したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

4526きっちゃん0218★:2011/04/04(月) 18:56:15
4月23〜24日にかけて行われる兵庫リレーカーニバルで
アシックスチャレンジ10000m1組に
八木君、大迫君、志方君、山本君
他大では、柏原君、市川君、田中君、渡辺君の東洋勢
千葉君、撹上君の駒沢勢(村山君はグランプリレースに出場)
服部君、本田君の日体大勢、明治の鎧坂君、国士舘の伊藤君、藤本君、城西の橋本君
がエントリーしてますね
他にも、ユニバハーフ選考という形で1万Mの選考で行われますね
早稲田では矢澤君、前田君、三田君、平賀君がエントリーしてますね
主力の中では、佐々木君の名前がないのが残念ですね

4527きっちゃん0218★:2011/04/04(月) 19:44:41
アシックスチャレンジには
東海の早川君がいました
ちなみに村沢君は、村山君と同じく
グランプリレースにエントリーしてます
国士舘の藤本君はグランプリにもエントリーしてますね
どちらかに出場だと思いますが

4528きっちゃん0218★:2011/04/05(火) 19:31:44
早稲田スポーツに
6大学対抗の記事がUPされてますね
大迫君は、5000,1万mでのユニバ出場に向けてのスピード強化もかねての
1500出場だったようですね
最後に抜かれたとこが課題だなと
2月はずっと実業団合宿に参加してたみたいですね
工藤君は怪我明けでの優勝だったようですね
ただ、自己ベスト出せなかったのが不満のようです
インカレでは40秒台、優勝を目指すとのこと
八木君は状態がよくない中で最低限の走りはできたと
次は日体大か、エントリーされてる兵庫リレーカーニバルの出場とのこと
矢澤君は、合格点の走りはできたといってますね
兵庫リレーカーニバルで
ハーフでのユニバ出場を目指すとのこと
他のみんなもですががんばってもらいたいですね

4529きっちゃん0218★:2011/04/10(日) 11:31:04
大迫君は13分54だったようです
来週は日体大5000に、いっぱいエントリーしてますね

4530きっちゃん0218★:2011/04/15(金) 16:20:31
月陸、陸マガ立ち読みさせてもらいました
2〜3月にかけて
主力11人が
旭化成、カネボウ、日清食品、ヤクルトにわかれて
合宿参加してたらしいですね
期待のルーキー山本君は、現在調子も戻り
矢澤君の練習パートナーとしてがんばってるみたいですね
佐々木君は、坐骨神経痛再発してジョグ中心だそうです
監督の目標28分台10人
現在は、八木君、矢澤君、平賀君、佐々木君、大迫君、志方君、山本君の7人に
監督、八木主将も
三田くん、前田君は出して当然というか出してもらわないと問いう感じで下絵
あと一人は、大串君、西城君、市川君、臼田君あたりの中から出てきてほしいといってますね
新3年の市川君、西城君、萩原君は順調に練習をこなして調子いいとのことです
後は、新二年の工藤君、山野君、田中君、相原君、関口君が伸びてきてくれればとのことでしたね
まずは今週日体大5000に主力が多く出ます
そして、兵庫リレーカーニバル
アシックスチャレンジ1万Mに
佐々木君以外の主力8人が出ます
是非がんばってもらいたいですね

4531スーパーエース○○★:2011/04/16(土) 10:47:27
きっちゃんさん
情報ありがとうございます。
まずはトラックシーズン好記録を期待したいですね!
28分台10枚・・・期待したいです。

ところで中山君って退部されたのでしょうか?
彼の復活に期待していたのですが・・・

4532きっちゃん0218★:2011/04/16(土) 22:40:31
明日の日体大記録会
24組 八木君、大串君、平賀君、山本君、前田君、河野君(OB)
21組 工藤君、臼田君、市川君、安永君、西城君
20組 関口君、田口君
17組 萩原君、亀山君、柴田君、岡田君、田澤君
13組 井上君、山下君、徳留君、山田君、神澤君、神内君、内田君、神田君
11組 澤田君、岡野君、浅川君
当初最終組にエントリーしてた
志方君は欠場のようですね
来週のアシックスチャレンジにもエントリーしてますから
無理させなかったのかな?
注目は、最終組ですが
もちろん八木君、前田君、平賀君、山本君もですが
先日の6大で、自己新で明治のスーパールーキー軍団に勝った大串君かなと
最終組にエントリーしてるってことは、6大以降も好調を維持してるのだと思うので
是非、5人とも13分台を期待してます
21組、20組、17組のメンバーにはやっぱり上がってきてもらわないと
層厚くならないので
一人でも多く、自己新出せるようがんばってもらいたいですね
スーパーエースさん、中山君はHPに載ってるので
退部はせず、別行動なんですかね?
正直わかりません。。
昨年秋の日体大以降出てきてないですし
箱根速報号では、部を離れたような記事がありましたし
正直最後の箱根で大串君も含めて5人に走って
優勝してもらいたい願望はありますけど

4533とおるアカクロ◎★:2011/04/17(日) 17:42:33
なかなか本日の記録会、良い時計が出ていない模様でしたが
21組 市川 宗一朗 早稲田大学 愛知 14:17.23 見事な自己新記録です。
これは、市川くんもしかするとブレイクするかも知れませんね。
24組も前田 悠貴  早稲田大学 宮崎 14:03.89
ちょっとですが、自己新です。八木くん、平賀くん、大串くんも
まずまずのタイムで走っています。選手のみなさん大変お疲れ様でした。
アシックスチャレンジがんばって欲しいです。月陸の内容からは矢澤くんが良さそうですが・・・
矢澤フリークとしましては、本当にがんばって欲しいです。
佐々木くんはやはりクロカンにむりがなかったかなあ? 何よりも大事に治して欲しいです。

4534きっちゃん0218★:2011/04/18(月) 19:05:03
早稲田スポーツに日体大の記事、コメントがアップされてますね
相楽コーチによれば
志方君は直前に捻挫して欠場とのことですね
佐々木君は、箱根前ほど症状はひどくないけど、今は治りかけの状態だそうです
三田君も、練習しだしたとこらしいですね
来週三田くん、志方君もエントリーしてますが
出場しないのかな?
大迫君、八木君、平賀君は織田記念もでるようですね
大串君、市川君は、月末の日体大記録会1万Mで28分台を目指したいとのこと
後は、やっぱり昨日振るわなかった
柴田君、井上君、亀山君、萩原君、西城君、工藤君、関口君、臼田君
そして出場しませんでしたが
田中君、相原君、山野君あたりにがんばってもらわないと
層は厚くならないですね
ホントがんばってほしいですね

4535とおるアカクロ◎★:2011/04/19(火) 19:39:34
日体大の記録会に関しては、「もう少し」という選手も多かったかと思いますが
市川くんのかなりの更新、大串くんのセカンドベスト、前田くんの高いレベルの安定感など、
良い成果もあるように思います。(八木くん、平賀くん、山本くんもまずまずかな?)
市川くんは青梅で相当によい結果を出しました。その長い距離にも適応できる選手が
スピードもつけてきたことは、本当に楽しみであります。
大串くんは、下りの候補として有力でした。彼が六大学対抗に続けて、
14分17を続けて出したことは、チームとしても大きいと思います。
そして前田くん。箱根&丸亀ハーフの快走に続いて、わずかですがきちんと自己ベスト!
これは、もう準エース格といえるかも知れません。そうなって欲しいです。
チームとしての課題はたくさんあるかも知れませんが、ファンとして、とにかく
前向きに応援していきたいと思います。アシックスチャレンジがんばって下さい。

4536とおるアカクロ◎★:2011/04/23(土) 20:08:47
アシックスチャレンジ、見事大迫くんやりました。
2位で、28:43.07です。優勝の鎧坂くんにコンマ3秒ぐらいです。
山本くんも29:06.74デコの条件なら好タイムと思います。
八木くんも29:22.30何とか粘ったように思います。
この後の矢澤くんに期待してしまいます。

4537とおるアカクロ◎★:2011/04/23(土) 21:02:20
ハーフ選考会の方もやりました。見事、矢澤くん2位!!!29:09.06です。
出岐くんに負けたのはくやしいですが、とにかく見事2位です。やりました。
前田くん29:20.91 平賀くん29:29.92で、二人とも
この悪天の条件の中、きちんと整えたタイムかと思います。すばらしいと思います。
本当に選手のみなさんお疲れ様でした。

4538きっちゃん0218★:2011/04/24(日) 10:23:03
矢沢君、大迫君はユニバ決定かな?
平賀君は転倒があったみたいですね
来週は日体大、織田記念とあります
八木君、矢沢君、平賀君、大迫君の4本柱が5000m
ユニバ選考レースに出場予定です
矢澤君は、twitterで
出場微妙と発言してますね
平賀君、八木君は昨日のレースで悔しい思いをしたでしょうから
頑張ってもらいたいですね
日体大のエントリーも出てますね
注目は1万m最終5組に現在好調の市川君、大串君
4組に安永君、亀山君
5000m最終20組に
怪我から復帰?
志方君、佐々木君がエントリーしてます
他にも大勢エントリーしてます
1万の最終組は、創造学園大の新留学生が引っ張ってくと思います
5000最終組は
実業団、大学の外人が8人引っ張って高速レースになると思うので
もし万全なら13分台を目指して頑張ってもらいたいですね

4539くりけん○◎○★:2011/04/24(日) 22:03:43
震災以来あまり気乗りがしなかったのですが、久々に書き込みます。
まずは矢澤君はユニバ代表確定でしょうか。大迫君も可能性ありかな?
平賀君は故障上がりで長い距離はこのくらいでしょう。去年もこの時期良くなかったですし、
これから徐々に上げてくれると思います。
山本君は順調に大学生活に移行できていますね。

八木君はなかなか本来の調子で試合に臨めないことが多いですね。
最上級生ということで、大きな試合にピーキングをしっかり合わせてほしいと思います。

気になる底上げも大串君・市川君の進境で去年の4年生の抜けた穴は埋められそうな感じです。
後は、三田君・佐々木君・志方君の復調待ちですね。

次の織田記念は、選考レースの舞台で自己ベストを更新する選手が出ることを期待します。

4540きっちゃん0218★:2011/04/25(月) 21:35:58
早稲田スポーツに兵庫の記事が載ってますね
渡辺監督によれば
織田記念は矢澤君一人だけみたいですね
大迫君は1万で決まったし
連戦続いてるから無理させないと
山本君本人は多分次は関カレ一万だろうと
前田君本人も、多分次は関カレハーフだろうと
平賀君は次は関カレだろうといってるけど
種目まではいってませんね

4541とおるアカクロ◎★:2011/04/30(土) 20:01:02
本日の日体大記録会、風が強く条件の悪い中、見事自己ベストと思います。
市川 宗一朗 早稲田大学 愛知 29:46.74
この条件の中では、かなりの価値があると思いますが・・・・
もしかしたら猪俣くんのような存在になってくれるかもしれないと・・・
がんばって欲しいです。

4542きっちゃん0218★:2011/04/30(土) 20:27:07
記録は別として
一位は留学生ですから
組2位というのが立派だと思いますね
城西田村君や、駒沢高瀬君など、ライバル大学の主力にも勝ちましたし
インカレでは、ハーフの候補ですかね?
大串君、亀山君は後半疲れて落ちたみたいですね
安永君は途中転倒したみたいですが
結果速報には、名前載ってないので
途中棄権したんですかね?
井上君や、柴田君もですが
4年の意地で頑張ってもらいたいですね

4543きっちゃん0218★:2011/05/03(火) 09:29:16
早稲田スポーツに
日体大志方君の記事が載ってますね
怪我はもう大丈夫とのこと
3000mまでは問題なかったが
それ以降は練習不足が出てしまったと
インカレは1万かハーフで
渡辺監督と相談して出場するとのこと
出るからにはもちろん上位目指して頑張ると
志方君の復活は早稲田ファンとしてはうれしいです
佐々木君、三田君はひとまず焦らず
しっかり治してもらいたいですね

4544きっちゃん0218★:2011/05/04(水) 13:18:26
福島主務のtwitterにインカレメンバー載ってますね
1500  岡崎君 八木君 大迫君
5000  八木君 矢沢君 大迫君
10000  矢沢君 志方君 山本君
3000  田澤君 工藤君
ハーフ 平賀君 前田君 市川君
以上のようです
注目は、もちろん全部ですが
一つ上げるとすれば、3年生トリオのハーフかな

4545とおるアカクロ◎★:2011/05/04(水) 17:05:58
きっちゃん0218★さん、情報大変ありがとうございました。
やはり好調の市川くん、いやいやお見事、ハーフの代表に選ばれましたね。
志方くんも、10000に間に合ったようですね。早稲田スポーツのコメントでも
結構前向きで、ホッとしました。自分は、やっぱり高校時代からの矢澤ファンですので
心から応援しているのですが、ハーフ代表をねらっていても、関カレはトラックと言うことで
なかなか複雑に思うところがあります。
まあ、とにもかくにも早稲田のみなさんみんなを、本当に心から応援しています。

4546くりけん○◎○★:2011/05/08(日) 19:28:52
インカレの出場選手が出ましたね。
まずは各選手が表彰台・入賞を目指して頑張って欲しいですね。
特に1500mとハーフマラソンは3人入賞の可能性は充分あると思います。

注目は八木君と公式戦初レースとなる市川君です。
八木君はそろそろ主将らしい走りを見たいものです。中間走をうまくまとめることができれば
結果もついてくると思うのですが…。
市川君は大試合で経験を積むことで、猪俣君のように一般入試組の星になって欲しいです。

今シーズンは他校の選手は続々と好結果を残していますが、早稲田の選手は公式戦で
結果を残すことで、インパクトを与えて欲しいと思います。

4547きっちゃん0218★:2011/05/10(火) 22:19:38
IH埼玉予選3000scにて
早稲田本庄高の
柳利幸君が
9分23秒22で一位となりましたね
記録もいいですし
北関東はレベル高いですが
頑張ってIH本線いってもらいたいですね
早実の藤岡君もですが
付属、系属高の選手にも頑張ってもらいたいですね

4548きっちゃん0218★:2011/05/11(水) 18:25:21
28日に行われる
ゴールデンゲームズ延岡5000に主力が多くエントリーしてますね
A組 矢沢君 八木君 D組 志方君 E組 大迫君 F組 山本君
平賀君、前田君
そして故障組の三田君、佐々木君を除いた
主力がエントリーしてますね
先月から連戦ですが
頑張ってほしいですね

4549きっちゃん0218★:2011/05/14(土) 16:14:41
関東インカレ速報
1500 八木君優勝、岡崎君2位、大迫君5位のようです
素晴らしいですね
八木君念願の初タイトルです
団子状態で僅差だったようです
最後のスパートで八木君が勝ったようですね
長距離ではないですが、槍投げでもディーン君が優勝、神崎君が2位と
初日から早稲田が大活躍ですね
明日の注目はなんと言っても
矢沢君、志方君、山本君が出場する10000
後は工藤君、田沢君が出場する
3000sc予選ですね
もちろん長距離ブロック以外もですが
頑張ってもらいたいですね

4550とおるアカクロ◎★:2011/05/14(土) 16:22:04
八木くんやりましたね。すごい。すごい。やった。やった。
本当におめでとうございます。苦労が長かったからなあ。
トリプル入賞もすごい。すばらしい。本当にすばらしいスタートです。
主将の快挙に続いて欲しいです。

4551とおるアカクロ◎★:2011/05/14(土) 20:03:56
八木くん3分53秒14かと思いますが、7位の川上くんが3分53秒60。
ものすごい大接戦だったようです。彼の瞬発力が生きましたね。
決勝では5位の大迫くんですが
予選は、3分47秒56で、自己ベストではないかと思います。
将来の日本を担う宝だと思います。故障には十二分に注意して欲しいです。

4552不敗神話◎○★:2011/05/15(日) 07:48:18
八木君、良かったですね。今まで試合で結果が出なかったから。
他の選手も頑張って欲しいですね。

4553きっちゃん0218★:2011/05/15(日) 17:39:06
矢沢君が28分59で5位入賞だったようです
工藤君も組2位で来週の決勝進出のようです

4554とおるアカクロ◎★:2011/05/15(日) 17:49:54
矢澤くん、私は、見事な5位入賞と思います。
それほど良い結果を出していない1万ですから・・・
相当に風もあり、速さより、力、地力の問われる今日のレースではなかったかと思います。
志方くん、山本くんは、これからですね。あせる必要は全くないと思います。
とにもかくにも、矢澤くんよく頑張りました。得意の5千が楽しみです。
そして、早稲田としては、また入賞が続きましたね。
工藤くんも楽しみです。僅差の組2位のようですね。

4555とおるアカクロ◎★:2011/05/21(土) 15:17:21
工藤くん残念な結果だったようですが、
お疲れ様でした。今後の活躍を期待しています。
5千とハーフマラソンがんばって下さい。

4556きっちゃん0218★:2011/05/21(土) 23:37:25
工藤君残念でしたね
でも日記では調子イマイチといってたので、、、
それが結果に繋がっちゃったかな
またしっかり練習して頑張ってもらいたいと思います
彼は必ず必要な戦力になると思ってるので
頑張ってほしいです
明日の注目は
ハーフ、5000、総合優勝いけるかどうか
総合優勝は東海、筑波と共に3強の争いだと思うので
早稲田が勝つにはやはり
長距離ブロックの6人にかかってると思います

4557KT★:2011/05/22(日) 10:24:56
関カレのハーフマラソンは市川くんが4位、平賀くんが7位、前田くんが13位のようです。気温が高い中市川くん頑張りましたね。レース展開を見ると後から追い上げたみたいで、3位まであとちょっとだったようです。選手の皆さまお疲れ様でした。

ちなみに優勝は日大の田村くん。箱根以降ものすごく成長してますね。

4558きっちゃん0218★:2011/05/22(日) 10:54:44
平賀君、前田君は残念でしたが
市川君すばらしいですね
全体的にタイムは低調だった見たいですが
これだけ豪華メンバーがそろった中で
後半どんどん追い上げて
3位表彰台まで2秒差まで追い上げたみたいですね
前田君は後半疲れて落ちてったみたいですね
平賀君も途中まではトップグループでしたが
後半疲れてコスマス君と共に遅れていったみたいですね
でもしっかり入賞はしたとこはさすがです
次は早稲田三本柱の5000mですね
矢澤君、八木君、大迫君
大迫君には頑張って表彰台に入ってほしいですね
八木君も1500優勝の勢いで上位に入ってほしいです
矢澤君も、早稲田のエースですから。。
是非一人以上表彰台、3人入賞目指して頑張ってもらいたいですね

4559とおるアカクロ◎★:2011/05/22(日) 12:28:44
市川くん見事ですね。これはすばらしいです。いやいやこれからが楽しみです。
平賀くんの何とか入賞は、大切なことと思います。
5000㍍、3本柱。がんばって下さい。
応援しています。

4560とおるアカクロ◎★:2011/05/22(日) 15:17:29
1位 13:49.69 藤本 拓(4) 2位 13:49.91 村澤 明伸(3)
3位 13:50.32 大迫 傑(2) 4位 13:57.64 鎧坂 哲哉(4)
5位 13:58.39 矢澤 曜(4) 6位 13:59.16 設楽 啓太(2)
7位 14:03.57 ベンジャミン(3) 8位 14:03.66 早川  翼(3)
大迫くん見事、表彰台です。矢澤くんも見事5位入賞。すばらしいです。
しかしこの入賞の8人もすごい顔ぶれですね。実力者が完全に実力を出して見事!
藤本くん、また勝っちゃいましたね。いやいやすごい。
とにもかくにも選手のみなさんお疲れ様でした。

4561くりけん○◎○★:2011/05/22(日) 15:17:44
インカレ5000mのみ観戦してきました。
大迫君は最後の最後まで競っての3位。あと一息でしたね。
ラスト一周の時点で前に出て仕掛けることができれば良かったのですけど、
そこまででいっぱいだった感じです。
次は村澤君に勝てると良いですね。

矢澤君は10000mと合わせての5位入賞で、安定感はさすがです。
欲を言えば、ラスト3周あたりで脱落してしまったので、優勝争いまで加わって欲しかったです。

八木君は1500mがピークだったのかな?最初から前に行かず、ペースが上がりませんでした。
次のGGNで挽回して欲しいですね。

市川君のハーフ入賞など新戦力も出てきました。インカレはまずまずの結果だと思います。
後は、三田君・佐々木君・志方君の完全復活待ちでしょう。
去年同様、ホクレンの記録会でよい走りを期待します。

4562きっちゃん0218★:2011/05/22(日) 15:59:22
5000m
大迫君も最後は藤本君、村澤君にやられましたが
ほんとに強くなりましたね
矢澤君も2種目しっかり入賞するとこはさすがですね
八木君は。。疲れが出ちゃったかな?
twitter見る限りでは
早稲田総合優勝勝ち取ったみたいですね
ホントに今回は長距離ブロック大きく貢献できましたね

4563とおるアカクロ◎★:2011/05/22(日) 19:03:25
本年度のインカレは、相当によい結果だったと私は感じます。
1500。八木主将の優勝。3人そろっての入賞の快挙。
1万。やや苦手としていた矢澤くんがなんとかまとめました。すばらしいと思います。
3千障害は、ちょっとうまく行きませんでしたね。
ハーフ。市川くんは殊勲と言って良いと思います。
    駅伝シーズンでの活躍を期待してしまいます。平賀くんも何とか粘りました。
5千。大迫くん見事表彰台ですし、矢澤くんはダブル入賞です。
力のある選手が、きちんとそれなりに結果を出すことはすごいことです。
そして、何と言っても市川くんの快走がうれしいです。
やはり後は、佐々木くん、志方くん、三田くんの復活ですね。
大串くんもがんばって欲しいです。とにもかくにも選手のみなさんお疲れ様です。

4564スーパーエース○○★:2011/05/25(水) 22:34:30
選手の皆さんインカレお疲れさまでした。

総合優勝も達成でき良い結果でしたね!

長距離陣ではやはり市川君の活躍が光りましたね!タイムはあまり参考になりませんが、周りの顔ぶれを見ると素晴らしい結果だった事が分かります。
大迫君と矢沢君は流石ですね。
平賀君はもうひといきといった所ですが彼は秋には上げてくるので心配ないでしょう。
八木君の初タイトルも嬉しかったです。ただ5千もしっかり走って欲しかったという部分もあります。

いずれにしても素晴らしいメンバーが揃っているので2年連続3冠目指して頑張って欲しいです。

4565ヤブそば。◎★:2011/05/28(土) 20:14:38
GGN速報です。


8 大迫 傑2
(早稲田大学)
13'31"27

多分現時点で日本人学トップのタイムではないでしょうか?
四国電力の渡辺君、佐藤悠基君、宇賀地君には及びませんでしたがさすがです!!

4566きっちゃん0218★:2011/05/28(土) 20:20:27
素晴らしいタイムですね
これは、留学生、村沢君、鎧坂君、藤本君を抜いて学生トップですね
竹澤君の一つ後輩の渡辺君が13分23、佐藤悠基君が13分25、宇賀地君が13分30ぐらいのようですね
あとは山本君、志方君、矢澤君が登場しますね
八木君はおそらく欠場だと思います
早稲田スポーツのインカレのコメントで
次の予定は無いといってますし
西脇工の方に教育実習に行くといってます
志方君、山本君は13分台のいこベスト
矢沢君も自己ベスト更新目指して頑張ってほしいですね

4567ヤブそば。◎★:2011/05/28(土) 20:57:44
GGN速報その2です

18 山本 修平1
(早稲田大学)
14'18"46
19 志方 文典2
(早稲田大学)
14'19"13


ちょっと不本意な結果ですかね〜。。

4568ヤブそば。◎★:2011/05/28(土) 22:00:56
GGN速報その3です。


3 矢澤 曜4
(早稲田大学)
13'44"39

9 八木 勇樹4
(早稲田大学)
13'56"72

4569きっちゃん0218★:2011/05/28(土) 22:05:18
矢沢君 13分44秒39 3位
八木君 13分56秒72 9位
のようです
矢澤君はインカレの好調維持してるようですね
八木君も先週の5000の結果は心配されましたが
一先ず13分台ならOKでしょう
ちなみにインカレ王者の藤本君は
14分00秒25で12位のようです
前のB組で駒沢の窪田君が13分49秒の好記録だったようですね
志方君、山本君は残念でしたが
合宿等頑張って駅伝では楽しみにしてます

4570とおるアカクロ◎★:2011/05/29(日) 07:49:43
大迫くん、さすがすごいですね。これは本当にすごいです。
矢澤くんも、順調ですね。たいしたものです。
八木くん、13分台ならまずまずと思います。まあ、本人はくやしいでしょうが。
山本くん、志方くんはあせらずにがんばって欲しいです。
特に志方くん、ケガを再発しないよう気を付けて欲しいです。

4571スーパーエース○○★:2011/05/29(日) 15:58:48
大迫君素晴らしいですね。矢沢君も好タイムですね。

志方君、山本君はもう一息といった感じですが元気そうで良かったです。

とりあえず、佐々木君、三田君の元気な姿が早くみたいですね!

