したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その489

98避難所の名無し三等兵:2023/06/25(日) 18:10:55 ID:X2gsNl120
ワグネルの武装蜂起は失敗、プリゴジンはベラルーシに亡命
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20230625-00355116
>しかしワグネルとロシア軍は本格的な交戦には入りませんでしたが小規模な戦闘はあり、ロシア軍のヘリコプター6機と固定翼輸送機1機がワグネルに撃墜され、搭乗員だけで10数名は死亡しています。
>これはワグネルが装備していたパンツィリ-S1防空システムによるものです。
>ウクライナでの戦争でもたった1日でこれほど大量に航空機を失ったことは過去に無く、ロシア軍の損失は甚大なものとなっています。
>しかも被害機には貴重な電子戦ヘリコプター「Mi-8MTPR」まで含まれています。そして固定翼輸送機「Il-22M11」は空中指揮型で、推定8名の搭乗員が一挙に失われました。

プリゴジンの乱はなんだったのか?ワグネルは事実上解体か?
ttps://milirepo.sabatech.jp/what-was-prigogines-rebellion-is-wagner-virtually-dismantled/
>ロシア軍は少なくとも1日で、3機のMi-8MTPR電子戦ヘリコプター、各1機のMi-8ヘリ、Ka-52攻撃ヘリ、Mi-35ハインド攻撃ヘリ、Il-22M11空中指揮機と6機のヘリ、1機の固定翼機が撃墜され、10名以上が亡くなっている。
>皮肉にもこれらはロシア軍がワグネルに提供した防空システムによって撃墜されている。


今回の反乱におけるロシア軍の航空機への損害は、かなり重大な模様
にしても、攻撃ヘリや汎用ヘリの類は兎も角として、何でこんなに多数の電子戦機や空中指揮機が撃墜されているのだ?
電子戦機は通信妨害やフロパガンダの類を封殺する為に飛ばしていたとしても、貴重な空中指揮機をノコノコと敵対空火器の前に晒して撃墜されてしまうのは理解しがたい運用だ……




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板