したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

帝京大学応援スレッド

286ひかるげんじ★:2013/01/05(土) 00:32:16
まずは、選手、関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。

中野監督は戦前に「最近は序盤で出遅れているので、なんとか良い位置をキープして、川の流れにのるようにゆらりゆらりと戦っていきたい」と語っていました。
1区の田中君は遅れたものの、最低限のところで繋ぎました。
2区蛯名君、3区高橋君と少しずつポジションを上げ、4区の早川君で完全に勢いにのります。
そして重要区間、5区の小山君が区間上位で快走。
その勢いのまま、初出場選手が3人走った復路も、6区千葉君、7区難波君、8区猪狩君、9区山川君(キャプテン)、10区熊崎君と、 区間賞こそないものの全員が区間上位で走り、復路だけなら帝京は東洋よりも上の3位という好成績でした。
帝京大学は高校時代から実績のある選手が入ってくるわけでもなく、無名の選手がしっかり練習をして、4年かけて確実に強くなる雑草集団です。
そんなに力がなくても、大会当日にピークをもってくる調整力と、ミスのない、流れにのった確実な駅伝をやれば、結果が出ることを証明してくれました。
後輩達の頑張りに感動しました。シード獲得どころか、大躍進の4位入賞、本当におめでとう。そしてありがとう。
今回走ったメンバーで4年生は山川君だけ。
来年以降も、本当に楽しみです。

自分の中では、箱根駅伝が終わったら1年の半分以上は終わった感じがするほど、箱根駅伝は特別な大会です。
今年もたくさんの勇気と感動をもらいました。
そして、今年1年も頑張ろうという気持ちにさせてくれた選手達の頑張りに、本当に感謝しています。
また、更なる飛躍の年となるよう、期待しております。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板