4572とおるアカクロ◎★:2011/05/29(日) 16:28:09
スーパーエースさんのおっしゃるとおりですね。佐々木くん、三田くんの復活、
極めて重要だと思います。
佐々木くんの場合、故障明けにクロカンに出たのが、どうだったかなあと思っています。
あせらずに、じっくり、しっかり治して欲しいです。
もとチームメートの千葉くんを突き放した全日本の快走、すごかったです。
都大路も良かったです。佐々木くんの復活、じっくり待ちたいと思います。
もちろん三田くんの復活も心より待っております。あせらずにがんばって欲しいです。

4573くりけん○◎○★:2011/05/29(日) 22:17:20
GGNですが、大迫君、大幅自己ベストでやってくれましたね。
YouTubeにあった動画を見ましたが、インカレよりさらに動きもよく、一度前に出る走りも高評価です。
次はこの走りを日本選手権でもできればと思います。楽しみですね。
竹澤君の2年生の時と比べても遜色ないですね。

矢澤君は自己ベストにあと一歩。八木君は記録会はまずまずなのですが、公式戦だと
5000m&10000mで結果が出ませんね。何とか二人とももうワンランク強くなって欲しいですね。

チームとしては春のトラックはそれなりに成果があったと思います。
あとは故障者・不調者の復活待ちですね。

4574きっちゃん0218★:2011/05/31(火) 19:40:18
明日に新入生特集本が発売されますね
各校のスーパールーキーと共に
山本君が表紙にのってるようです
ちなみに他の表紙の選手は
村山君(駒沢)、八木沢君(明治)、今井君(東洋)、市田兄弟(大東)、西池君(法政)
浅岡君(東農)と山本君のようです
早稲田の特集のとこで
八木主将と山本君の対談がのってるようですね
恐らくこっちは、田舎なので
明後日発売だと思いますが

4575きっちゃん0218★:2011/06/03(金) 23:55:18
来週末の日体大5000に多くの選手がエントリーしてますね
最終27組
亀山君、安永君、大串君、西城君
26組
臼田君、相原君、工藤君
25組
田口君、関口君、徳留君、柴田君、山下君、田澤君
24組
高瀬君、萩原君
23組
内田君、神田君、山田君、岡田君
19組
澤田君、田中君、浅川君、小林君、高橋君
主力
八木君、矢澤君、三田君、平賀君、前田君、佐々木君、市川君、大迫君、志方君、山本君以外の選考といったら失礼ですが。。。
特に24組以降のメンバーに期待してます
頑張って自己ベスト出してほしいですね

4576スーパーエース○○★:2011/06/04(土) 00:25:02
きっちゃんさん いつも早い情報ありがとうございます。
個人的には臼田君が楽しみです。
大串君も14分台一桁に期待しています!

4577きっちゃん0218★:2011/06/08(水) 18:56:51
毎年この時期参戦してる
ホクレンディスタンス
今年も参戦するようです
競争部HPに載ってました
6月19 北見大会 10000m
市川君 前田君 平賀君
6月22 網走大会 5000m
市川君 前田君 志方君
6月29 士別大会 5000m
山本君
注目は、全部ですが
やっぱり。。。市川君、前田君の1万で28分台に期待したいですね
市川君、前田君、志方君、山本君の5000での13分台にも、もちろん期待してます
入部式が先日あったみたいです
長距離では
山本君、田口君、高橋君、臼田君、徳留君、山田君、岡田君、小林君(競歩)、山田君のようです
山田君は、白河高校出身の選手と、三重高校出身の選手がいるようです

4578きっちゃん0218★:2011/06/12(日) 18:32:00
今日の結果
日本選手権 5000m
大迫君 13分43秒 6位 平賀君 14分10秒 24位
日体大 5000m
大串君 13分59秒 で自己ベスト大幅更新
他の選手は。。。
西城君 14分35 相原君 14分36 安永君 14分49 田口君 14分44 萩原君 14分53
(14分台まで)
一番うれしいのはやっぱり大串君ですね
市川君の勢いの影響も受けたのかなと思います
大迫君は最後疲れてしまいましたが
ホントわくわくさせてくれるレースでしたね

4579不敗神話◎○★:2011/06/12(日) 18:37:32
大串君、やりましたね。
大迫君も頑張りました。カロキ選手が飛び出していった時についていったのが、
後できいたのかな。
まあ若者らしくて良かったです。

4580とおるアカクロ◎★:2011/06/12(日) 19:03:20
大串くんすごいですねえ。いやいやこれはすばらしい。やりましたね。
市川くんと大串くんは、これは、もうかなりのレベルですね。
大迫くんも良かったですね。良く鎧坂くんを追っかけました。
この気持ちが大切と思います。
ちょっとこの先、彼の成長すごいかも知れません。良いレースを見させて頂きました。

4581Dream722★:2011/06/12(日) 19:26:23
かなり久し振りに書き込みさせて頂きます。
今日はあいにくのお天気でしたが、皆様お元気でしょうか^^

さて既に何人かの方が書き込みして下さっていますが
日本選手権、白熱しましたね〜

竹澤君の欠場は残念でしたけど
彼の盟友の佐藤悠基君が素晴らしい走りを見せてくれましたね♪

そして村澤君、鎧坂君、大迫君と
学生の頑張りも見事でした。
実業団の選手に混じっての結果ですから
本当に素晴らしいですね!

そしてそして
大串君、見事ですね♪
練習ではかなり強くなっていると聞いていたので
期待はしていたのですが
13分台とは…

本当に結果が出てきましたね!

昨年と同じ様に4年生が力を発揮してくれるようになると
秋以降のシーズンも大変楽しみになります。

皆さん頑張ってほしいですね☆

4582スーパーエース○○★:2011/06/13(月) 09:00:51
大串君の13分台は嬉しいですね〜!

28分台の7人+三田君、前田君、大串君、市川君で11名。
誰を外すのか贅沢な悩みになりそうです。

また今年も箱根では誰が山を下るのか?で楽しい論議になりそうですね!
この中の誰かが下るのか?それとも高野君のような秘密兵器が養成されているのか?

4583きっちゃん0218★:2011/06/13(月) 18:00:18
箱根を勝つにはやっぱり。。。
佐々木君、三田君に復活してもらいたいですね
特に佐々木君には万全の状態で5区で柏原君と勝負してほしい
6区は今年の箱根でも高野君と争ってたといわれてる
大串君が有力かな
13分台を出したようにスピードがありますし
後は、萩原君、西城君あたりに頑張って復活してもらいたいですね

4584スーパーエース○○★:2011/06/13(月) 19:51:08
佐々木君と三田君の状態はどうなのでしょうか?
特に佐々木君、過去2回欠場と悔しいでしょうから今回は万全の状態で走ってもらいたいです。

大串君を準エース格という位置付けで6区に起用できれば頼もしい限りですね。
市川君は長距離向きという印象を受けますので10区を走って欲しいです。

4585とおるアカクロ◎★:2011/06/19(日) 19:34:25
2チャンネルの情報ですから、確かではありませんが、
ホクレンで市川くんが29分20秒ちょっとで走ったらしいです?
本当なら、見事な自己ベストと思いますが・・・正式発表を待ちたいです。
これからの活躍が本当に楽しみです。
このあとのホクレン組もがんばって下さい。
とにもかくにも市川くんお疲れ様でした。

4586きっちゃん0218★:2011/06/19(日) 20:11:03
twitterによれば
前田君が28分55で日本人トップ 平賀君29分10だそうです
市川君と共に3人の走りよかったんじゃないでしょうか
平賀君はインカレなど調子がイマイチでしたが
記録の出やすい大会にしても
この記録なら十分でしょう
前田君の28分台は力からすれば当然だと思います
これで28分台は
八木君、矢澤君、平賀君、前田君、佐々木君、大迫君、志方君、山本君と8人となりましたね
後可能性があるのは
復活がまたれる三田君
先日13分台突入した大串君
箱根以降絶好調の市川君の3名でしょうね
十分28分台10人そろいそうですね

4587きっちゃん0218★:2011/06/19(日) 20:11:57
ごめんなさい、旭化成荒川君についで
日本人2位のようです

4588スーパーエース○○★:2011/06/19(日) 20:21:16
とおるアカクロさん きっちゃんさん

速報ありがとうございます。
いつも情報頂いてばかりなので、たまにはと思い一生懸命探したのですが、お二人に及びませんでした・・・
前田君&市川君は素晴らしいですね!
平賀君は自己ベストよりは少し遅れましたが高いレベルで安定していますね!
しかしとてつもない戦力になって来ましたね!
もはや昨年を凌ぐ箱根史上最強のチームではないでしょうか?
それでも東洋さん駒沢さんとはそんなに力の差がないのですから凄い時代ですね。

4589きっちゃん0218★:2011/06/19(日) 20:53:55
スーパーエースさんありがとうございます
後は、三田君、佐々木君の復活すれば。。。史上最強ともいえますね
三田君も復活すれば、十分前田君ぐらいのタイムは出せると思います
後はやはり。。。底上げが必要ですね
昨年は底上げできる層の厚さもあっての3冠だったと思うので
亀山君、井上君、柴田君、安永君、萩原君、西城君、神内君、工藤君、田中君、相原君、関口君、臼田君、田口君あたりがあがってきてほしいですね

4590とおるアカクロ◎★:2011/06/19(日) 20:59:33
しかし、前田くんがちゃんと28分台を出し、記録上はすごいことになってきました。
選手のみなさん、本当にお疲れ様です。
市川くん、大串くんの成長は、本当に強いときの早稲田の良さですね。
本当にすばらしいことです。
あとは、個人的ですが、西城くん、萩原くんの復活を願っています。

4591スーパーエース○○★:2011/06/20(月) 23:50:55
次は網走ですね!
3人とも初の13分台に期待しています♪

ふと思ったのですが10人の1万mの平均28分50秒切ってますかね?
29分切りはあったけど50秒切りとなると史上初でしょうか?

4592スーパーエース○○★:2011/06/21(火) 00:00:46
計算してみました。
『28分49秒06』
です!!

間違いなく史上最速でしょう・・・

4593きっちゃん0218★:2011/06/21(火) 12:36:06
中山君含めると、そのタイムですね
外すと52ぐらいかな?
大串君、三田君、市川君が、更にベスト更新してくれば、可能性ありますね

4594きっちゃん0218★:2011/06/22(水) 18:27:20
twitterによれば、市川君が5000でまたまた自己ベスト
14分09で走ったようです
当初C組の予定でしたがBで走ったみたいです
Bの予定だった前田君と志方君が出てなかったみたいなので
Aに変更したのかもしれないですね

4595きっちゃん0218★:2011/06/22(水) 20:02:01
前田君が14分05、志方君が14分07のようです

4596とおるアカクロ◎★:2011/06/22(水) 21:58:21
市川くんすごいですね。去年の猪俣くんを見るようです。
春先のまだ寒い青梅の30㎞から、蒸し暑い関カレのハーフ、そして一万、五千と
長いところから、トラックのスピードまで全部すごい勢いです。
ただ、こういう好調の時こそ、故障に注意ですね。身体のケアを最大限心がけて欲しいです。
前田くんも、志方くんも、現時点では十分の時計と感じました。

特に、志方くん、あせらずに、じっくりのぞんで欲しいです。
佐々木くんの故障明けクロカン連戦を、すごく心配していました。
故障明けこそ、ものすごく慎重に指導者も見守ってあげて欲しいものです。
長距離をやる人間は、まじめで努力家の子がほとんどです。
指導者の良い意味でのブレーキも大切と思います。末永い選手の成長を切に望んでいます。

4597とおるアカクロ◎★:2011/06/22(水) 22:05:26
市川くん正式タイムです。14,08.35
すばらしいですね。でも、ここで、きちんと身体のケアに努めて欲しいです。
前田くんも、志方くんも、本当にお疲れ様でした。十分な時計と思います。

4598RY★:2011/06/23(木) 01:12:43
震災後初めて書き込みます。
皆さまお久しぶりです。

関東インカレや日本選手権が終わり、ホクレンの時期になりましたね。
大迫君のレベルアップした姿もさることながら、
飛ぶ鳥を落とす勢いで急成長の市川君のニュースが大変うれしいです。
秋以降の駅伝でも重要な戦力になりそうですね。

次戦の深川で大串君が28分台を出すようなことがあると、
夢の28分台10名になりますね。(中山君含む)
いやはや凄い戦力です。
タイムはあくまでタイムですが、
それだけの努力・鍛練をされた成果だと思います。

今年度も楽しみたいと思います。

4599スーパーエース○○★:2011/06/23(木) 13:34:20
市川君の快走にはビックリしました。
まさに猪俣君の再来という感じですね。
しかもまだ3年生、2年間楽しませてもらえそうです。

前田君と志方君も自己ベストと並ぶタイムですから、立派ですね。
(正直13分台に期待してましたが欲張り過ぎですね・・・)

この掲示板も盛り上がってチームの勢いを感じますね!

4600きっちゃん0218★:2011/06/24(金) 19:11:43
寺田さんのサイトによれば
予定通り
10000m大迫君
ハーフ矢澤君が
ユニバ代表に選ばれたみたいですね
とりあえず監督が目標としていた
ユニバ代表に2人は達成されましたね

4601Dream722★:2011/06/24(金) 22:59:44
皆様こんばんは!

日本全国は物凄い暑さに覆われていますが
早稲田の競走部も大変熱いですね〜♪

いつもいつも情報を下さる皆様
本当に有り難うございます☆

大串君に市川君
今年も一般組の選手から目が離せませんね!
昨シーズンの箱根では良い意味で泥臭さを
発揮してくれての優勝でしたし
彼らが力を発揮してくれての早稲田ですから。
皆さん頑張って欲しいですね!

ただとおるアカクロさんも書いて下さっていますけど
こういう時こそ本当に身体のケアを
十分にして頂きたいですね。
特に長距離の場合は人一倍気を使わないと
すぐに故障してしまうでしょうから。

三田君や佐々木君など、まだ本調子ではない
選手もいますけど、きっと相乗効果で
出て来てくれるでしょう。

間も無く勝負の夏ですね。
皆さんの頑張りに期待したいと思います♪

4602とおるアカクロ◎★:2011/06/25(土) 18:44:17
2チャンネルの情報で、確かではないのですが、大串くん29分3秒前後との情報がありました。
もし本当だとしますと、これは、本当にすばらしい記録と思います。
本当だとしたら、大串くん本人は、28分台に届かなくて残念かと思いますが・・・
市川くん、大串くんと、本当に猪俣くんの再現のようですね。
いやいや、本当にお疲れ様でした。
でも、Dream722★さんが、共感して下さったように、こういう時こそ
身体のケアがものすごく大切と思います。指導者の皆様どうかよろしくお願いいたします。

4603スーパーエース○○★:2011/06/26(日) 06:45:20
大串君ですがホクレン深川大会でC組のトップで29.03.86ですね。
しかも2位以下を8秒ほど引き離し完勝といったところです。
本当に素晴らしいですね!

4604スーパーエース○○★:2011/06/26(日) 06:50:13
我が早稲田勢のとてつもない勢いもそうなんですが、駒沢さんも凄いですね・・・
油布君と撹上君があわや27分台・・・窪田君も28分20秒程度。
今シーズンは一体どうなってしまうのでしょうか??

4605とおるアカクロ◎★:2011/06/26(日) 10:55:32
スーパーエース○○★さんに、同感です。
まず大串くんが、組トップで走ったことにすごく価値を感じます。
自分で作った記録ですね。立派です。すばらしいです。
そして、駒澤さん。すごいですね。気温が低く、条件が良かったとは言え
簡単には出せないタイムですね。びっくりしました。

4606きっちゃん0218★:2011/06/26(日) 13:23:07
昨日は飲み会のため結果朝知りました
大串君、市川君
この二人はホントに早稲田オールスター軍団の仲間入りとなりましたね。。。
大串君は、カルテット(八木君、矢澤君、三田君、中山君)
市川君は、佐久最強メンバーの佐々木君、平賀君、そして現在好調の前田君
の陰に隠れてたメンバーでしたが
この二人が今一番輝いてますね
駒澤さんが一番28分台10人に近いかもしれませんね。。
昨年早稲田が3冠とりましたが
東洋さんと共に
3強のどこが3冠取ってもおかしくないですね。。

4607RY★:2011/06/26(日) 22:53:14
昨日の大串君の結果は本当にうれしいです。
皆様おっしゃるように、2位に差をつけての圧勝ですから。
本当に実力を付けましたね。
もうひとつ上の組だったら…とも思ってしまいます。

しかし駒大さんは凄い。
ハイレベル過ぎて苦笑いしちゃいました。
チーム内のライバル心が相乗効果をもたらしているように見受けられます。

タイムを見れば早稲田も史上最高のメンバーなのですが、負けぬ劣らぬ強敵多数で、学生陸上非常に楽しいです。

4608きっちゃん0218★:2011/06/27(月) 21:50:40
士別大会では
5000Bに山本君がエントリーしてるので
6人目の13分台を期待したいですね
狙うならAの方がいいような気がしますが
頑張ってほしいですね

4609スーパーエース○○★:2011/06/27(月) 23:48:44
大串君の快走と駒沢さんの驚愕の記録に未だ興奮が冷めませんが、次は山本君ですね!
13分台に期待したいです。

早いもので秋の駅伝シーズンが近づいて来ましたね。
今年は本当に楽しみです。28分台10人出るかな〜?
駒沢さんの13分台10人も期待大ですね。(本当はちょっと悔しいですが)

4610きっちゃん0218★:2011/06/29(水) 19:08:39
twitterによれば
山本君は14分26ぐらいだったようです
後競争部HPの
今年の部員目標のとこに
わかりにくいですが
中山君の名前もしっかり出てるので
今後の活躍に期待したい

4611スーパーエース○○★:2011/06/29(水) 20:14:04
山本君少し残念な結果でしたね。また次回に期待しています!
中山君是非復活してほしいですね。

4612スーパーエース○○★:2011/06/30(木) 20:11:01
ホクレンのサイトによると山本君14.25.92ですね。
全体的にタイムは平凡だった印象です。そんな中で最低限の結果は出してくれたと思います。

4613きっちゃん0218★:2011/07/09(土) 18:19:03
HPによれば
ありがとうございますのところで
三田君、八木君のコンビで出てますね
八木君は、記事にものってたみたいですが
体育教師の免許取得目指して
西脇で実習行ってたようですね
三田君も怪我から復活し
順調にAチームで練習こなしてるようです
志方君も、日記で復調しつつあり
元気なようですね
後気になるのはやっぱり佐々木君ですかね

4614きっちゃん0218★:2011/07/15(金) 21:14:04
伊勢崎ナイター3000m
大串君 安永君 
西城君 萩原君 佐々木君 平賀君
相原君 大迫君 志方君
山本君 徳留君 田口君
主力が多くエントリーしてますね
注目は復帰レースとなる佐々木君かな
大迫君は、ユニバ前の調整かな  
ってまだ一ヶ月近くあるけど
復調が待たれる西城君、萩原君、安永君にも期待したいですね
後は、田口君、徳留君がここまでどれだけ成長しているか

4615スーパーエース○○★:2011/07/15(金) 22:09:51
佐々木君注目ですね!
まずは元気な姿を見たいです。

きっちゃんさんがおっしゃるように1年生の成長も楽しみですね。

4616とおるアカクロ◎★:2011/07/23(土) 21:09:29
伊勢崎の結果ですが、2チャンネルに情報がありました。本当かわかりませんが
安永くん8分19? 佐々木くん8分25?
大迫くん8分5秒? 志方くん 8分13? 平賀くん8分18秒?
よくわかりませんが、この通りなら、まずまずの好タイムと思います。
東洋さんの宇野くん、市川くん、設楽啓くんなども出ていたようですが、
早稲田の方が全体的には少しだけ上位のようです。
3千なのでそれほど重要でないかとも思いますが、高原くんが2年の時に、
この大会で好成績を収め、夏合宿も好調を維持、秋にブレイクしたのを今でも覚えております。
今回は、佐々木くんがまずまずの再スタートを切り、ホッとしています。
佐々木くんのこの後を大切にして欲しいです。春先のクロカン連戦は良くなかったと思います。
あせらず、箱根一本にしぼるくらい、自分の身体と大切に向き合って欲しいです。

4617きっちゃん0218★:2011/07/23(土) 21:52:22
競争部HPによれば
大迫君 8分05  志方君 8分13  平賀君   8分18
安永君 8分19  田口君 8分23  佐々木君  8分24
徳留君 8分38  相原君 8分45  萩原君   8分58
大串君、山本君、西城君は欠場のようです
まずは佐々木君復帰レースとしてはよかったと思います
夏合宿で復活して、箱根の山で輝いてほしいですね
収穫は安永君の復活と
田口君、徳留君が出てきたことだと思いますね
夏合宿以降が注目ですね

4618不敗神話◎○★:2011/07/24(日) 19:42:54
佐々木君の復帰は良いニュースですね。あとは三田君ですかね。
新人も田口君、徳留君と楽しみな選手がでてきましたね。
うまく夏合宿を乗り切ってほしいです。

4619スーパーエース○○★:2011/07/25(月) 22:05:40
佐々木君まずまずでほっとしました。
徐々に戦力が整っているようで、これから楽しみですね。

4620スーパーエース○○★:2011/07/30(土) 13:04:36
英国トライアルで明治の鎧坂君が27:44.30の日本学記録をマークしたようです。
竹沢君の記録破られてしまいましたね・・・

早稲田の選手にも好記録を期待しています!

4621きっちゃん0218★:2011/07/30(土) 19:19:44
鎧坂君すごいですね
次にこの記録を敗れるとしたら
現役学生では、大迫君と、東海大の村澤君のどちらかかなと思いますね
もちろん二人でもそんなに簡単な記録じゃないです
願望としては大迫君に破ってほしいですね

4622ヤブそば。◎★:2011/07/30(土) 22:58:05
大学駅伝ファンとして純粋に嬉しいニュースです。
村澤君や大迫君、油布君もあとに続いてほしいですね。

4623くりけん○◎○★:2011/07/31(日) 12:29:14
鎧坂君、すごいですね。正直驚きました。
この結果はとても励みになります。
大迫君はトラックで鎧坂君とほぼ遜色ない走りをしており、彼にも可能性があるかなとも思います。
後に続いて欲しいですね。
まずは、ユニバーシアードでの好結果を期待したいです。

4624スーパーエース○○★:2011/07/31(日) 14:33:04
しかし昨年辺りからの好記録ラッシュにはただただ驚かされます。
昨年は個人的にタイムが先行している印象でしたが、これはもはや本物ではないでしょうか?
鎧坂君や油布君がロードでどんな走りを見せてくれるか、楽しみですね!

4625不敗神話◎○★:2011/07/31(日) 21:34:39
今は長距離のメンバーは菅平で合宿でしょうか。
今年の駅伝は、早稲田、東洋、駒澤、明治の争いで面白くなりそうですね。

4626KT★:2011/08/04(木) 18:54:42
1次合宿は先週の金〜日の短期間で行われたのですね。WILD組によるとメンバーは下記の通りだそうです。

【合宿メンバー】
4年
井上太郎、大串顕史、三田裕介、八木勇樹、矢澤 曜、安永 陽、山下良祐
3年
市川宗一朗、西城裕堯、佐々木寛文、田澤範樹、平賀翔太
2年
大迫 傑、志方文典
1年
臼田稔宏、田口大貴、徳留 駿

前田くんや工藤くん、山本くんあたりがいませんね。心配ではありますが、震災の影響で授業の日程が8月頭まで(確か)ずれこんだりしているので、参加メンバーだけではよく分かりませんね。ただ、1年生の田口くんと徳留くんがここでも食い込んできていて楽しみですね。

この後は12〜19、19〜26が北海道で合宿のようです。

4627とおるアカクロ◎★:2011/08/12(金) 05:33:19
合宿名:北海道合宿
期 間:2011年8月12日(金)〜8月26日(金)
場 所:北見市、深川市
【合宿メンバー】
4年
大串顕史、三田裕介、八木勇樹、安永 陽
3年
市川宗一朗、西城裕堯、佐々木寛文、平賀翔太
2年
相原将仁、志方文典
1年
臼田稔宏、田口大貴、山本修平  合計:13名

少数精鋭のようです。前田くんの名前がありませんね。
そしてユニバがんばって欲しいです。

4628スーパーエース○○★:2011/08/14(日) 13:13:31
月陸読みましたが特集記事があり読み応えありました。

その中で箱根6区は昨年度の高野君の控え選手で高野君並みに行けるとの記事がありました。
大串君でしょうか?

後は、出雲では昨年のメンバーが全員残るが修平君、大串君、市川君も試したいと言ってました。
こうなると誰を外すのか悩んでしまいますね・・

4629スーパーエース○○★:2011/08/14(日) 13:15:26
追伸

修平君以外の1年生は3年かかるとの事。この学年は有力選手を他校にかなり持って行かれた感じがありますが頑張って欲しいですね!

4630きっちゃん0218★:2011/08/14(日) 17:46:06
月陸、陸マガ読みました
現状は
八木君、矢沢君、大串君、三田君、安永君
佐々木君、前田君、平賀君、市川君、西城君
大迫君、志方君
山本君までが
戦力という感じですかね?
6区候補は、大串君、西城君が有力でしょうね
13分台の記録を持つ大串君が一番の候補でしょうね
上りも佐々木君で固まれば
主力に怪我人いないという記事を見ると
前田君は実業団合宿でも行ってるんですかね?
八木君はやっぱり旭化成の合宿に春先参加してたようですね
就職先も有力なのかな?

