほうじゃ無いですよ。
すごいでしょ。
2014年以来、羽生選手のファンとしては良い思い出しかない国内戦なのに、信じられない怪我でとても残念。
コーチ不在で手綱を締める人の不在がかえすがえすも痛かったですね。
まったく気の毒だけど起きちゃったことはもう仕方ない。
何が残念って、彼の演技を国内でスケートを習う子供や若手に見せてあげたかった。
今期はいずれいったんこの辺りで調子が落ちる時だったのかも。
診断書通りの怪我なら、心配はしていません。
滑り込んだプログラムで本当に良かった。

ゆづる選手の事とは別に、今年のN杯は、他に見どころ満載のほんとうに見応え十分の楽しい大会でした。
アイスダンスなどのペア競技の6練は、マウンチングの場だと再確認。怖いです。
今年印象に残ったのは、ロシア女子のツルスカヤ?素晴らしく美しい選手でした。
メドベデワは、怪我を抱えていますが絶えず足が細かく動いていて、あの複雑な繋ぎが高得点の源なのでしょうか。
通りすがり様のお話でも触れられた、ドーピング。
メドベデワも厳しい監視下に置かれていると、フィギュアの記事で読みました。
女王も見えない何かと戦っているのかも知れません。
結論は12月でしたっけ。
ロシアが万一出場しなかったら、それは悲劇としか言いようがない。

CC様、カナダにお住まいなのですね。
私、モントリオールになかよしが住んでます。
すっごく頼りになる子なんです。
美しい街ですよね。
意外に東洋人の方が多くいらっしゃるな、という印象を受けました。
地球って、どんどん距離が縮んでるんですね。

焼き豚様
お元気そうでなによりです。
宇野くんのファイル進出おめでとうございます。
名古屋の地で、ヤグプルのように盛り上がるゆづる選手との競技が見たかったなあ。
男子のチケット、取れなかったけれど(笑)
こうなると、宇野くん必然的に笑顔でversusネイサンかしら。
興奮して赤ちゃんがびっくりしないようになさってくださいね!

もうひとりの通りすがり様
アイスダンスの魅力に、圧倒されました。
テッサの人間離れした美しい完璧なボディをまじかで見てきました。
スコットの魅力も大きいですね。

きれじろう様
三原選手のお話ついでにひとつお伺いしても良いでしょうか。
ナショナルチャンプはPCSが下がらないと聞いたことがあります。
そういうことはあるのでしょうか。

ロシアの凄い子たちは技術点も高く、少し勝ち方が違うかも知れません。
カナダ女王のオズモンドに、宮原選手以外の日本選手が勝てないのはそういう理由があるのでしょうか。
私はケイトリンが大大好きですが、フランス杯では見た目三原選手の方がスケートが上手いと感じました。
ケイトリン、ひどい怪我をしているようですし調子が悪かったのは、確かですね。
もちろん、技術が備わってこそのスコアに間違いはないと思うのですが…
ある程度スケートを見ていると難しいことはわからなくてもこのクラスの選手には、だいたいこの位とかって、なんとなく格付けはあると思うんです。

そういう点は、剣道にとても似ていると思います。
剣道も、立ち居振る舞い含めた剣士の格が接戦を制するポイントなので。

627もう一人の通りすがり:2017/11/22(水) 08:28:18 ID:Xt5jeTYE0
ああ、観戦者さまもご無沙汰です。
羽生君の怪我、欠場、ほんとに残念でしたね。
でも試合に出ていたら、当然グランプリファイナルもあり、その後すぐに全日本。過酷なスケジュールでもあります。もし神様がいるのなら、これは羽生君にじっくり体調を整えさせてあげたいというお計らいだったのかもしれません。
テッサを間近にご覧になりましたか。。うらやましいです。彼女は非常に筋肉質ですよね。瞬発力ある激しい動きができてのびやかな動きもできる。で、いわゆるジャズ、ヒップホップ、ラテン系が得意な選手にありがちな「女王様は私よ」にならず、どこか究極のかわいらしさがあって、本当に魅力的です。演技が始まる前、パソコン画面にあのパチパチお目めの顔がアップになると「さあ、始まるわよ、」といつも呼びかけられるような誘い込まれるような気になります。生で見るとどんな感じなんだろう。。。想像してみただけでワクワク胸が高まります。ときどきわざと、スコットだけに注目して動画を見ることがあります。どうしてもテッサに目が行ってしまうので、そうでもしないとスコットを気をつけて見れない。でも、スコットもテッサとはまた違う魅力ある動きをしていて非常に面白い。ピアノの左手、主旋律の伴奏ではなく立派な独立したメロディも奏でつつ、両手でハーモニーを作りだしている、みたいな感じですかね。パパシゼ組は、フリーではかなり超越した独自の世界を構築していますが、ショートのラテン系ではうまくなればなるほどテサモエのマネのように私には見えてしまいます。他のチームでもですが。そのぐらい、キレのいいジャンルだとテサモエ良すぎるんでしょうね。ショート、「天国の階段」を間に挟み、ちょっと意表をつく組み合わせの音楽。。。フリー、最初に見たときは、「ああまたロクサーヌか・・」とあまり面白く思わなかったのですが、さすが彼ら、ものにしてきましたね。かっこいいです。ふと思ったんですが、パパシゼがタンゴをやったらどうなるんでしょうね。テサモエは花があるのがテッサで、スコットが少し陰に回っている感がありますが、対するシゼロンは絶対的に彼が先導していそう。タンゴの名プロは女性が圧倒的なアクの強さを見せて男性がちょっと振り回されるイメージなので、パパシゼには合わないかもしれませんね。
ツルスカヤ選手もご覧になったのですね。これまたうらやましい…。あれだけ高くて飛距離があると、回転速度「遅い!!」ですよね。速く回る必要がない。。ディレイドジャンプ、とか言われているようですが、飛び上がってからぐワット回るって・・・体が小さかったら飛び上がってから‘グワンなんて回れないんじゃないでしょうかね。彼女、背中・腰がすごく柔らかくてとても深くしなるのも魅力。で、とても音楽的。ちょっと顔色が青白いので、私個人的にはジュニアのころのような赤い衣装の方がよかったと思っています。
「ナショナルチャンプは…」のジンクス(?)、わたしはそういう説があるって知りませんでしたが、かなり説得力のある話ですね。これもつい飛びつきたくなるガセネタなのかもしれませんが、正直今回フリーでツルシンちゃんとケイトリンが三原さんのスコアより高いのは私にとっても意外でした。

628cc:2017/11/22(水) 14:37:34 ID:1YxtMpK60
皆まさ、こんばんは〜!

もう一人の通りすがり様、

>正直今回フリーでツルシンちゃんとケイトリンが三原さんのスコアより高いのは私にとっても意外でした。

私も同じところ反応していました。特にケイトリンがあれだけ、お尻べったんとこけていて、その前にも2Aのコンビネーションで乱れてたのに、
interpretation of music では、ノーミス・ノーエラーで滑った上位3人を抜いて一位何ですけど。
いまだによくわからないんですが、このPCS。 きれじろう様、これはどの様に解釈すればいいのでしょうか、お願いします。

629cc:2017/11/22(水) 14:46:48 ID:1YxtMpK60
訂正: interpretation of music -> Interpretation of the Music

観戦者様、

はじめまして、そうですね。こちらは東洋人では特に中国人とインド人がたくさん住んでいます。私はCANADAではなく
CHAINDIA と勝手に呼んでいます。

630もう一人の通りすがり:2017/11/22(水) 19:02:32 ID:Xt5jeTYE0
ccさま、こんにちは!
納得いかないことを理解しようと追求する姿勢、すてきです。
とてもお詳しいですね。

さて、またまた話が飛んでしまって申し訳ないんですが、今回のフランス杯、うっかりお気に入りのペアのフリーを見忘れていました。
とても素敵だったので、もし気が向いたら是非皆さん見てみてください!
http://www.fgsk8.com/archives/post-68166.html

631gh:2017/11/22(水) 19:36:15 ID:/ey7IpXQ0
焼き豚様

地方大会は2回だけの観戦なので、まだまだヒヨッ子ですよ。
ホント、坂本さんはハードスケジュールなのに元気ですよね。

>しかし、2人のお話は女子ばっかですなーーーーー他は観ないの????

そうかな?(笑)
でも、先に羽生さんや宇野さんの4CC/ワールドの感想等もコメントしたのだがね。そのあと、女子のワールドの感想をコメントしようと思った矢先に真央さんの引退発表があってショック状態になったのよ。
GPSは男女とも全て録画しており、一応1回は観ているのですが、そうそう最近では山本草太さんのことも話題になっていたし、彼の西日本選手権の動画も観たのですが…。
山本草太さんの西日本選手権2017/FSの動画です、urlを貼っておきますね。徐々に快復されているようにも感じられ、とても嬉しくウルウルしました。
https://www.youtube.com/watch?v=Hr3L1L6jGTM


もう一人の通りすがり様

お久しぶりです、ザギトワさんの件は終了ね。へそ曲がり系ならブラケットさんだな(笑)。
いやはやロシア女子は強い、JrGPFの女子は5人、SrGPFの女子は3人確定しているし、ツルスカヤさんも進出の可能性はあるね。
試合を観戦している時は、ビッグな試合に出場するまで大変な努力を重ねた選手達なので公平に応援しているつもりですが、やはり日本ファーストで応援していることは否めないですね。結果は勿論大事ですが、スコアに関係なく後日リピしたくなる素晴らしい演技も期待しています。

>日本の女子シングル2枠も納得できないけれど、現状でロシア3枠って言うのも少なすぎ。

勢力的にはそうなのですが、まあルール上で決まったことなので。
ファイナルへの大挙進出でガマンしてくださいませ。それにしても日本は寂しいね。

ロシアのドーピング問題は、観戦者さんも若干触れられていますが、12月に何かしらの決定が出るのでしょうね。その決定内容やロシアの対応等にもよりますが、フィギュアに類が及ぶことのないように願うばかり。あと三原さんの件は、掲示板の最下部記載のルールに抵触する恐れもあるので一応、再確認の必要性を感じませんということでご理解くださいませ。


観戦者様

N杯よく当たりますね、当たる人には当たるのかな?クジ運の悪い私はダメ。
羽生さんの信じられない怪我で、とても観戦者さんにお声掛けできませんでした。国際試合での選手とコーチの6練での詳細なやりとりなど全く知りませんが、手綱を締めるコーチ不在が痛かったこともあるでしょうね。
レベルの違う地方大会とでは参考にはならないかもしれませんが、コーチは6連で選手に次は○○をと要素の実施指示や指導をしている声が聞きとれました。

>診断書通りの怪我なら、心配はしていません。

私もプログラム自体は全く心配していませんが、怪我の方は本当に大丈夫なのですか?無理してまで全日本に出場するという心配はないのでしょうかね?それとも全日本を回避してオリンピック1本ということでしょうかね?怪我のあと、いつから軽い練習ができる見込みとかも含め、何せ情報に疎いのもので…。

>アイスダンスなどのペア競技の6練は、マウンチングの場だと再確認。怖いです。

ペア競技を殆ど観戦しないので要素名も分からず、その辺りも全く判らずトホホ。

>今年印象に残ったのは、ロシア女子のツルスカヤ?素晴らしく美しい選手でした。

ビッグ大会初戦のN杯でSP/FS総合210.19は得点的にも素晴らしく、SPこそPCSは31.26/4=平均7.815ですが、FSでのPCSは65.77/8≒8.22、5コンポーネンツでJ3はオール9点台を出していますね。また、SSは8.36と高得点(高評価)を受けていました。勿論、彼女は美人ですよね。あとメドベさんの複雑な繋ぎもPCSの評価に結びつく要因の一つですが、それが点数的にどの程度引き上がるかは難解です。

632きれじろう:2017/11/22(水) 22:27:39 ID:SgJv99RE0
どうも。
「都民体育大会フィギュアスケート競技会」の存在さえ気づかず、gh様に教えていただいてショックを受けて落ち込んでいるきれじろうです。
つってもどうせ見に行けなかったけどさ。くっそー。
ああ、永井さんと庄司さんの勇姿を見たかったよう。

もうさぁ、ロシア女子はすげぇよ。

焼き豚様

素直に言おう。俺は女子のほうが多い。(笑)
でも男子だってちゃんと見るよ。

>あ、永井優香ちゃんってちょっと壇蜜さんに似てない??色気があるよねー!

ぐううう・・・・こんなこと言われると、次回永井さんを見るとき、絶対エロ目線でみてしまうような気がする・・・。

もう一人の通りすがり様、観戦者様、cc様

>彼女が無垢な少女っぽ過ぎて大人っぽくないからいかんとか、それで評価がいまひとつ

それはあり得ないんちゃうか?と私は考えてます。

>ナショナルチャンプはPCSが下がらないと聞いたことがあります。

誰だぁ?そんなこと言ってるの。失敗すりゃ下がるがな。
ただ、ナショナルチャンプクラス(その国の頂点ですからねぇ)になったらスケーティングスキルは高いし、その技術力の高さ故に失敗も少ないから、そういうふうに誤解されるんかなぁ。
格付けについては、2011年頃は私もあるのかなぁ、と思ってたんですけど、師匠とか詳しい人たちに学んでいくうちに、それはあり得ない、と思うようになりました。
審判は目の前の滑走者の技術力を採点しているのであって、「誰が」というのは関係無いそうです。

続く

633きれじろう:2017/11/22(水) 22:28:26 ID:SgJv99RE0
私が神と崇める審判さんの言葉その1

ほんとはサイトをお伝えするのがいいんだろうけど、流石にそれは出来ん。でも知って欲しい。

「試合をジャッジするという行為は、何試合やってもどれだけ経験を積んでも、試合の都度に悩みは必ず出る。自分の採点に対しては、現行のルールに基づいた上で誠実に採点してる自負はあるが、それでも片手にうちわ状態で自信満々に採点することはまず皆無だ。」
「ジャッジの勉強の際に、既に行われた大会のディテール(得点詳細)と映像を見比べながら勉強したり、自分が関わった大会で担当外のカテゴリーの競技を会場で見ながら採点シミュレーションをすることはジャッジの勉強の基本だとは思うが、他人の採点をうのみすることはまずない。」
「なぜかと言えば、同じ選手でも競技会ごとに選手の体調、氷質の相性(これはかなり大きく影響してる)、精神状態などにより技の出来栄えには微妙に差が出てくるのは当然なため、全てを無の状態から採点することができるスキルとある意味勇気がジャッジには要求されるからだ。」
「したがって、一番まずいのはジャッジがあらかじめ選手に対しての評価(採点得点)を決めてかかってしまうことである。試合ごとに選手の動きや出来栄えが異なることを肝に銘じた上で採点しなければ、正しく誠実に採点することはできないと思う。だからこそ、ジャッジは悩む。」
「ジャッジで一番まずいのは、特にPCSにおいて予め得点を決めてかかってしまうことなのは前述したが、有る意味決めてしまったほうが競技中にあれこれ悩むプレッシャーからは一時的にも解放される。しかし、この行為は自分自身の首を絞めることになる。」
「あらかじめ得点を決めておく。例えば1カテゴリー全ての選手のPCSをあらかじめ決めることなどできるだろうか?。まずはそんなことに神経を使う暇があったらルールのガイドラインをもと「価値のあるスケートとは?」を試合に向けて様々な方向から考察し本番に備える方が、」
「どれだけ試合に集中できるか計り知れないと思う。試合というのは何が起こるかわからない。そんな中であらかじめ用意した得点に固執したために、試合展開が想定外の状況になった際にそれに対処できずに、各選手の採点が破綻をきたしてミスジャッジを犯すことは容易に想像できる。その方がよほど恐怖だ。」
「ジャッジ席に座った自分が、どれだけ誠実に、自ら養ったスケート技術の評価をすることができるかに、全神経を集中させるしかジャッジの悩みから脱出する方法はないと思う。ジャッジ(テクニカルパネル然り)の本分は常日頃の勉強しかない。」
「長くジャッジをしていると、昔地元のローカル大会に出ていた小さな小さな坊やだった男の子が、気がつけばあっという間に大学4年で引退のシーズンを迎え、ミスのない精一杯の演技で有終の美を飾ったり、長いスランプのトンネルから見事に立ち直った選手、」
「特にシニアで、長く全日本選手権の高い壁に跳ね返され続けてきた選手が、ついに全日本の出場権を得る演技をやってのけた時等々。そういったドラマがどの大会でもあり、こちらも感情が動いてしまう時は当然あるが、そこはグっと抑えその場のあるがままの採点に努める。」
「感情を抑えて、その場で起こっていることだけを見て採点しなければならないのがジャッジであるし、感情を殺さなければならない一種の辛さも一方である。でも、そうでなければ全ての選手に対して同じ基準での採点など不可能になる。最上位クラスの選手にも、」
「最下位クラスの選手にも、誰に対しても常に深い洞察力を持って採点する義務がジャッジにはある。結果、得点詳細の紙面だけを見た人が何をどう感じようが、自分が採点したものに対しては誠実にやったと自負できるものとなる。」