4631スーパーエース○○★:2011/08/15(月) 20:46:18
気の早い話ですが上級生に主力が多いので来年以降も見越して下級生からも底上げが必要ですね。
個人的には臼田君に期待しています。

4632きっちゃん0218★:2011/08/16(火) 21:51:22
競争部HPのありがとうのコーナーに
今年の箱根優勝の立役者の高野君から
お菓子とゼリーが送られてきたとの記事がありますね
雑誌では、菅平にも同じ長野とあって
顔出してくれてたみたいですし
大迫君はもうユニバの方に出発したようですね
入学後ちょっと元気が無かった
臼田君も得意のクロスカントリー練習から
調子が上がってるみたいですね
今年の一年生は層が薄いですから
やっぱり、山本君だけでなく臼田君にも期待したいです
まずは、14分一桁、29分台目指して頑張ってもらいたい
そのためにもしっかり走りこんでもらいたいですね

4633さとっち★:2011/08/17(水) 22:16:04
大迫選手,ユニバーシアード1万mで優勝しましたね。
冷静なレース運び,最後のスパートと本当に素晴らしい走りでした。
今の学生長距離界は村澤,鎧坂の2強かと思っていましたが,
もう3強と呼べるくらい力をつけているのでは?

駒澤ファンとしましては,駅伝を考えると恐ろしいですが・・・
やはり素晴らしい選手は応援したいと思いますし,
世界で戦えるような選手になって欲しいです。

4634きっちゃん0218★:2011/08/17(水) 22:55:03
ホントだったんですね
うれしいです
来年の箱根は2区を走ってほしいです
1区は、矢沢君か前田君もいますし
鎧坂君にも勝ったっていうのも大きいですね
早稲田でユニバ金は、渡辺監督以来?
違ってましたら教えてください

4635とおるアカクロ◎★:2011/08/18(木) 06:04:15
大迫すごすぎます。28分42秒83のようです。鎧坂くんにも大差をつけたのは、大きいですね。
いやいや、本当にすごい。矢澤くんも続いて欲しいです。ハーフは20日でしょうか。
いやいや、本当にすごいです。

4636スーパーエース○○★:2011/08/18(木) 20:31:37
大迫君素晴らしいですね!矢沢君も続いてください!
今年は嬉しいニュースがたくさんで秋が待ち遠しいです!

4637とおるアカクロ◎★:2011/08/21(日) 13:42:52
矢澤くん、7位だったようです。ちょっと残念かも知れませんが、
とてもよい経験になったと思います。本当にお疲れ様でした。
夏に長い距離に取り組んだことが、箱根に生きて欲しいです。
心より応援しています。

4638スーパーエース○○★:2011/08/21(日) 21:53:35
矢沢君お疲れ様でした。
結果は少し残念でしたね。タイムは仕方ないにしても日本人選手相手にもう少し粘って欲しかったです。
今年は最終学年。悔いのないよう頑張って下さい!

4639きっちゃん0218★:2011/08/23(火) 22:00:40
日本インカレのエントリーHPに出てますね
長距離ブロックは
1500  八木君 大迫君
5000  矢沢君 大迫君 佐々木君
10000  平賀君 志方君 山本君
3000sc 工藤君
5冠を目指すといっていたので
二冠目ですね
八木君は、1500に絞って優勝狙いかな?
昨年同様、無理させないために一人一種目なのかな?(大迫君は2種目)
注目は合宿で絶好調といわれてる志方君
そして怪我から完全復活が楽しみな佐々木君
ユニバに続いての栄冠なるか。。大迫君
ってところでしょうか

4640きっちゃん0218★:2011/08/29(月) 21:52:39
前田君Bチームの方に合宿参加してますが
HP見る限り元気なようですね
安心しました
しっかり駅伝までに、調整してくれるでしょう

4641きっちゃん0218★:2011/08/29(月) 21:53:30
工藤君や澤田君も元気になってきてるみたいですね

4642不敗神話◎○★:2011/09/04(日) 12:38:12
WILD組に第三次菅平合宿のメンバーが載っていました。
主力では、八木君・大串君・佐々木君・志方君の名前がありませんね。
別メニューで調整でしょうか?
怪我でないと良いのですが。

4年
井上太郎、亀山翔平、柴田聖也、三田裕介、矢澤曜、山下良祐
3年
市川宗一朗、西城裕堯、田澤範樹、萩原涼、平賀翔太、前田悠貴
2年
相原将仁、大迫傑、工藤皓平
1年
臼田稔宏、田口大貴、山本修平

4643きっちゃん0218★:2011/09/04(日) 22:25:16
主力4人の名前が無いのも心配ですが。。
井上君、亀山君、柴田君、山下君、田沢君、萩原君、西城君、相原君、工藤君、臼田君、田口君あたりの成長に期待したいですね。。。
この中から
一人でも多く29分台出してもらいたいですね
ここら辺が伸びてくると層も厚くなるんですが

4644スーパーエース○○★:2011/09/07(水) 17:01:54
いよいよ全カレですね。総合優勝目指して頑張って下さい。

主力が揃って出場なので出雲へ向けて、いい流れで行きたいですね。

4645スーパーエース○○★:2011/09/07(水) 17:06:49
出雲のオーダー予想

矢沢ー八木ー大迫ー佐々木(山本)−志方ー平賀

昨年と2、3区が逆になっただけですね。

志方君が絶好調のようなのでエース区間でも面白いかもしれません。
また大迫君のアンカーも見てみたいです。
それを踏まえると・・・↓

矢沢ー八木ー志方ー佐々木(山本)−平賀ー大迫

4646きっちゃん0218★:2011/09/07(水) 21:31:16
佐々木君の日記が更新されましたね
合宿不参加ということで心配されましたが
元気そうでよかったです
駅伝シーズンには、十分力を発揮してくれそうですね
地震の影響で心配された
岩手合宿も日本インカレ後に行われるようですね
安心しました
しっかりした走りこみをして、被災地の人にも少しでも元気を与えてもらいたいです

4647スーパーエース○○★:2011/09/08(木) 10:19:51
平賀君も佐々木君も元気そうでなによりです。2人とも駅伝では主要区間を走ってもらわないと困るので頑張って欲しいです。

4648きっちゃん0218★:2011/09/09(金) 19:37:08
平賀君が29分29で5位、山本君が29分33で6位のようですね
大迫君3分51で組1位、岡崎君が3分50で組1位
八木君、志方君は棄権したようですね
合宿も不参加でしたし
心配ですね

4649とおるアカクロ◎★:2011/09/09(金) 21:50:59
平賀くん、山本くんの復調、大変嬉しく思います。
福岡大、中西くんの復活もとても嬉しいです。
都道府県駅伝での快走を今でも覚えています。
八木くん、志方くん心配ですが、あせらないでじっくり待ちたいと思います。
5千も大変楽しみです。心より応援しています。

4650とおるアカクロ◎★:2011/09/09(金) 22:03:09
1500は、大迫くん、岡崎くんワンツーとの情報があります。
本当だとするとすごいことですね。すごすぎます。

4651きっちゃん0218★:2011/09/09(金) 23:32:26
3分45ぐらいで
大迫君優勝、岡崎君2位のようですね
ほとんど差が無かったのかな
凄いですが。。
八木君、志方君の欠場が残念・・

4652きっちゃん0218★:2011/09/09(金) 23:39:56
他にもディーン君の優勝もあり
総合得点成績早稲田が1位みたいです
2位に17p差みたいですね
後はリレー2つ、棒高跳び、5000が高得点狙うチャンスかな?
100mは残念ながら誰も決勝出れなかったみたいですし
個人的には3000scの工藤君に期待してるんですが
他にもハードルや、800が入賞候補かな?
八木君が4月に目標に掲げた
5冠に向けて頑張ってもらいたいですね

4653とおるアカクロ◎★:2011/09/10(土) 08:45:18
競走部のホームページにありました。すごいことです。
10レーン  岡崎 達郎 3分45秒17(2位)
12レーン  大迫  傑 3分45秒06(1位)自己新記録
すごい選手になりましたね。
5千も、みなさんがんばって欲しいです。

4654とおるアカクロ◎★:2011/09/11(日) 05:35:14
5千の結果です。
9レーン  佐々木寛文 14分13秒58(9位)
12レーン  矢澤  曜 DNS
24レーン  大迫  傑 13分55秒22(3位)
やはり大迫くんは、すごいことになっています。佐々木くんも、まずまずと思います。
矢澤くんなぜ走れなかったかなあ? ちょっと心配です。
総合優勝めざして、あと少しですね。

4655不敗神話◎○★:2011/09/11(日) 07:34:19
佐々木君、良かったですね。
矢澤君、八木君、志方君がちょっと心配です。
大迫君もさすがですが、疲れていないかなあ。

4656とおるアカクロ◎★:2011/09/11(日) 16:05:39
笹瀬くん5㍍40で優勝。マイルリレー2着で総合優勝との
2チャンネル情報がありますが・・・・
正式発表を待ちたいと思います。

4657不敗神話◎○★:2011/09/11(日) 16:14:39
二位の日大と同点のようですが、早稲田が総合優勝のようです。
八木君も自分は出場できなかったけれど、喜んでいるでしょうね。

4658とおるアカクロ◎★:2011/09/11(日) 19:50:24
八木くん、がんばって欲しいです。
矢澤くんの元気な姿も見たいです。
しかし関カレ全カレ制覇となると、本当にすごいことですね。

4659きっちゃん0218★:2011/09/11(日) 20:33:01
恐らく日大との順位は
優勝者の数が早稲田が多かったのかな
早稲田は、ディーン君、大迫君、笹瀬君
日大はわかりませんが。。早稲田スポーツ見ましたが
笹瀬君昨日の4継にもでてたんですね

4660スーパーエース○○★:2011/09/12(月) 15:15:48
全カレ総合優勝おめでとうございます。後は駅伝3つですね。
楽しみにしています。

4661不敗神話◎○★:2011/09/14(水) 21:25:48
本日からの岩手合宿のメンバーです。
主力では志方君の名前がありませんね。

4年
井上太郎、大串顕史、柴田聖也、三田裕介、八木勇樹、矢澤 曜、安永 陽、山下良祐
3年
市川宗一朗、西城裕堯、佐々木寛文、平賀翔太、前田悠貴
2年
相原将仁、大迫傑、工藤皓平
1年
田口大貴、山本修平

4662きっちゃん0218★:2011/09/14(水) 23:18:27
1万欠場、合宿不参加となると
やはり怪我ですかね。。心配です
でもその分も他の選手に頑張ってもらいたいですね
臼田君も不参加ですね
中心メンバー候補で外れたのは、他には萩原君かな
後は順当ですね
中心メンバー(八木君、矢沢君、三田君、大串君、市川君、佐々木君、平賀君、前田君、大迫君、山本君(志方君))以外のメンバーの底上げと
4年生の奮起に期待したいですね
安永君のスピードにも期待してます

4663スーパーエース○○★:2011/09/15(木) 20:58:36
う〜ん志方君心配ですね。5冠達成する為には彼の力が必要ですから・・・

4664きっちゃん0218★:2011/09/17(土) 21:06:09
日体大には、早稲田勢エントリーなしですね
系属校の早実が多数エントリーしてますから
そこに期待したいですね
特に武田君と、藤岡君に自己ベストを出してもらいたいですね
本庄の柳君が、大東ナイターの方にエントリーしてますね
是非14分台目指してもらいたいです
2chの話ですからホントかわからないですが
陸上初めて間もないみたいですし
埼玉IH予選では、3000sc優勝してますし
ひそかに期待してます

4665RY★:2011/09/18(日) 16:55:34
競走部HPに合宿の写真がアップされてますね!

三田君、大串君、佐々木君が元気そうでした。
三田君はラストイヤーですから主役になってほしいです。

志方君は北海道合宿では写っているのですが…
菅平の写真では見当たらないので、
やはり8月下旬に怪我をしたのでしょうか。。

あと個人的には井上君の元気そうな姿も嬉しかったです。
箱根のメンバー争いに絡んでくれたらうれしいです。

4666きっちゃん0218★:2011/09/18(日) 19:54:49
三田君には一年生以来の出雲に出てほしいですね
井上君、柴田君、安永君、亀山君、萩原君、西城君あたりが伸びてきてくれれば
層も厚くなるので
箱根までに出てきてほしいですね
八木君、矢沢君、三田君、大串君、平賀君、佐々木君、前田君、市川君、大迫君、志方君、山本君が中心だとは思いますけど
脅かす存在が一人でも出てきてくれればと

4667きっちゃん0218★:2011/09/20(火) 19:48:10
八木君は、怪我で合宿参加見合わせてるみたいです
残念ですが、早く全日本、箱根に向けて復活を期待したいですね
志方君もインカレ欠場、合宿不参加で厳しいと思うと
出雲は大迫君、三田君、佐々木君、平賀君、矢沢君、山本君、大串君が中心かな?
市川君は、長い距離の方が強そうですから
全日本以降でしょう

4668きっちゃん0218★:2011/09/22(木) 22:37:25
競争部合格者は残念ながらいませんでしたが
早稲田スポーツ科学部トップアスリート合格者が発表されましたね
野球部には、甲子園優勝投手で、以前から早稲田進学希望を表明してた
日大三高の、エース吉永君
ラグビー部には、一年生から東福岡高校でFBでレギュラーで張ってきた
藤田君と注目選手が合格してましたね
ほかにも女子サッカー部や、スケート部、水泳部、スキー部に合格したみたいです
競争部には、まだ誰が入ってくるかわかりませんが
八木君世代が抜ける来年誰が入ってくるか、楽しみですね

4669スーパーエース○○★:2011/09/23(金) 23:24:46
そうですね。来年以降、層の厚さが心配になります・・・
あまり贅沢は言えませんがスカウティングにも期待したいです。

4670スーパーエース○○★:2011/09/24(土) 23:21:43
明日の夜11時からBS日テレで密着箱根駅伝が放送されますね。
チーム状態等、情報あるかも知れません。要チェックですね!

4671きっちゃん0218★:2011/09/25(日) 21:35:24
まだ正式結果でてませんけど
早実の二年生
武田君が14分16ぐらいで走ったみたいですね
情報はtwitter
もしホントなら、楽しみですね
藤岡君がどれぐらいで走ったのかも

4672きっちゃん0218★:2011/09/25(日) 21:36:58
ちなみに
OBで、大学院に在学してる
神沢君も、14分12で自己ベストかな
春先がんばってた伊藤君もですが
ホントうれしいですね

4673きっちゃん0218★:2011/09/25(日) 22:17:57
3連投すみません
駒沢は、井上君も13分台突入して10人になりましたね
ほかにも自己ベスト連発だったみたいですね
武田君の記録は早実記録ですかね?
違ってたらごめんなさい

4674スーパーエース○○★:2011/09/27(火) 11:19:24
いや〜駒沢さんと明治さんの記録ラッシュ凄いですね・・・
東洋さん含め4強でしょうか?ドコが勝ってもおかしくないですね。

特に駒沢さんと明治さんは下級生が充実してますので来年以降が心配になって来ました・・・

ともあれ出雲まで後10日ほどです!ここで勝って弾みを付けたいですね!

4675きっちゃん0218★:2011/09/27(火) 20:09:07
後大東ナイターで
早大本庄の柳君が
14分40で走ったみたいですね
IH予選で確か埼玉県大会で9分20で優勝してましたよね
2chの話だと、今年から陸上をやりだしたらしいですが
3年生みたいですし
入学後が楽しみですね
来年の新入生候補は、ひとまず確実に来てくれそうなのは
柳君と藤岡君ですね
全日本、出雲は駒沢、明治が恐ろしいぐらい強そうですね

4676きっちゃん0218★:2011/09/27(火) 22:25:37
福島主務のtwitterに
出雲のエントリーが出てますね
矢沢君 三田君 大串君 
市川君 前田君 平賀君 西城君 佐々木君
大迫君
山本君
以上10名のようです
八木君、志方君は怪我でOUTのようですね
八木君は、入学以降ずっと3大駅伝で続けてましたが
ストップとなりましたね
志方君もそうですが
まずはしっかり怪我を治して
全日本、箱根に向けてがんばってほしいですね
矢沢君−山本君(大串君)−大迫君−佐々木君−三田君−平賀君かな?

4677くりけん○◎○★:2011/09/27(火) 22:44:15
きっちゃん0218さん、いつもすばやい情報をありがとうございます。
八木君と志方君が外れたのは残念ですね…。
正直2年連続の3冠へ向けて苦しくはなりましたが、チャンスはあると思いますので、
まずはエントリーされたメンバーには精一杯がんばって欲しいですね。

私の予想オーダーは以下です。
大迫−山本−矢澤−佐々木−大串−平賀です。
他校から見ると、去年の矢澤君のように最初から抜け出されるのが嫌でしょうから
エースを1区に持ってきました。

4678スーパーエース○○★:2011/09/28(水) 14:53:41
八木君と志方君残念ですね・・・やはり噂されていた通り故障だったのですね。
軽い故障なら良いのですが・・・

でも他のメンバーも強いですし期待したいですね。

4679不敗神話◎○★:2011/09/28(水) 23:00:26
いよいよ駅伝シーズンですね。今年は他校も戦力が整っているので
気の抜けない戦いになりそうです。
競走部のHPの明日の日記は志方くんとのこと。日記にでてくるということは
それほどの故障ではない?なんて思っています。
明日の日記、楽しみです。

4680不敗神話◎○★:2011/09/29(木) 22:30:07
連投すみません。
う〜ん、いまいちと感じる志方君の日記でした。
怪我で頑張れない辛い気持ちが表れているように感じます。
出雲は志方君、八木君抜きでも充分戦えると思います。
四年生の矢澤君と三田君に期待します。

4681スーパーエース○○★:2011/09/30(金) 09:39:16
そうですね・・・志方君ちょっと元気ない感じですね・・・
全日本には間に合って欲しいです。

一方、三田君は明るい雰囲気で良さそうですね!
本来エース的な素材ですから最後、爆走の年として期待しています。

4682スーパーエース○○★:2011/10/01(土) 12:15:05
こちらに早稲田の記事が載っていました。渡辺監督は自信ありそうですね!

http://www.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2011/notice/index.html

4683きっちゃん0218★:2011/10/01(土) 17:51:26
twitter速報ですが
本庄の柳君東洋勢(富岡司君、五郎谷君など)抑えて
組一位で
14分29秒だそうです
ホント入学・入部を期待したいですね

4684不敗神話◎○★:2011/10/02(日) 18:47:52
いよいよ出雲が近づいてきました。
三田君、合宿の写真でも日記でも元気そうですね。今年は出雲からやってくれそうな
予感です。そろそろ区間配置が気になりますね。当たったためしはありませんが、予想
させてください。

矢澤君−三田君−大迫君−佐々木君−前田君−平賀君

四年生二人でなんとかトップを維持し、大迫君で差をつけあとは逃げ切ると読みました。

4685きっちゃん0218★:2011/10/02(日) 20:27:47
合宿写真見てると、矢沢君が元気なさそうにも見えましたが
がんばってもらいたいですね
三田君、安永君、大串君
どの合宿の写真も、この3人が引っ張ってますね

4686Dream722★:2011/10/08(土) 11:46:57
皆様こんにちは。
久し振りの書き込みをさせて頂きます(^^)

いよいよ出雲が目前に迫ってきましたね!
平賀君がダントツのゴールテープを切ってくれたあのシーンから
もう1年も経つのですね。
本当に早いものです。

月間陸上競技の増刊号も購入して目を通してみましたが
皆さんも仰るように、今年の夏合宿は少し‘やり残し感’が
あったようですね。
それは渡辺監督さんのお言葉でもありました。

ただその一方で底上げはある程度順調に出来ていて
Bチームからも昨年の猪俣君くらいのレベルで練習出来ている
選手が出て来てくれているようで、これは大変嬉しいことですね♪

我が早稲田以外にも東洋さん、駒沢さん、明治さん、東海さんと
正に強豪揃いで、今年の学生駅伝シーズンは希に見るレベルの高い
ものとなりそうです!

まずは明後日の出雲駅伝を皆様と一緒にテレビで応援させて
頂こうと思います☆

4687きっちゃん0218★:2011/10/08(土) 22:02:43
明日は昨年同様タイムトライアル行われるみたいですね
星君の日記にて
5000mですかね?
ウィルウィンには、平賀君のインタビューがのってます

4688とおるアカクロ◎★:2011/10/09(日) 16:58:11
福島君のツイッターらしいです。確かな情報ではありませんが、

出雲オーダー
早稲田  大迫-矢澤-山本-三田-前田-平賀
駒澤さん 村山-上野-撹上-油布-久我-窪田
東洋さん 柏原-川上-設楽悠-田中-市川-設楽啓
東海さん 早川-石川-刀袮-中川-小松-村澤
のようです。
本調子ではないとされる矢澤くんが心配です。がんばって下さい。心から応援しています。
明日は、オールスターでみなさんと一緒に応援したいです。

4689とおるアカクロ◎★:2011/10/09(日) 19:47:12
ヤブそば◎★さん。くりけん○◎○★さん。くうねる○★さん。クリスタル○★さん。
元気でいらっしゃいますか? 今年も駅伝の季節が来ました。
また、みなさまの声が聞きたいと思っております。
明日は、いっしょに応援したいです。
別件ですが、鎧坂くん2区ですね。よくわかりませんが、ちょっと心配です。
矢澤くん、鎧坂くん、2区でもがんばって欲しいです。
どちらも何ともないといいなあと願っています。

4690ヤブそば。◎★:2011/10/09(日) 19:55:26
オーダー

大迫 矢澤 山本 三田 前田 平賀

現状調子がいいのがこの6人なんでしょう。大迫君1区で逃げを図りたい所ですが、
東洋柏原君、駒澤村山君、東海早川君、拓大モゼ君、第一工業大のジュグナ君と
兵ぞろいです。。1区はあまり差がつかないように思います。。

そうなると2区矢澤君が鍵になりますね。不調がささやかれてますが彼の走りにかかってくるでしょう。

4691不敗神話◎○★:2011/10/09(日) 20:17:32
矢澤君と、山本君の2区と3区がカギを握りそうですね。
それにしても1区はすごい争いになりそうですね。

4692とおるアカクロ◎★:2011/10/09(日) 21:19:30
今日の記録会でしょうか? これも正式情報ではないのですが、
かなり自己ベストが出ているのかも知れません。
安永くん1422,田口くん1423,亀山くん、1427,柴田くん1433
相原くん1434,徳留くん1446などと「2チャンネル」にありました。
正式ではないのですが、本当だとしたら大変嬉しいことですね。
明日の出雲につながるように思います。矢澤くん、がんばって欲しいです。願っています。

4693きっちゃん0218★:2011/10/09(日) 21:31:50
早稲田競争部のtwitterにでてますね
他には、大串君が14分21、工藤君が14分48、山下君が14分45、井上君が14分36
萩原君が14分40、高瀬君が14分51、高橋君が14分54、山田君が14分55
岡田君が14分47(14分台のみ抜粋)
安永君、亀山君、柴田君、井上君と4年生が元気そうですね
箱根には、ぜひメンバーに入ってきてもらいたいですね
萩原君が、復調してきてるようで
うれしいです
明日は、大迫君、矢沢君次第かな

4694シード権の少年○★:2011/10/09(日) 21:34:36
ソースは早大競走部の公式Twitterなので間違いないと思いますよ。
8人か9人くらいベスト記録が出ていますね。
明日の出雲の追い風になってくれることを願います

4695くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 01:14:15
>>4689 とおるアカクロさん
ご無沙汰しています。今日まで出張であまりインターネットができる状態ではなかったので、
書き込みを控えていました。
やっとオーダーを見れましたが、カギは3区山本君4区三田君の中盤区間の二人の走りかなと思います。
夏合宿でチームを精力的に引っ張ってきた三田君、同じく合宿好調でインカレ入賞者の山本君に期待です。
アンカーの平賀君には駒大・東洋大には先行されていても15秒以内、東海大・拓大には30秒くらいは
最低でもリードして渡して欲しいです。

2年連続の3冠を目指して、まずは悔いのないレースを見たいですね。

4696とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 06:58:46
くりけん○◎○★さん。ていねいにありがとうございます。大変嬉しく思います。
みなさんと一緒に応援したいです。私も、山本くん、三田くんが鍵になると思います。
ただ、矢澤ファンの自分としては、まずは2区がとてもドキドキです。
何とかきちんとつないで欲しいです。緊張してきました。

4697RY★:2011/10/10(月) 11:20:07
皆さんこんにちは。
ついに駅伝シーズンが開幕ですね。
皆さんと一緒に応援したいと思います。

それにしても1区の顔触れはすごい!
大迫君をもってしても大量リードは厳しいでしょうが、
柏原君や村山君に1秒でも先着してほしいですね。
外国人選手が引っ張ってくれたほうがありがたいですかね。

早スポの展望にも矢澤君は万全ではないとの記事がありましたし、
山本君も初駅伝ですので、2、3区をなんとか凌いでもらいたいです。
4-6区は信頼できる上級生ですし、優勝も大いにあり得るかと思います。

昨年の主力3人を欠いてもこのメンバー。
外れた大串君も昨日の記録会で14分21秒ですから、今のメンバーに期待がもてます。

駒大、東洋、拓大など強敵も多いですが、優勝を信じて応援したいと思います。

4698とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 13:04:36
いよいよですね。大迫くんの好スタートを期待します。
矢澤くんが心配です。がんばって欲しいです。

4699スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 13:11:01
いよいよですね。オーダーはまずまずではないでしょうか。
選手の皆さん頑張って下さい。

4700とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 13:14:08
大迫くん、以前より腕が前に行っているのがあんまり気持ちよくないですが、
やはり強いですね。がんばって欲しいです。

4701とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 13:16:12
下りで駆け下りて、村山くんを離しましたよ。でもモゼからは遅れました。
ここは、粘って欲しいですね。

4702スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 13:20:10
大迫君まずまずでしょうか?ダンカン選手強いですが粘って欲しいですね。

4703スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 13:21:19
1区は強い選手が集まりましたから、ここで日本人トップならまずまずですね。

4704くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 13:22:37
やはりハイペースになりましたね。
駒大の村山君は1年生でレース展開の経験のなさが出て少し遅れています。
大迫君はここで貯金を作って欲しいですね。きついでしょうが頑張れ!

4705KT★:2011/10/10(月) 13:25:42
こんにちは。

やはり2区の矢沢くんが鍵を握りそうですね。

4706とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 13:27:04
大迫くん、二人には話されましたが、日本人としては、見事一位で行きそうです。
すばらしいです。あと少しです。

4707とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 13:31:08
大迫くんがよい一で渡してくれたので、これは、矢澤くん追い風ですね。
短い距離ですし、地力がありますので、行けるのではないでしょうか。
がんばれ矢澤!

4708スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 13:34:03
矢沢君落ち着いていますね。この区間なら上野君と共に別格でしょう。
山本君を楽にさせる為にここでトップに立ちたいですね。

4709スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 13:34:40
それにしても拓大さんが少し怖い気がしてきました・・・

4710くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 13:38:12
矢澤君は少し重い感じです。事前の情報どおりあまり調子が良くないのでしょう。
まずはトップを維持して3区につないで欲しいです。

やはり山本君の走りが重要です。少しでもいい位置で走らせてあげたいですね。

4711スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 13:39:22
失礼しました。鎧坂君2区だったんですね。それこそ別格ですね。

4712とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 13:40:03
矢澤くん、絶好調時とはかなり違いますが、まずまずですよ。
鎧坂くんがものすごい勢いできていますけどね。
粘って欲しいです。

4713くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 14:02:33
山本君よく頑張っていますね。
ただ、設楽君は力を貯めている感じですから、仕掛けに遅れずに対応して欲しいですね。
東洋大とこの後の区間を比較すると、力は五分ですから常に先手を取っていきたいです。

4714とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 14:03:56
山本くん、すばらしいですね。強気でよいと思います。ただ、設楽くん力残していると思います。
くりけんさんの予想通り、34区がすごく重要になってきました。がんばれ山本くん。

4715スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:05:32
山本君凄いですね。トップでつないでほしいですね。

4716スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:07:12
山本行けっ!!!!

4717スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:14:25
山本君立派でしたね。後は上級生に頑張ってもらいましょう。

4718KT★:2011/10/10(月) 14:17:21
田中君に追いつかれてしまいましたね。うーん、三田くん、ここから粘ってほしいですね。ブロック長の意地を見せてもらいましょう。

4719くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 14:18:38
三田君、苦しそうで少し心配です。
八木君のいない今は、キャプテンとして粘って欲しいです。頑張れ!

4720とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 14:20:55
三田くんちょっと重そうですね。田中くんは軽そうで。何とか粘って欲しいです。

4721スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:30:36
三田君、最後少し離れてしまいましたね。もう少し粘って欲しかったです。

4722とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 14:30:58
三田くん良く粘ったと思います。前田くん、がんばって下さい。

4723スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:31:26
前田君も少しずつ離れているような・・・
アンカーの力は互角かな?この区間は大事ですね。

4724スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:32:51
駒沢さんが思ったほど良くないですね。
良い区間と悪い区間があって少しチグハグですね。

東海さんと拓大さんは大砲いますから、まだ優勝圏内でしょうか?

4725くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 14:34:11
前田君は逆に抑えて入っていると思います。
向かい風ですし、徐々に詰まっている感じがします。
ただ、このままの展開だと東洋大と早稲田はどっちが勝ってもおかしくないですね。

4726スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:40:04
前田君じわじわ離れてますね。これ以上はまずいですね・・・

4727KT★:2011/10/10(月) 14:42:11
ちょっと今日は山本くん、大迫くんを除いて全体的に重いですね。平賀くんもそこまで今年順調に練習を積めているわけではないですし。
うーん、心配です。

4728くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 14:43:48
設楽君と平賀君を比較した場合、追い上げできても15秒が目一杯かと思います。
前田君はもうひと踏ん張りですね。
後ろはさすがに村澤君や駒大はもう届かないかと。ただ拓大が不気味です。

4729スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:50:01
ちょっとアンカーまでに開きすぎましたね。
ただまだ可能性はあります。諦めずに応援しましょう。

4730スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:51:12
平賀君どうでしょうか?差は変わってないのかな?

4731とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 14:53:48
ちょっと開いたみたいですが、まだまだわかりません。がんばって欲しいです。

4732スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 14:56:37
差が開いて来ましたね・・・何とか頑張って下さい。

4733スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 15:04:59
設楽君軽快ですね。平賀君も悪くはないんですが・・・

それにしても村澤君は凄いな。

4734とおるアカクロ◎★:2011/10/10(月) 15:19:27
残念でしたが、選手のみなさんよく頑張りました。お疲れ様でした。
コンディションを整えないと、これからたいへんですね。
とにかく八木くんや志方くんなどの体調が良くなることを願っています。
矢澤くんもぜひ復調して下さい。戦いはこれからだと思います。
本当にお疲れ様でした。

4735スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 15:26:26
選手のみなさんお疲れさまでした。

結果は残念でしたが収穫もありました。
これから全日本に向けて調子を上げて行って欲しいです。

4736Dream722★:2011/10/10(月) 15:26:40
皆様こんにちは!

今日のレースですけど、今のチームの状態であれば
これが精一杯だったのかもしれませんね。

でも決して悪いレースでは無かったと思います。
1年生の山本君が素晴らしい走りを見せてくれましたし
全体の流れも決して悪いものではなかったでしょうから。
昨年よりも仕上がりが良くないと言われていた中で
3位という順位はまずまずだったのではと思いますね。

この後は全日本、箱根と続いていきますけど
もう一度しっかりとチームを立て直していって頂きたいなと思います。

やはり最大のライバルは東洋さん、駒沢さんになりそうですけど
明治さんや東海さんのチーム力も素晴らしいものがありますし
今シーズンは本当に物凄いレベルの高さですね!
純粋にレベルの高さを堪能出来る素晴らしいシーズンとなりそうです。

4737不敗神話◎○★:2011/10/10(月) 15:32:51
選手の皆さん、お疲れ様でした。
皆さんと同じですが、故障と不調の選手が立ち直らないとこれからも厳しい戦いに
なりそうですね。
でも山本君にはメドがたったし、収穫もありましたよね。
体調を万全にする難しさを改めて感じさせてくれました。

4738くりけん○◎○★:2011/10/10(月) 17:33:26
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
中盤まではとても良い展開だったと思いますが、最後のひと踏ん張りが足りなかったですね。
山本君が全日本でも4区あたりいけそうなのは収穫ですが、いかんせん前回優勝メンバーの復調ですね。
矢澤君と平賀君の復調、そして今回欠場した八木君・佐々木君・志方君が戻ってきてくれないと全日本・箱根と厳しい戦いになりそうです。

完全な力負けではなく、浮上する余地は十分あると思いますので、全日本での巻き返しを期待します。

4739きっちゃん0218★:2011/10/10(月) 21:29:51
選手の皆さんお疲れ様です
今日仕事だったため、生で見れず
今見終わりました
収穫は山本君ですね
早稲田スポーツにコメント記事載ってますね
八木君は出雲は間に合わなかったが
全日本は、エントリーまで時間ないが
それまでの様子を見て決めるようですね
大迫君も調子あまりよくなかったようですね
最後疲れて落ちてきたのは
そこらへんが原因みたいですね
三田君は最後はなされましたが
すばらしい走りでした
前田君は、区間3位でしたが
差をつけられたのが痛かったですね
平賀君も、最初から
らしくない走りのように感じました。。
全日本までしっかり調整して
がんばってほしいですね

4740スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 22:31:49
今日の総括ですが・・・
1区大迫君、3区山本君、4区三田君は合格点ではないでしょうか?
強いて言えば三田君に競り勝って欲しかったですね。

5区前田君は区間順位は悪くないですが市川君とタイム差がありましたからもう一息。
6区平賀君は展開が悪かったですね。
2区の矢沢君はやはり本調子でなかったのでしょうか?ここで20秒くらい良ければ後の展開も変わっていたかも知れません。

ともあれ終わった事は仕方ありません。どの区間も大崩れせずに総合3位でまとめたのも実力の証でしょう。
全日本に期待しています。

4741スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 22:35:51
全日本に向けてですが、大迫君、山本君は前半のエース区間起用となりそうですね。
アンカーは良くも悪くも平賀君に任せる他ないでしょう。

後は故障者の復帰と全体的に調子が上向いてくれればと思います。

4742スーパーエース○○★:2011/10/10(月) 22:47:20
全日本のオーダー予想

大迫-矢沢-八木-山本-三田-市川-前田-平賀(敬称略)

現状こんな感じになるのかな?

全員が本調子なら↓

矢沢-大迫-八木-佐々木-志方-三田-山本-平賀

皆さんの予想も楽しみにしています。

4743RY★:2011/10/11(火) 06:16:18
出雲駅伝お疲れ様でした。
現状の力がそのまま結果に出た試合だったように思います。
悲観せず、冬に向けて状態を上げていってほしいと思います。
しかし大迫君は体調悪い中でも日本人の中では別格でしたね。

全日本のオーダー予想です。

大迫―矢澤―佐々木(前田)―山本―三田―大串―市川―平賀

今のチーム状況であれば、悪いなりにも矢澤君にポイント区間を走ってもらわなければ
オーダー組めないですね。
本来は大迫君には2区か8区を走ってもらいたいですが、
1区に配置し安全策を取るほうが良いでしょうか。

志方君、佐々木君、八木君がいれば全く違うオーダーでしょうが、
全日本では無理させられないですね。
市川君や大串君を使う良い機会でもありますし。

全日本も1区は豪華なメンバーになりますかね。

4744スーパーエース○○★:2011/10/12(水) 19:26:49
全日本に向けてですが、現状駒沢さんが最も優勝に近いと思います。
ただ早稲田は元来、出雲の時期はまだ調子が上がって来ていませんでしたよね。
※昨年は特別として・・・
これから1か月、期待しています!!

4745スーパーエース○○★:2011/10/12(水) 19:29:43
RYさん>>
予想オーダーありがとうございます。大体私の予想と一緒ですね!
やはりポイント4区間は大迫、矢沢、山本、平賀君の4名でしょうか?
各学年1名ずつでバランスは良いですが。。

4746きっちゃん0218★:2011/10/12(水) 21:32:30
出場するかどうかわかりませんが
今週末の静岡長距離記録会1万mに
大迫君がエントリーしてますね
同じ組には
実業団の外人が多くはいってて
他にも村沢君、早川君、村山君(駒沢)がエントリーしてますね
OBの竹沢君もエントリーされてます
もし出るのであれば、記録を狙う形になるでしょう
全日本の予想オーダーで盛り上がってますが
自分の予想は
矢沢君1区か2区といいたいんですが
出雲の調子だと。。
八木君、志方君が出雲に続き厳しいとなると
難しいですね。。予想が
矢沢君−大迫君−前田君−山本君−佐々木君−大串君−三田君−平賀君
サブ  八木君、安永君、市川君、西城君、志方君、臼田君、田口君
って言う感じかな
八木君が出れるようだと3区当たりかな

4747きっちゃん0218★:2011/10/13(木) 19:58:04
全日本大学駅伝のHPに、エントリーが出てますね
早稲田は
大串君、亀山君、三田君、矢沢君、安永君
市川君、佐々木君、平賀君、前田君
大迫君、志方君
田口君、山本君
以上13名みたいですね
八木君は、まだ無理ということでしょうね
しっかり怪我を治して、がんばって箱根で輝いてほしいです
ttp://daigaku-ekiden.com/pdf/43_senshu.pdf
ここに全大学でてます

4748スーパーエース○○★:2011/10/13(木) 23:50:40
八木君以外は順当なエントリーでしょうか?

佐々木君、志方君がエントリーされましたので走れない状態ではないのでしょう。
全日本欠場したとしても箱根には間に合わせて欲しいですね。
もちろん全日本で元気な姿を見たいですが!

4749スーパーエース○○★:2011/10/13(木) 23:53:24
他校は比較的順当なエントリーですね。
特に駒沢さんは盤石といった雰囲気です・・・

3強は戦力が拮抗しており、確実に貯金を作れる区間はお互いないと思います。
序盤から流れに乗って欲しいです。

4750スーパーエース○○★:2011/10/14(金) 22:41:47
明日は予選会ですね。通過してもおかしくない大学が20校くらいありますね。
=どこが落ちても不思議ではない。。。

本戦の優勝争いもそうですが中大のようにシードは毎年確実獲得して欲しいです。

4751きっちゃん0218★:2011/10/15(土) 08:12:14
ですね。。
今から朝飯食べて
tv観戦予定です
日大、城西、帝京、東農、国士舘あたりは確実にきそうですね(もちろん何が起こるかはわかりませんが)
箱根ファンとしては、大東、法政、順天の復活が見たいですね
特に大東、法政は、市田兄弟、西池君と
スーパールーキーに注目ですね

4752スーパーエース○○★:2011/10/15(土) 14:34:11
予選会終わりましたね。何とも厳しい戦いです・・・

毎年選手の入れ替わる学生スポーツにおいて、まさに一寸先は闇・・・
現在は誰もが認める優勝候補の我が早稲田。しかし先の事は分かりません。
2年後、3年後を見据えて選手の育成、及びスカウティングをお願いしたいです。

4753Dream722★:2011/10/15(土) 22:37:26
皆様こんばんは!
スーパーエースさんの仰るとおり
予選会は大変厳しい戦いになりましたね・・・。

名門日大さんの他に専修さん、亜細亜さん
大東さん、法政さんなども出場権を逃す結果となってしまいました。
きっちゃん0218さんが挙げて下さっていた
市田兄弟や西池君には私も楽しみにしていたのですが
残念でしたね。

首位通過の可能性大と言われていた城西さんでさえ
インカレポイントを使っての通過でしたし
本当に予選会というものは厳しいなと
つくづく思い知らされました。

そのような中、上武さんが首位通過して下さった
というのは大変嬉しいことですね(^^)
花田監督さんも自信のコメントを残していらっしゃいましたし
来年の本戦が楽しみになってまいりました♪

4754スーパーエース○○★:2011/10/16(日) 16:10:17
静岡の10000m記録会ですが大迫君28:45:75でした。
学生の中では村沢君と村山君に先着されました。

もう一息行って欲しかったですが、高いレベルで安定しているのは流石ですね。

4755スーパーエース○○★:2011/10/20(木) 09:57:02
全日本が近づいてきました。
今年は毎年恒例の秋の家族旅行の日と偶然重なったので行き先を愛知・三重に変更して現地で観戦予定です。
大学駅伝を生で見るのは初なので楽しみです。

早稲田の応援はもちろんですが、地元のヒーローである東洋の川上君も応援してきたいと思います。

皆さん良い観戦ポイントとかご存知ですか?

4756きっちゃん0218★:2011/10/20(木) 19:59:59
スーパーエースさん全日本観戦されるんですね
うらやましいです
川上君と同郷って新潟でしたっけ?
自分は富山ですが
同じくなかなか駅伝観戦できず。。一度は見にいきたいなと思ってるんですが。。
早稲田ファンとしては
八木君は欠場ですが
今いるベストなメンバーで
ベストの状態で望んでもらいたいですね

4757スーパーエース○○★:2011/10/20(木) 22:16:16
きっちゃんさん

コメントありがとうございます。
自分はどちらかと言うとテレビ観戦派なんですが、今回は川上君も最終学年なので是非応援してきたいと思います。昨年の全日本は複雑な心境でした・・・

私は新潟在住で同じ市町村からは川上君が初の箱根ランナーでした。

きっちゃんさんとは隣県だったんですね!富山市でしたら高速で1時間半〜2時間くらいでしょうか?意外と近いです。

4758スーパーエース○○★:2011/10/20(木) 22:19:56
レースの展望ですが、八木君は残念ですが箱根に備えて欲しいですね。

夏場は絶好調と噂されていた志方君の回復具合はどうでしょうか?
走るようなら期待大ですね。

佐々木君の元気な姿も見たいです。

この二人が仕上がっていれば優勝も期待できそうですね。
いずれにしても箱根には間に合ってもらわないと困りますよね。

4759きっちゃん0218★:2011/10/21(金) 20:44:15
自分は市内ですね
自分は、箱根・早稲田を好きになったきっかけは
渡辺監督でしたが。。
熱く応援するようになったのは
同じ歳で早稲田のエースだった森村君をきっかけですね
彼は西部のほうですし
ぜんぜん面識はありませんが
復活3位ってなったときは特に熱くなった覚えがあります
志方君、佐々木君ももちろんですが
やっぱり矢沢君、前田君、平賀君あたりが
完全復活してくれれば強くなると思うんですが。。

4760きっちゃん0218★:2011/10/22(土) 13:45:23
日体大長距離記録会のエントリー出てますね
早稲田勢は
中距離ブロックの岡崎君が5000最終組
長距離ブロックでは
全日本エントリー漏れ組の
メンバーが多く5000にエントリーしてますね
一人でも多く自己ベスト目指してがんばってもらいたいですね
後は。。。いろんな意味で注目の中山君が
1万最終組にエントリーされてますね
本音を言えば、駅伝に出てきてほしい気持ちもありますが
自己ベスト目指してがんばってもらいたいですね

4761スーパーエース○○★:2011/10/23(日) 13:37:08
>きっちゃんさん

私も早稲田を好きになったのは渡辺監督、3羽ガラスの影響です。
彼らは走る度に区間記録の更新を予感させてくれました。

年齢も同じくらいだったんですね。
富山というと黒部のロードレースに出たことがあります。
瀬古さんがゲストでいらしていて写真とサインを頂けて嬉しかったです。
その時に森村君の大会新記録も残っていました。

2001年の復活3位熱かったですね〜
あの年の全日本もしびれました!

個人的には98年の箱根の往路独走も熱くさせられました!

4762スーパーエース○○★:2011/10/23(日) 13:38:34
中山君1万走るんですね!頑張って欲しいです!
そして出来ることなら駅伝に・・・

4763とおるアカクロ◎★:2011/10/23(日) 17:38:18
スーパーエース○○★さん、自分は瀬古さんを青春時代に応援していたおじさんですが
98年や、2002年は本当に痛快に覚えていて、少し昔話に酔いたくなりました。
(78年、瀬古さんの福岡国際マラソンなんか思い出ずっしりですが・・・)
98年は、敦之くんが期待通りのスタートの後、梅木くんの快走、山崎くん、荒川くんの独走に
しびれましたよね。層の厚さでまだまだでしたが、本当にしびれました。
02年の復活3位もしびれましたね。原田くんの区間賞には、もう感動ものでした。
ものすごい粘りでした。空山くんからの復路のタフさにもびっくり。
あの年の底力はすごかったです。たくましかったです。痛快でした。
今年のメンバーもたくましく、粘り強くがんばって欲しいなあと心から願っています。
みなさんと一緒に応援したいです。

4764きっちゃん0218★:2011/10/23(日) 22:16:38
競争部公式twitterによれば
ここ数年恒例の
全日本選考もかねた早稲田記録会1万m
山本君 28分56
三田君 28分58 自己記録
矢沢君 29分02
平賀君 29分03
前田君 29分17
他の選手は30分台以上だったみたいです
なんと言っても三田君の28分台うれしいですね
大迫君はペースメーカーだったようです
佐々木君、志方君の名前は見当たりませんでした
大串君、市川君は30分台のようです
この5人と、大迫君は全日本当確でしょうね
あと二人は佐々木君、志方君、大串君、市川君の中からかなと
矢沢君、平賀君、前田君も出雲は元気なかったですが
復調とえるでしょう

4765くりけん○◎○★:2011/10/23(日) 23:00:42
三田君の28分台はついにというか、やっとというかで待ちに待っていました。
矢澤君・平賀君も復調傾向ですし、一安心です。
主力クラスはまずまずですが、できれば1・2年生で誰かニューフェイスが出てきて欲しかったですね。

志方君は練習は再開しているようですし、無理せず箱根にあわせて欲しいと思います。
八木君・佐々木君も同様です。

上記から全日本のオーダーを予想すると以下になります。
矢澤−大迫−前田−山本−大串(安永)−三田−市川−平賀
1区の矢澤君で好位置につけ、2区の大迫君でトップに立ち戦略です。
調子から考えると山本君の1区もありかなと思いますが、1区向きではないと渡辺監督の
発言もありましたので、4区を予想しました。
大串君・安永君・市川君の3人のうち、誰か一人は箱根も見据えて起用したいです。

この全日本は箱根を占う上で非常に重要です。
箱根で柏原君がいる東洋、層の暑い駒澤と互角に戦えるかは全日本で分かると思います。
今回、完敗するようですと、箱根は良くて3位でしょう。
出走する選手は、次に繋げるためにも、良い走りを期待します。

4766スーパーエース○○★:2011/10/24(月) 00:08:20
三田君28分台ですか!素晴らしいですね。
これで中山君を含め28分台10人揃いましたね。

矢沢君、平賀君も復調傾向で安心しました。
出雲後少し嫌な雰囲気でしたが上昇の兆しは見えてきたかもしれませんね。

4767スーパーエース○○★:2011/10/24(月) 00:19:07
>とおるアカクロさん

コメントありがとうございます。昔話は私も大好きです。
と言っても小学生の頃からの観戦歴が今シーズンの箱根でちょうど20年・・・
自分的には長いですが、とおるアカクロさんに比べればまだまだですね。
いつか自分の知らない昔話なんか聞いてみたいです。

瀬古さんの強さは想像を絶するものだったんでしょうね・・・
学生で28分台ランナーが歴代で4名程度しかいなかった時代に27分台で走ったのですから・・・
今で言えば26分台で走ったような価値ではないでしょうか?

時代は変わり選手も入れ替わります。しかし彼らの残した軌跡は私たちの胸にはいつまでの残りますからね。

4768RY★:2011/10/24(月) 01:29:38
部内記録会、良いニュースが聞けて良かったです。

三田君のベストは特にうれしいですね。
それと井上君の30分05秒も大変素晴らしいです。
苦労しましたが最後は箱根の16人枠に入ってほしいと思います。


皆さんの書き込みを見て、、、

私は5歳の時に67回大会の櫛部さんのブレーキを見て興味を持ち、
69回の1区櫛部さんの爆走に感動して箱根を好きになりました。
でも一番心に残っているのは、負けた70回大会で、私は8歳でした。
71回の往路の圧勝や、74回の梅木さんの快走。
77回の鈴木さんや81回の高岡さんの追い込みなど、心に残ったシーンは沢山あります。
69回大会以降、全ての箱根駅伝を録画して家宝にしています笑
いつか皆様のお話を伺えればうれしいです。

4769とおるアカクロ◎★:2011/10/24(月) 05:53:14
三田くんおめでとうございます。やりましたね。本当に嬉しいです。
スーパーエース○○★さん、 RY★さん、ありがとうございます。
昔話、たくさんありますが、今日から待たしごとなので、また土日にでも楽しみたいです。
井上くんも自己ベストですよね。おめでとうございます。

4770スーパーエース○○★:2011/10/25(火) 08:22:56
>RYさん

70回大会は思い出深いですね〜
あれだけのメンバーが揃っていながら優勝できなかったというのが悔しくて、だからこそ自分の中では伝説です。でも優勝して欲しかったですね。

それから何年も優勝から遠ざかっていましたから昨年は嬉しかったです。
でも正直なところ手に入ってしまうと、どうしても手に入らなかったそれ(箱根優勝)とは随分感覚が違いましたね。

4771よっちゃ★:2011/10/25(火) 20:53:18
東洋大学から失礼します。
出雲駅伝の走りと脚力を見る限り、山本君、登りもかなりこなすかもしれませんよ。
5区は大げさかもしれませんが、8区なんてどうなんでしょう。

箱根の5区、3強では東洋大学が確定。他の大学はどうなんでしょうね。
5区6区のデキが左右するのは、昨年の結果からも明らかですからね。

4772きっちゃん0218★:2011/10/25(火) 22:09:17
来期の競走部全体主将は
短距離ブロックの浦野君
そして長距離ブロック長は
佐々木君となったみたいですね
今日の浦野君の日記にでてます
明日は佐々木君が日記のようです
佐久長整時代も
あの黄金世代といわれたメンバーで
主将勤めてましたし
箱根は苦労してますが
実績はありますし
順当といえるでしょう

4773スーパーエース○○★:2011/10/26(水) 08:36:52
>>よっちゃさん

エールありがとうございます。山本君が8区に控えれば心強いですね。
箱根の8区、9区の大学記録そろそろ更新して欲しい気持ちもありますし。
現状ですと8区に回す余裕がないように思うので3区あたりかと個人的には思っています。

東洋さんも3冠目指して頑張って下さい。
少し前に書きましたが川上君は私の地元のヒーローですので応援しています!

4774スーパーエース○○★:2011/10/26(水) 08:39:42
佐々木君が主将ですか!ぴったりですね!
今年こそは箱根で好走してもらって、主将の年を良い流れでスタートして欲しいです。

今年は佐々木君5区にあまりこだわっていないようですね。
一体誰になるんでしょうか・・・?

4775RY★:2011/10/27(木) 00:59:57
佐々木君の日記読みました。
彼の状態はわかりませんが、彼らしい非常に良い日記でした。
新キャプテン頑張ってほしいですね。

全日本で元気な姿を見たいですが、
無理をしないでもらいたい気もします。

山登りはわかりませんね。
去年の猪俣君も、全く読めなかったですから。。

>スーパーエース○○★さん

70回大会は山梨学院さんの執念が凄かったですね。
1区井幡選手の走りに凝縮されていたように思います。
(しかし最後の2kmだけで27秒差を付けた渡辺監督はやはり凄いです。)
試合には負けましたが、私の幼い心に鮮烈な印象を与えた大会でした。

4776スーパーエース○○★:2011/10/27(木) 18:43:16
佐々木君の日記、確かに彼の状態は分かりませんが、暗い雰囲気の文面ではないので、上向いてきているような印象を受けました。全日本では出走期待したいですね。もちろん無理はしてほしくないですが。

4777くりけん○◎○★:2011/10/29(土) 21:42:07
今日の日体大に中山君が出走していますね。29:27.59でした。
久々に彼の名前を公の試合で見たと思います。
このタイムならば充分、駅伝メンバーに入れると思うのですが、チームには戻ってこないのでしょうか?