続く

634きれじろう:2017/11/22(水) 22:29:42 ID:SgJv99RE0
>ノーミス・ノーエラーで滑った上位3人を抜いて一位何ですけど。

そうですねぇ。例えば2つの例。

フランス杯女子フリー
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpfra2017/gpfra2017_Ladies_FS_Scores.pdf

(俺が見に行けなかった)都民体育大会フィギュアスケート競技会
http://www.jsfresults.com/local/2017-2018/fs/13/02/data0105.pdf

地方大会を生で見ると、テレビでは見えないことを沢山見ることができます。
例えば、PCSの点数が低い人は、普通に滑走しているとき、その滑走跡に氷の削りかすがブワーってつくとか。
逆にPCSが高い人は、滑らかで削り跡もそんなにない。
スピード感も全く違う。繋ぎも全然違う。
なので、ナショナルクラスの人が地方大会に出場したら、ジャンプを3,4個失敗しても余裕で優勝でしょう。

で、結局テレビ常連のピラミッドの頂点の選手はみんな漏れなく凄いんだから、我々素人がそんな簡単に「彼らの技術力の差」をしかも「テレビ画面を通して」判断しようとしたって、そりゃ無理ですわ。
俺、足下の複雑さとかはだいぶ分かるようにはなってきたけど(師匠に比べたら俺なんぞ吹けば跳ぶような存在だわ。)、スピードの差とかよっぽどの違いが無いとテレビでは分かりづらいもん。

私が神と崇める審判さんの言葉その2

「動画配信で中国杯の各選手の演技で採点シミュレーションを試みるが、やはり実際に現場で見て得る情報量との差が大きく、正確なシミュレーションにならないことを改めて感じている。特にスケーティングの質は本当にとらえずらい。」

なので、結論はただ一つ。
みんな地方大会を観に行くんじゃー!目を養うんじゃー!SPのPCS10点台の人と30点台のひとで全然違うで。

あ、あと、昔、「SS基準方式」というネーミングで某有名ブログ(今はもうやっておられません)にて「SS(スケーティングスキル)を基準にしてその他4項目が連動してて、それぞれの項目において凄いとなったらSSより上、イマイチだったらSSより下、というロジックを書いておられた方がいらっしゃいました。
それが正しいかどうかは別として、それに近い感覚で見ていけば、それほど違和感は感じないですねぇ。

635cc:2017/11/23(木) 02:30:43 ID:kxWU6Ft20
皆様、こんにちは。もう一人の通りすがり様、私は前々からあなたのレスに共感する部分は多いなーと勝手に思って読んでいました。

きれじろう様、長々とご丁寧なレスありがとうございます。面倒臭いことを申しまして、恐縮なのですが今回は
もう少しPCSの中でも曲の解釈の項目に的を絞ってお答えいただきたいのです。ジャッジはどこを見ているのかと言うことです。
私はここは、感情表現も入るところだと思っていますが、どうなんですか? あとは音ハメが重要なポイントでしょうか?

しかし、この場合あのお尻ぺったんとついてしまったこけ方は、そこで演技が遮られてしまって見てるものもがっかりしてしまいますよね。
そう言ったところは考慮されないのかなと思うんですが、いかがですか? まあ、でもジャッジが9.25のスコアを3人も出しているんですからそれを差し引いたのが9.25で彼女がノーミスしたら10だったってことでしょうか?
でも、ケイトリンのフリーは私は彼女のノーミスの演技を一度見て見たいといつも思っているんですが、まだノーミスは見たことがありません。
ノーミスを続けて入れば、PCSが上がると言うのは聞いたことありますが、彼女にはこれは当てはまらないですよね。その辺も人に寄ってまちまちかなと思います。

636cc:2017/11/23(木) 02:34:59 ID:kxWU6Ft20
皆様、こんにちは。もう一人の通りすがり様、私は前々からあなたのレスに共感する部分は多いなーと勝手に思って読んでいました。

きれじろう様、長々とご丁寧なレスありがとうございます。面倒臭いことを申しまして、恐縮なのですが今回は
もう少しPCSの中でも曲の解釈の項目に的を絞ってお答えいただきたいのです。ジャッジはどこを見ているのかと言うことです。
私はここは、感情表現も入るところだと思っていますが、どうなんですか? あとは音ハメが重要なポイントでしょうか?

しかし、この場合あのお尻ぺったんとついてしまったこけ方は、そこで演技が遮られてしまって見てるものもがっかりしてしまいますよね。
そう言ったところは考慮されないのかなと思うんですが、いかがですか? まあ、でもジャッジが9.25のスコアを3人も出しているんですからそれを差し引いたのが9.25で彼女がノーミスしたら10だったってことでしょうか?
でも、ケイトリンのフリーは私は彼女のノーミスの演技を一度見て見たいといつも思っているんですが、まだノーミスは見たことがありません。
ノーミスを続けて入れば、PCSが上がると言うのは聞いたことありますが、彼女にはこれは当てはまらないですよね。その辺も人に寄ってまちまちかなと思います。

637cc:2017/11/23(木) 03:53:17 ID:kxWU6Ft20
また、重複なってるし、。。本当に見苦しい文章を何回も載せてしまってごめんなさい。

638きれじろう:2017/11/23(木) 07:33:31 ID:Jv8xe0bw0
cc様

あー、なるほど。

・音楽に合わせた動き: 音楽のスタイル・個性・フレーズ等を反映しているか(音楽表現)
・音楽やニュアンス: 個々の音楽の動きを表現しているか(音楽表現)
・無理の無い動き: 無理なく、素早く、スムーズに滑っているか(流れ、音楽表現)

これが私の知り合いが作成してくれた見方なんですが、これだとアバウトすぎだよなぁ。

フィギュアスケート美のテクニックに記載されているのが分かりやすいんだが、分かりやすいのは写真付きで解説してるからなんだよなぁ・・・。
これ、文字だけだと意味わかんねぇかも。

・例:スリーターンを使った表現
→局のテンポや音の強弱などを感じ取り、重心移動や体のラインなどで表現すれば、難度の低いステップを音楽解釈の見せ場に変えることができる
 左フォアアウトに乗り体軸となる左手を高く上げ、1本の長いラインを強調しながらターン。右バックアウトに乗り右手を上げ、目線を斜め上に向けて空間を大きく使うことで優雅な曲想を表す

他にもバックアウトで流れるところでたっぷり間合いを取って、手は胸を抱きしめるように脇を締めて、しっとり感、優しさ感を出すとか。

要は目線とか表情、手の動き、曲想に併せた重心の位置の取り方が無理なくスムーズに出来てるか、ということだそうです。

んで、転倒した場合、例えば9.5→9.25になる可能性もあると思われ。あるいは9.75→9.25とかね。
ただ、その程度をジャッジパネル全員で「完璧な共通化」は難しいでしょうね。

>また、重複なってるし

いいんじゃね?雑談だし(笑)

639きれじろう:2017/11/23(木) 11:26:19 ID:Jv8xe0bw0
cc様

念のため。以前からここを読まれているのであればご存じだと思いますが、音楽表現についてはもう一人の通りすがり様のほうが俺より10000倍は理解してます。
Interpretation of the Musicについては、私はこれからお勉強という段階ですわ。(笑)
何しろもう一人の通りすがり様の解説、俺全然理解できてない。(笑)

みんなで賢くなろうぜ-。

640cc:2017/11/23(木) 12:53:24 ID:kxWU6Ft20
きれじろう様、
あはは、きれじろう様でもPCSはこれからですか。

もう一人の通りすがり様、

上記の質問もそうなんですが、あともう一つ聞きたいことがあったんですけど、構わないでしょうか?
他の方でもわかる方いらっしゃれば、どうかお時間のある時で結構ですので、よろしくお願いいたします。

今大会ではなくその前の中国杯のザキトヴァちゃんの演技の時こちらの解説で、ジャンプ全部を後半固めてしていることで、演技全体のバランスが悪くなるので、それについてはPCSの方も下がるべきだと言う様なことを言ってたと思うんですけど、
それはPCSのどの項目が下がる事になるのでしょうか?個人的にはCompositionかなとも、思うんですがそれでも彼女のスコアは結構高く出ているんですよね。
ケイトリン8.86で、ついでザギちゃんが8.71です。その中には9を出してたジャッジが3人います。これも、どの様に採点されているのか全く理解不能なんです。
わかる方、いらっしゃったらどうかご教示下さいませ。

641きれじろう:2017/11/23(木) 13:40:13 ID:Jv8xe0bw0
cc様

それはCompsitionでしょう。
Compsitionではジャンプなどをリンク全体を使っているか等の構成を見ているからです。

でも、なんかそれでPCSを下げるって納得いかねぇなぁ。
元々は前半に固まりすぎだったのを解消するために後半に1.1倍とするというのはISUが決めたことだし、そのルールに従って努力してきたわけでしょ?

それだったら、後半は何本までって規制すればいいじゃん。
・・・て思うのは俺だけ?

少なくとも規制するのはルール改訂の後であって、現時点では規制されないと思いますよ。

642きれじろう:2017/11/23(木) 13:50:37 ID:Jv8xe0bw0
あ、スペル間違えた。Compositionですね。

それと、俺のは分かりにくい説明だな。「ジャンプなどをリンク全体を使っているか」ではなくて「ジャンプを飛ぶ場所が上手くリンク全体に散らばっているか」です。
これはテレビでは分かりにくい要素ですけど、生観戦するとすごくよく分かります。

643cc:2017/11/23(木) 14:35:04 ID:kxWU6Ft20

>それだったら、後半は何本までって規制すればいいじゃん。
・・・て思うのは俺だけ?

賛成です。前からそう思っていました。ショートなんて短いのにフリーと同じに後半全部なのも、整合性がない様に思います。
ショートは後半のラスト一本、フリーはラスト3本ぐらいが丁度いいんじゃないかなって思っていました。

644エンパワー:2017/11/23(木) 17:56:38 ID:CtG4Rk220
議論に敗れた者がいわゆる「小部屋」で議論から離れたところでその議論を侮辱する。
共通のファンの交流の場ということで管理人様が認めてきたものなのに、
離れたところで陰口的な使い方ってどうでしょうね。

一応、公開独り言でしたぁ〜

645きれじろう:2017/11/23(木) 19:09:50 ID:Jv8xe0bw0
エンパワー様

浅田さんの昔の動画を小部屋にしてるところですね。
知ってますよ。
以前から「さる方」という書き方で度々書いておられるようですけど、直接問いかけても逃げるだけですし、まあ、暖かい目で見守ってあげればいいんじゃないですかね。

646観戦者:2017/11/24(金) 01:58:48 ID:wUq1Bz020
皆様、こんばんは。

きれじろう様
ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、映像を通して判断できることではありませんね。
根拠のない話を信じてはいけませんでした。
それから、皆様とてもコメントの精度に気を配っておられるので、私もひとつ訂正させてください。
もう、誰も覚えていない化石か漬物になってる書き込みですが、以前デールマンさんの演技を金曜日の国別で観たと綴りました。
正しくは木曜日ですね。
その日は仕事が長びいておそくなり、慌てて代々木を目指したわけですが、あてにしていた山手線が他線の事故で運休となり五反田駅で途方に暮れた思い出があります。
女子シングルに辛くも滑り込み、最後までみてまた仕事に戻りました。
どーでもいいことですが、やっぱり訂正しておきたいと思います。

gh様
羽生選手の傷病名を見る限りでは復帰は問題ないと思っています。
国内外で、多くのエビデンスがあります。
関節が柔らかい選手なので、持ちこたえた感があります。
もしこの怪我が大会の一週間前ならば、一昨シーズンのオータムやスケートカナダのように出場したと思います。転倒しまくっていましたね。
逆に、今回そうならなくて良かった。
通りすがり様がおっしゃるように、これもスケートの神様の与えた何らかの意味のある事なのでしょう。
動画もありがとうございます。
さっとんも復帰したし、山本選手もきっと。
坂本かおりちゃん、演技も大きいしお顔がとっても小さくて美人さんですよね。
私も大好きです。
女子のファイナル出場者、ドキドキして見ています。
新葉ちゃん、どうでしょうね。
せっかく日本開催なので一人くらい日本女子をと思いますが、競技の世界なのでこればかりは何とも。
1日だけ当たっているので紀平さんを全力応援しつつ、集結する選手全員の演技を楽しみにしています。

もう一人の通りすがり様
アイスダンスを興味をもって見始めたのは、ひとえに通りすがり様のコメントに依るものです。テッサスコット組をピアノの両手にたとえるなんて、本当に凄いですね。
フリーダンス開始前に、二人が同時に音を立ててトウをつくところからもう、完全に二人の世界。
一昨年位から復帰したペアで何回か観ているのですが、やはり怪我をきちんと克服してまた競技に戻るという繰り返しのペアなので選手寿命も長く、クオリティも高いのかなと思います。
ショートダンスの曲はミックジャガーの声に聴こえますが、違うかな。
古谷野さまや風鈴さまがコメントされていた頃、ドライブ用の音源を発掘していて、ショートダンス冒頭が、なんかその時聞いたストーンズの曲を連想しました。

パパダキス組は、これぞフランス、という書いていて非常に勇気のいる稚拙な感想を述べたいと思います。
タンゴ、案外似合うかも知れません。
パパダキスが、バレリーナに見えるんですね私には。
昔オペラ座で主役を張っていた、ルディエールに似ていて何でも滑れそう。
この、滑る、という核心部分が私にはとても神秘的で想像が難しい領域なので、興味深くてつい足を運んじゃうのです。
競技会でなければ見られない、研ぎ澄まされた演技が五輪シーズンでいっそう極限まで高められている感じ。
どうか、選手のみなさん体調にはくれぐれも気をつけてほしいと思います。

647gh:2017/11/24(金) 20:13:39 ID:U3YbQXVM0
観戦者様

羽生さんの傷病名と国内外のエビデンスからも、復帰は問題なしと思うとのレスをいただき、一安心しました、有難うございます。起きた怪我は仕方ないにしても、あの怪我が6連中や試合中であればゾッとします。
私にとってエビデンスは懐かしい単語、昔の音楽仲間で国家資格を持つ、ある職種の方がよく使用されていました。…この件は勿論スルーで。

本格的にフィギュアを観ていたのはソチ以降ですが、羽生さんがシニアに上がりワールドに出場した試合は欠かさず、彼を含め日本選手を勿論応援していました。何せルール等が判らずの当時、ワールド2012で高橋さんとのダブル表彰台は嬉しかった思い出があります。

また、ソチ以前で一番印象に残っているプログラムは、意外かと思われますが、ノートルダム・ド・パリ。イーグルでスケーティングしている時、突然のオケのティンパニー音から4Sへ向かうところが何ともドラマチックで格好いいなと、その当時の記憶が蘇ります(細かいところですみません)。

坂本さんは、観戦者さんの診たてどおり小顔で美人、笑顔の時は一層チャーミング、可愛いですよ。ジャンプも大きく、スピンも柔軟性かつ爆回転で美麗、見応えがありますね、素晴らしい日本選手の一人です。

樋口さんのファイナルの可能性は…初戦3位の選手(ツルスカヤさん、ワグナーさん)の何れかが最終戦のスケアメで優勝すれば、樋口さんのファイナル進出はなくなりますね。両選手が2位以下ならば、2位の選手と樋口さんとの2戦総合点によるタイブレークに。

ファイナルでの紀平さんの相手はロシア女子5人、どうか全力応援してあげてくださいませ。1日だけとのことですが、FSであれば彼女の3Aが観られますね。
私は、まず全日本ジュニアをTV録画(11/26日:BSフジ/午後6時〜)しつつ応援します。

※以下、BSフジサイトから引用しました。
2017年11月23日〜26日に群馬県前橋市ALSOKぐんまアイスアリーナで開催される「JOCジュニアオリンピックカップ大会第86回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会」から、女子フリーを中心に生放送でお届けする。まさに次世代スターの登竜門。
出場が予想されるのは、去年ジュニアGPで高難度のトリプルアクセルを成功させ優勝した紀平梨花、ジュニアデビュー2年目期待の山下真瑚など注目選手がめじろ押し。
ジュニア世代とは思えない高いスケーティング技術に目を奪われる。
将来の日本フィギュアスケート界を背負って立つ、新しいスターの誕生をお見逃しなく!