オーバートレーニングで休養すると言っていたのが2年生の秋。はやあれから2年です。
学生最後の駅伝シーズンは、何とか駅伝メンバーに絡む活躍を見せて欲しいですね。

4778スーパーエース○○★:2011/10/29(土) 21:44:10
くりけんさん

私も今さっき速報見ました。やはり力ありますね!
何としても駅伝走って欲しいです!
このまま卒業ではファンとしても悔いが残ります。
本人はもっとでしょう。

4779スーパーエース○○★:2011/10/29(土) 21:51:31
しかし駒沢さんは西澤君まで28分台ですか・・・
レギュラーに名前の挙がってこない選手がチームのエース格のタイムを出してしまうんですからね・・・
単純にロードの力とは言えないかもしれませんが、いい流れで繋げばその流れに乗って好走しそうですよね。

4780くりけん○◎○★:2011/10/29(土) 22:53:32
>>スーパーエースさん
中山君にも事情はあるのでしょうが、何だかやりきれない想いがあるのは同感です。
競走部に所属している以上、何とか駅伝を走って欲しいですね。

駒沢さんはレギュラークラスでない選手も28分台とはすごい層の厚さです。
早稲田も下級生から殻を破ってくれる選手が出てくれると良いのですが…。
先日の早大記録会では相原君や田口君に期待していたのですが、もう一つでした。
上尾ハーフあたりでレギュラー候補に名乗りを上げる選手が出てくれると良いですね。

4781スーパーエース○○★:2011/10/29(土) 23:14:10
>>くりけんさん

でも諦めていた中山君の駅伝参戦、今日の結果で『もしかして』って思っています。
期待したいです。

下級生からの台頭も必要ですね。
今の主力が3、4年生中心ですから2年後あたりシード争いなんて可能性もありますからね・・・
そしてシード落ちすれば地獄の予選会・・・
マイナスに考えてすみません。しかしながら、それほど先は読めないと思います。

4782くりけん○◎○★:2011/10/29(土) 23:47:22
>>スーパーエースさん
私も現3・4年生が卒業した後がかなり心配です。
特に予選会は嫌です。落選したら箱根に出場できないという重圧や、
個人的には早起きをしないと生観戦にいけないことなどです。

現状、下級生は大迫君・志方君・山本君とそれ以外の選手の力の差があり過ぎて、チームとしての層が薄いです。
エース格の3人以外の育成と、3名のスカウト枠で良い選手(理想は即戦力2名と将来性のある選手1名)を
きちんと毎年スカウティングし、チームの底上げをして欲しいですね。

エースも育てなくてはいけないし、全体の底上げも必要。本当に現場は大変です。

4783スーパーエース○○★:2011/10/30(日) 19:06:02
>>くりけんさん
そうですね、1・2年生は大迫君始め柱になる選手がいるので、見過ごしがちですが続く選手に不安を感じます・・・臼田君あたりに期待したいですが。
今年の4年生が卒業してしまうと計算できる選手が10名に足りなくなってしまうので、今年のスカウトは重要ですね。

4784スーパーエース○○★:2011/10/30(日) 22:12:48
今日の日体大記録会で1年の岡田健志君が14:34.24の自己ベストで走ったようです。
頑張りましたね!来年あたり台頭してくるかも知れません。

それにしても今日も突出した記録ではないものの好記録がかなり出ています。
特に上武さんが勢いあるようですね。

4785スーパーエース○○★:2011/10/30(日) 22:15:12
あと高橋広夢君が15:22.13ですね。ちょっと良くなかったようです。

4786きっちゃん0218★:2011/10/31(月) 23:01:15
中山君の今後が気になりますし
期待したいですね
横浜まで仲間の結婚式でいってましたが
自分以外興味ない人間ばかりだったので
みにいけませんでした
でも、ついさっき帰ってきて
結果見て安心しました
収穫としては、中山君と、岡田君ですね

4787不敗神話◎○★:2011/11/03(木) 08:49:41
全日本大学駅伝も近づいてきましたね。
来期主務の卯木君の日記から推測するとだいぶ調子は上がってきているみたいですね。
また当たらない、区間配置予想を。
矢澤君−大迫君−前田君−山本君−志方君−三田君−佐々木君−平賀君
矢澤君には何とか復調してもらって首位に近い順位で大迫君に襷を渡して欲しいです。
佐々木君と志方君が走れるのかも注目だし、市川君の走りも見てみたい気もします。
出雲でいまいちだった、矢澤君、前田君、平賀君もやってくれると思います。

4788とおるアカクロ◎★:2011/11/03(木) 10:03:29
全日本近づいてきましたね。矢澤ファンとしては状態が気がかりです。
来期主務の卯木君の日記、私も読みました。
不敗神話◎○★さんと同じように感じました。 けっこう手応えがあるのかなあ?
でも、自分は、とにかくどうしても矢澤くんを気にしてしまいます。
三田くん、山本くんはかなり良いのではないかと思います。
昔の竹澤くんなど、出雲で、信じられないくらい全く動いていなくても
全日本では、全く別人のように動いたケースがあります。
矢澤くん、平賀くん、前田くんが動かないことには、駒澤さん東洋さんは勝てないと思います。
選手のみなさんがんばって下さい。心より応援しています。

4789スーパーエース○○★:2011/11/04(金) 06:22:32
不敗神話さんのオーダーかなり良いと思います。このオーダーが組めれば勝負できそうですね。
1区と2区が逆になるようだと苦しい。
いずれにしてもポイント4区間はこの4名でしょう。

個人的には前田君と佐々木君は逆でも良いかと思います。

4790スーパーエース○○★:2011/11/04(金) 06:27:35
>>とおるアカクロさん

明後日は現地で是非、矢沢君に声援を送りたいと考えています。
昨年の全日本以降、不完全燃焼感がある矢沢君ですが、もう4年。ここらで一発男見せて欲しいですね。力はあるのですから。

竹沢君でもそんなケースありましたね〜展開の悪さもありましたが。
昨年は特別として元来、早稲田は出雲の時期はピーキング合わず苦手としていましたから、調子が上がっていると考えたいですね。

4791とおるアカクロ◎★:2011/11/05(土) 08:10:16
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。現地応援がんばってきて下さい。
何とか矢澤くん、調子がもどると良いですね。心から願っております。
WILL WINに、山本くんのインタビューがありましたが、かなり自信があるようです。
頼もしいです。大迫くん1区、山本くん2区もありかと思います。
矢澤くんの調子が大きな鍵になっていると思います。がんばって欲しいです。

4792きっちゃん0218★:2011/11/05(土) 13:15:56
福島主務のtwitterにて
早稲田 山本−大迫−矢沢−三田−前田−市川−佐々木−平賀
東 洋 設楽兄−弟−宇野−川上−田中−山本−市川−柏原
明 治 大六野−鎧坂−有村−田中−大江−広瀬−細川−菊池
東 海 早川−吉川−中川−元村−刀弥−小松−栗原−村沢
駒 沢 撹上−村山−油布−上野−久我−中村−高瀬−窪田
と出てますね
主力どこで欠場は
早稲田では、志方君、大串君
東洋山本君
駒沢井上君、千葉君、後藤田君、西沢君
あたりですかね
4人をはずして、高瀬君、中村君あたりを起用するあたりは
大八木監督も二人に自信持ってるのだろうなと思います
矢澤君3区ってことは、まだまだ完全じゃないのかな

4793きっちゃん0218★:2011/11/05(土) 13:27:45
ごめんなさい
山本君(東洋)6区でした
失礼

4794不敗神話◎○★:2011/11/05(土) 14:04:26
きっちゃん0218★さん、いつも素早い情報ありがとうございます。
このメンバーだと、久しぶりの佐々木君、主要駅伝で初めて走る市川君、
矢澤君、前田君、平賀君などがどれほど復調しているか気になりますが、
一番カギを握るのは山本君ですかね。
山本君が好走してくれれば、次の大迫君で前半リードの展開も予想でき
ますね。是非箱根につながる走りを期待したいですね。

4795Dream722★:2011/11/05(土) 15:36:19
皆様こんにちは。
きっちゃん0218★さん、オーダー情報有り難うございます。
新戦力も加わって楽しみなオーダー編成となりましたね。

不敗神話さんの仰るとおり、早稲田としては前半で少しでも
リードしておきたいところでしょうね。
1区という大役ですけど山本君には伸び伸び走ってもらいたいと思います♪

そして4区の三田君にも注目したいですね。
1年生時にも同じ区間を走って、確かその時は
駒沢の池田君達と一緒に素晴らしい走りを見せてくれましたが
最終学年の今回にも主要区間に来ましたし、注目したいですね。

他校の大学さんも強いですし
本当に素晴らしい戦いを見せて頂きたいものです。

1つ心配なのはお天気なんですけど・・・
明日は大丈夫かな?
選手の皆さんには何とか少しでも良いコンディションで
走って頂きたいですね。

4796みっつん★:2011/11/05(土) 16:12:38
初めて書き込みします。
渡辺監督の学生時代から早稲田ファンのみっつんです。
よろしくお願いします☆★☆

いよいよ明日は全日本ですね!
志方君の欠場は残念ですが、その分は初登場の市川君に頑張ってもらいたいです。
今回はまだ調子が戻り切っていない選手もいるようなので、1区の山本君でしっかり流れを作れるかがキーポイントになるような気がします。大迫君でのアドバンテージはもちろんのこと、矢沢君も3区であれば区間上位で走れそうですしね。

明日の天気は選手にとっては走りにくいコンディションだと思いますが、白熱した良いレースを期待しています♪

4797とおるアカクロ◎★:2011/11/05(土) 16:50:58
矢澤くん、3区とのことで、万全ではないのかと思います。
山本くんが大役となりました。何とか良いスタートを切ってもらいたいです。
佐々木くん大丈夫ですかねえ。ちょっと心配です。無事に走りきってもらいたいです。
選手のみなさんどうかがんばって下さい。
東洋さんが実力者のベストメンバーという感じです。

4798スーパーエース○○★:2011/11/05(土) 20:01:12
現地入りしました。
2区のコース付近のホテルに宿泊します。

こちらへ来た印象は道が込んでいてあまりレースを追えなそうです。
ポイントを絞って3区間くらいの観戦になりそうです。

4799スーパーエース○○★:2011/11/05(土) 20:02:54
オーダーですがちょっと苦しいという印象です。
矢沢君をポイント区間から外したのはやはり状態が良くないのでしょう・・・
明日は山本君に期待ですね。2区でトップに立てればその後の展開も見えてきそうです。
ただ・・・駒沢さんは強いですね。。。

4800とおるアカクロ◎★:2011/11/05(土) 21:18:09
オーダーですが、私もスーパーエース○○★さんと同じように感じています。
監督さんは、かなり正攻法に「前半」「ポイント区間」を重視して
状態の良い選手をつぎ込んで来ることが多いです。
3区矢澤くん、7区佐々木くん。二人の状態が良ければ
このようなオーダーは組まないのではないかと想像してしまいます。
でも、とにもかくにも我々ファンは、心から応援したいと思います。
明日は、みなさんと一緒に、また、熱く魂をこめて応援したいと思います。
スーパーエース○○★さん、現地応援がんばって下さいね。

4801スーパーエース○○★:2011/11/06(日) 07:58:06
とおるアカクロさん
いつもコメントありがとうございます。
いよいよですね!

こちら天気は若干の小雨です。風もなく走るには良い天気で好記録期待できるかもしれません。

ひとまず大迫君の勇士を見届けてきます!

4802とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:02:58
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。
いよいよですね。雨の中ですが、現地応援がんばって下さい。
山本くん大役ですが、矢澤くん1年時や高原くん2年時より、力があると思います。
好走して、大迫くんにつなげて欲しいですね。
いやいや緊張して参りました。

4803とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:27:13
山本くん、ちょっと突っ込んでしまったせいか、集団の後ろの方です。
大丈夫かなあ。何とか粘って欲しいです。がんばれ!

4804くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 08:29:40
山本君はこのまま上位集団で襷をわたしてくれれば上々だと思います。
できれば明治より前で渡して欲しいですね。

4805とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:36:55
ちょっと山本くん、苦しそうですね。何とか粘って欲しいです。
がんばれ!

4806とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 08:44:57
まずいですね。山本くん、離れましたね。がんばれ!

4807くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 08:45:41
う〜ん、やはり速く入った分、少し遅れそうです。
この展開は苦しい。
何とか2位集団と20秒くらいでつないで欲しいですが。

4808くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 08:56:21
山本君は駅伝の経験が少ない点の悪い面が出てしまいましたね。
ともかく大迫・矢澤・三田と並べていますから、ここで追い上げて欲しいですね。
まずは大迫君は鎧坂君・村山君以外とは30秒は詰めて欲しいです。

4809みっつん★:2011/11/06(日) 09:05:09
上位グループがけん制を続けてくれれば少しチャンスが出てきそうですね。

4810とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:05:19
大迫くん、軽そうですが、さすがに8分13秒は、突っ込みすぎでは?
いやあ、がんばって欲しいです。大迫がんばれ! がんばれ大迫!

4811くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:12:55
>>とおるアカクロさん
この展開では突っ込む等思い切って行かないとダメなので、大迫君はとても勇気があると思います。
最後まで持って欲しいですね。
鎧坂君のペースが思ったより上がらないので、何とかなるかもしれません。
大迫君頑張れ!

4812不敗神話◎○★:2011/11/06(日) 09:14:37
大迫君、なんとか追いついて粘って欲しいですね。

4813とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:17:14
くりけん○◎○★さん、そうですね。突っ込んでいかないとだめですよね。
村山くんが、あげました。何とか大迫くん、がんばって欲しいですね。

4814とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:21:11
まずいですね。大迫くん、やはり突っ込みすぎたか。これは、ピンチですね。

4815くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:25:31
う〜ん、確かに速く入ったとはいえ、あまりにも急激に落ちたので何かアクシデントが起きているのかもしれません。
大迫君のこのような表情は見たことがありません。
どちらにしても大ピンチですね。中継では逆に差が元に戻ってしまうかも?

やはり流れが大事ですね。1区の展開がこのまま伝染しそうな感じがして、厳しいです。

4816とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:34:54
矢澤くん、がんばって下さい。心から応援しています。

4817くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 09:36:10
大迫君、何とか持ちこたえましたね。良い経験になったと思います。

出来君のレースを見ていると、レースプランというか、前半は余裕のある速いペースで入り、
最後追い上げるレースはとてもうまいですね。

矢澤君がうまく走ってくれれば、まだまだ挽回は可能ですので、頑張って欲しいですね。

4818とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 09:43:00
大迫くん、粘りました。ホッとしました。あんなアクシデントがありながら、区間2位です。
38分18秒。すごいポテンシャルです。
やはり駅伝は、流れですね。矢澤くんがんばって下さい。

4819とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 10:04:12
矢澤くん、調子が上がらない中では、まずまずの走りだったようです。
彼の本当の復調がないと箱根は大変ですね。
さあ、三田くんがんばって下さい。

4820とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 11:12:11
三田くん、まずまずでした。でも好調と伝えられていたので、もう少しだったかな。
前田くん、ちょっと動いていないかな? がんばって欲しいです。

4821とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 12:39:04
佐々木くん、36分40ですから、本調子とは、ほど遠いですね。
何とか、箱根までに取り戻して欲しいです。お疲れ様でした。

4822とおるアカクロ◎★:2011/11/06(日) 13:39:28
選手のみなさん、大変お疲れ様でした。
八木くん、志方くんが故障。佐々木くんまだ、本調子にほど遠く
矢澤くん、平賀くんが今ひとつの状態で、3位なら上出来と思いました。
とにもかくにも、何とか、コンディションをあげていって欲しいです。
駒澤さん、東洋さん、かなり強いと思います。
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

4823くりけん○◎○★:2011/11/06(日) 14:06:40
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
収穫は三田君くらいで、後は大迫君と山本君を除き、本調子とは程遠い選手が出走している
この状態では3位でも上出来かなと思います。

年間を通じて不調の選手が主力の過半数以上を占めている現状では、箱根は優勝争いが出来るとは思えません。
出雲はベストメンバーが揃っていないからでも通じましたが、2回同じ失敗するということは
前回の失敗を生かせていないことになります。
この先、集中練習等で選手の足並みが揃わない事には、下手するとシード争いもありえます。
まずは各選手のコンディションを整えて、ベストメンバーで戦える状態を作り上げて欲しいと思います。

4824不敗神話◎○★:2011/11/06(日) 14:22:48
選手の皆さん、お疲れ様でした。
とおるアカクロ◎★ さんやくりけん○◎○★ さんのおっしゃるように、箱根までには
故障選手の復活と不調選手の復調を願いたいですね。
展開的にはやはり一区の出遅れで、大迫君が序盤から突っ込みすぎたということで、
一、二区でリードできなかったのが痛かったと思います。
箱根の一区は誰になるのか、また悩みますね。僕は矢澤君に期待したいのですが。

4825Dream722★:2011/11/06(日) 15:08:11
選手の皆さんお疲れ様でした。
今日は一言で言いますと‘完敗’でしたね。

優勝された駒沢さんは‘見事’の一言に尽きると思います。
選手一人一人の力も素晴らしいものであったというのは
間違いが無いところですが
この大会にしっかりと調子を合わせて来られた‘調整力’
といったところが他のチームよりも1枚も2枚も上を
行かれていたなという印象がありますね。

我が早稲田に関しましては
もう皆さんが仰るとおりだと思います。
出雲もそうでしたが、全体的に上級生が走れていない
というのが一番懸念されますね。
色々な意味での‘調整の遅れ’というのが
ここへ来てはっきりと出てしまっているような気がします。

ただもう後ろを振り返っても仕方が無いですし
箱根までの残り少ない期間でしっかりと調整していって
頂きたいと思います。
今のチーム状態は2年前と良く似ているような気がしますし
くりけんさんの仰る‘シード争い’という事も
現実味を帯びかねませんから。
ぜひ頑張って頂きたいですね。

テレビで応援されていた皆さん
現地観戦されていたスーパーエースさん
本当にお疲れ様でした♪

そして遅くなりましたが、みっつん★さん
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します☆
このスレに新しい方が入って来られるのは
かなり久し振りのような気がしますし
また皆さんで楽しくお話していきましょう(^^)

長々と失礼しました。

4826スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:06:58
1時間ほど前に自宅に到着しました。
3時過ぎには三重を出発したのに渋滞で大変でした・・・

駅伝と京都で何やらイベントと、三重でイルミネーションのイベントがあったようです。

感想は明日報告したいと思います。

4827スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:26:38
と思ったけど、少しだけ・・・

生で応援出来たのは2区大迫君4区三田君8区平賀君の3名でした。

大迫君は2区3キロ地点で応援したので序盤の素晴らしいペースを観戦できました。
明らかに他の選手と動きが違いました。躍動感溢れるというか、軽そうに走るというか、跳ねるようなフォームで駆け抜けて行きました。
その後移動中に失速を知るわけですが、まぁ少し早かったのでしょうね。
やはり1区は出遅れが許されないという事だと思います。
箱根の1区は誰になるのでしょうか??

4828スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 00:36:06
2区を観戦後コース沿いにレースを追ったのですが、時速20キロちょっとのスピードでしたので、レースを徐々に追い上げて行く格好になります。
これは贅沢な観戦でした。選手を間近で見れますからね!皆さんも車で観戦ならお勧めです。

>>とおるアカクロさん
3区は城西大まで追い上げたのですが、矢沢君には追い付かず残念ながら観戦できませんでした。
しかし今日はよく走ってくれたと思います。彼が崩れていたらシードも危うかったですからね。

三田君は前半と中間点で観戦しました。落ち着いていましたね。
淡々とペースを刻んでいました。ポイント区間で区間2位ですから立派でしたね。

4829スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 21:10:21
平賀君はゴールでの観戦になりましたから、走りについてのコメントは難しいですが、気温が高かったので発汗量が多かったのですがペースダウンせずしっかり走り抜いていました。
やはり安定感は抜群と言えると思います。

4830スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 21:18:41
連続ですみません・・・

箱根についてですが、やはり1区の出遅れは致命的です。
ここは絶対的な選手を配置するべきと思います。

現状、大迫君以外適任者がいないように思えます。もったいない感はありますが、昨年と同じ大迫-平賀の1、2区が合理的な印象を受けます。

ただ矢沢君が復調してくれば三度1区ですかね?そうなれば配置も楽になりますね。

いずれにしても昨日の結果から駒沢さん東洋さんとは力の差を感じました。
出雲よりショックが大きかったです。上位2校と5分差は・・・
もはやディフェンディングチャンピオンではありません!挑戦者の気持ちで臨んで欲しいです。
期待しています!!

4831きっちゃん0218★:2011/11/07(月) 22:15:36
正直自分は矢澤君1区かなと思ってます
平賀君もまだ完全復調とはいえないですし
一番1区に向いてるのはやっぱり矢澤君かなと
そうなるとやっぱり大迫君が2区だと
2区で、村澤君、鎧坂君、出岐君たちと争う姿を見たいですね
3区は山本君あたりかな
佐々木君は、まだ完全復調じゃないですし
山はないかなと
そうなると4区は、佐々木君か前田君あたりかな
5区は、三田君にはしってしいなと
6区は大串君で、サブが西城君かな
9区平賀君、10区八木君かなと
7,8区を志方君、前田君(佐々木君)、市川君、安永君あたりで争う形かなと

4832スーパーエース○○★:2011/11/07(月) 22:48:29
そうですね。2区大迫君を先に決めると1区は必然的に矢沢君になりそうですね。
渡辺監督の本『自ら育つ力』には区間配置を決める順番がまず2、5、6区。
次いで1区。と書いてあった気がします。
そうなると矢沢-大迫ですかね?

佐々木君の山登りは確かになさそうな感じですね。
きっちゃんさんのおっしゃる三田君か猪俣君の再現で市川君でしょうか?
あまり適任者がいない気がします・・・

4833不敗神話◎○★:2011/11/08(火) 21:13:05
国際千葉駅伝の学生チームに大迫君が選ばれたみたいですね。
大迫君はこのところ頑張っているので、疲れが出ないと良い
のですが。

4834かずぴー★:2011/11/09(水) 01:55:21
地元茨城の大串くんに期待したいです!!

4835スーパーエース○○★:2011/11/09(水) 19:41:40
千葉駅伝で大迫君がどんな走りをするか注目ですね。
竹沢君も日本代表に選ばれていますから直接対決が実現すれば凄いですね!

4836スーパーエース○○★:2011/11/10(木) 16:50:47
前述の通り、全日本の観戦に行ったのですが、ゴールではかなりの有名選手を間近で見る事ができました。
ですが選手には誰も話しかけていないんですよね。
やはり選手・関係者は忙しいので、それがマナーなのですかね?
もっと一緒に写真撮ったりしているのかと思いましたので。

4837きっちゃん0218★:2011/11/10(木) 22:22:57
学連1万m挑戦記録会のエントリーが出て
Bチームのメンバーが多く乗ってますね
一人でも多く29分台突入してほしいですね
注目は先日の記録会で自己ベスト出した岡田君と
徳留君の1年生コンビですね
他にも神沢君、山田君、星君、岡野君、澤田君、小林君がえんとりーしてます

4838スーパーエース○○★:2011/11/11(金) 10:27:55
きっちゃんさん情報ありがとうございます。

来年以降を占う意味でも底上げに期待したいですね!

4839きっちゃん0218★:2011/11/12(土) 17:36:49
日体大のエントリーも出ましたね
学連に出ないBのメンバー
が5000にエントリー
加えて怪我明けの志方君が
25組に名前ありますね
注目はもちろん志方くんですが
一人でも多く自己ベスト目指してほしいですね
日程的には
上尾、日体が20日
学連が23日ですね

4840スーパーエース○○★:2011/11/12(土) 17:57:48
志方君14分前半でまとめて欲しいですね。
箱根に向け調子あげてほしいです。

4841くうねる○★:2011/11/14(月) 20:08:20
みなさん、お久しぶりです。
自分のことですが、春に母が亡くなり葬儀が終わり、
最近まで手続きなので忙しい日々でした。
とおるアカクロさんには、僕の名前を書いていただき嬉しく思いました。
来年の箱根には、皆さんと共に早稲田を応援したいと思います。
よろしくお願いします。

4842スーパーエース○○★:2011/11/14(月) 20:39:14
くうねるさんお久しぶりです。

お母様亡くなられたとの事でご冥福をお祈り致します。

また、みんなで盛り上げて行きましょう。

これから1カ月半一番楽しい時期ですから!

4843とおるアカクロ◎★:2011/11/15(火) 06:03:35
くうねる○★さん、ていねいにありがとうございます。
お母様のご冥福を心からお祈り申し上げます。

正月は、またいっしょに矢澤くんの応援をしたいと思います。
なので、矢澤くんの復調を切に切に願っております。

4844きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 18:51:15
早稲田の来年の入学内定者発表されましたね
長距離ブロックでは
以前から噂になってました
昨年の高校駅伝優勝メンバー
高田君(鹿実)14分19
三浦君(西脇)14分11
中村君(高松工芸)14分31
以上3名のようですね
他に入学が有力そうなのは
最近急上昇中の
柳君(早大本庄)14分29
藤岡君(早実) 14分44
あたりでしょうか

4845きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 18:59:17
三浦君、高田君は即戦力候補として期待されてると思いますね
来年は特に、八木君世代がごっそり抜けちゃいますから
焦らず慌てずがんばってほしいですね

4846きっちゃん0218★:2011/11/17(木) 22:40:24
ワイルド組に
週末の上尾ハーフの出場予定者がのってますね
井上君、大串君、亀山君、柴田君、三田君、矢澤君、安永君、山下君
前田君、萩原君
相原君
臼田君、田口君
以上のようです
大串君走るということは
6区じゃないのかな?

4847スーパーエース○○★:2011/11/18(金) 20:51:55
来年度はまずまずの補強になりそうで一安心しました。
層が薄いと言われている現1年生も奮起してほしいですね。

4848きっちゃん0218★:2011/11/18(金) 22:04:42
スーパーエース○○さん
現一年ではひとまず
学連にエントリーしてる
徳留君、岡田君に出てきてほしいですね
もちろん、山本君、田口君、臼田君にも期待してますが
現二年もやっぱり
大迫君、志方君以外に出てきてほしいですね
工藤君、相原君、田中君、関口君あたりに特に期待したいですね
もちろん全部員に期待してますが

4849きっちゃん0218★:2011/11/19(土) 17:27:27
本日行われた
九州高校駅伝1区で
高田君が
29分59秒で区間賞だったそうです
県予選でも29分58だったみたいですし
調子よさそうですね
江頭君、大塚君、室井君、富田君、井上君、宮上君、蔵田君、橋本君を抑えてのく干渉のようですね
今日関東の高校駅伝もあったみたいなので
早実勢、特に藤岡君、武田君が気になりますね

4850とおるアカクロ◎★:2011/11/19(土) 20:31:07
きっちゃん0218★さん、大変ありがとうございます。高田くん楽しみですね。
さて、いよいよ上尾です。今年は、4年生の参加が多く、気合いを感じます。
矢澤くん、三田くんが走るようですが、エース格の4年生が走るのは
藤森くん、河野くんの2006年以来のように思います。
私は、本当にずっとずっと矢澤ファンですので、がんばって欲しいと思います。
あと、安永くんの部員日記も良かったですね。
最近では、宮城くんに、飯塚くんや石橋くん、朝日くんや三戸くん
そして北爪くんや猪俣くん、高野くんなど、4年生になって力を発揮した先輩がたくさんいます。
どうか、明日の上尾がんばって下さい。気温が高くなりそうなのが、ちょっと心配です。

4851スーパーエース○○★:2011/11/19(土) 23:53:45
>>きっちゃんさん
そうですね!徳留君、岡田君は力つけてますから期待したいですね。
個人的には臼田君に期待しています。持ちタイムからすれば即戦力クラスですから。
日記も前向きで箱根のメンバーを狙ってるとの事で楽しみです。

4852スーパーエース○○★:2011/11/19(土) 23:57:23
高田君凄いですね。都大路でも1区出走でしょうから、区間賞狙って欲しいです。

4853スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 11:02:37
上尾ハーフ

前田君3分台前半で好走した模様。
矢沢君、安永君も4分前後。
三田君がオーバーペース気味で5分台。

取り急ぎ速報ですので誤りあったらご容赦下さい。

4854スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 11:05:46
前田君 4位 63:15
矢沢君 63:32
大串君 64:22
三田君 65:20
安永君 4分台?

4855スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 11:08:28
前田君素晴らしい。
矢沢君も流石。大串君もまずまず。
三田君はオーバーペースのようですから、そんなに心配ないでしょう。
安永君は収穫ですね。復路での出走あるかも。

ちなみに上位3名はコスマス君と設楽兄弟のどちらか。

他のメンバーは分かりませんがまずまず収穫ありではないでしょうか。

4856きっちゃん0218★:2011/11/20(日) 12:56:08
矢澤君、前田君が復調気味なのでうれしいですね
この調子で行けば、矢澤君1区、大迫君2区で行きたいですね
今の状態ならこのスタートが磐石かなと
安永君、大串君は収穫といえるでしょう
三田君はきっと箱根ではしっかりあわせてくれると思います
現状で戦力は
矢澤君、三田君、大串君、安永君
平賀君、佐々木君、前田君、市川君
大迫君
山本君
この10人はメンバー入り確実でしょう
怪我明けの八木君、志方君はよほどなことがない限り入ってくると思うので
後4人は
井上君、亀山君、西城君、萩原君、田口君、臼田君の中から選ばれるのかな
サプライズ?本命?で中山君が入るかどうか
上位3名は、コスマス君、設楽悠太君と、もう一人東洋みたいですね

4857スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 13:34:59
3位は東洋の大津君ですね。何と2分台。
東洋さんの9、10番手が読めませんでしたが1枚は決まりましたね。

4858スーパーエース○○★:2011/11/20(日) 13:43:07
[競走]上尾シティハーフマラソン 早稲田のみ抜粋
前田:1時間3分16【4位】
矢澤:1時間3分33【5位】
大串:1時間4分23【21位】
安永:1時間4分51【31位】
井上:1時間5分07【43位】
三田:1時間5分20【56位】
臼田:1時間5分24【61位】
相原:1時間5分52【78位】
柴田:1時間6分19【103位】
萩原:1時間6分29【118位】
田口:1時間8分44【231位】
山下:1時間9分51【274位】
亀山:1時間10分37【299位】

4859しぃちゃん○◎★:2011/11/20(日) 14:00:35
他大スレより失礼します。
今日の神戸マラソン(フル)で、中山卓也選手が2時間24分台のタイムながら、独走で優勝を果たされたそうです。
おめでとうございます。

4860とおるアカクロ◎★:2011/11/20(日) 16:08:52
この暑さですから、まずまずの結果ではないかと思います。選手のみなさんお疲れ様でした。
矢澤くん、少し復調してきたようです。前田くん、大串くんも良かったですね。
安永くんよかったです。4年生の力が必要かと思います。

4861不敗神話◎○★:2011/11/20(日) 18:56:44
志方君、日体大長距離競技会で14分37秒19の組1位で走りましたね。
まずまず順調な回復ぶりでしょうか。一安心です。

4862スーパーエース○○★:2011/11/22(火) 08:45:22
しぃちゃん様
他大よりありがとうございます。中山君の駅伝参戦に密かに期待しています!

4863スーパーエース○○★:2011/11/22(火) 08:46:33
志方君まずまずで一安心しました。
箱根は間に合いそうですね!後はどれくらい本来の状態に近づけられるかですね!

4864きっちゃん0218★:2011/11/22(火) 20:22:10
競走部HPに入学予定者載りましたね
自己推薦は現時点ではいないようですね
明日は、学連1万m記録会ですね
一人でも29分台突入目指して頑張ってほしいですね

4865スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 05:58:46
陸マガのオーダー予想見ましたが下記のようになっていました。

矢沢-大迫-山本-前田-佐々木
大串-三田-志方-平賀-八木(敬称略)

このオーダーが組めればかなり期待できそうですね。
ポイントは山登りでしょうか?

4866さとっち★:2011/11/23(水) 08:44:48
 渡辺監督が足の回復が思わしくなく,八木は箱根に間に合わないだろうと言ってますね…
3年まで皆勤だったのに,4年になって一度も駅伝に出れないのは辛いですね…

 その一方で,志方選手はもうポイント練習にも参加出来ているということで,
再度故障が無い限り,箱根は大丈夫そうですね。

 個人的にはたたき上げの4年生たちの走りが見てみたいですが…
大串,安永,亀山選手の日記どれもいいですよね。箱根にかける思いと
仲間の大切さが伝わってきて思わずジーンとしてしまいました。

4867不敗神話◎○★:2011/11/23(水) 11:10:13
今日の国際千葉駅伝、一区で大迫君と上野選手の対決が見ものですね。
また竹澤君と尾崎君の対決も見られますね。

4868スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 16:45:17
大迫君まずまずの走りでしたね。お疲れさまでした。
上野君に逆転されたのは残念でしたが流石の走りでした。

竹沢君も久しぶりに見れて良かったです。

4869スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 16:46:31
そうですか・・・八木君間に合いませんか・・・
非常に残念です。
卒業後、世界で戦えるランナーに成長することを祈っています!

4870とおるアカクロ◎★:2011/11/23(水) 17:49:30
仕事の合間に見ましたが、竹澤くん、重かったですね。全然あんなもんじゃないと思います。
鎧坂くんも、本調子とはかなり違う感じでした。
ちょっとこの千葉駅伝は、何かいやな経験が重なっています。
竹澤くんは、現役時代、この千葉で足を痛めて、箱根に出られないほどのピンチになりました。
その後、深津くんが、この千葉でブレーキになりましたし、去年の佐藤悠基くんなど
なかなかうまく行かない選手が多いです。今年に関しても、なぜ今期不調だった竹澤くんなのか
全日本で、本来の走りを見せられなかった鎧坂くんなのか、かなり疑問に思います。
名前とか、時計で選んでいないでしょうか? 選手は名誉なことですから断りづらいと思います。
でも、年末年始と大切なレースがあります。 選ぶとしても、もう少し各選手のコンディションを見極めて選んであげて欲しいと思いますが・・・

4871フォアグラ○★:2011/11/23(水) 18:19:16
千葉駅伝見られなかったのですが、竹澤選手はどのような状態だったのか詳しく教えて下さい。

4872スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 20:41:11
フォアグラさん

要望に応えられるかわかりませんが竹沢君の今日の走りについて個人的な感想を述べさせて頂きます。

まず先頭(2位と20秒差程度)で襷をもらって前半は快調な感じがしました。
2、3位の学生選抜とロシアを少しずつ離していたと思います。
中継では1キロ2分45秒ペースと言っていましたので素晴らしいペースですね。
その後、4位でリレーしたケニアのムウィキャ選手が2位に浮上し猛追してきます。
この辺りからみるみる差が縮まり中間点くらいでしょうか、逆転されます。
そして少しずつ引き離され、学生とロシアにも追い上げられます。
この時点で中継所ではかなりの差が開くと予想されました。
また3位集団に追い付かれるかもと思いました。
※後半は1キロ3分くらいかかっていました。

しかし最後は切り替えてケニアと10秒程度の差で抑えています。
最後は相当粘ったのでしょう。
結果的に学生選抜の駒大)窪田君にも数秒勝って28分後半のタイムでした。
まぁ前半少し早すぎた印象があります。
最も本来であればそのまま押し切っていたかと。
ですが最後は確実にまとめた走りは流石と思いました。

駄文で申し訳ございません。また思い出しながら書いたので誤りに気付かれた方はご指摘ください。

4873スーパーエース○○★:2011/11/23(水) 20:44:08
5行目の中継というのはテレビ中継という意味です。
9行目の差が開くというのはトップのケニアに対してです。

言葉足らずで失礼致しました。

4874きっちゃん0218★:2011/11/23(水) 23:34:36
期待の一年生。。岡田君が
学連記録会で
29分57秒31で走ったようですね
一年生の中では、山本君、臼田君、田口君が中心で
層が薄いイメージがもたれてますが
彼は一般ですし
今後が期待ですね
徳留君は30分39秒88
神澤君 31分09  小林君 31分21  岡野君31分24  星君 31分53  山田君 32分25
以上が記録です
臼田君、田口君、岡田君、徳留君が伸びてくると
この学年も十分そう熱くなると思います
がんばってほしいですね

4875スーパーエース○○★:2011/11/24(木) 00:36:37
岡田君、徳留君は収穫ですね。
今年は厳しいかと思いますが来年は出て来て欲しいですね!

4876スーパーエース○○★:2011/11/24(木) 00:39:07
しかしライバル駒沢さんは呆れるばかりの強さですね・・・

レギュラー格ではない岸本君まで28分台に肉薄する走り。
来年の駒沢さんは史上最強になるかも知れませんね。
※スレ違いですみません。

4877フォアグラ○★:2011/11/25(金) 21:24:30
スーパーエースさん情報有難う。一安心。
怪我だけは心配です。

4878スーパーエース○○★:2011/11/26(土) 22:02:59
先日、今年のもうひとつの箱根駅伝の再放送を見ました。
やはり1区の大迫君は鮮やかでしたね。
平賀君が復調してくれば1〜4区まで昨年と同じってのも手かもしれませんね。
大迫君を最大に生かせるのは1区の気がしています。

4879きっちゃん0218★:2011/11/27(日) 17:12:40
今日も11時から
BS日テレで
密着箱根駅伝が入りますね
秋の駅伝シーズンがメインだと思いますね

4880不敗神話◎○★:2011/12/03(土) 09:37:05
矢澤君が復調気配なので、箱根の一区と二区は矢澤君−大迫君と考えていましたが、
スーパーエース○○★ さんのおっしゃるように平賀君が今年の箱根くらいに戻って
いれば、大迫君−平賀君もいいかもしれませんね。
佐藤悠基君がぶっちぎった一区の再現も期待できるかも。
でも最近の大迫君、最初つこんで最後バテる走りが続いているのがやや気になります。

4881スーパーエース○○★:2011/12/03(土) 11:04:08
不敗神話さん
ご意見ありがとうございます。

私が監督なら1区大迫君ですね。
戦力的に駒沢さんと東洋さんが1枚上手なのは認めざるを得ないと思います。
しかし目標はあくまで優勝、出し惜しみなく頭(1区)からガンガン行ってほしいです。
常に2校に対し先手を打ちたいです。もちろんリスクはありますが。

ただ1区大迫君は当然予想されているので、両行ともそれなりの選手を配置し、1区大迫君が実現すれば積極的に追う展開になると思います。そうなると今年のように2分付けるのは難しいでしょうか・・・ただ大迫君も1年で伸びましたのであるいは・・・
設定タイムは1:30〜2:00といったところでしょうか?

ただし仮に2分差付けても、まだ足りないというのが本音です。

4882スーパーエース○○★:2011/12/03(土) 22:53:33
矢沢君、卒業後は日清食品で競技を続けるそうです。
また箱根は1区の予定だそうです。そうなると大迫君は2区は確実、平賀君は3区か9区ですかね。

4883スーパーエース○○★:2011/12/03(土) 22:54:31
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20111117ddlk14040180000c.html

一応、情報源貼り付けておきます。

4884とおるアカクロ◎★:2011/12/04(日) 20:02:54
ラグビー部ナイスゲームでした。明治さんの魂にちょっとびびりました。
すばらしい気迫でした。
昨日の日体大、伊藤くんすばらしいですね。
竹澤くんは、どうもまだまだのようです。完全復活を心から期待しています。
今日の日体大ですが、神澤くん自己ベストのようです。がんばってください。
とにもかくにもチーム全体の勢いが大切と思います。心より応援しています。

4885きっちゃん0218★:2011/12/04(日) 21:27:08
矢澤君1区となると
大迫君が2区有力でしょうね
そうなると
今年みたいに
平賀君3区という形で順番は変わりますが
エース3人を並べるような気がします
5区は佐々木君or市川君or山本君ってとこでしょうか?
6区は大串君or市川君or西城君ってところでしょうか
志方君を使うとしたら4区当たりかなと思いますね
復路には
そうすれば復路も十分強力なメンバーが残る形になりますね

4886スーパーエース○○★:2011/12/05(月) 00:14:30
日体大記録会で2年の田中鴻佑君が14:24とまずまずの好走です。
底上げが進んでいるようで楽しみですね。

4887スーパーエース○○★:2011/12/05(月) 00:20:27
徳留 駿  14:27.42
工藤 皓平 14:37.59
岡田 健志 14:43.90

徳留君は収穫でしょうか?
特筆するタイムではないかも知れませんが少しずつ伸びてきており嬉しいですね。

4888スーパーエース○○★:2011/12/06(火) 22:27:22
読売の箱根増刊号で渡辺監督が山登りは4年生と言っていますね。
矢沢君、八木君はないでしょうから三田君?
それか井上君、安永君も可能性あるのかな?
個人的には中山君だったら嬉しいんですが・・・

4889くりけん○◎○★:2011/12/06(火) 23:20:58
あと数日でチームエントリーなので、16人の予想でもします。

4年:八木・三田・矢澤・安永・大串・井上
3年:佐々木・前田・平賀・市川・西城
2年:大迫・志方・相原
1年:山本・臼田

まずはベストメンバーが揃うことですが、八木君はかなり微妙な状況で、間に合っても4区でしょうか?
そうなると他の大迫君と山本君を除く28分台ランナーが昨年並みの調子に戻ってくれないと、
一歩間違えばシード争いまで転落しかねないと思います。
また、山登りも3人準備しているようですが、誰が走るか不透明。
山下りは、渡辺監督は自信があるようですが、こちらも誰が走るか分からないですね。
去年の高野君のようなサプライズがあるのでしょうか?

いずれにせよ、前回よりオーダーが読めないというか、不安要素が多く、現段階では盤石の布陣とはいかない感じです。
集中練習でチームの状況が上向いていることを期待します。

4890きっちゃん0218★:2011/12/10(土) 00:13:44
いよいよ明日エントリー発表ですね
今からわくわくしてますが・・
注目は八木君を入れるか、入れないか?
現状だと
矢澤君 三田君 大串君 安永君(井上君、八木君、柴田君)
平賀君 佐々木君 市川君 前田君(西城君、萩原君) 
大迫君 志方君(相原君)
山本君(臼田君、田口君、岡田君)
12人は確実だと思いますね
西城君は、くだり候補だと思うのでおそらく入ってくるでしょう
井上君も、入ってくるでしょう

オーダー予想は
確実そうなのは、矢澤君1区、大迫君2区
でしょうかね
5区は、駅伝本で佐々木君に上らせたいとも発言してますし
4年生ともいってますし、微妙ですが
最有力は佐々木君ってことでしょう
候補としては、三田君or山本君なのかな?
6区は、大串君、市川君、西城君あたりかな?
今回はほんとに予想が難しいですね
自分の予想としては
昨年同様、1〜3区に3本柱を並べるのかなと
1区 矢澤君 2区 大迫君 3区 平賀君 4区 志方君  5区 佐々木君
6区 大串君 7区 市川君 8区 山本君 9区 前田君  10区 三田君
三田君の上りも見たいですが。。
彼に、優勝ゴールをきってもらいたい。。  
八木君怪我して以降、早稲田を引っ張ってきたのは彼だと思うので・・
八木君は間に合っても、4区だと思うので
志方君もまだ復帰したばかりですし
現時点では4区が有力かな
いい意味でサプライズがあってほしいですね

4891きっちゃん0218★:2011/12/10(土) 12:24:30
福島主務にて速報出てますね
早稲田
 八木君 三田君 矢澤君 大串君 安永君 井上君
 平賀君 佐々木君 前田君 市川君 西城君 萩原君 
 大迫君 志方君
 山本君 臼田君
以上16名だそうです
八木君はいりましたね
走れる可能性があるってことなのかな?
精神的支柱ってことなのかな?
まあ、メンバー的には順当といえるでしょう
下級生にもっと入ってきてほしかったという願望がありますが
上級生が活躍した箱根駅伝は
早稲田強いですから
きっとやってくれるでしょう

4892スーパーエース○○★:2011/12/10(土) 15:47:17
まずはホッとしました。中山君は残念でしたが・・・

4893とおるアカクロ◎★:2011/12/10(土) 15:51:01
八木くん、入って良かったです。選手の皆さん、どうかがんばってください。

4894Dream722★:2011/12/10(土) 16:41:23
皆様こんにちは。
そして、きっちゃん0218さん
いつもながらの早急な情報提供を本当に有り難うございます。

皆さんが仰られるように、まずは順当なエントリー
と言えるでしょうね(^^)
もちろん本当の勝負はここからでして
如何に故障者を出す事無く仕上げられるかと
いうところに懸かってくるのでしょうが。

最後のひと踏ん張り、ぜひ頑張って頂きたいと思います☆

4895不敗神話◎○★:2011/12/11(日) 13:51:43
また当たらない区間配置予想でもしてみます。

矢澤君−大迫君−前田君−志方君−佐々木君
大串君−山本君−市川君−平賀君−三田君

前田君の調子が良さそうなので三区にしてみました。

これはないでしょうが、

大迫君−平賀君−前田君−八木君−佐々木君
大串君−志方君−山本君−矢澤君−三田君

八木君がなんとか走れて、矢澤君には復路のエース区間を、三田君には
優勝のゴールテープを切ってもらいたいという願望のオーダーです。

4896さとっち★:2011/12/11(日) 17:42:36
以前 >>4866 で八木選手が間に合わないという書き込みをしましたが,
直近の渡辺監督のコメントで『八木が戻ってきてやっとスタートラインに立てた』
と言っていますし,大丈夫そうですね。

失礼しました。

大学最後の駅伝ですし,悔いのない走りをしてほしいですね。

4897スーパーエース○○★:2011/12/11(日) 23:54:02
さとっちさん

ご丁寧にありがとうございます。安心しました。
こういった情報交換の場では当然、誤報があるのは承知の上ですので、また書き込みお願いしますね!

4898不敗神話◎○★:2011/12/17(土) 07:17:56
昨年の今頃は、佐々木君と志方君が走れるのかなと気をもんでいたのを思い出し
ます。そして追われる立場でした。
今年は八木君走れるのかなという心配はありますが、立ち位置は明らかに三番手
ということで気分的に少し楽ですね。
日記でもそれぞれ順調なコメント、あと二週間精一杯頑張ってもらいたいですね。

4899とおるアカクロ◎★:2011/12/17(土) 11:32:28
佐々木くんの日記、よかったように私も感じました。
月陸を買いましたが、早稲田のページに「志方くんが完全復活」とありました。
本当にそこまで良くなっているのでしょうか?
だとしたら、非常にうれしいことなのですが・・・・・
とにもかくにも選手の皆さんの好調を心から願っています。

4900RY★:2011/12/17(土) 13:13:09
皆さん仰るように、部員日記を見ても士気が高いのが感じられますね。
WILD組の集合写真でも全員が明るい表情でした。
顔を見るとなんだか安心します。

そろそろ「地獄の集中練習」も終わる頃ですよね?
皆さんが万全の状態で臨めるよう祈るばかりです。

何ででしょう。。
前哨戦は完敗でしたが箱根で負ける気がしません。
今年も本当にいいチームだと思います。

4901Dream722★:2011/12/17(土) 20:49:28
皆様こんばんは。
昨日今日と大変寒い1日となりましたね。
私は昨日東京に出張でしたが、東日本も西日本も
変わらない寒さですね。
体調管理には十分お気を付け下さい。

さて皆様のご意見を拝見させて頂いて
部員日記に目を通してみましたが
確かに明るい雰囲気がありますよね☆

とおるアカクロさんが仰っておられた「月陸」は
私も読みましたけど
全日本大学駅伝の佐々木君は、故障防止のために
イーブンペースを刻む走りに徹したとの事でした。
「三度目の正直」ということで
ご本人も気持ちが入っている事でしょうね。

そして今日早稲田大学で箱根へ向けての記者会見が
開かれたようですね。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20111217-00000010-spnavi-spo.html

この内容を見る限りでは、今のところは調整も順調に
来ているようです。
渡辺監督さんの仰る
「今年は120%の状態でスタートラインに立つ事が出来て
初めて勝負が出来る」
というのは、正にその通りでしょうね。

層という面では昨年よりも劣るだけに
1人でも故障者が出てしまうと厳しいでしょうし
ですが優勝を狙うためには攻めの調整を
しなければいけないという事で・・・。

選手の皆さんもスタッフの皆さんも大変でしょうけど
万全の状態で箱根本戦を迎えられるように
ベストの調整をして頂きたいですね。

4902きっちゃん0218★:2011/12/17(土) 21:46:34
現状では、故障者もなく
万全の状態に近づいてるみたいですね
スポナビの記事見る限り
八木君も元気になってきてるみたいですし
やっぱり早稲田連覇の鍵を握ってるのは
4年生だと思います
特に走る可能性が高そうなカルテット
八木君、矢澤君、三田君、大串君
この4人が、やっぱり今年の中心だと思いますので
予想オーダーは
1 区 矢澤君(やっぱりスターターは、彼で)
2 区 大迫君(早稲田のエース)
3 区 平賀君(ここは、3本柱並べて)
4 区 山本君(ここで、少しでも駒沢、東洋に差をつけてほしいな)
5 区 佐々木君(三度目の正直で)
6 区 大串君(13分台のスピードを生かして)
7 区 八木君(ベストな状態なら、ゴールテープを切ってもらいたいが)
8 区 志方君(のぼり強いですし)
9 区 前田君(現在絶好調らしいですし)
10区  三田君(彼の胴上げが見たいですね)  
コメントは素人なもので。。。適当に流してください。。 
本音を言えば、市川君、安永君も使いたいんですが。。

4903みっつん★:2011/12/18(日) 02:01:47
昨年に比べれば良い状態で臨めそうな感じですね☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000010-spnavi-spo
個人的には山を誰が走るのかが気になります。
上りも下りも上位で走れないと優勝戦線には踏み止まれないような。
でも、まずはベストコンディションで本番を迎えてほしいですね。
ここ数年はそれが出来てないので↓

4904きっちゃん0218★:2011/12/18(日) 08:47:01
スポーツ報知見ましたけど
八木君は、手術を医者に勧められたほどひどかったみたいですね
今は、20キロでも練習でついていけるようになったとコメントしてます
現状では、7,8区が有力と
以前からうわさにはあがってましたが
来春には、明治鎧坂君とともに旭化成にいくみたいですね
矢澤君は日清ですし
三田君も、実業団進むようですし
来年以降も注目ですね
チームの雰囲気も、八木主将復帰によって
よくなってるみたいですね

4905スーパーエース○○★:2011/12/18(日) 08:54:40
八木君が復帰してきているようで安心しました。
そして佐々木君、志方君が昨年並みに仕上がっていれば駒沢さん、東洋さんと互角と見ても良いかもしれませんね!