6481ユーザー:2017/11/25(土) 15:18:41 ID:.4GW6iYs0
 相変わらずこちらでは誰か一人の選手に焦点を当てることなく、ルールに関しても全体的に見た議論が行われていて、読ませて頂いて楽しいです。
 
後半のジャンプの得点が1.1倍になる件についてですが、そうなった経緯を詳しくは知らないのですが、後半は体力的にきついというのはどの選手にとっても共通してるだろうこと。
スポーツとして瞬発力だけでなく持久力の勝負という意味合いも大きいのでは、と。
皆さんのやり取りを大雑把で申し訳ないながら読ませて頂いてると、本スレ同様どうもフィギュアというものを、よりスポーツ性重視で見てるか、芸術性重視で見てるか、でPCSやルール全体 の捉え方なども異なりそうなところが非常に興味深いですね。

プルシェンコなどの出現以来、採点法も含め、どうやらフィギュア全体がどちらかと言えばスポーツ性重視の方向に向かってきた。ジャッジも選手もその流れの中でやってるわけですから、今のクワド重視の男子シングルの状況や女子でもザギトワみたいに体力さえ持つならジャンプを全て後半に持ってくる戦い方は至極当然の流れですね。

ルールの見方、捉え方に関しても、スポーツ性重視の現況についていけない、あるいはそれを拒む見方をしているような観客は多いと感じますね。
PCS というのがいまだにジャッジの個人的好み含む主観でつけられている芸術点、という思い込みが捨てられない人が非常に多いとコメント欄なんか読んでると感じますね。

このスポーツ性重視の方向が、本来スポーツと芸術の融合というようなことを唱ってる、あるいは世間にそう思わせてきたフィギュアスケートにとってよい方向か否かは分かりません。
高度技術を追究するあまり、今季などは男女共にトップ選手達の怪我が目立つようにもなってます。プログラムとしての完成度にも疑問が出てくるようになっても来ています。

この状況を予測して平昌後のルール改正案が出て来たのでしょうね。
いずれにしてもこちらを読むにつけても、スポーツと芸術という、本来恐らく相容れないところがある無理難題を内包したものがフィギュアスケートであると強く感じます。

第三者的に見ると、こちらでの議論にもそういうお互い相容れないところ、しかしながら何とかお互い歩み寄ろうと頑張ってる姿勢が感じられたりして、フィギュア本体もまたファンにも非常に類似性を感じております。

これからこのスポーツ(社会的な認識としては芸術ではなくやはりスポーツでしょう)はどうなっていくのでしょうね。

いつも議論には参加せず、雑談コーナーの感想コメントのようになってすみません。
本スレ、こちらともいつも非常に興味深く読ませて頂いております。
突然失礼しました。

6491ユーザー:2017/11/25(土) 16:40:16 ID:.4GW6iYs0
 ちょっと補足ですが、上に書いた後半のジャンプについて、持久力を試すためなら演技時間の短いショートにまで1.1倍ルールを適用する必要ない、という考え方もあるかもしれませんが、ショートは陸上競技でいうなら、短距離走のようなもので、普通最初から目一杯飛ばすと思うんですね。
2分半も全速力で走るにはやはり後半キツくなる、という意味では全体の時間の長さで単純に比較できるものでもないと思います。

いろいろ思うに、仮にもスポーツのカテゴリに入ってるなら、芸術性というのもあくまでも限界の記録を目指す中でこそなされなければ、スポーツである意味は失われる、と自分自身は考えている方です。
最も重視されるべきはスポーツとしての絶えず向上していく技術であって、いくら芸術性が優れててもそこが薄い演技はスポーツとしての感動は与えてくれない。

ただ、スケートの技術というのが、見た目目立ちすぎるジャンプだけではない、例えばクワドなしでも技術点も構成点も稼ぐような選手というのは、全体的なスケーティングスキルやそれに基づくブログラム自体の質の高さを大きく評価されているのだ、ということを認識するのは大事だと思います。

それをよく考えれば、クワドなしなのになんであんなに点数が高いんだ、とかジャンプで転んだのになんであんなに点数が出るんだ…とかでムダにジャッジ批判を繰り返すようなこともないように思うんですけどね…。

650きれじろう:2017/11/25(土) 18:44:12 ID:rYCOIWUQ0
観戦者様

やっぱりオープンな環境で書き込みをする以上、正確さは大事だろうなぁと私は思っています。
間違った書き込みを広められたら「うわぁ」となっちゃいますわ。

・・・でも、木曜日か金曜日かは気にしなくてもいいような気もする。(笑)
観戦者様って律儀な方なんですねぇ。

gh様

坂本さんを一言擬音で表すと、「すこーん」「どかーん」って感じ。
樋口さん、ファイナル進出して欲しいよう。俺、彼女の今期プログラムに完璧にハマってるんだよなぁ。こっちは「どっかあーん」って感じ。
あと、全日本ジュニア選手権は既に録画予約したぜ!

1ユーザー様

1ユーザー様の考え方って私とかなり近いですねぇ。
いくらウェルバランス上ジャンプ後半に集中するのは如何なものか、という意見があろうが、体力の落ちてくる演技後半にジャンプを全て入れてくる、ということは相当努力しなければ不可能なことです。
・体力面のトレーニングによる「持久力の向上」
・スケーティングスキルを極限まで引き上げることによる「疲れない滑り」「安定したジャンプ技術」
これのどれが欠けても実施は出来ない。

つまり誰もが出来る構成ではない。

そもそもザギトワさんの演技、後半にジャンプを集中することで冗長な演技になっているかって、私にはそうは見えないですし、実際高い点数も出てます。
ジャンプとジャンプの間にも色々な動作を取入れているので妙な間が開くわけでもないですし。

ほぼ行くところまで行きついた構成って感じがします。

しかし、カナダの解説さん、PCSを下げる必要があるってものすごい暴論。(笑)
どうしても全体にちりばめたいなら後半の数の規制しかないでしょうね。
後半1.1倍のルールがありながら、PCSで減点しろって、「ルール違反」を5秒まで「ルール」で許されているプロレスと同じじゃねーか(笑)
正義のテリーファンクと凶器を持った悪の権化アブドーラザブッチャーの乱闘に巻き込まれて失神してしまったジョー樋口レフェリーのような気分ですわ。(←分かる人居る?)

>高度技術を追究するあまり、今季などは男女共にトップ選手達の怪我が目立つようにもなってます。

これはISUも頭抱えているでしょうね。
少なくともジュニア男子SPの4回転禁止を撤廃することは当分無いでしょう。
メドベージェワさんも右足を痛めたらしいですからねぇ。大丈夫かなぁ・・・。


>全体的なスケーティングスキルやそれに基づくブログラム自体の質の高さを大きく評価されているのだ、ということを認識するのは大事だと思います。

多分、現行のテレビ解説に問題があるかも、と私は思っています。
PCSを「芸術点」と語ってしまう時点でファン、視聴者に誤解してくれ、と言っているようなものではないかと。
「スケーティングスキルを土台にした表現『技術』点」であって、滑りの質を見極めることができない限り、採点の妥当性をそもそも判断出来るわけがないんですよね。

>ムダにジャッジ批判を繰り返すようなこともないように思うんですけどね…。

人は「自分の信じたいものを信じる」生き物ですから。(笑)
ちなみに私自身は今のルールに不満はないんですが、その理由は「芸術」としては殆ど見ていないからだと思われます。

651きれじろう:2017/11/25(土) 22:05:26 ID:rYCOIWUQ0
あー、そうそう

>「芸術」としては殆ど見ていないからだと思われます。

こんなんだからもう一人の通りすがり様の舞踏論をロクに理解できないんだよな。俺。すんません。勉強します。

652cc:2017/11/26(日) 04:13:49 ID:6JBlQIP20
1ユーザー さま、
はじめまして。
>いろいろ思うに、仮にもスポーツのカテゴリに入ってるなら、芸術性というのもあくまでも限界の記録を目指す中でこそなされなければ、スポーツである意味は失われる、と自分自身は考えている方です。

ここなんですけども、私ねこれって日本人に多い考え方ではないかなって思うんですけどね。なぜかと言うと、日本人がフィギュアと言ってみるのは、
ほとんどシングルのみですよね。しかし、他の国はアイスダンスもペアも盛んでファンもそれなりに楽しんでいます。そう言う人たちから見れば、美しさのないフィギュアなんてつまんないと言う意見が出るのも至極当然のことで、ISUだってシングルだけを焦点にしてルールを作っていないと思いますよ。

653もう一人の通りすがり:2017/11/26(日) 04:46:51 ID:dPjKzb2I0
きれじろうさんの「全然理解できない」って言うのは、私の説明が悪いか、きれじろうさんが音楽/芸術にそれほど関心がないか、その両方かだよね、と言うコメントを書こうと思って、そのままになっていた。。。
cc様、わざわざ私の方から書かなくても多分わかっていらっしゃると思いますが、私フィギュアの採点に関して詳しくありません。
「音楽解釈」という項目が一般的な意味で捉えられる音楽解釈ではないんだと理解しただけです。点数が摩訶不思議なことがしばしばだったので、ジャッジの人たちは音楽センスがないのかな? とまで思っていました。私自身はもともと、「勝った」「負けた」のスポーツとしてフィギュアを鑑賞していないので、スコアが印象と違うことが納得できてよかったと思っています。で、きれじろうさんに、じゃあ私だったらどういう音楽解釈を評価するのかって聞かれて、直接的な答えではないけれど、いわゆるみなさんがよく使う言葉『音ハメ』から一歩進んだ、拍の先取りや『タメ』、わざと拍から遅れて動作したり、アクセントづけ、裏のリズムや私が素晴らしいと思う演技についてい例を挙げて書いてみたんだった、と記憶しています。
「音楽の解釈」、項目の名前を変えたらいいのにな、と思いますよね。。きれじろうさんのご説明で音楽解釈も「スケーティングスキルに基づく」ということがポイントであるとのことでしたが、「スケーティングスキル」の項目は別にあるので、非常に不可解です。
ジャッジの人たちの間でどういう演技を「音楽の解釈が素晴らしい」と評価すべきかある程度共通の理解はあるんだろうとは思いますが、そのあたりをジャッジが言葉で試合の翌日でもコメントをまとめて説明してくれると何を見ていたのか私を含めた一般大衆にもわかるかな、と。舞踊や音楽の専門家とはかなり異なる「解釈」であることは確かだと思います。
感性は人それぞれでその評価を定義するのは難しいし、芸術って一口に言っても時代によって評価されてたことが他の時代に不評になることもある。私自身、独りよがりな部分がないと言えないと自覚しているし、感性的なものに関しては誰もすべてがわかるってもんじゃない、勉強しなくてもわかる人は分かるし、勉強してもわからないこともある、わからないからいけないってわけでもないと思っています。ただ、関心を持って注意深く見ていれば知識は得られ、理解は深まることもある。自分は分かっている、と自己過信して周囲の評価を無視すると独りよがりになる。なので自分があまり好きではなくても高い評価の演技の動画も1,2回は見るようにしています。ああ、こういうところがいいんだな、と納得したり、改めて、音楽解釈、これでこの点かあ、うーむ・・・とため息ついたり・・・。
スケートアメリカ、始まりましたね。男子ショートは私の住むヨーロッパでは夜中でしたので、翌日動画で見ました。今、夕飯終わってペアのフリーをライストで観戦中です!

654きれじろう:2017/11/26(日) 08:56:20 ID:CZXFf0Is0
1ユーザー様
cc様
もう一人の通りすがり様

cc様の問いはファンの解釈の問題かなぁ、という気がします。

というのも、ISU自体はあくまで「スケーティングスキルという技術力を元にした美しさ」を追求していて、選手はそれに向かって努力しているからです。
それはシングルだろうとペアだろうとアイスダンスだろうと同じ。

私がいつも皆さんにお勧めしている「フィギュアスケート『美』のテクニック」も、つまりは「美しく見せるための『技術』解説」です。
この本ではベーシックスキルの大切さ、ということで以下のポイントを挙げています。

・すべての美技へのカギは「スケーティング」と「エッジワーク」である
1)スケーティング
  目指すもの:一蹴りの伸びによる落ちないスピード
  身につける方法:ストロークとクロススケーティング
2)エッジワーク
  目指すもの:深く正しいイン・アウトエッジ、加減速の巧みさ
  身につける方法:コンパルソリー

これに加えて、悪い例として
・氷を蹴る動作で、上半身がつられて左右に振られて、体重が腰に乗っていない
・氷をエッジで押し切るのではなく、つま先で蹴ってしまう
・ストロークのときのフリーレッグのつま先が下を向いてしまっていないか
・フリーレッグが曲がっていないか
等を挙げています。

結局、これらの『技術力』を身につけることで、初めて『美しく』なる。
特にアイスダンスの上位選手はこれがきちんと出来ていて、しかも見事にシンクロしているもはや曲芸。

私が普段「スケーティングスキル」と書いているのは、スケーティングとエッジワークの合体の意味で使ってるんですけど、これらが出来ていて初めて音楽の解釈を美しく表現出来る。
だからスケーティングスキルと音楽の解釈が別にあっても連動する、ということなんだろうな、と。
とはいえ、ファンからしたらそれが不可解ということになっちゃうのかも、と思ったりします。

ちなみにもう一人の通りすがり様の

>ただ、関心を持って注意深く見ていれば知識は得られ、理解は深まることもある。自分は分かっている、と自己過信して周囲の評価を無視すると独りよがりになる。

は、スケートに限らず全ての物事の理解に対する基本だよねー。ワタクシも気をつけてますわ。
スケアメ、俺はこれから録画しといた男子ショートをみるで。

655cc:2017/11/26(日) 09:40:19 ID:6JBlQIP20
きれじろう様、
早速のレスありがとうございます。

うーん、そうかなあ。カナダでもPCSの解説なんてほとんどしないですよ。そしてよく”artistry”と
と言う言葉を使っています。

後 PJ Kwanさんと言うカナダのスケートの広報や分析をやっていて、テレビにもよく出ている方も
今後のルール改正でどの様なところを改正したいと思われますか?
と聞かれた質問に対しても ”artistry"の評価とおっしゃっていましたから。
私は日本の様に、PCSは芸術点でないと言っている方が、かなり独特の様に感じています。

後、Interpretation のところでは、下記の様に感情表現も評価になると書かれています。
これはスケーティングやエッジワークは関係ないですよね?
Expression of the music’s character/feeling and rhythm, when clearly identifiable

656きれじろう:2017/11/26(日) 10:06:52 ID:CZXFf0Is0
cc様

ちょっと確認なんですけど、cc様の論点て、「今後のスケートのあるべき姿」ってことですか?
そういうことであれば、以前どこかで読んだ記憶あるんですけど、ISU内でも「今のルールは技術に比重が行き過ぎて芸術分野が少なすぎる」というのはあるらしいですよ。
なので、PJ Kwanさんのご意見はその考えに則った物、と言えるでしょうね。

>Interpretation のところでは、下記の様に感情表現も評価になると書かれています。これはスケーティングやエッジワークは関係ないですよね?

それ単品では私がコメント638に書いた通りですが、関係はないといえば無い。但し、「現状の評価方法」ではSSがベースになる点の出方をしている、ということですよね。

なので、ISUとして、それをどのように点数に反映させるか、という方法論の問題になるということかと。
要はバランスの問題で、恐らくISUとしてはスケート技術がおざなりになる採点方法はやりたくない。しかし”artistry"も無視できない。

つまり、「今後のスケートのあるべき姿」という意味では、ファンの間でどちらが正しいかということをとことんまで追求してもあまり意味は無く、あー、そういうふうに考えているんだ程度で完結していいような話だと私は思ってます。

657cc:2017/11/26(日) 10:46:44 ID:6JBlQIP20
きれじろう様、

私が思うにどちらが正しいかと言うのではなく、ISUは北米と同様ファンがどの様なものを望んでいるかまたどの様にすれば新しいファン層が取り入れらるか
と言うのは常に課題であり研究していると思います。だからファンの声と言うのは文句も含めて、常に関心を持って聞いていると思います。そして、改善できるところはしていきたいと思っている様に思います。

ちなみにISUのルールが Expression of the music’s character/feeling and rhythm, when clearly identifiable この一文を入れたのは、2015年の私が、
このInterpretation of the Music について感情的ではありましたがここで文句を書いていた後でした。私はこの事について、もう少し深く話したかったのですが、ちょっと邪魔が入ってしまってそのままの状態になってしまっていたんですけども。
でも、その後に偶然だとは思いますがこの一文が付け加えられていて、、。え、もしかしてそれはないとは思いますがISUの誰か私の書いているの読んだ?って思ったくらいです。

で、私時々思うんですけど、あなたが正しいルールを広めたいと言うのはよくわかるんですけどね、その方向でいいの?ってたまに思うことがあります。ファンが文句を言っているのは、感情的でもそれがそれだけの理由と思わず、何故そう言う風に見えてしまうかと、それに対して改善されるべき点はないかとか、考えた方がいいのではないのかなって思います。
この複雑難解なルールをファンに理解してもらうのではなく、ファンが見ても納得できる様に近づける方が方向性としてはファンの減少を避け新しいファンを増やすことが出来るような気はしますけど。
とても、偉そうな事を書いてしまって本当にごめんなさい。

658きれじろう:2017/11/26(日) 11:11:27 ID:CZXFf0Is0
cc様

>とても、偉そうな事を書いてしまって本当にごめんなさい。

あ、いや全然問題ないですよ。

繰り返しになりますが、私のルールを広めたい、というのはそれが欠けていることで実際にファン同士のいがみ合いに発展しているからです。
ルールを一生懸命説明している方々のサイトに罵詈雑言を書き込まれる事象を放置すべきか、といえば私はそうは思いません。
だから私はルールの改善とルールの周知と「両方必要だ」と書いてますよね。

先にcc様との間でどうすれば分かりやすくなるかをディスカッションさせていただきましたけど、そんな簡単に分かりやすいものにできるか、といえばそうでもない。
ファンの意見を取入れたとして、それが分かりやすいルールに繋がるかと言えば、それもまた別の問題で、特に”artistry"は技術よりもっと曖昧だし、人によってどうとでも解釈出来る代物ですよ。

659cc:2017/11/26(日) 13:15:03 ID:6JBlQIP20
きれじろう様、

>ファンの意見を取入れたとして、それが分かりやすいルールに繋がるかと言えば、それもまた別の問題

いやー、改善できることはたくさんあると思いますよ。例えば曲の解釈でも転んだりミスった場合は、何点引きにするとして、ルールを決めて統一するとか。
どのジャッジがどこを加減点しているかをわかる様に、一般公開にするとか。それをファンが見れるだけでも、他のファンの方からルールを教わるよりも
十分に説得力があると思います。

660きれじろう:2017/11/26(日) 18:51:42 ID:CZXFf0Is0
あれ?転倒によって減点が厳しくなるのはやりますよ。
3,4度目の転倒は-2、5,6度目の転倒は-3というふうに。

>ジャッジがどこを加減点しているかをわかる様に、一般公開にするとか。

これ、意味が良くわからない・・・。
今のプロトコルより細かい入力項目を入れる、ということですか?

661きれじろう:2017/11/26(日) 19:02:41 ID:CZXFf0Is0
あ、あと”artistry"を簡単に分かりやすく理解出来る採点方法ってどんな手段があるんでしょ?

ちなみに先に書いたジャンプの転倒の減点はPCSではなくDeductionsのほうですけどね。
なお、「わかりやすさ」という意味ではISUも色々考えてはいるみたいですよ。

662きれじろう:2017/11/26(日) 19:09:14 ID:CZXFf0Is0
それと、もう一つ疑問です。
今ネットではルールを地道に発信されてる方も沢山いらっしゃいますが、それは不要、すぐにでもやめろ、ということですか?

663cc:2017/11/27(月) 03:04:34 ID:ZH2lYPrc0
>しかし、カナダの解説さん、PCSを下げる必要があるってものすごい暴論。(笑)
あっ、もしかして私肝心なところいうの忘れていたかも。ちなみにそれを言ったのは David Pelletier氏でソルトレイクのペアのカナダの金メダリスト。
そう、ロシアとのメダル争いであの八百長スキャンダルに巻き込まれた当事者です。彼は日本では絶対に炎上するであろう事も、さらっと言っていました。
ザギちゃんのフリーで、前半の2分間は見所がないので今のうちにトイレに行きたい人やポップコーンを食べたい人はどうぞ。って。(苦笑)

でもね、カナダ勢が皆そうかと言えば、そうでもないんですよ。解説者もそれぞれ自由に発言しています。
フランス杯でのザギちゃんの演技では、アイスダンスの振り付け(コーチもかな?)をやっているキャロルレインさんが
後半にジャンプを跳ぶと加点されるというルールなんだから、それが出来るんならやればいいわよ。と肯定的な意見でした。

664cc:2017/11/27(月) 03:35:39 ID:ZH2lYPrc0
>今のプロトコルより細かい入力項目を入れる、ということですか?

私はファンがジャッジに対して疑いを持ってしまうのは、ファンがルールを把握していないからというよりもジャッジが何を見てそういう点数にしているのかがはっきりと解からないからという理由の方が大きいのではないかなと思うんですね。

競技中に瞬時にとはいかなくても、後からでもジャッジがどこにマイナスや加点を付けたかというreasoningの項目を表にして閲覧できる様にして貰えれば、”Artistry"に限らずGOEにしても
わかりやすくなるのではないかと思います。

>今ネットではルールを地道に発信されてる方も沢山いらっしゃいますが、それは不要、すぐにでもやめろ、ということですか?
本人の自由だと思います。ご本人が良かれと思ってやられている事に、私には口を挟む権利はありません。

665きれじろう:2017/11/27(月) 23:29:16 ID:Yj48PhKE0
cc様

>私はファンがジャッジに対して疑いを持ってしまうのは、ファンがルールを把握していないからというよりも
>ジャッジが何を見てそういう点数にしているのかがはっきりと解からないからという理由の方が大きいのではないかなと思うんですね。

根拠はなんでしょうか?

>後からでもジャッジがどこにマイナスや加点を付けたかというreasoningの項目を表にして閲覧できる様にして貰えれば、
>”Artistry"に限らずGOEにしてもわかりやすくなるのではないかと思います。

それは全部で何項目あり、作業工数はどの程度を想定されていますか?
私が紹介した審判さんの言葉から想像するに、ものすごく膨大な量になりそうな感じがしますが。
また、ネットでの不信感は私も焼き豚様と同じく、cc様のご主張内容以前のレベルがあまりにも多いというのが率直な感想です。

勿論実現したらそれに超したことはないですが。

>本人の自由だと思います。ご本人が良かれと思ってやられている事に、私には口を挟む権利はありません。

権利が無いと考えていながら、なぜ私に口を挟んだのでしょうか?

666cc:2017/11/28(火) 03:36:25 ID:pOi8J8HY0
>根拠はなんでしょうか?

コメントとか見ていると、何でこんなに高いとか低いとか言うのが多いしPCSなどはルールはみんな一通り読んで頭に入っていると思います。
しかし、実際ジャッジがどこを見ているかわからないためにそう思うのかなと思います。例えば今回のネイサンのショートでPCS10をだしていた
ジャッジがいます。この方は何も悪いところがなかったと言う見方でいいんですよね?で、その他のジャッジは
他に減点する箇所があった、ではその箇所はどの部分か、それは何点かという具合です。

>それは全部で何項目あり、作業工数はどの程度を想定されていますか?
>私が紹介した審判さんの言葉から想像するに、ものすごく膨大な量になりそうな感じがしますが。

えっ何でそうなります? GUIDE見ただけでは
曲の解釈だけ上げて見ると

INTERPRETATION

The personal, creative, and genuine translation of the rhythm, character and content of music to movement on ice.

1Movement and steps in time to the music (Timing)
2Expression of the music’s character/feeling and rhythm, when clearly identifiable
 Use of finesse to reflect the details and nuances of the music
3Relationship between the skaters reflecting the character and rhythm of the music (PS, ID)
4Skating primarily to the rhythmic beat for Short Dance and keeping a good balance between skating to the beat and melody in the Free Dance (ID)

シングルにいたっては、見ている部分は1と2の部分だけってことですよね? ってことは項目は2つになるんじゃないですか?
そこに理由づけを入れて貰えれば、わかりやすいかなと思ったんですけどね。それがわかれば選手達だって、自分の長所、短所がわかりやすくなって改善しやすいと思いますが。
これ次の日に出来ませんかね?

>権利が無いと考えていながら、なぜ私に口を挟んだのでしょうか?

不要とかやめろとか口を挟んだ覚えはないですが?

667cc:2017/11/28(火) 05:37:46 ID:pOi8J8HY0
>根拠はなんでしょうか?

コメントとか見ていると、何でこんなに高いとか低いとか言うのが多いしPCSなどはルールはみんな一通り読んで頭に入っていると思います。
しかし、実際ジャッジがどこを見ているかわからないためにそう思うのかなと思います。例えば今回のネイサンのショートでPCS10をだしていた
ジャッジがいます。この方は何も悪いところがなかったと言う見方でいいんですよね?で、その他のジャッジは
他に減点する箇所があった、ではその箇所はどの部分か、それは何点かという具合です。

>それは全部で何項目あり、作業工数はどの程度を想定されていますか?
>私が紹介した審判さんの言葉から想像するに、ものすごく膨大な量になりそうな感じがしますが。

えっ何でそうなります? GUIDE見ただけでは
曲の解釈だけ上げて見ると

INTERPRETATION

The personal, creative, and genuine translation of the rhythm, character and content of music to movement on ice.

1Movement and steps in time to the music (Timing)
2Expression of the music’s character/feeling and rhythm, when clearly identifiable
 Use of finesse to reflect the details and nuances of the music
3Relationship between the skaters reflecting the character and rhythm of the music (PS, ID)
4Skating primarily to the rhythmic beat for Short Dance and keeping a good balance between skating to the beat and melody in the Free Dance (ID)

シングルにいたっては、見ている部分は1と2の部分だけってことですよね? ってことは項目は2つになるんじゃないですか?
そこに理由づけを入れて貰えれば、わかりやすいかなと思ったんですけどね。それがわかれば選手達だって、自分の長所、短所がわかりやすくなって改善しやすいと思いますが。
これ次の日に出来ませんかね?

>権利が無いと考えていながら、なぜ私に口を挟んだのでしょうか?

不要とかやめろとか口を挟んだ覚えはないですが?

668きれじろう:2017/11/28(火) 20:17:07 ID:yPMz0sa.0
cc様

>何でこんなに高いとか低いとか言うのが多いしPCSなどはルールはみんな一通り読んで頭に入っていると思います。

GOEの内容や、上下カットも知らない人がPCSの内容が頭に入っているとは思えないんですよね。
また、頭に入っているのと、それの妥当性が判断出来るかは全く別の問題です。
スケーティング技術が見分けられないで、どうやってPCSの妥当性を判断できるんでしょうか?

>ファンがルールを把握していないからというよりもジャッジが何を見てそういう点数にしているのかがはっきりと解からないから

とのことですが、INTERPRETATIONのみの話、ということですね?
とはいえ、コメント593で

>ジャッジがどこをどの様に、採点しているのかをスコアを見て一目瞭然でわかるようにして欲しいです。

と書かれていますね。INTERPRETATIONのみ変えてどの程度変わるんですか?PCSは他に4項目、GOEもありますよ。
それと、「選手」ということであれば、審判は聞かれたら丁寧に答えます。安藤さんが2010-2011は審判からヒアリングした結果ショートの曲を変え、内容も変更して世選で優勝してますよね。
そのような環境が出来ているのに、わざわざ審判に余計な負荷をかける必要があるのか、それをISUがどう考えるかでしょうね。

INTERPRETATION「のみ」であれば確かに可能かもしれないんですが、それがcc様が書かれていた命題に対してどの程度の意味があるかは疑問です。

勿論、審判が我々よりその業務によって高い報酬を得ていれば私もcc様の意見に賛成する確率は飛躍的に上がります。
しかし現状はせいぜい手弁当代程度でしかない。


>不要とかやめろとか口を挟んだ覚えはないですが?

私は「口を挟んだのか?」と書いただけですよ。
まあ、これは突き詰めても意味の無い話ですけどね。

669きれじろう:2017/11/28(火) 20:50:40 ID:yPMz0sa.0
cc様

cc様との話はすごく面白いんですけど、そろそろ「フィギュアスケート研究所」のほうに移りません?
最近二人の占有率が異様に高いような気がする。(笑)
グランプリシリーズのうち2戦を我々の議論で書き込みにくい状態にしちゃったうえに、いつのまにかコメント1000という制限の中、2/3に達しちゃったし。

ということで反論があれば「フィギュアスケート研究所」に書き込んでください。

670ひのえうま:2017/11/28(火) 20:52:25 ID:.O3qVfqo0
みなさんのご意見を楽しく拝見しています。

PCS に関して、ちょっと思い出したことがあるので横入り失礼しますね。

数か月前、JSPORTS 4で、小塚崇彦さんとケヴィン・レイノルズ選手の対談番組がありました。
そこで、小塚さんの「ジャッジシートの中で特にどこに注目するか」という質問に対し、ケヴィンは、TESの方をよく見る、と答えていました。
PCSは、だいたいわかっているから、と。
SSを中心に、他の項目はその上下0.5の間にだいたいおさまるから、予想外の点が出ることはあまりない。
自分はTESの方が気になる、というようなことでした。
(録画していなかったので正確な表現は覚えていません。上下0.5云々は、小塚さんの方の補足説明だったかもしれませんが、SSが基準になる、ということは言っていたと思います)
小塚さんも、うんうん、と頷いていたので、これは、スケーターにとってある程度共通認識なのかな、と思いました。

今の採点システムには不十分なところはもちろんあるのでしょうが、現状かかっている労力と時間を増やすようなことは、現実的に無理だと思います。
GPSだったら最大12人しか選手はいませんが、全日本でもショートは30人います。
ローカル大会なんて、1カテゴリーに60人とか70人とか出場することもあり、朝7時から延々と夜9時過ぎまで競技は続いたりします。
審判はずーーーーーっとそれを採点し続けるんです。
ショートの次にはフリーもある。その次の日には、審判も、選手も、それぞれやるべき仕事、学業があります。
採点業務はその場で終わらせなければ審判はもちろん、選手にとっても負担が増えるだけだと思います。

ただ、労力は増やさずに、システムをちょっと改良すれば改善できるものがあれば、やった方がいいとは思います。
GOE幅が来年から広がるので、もうすこし見える化できるといいかなあ。
例えば、あるジャッジが、「このジャンプはGOEプラス要件4つを満たしているが、着氷がちょい乱れたのでマイナス要件も一つある」と判断したら、プラス4とマイナス1のところにチェックを入れると、自動計算でGOE2、になるようにするとか。
どの要件を満たすか、までチェックを入れるとなると時間が足りないと思いますが、これくらいだったらできるんじゃないかと。

671きれじろう:2017/11/28(火) 20:59:57 ID:yPMz0sa.0
あれ?面白いの?じゃあこっちでやるべき?