4906くりけん○◎○★:2011/12/18(日) 11:16:21
やっとメンバーが揃い、本当の意味で戦える体制が整いつつあるようですね。
特に4年生は最後の箱根ですから、悔いなく走って欲しいです。
やはり主将は精神的な柱ですから、八木君復帰でチームのムードが盛り上がっていると思います。
下馬評では優勢とは言い難いですが、まずは各選手が力を出しきり、その上で結果がついてくることを
信じて応援していきたいですね。

私の現時点での予想オーダーは以下です。
1区大迫 2区平賀 3区矢澤 4区山本 5区佐々木
6区大串 7区前田 8区志方 9区三田 10区市川

キーポイントは大迫君の起用区間だと思います。
大迫君が2区に配置されるようだと、他の選手の状態が良くないことが予想されますし、
また大迫君と言えども、昨年の平賀君の記録を抜くのは中々難しいと思います。
やはり1区で去年のように貯金を作って欲しいです考えます。
八木君に関しては状態次第ですが、4区・7区・10区当たりでの登場できると良いなと思います。

4907戸塚中継所の暴れん坊★:2011/12/18(日) 12:59:44
東海スレより失礼いたします.

大迫君の配置を興味深く拝見させていただいております.
自分も1区がいいのではないかと考えているのですが早大ファンの方々はいかがでしょうか.
彼がベストであればレベルの上がった現在の学生ランナーの中でもハーフでは他の追随を許さず
突出できそうな事,また平賀君が一番活きる形が単独走である気がして,2区がいいように思います.
この2人が機能すると東洋・駒澤とて台頭するのは至難の業ではないかと考えます.

すみません,知識や情報がなく過去の大会の印象だけでの発言お許しください.

4908スーパーエース○○★:2011/12/19(月) 05:57:57
戸塚中継所の暴れん坊さん

他大よりありがとうございます。東海さんのスレもいつも拝見させてもらっています。
私も1区大迫ー2区平賀に関して全くの同感です。
大迫君が2区ですと他の選手も強いですし、そんなに差がつかないと思います。
というか区間3位以内で走れるかも分かりません。
であれば先手を打って、前でレースを進めたいと考えます。
もちろん1区であっても他校も手を打ってくると思いますが。

4909スーパーエース○○★:2011/12/19(月) 06:07:37
私もオーダー予想してみます。

予想 矢沢ー大迫ー平賀ー山本ー佐々木
   大串ー前田ー志方ー三田ー市川

くりけんさんとかなり近いですね!

理想 矢沢ー大迫ー山本ー前田ー佐々木
   大串ー三田ー志方ー平賀ー八木

これは陸マガと一緒ですね。しっくり来ます。
復路はあなり強力。

自分が監督なら 大迫ー平賀ー矢沢ー山本ー佐々木
        大串ー前田ー志方ー三田ー八木

先手必勝!

4910スーパーエース○○★:2011/12/19(月) 06:09:26
誤字ありました。

復路はあなり強力→かなり強力

4911箱根視聴の虫★:2011/12/19(月) 11:12:41
ご無沙汰しております。

駅伝シーズン前半戦は怪我人や不調者が多く、足並みが揃ってませんでしたが、集中練習が無事終了、八木主将や志方の復帰、平賀の復調と明るい話題が多くなってきました。
前半振るわず、後半怒涛の勢いで大逆転CS進出を果たした埼玉西武ライオンズのように、箱根は連覇を期待します。

で、オーダー予想です。

矢澤ー平賀ー大迫ー山本ー佐々木
西城ー前田ー志方ー三田ー大串

市川が入る箇所がない…
大串の部員日記が今日ですが、内容によって山なのかどうかです。
上尾に出ているので、おそらく平地区間と考え、最終10区と見ます。

下りは昨年から準備していた、と来るなら西城か大串ですが、大串平地なので西城。
1区2区は耐えて、3区で大きくアドバンテージを奪う戦法です。
85回の矢澤ー尾崎ー竹澤と同じような感じです。3区なら差はつけやすい。
おそらく3区は東洋さんは設楽悠太か川上あたり、駒澤さんは上野か油布あたりでしょう。

4区の一番短い区間は1年生ですが力のある山本に。55分30秒くらいでいければ…
5区は東洋の柏原との差が問題。3度目の正直で山を登るであろう佐々木に渡辺監督が期待するタイムは80分30秒くらいであると思いますので、今回柏原が76分30秒で登ると考えて4分差。
3分はアドバンテージが欲しいと言ってた渡辺監督の言葉は間違いないでしょうね。


復路は6区は未知数ですが、59分30秒を想定タイムとして、東洋市川が59分15秒、駒澤千葉が58分30秒と考えます。
ここから差を詰めて逆転する布陣が7〜9区です。
7区に今期急成長の前田(想定64分)、8区は前回予定していた志方(想定65分20秒)、9区三田(想定69分30秒)を配置します。

特に8区と9区は古い早稲田記録なので、ここらで破って欲しい願望も含まれてます。
8区なんかは松岡さんが出した66分25秒が早稲田記録ですから…
まあ、コンディションの問題もありますから、どうなるかはわかりませんが。

最終区は景気よく八木主将としたかったのですが、さすがに厳しいかと。



あと、大迫1区論が多いようですが、今年はさすがにだれか付いてきますよ。
70回大会の渡辺監督と井幡さんみたいになりそうな気がします。
その前の年、69回大会は櫛部さんが飛び出して山梨さんに1分以上差をつけて結果総合優勝しましたが、それをやらせないように70回は山梨学院は井幡さんを持ってきました。今回も当然警戒されます。なので3区のほうがよい気がします。

4912きっちゃん0218★:2011/12/19(月) 18:42:47
いろいろ願望がありますが。。。
予想としては
やはり、1区は矢澤君がいくんじゃないかなと。。
平賀君は今年の状態だと、調子上がってきたとはいえ、2区はないかなと
3区や、9区に置いたほうが他大学には脅威になると思いますね
そうなると2区はやっぱり大迫君かなと思います
八木君は、7区当たりで走ると思いますね。。
5区は4年生が務めるとしたら、三田くんだと思いますが
調子上がってきてる佐々木君かなと思いますね
三田君にゴールテープ切ってもらいたい願望もありまして
6区は、大串君か、市川君かなと?
予想オーダー
矢澤君−大迫君−平賀君−山本君−佐々木君
大串君−八木君−志方君−前田君−三田君
市川君、安永君、井上君も入れたいんですが。。。悩みますね
ベストメンバーとなるとこうなるのかなと。。。

4913戸塚中継所の暴れん坊★:2011/12/19(月) 20:13:29
スーパーエースさん,ご返信ありがとうございます.
大迫君にハーフ付近の距離で勝負できる今回の箱根参加選手では,鎧坂君・柏原君・村澤君しか
いないのではないかと個人的に考えます.1区は以上の選手がいない事,スタートが一緒である
ため終始マイペースを刻め平坦で好記録が望める事から,例え今回はついてくる選手が仮にいても
1〜2分近くの貯金が得られそうな気がします.(調子次第で1分台も狙えるのでは?)
矢澤君である時は,上位で来るように思うのですが,2区で大迫君とその他の選手に差がないため
混戦となる様に思います.そのケースでは3区は山本君が勝負強いように見えますが・・・.
その他早大ファンの皆様の予想をみさせていただき,平賀君の調子が未知数であるようであれば
確かに矢澤君もあると確かに思います.
早大が東洋と駒澤と接戦を演じていただき好成績となるようお祈りしております.失礼しました.

4914tomitaka2011★:2011/12/20(火) 14:17:47
初めて書き込みます。皆さんの意見と最近の情報から、今回も大手町にトップで帰ってきて
くれるとさらに確信しています。前回の様にはいかないと思いますが、今回も4区までに
とにかく逃げて、東洋と駒沢に貯金を作って、5区の佐々木君がいかに箱根の山を登って
くれるかにつきると思います。ちまたの予想が東洋と駒沢が高いので、いかにこの2強を
倒すのか、その時を楽しみに待ちたいと思います。選手みんながベストの状態でスタート
ラインに立てることをお祈りしております。

4915きっちゃん0218★:2011/12/20(火) 17:42:39
今年の箱根も、佐々木くん、志方君欠場言われた時、前評判落ちましたが
逆境はねのけましたし
今年も、やってるでしょう

4916スーパーエース○○★:2011/12/21(水) 22:39:21
公式ガイドブック読みましたがかなりオーダーを読めそうな記載がありました。

・5区は佐々木君、市川君も準備している。
・5区には3人準備している。
・三田君と志方君は復路に残す。
・6区は59分前後の設定タイム。

6区はかなり自信ありそうですね。鬼門と言われた弱点を克服できたのは嬉しいです。

4917スーパーエース○○★:2011/12/21(水) 22:46:51
先日の矢沢君1区と合わせて考えると・・・

まず1区は前述より矢沢君で決定。
大迫君が2区。平賀君は往路と読み取れるので3区。
もしかすると2区⇔3区は逆の可能性もあるかも。
その理由は、大迫君を起用する区間が武器にならないと意味がないという記載があった為。
5区は佐々木君で、6区は分かりませんが大串君か西城君。
三田君と、志方君で7区と9区でしょうか。三田君が9区なら、志方君が7区ではなく8区に入るかも知れません。
4区と7区を前田君と山本君のどちらか。前田君はハーフの強さを生かしてアンカーの可能性もあるかも知れませんね。あとは八木君と市川君あたりでしょうか。

4918スーパーエース○○★:2011/12/21(水) 22:51:21
さきほどの最終行は志方君が8区に入った場合の想定です。

以上からの予想オーダーは

矢沢-大迫-平賀-山本-佐々木
大串-前田-志方-三田-八木(市川)

こんな感じでしょうか。
八木君が復帰すると計算できる戦力が12名との事ですから、上記の11名+西城君なのかな。

4919不敗神話◎○★:2011/12/23(金) 07:01:52
皆さんのお話を参考に区間配置を考えるのはとても楽しいですね。
でも考えれば考えるほど難しいです。
一週間後には発表になっているんですね。
僕の予想
矢澤君−大迫君−前田君−山本君−佐々木君
大串君−志方君−三田君−平賀君−市川君

順調にきているようで一安心です。

4920バラ007★:2011/12/25(日) 08:52:06
久しぶりに書き込みます。。
ついに後1週間になりましたね〜^^

いろんな区間予想が出ていますね。
渡辺監督は意外と言っては失礼ですが、かなりの策士なのでいつも驚かされる区間がありますよね。
前半4区は今年と同じ配置でもいいような気がするけどなぁ。。
大迫君-平賀君-矢澤君-前田君-佐々木君
大串君-山本君-志方君-八木君-三田君
4⇔7はアリかな。9,10は4年生で決めてもらいたいです。

今日は高校駅伝、実業団駅伝、そして箱根。さらには都道府県と楽しみな1ヶ月ですね〜
かなり冷え込む感じなので、選手は怪我のないように精一杯がんばってもらいたいです。

4921スーパーエース○○★:2011/12/25(日) 10:05:49
今日の高校駅伝、入学予定者の走りに注目ですね。

高田君には1区区間賞を期待しています!
同郷である仙台育英の服部君も応援したいです。
でも仙台育英から早稲田進学の選手っていないですよね・・・
過去にいましたっけ?

4922くりけん○◎○★:2011/12/25(日) 10:29:25
>>4921 スーパーエースさん
レギュラーではありませんでしたが、全国高校駅伝の優勝メンバーだった浅野君という選手が
仙台育英から一般入試で入っていましたよ。

私も高田君には注目しています。三浦君も頑張って欲しいですね。
高田君は不振だったトラックシーズンを払拭する走りが見たいですね。

4923とおるアカクロ◎★:2011/12/25(日) 14:53:23
高田くん良かったですね。何より、あの久保田くんが出たときに
一人だけついて行ったのがすばらしかったです。
最後も良く粘りましたし、将来が楽しみです。
三浦くんも良かったと思います。九州学院がもう少しそばなら
さらに時計も良くなったかなと思いました。
今日は出ていませんですが、柳くんも将来性があると思います。
都大路が終わると、いよいよ今年もあと少しですね。選手の皆さんの健闘を祈ります。

4924Dream722★:2011/12/25(日) 15:40:40
皆様こんにちは。
クリスマスは如何お過ごしでしょうか?

今日の高校駅伝、世羅高校の強さが際立つ大会でしたね。
その中で鹿実の高田君と西脇工の三浦君
良い走りを見せてくれたなと思います。
順位云々よりも凄くアグレッシブさが見られましたし
とおるアカクロさんと同じ様な印象を受けました。

一方でラグビー部は残念でしたね。
今年は昨年よりも少し小粒かなと思いましたけど
それでも最後まで見せ場を作って下さいました。

その分お正月は箱根駅伝メンバーの皆さんに
頑張って頂きたいですね。
最後の調整がどうなっているのか
かなり気になってしまうところではありますけど
ベストを尽くして頑張って頂きたいと思います☆

4925とおるアカクロ◎★:2011/12/25(日) 18:24:09
Dream722★さん、ありがとうございます。本当にラグビー部残念です。
いやあ、すごいがっかりです。2日は、箱根に専念になってしまいました。

さて、さっきテレビに映っていましたが、八木くんの表情が明るくなっていて
ほっとしていました。良い状態で走れるよう、心から願っています。
あと、佐々木くんと志方くんも本調子で走れるといいなあ。心から願っています。

都大路が終わって、いよいよ今年も押し迫ってきましたね。
選手の皆さんの健闘を心から願っています。

4926駒澤特急★:2011/12/26(月) 22:08:32
駒澤スレより失礼します。
渡辺駅伝監督が以下の文庫本2冊出しました。
①復活から常勝へ―早稲田大学駅伝チームの“自ら育つ力” (新潮文庫)
②駅伝流―早稲田はいかに人材を育て最強の組織となったか? (文春新書)

4927不敗神話◎○★:2011/12/26(月) 22:40:29
Will Winや早稲田スポーツに各選手のインタビューが載っていますね。
それぞれ調子良さそうでうれしいです。
やはり前田君の調子が良いみたいですね。三区もあるかな。
平賀君も練習がつめて調子が戻ってきているとのこと。
期待できそうですね。

4928KT★:2011/12/29(木) 11:49:21
こんにちは。ご無沙汰しております。
エントリー発表、今日ですね。

僭越ながら予想を。

矢澤君―大迫君―平賀君―山本君―佐々木君
西城君―志方君―市川君―前田君―三田君

市川君が山の控えと噂されていたり、八木君の回復具合も懸念されているので、それなりに控えにメンバーを残したエントリーで当日変更が多用されそうですね。なので今日の時点では、平賀君、市川君、三田君あたりは控えかもしれませんね。

志方くんは山に強いとはいえ、怪我開けなので負担の少ない区間かなと思います。大串くんは上尾を走ったので平地かなとも思います。早稲田スポーツで佐々木君が山でなくてもしっかり走ると言っていたので、もしかしたら結構上記からも変わるのかなとも思います。

とにかく、16選手が万全の状態で当日を迎えられますように。

4929しぃちゃん○◎★:2011/12/29(木) 12:03:15
主務のツイッターによると、区間エントリーは次の通りです。

往路:大迫−平賀−矢澤−三田−山本
復路:西城−佐々木−臼田−前田−萩原

4930とおるアカクロ◎★:2011/12/29(木) 12:07:01
しぃちゃん○◎★さんありがとうございます。
復路は何人かの交代がありそうですね。
佐々木くんが5区でなくて残念です。山本くんに期待します。
でも、佐々木くん7区も走るかなあ?
そしてなんと言っても、矢澤ファンなので、昨年を上回る好走を期待します。
早稲田、がんばれ!

4931きっちゃん0218★:2011/12/29(木) 12:42:04
復路2~3枚変えですかね
五区市川君あり得るかな

4933KT★:2011/12/29(木) 17:09:02
エントリーでましたね。驚きは山本君。上尾回避だったので、てっきり八木君故障の影響で大串君が平地に回るために下りの控えも兼ねているのかな程度に思っていたのですが。

佐々木くんは今考えれば早稲田スポーツで「上尾を回避した」という発言からも、平地を走る可能性があったことは伺えられます。調子が上がっていないので仕方がないでしょう。仮に故障してまで走ったとしても、棄権やその他諸々を考えれば妥当な判断だと思います。昨年の出雲、伊勢を見れば分かるとおり、山専用の選手ではありませんし。去年の三田君を考えても7区は重要だと思います。

むしろ三田君4区の方が心配です。前半重視の表れだと良いのですが。

エントリーが出たら出たで不安になりますね。

山本君、三田君が走ると仮定すれば、8区に志方君、10区に市川君あたりでしょうか。7区は八木君あるいは大串君と調子が良い方でということでしょうか。

それでは。

4934Dream722★:2011/12/29(木) 18:10:59
皆様こんばんは。
遂にエントリーが発表されましたね。

ある程度予想通りのところもあり
予想外のところもありという感じですが
まずは見守らせて頂きたいですね。

5区の山本君もどうなるのか分からないですけど
復路は何人かオーダー変更がありそうですし…
どちらにしても前半勝負のオーダーになりそうですね。

今大会も皆さんと一緒にしっかりと
応援させて頂きたいと思います!

4935くりけん○◎○★:2011/12/29(木) 19:40:14
エントリー出ましたね。
大迫君はやはり1区。先手を取りたいですし、前回以上の走りが期待できます。

私も個人的に気になっているのが三田君の4区です。
KTさんのおっしゃるように前半重視の現われだと良いのですが…。

区間変更があるとすると、4区・5区・7区・8区・10区あたりでしょうか。
私は7区に志方君、8区に市川君、10区に大串君かなと思います。
三田君・山本君はそのまま出走でしょう。
まずは、自分達の力を出して優勝争いに加わって欲しいですね。

4936とおるアカクロ◎★:2011/12/29(木) 20:08:03
KT★さん、くりけん○◎○★さん、お二人ともおっしゃるように
三田くんの4区、好調の三田くんが「離しに行く」と信じたいと思います。
1年時の4区、3年時の7区好走のような走りを願っています。
もっと言うと高校1年時の3区、高校3年時の1区のような好走を願います。
5区は、市川くんが代わるとの予想も、きっちゃん0218★さんや応援掲示板にありましたが
自分は、山本くんにがんばってほしいと思います。決して層が厚いわけではない早稲田で
超期待のルーキーが走れないのは、残念でなりません。
とにもかくにも、仕事が少し一段落して、心は箱根モードでもうドキドキであります。

4939スーパーエース○○★:2011/12/29(木) 22:42:35
私が事前に書き込んだ情報がことごとく外れてしまいました・・・
まぁトークバトルの渡辺監督の発言では直前まで迷うとの事で、事前の情報はあまり当てにならないのかも知れませんね。

5区は山本君にそのまま走って欲しいですね。山本君を外す余裕はありませんから。
往路はそのまま行く気がします。交代枠を無駄にしたくないはずなので。
6区に大串君、8区に志方君、10区に市川君でしょうか?
八木君が入るのであれば10区かな?

4940スーパーエース○○★:2011/12/29(木) 22:46:29
くりけんさん

浅野選手ですか!仙台育英からも入学者がいたんですね!
でもやはりパイプが太いのは駒沢さん、東洋さん、城西さんあたりですかね?

4941スーパーエース○○★:2011/12/29(木) 22:52:34
まぁ今回も苦しいオーダーなのは間違いないですが、大迫君でトップには立てると思うので序盤は確実に前でレースを進められそうですね。
設定タイムは1分半〜2分くらいかな?攪上君や宇野君も3分前後では走りそうですが、今回両校からすると我が早稲田は戦力的に劣るのは否定できませんから、あまり強く意識されないかも知れませんね。

それにしても近年の1区の区間順位は素晴らしいですよね!

4942みっつん★:2011/12/30(金) 04:03:17
往路は予定通りと言われているので、オーダー変更があるのは復路のみでしょうか。
新たに故障者が出ていなければいいのですが・・・
八木君は回復具合のこともあるでしょうけど、往路の展開次第でということもあるのかなぁと思ったりしています。
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/hakone-ekiden/2012/news/f-sp-tp0-20111229-882950.html

4943バラ007★:2011/12/30(金) 08:40:29
ついに区間配置が決まりましたね。

1-4区までは今年と同じではと予想しましたが、
1-3区は予想通りでした。
ただ、うれしい誤算は前田君が9区に配置できるぐらい好調だと言うことかな。
でも、皆さんの議論になっている山本君の5区は意外でした・・・
確かに山本君をはずすほど余裕はないから、このまま走らせるんでしょうね。
1年生なので、もう少し楽な区間で力まずに走ってもらいたいですが。。
吉と出るとよいけどなぁ。

とにかく選手にはまず万全に臨んでもらって100%以上の力を出し切ってもらいたいです。

4944とおるアカクロ◎★:2011/12/30(金) 08:46:28
本当に山本くん、がんばってほしいです。
あと佐々木くんの元気な姿もみたいなあ。
今年の都大路を見て、あの時の快走を思い出しました。
とにもかくにも選手の皆さんの好調を心から心から願っております。

4945くりけん○◎○★:2011/12/30(金) 09:17:12
>>4940 スーパーエースさん
仙台育英からは浅野君の他に山野君がいますね。
ただ二人とも一般入試と自己推薦なので、特に早稲田とつながりはない感じがします。
パイプというと、OBのいるチームが強いのではないでしょうか?
今、西脇工には佐藤敦君の一期上のキャプテンだった前田君がコーチをしているので、
早稲田に良い選手が来てくれる傾向があるようですね。

いよいよレースも間近ですね。
展開としては、前回のパターンが下敷きになると思いますが、キーマンは平賀君と山本君だと考えます。
平賀君は大迫君の後を受けてどのくらい走れるのか、理想は前回くらいの走りでしょうか。
山本君も5区の山登りは柏原君以外の1年生が走った場合では、ほとんどの選手が22分以上かかっていることから、
何とか大崩れせずにまとめて欲しい気持ちがあります。
渡辺監督ではないですが、5区の1時間20分はヤキモキする展開になりそうです。

4946Dream722★:2011/12/30(金) 10:07:30
皆様おはようございます。
今朝色々な新聞や雑誌を拝見しましたけど
渡辺監督さん「今回のオーダーは予定通りオーソドックスなもの」
というお言葉もありましたし
そういう意味では決して付け焼刃的なものでは無かったのでしょうね。

とにかく前半、特に4区までに行けるところまで行く
という作戦なのでしょう。
皆さんが書いていらっしゃった「三田君の4区」も
前半逃げ切り策の表れなのでしょうね。

当然区間変更も出て来るでしょうけど
スタッフ、選手の皆さんには悔いの残らないように
精一杯の力を発揮して頂きたいですね☆

4947RY★:2011/12/30(金) 10:45:01
ついに発表になりましたね。
昨日は仕事が手につきませんでした。

超シンプルに「先手を取る」という前提のオーダーですね。
WILD組の日記で攻めのオーダーと自負してますので往路は変更ないでしょうか…。
くりけんさんのおっしゃるように5区の1時間20分は胃が痛くなりそうです。
(その感覚を毎年楽しみにしているんですが!)

三田ファンの私としては4区区間記録の再更新を期待しています。
みなさん頑張ってください!