>このジャンプはGOEプラス要件4つを満たしているが、着氷がちょい乱れたのでマイナス要件も一つある」と判断したら、プラス4とマイナス1のところにチェックを入れると、自動計算でGOE2、になるようにするとか。

確かにマイナス項目は明示出来ればいいよなぁ。

672ひのえうま:2017/11/28(火) 21:21:04 ID:.O3qVfqo0
あ、きれじろうさんがコメントされていたの気づきませんでした。

細かいところは適当に流しつつ(^_^)面白く読んでいますよ。
でも、これ以上続くなら、確かに研究所に移った方がいいかもですね。

673きれじろう:2017/11/28(火) 21:23:35 ID:yPMz0sa.0
ひのえうま様

プラス項目の入力欄とマイナス項目の入力欄を分ける、ということですかね?
で、あとは自動計算で点数に反映されて、プロトコルにもそれが明示される。
今のごった煮よりは遙かにいいかも。
それほど審判の負荷にはならんかもしれん。

あとはユーザーインターフェースとそれに付随するプログラミングを変えるのにいくらかかるんだろ?
パッケージソフトとは違うからなぁ・・・。

674きれじろう:2017/11/28(火) 21:25:20 ID:yPMz0sa.0
>でも、これ以上続くなら、確かに研究所に移った方がいいかもですね。

あ、やっぱりそう思う?
俺もそう思う。

ということでcc様、反論は研究所でお待ちしてます。

675cc:2017/11/29(水) 03:06:24 ID:QU0rYsnA0
きれじろう様

こっちでいいのかな? でも、もう研究所に移りますね。ここできりをつけないと本当に占領状態になって申し訳ないですから。
しかも、また二重投稿になっちゃってて。重ね重ね管理人様、皆まさ、申し訳ございませんでした。

676もう一人の通りすがり:2017/12/02(土) 08:02:17 ID:VjG9hnKA0
みなさんお元気ですか〜。
木枯らし吹いて寒くなってきて、みんなの遊び場―滑り台にもお友達があまりあそびにこなくなったなあ・・。
さて、ひさしぶりの「ライスト・フリー・ウィーケンド!」ですね。。。
グランプリシリーズの好きな演技もひとしきりリピしまくってしまいましたが、今回個人的に気になったのが、楽曲ベートーベンの「月光」です。
両親が持っていたそれほど数多くもないレコードのなかにあって、小さいころから耳にはよくしていましたが、あんまり好きではなかった。でも今シーズンのパパシゼと坂もっちゃんの演技にやられてしまいました。どっちを先に見たんだったか思い出せないんですが、両方素晴らしすぎて、この音楽の良さに今頃開眼させられました。ゆったりと始まって、後半畳みかけるようにドラマチックに盛り上がる、フィギュアのプロにはもってこいですね。パパシゼ、得意のネオクラシック系で来るかと思ったんですが、これまた神プロになりました。この二人がすごいのは明白だったんですが、驚いたのが坂もっちゃん。なんていうか、表現面ではまだまだものすごい伸びしろがある、というか、まだまだなのにすばらしい。。なんで? 彼女のこのプロを初めて見たとき、確か「死の舞踏」がショートで、「月光」はエキシで演じたんでしたよね。で、ガツンと来たのですよ。ジャンプのダイナミックさだけでこういうショックはないはず。。体の使い方がとても大きくてのびやかで、感情表現があるわけでもなく繊細な小技が利いているわけでもないのに、なんなんだ、なんなんだ・・とにかくものすごい。
で、ふと、過去の「月光」を使ったプロなども覗いてみました。高橋さん、村主さん、サーシャ・コーエンなど。。他にどなたかお勧めの「月光」ご存知でしたらおしえてくださいませ!
さて、ですね。。。話が変わります。
年をとったら若い人にやってはいけないこと三つが
「自慢話」「説教」「思い出話」
だったかな?
私の方が年上かどうかわからないんですが、CCさん、余計な説教かもしれませんが、せっかくご自分の疑問を明らかにするために質問しはじめ、議論(?)していたわけですから、相手の回答が自分の納得いかないものだからといって「(略)間違った情報を正すと意気込んでおられるようですが、PCSについてはあなただって全くわかってらっしゃらないようですし・・・」って、ちょっと失礼なんじゃないですかねえ。きれじろうさんだって、プロではなくて勉強しながらわかる範囲で答えてくれているわけですよね。学校や習い事の先生に何か質問して、自分の求める答えではなかった時に「なんだ、わかっていないんですね」って言わないですよね、普通。自分の疑問を解き明かすために対話を始められたんですか? 自説を誇示して相手にギャフンとさせるのが目的だったんですか?? 私も、きれじろうさんが現状のシステム120%弁護・肯定する立場を貫かれているように感じられるときはありますが、関係者の苦労を知っている人がそうなるのって普通ですよね。自分の疑問の持ち方が妥当でないと指摘されて、その指摘が妥当と思わないなら、感情的にならずに冷静にそう書けばいいだけのことだと思いますよ。馬鹿にされたと思って馬鹿にし返すっていうのではなくてね。
相手が不足している点は気がつかないふりしてあげて、自分が知らなかった知識を得られたことに互いに感謝してれば平和で実りある対話になるはずです。
以前旧雑談コーナーでご紹介した私のお気に入りのお話、再度ご紹介させてください。
http://blog.tinect.jp/?p=16095
さてさて、またまた長くなってしまってすみません。
私の住んでいるところはそろそろ夜中の12時。今晩はお月さまがきれいです。明日は満月ですね。では、追う一度パパシゼと坂もっちゃんの「月光」を見て寝ようと思います。
おやすみなさいませ。

677cc:2017/12/02(土) 14:54:43 ID:eAfF/o860
もう一人の通りすがり様、

アドバイスをいただきどうもありがとうございます。まあ確かに失礼な言い方かも。あーいう受け答えは、駄目ですね。政治家には向いてないタイプですね(^^)

678きれじろう:2017/12/03(日) 09:27:14 ID:zEDu2Ook0
もう一人の通りすがり様

どうもー。

>木枯らし吹いて寒くなってきて、みんなの遊び場―滑り台にもお友達があまりあそびにこなくなったなあ・・。

もしかしてcc様と俺の議論をみんな観戦してるんかね。(笑)
俺的には今までの流れ、結構面白いんだけど。
質問があれば丁寧に回答するし、異論があれば確認するし、喧嘩を売られたら躊躇無く買うし。
cc様みたいな人は嫌いじゃないしね。

>私も、きれじろうさんが現状のシステム120%弁護・肯定する立場を貫かれているように感じられるときはありますが

これねー、多分同じように考えてる人って多いんじゃねーかなーとは俺も思ってるんだよね。
でも実際は「もし自分がISUや審判の立場だったらどのような判断をするか」以上のものって何も無かったりする。
彼らには彼らの目指すべき物があり、実行する施策には理由があるんだから、それをまずは考慮しなきゃ、結局ファンの立場「だけ」で考えていてもまともな結論が出るとは思えないもん。
しかも、やってみなければわからない、なんてのが当たり前なんだし。いくら事前にシミュレーションしたって、実際にそうなるという保証はないしね。
それは我々のビジネスの世界だって人間関係だって全く一緒。

679焼き豚:2017/12/04(月) 02:34:19 ID:XhF9HjFo0
もう一人の通りすがり様
お久しぶりですーーーーー♡夜更かし厳禁命令がでてから、なかなか滑り台に遊びに来れなくて
。やっと昨日録画のスケアメ女子フリーをみれたところ。
ファイナルもボーヤン、メドベ棄権で波乱展開。
ああ、もう今週かいな、、、、ファイナルも、、、。
今日は時間がないのでれにて退散。ではまた遊びにきますね♡

680もう一人の通りすがり:2017/12/04(月) 08:17:42 ID:251i6hcc0
焼き豚さん
夜更かし禁止令が出てから滑り台に遊びに来れないって、なんだかわたしたち、夜の滑り台でたむろする不良中学生みたい!?
グランプリファイナルまであと一週間きりましたね。なんだか、まだ辞退する選手が出てきて坂もっちゃんも参戦できるのではないか、と密かに期待しています。いや、今出場予定の選手ももちろん見たいんですけれどね。これって何日前まで代わりの選手が出場になるんでしょうね。開催日になって怪我しても代わりの選手はもう出ないわけだし。

きれじろうさん
皆さんきれじろうさんとCCさんのコメントをROMされているんでしょうね。
思うにやはりフィギュアの醍醐味はこの「採点」なのかもなあ、などと考えながら私もロムしてましたが、やはり話がかみ合わなくなってきたり、なんだかお互いイライラしている感じになってからは、斜め読みっぽくなってきてしまった。
「売られた喧嘩は」私の場合、基本買わない。まあ、私も正直言ってccさんの「あまーい」には目が点になりましたが。。。きれじろうさんのそれまでの回答には随分時間をかけて書かれた丁寧なものが多かったのに、そういうことに対する感謝や知識に対する敬意とか、政治家じゃなくても普通の大人としての心配りにかなりかけているなと思いました。ただ、百戦錬磨議論派を自称するきれじろうさんにそこでキレてほしくはなかったな。ちょっと上手いジャブでかわして欲しかった。いずれにせよ、言い負かす、という形、「君はわかっていないんだよ、と分からせてやろう」では現在のシステムに不満なファンや不正論者を納得させることはできない、と思います。

カナダのスケートバブル(?)の話、スキャンダルが原因だったとは知らなかった。何しろ広いし、氷があってウィンタースポーツに適している国だから、いつの時代も人気があったのだろうと勝手に思っていました。
フィギュアではどの部門にも素晴らしい選手が揃っているのに、それでも今人気が下火になっているとは残念ですね。

cc様
何かについて情報を集め、知識を蓄え、自分でも分析し、意見するって、面白いことなんだけれど、フィギュアとは全く別の問題を解決しないといけなかった時の個人的な体験で、協力するべき人がその分野に自他ともに詳しいと思っていたら、自分の方が詳しいからと全く他の意見を受け付けなくて意見交換も相談してともに方針を決定することもできずに困ったことがありました。
情報って、一人で集めているとものすごく偏ってきますよね。気がつくと自分の導きたい結論に結びつく情報だけ集めてしまう。共感できるご意見も多々あったんですが、批判されると過敏に反応して文章が乱暴になってしまうのが残念でした。

ghさん
重要はポイントではさっと姿を現して、スーパーマンみたいですね。。今度からスーパーghさんと呼ばせてください。

681gh:2017/12/04(月) 20:23:03 ID:SfOsoEvk0
もう一人の通りすがり様

「夜の滑り台でたむろする不良中学生みたい」って!?随分若返っているよ(笑)。
まあ夜更かしは、焼き豚さんにとっては通常生活サイクル、もう一人さんは欧州在住だから仕方ないよね。
ccさんはカナダ在住のようだけれど、日本時間のam10時〜pm10時なら、カナダ時間ではどうなるのかな?時差を調べたら、カナダは国土が広いから太平洋時間と大西洋時間とでも差があるし、もしこれにお気付きで支障なければレスあるかもしれないので、こちらの文中に紛れて書いておきます。直接お尋ねしてお答え辛かったら困る場合があるかもしれないしね。

下記urlはファイナルの日本時間タイム・スケジュールですが、もう一人さんお住いの地域でライストできるのでしょうかね?時差は「-7時間」でしたかね。
http://www.isuresults.com/schedules/gpf2017_ColouredTimeSchedule.pdf

ファイナルの国内TV中継は朝日系列ですが、TESカウンターが面白くないのよね、私だけかもしれないが。一方、フジ系列でTV中継があった全日本ジュニアのTESカウンターは改良されていたのよ。
要素名も詳細、スピンとステップの「Level表示」/「ここから演技後半(1.1倍)」/2Tを3回跳んだため「※規定違反により無得点」(違反は2Tのみだけれど)表示と親切サービス。全日本はフジ系列中継なので楽しみ!!

素晴らしい加点があった紀平さんのFS「道」、改良TESカウンターも見られます。
3A+3T+2T(GOE;2.40)、3A(GOE;2.20)、StSq4(GOE;1.40)、SP6位からの逆転優勝おめでとうございます。ファイナルもガンバ!!
http://www.fgsk8.com/archives/post-68968.html
恥ずかしいけれどスーパーghは光栄です、お好きなようにどうぞ(笑)、でも文字列長くなるしなぁ。

682きれじろう:2017/12/04(月) 23:32:22 ID:JSNzwGl60
もう一人の通りすがり様

>ただ、百戦錬磨議論派を自称するきれじろうさんにそこでキレてほしくはなかったな。ちょっと上手いジャブでかわして欲しかった。
>「君はわかっていないんだよ、と分からせてやろう」

私は、それは相手の社会常識の有無によって判断します。
議論を噛み合わせようと思っても相手にその気が無い、あるいは自分の主張ばかりに目が行っている、自分の主張に対して異論があった場合に平気で罵倒する、自分を優位に見せようとする。
そのような社会常識の無い人と会話を継続するつもりはありません。
なぜなら私は社会常識まで教える義務は無いからです。

相手に社会常識が無ければ議論が噛み合うわけも無く、そうなればもはや時間の無駄です。
そうなるとバカバカしい罵詈雑言の応酬になります。

その場合はなぜ議論が噛み合わないか、明確に書きます。その際に優しくするつもりはありません。こちらだって説明の為に多くの時間をさいているのですから。

>不正論者を納得させることはできない

2011年くらいからずっと繰り返してきてますが、最初はそのような人たちにも丁寧に説明しました。
しかし、対面での会話でない限り、限度があります。
その中で専門の人が書いている物、語っている物、実際に教えを受けた人の言葉を可能な限りファンの視点で分かりやすくかみ砕いて説明する。
その繰り返しです。

それで効果があった人も居る。勿論自説に夢中になっている人間、相手からの指摘に感情的になるような人間には効果は薄い。

もう一人の通りすがり様の希望は理解しますが、私にも現実の生活があり、100%実現するのは無理な相談です。
それでなくても1回の説明で自分で根拠を可能な限り調べ、読者に分かりやすいように書くのにかなりの時間がかかります。
旧雑談コーナーに最初に投稿してから今までこちらへの記載にはもの凄く時間をかけてますよ。
「〜すべきだ」だけの、はっきり言えば綺麗事によって自分に無駄なストレスを課すつもりはありません。
現実の仕事場は当然ミスが許されないし、周りのモチベーションを上げる責任があるからです。

それこそ重要なのは「〜すべきだ」だけの「理想論」ではなく、私の出来る範囲で何が出来るかを実践する「現実論」からの方法論です。

・・・ということです。

683焼き豚:2017/12/05(火) 00:32:10 ID:ZsZ3bE1A0
きれじろうさん

 ドウドウ、、、(;´∀`)まあまあ、落ち着いて。
ISUに不満があるところからのスタートと、そうじゃないところからの
スタートでは基本かみ合わない。
途中で私も「あれ??」っておもったけど、ルールの疑問というより、まず
ルールとICUの対応に不満があるんだなって感じました。だからこの話の
帰着点は両者が同じ感情を共有しないかぎり終わらない。
でも、きれじろうさんはそういう意図で議論してないから、どんどん噛み合
わなくなってくるよね。いつも返信が早くてどうやってコメントかいてるん
だろうって思ってたけど、やっぱりコメントが超早いきれじろうさんも、時間
かけて調べて、コメントしてくれてるんだよね。現実社会では仕事もしてる
だろうに、しかも12月って師走で忙しいしね(;´Д`)
 ところでさあ、ジャッジに人たちって特別な報酬もなくほぼボランティア
なんでしょ??ジャッジの生活で生計なりたててるわけじゃないし。
 ファンの気に入らない点つければ、苦情がくるだろうし。一試合の採点へとへと
になるくらい体力消耗するんでしょ??
なんか全然うまみがないような仕事に見えるんだけど、なにをモチベーションに
してやってるのかしら??
 普通ならあんまりしたくない職業じゃない??フュギュア愛だけでできるのかなあ??
私なら一視聴者に徹するほうを選ぶけど。

 もう一人の通りすがり様、gh様

 夜更かしの滑り台って、中学生って若すぎないです??高校生でしょ?笑
ちなみにわたくし、高校3年まで門限7時でしたわ( *´艸`)
でもそのころから夜更かしが大好きでしたね〜。なんていうか、みんなが寝静まった
空気感が好きでね。夜中に徹夜で本読んだりしましたね〜。
 あ、グランプリファイナルついに今週ですね〜。はやいわあ。
まさかのさっとん、繰上にはびっくりしましたね〜。ジェイソンの繰上も。
さっとんのスケアメのフリー、すごっくよかったです〜。何回もリピしましたね。
まさかここまで仕上げてくるとは、予想外です。彼女は本当に真の強い女性だな
って感心しました。
 宇野君は地元のファイナル、優勝候補としての期待と、難しい試合ですね。
でもこういう経験も大事!!もっともっと色々経験して大きくなってほしいなあ。
 よく、選手に余計なプレッシャーをかけずにのびのびしてもらいたいっていう
意見をよく見るんですけど、わたしはちょっとちがうんですよね。その選手がトップ
になることを望み、精進している以上、「プレッシャーのない立場」なんて無理。
ありとあらゆる期待とプレッシャーにさらされながら、結果をもとめられる。そういう
立場だし、それができないとトップにはなれない。だから、そういう中でも結果が
だせる選手に成長していってほしい。、、、と応援している側から切に思います。
ソチのときのプルにかかった期待と重圧を目の当たりにして、「トップとはこれとほど
過酷なものなのか、、、」と本当に痛感しました。
まあ、どんなに過酷でも日本では政治家が「金メダルとらないとスケ連つぶすぞ」とか
いわないでしょうねどね(笑)(プルのときは「プルが金メダルとれなかったら
スケ連つぶす」とか言い出す政治家がおった爆笑。さすが恐ロシア)
 あとはグランプリファイナルの放送、もちろんライブ放送でしょうな???
ってことが私の目下の興味ごと。これで録画とか、ディレイ放送ならテレビ前で
暴れそう、、、、。

今日は久しぶりにパソコンでの投稿。パソコンだと少しは早くコメントかけるなりヨ

684cc:2017/12/05(火) 03:46:30 ID:JouDDlR.0
ghさま、

今、気づきました。私のような無礼者にもお気を掛け下さり、ありがとうございます(笑)
TESカウンターが面白くないのよね、あーわかります、これ。カウンターを一つつけるだでも、
分かりやすさは、全然違ってきますものね。私が一番好きなカウンターは、全米選手権の時のものでした。

もう一人の通りすがり様、

ご気分を害された様で、申し訳ございませんでした。すみません、私は彼がどういう意図でやっているのかを、
ついつい深読みしてしまって、ちょっと探って見ました。まあ、私はお互い様なのではないかと思っておるところですけども、
彼もわざと私を怒らせる様な態度で来てるんじゃないか、そして私がそこでどう反応するのかを見てる様な気がするんですけどね。
前にもこんな経験ありましたから。なんか、パターン化して来てるんですけど。またあれてしまう様なこと書いてしまってごめんなさい。

685きれじろう:2017/12/05(火) 06:11:45 ID:9Dda1tYM0
焼き豚様

がっはっは。私のスタンスをそのまま述べただけだから。
もう一人の通りすがり様は真剣に書いてるんだから俺も真剣に答えただけ。

>きれじろうさんはそういう意図で議論してないから

そうだよ。元々審判は「スケーティングスキル」を見てるんだから。
そして現実にはISUだって怪我の防止、技術の向上など様々な要素を考えていかなければいけない。
多くのファンが分かりやすく、というのであれば現在の制約をどうクリアしなければならないかを考える必要がある。
早い話が現状分析をして、課題を解決しなければならない。
我々はただの評論家で済むけど、彼らは結果責任があるからね。

だから最初からその意図でやってたよ。

>フュギュア愛だけでできるのかなあ??

元選手が殆どらしいし、やっぱり自分たちが打ち込んできた競技に愛着があるからだと思うよ。

ccさん

>彼もわざと私を怒らせる様な態度で来てるんじゃないか、そして私がそこでどう反応するのかを見てる様な気がするんですけどね。

憶測だけ書いても意味ないと思うよ。

686cc:2017/12/05(火) 08:27:56 ID:JouDDlR.0
きれじろう 様
ではもう一度伺っても宜しいですか?あなたは仕事でやってらっしゃるんですか?

687きれじろう:2017/12/05(火) 21:12:39 ID:9Dda1tYM0
ccくん

仕事ではなく趣味だよ。(笑)
その質問、なにか意味あるの?

688きれじろう:2017/12/05(火) 21:30:51 ID:9Dda1tYM0
gh様

>フジ系列でTV中継があった全日本ジュニアのTESカウンターは改良されていたのよ。
>要素名も詳細、スピンとステップの「Level表示」/「ここから演技後半(1.1倍)」/2Tを3回跳んだため「※規定違反により無得点」(違反は2Tのみだけれど)表示と親切サービス。

フジは頑張ってるよね。
大事なのはこういうところだよな。
一般視聴者にとっては何よりも大事。

ちなみに、期待の新解説村上さんの初々しさが微笑ましかった。(笑)
最近バラエティに引っ張りだこなのはファンとして嬉しい限り。

もう一人の通りすがり様

浅田さんの月の光で癒やされよう。1080pの全画面表示にするといいで。

https://www.youtube.com/watch?v=q4si5N5Zz28

689gh:2017/12/05(火) 22:15:09 ID:kuXoFXqc0
焼き豚様

>グランプリファイナルの放送、もちろんライブ放送でしょうな???ってことが私の目下の興味ごと。これで録画とか、ディレイ放送ならテレビ前で暴れそう、、、、。

私の地域でのTV中継の最初は12/7(木曜日)、男子SPで時間は19:04〜21:00。
タイム・スケジュールでの男子SPは19:30〜20:17ですからスッポリと。まあ民放だしね…録画の後日放送ではありませんが、部分的なディレイ放送もアリかもね。
これで暴れたらダメですよ、お子さんがお腹に!!もうお腹ボコボコ蹴られているのかな?

FSの場合はSPの結果を受けての観戦になるわけで、その色々な状況等によっても心臓に悪いし、若干のディレイ放送にしても私の場合、特にSPは心臓バクバク、それでも観戦している。特にジャンプの時に心臓バクバク度が最大になっていると思う。ジャンプの抜けによるノーカンほかFSに比べ要件が厳しいしね。
例えば今年のGPS女子、コンビネーションで3S+1T(1Tは要件に合わず無得点&ジャッジGOE-3)や2S+2T(2+2は要件に合わず、BVの低い2T無得点&ジャッジGOE-3)などレアケース?がありました。

このコーナーで羽生さんの試合を一番多く生観戦されていると思われる観戦者さんは、N杯前に胃薬持参とのことでしたけれど、SP演技観戦中の心電計や脳波計で計測したら、どこでどのような反応を示すのかチョイ興味あるなあ。そういう意味でも、暴れないでね。


きれじろう様

>フジは頑張ってるよね。

そう思う。
確定内容でなくとも、一般視聴者にとってリアルタイムかつ詳細な情報提供は有り難いと思うよ。

690gh:2017/12/05(火) 22:42:00 ID:kuXoFXqc0
少し加筆修正【 】の部分
例えば今年のGPS女子、コンビネーションで3S+1T(1Tは要件に合わず無得点&ジャッジGOE-3)や2S+2T(2+2は要件に合わず、BVの低い2T無得点&ジャッジGOE-3)などレアケース?がありました。

例えば今年のGPS女子、コンビネーションで3S+1T(【3+1は要件に合わず1Tのみ無得点】&ジャッジGOE-3)や2S+2T(2+2は要件に合わず、【BVの低い2Tのみ無得点】&ジャッジGOE-3)などレアケース?がありました。

691観戦者:2017/12/06(水) 01:20:44 ID:qp/F7A0g0
皆様、こんばんは。

初雪が記録された地域も多く、ほんとうに冬らしい気候となりました。
ここのところ仕事以外に、身内の些末な用事も重なりご無沙汰いたしました。
能力がない故に毎日戦争の様な自分に、齢八十を超えた大叔母がやれ観月だのお立ち日だの赤飯を炊くので来なさいとか。
東名とばして片道1時間半。
先日は、もう絶対無理だからと断ったら妹からえびす講を沼津で祀ったと連絡が来た。
大叔母上、関西在住の妹を呼んだらしいのですね。
老いた身内に十分なコミュニケーションを取らずに好き勝手をやっている罪悪感で、気持ちが悪くなりました。
今年になって、老い先短いと感じるのか唯一の尊属の様子が変わった。
一人の人間がもし万一いなくなると、ただ肉体が滅びるだけじゃない。
私に置き換えると、大叔母が纏っていた保守という生活習慣や文化も、共に消えて無くなるのだ。
皆様も、体調には十分ご注意なさって下さいね。

フィギュアスケートは、奥深くて神秘的なスポーツ。
スポーツでなかったら、この様に人気を博さないと思います。
成熟した国では人々の興味も分散し、どれかひとつの競技が圧倒する状況ではありません。
フィギュアスケートは、随分健闘していると思います。
テレビは、楽屋裏など写さずひたすら演技を流して下されば、さらに素晴らしいと思います。
選手を子供時代から応援し、階段を一歩ずつ登る喜びを分かち合うスタイルも確立されています。
ルールについては、きっと選手に利があるように進歩発展があるだろうと根拠もなく楽観しております。
日本体操協会が富士通と共同研究に踏み出したように、フィギュアスケートもきっと将来この道が選択されると考えます。
今回、競技者にマーカーを装着することなく3Dレーザーセンサーにより関節の動きなどを瞬時に認識する骨格認識技術を開発したと報じられました。
技術面の採点時間も短縮されるとのこと。
普及が進めば、後発の競技ではより低コストの採点支援技術が開発される可能性があります!
今は、単なる希望であっても皆が望めば、きっと。
日本がこの分野をリードする勢いで牽引してくれるのではないでしょうか。
ジャッジの皆さんもPCSの根幹に関わるスケーティング技術や音楽表現など、人間でなくては採点できない部分により多くの時間を傾けることが可能となります。
きっと。おそらく多分。

きれじろう様たち皆様の深い意見を読むにつけ、当の選手は現況どう考えているのだろうと思いました。
現役のあいだは選手の立場で発言する事は限られると思います。
でも、引退された方でもジャッジに不満を語る選手は、あまりいませんね。
やはりそこを突いてしまうと、自分が青春を捧げた競技そのものや出場した試合の権威や選手仲間への敬意も損なう背信なのだと、想像します。
CC様が仰るように、試合後各選手のスコアの総評の様なものが付記されれば、選手の発展及び視聴者の共感も得やすくなるのですが。
それには、先に記しました採点支援技術導入によるジャッジの負担軽減が前提です。
何年先には、きっと。きっと。
私は、基本わからない事は専門に委任する考えなのですが、皆様の素敵なコメントを読んでちょっぴり真似してしまいました。

焼き豚様
しょうまくんすごく楽しみですね。
私の大好きなゆづる選手と、お互いに敬意を払いあう強い選手。
しょうま選手はプレッシャーに強いスケーターだと思います。
良い意味で天然、泰然自若な雰囲気が大器を感じます。
納得のいく演技を披露してくれると思いますよ!

もう一人の通りすがり様
月光は、高橋さん以外に思いつきませんでした。
高橋さんは、カメレンゴのがいちばん好きです。
ショーなら、キャラバン。
ドビッシーのお月様なら、真央ちゃんとコストナー。
通りすがり様たちが女子高生なんて、ハマりすぎです。

gh様
ゆづる選手のノートル・ダム、私も実は過去プログラムでは一番好きです。
いつ後ろを向くんだろう、って不安になるまでギリギリフォアで突っ込んで、直前でバックにチェンジして4Tを跳ぶ度胸の良さ。
よく失敗もしましたが、未熟さの中にも王者の片鱗が見えました。
私がゆづる選手のファンになった、思い出のプログラムです。
ウィルソンの厳格な振り付けが、ゆづる選手の美しさと高いポテンシャルを際立たせていましたね。
ゆづる選手の試合で一番手に汗をかいたのは、ヘルシンキのフリーです。

週末、すごく寒い中名古屋に出かけます。
アイスダンスのフリーも観れるのだ。わくわく。
薄手の羽毛ダウンにしようかな。
そして年末までに必ず一度、尊属を訪問するつもりです。
皆様、風邪など召されませぬようにくれぐれもご自愛下さいませ。

692cc:2017/12/06(水) 03:07:13 ID:qEZkL9aE0
きれじろうさん、

あると思いますよ。だってそれはバイアスの一因になりますから(^^)

693cc:2017/12/06(水) 03:40:59 ID:qEZkL9aE0
ロシアのドーピング問題は、クリーンな選手はロシア代表ではなく個人で、オリンピックの旗のもとで戦うということらしいです。

694きれじろう:2017/12/06(水) 06:27:39 ID:hbSmRlNo0
観戦者さん

>普及が進めば、後発の競技ではより低コストの採点支援技術が開発される可能性があります!

そうなるといいよねー。

ccさん

意味不明。

695cc:2017/12/06(水) 07:26:23 ID:qEZkL9aE0
ロシアの続きなんですけど、だとしたら団体戦はロシアは出れないって事になりますよね。

696ccする:2017/12/06(水) 07:45:44 ID:qEZkL9aE0
Olympic Athlete from Russia" (OAR)の名の下で出場するとの事で、ユニフォームもその名を着けて出場するとのこと。だったら団体戦もその名の元で出れるのかも。

しかしロシアはボイコットするかもしれないですね。あーどうなるのか。これからはオリンピックももう国の対抗戦ではなく、個人の戦いになる方向になって行くのかなあ。

697gh:2017/12/06(水) 21:04:32 ID:qh6w5E.Y0
観戦者様

前段コメントを拝読すると、観戦者さんには色々お有りでしたのですね…でもコメントに羽生さんと観戦者さんを入れたら出動でビックリ!!嬉しかったですよ。
もう一人さん宛のコメントで笑いが止まらなかった。「通りすがり様たちが女子高生なんて、ハマりすぎです」で思わず。

ノートルダム・ド・パリは、ファンになった思い出のプログラムでしたか。
ワールド2013/SP:9位からFS:3位の総合4位、彼自身がワールド2012での初出場/初表彰台から2017までの中で確か唯一、表彰台を逃した試合でしたかね。彼の渾身の演技に感動した記憶もあります。今日少しネットで調べたら、体調不良と怪我の中での演技であったとか。

振付の方はよく知らないのですが、高橋さんとカメレンゴ氏のものなら、これまでの観戦者さんのコメントから好みを勝手に推測すると多分、「Blues For Klook」かなと、違ったかな?ちなみに、もう一人さんもお気に入りのプログラムであった思います。
「羽生さんの試合で一番手に汗をかいたのは、ヘルシンキのフリーです」とありますが、今年のワールドですね。私の観戦歴中では最も白熱したフリーと思います。
ファイナル、存分にお楽しみくださいませ。

698きれじろう:2017/12/06(水) 23:13:35 ID:hbSmRlNo0
観戦者様

>当の選手は現況どう考えているのだろうと思いました。

選手とファンでは根本的に違うんじゃ無いかなぁと思ってます。
というのも、点数が上がれば嬉しいだろうし、コーチが指導しつつ理由を教えているでしょうから。
地方大会では、競技会後の選手がプロトコルを見て一喜一憂する姿を見ることが出来ますよ。
審判に直接聞ける機会もあるでしょうし。
スケーティングを自分でやってるんだから、ファンとは条件が全く違います。

>試合後各選手のスコアの総評の様なものが付記されれば、選手の発展

それが現在のプロトコルだ、ということです。
それを元にコーチが指導していくんですから。
つまり、選手にとってはプロトコルが通信簿であり、ファンからしたらコーチからの指導は無いから「アバウトなよく分からんもの」になるんじゃないかなぁと私は考えています。

勿論、コーチが「スケートは八百長だぁ!」なんて本気で信じている御仁だったら、同じように八百長だぁ!と思うかもしれませんけどね。
でも、そんなコーチは、ただの使えない人でしょうね。というかそもそもコーチになれない。(笑)

699きれじろう:2017/12/06(水) 23:32:26 ID:hbSmRlNo0
観戦者様

>総評の様なもの

ああ、ここをこう頑張りましょう、みたいな文章的なものですかね。
確かにあれば、もっと頑張れるでしょうね。

確かにあったらいいよなぁ。

700かめ:2017/12/07(木) 10:03:45 ID:lLf.1Sxk0
こんにちは。
お話し、一段落されたかな?もう話しかけても大丈夫ですか?

ccさん、二年くらい前に少しお話ししてくださったことがある、かめです。覚えてらっしゃいますかー?
ccさんのお話しはいつも面白く、楽しみにしているのですが、表通りではそれほどお見かけしないので、先日久しぶりにこちらを覗かせていただいて、わーっ!わーっ!ccさんがいる!しかもめっちゃいっぱい書かれてる!と興奮してしまいました笑
昔されていたコメントで、シングルもアイスダンス部門のようなものを作れば良いとか、
メドベのプロの内容のわかりにくさを指摘されたコメとか、その後ccさんの書いたコメが反映されたかのように改善されるのが面白かったです。

それから、私羽生さんの花は咲くをうっとり観ながら、無垢な乙女にだけ懐くユニコーンだわー(お花を渡されるところ)と思っていたので、
ccさんが羽生さんをペガサスに例えていらしたのを見て、
!!ほんとだっ!競技会仕様の羽生さんはペガサスだ!ポセイドンとメデューサの子供に例えるとはなんとも風刺がきいている…すごーいって感心していました。
こちらでも、面白いことを沢山書かれていて楽しかったです。

この度のオリンピックのIOCの決定は、どうにも息苦しくなりますが、これも時代の流れでオリンピックの位置付けも変容していくのが当然なのかもしれませんね。
ただ、選手はどちらを選んでも辛い思いはすることになるでしょうね。
オリンピックの後も人生は続くので、メドベちゃん達の選択を静かに受け入れたいと思います。

701cc:2017/12/07(木) 13:17:51 ID:mKyuqPgU0
あー、かめさんですね。もちろんよく覚えていますよ。お話の面白い霊感が強い方で、羽生選手のファン。
その後も他でお会いした様な。。。私の勘違いかもしれませんが、どこかで対戦しました? 
そう言えば、前回も羽生選手のお誕生日にお話させていただきましたけども、また今日も。何かご縁を感じますね。

私は彼を見始めたのは、ほとんどソチ以降なので、ここで偉そうにフィギュアについて語っているなんて、
ほんと、関係者の方から見たらさぞ勘違いも甚だしいとお思いになってる事でしょうね。
まあ、年甲斐もなくあれやこれやと失礼なことも含めて、よく書かせていただきました。懐の大きい管理人様には、大変感謝しております。

さて、今日はGPファイナルという事で、こちらは夜中にライスとが始まるんですけども、頑張って起きて見たいと思います。
ロシアもプーチン大統領はボイコットはしないと言ってましたけど、アンダー入れると世界一の資産家で独裁者の元で
スポーツを生活の糧として行なっている選手達にとっては、私たちの様な国で生まれ育った者には計り知れない
とてつもない大きな葛藤があるのだろうとお察しいたします。

702かめ:2017/12/07(木) 14:42:59 ID:AzTGS.B20
そうそう!羽生さんの誕生日ー
羽生さんおめでとうございまーすっ!!

私は、かめしかハンドルネーム使わないので、お話ししていただいたのはその時だけです。

ccさんはお話しが面白いので、一方的に見てふむふむ、と思っているだけです笑

私が霊感強い人と思われてるのはなんでだろ?
(幽霊とかみたことないですよー。あっ!もしかして娘の話し?娘は小さい時よくみてた)
まぁいいか( ´艸`)

グランプリファイナル、ロシアっ子たちは複雑な気持ちでしょうね。

大統領は国としてのボイコットはしないとのことですが、個人で参加ということは国からの支援はなしで、自前で参加ということなのでしょうか?
手続きなども個人でエージェントに頼むのでしょうか…
お金あるのかなー?
メダルをとっても報奨金はなしでしょうしね。
ロシアで嫌われて活動しにくくなったら困りますね。
この前エテリさんがザギちゃんのぬいぐるみ取り上げてスポンサーマークをみせてたのは、こういったことを見越して暗に支援を呼びかけてたんですかね。

今日はジュニアの紀平梨花ちゃんがでるので、めっちゃ楽しみにしてまーす(*´▽`*)
ccさんも仮眠をとって夜に備えて下さいねー
体大事ですよー☆

703観戦者:2017/12/19(火) 01:40:40 ID:F3WCQz9w0
皆様、こんばんは。

お久しぶりです。
書いちゃうぞ。

ええと、もうすっかり古代の叙事詩か発酵酒に変化した林檎の様なお話を記します。
自分、盛会のうちに熱戦を終えた名古屋ファイナルに行ったのですね。
その日はJr.アイスダンス・女子、Sr.ペア・アイスダンス・女子のフリーが催され、とても素敵な1日でした。
結果も内容もすっかり過去のものではありますが、やはり今思い出してもとても贅沢な幸福な空間でした。
振り返るに、ペア競技と女子の日だったせいか、欧米とロシアの重厚さをこれでもかと感じさせられた1日でもありました。
特にドイツのペア。
隋・韓ペアを抑えて優勝したこのペアのことは、実は殆ど知りませんでした。
強く大きな男子が妻の為に鹿を撃ちに行ってくるみたいな、少し古風な佇まいが滅茶苦茶彼等の価値観を具現していました。
紛れも無いスポーツだけど、飛んで跳ねるだけではきっと勝てない。
そこにある文化や背景といったものが、とても意味のある競技なのだと思った。
ドイツ国歌も、恥ずかしながらまともに聞いたのは今回が初めて。
このペア、男女どちらかの方はフランスのご出身の様です。
堅焼きパンが用意されている木のテーブルのそばで、ワインの壺を持って男性と鹿を待っている女性が想起される、極めて印象的なペアでした。
…私が書き散らすと、本欄のクオリティが一気に下がりますが、世の中こういう観客も一定数いるのであります。

アイスダンスも、これまた素晴らしい豪華な饗宴でした。
マディソン&ザカリー組は、どこぞの映画祭を抜け出してきたハリウッドスターそのもので、とてもゴージャス。
美男美女が目の前をアイスダンスするんです。不謹慎だとは思いますが、採点競技であることを忘れます。
なんと言うか、自分の魅力を疑うなどと言う精神の持ち主では、やってられない競技です。
ザカリーさん、シャツを胸で着こなして、カッコいい。
女子もきっと自分で跳ぶので、タイミングの加減でうまく体重を逃し、見た目大柄女性でも男性は大丈夫なのでしょうね。
他にも、N杯時より緊張して見えたテッサ組や、文学を連想するパパダキス組などたくさん記したい事はありますが、なんだか言葉にすると陳腐になります。

沢山の外国国歌を聴きながら、この先こういう光景が続くのかな、とぼんやり考えていました。
私は、スポーツや芸術に国境は無いと考える人間です。
その時強いものが勝つ。
でも、結果を出さないと予算もスポンサーも、そして関心もつかないのが辛いところ。
彼等は、自分たちの土俵で戦っている。
個人的な未来の楽しみは、紀平さん。
優雅で元気よく、才能溢れる紀平さんが、怪我なくすくすく成長して欲しいと願ってやみません。
私は良い演奏などを聴いた日は、寝られません。
その日も人と別れてホテルに帰り、明け方まで起きていました。

もうじき全日本。そしていよいよ平昌ですね。
五輪は楽しみでもあり、別れの辛さに涙がでるかも。
それでも、彼には元気よくありったけの声援を送れる自信があります。
今までの感謝と、プログラムの完遂祈念を込めて。

704きれじろう:2017/12/20(水) 21:14:08 ID:Dwb9uHhw0
観戦者様

>そこにある文化や背景といったものが、とても意味のある競技なのだと思った。

そうですねぇ。私もこの「芸術分野」ではまだまだ理解が足りん。
先日、アスリートの魂で本田真凜さんの特集やってたんですけど、デビットウィルソンさんの「音楽と体の動きが微妙に合ってない」って分からんかった。(笑)

ちなみに私もあまりに素晴らしいと感じたときは採点競技ということを忘れますよ。

705ゆゆ:2017/12/20(水) 23:16:20 ID:7en1qA8A0
管理人様

いつもお世話になります。
以下の書き込みですがエラーで送信できずに何回も重複内容を送信してしまいました。
ですので、お手数おかけして申し訳ありませんが、削除をお願いいたしたく。
【ネイサン・チェン 世界ジュニア選手権2014 エキシビション演技 (解説:なし)】
http://www.fgsk8.com/archives/51879917.html/comment-page-18#comments
1742,1745,1746,1747,1748,1751,1752

以後、エラーとなった際には何度も送信しないように注意致します。
以上、宜しくお願いいたします。

706もう一人の通りすがり:2017/12/21(木) 06:36:27 ID:C1sI0PgU0
ご無沙汰しています。
みなみな様お元気でしょうか!?
観戦者様、グランプリファイナル生観戦のご感想ありがとうございます。アリオナとマッソ、私も大好きなので、観戦者様が生で楽しまれたと聞いてうれしく思います。年齢的に超ベテランなアリオナ、でも、小柄でキュートで小悪魔的で、国籍を超えて異なるパートナーともやってきたとんでもないしなやかな精神の持ち主。ガタイの大きな純朴そうなマッソも大好きですが、前のパートナーがまた素敵だったんですよ。彼女自体はウクライナ出身、前のパートナーの国籍がドイツ(父親はタンザニア人)、ブラックの血が混ざったとても素敵なかっこいい男性です。フランス人だったマッソがドイツの選手として国際試合に参加できるようになるまでもいろいろ大変だったそうです。現役長いので動画はたくさんあるけれど、前のパートナーとの一例をご紹介させてください。
https://www.youtube.com/watch?v=tMrLFz2xekA
ペアって基本的には女性が小柄な方が有利だとは思うけれど、小さくたって、相手を信頼して身を任せる度胸、度量がないと、そして技術的に乗っかり上手じゃないと、軽量なだけでは有利さを生かせない。。アリオナって、そのあたり、技術的にもメンタル的にも「でっかい」選手なんだろうと思います。で、また、パートナーを見極める目が最高!かな。あ編めて忍耐力も人一倍なんじゃないかと思います。前回のパートナーよりアリオナの方がジャンプできていて、でもそんな彼ともうまく合わせてやっていた。マッソ若いし、たぶん彼女からすればいろいろ未熟なんじゃないかと思うんですけれど、いい感じでやっていますよね。1,2年前にスケートとは関係ないイギリス人と結婚されたんだったと思うけれど、どんな方なんでしょうね。

きれじろうさん、いろいろお疲れさん...。真凛ちゃんのドキュメンタリー私もやっと見たところでした。音楽と体の動きがあっていないのがわからん、ということっだったけど、んじゃあ、音楽だけ、楽器の伴奏と歌のずれで説明したらわかりやすいかな?
私、演歌って好きじゃあないし、これ、個人的に好きなわけでもないだけど、いわゆる神業的歌唱と誉れ高かったこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ZBGeecgjinM
歌の題名でもある歌詞の最後の部分(あああ、あ〜、津軽かいいいきょおおう、ふううゆげええしいいきい)が一番わかりやすいけれど、他にもちらほら音符通りに歌詞をはめて歌わずにわざと遅らせてるの、わかるよね。ダンスでも、フィギュアの振りでも、その流れによって単なる『音ハメ』じゃなくて、もうちょい高度なずらし、タメ、というのをできる選手はやっていて、以前にも書いたと思うけれどそれがすごくうまかったのが高橋大輔さん、そして宇野君も若いのにようやってくれています。で、真凛ちゃんは結構表現力あるのでもうちょっとできそうなんだけれど、今一つタイミングを待ちきれない。注意しているのに、つい体がいつもの調子で流れで動いてしまって、たった今注意したことを修正せずにやってしまうので先生たちがいらついていますね。あとで彼女自身、言われてすぐにできないって言っていて、それもわかる。そうかもしれない、わかってても体がすぐにそう動けない(体のコーディネーションの問題)のかもしれない。でも、もしかしたらコーディネーションじゃなくて、音楽の流れがわかっていないのかもしれない。ふくらましてためる効果、さっきの演歌の例みたいに遅らせることによる効果にビビビッと来たことがないのかもしれない。いわゆる音ハメ、拍通りって方がわかりやすいからね。
さてさて、全日本ですね。。どきどき。。。
どうやらここではライストは見れないようですが、時間差で動画で楽しみたいと思っています。師走で何やらあわただしく、先週はホームパ―ティで買い出し、料理、片付け、たいへんでしたが、クリスマスは例年に比べ規模が小さくなる模様、ゆったり楽しむつもりです。今年もいろいろお付き合いいただきありがとうございました。焼き豚さん、そしてスーパーghさんもまたときどきお相手よろしくお願いします。

707もう一人の通りすがり:2017/12/21(木) 07:13:51 ID:C1sI0PgU0
連投申し訳ないです。。。
アリオナ作品、やっぱりこちらもご紹介したい…と。ごめんねしつこくて。。
https://www.youtube.com/watch?v=t4a5FDDgtVg

708gh:2017/12/21(木) 17:46:18 ID:yXjOpypY0
もう一人の通りすがり様

掲示板ではタメ等の説明は極めて困難と思われる中、例題曲も出されて挑戦されていますね、ご苦労様です。ちなみに堀内孝雄さんも上手いですよ、ソロ活動後ですが。

今日から全日本ですね。特に女子は応援している選手が沢山、午後休暇後でもうハラハラドキドキになりつつ。このハラハラドキドキは以前にも投稿した通り、FSに比べてSPの要件が厳しいと個人的に思うからで、重大なミスでガックリする選手が出ないことを祈るばかり。
女子はオリンピックとワールドが2枠なので、近年では最も熾烈な戦いになるのでしょうね。どの選手もミスなくベストを尽くしていただきたいと願っています。

また、既に全日本ジュニアで優勝し、世界ジュニアへの出場が内定している紀平さん。全日本はシニア大会なので、3A/3F-3T/3Lzに挑戦するジャンプ構成か(これはジュニア構成の2A→3Aの変更のみ)。さらに彼女は、スピン/ステップでもレベル4を獲れるオールラウンダーで、SP/FSでノーミスならば全日本の表彰台も有り得るかも。

昨年、JrGPFに出場したものの、全日本ジュニアで失敗し全日本への出場が叶わなかっただけに、相当な闘志を抱いているかもしれない。3Aが入れば勿論、彼女のBV(基礎点)は今シーズン、GPS出場の日本選手の上を行っている。そういう意味でも大変興味深い観戦側面もある。下記urlは紀平さんのネットニュース。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00082367-nksports-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00000079-spnannex-spo

紀平さんは第3グループの2番滑走、第3グループは18:40スタート予定(上記ニュースでは18:53分)なので、TV中継してくれないかなあ、ライブで。

>ghさんもまたときどきお相手よろしくお願いします。

ええ私の分かる範囲内で、こちらこそ宜しくお願いいたします。
今日は年賀状も仕上がったし、心置きなく観戦できます。

709もう一人の通りすがり:2017/12/21(木) 18:40:32 ID:C1sI0PgU0
スーパーghさん
堀内さんですか。。。あとで動画探して聴いてみます。
わたしさだまさしはよく聴いていて、松山千春も当時は少々聴きましたが、アリスはあまり聴いていませんでした。

さて、ライスト、何んと見れます!
私がいつも覗いているライスト情報のブログ、昨日まではフジしか載っていなくて、「あなたの国では見れません」表示でしたが、今日になったらYoutube版で見れると。で、つけてみるとちょうと山下真湖ちゃんが演技を始めるところでした。
Youtubeのライストだとチャットがときどき面白いです。いろんな言語が入り混じっていますが、日本の人が
「夕飯作らないと…」とか
「夕飯、放棄したい」とか書いていて笑ってしまいました…
今製氷中ですが、前半の村上さんの解説、いいですね。
後半はどうやら高橋さんと荒川さんにバトンタッチのようですね。
ドキドキ。
観戦者様はもしかして生観戦されているのかな。
試合後またよらせてもらいます。
みなさんも楽しんでくださいね!

710Y.:2017/12/21(木) 20:24:54 ID:sX8enjdE0
全日本選手権、三原舞依さんへのコメントが
重複してしまいました。
2番目を削除してください。

711焼き豚:2017/12/22(金) 02:03:32 ID:igY2awAo0
お久しぶりでーす!!
ついに運命の全日本がきましたねー。しかも同時にロシア選手権もということでハラハラ
ドキドキですー。かおりちゃんのショート一位発進には少し驚きました。意外てドラマが
あるのが全日本!明日もハラハラドキドキでしょうか??とりあえず今日は仕事で、せっかくの
ライブ放送が見れなかったので、明日は根性で帰りたいと思います!!
ghさま
グランプリファイナルはまさかのディレイ放送でお腹の子供とともに大暴れしましたよ!!
すぐにライストに切り替えました。ユーチューブ、有能。
今回はライブなので、私は暴れなくてすみます。あ、お腹の子供は暴れてますが、、、。
夜中に大運動会を繰り広げるので大変です、、、。そのうち蹴破って出てきそう、、、。
もう一人の通りすがりさま
そちらもライブで見れるんですねー!!それは良かった!
そういえば、この間の世界選手権のYahoo!記事のコメント欄に「10時になってもご飯が
でてこない」というものがありました。羽生くん、しょーまくんのワンツーフィニッシュの
記事のコメント欄にですよ。最初意味がわからなかったんですけど、どうやら世界選手権を日本では
ライブで生放送してて、その放送に夢中になったご婦人たちが夕飯を放棄していて、そのご主人
からのコメントのようでした笑
「うちも、嫁がテレビにかぶりついてて夕飯が出てこない」という同意コメントがありましたからねー
ははは!
あー、明日が楽しみです

712もう一人の通りすがり:2017/12/22(金) 06:39:52 ID:SIQI2umc0
焼き豚さんもお元気そうで何よりです!
いやいや、坂もっちゃんやってくれましたね。
私今シーズン始め、月光をエキシでやったのを見たときから坂もっちゃんファンなので、これは嬉しいですよお。
坂もっちゃんって、なんだか運動会のクラス対抗リレーのアンカーでごぼう抜きしてクラスのみんなを喜ばせるたいぷっぽいですよね。
このままドカンとオリンピックに行って、ガーンとすごいジャンプを世界中に見せつけてきてくれえ、なんて思ってしまいます。
でも、実はアメリの方はなんというかいまひとつ、かな。彼女にあっていないプロではないと思うんだけれど、そうだなあ、彼女に小技はいらない、と思う。
ストレートにどかーんと行ってほしいな。
まだ今シーズン重要な試合を控えているけれど、では、来シーズン私は彼女にどんな音楽を使ってほしいんだろう??と考え出すとそれもまた面白かったりします。

三原さんのリベルタンゴ、私は個人的に好きなんですけれど、なかなか今シーズンは苦戦していますね。明日、開き直って思いっきり伸びやかに滑ってほしいと思っています。

紀平さん、レベルの高いシニア1、2年生に混じってさらなるスケールの大きさ示してくれますね。いつもフリーでごぼう抜き、こんかいも楽しみです。

そして気の毒なのが樋口さん。。。もう緊張しまくっているのが舞台裏のカメラに映るたびにひしひしと伝わって来ました。
誰かがピークが早すぎて、下がって来ているとか言っていましたが、そういうのもあるんでしょうかね。確かにシーズン前半でもうできすぎてしまっている感もあった。でも、じゃあ、わざと時間かけて磨けばいいの???
どうすればいいんでしょうね、ピーキングなんて、体力が落ち始めたベテランの戦略なんではないかなと思ったりもしますが。
じぶんで、大きい試合ではミスをする、ともうトラウマにしてしまっているみたいで、その辺りもポジティブに意識改革したほうがいいんでしょうね。
真央ちゃんはかつて「自分は後がない此処一番で力を発揮できる」と自信を持っていたけれど、樋口さんもそんな風に自分を暗示にかけるような気で思い込むようにしたほうがいいなあ。
明日はかっこいいハマりプロの007でバキューンと行けるといいですね。

インタビューでみんながそれぞれの意気込みを答える中、まりんちゃんはマイデザインの衣装のことを嬉しそうにお話し。
これだけ色々な選手がいるのだから、試合やトレーニングの取り組み方も十人十色でいいかなあ、なんて思いました。
よく言われるように本当に練習嫌いで気分で振りをはしょったりするということなら、この戦国時代の日本女子シングルではもしかしたら生き残れないかもしれないけれど、彼女にはまた別のクオリティもあるんだしね。

さあて、明日の男子も楽しみ。夕飯ねえ、私もヨーロッパ開催だと時々「お腹空いたんだけど〜、まだ〜」になるので、夜中のみんなが寝静まっている時間のライストの方が心おきなく見れるように思う時もあります。

713焼き豚:2017/12/22(金) 12:54:04 ID:aMxDEAfU0
もう一人の通りすがり様
クラスのリレー選手でごぼう抜きの喩え、ものすごくハマりますねー!彼女、本当にそんなタイプ。喜怒哀楽がはっきりしてて、泣いたり笑ったり、全部全力でみてて面白いです。そこうえ、体育会系のようなガッツがある。
初戦のUSクラッシックでしたっけ??会場が高地でかなりしんどそうで上手くいかなくて、その次のグランプリも上手くいかなくて、凹んで泣いて、切り替えて練習して、試合を鬼盛りこなして、、って感じでここまで短期間でたどり着いた感じすよね。
もうね!若さですよ!!若さ!!若くないとこの馬力はでない!
逆に三原まいちゃんは気の毒な感じ。ジャパンオープンがよかったから、この勢いでいくかな?と思いきや、なかなかショートがうまくいきませんね。全日本までショートに足を引っ張られるとは、、
。しかもグランプリでフリーノーミスしても点数がおもったより伸びない。技術点はとれるのに演技構成点で足を引っ張ってしまう。
本人としてはどうしたらよいのか複雑な心境ですよね。ジャパンオープンや国別ではあそこまで点がでるのに。pcsの6点差がわたしにはよくわかりません。
わかばちゃんは結構プレッシャーに弱いタイプですよね。多分本人もそのへんは理解していて、そこを補うためにものすごく練習をつんできてるのかな?
ブロの仕上がりはやかったですものね。
昨年にくらべて今期はミスったあともちゃんと立て直してくるので、メンタルの面での成長もちゃんとあるんですけど、なにせ二枠しかないから、立て直してもその一ミスが命取りになってしまいかねない。
女子はノーミスがあってそのうえでのgoeでの勝負ですしねー。
真凛ちゃんは、よくわからない笑情報が多すぎて、何が何だか笑
ただ五輪がこのシーズンじゃなくて、次のシーズンだったらどうだったかな?とは思います。
そういえは、ポゴちゃんも今期はアウトですね。背中痛そうでしたもんね。
ロシア選手権も混戦ぽいし、忙しいクリスマスになりそうです

714観戦者:2017/12/23(土) 00:14:11 ID:pAYPMKmI0
皆さま、こんばんは。

始まりましたねー、全日本。
いつでも劇的なこの大会、ことしは五輪を控えて刹那的。
結果も興味あるけど、選手一人一人を育み支えるフィギュアスケート関係者にとってもハレの場でみんないい顔している。
現地観戦された方はご存知でしょうが、同じ学校やクラブ、企業、イニシャル関係の方々の応援も暖かく、改めて特別な大会なんだなって思います。

選手のみんな、頑張って!
と清くエールを送りたい。
村上選手、素敵でした…刑事選手も無良選手も、みんな命の輝きと言いましょうか、すっごく勝負してる感があって良かった。
明日の女子も楽しみであります。
女子でも感じたことですが、ジャッジが厳正、つまり、より厳しく正しい気がする。
きれじろう様、ジャッジ席に座ってらっしゃるんじゃ無いかしら。
なんて、妄想したりしました。
きれじろう様が採点競技であることを忘れる演技って、なんだろうと考えます。
機会があれば、ぜひコメントをお願い致します。
私はさっとんがなぜか他人に思えなくて、五輪に選出されたらいいなあって思うけど、そういう事とは別にやはりジャンプが。
休養明けのさと子の滑りは、重厚感が増してスピードも乗った感じなのに、ジャンプの高さに結びつかないのが不思議。
これが、彼女の個性なのか。もしかして好みは明確に分かれる選手かな。
新葉ちゃん、宇野くん共々ファイナル出場組は若いとは言え疲れもあるのかも。

今回はクリスマス休暇を取る人のチームに応援要員で参加して、ずっとお仕事。
全日本ですもの、時々チラチラみてました。
もちろんひと息ついたときですよお。

もう一人の通りすがり様
動画ご紹介ありがとうございます。
すごく有名な選手だったのですね!
さいたまのピンクパンサーを見て思い出しました。ああ、あの彼女だったんだ、と。
確かな技術の持ち主ですね。
このように息の長い選手はみな技術が抜群で、さらに知性も感じられます。
人間力大きいんだろうなあ。
パートナーを変更すると、記憶がリセットされちゃうのか、きっとまだどこかの大会で見ているはずなのです。
いつも、目からウロコのご教示感謝申し上げます。

gh様
紀平さん、流れるようなハツラツとした演技で本当に魅力的でした。
この選手は、ジャンプだけでは無くスピンも美しい。
大きな魅力のひとつですね、しかも可愛いし。
ノーミスなら、世界ジュニアの表彰台も狙えると思うので頑張って欲しいと思います。
ファイナルでは、ミスが本当本当に惜しかった。

焼き豚様
世間的にもクリスマスは、忙しいのでしょうね。
私は仕事が終わったら小さな教会に出掛け、後輩の弾くオルガンで魂を浄化する予定でありまする。
焼き豚様も、息災で楽しくお過ごし下さいね。

715もう一人の通りすがり:2017/12/23(土) 09:51:36 ID:YP.55m7E0
そうそう、全日本の女子ショート、宮原さんについて書くのをうっかり忘れていました。グランプリシリーズで、けがの後もやはり日本の女王は彼女であったと知らしめ、インタビューでの受け答えも控えめながらもしっかりした自身も感じられ、
さわやかに、そして心強く感じていました。滑走順の抽選会の動画もちらっとのぞきましたが、制服姿の若い選手が並ぶ端に一人胸周りの少しあいた白のブラウスにジャケット姿で、自然な大人らしいたたずまいが素敵だなと思いました。
今回ものすご気になったのが、彼女のメークなんですが、動画欄でもそのことに言及されている方はいないので、もしかして今日本ではこういうアイメークは違和感なく受け入れられているのでしょうか。
目じり側が真っ赤で京劇のようで、いわゆる「外国人の日本像」みたい。グランプリシリーズの時に見たフリーのヘアスタイルも同様に思われましたが、確かこちらは動画欄で好意的コメントも多く、ガイコク暮らしをしている私の感覚の方が浦島太郎的に遅れているのだろうか、とも思っていますが、こちらのみなさまはどんな風に見ていらっしゃるでしょうか。

さて、ロシア選手権も始まりました。ソツコワ姫のダイナミックでのびのびした華やかな演技もお見事でしたが、グバノワがとうとうパーフェクトで素晴らしいショートを披露してくれました。
私にとっては、これぞフィギュアスケートの醍醐味!と言いたくなるような演技なんですが、みなさんも気が向いたら見てみてください。
http://www.fgsk8.com/archives/post-70759.html#comments
あと、またまた今まで知らなかった素敵な選手に出会えました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZzhlgKy5bBQ
ほんと、こんなにたくさんいい選手がいて、代表になれるのはわずか、もったいないですよね。
フィギュアの選手のためにはロシア分裂した方がいいかも。。

716もう一人の通りすがり:2017/12/23(土) 09:54:51 ID:YP.55m7E0
スーパーghさん
堀内孝雄、ほんと『タメ歌唱』ですね。。。きれじろうさん、聴いてみてください。好例だわ。。。。

717もう一人の通りすがり:2017/12/23(土) 09:56:50 ID:YP.55m7E0
https://www.youtube.com/watch?v=N0N9SrJ9EA4
これもいい例かも!?

718古野谷 狼:2017/12/23(土) 23:11:56 ID:TL1rskGc0
しかし、今回の全日本で久々の陰謀論大爆破ーーーーーつ
陰謀論が好きで好きで堪らない人いるんだねぇ〜

719マイ:2017/12/23(土) 23:42:25 ID:8qyf/p7Y0

13



なんでやの  2017/12/23(土) 21:52:10  ID:62f84c796


樋口選手、最後に手を上げると、腕の贅肉のたるみが気になります。スケート選手って上半身、とくに、腕は筋肉が足よりないような気がするが、彼女のは、腕の長さが短くって、腕が太いので、それみると幻滅。服でカバーした方がいいね。


削除お願い致します。
よろしくお願い致します。

720きれじろう:2017/12/29(金) 17:24:58 ID:ExhL/R760
ご無沙汰でございますぅ。
仕事がクソ忙しすぎて全然ネット見れんかったわい。

もう一人の通りすがりサマ、ありがとおおお!じっくり見させてもらうわ。
みんなで補完しあって見る目をさらに養おうぜぇ。

古野谷さま

>陰謀論が好きで好きで堪らない人いるんだねぇ〜

いやー、恒例行事だぜ。
ルールに基づいてまともに説明出来る人はおらん(笑)

721もう一人の通りすがり:2017/12/30(土) 00:18:15 ID:J55kJUGU0
年の暮れ、やはり忙しかったか、きれさん。。
珍しく不在期間が長くてちょっと心配しましたよ。
なんせ、こういうネット上の交流って、例えば突然事故にあったとか、例えば家族に不幸があったってそんなのわからない。近くに住んでいようが地球の反対側だろうが、そういう意味では同じですもんね。
いやいや、元気でよかった。
ghさんもきっとお元気に違いない、と思う。
焼き豚さんと観戦者様は、表通りでちらりとお見かけしたような気がするので、ああ、お元気そうでよかった、と。

全日本とロシアの主だった演技動画は見て、興奮後落ち着き、私もそれなりにクリスマス関連その他でばたばたしていたので特にここで書かないといられないということもなかったんだけれど、少し前に、ROM専とおっしゃる方が、長文と頻繁なコメは好ましくないということを管理人様あてに要望欄で書かれていたので、遠慮しておいた方がいいのかな、とも思ったりしていました。
「捨てハン」の意味はおかげさまでここのブログで学知っていたんですが、今回その方のおかげで「コテハン」という言葉の意味も調べて学びました。
当初それほど考えてハンドルネームを考えたわけではないのですが、他の名前を使いたいと思うような理由もなくそのまま同じのを使っていたんですが、同じハンドルネームを使うということ自体、ネット世界で自己のアイデンティティを主張しているということになるわけか・・と、それはそれで面白く感じました。

ちなみに、表通りでお二人ほど、素敵なハンドルネームだな、と思っている方がいるのですよ。
コメント内容と文章表現が素敵で、ネーミングのセンスもあることから、私はそのお二人の「隠れファン!」です。
お一方は残念ながら最近お見かけしませんが・・・。

いやいや、たかがハンドルネーム、されどハンドルネーム、ですね。

あ、これもまた長すぎ?

722焼き豚:2017/12/30(土) 02:29:18 ID:ecLgPK6w0
おお、皆様お元気ででなにより。
特にきれじろうさん、長期不在でスナフキンのように旅立たれていってしま
われたのかと思いました。よかったよかった。
ステハンって捨てハンドルネームの略ですよね?コテハンは固定ハンドルネーム
の略?
表通りは女子の選考で嵐が吹きまくってますねー(^◇^;)しかし、そんなに荒れること
あるかなー?なんか選手を応援しているようでそうじゃない感じもプンプンしてて
なんだかなあ、、、、。なんで素直に応援コメントがかけないんだろう?なんか他の選手を
落としたいために別の選手を褒めてるようなものもチラホラあって、本当にファンなのかな?
とすら私は思ったりしてしまいますわ。
いやあね、言霊ってあるよ!!呪いの言葉は自分に返ってくるから、言葉には気をつけて!
って声を大にして言いたい(^◇^;)
好き嫌いは誰でもあるだろうけどさ、胸のうちに秘めることも大事だよ!思いのままに
垂れ流すのは産業廃棄物と一緒だよ!って声を大にしていいたい苦笑
ちょっと嵐がすごかったので、私もついつい参加してしまったけど笑。
あいかわらず誤字脱字が酷いわ!我ながら自分のコメントを後から読んでみてもおもう笑
全日本が終わり、次は全米だなあと思いつつ、Jスポの契約をせねばとおもう毎日。
いつからでしたっけ?全米。
もう一人の通りすがりさまは全米もリアタイします?どっかでライストやっているんだろうか?
とりあえず、明日は年賀状を投函しに郵便局にいきます!大掃除もぼちぼちしないと、、

723焼き豚:2017/12/30(土) 02:41:09 ID:ecLgPK6w0
おお、皆様お元気ででなにより。
特にきれじろうさん、長期不在でスナフキンのように旅立たれていってしま
われたのかと思いました。よかったよかった。
ステハンって捨てハンドルネームの略ですよね?コテハンは固定ハンドルネーム
の略?
表通りは女子の選考で嵐が吹きまくってますねー(^◇^;)しかし、そんなに荒れること
あるかなー?なんか選手を応援しているようでそうじゃない感じもプンプンしてて
なんだかなあ、、、、。なんで素直に応援コメントがかけないんだろう?なんか他の選手を
落としたいために別の選手を褒めてるようなものもチラホラあって、本当にファンなのかな?
とすら私は思ったりしてしまいますわ。
いやあね、言霊ってあるよ!!呪いの言葉は自分に返ってくるから、言葉には気をつけて!
って声を大にして言いたい(^◇^;)
好き嫌いは誰でもあるだろうけどさ、胸のうちに秘めることも大事だよ!思いのままに
垂れ流すのは産業廃棄物と一緒だよ!って声を大にしていいたい苦笑
ちょっと嵐がすごかったので、私もついつい参加してしまったけど笑。
あいかわらず誤字脱字が酷いわ!我ながら自分のコメントを後から読んでみてもおもう笑
全日本が終わり、次は全米だなあと思いつつ、Jスポの契約をせねばとおもう毎日。
いつからでしたっけ?全米。
もう一人の通りすがりさまは全米もリアタイします?どっかでライストやっているんだろうか?
とりあえず、明日は年賀状を投函しに郵便局にいきます!大掃除もぼちぼちしないと、、

724焼き豚:2017/12/30(土) 02:42:21 ID:ecLgPK6w0
あ、なんか手違いで二度と同じ内容を投稿してしまいましたわ、、、、。
すんません

725きれじろう:2017/12/31(日) 01:23:37 ID:s67wdkZo0
うっひゃっひゃっひゃっ!

いや、ホントにクソ忙しくてさぁ。とある大型案件で他社のプロマネがあまりにも使えなくて、お客さんが激怒しちゃって、結局俺がプロマネやる羽目になっちゃってさぁ。
年末最終日にやっとメドがついて、もーやんなっちゃう。

ステハンねぇ。そーいえば、なんでだか知らんが、俺はマルチハンドルネームを使ってるという疑いをかけられたことが度々あるな。
その根拠はさっぱりわかんねーけど。
2010年に初めてネット上で投稿して以来、一度も変えたことないんだけどね。
なぜなら変える「必要が無い」からだけど。そういう意味では俺はずーっとコテハン。つーかコテハンの意味、俺も初めて知ったわ。

>あ、これもまた長すぎ?

長くたって面白きゃいーんだよ、と俺は思う。
つまんねー自己主張をうだうだと書く奴は「こいつ長すぎ・・・」と俺も思うけど。俺らのは会話じゃん。
逆にツイッターなんか短すぎて俺はあまり読む気しないなぁ。

長文と頻繁なコメは好ましくないんかね。俺は内容によると思うけど。
例えばこちらでずっとやってるQA対応なんかはやっぱり頻繁になるうえに、説明だからどうしても長くなっちゃうし。
後はそれが噛み合えば、興味を引くと思うんだけどね。
俺的には、不満を持つ人たちがなぜそうなるかを知るのに、議論はすごく有意義だし。

>表通りは女子の選考で嵐が吹きまくってますねー

んー、恒例行事だわな。
結局、ファンタジーの世界、自己満足の世界なのかね。
「××選手は本当のことは言えないんだよ。」っていう主張は今まで何度も読んだけど、肝心の根拠はただのファンタジーというケースは多々ある。

誰でもいいから不正の根拠の具体的なエレメンツ名、一度でいいから挙げてくださる方はおらんのかいな。
挙げてくれれば議論も深まるし、相互理解も進むんだけどなぁ。肝心のことになると心を閉じてしまうからなぁ。
具体的に挙げてくれれば、ただの「産業廃棄物」から「意見」にステップアップするんだけどね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板