4948くりけん○◎○★:2011/12/30(金) 11:27:24
>>4947 RYさん
そうなんですよね。5区の柏原君の怒涛の追い上げは毎回胃が痛くなります。
私はとても楽しみにできるほど気持ちに余裕がありません(笑)。
ただひたすらそわそわするだけです。
そんな良きライバルの彼ももう4年生で今回が最後。寂しくなりますね。
どこの大学もそうですが、ベストメンバーで万全の走りでの勝負を見たいですね。

三田君・山本君は愛知県出身で、私の嫁さんの出身が愛知のため、私も期待しています。
4区で区間記録を更新してくれると良いですね。

ここまで来ると、選手・スタッフを信じて当日まで見守るのみです。
これが年内最後の書き込みになりますが、皆様も良いお年を。
では1月2日にお会いしましょう。

4949きっちゃん0218★:2011/12/31(土) 11:09:36
早稲田スポーツ、ウィルウィン、サポートクラブと
展望が出てますね
早稲田サポートクラブの写真見る限り
八木君も元気そうですね
1〜5、9区はそのままでしょうね
7区は佐々木君のままであってほしい
8区は、やっぱりアップダウンに強い志方君かな
6区は、変更があるとしたら大串君かな
10区は、市川君も見たいけど。。。八木君に優勝ゴールテープを切ってもらいたい
彼が復活してこその早稲田復活といえるので。。

4950とおるアカクロ◎★:2011/12/31(土) 13:35:08
きっちゃん0218★さん、わたしもWESクラブの写真見ました。
八木君元気そうに見えました。志方君も戻ってきているかな?
本当のところはどうでしょう?
みんなの調子が戻っていることを心から願っております。
ドキドキしてまいりました。

4951Dream722★:2011/12/31(土) 14:41:56
皆様こんにちは。
今年も遂に大晦日の日を迎えましたね。

箱根駅伝を目前に控えた皆さんは
丁度今、最後の調整に差し掛かっているところですね。
全20チームの選手の皆さんが最高のコンディションで
最高の戦いを見せて下さる事を心より願っております。
ぜひ期待させて頂きましょう☆

そして皆様、今年一年間大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
明後日の2日、またこのスレにてお会いしましょう☆

4952スーパーエース○○★:2011/12/31(土) 18:45:29
みっつんのおっしゃるとおり八木君起用は私も展開次第と思います。
もし往路優勝など、東洋さん駒沢さんと競うような展開であれば、八木君がアンカーに起用される気がします。
往路で両校に対し白旗の状況であれば外してくるような気がします。そうなっては欲しくないですが・・・

3年前に高原君の状態が微妙で、無理に高原君を使わずとも、東洋さんを逆転できると外した事がありましたね。レース後に監督は駒沢さんが相手だったら9区高原だったとおっしゃっていました。

何を言いたいかと言うと、確実に無難に走る選手・一か八かの選手を展開次第で使い分ける、そう言う戦略もあるのかなと。

4953とおるアカクロ◎★:2012/01/01(日) 06:25:39
おめでとうございます。漢祭りの結果が載っていましたので貼っておきます。
箱根へのよいレースになったようですね。明日は、皆さんと一緒に応援したいです。


1着:関口直人 2着:田中鴻佑
3着:相原将仁 4着:神澤雄一
5着:柴田聖也 6着:徳留 駿
7着:山下良祐 8着:神田一貴
以上です。
8位入賞者まで発表させて頂きます。タイムに関してはシークレットと言うことで。
ちなみに7位までが30分台、3位以上は30分30秒以内を記録しました。
今年の漢字祭りは、記録的にも盛り上がり的にも過去最高の結果となりました。箱根メンバーも笑顔で応援しており、本番前にいい具合でリラックス出来たのではないのでしょうか。もちろん、気合も同様に入ったことは間違いありません。
2011年も残り2時間弱となりました。来年はチームとして最高のスタートを切りたいと思います。みなさま、改めて温かいご声援を宜しくお願い致します。

4954KT★:2012/01/01(日) 12:25:42
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

八木君に走って貰いたい気持ちもありますが、八木君が走らなくても良いくらいに他の選手の仕上がりが良いとよいなとも思います。複雑です。

明日は大迫君ももちろんポイントですが、三田君がどれくらい良い位置およびタイム差で山本君につなぐかがすごく大事かなとも思います。

明日もよろしくお願いいたします。

4955Dream722★:2012/01/01(日) 12:56:37
明けましておめでとうございます☆
皆様はどのようなお正月をお過ごしでしょうか?

毎年この日を迎えますとやはり気持ち的に
高ぶってくるものがありますよね。
明日明後日はぜひ素晴らしい戦いを見せて頂きたいと思います☆

そして皆様にとりましても2012年という年が
素晴らしい1年となりますように…
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

4956きっちゃん0218★:2012/01/01(日) 17:40:17
昨日の男祭りの結果ですが
関口君の復活はうれしいですね
関口君、田中君、相原君
そして工藤君、遠藤君あたりが出てこれば
大迫君の代も層が厚くなりますね
徳留君も元気そうで何より
現1、2年もっとが出てこれば
来年以降も優勝争いできると思います

4957直線一気★:2012/01/01(日) 21:20:56
皆さんお久しぶりです。
昨年はとんでもない一年でした。が、どうにか新年を迎えることができ、今年も箱根を見ることができそうです。
今を生かされていることに感謝しながら、明日からの2日間皆さんとともに楽しませていただこうと思います。明日は矢澤君&三田君の四年生コンビの爆走と、そして「柏原君には抜かれない!!」と言った山本君にも大いに期待しています。

早稲田ファンの皆さんにとって、今年一年が良い年となりますように。
今年もよろしくお願いいたします。

4958とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 05:05:10
おはようございます。今年も走ってきます。
矢澤ファンなので、62分59秒を目標に走ります。
選手の皆さんの快走を心から願っています。

4959RY★:2012/01/02(月) 05:48:58
皆様おはようございます。
ついに来ました。
他大学も含め、全ての選手が持てる力を全て発揮できるよう祈っています。

そして頑張れ早稲田!

4960Dream722★:2012/01/02(月) 06:43:41
皆様おはようございます。
今年もまたこの日がやって来ましたね。

そしてとおるアカクロさん、本当にお疲れ様でした☆
寒いですしどうぞお身体にはお気を付け下さいね。

さあ!スタートまで残り僅かですね。
素晴らしい戦いを期待致しましょう♪

4961くうねる○★:2012/01/02(月) 06:55:47
皆様、おはようございます。

4962とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 06:58:14
Dream722★さん、ありがとうございます。 走ってきました。11.5㎞62分51秒です。
もう、本当にぼろぼろです。最後の1.5㎞がめちゃくちゃつらかったです。
でも、がんばりました。風は全くなかったです。
冷え込みも、ここ何日かに比べるとたいしたことなかったです。
さあ、これから応援です。がんばれ早稲田! 心から応援します。

4963くうねる○★:2012/01/02(月) 06:58:22
あせってしまい、フライングしました。。
楽しみな日が来ました。
一緒に、応援しましょう。
よろしくお願いします。

4964Lvish★:2012/01/02(月) 07:01:12
東海スレより失礼します。
三田→大串と公式アカウントで発表されていました。

今日は早稲田の展開もとても楽しみです。
お互い頑張りましょう!

4965くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 07:10:33
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今日明日、一緒に応援していきましょう。
よろしくお願いいたします。

4966KT★:2012/01/02(月) 07:35:25
おはようございます。雨とのことでコンディションはどうでしょうか。

データ放送でも大迫君→平賀君→矢澤君→大串君→山本君でした。
三田君、鎧坂君回避など心配なニュースは多いですが、皆さんと一緒に応援したいと思います。

4967くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 07:37:50
三田君の回避は残念ですが、大串君も4区の経験者ですし、遜色ないと思います。
いよいよですね。

4968とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 07:40:23
三田くん、残念ですね。でも、大串くんがんばってください。
いよいよですね。がんばってほしいです。

4969みっつん★:2012/01/02(月) 07:50:20
平塚以降の風が強い向かい風に変わるようですから、3区終了時点の位置もポイントになりそうな気がします。
三田君の分もメンバー全員で頑張ってほしいですね。

4970とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 08:01:48
始まりました。服部君と田村君が前の方にいて大迫君と併走。
なんか都大路の再現のようです。
いい感じだと思います。

4971とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 08:07:03
よいペースですが、今年はみんなついて行きますね。これはみんなつらいと思います。
大迫君は、上体の力が抜け、動いていると思います。
がんばれ!大迫くん!

4972くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 08:07:52
大迫君、まだ序盤ですが全日本のように力みもなく、良い走りです。
ただ今回は周り全員がマークしているように見えます。
できれば早い段階で去年のように抜け出して欲しいですが。

4973みっつん★:2012/01/02(月) 08:11:31
集団ではありますが縦長の展開なので順調だと思います。
さすがに有力どころはすぐ離れてくれそうにありませんね。

4974とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 08:19:09
大迫君、いいですね。確かにあのペースでは、つけるわけないですよね。
さあ、これが最後まできちんと持つかどうかです。
大迫君、がんばれ!

4975小田原中継所★:2012/01/02(月) 08:20:09
おはようございます。

大迫君、追い風を味方につけ、区間記録を目指す走りになるかもしれませんよ。

4976くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 08:25:24
後方集団は牽制気味の展開になりつつあるので、どんどん引き離して欲しいですね。
早稲田のエース、頑張れ!

4977くうねる○★:2012/01/02(月) 08:25:55
大迫君の走りに、胸が熱くなりました。
早いようですけど、がんばってほしいです。

4978とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 08:33:03
28分30秒台ぐらいでしょうか?
すごい時計ですね。いやいやすごい。
がんばってほしいです。
全日本の時よりずっと力が抜けていてこの時計です。
すばらしいです。がんばれ、大迫君。!

4979くうねる○★:2012/01/02(月) 08:41:06
昨年より早いけど、軽い走りに見えます。
がんばれー

4980くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 08:42:52
ここまでは理想通りというか、予定通りの展開です。
1時間1分台は充分狙えそうですね。
なるべく平賀君を楽な気持ちで走らせてあげたいですね。

4981直線一気★:2012/01/02(月) 08:58:40
大迫君、非常に軽くていい走りですね!
後続の駒沢・撹上君もいいペースですが、それでも
これだけ離したんだからさすがです。
ここからのラストスパートで区間新に期待です。
頑張れ大迫君!

4982とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 09:04:35
後ろがのびましたねえ。大迫君としては悪くないのですが、
撹上君、見事な走りでした。平賀君がんばれ!

4983くうねる○★:2012/01/02(月) 09:06:40
大迫君、昨年より早いけど、他校も早かった。
平賀君、がんばれー。

4984とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 09:07:54
平賀君、いい感じですよ。
がんばれ!平賀君!

4985くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 09:10:41
まずは大迫君がエースの役割を果たしてくれましたね。
平賀君は今日は軽い感じですね。うまくつないで欲しいです。

4986小田原中継所★:2012/01/02(月) 09:25:44
東洋駒沢が牽制し合う間に、2区3区すいすいってなれば、予定通りですね。

4987くうねる○★:2012/01/02(月) 09:27:16
2位に50秒差ですね

4988とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 09:27:36
平賀君いいですねえ。軽いです。この調子で行ってほしいです。

4989直線一気★:2012/01/02(月) 09:32:02
大迫君、素晴らしい走りでした!エースの重責を見事果たしてくれました。
しかし駒沢・撹上君、東洋・宇野君もさすがです。最後きっちり詰めてきました。
このいい流れに乗って、平賀君もここまで快調ですね。
軽い足取りで、非常にいい走りに見えます。
まだ3分の1程度ですが、このまま頑張って欲しいです。

4990スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 09:39:08
大迫君お疲れ様でした。素晴らしい走りでした。
後続のライバルも素晴らしかったので、あまり離せませんでしたが・・・
今回の1区は史上最高レベルだったのでは?

4991スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 09:39:40
平賀君良いですね。あまり差がなく心配しましたが、このまま行って欲しいです。

4992オージーズ1995★:2012/01/02(月) 09:43:29
駒大スレより失礼します!

大迫選手、今年も素晴らしい走りでしたね。
給水があれば後半もう少し伸びたかも知れません。

昨日のニューイヤーで同学年の宮脇選手(トヨタ自動車)も素晴らしい走りだっただけに、
うちも3区で油布が頑張ってくれればと思います。

4993スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 09:43:46
とおるアカクロさん、早朝からお疲れさまでした。
とおるアカクロさんの矢沢君を応援する強い気持ち・・・伝わって来ます。
いよいよラストラン、良い流れで来ていますから、3区で爆走期待しています!
区間賞目指して頑張れ!

4994とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 09:47:33
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。
矢澤君は、中学時代から知っています。
さあ、でも平賀君もいいですね。がんばってほしいです。

4995直線一気★:2012/01/02(月) 09:54:19

平賀君、ほぼ一分差まで広げましたがちょっと心配です。
苦しそうです。頑張れ!!

4996くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 09:55:16
急に平賀君の様子がおかしくなりました。心配です。
あと5キロ何とか踏ん張って欲しいです。

4997とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 09:55:32
大ピンチです。がんばれ平賀君!

4998くうねる○★:2012/01/02(月) 09:56:50
腹痛は辛いけど、がんばれー

4999直線一気★:2012/01/02(月) 10:01:44
付いていけ!離されるな!頑張れ平賀君!

5000とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 10:02:09
あと3㎞何とかがんばってください。

5001スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 10:02:34
う〜ん、ちょっと前半早かったのかな?
何とか粘って欲しいです。

5002スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 10:04:47
東洋から大きくは遅れていませんが、ちょっと追い付くのは厳しいかな?
最小の差で矢沢君につないで欲しいです。

5003直線一気★:2012/01/02(月) 10:11:33
このまま差で3区に繋いで欲しいです。
さぁ矢澤君、学生競技生活の集大成だ!頑張れ!!

5004とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 10:11:35
平賀君よく粘りました。
さあ、矢澤君です。

5005とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 10:12:33
平賀君、8分46秒くらい? 本当によく頑張りました。
矢澤君がんばってください。

5006くうねる○★:2012/01/02(月) 10:13:28
平賀君、よくなばったよ。
矢澤君が、がんばるから。

5007スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 10:16:40
平賀君8分台ですね。結果的に好走、設楽君が素晴らしかったという事ですね。
駒澤さんは離しているのでやはり平賀君、力ありますね。

5008直線一気★:2012/01/02(月) 10:16:57
平賀君、1時間8分47秒で区間5位のようです。
ラスト本当に良く粘ってくれました。
矢澤君の爆走に期待します。

5009スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 10:17:13
矢沢君で再度トップに立ちたいですね。頑張れ矢沢!!

5010とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 10:18:56
ちょっとずっとみてきている自分ですが、軽くはないですねえ。
ただ、山本君を確実に詰めてますねえ。がんばってほしいです。

5011直線一気★:2012/01/02(月) 10:19:56
早い段階で追い付いて、そこからが勝負ですね。
頑張れ矢澤君!

5012スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 10:25:40
レース全般とすれば完全に東洋さんペースですね。
柏原君には1分以内で渡りそうな感じ。
東洋さんの1、2区が素晴らしかったですからね。

5013スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 10:27:04
矢沢出たっ!行けっ!!!

5014くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 10:30:50
平賀君は前回ほどではなかったけど、最後は粘りましたね。
それにしても出岐君は凄かったですね。

矢澤君・大串君の4年生で何とか東洋大より少しでも先行して欲しいですね。
前半より後半勝負です。

5015スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 10:32:35
このまま行くと山本君にかなり負担がかかりそうですね・・・
山本君は柏原君を意識せず自分の走りに徹して欲しいです。

5016とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 10:37:51
うーん、本調子とはいえないですねえ。
汗がすごく出ていますよ。
何とか、がんばってほしいです。

5017くうねる○★:2012/01/02(月) 10:46:04
矢澤君は粘りがありますから、
何とかがんばって。

5018とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 10:47:47
まずいですね。何とか粘ってほしいです。

5019直線一気★:2012/01/02(月) 10:49:58
う~ん、矢澤君厳しいか?
なんとか粘ってくれ!!頑張れ矢澤君!

5020KT★:2012/01/02(月) 10:50:31
矢澤くん離れてしまいました。粘って欲しいですね。

5021くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 10:58:49
矢澤君もう少し粘って欲しいですね。淡々と走っていて伸びていない感じです。
このままだとこの区間だけで1分くらいついてしまいそうです。

早稲田としては苦しい展開になってきました。

5022くうねる○★:2012/01/02(月) 11:00:13
汗かいてきつそうです。

5023くうねる○★:2012/01/02(月) 11:03:02
矢澤君、最後だから、思い出せあの日を。

5024とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 11:04:31
何とか粘っています。がんばれ矢澤君!
がんばれ! がんばれ!

5025スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:05:36
う〜ん苦しい・・・何とか粘って大串君に渡さないと4区も逃げられそうですね。

5026スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:07:00
駒澤さんは離しているのかな?矢沢君もハッキリと悪いわけではないですが、東洋さんに勢いがありますね。

5027スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:10:04
駒沢さんは30秒ほど離していますね。

5028スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:11:25
う〜ん中継所では1分差ってところですね。厳しいな・・・

5029くうねる○★:2012/01/02(月) 11:15:20
矢澤君がんばったね
前回より早かったらしいです。

5030とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 11:15:56
矢澤君お疲れ様。63分34秒ですから。去年よりよいわけで
今年のコンディションからすれば、よく走ったと思います。
山本君がすごすぎです。

5031スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:17:34
矢沢君もタイムは悪くなかったですね。3分半ですからね。
今回も気象条件がかなり良いようですね。
好タイムがバンバン出てます・・・

5032スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:18:20
山本君凄かったですね。まさか2分台とは・・・

5033スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:19:45
コスマス君区間新でまたも早稲田の区間記録がなくなってしまいましたね・・・

5034とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 11:20:23
大串くん、2年前よりは、明らかに動いていますが・・・
とにかく後半が大切ですね。がんばってほしいです。

5035スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:20:30
大串君リラックスして良い感じ。少しでも前を追って欲しい。

5036とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 11:22:56
コスマスくんに、健介くんの記録を破られてしまいました。
残念ですが、コスマスくんをほめるしかありませんね。
さあ、大串くんがんばってください。

5037くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 11:26:50
これは山本君の走りが素晴らしかったとしか言いようがありません。
何とか、大串君は少しでも前を詰めて欲しいですね。

5038スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:27:12
とおるアカクロさん>>
矢沢君の応援お疲れ様でした。
矢沢君は卒業されますが、これからも同じ早稲田ファンとして熱く応援して行きましょう!
これからもよろしくお願い致します。

5039とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 11:31:46
スーパーエース○○★さん、あたたかいお言葉本当にありがとうございます。
矢澤くんが走り終わって何か、心にぽっかり穴が開いてしまいましたが
もちろん応援を続けますよ。大串くん、まずまずの感じですよ。
がんばれ大串くん!

5040スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:42:02
また、ちょっと開きつつありますね。後半頑張れ!

5041スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:42:54
駒澤さんも上がって来てます。このまま黙っていないでしょうから、後ろとの差も気にしないといけませんね。

5042とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 11:45:30
大串くん、まずまずと思いますが、東洋さんすばらしすぎますねえ。
1年生まで、こんなに走るとは・・・・
でも、勝負は後半ですね。大串くんがんばれ!

5043スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 11:49:03
大串君も区間賞ペースなんですね。前回の大会新と比較しても1分遅れている程度ですね。
という事は東洋さんは大会新ペース。
明日の気候次第では大会新出るかもしれません・・・

5044くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 11:51:29
東洋さんは調整ばっちりという感じですね。これは凄い往路記録が出そうな感じです。
大串君もいいペースなんですが、中々詰まりませんね。ともかく後半勝負です。

5045スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:04:42
大串君ちょっとペース落ちている感じ?
何とか頑張って欲しいです。
でも、ここまで良くやっていますね。東洋さんが素晴らしすぎます。

5046とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 12:10:55
大串くん、55分36秒ですからまずまずです。
さあ、山本くん、がんばってください。

5047くうねる○★:2012/01/02(月) 12:11:07
大串君、がんばりました。
山本君の山登りは楽しみです。

5048スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:22:22
大串君流石13分台ランナー。頑張ってくれました。

5049スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:22:58
さぁ期待の山本君、無理せず自分のペースで頑張れ!

5050とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 12:26:46
山本くん、まずまずのようです。明治の大江くんがいい感じですねえ。
さあ、勝負は、ここからです。

5051直線一気★:2012/01/02(月) 12:27:46
大串君お疲れ様でした!
2年前の借りは返せたんではないでしょうか?
さ、いよいよ山本君ですね。負担かかってしまいましたが、
山登りっぷり期待しています。頑張れ山本君!

5052スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:35:19
山本君まずまずですね。後ろから明治さん来てますが粘って欲しいです。

5053くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 12:35:55
大串君は力通り走ってくれたと思います。ただ、相手が凄すぎますね。
明治さんがきていますが、山本君は焦らず、きっちりと自分のペースで走って欲しいと思います。
まだまだ先は長いので。

5054スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:36:01
駒澤さんよりは前で往路ゴールして欲しいです。

5055スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:44:19
山本凄い!!

5056くうねる○★:2012/01/02(月) 12:44:26
山本君ペースをあげました。

5057スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:45:21
こうなってくると5区に佐々木君を起用できなかったというより、山本君の方が計算できるという配置だったのかもしれませんね。

5058スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 12:45:54
山本君区間2位目指してがんばれ!

5059くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 12:50:40
山本君いい感じですね。
柏原君は別格として、1年生としてはここまで凄く良い走りを見せていると思います。
後半もこのまま持ちこたえて欲しいですね。

5060とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 12:51:42
山本くん、すごいですね。がんばってほしいです。
この後、家族で出かけないといけません。しばらくパソコンから離れますが
車の中で応援します。がんばれ山本くん!

5061直線一気★:2012/01/02(月) 12:55:06
アナウンサーのコメントで、「渡辺監督が今回の区間配置で、
最も先に山本君の山登りを決めた」とありましたが、
スーパーエースさんの仰るとおりの理由での起用だったのでしょうね。
どのくらいのタイムで走破するか楽しみです。
頑張れ山本君!

5062とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 12:57:34
山本くん、すごい。すばらしい。かっこいいです。がんばれ山本くん。

5063くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 13:04:18
関東学連の吉村君が山本君と同じようなタイムで走っていますね。
同じ1年生同士、負けないように頑張って欲しいです。

5064スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:07:07
山本君、表情はきついですが躍動感はまだありますね。
素晴らしい走りですね。

5065KT★:2012/01/02(月) 13:11:12
山本君良いですね。もしかしたら80分切りできるかもしれませんね。

5066スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:13:51
そうですね80分切ったら、これは素晴らしいですね。
80分台では行けそうですね。

5067スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:14:48
今日は東洋さんの素晴らしさが目立ちますが、我が早稲田もミスのない良い駅伝を展開していますね。

5068スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:15:39
うわ、明治さんが来ましたね!

5069スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:16:31
ん〜ちょっと付いていけないかな?大江君強いですね。
昨年2位は伊達じゃないですね。

5070くうねる○★:2012/01/02(月) 13:16:46
山本君、もう少し粘って欲しい。

5071スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:17:39
早稲田を応援しつつ柏原君の区間新も期待しちゃってます。。。

5072スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:25:55
山本頑張れ!!2位死守!!

5073くうねる○★:2012/01/02(月) 13:25:57
山本君の根性見たよ。

5074くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 13:26:29
山本君もう少し、頑張れ!2位死守だ!

5075直線一気★:2012/01/02(月) 13:29:14
山本君凄い!!差し返した!!

柏原君には脱帽です。あっぱれとしか言えません。
同じ東北人として誇りに思います。
しかし東洋さんは本当に完璧な往路でした。

5076スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:30:06
19分台出たか?

5077くうねる○★:2012/01/02(月) 13:31:49
1,19,52

5078スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:32:15
柏原君凄いなんてもんじゃないですね。
それよりもびっくりなのは往路記録・・・
信じられないです。

5079くうねる○★:2012/01/02(月) 13:32:52
1年の山本君20分切りでした。

5080スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:32:53
くうねるさん、ありがとうございます。

5081くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 13:38:18
山本君、1年生で20分切りは柏原君以外では初めてではないでしょうか。
素晴らしい走りでした。
気が早いですが、明日の復路にもつながると思います。

5082スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:39:12
山本君凄かったです。区間3位でしょうか?
往路記録も昨年以上なんですね!

5083直線一気★:2012/01/02(月) 13:46:36
山本君凄かった!お疲れ様!!1年で20分切りは見事でした。
明日に繋がる走りでした。
しかし…この合計タイムで5分差とは…。東洋さん恐るべし。

5084KT★:2012/01/02(月) 13:50:37
タラレバはあるかもしれませんが、山も80分切りで、かつ去年よりも往路タイムが良いなかでのこのタイム差は東洋さんに脱帽するしかありませんね。

明日は少しでも前との差を詰められるようにして欲しいですね。

5085くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 13:57:51
東洋さんは柏原君の区間新は充分予想できましたが、3区・4区が予想以上に走った感じです。
早稲田も大きなミスはなかったと思いますが、これは正直、相手が強すぎです。
まさかここまでの差がつくとは予想できませんでした。

復路もありますし、少しでも東洋さんを慌てさせるレース展開にしたいですね。
オーダーは、西条−佐々木−志方−前田−市川(八木/安永)でしょうか。
明日も頑張って欲しいですね。

5086スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 13:59:06
う〜ん正直、東洋さんのタイムは脱帽と言うか、放心状態に近い心理状態です。
冷静に考えたら、アクシデントがない限り、東洋さんの優勝は決まりでしょう。
もちろん他校のアクシデントなど期待したくないので、明日は早稲田らしい走りで、2位死守&復路優勝目指して欲しいです。

5087スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 14:01:28
私もくりけんさんと同じオーダー予想です。
6区に自信があるようなので明治さんと駒澤さんから逃げてほしいです。

もしこのまま2位となれば戦前の早稲田不利という大方の予想を覆す結果となると思います。

5088小田原中継所★:2012/01/02(月) 14:16:49
大迫君の走り。平賀君の腹痛の激走と、往路は色々あったなかで、
山本君の20分切りは、監督の采配ズバリですね。来年以降もメドがたつのではないでしょうか。

5089Dream722★:2012/01/02(月) 15:14:31
選手・スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
レースの見解に関しては皆様が書いておられるですね。

東洋さんは本当に素晴らしかったです。
調整力だけではなくて、「昨年の悔しさを晴らそう!」
という精神力の強さを感じさせてくれました。

早稲田の選手の皆さんも大変良く頑張ってくれたと思います。
特に山本君の魂の篭った走りには感動しました。
明日の復路も期待したいですね☆

5090Dream722★:2012/01/02(月) 16:14:42
何度も申し訳ありません。
>>5089で誤文がありまして

「皆様が書いておられるですね。」は
「皆様が書いておられる通りですね。」
の間違いです。

大変失礼致しました。

5091きっちゃん0218★:2012/01/02(月) 17:30:30
まず最初に選手・監督・スタッフの皆さんお疲れ様でした
今日は、東洋が素晴らしすぎたとしかいえないかな
1区で確かに、差をつけれませんでしたが
大迫君は十分すぎる走りでしたし
平賀君も最後まで粘りましたし
矢澤君は、昨年同様でしたが・・
後半粘れませんでしたが
でも、どうのこうのというより
東洋の山本君がすばらしかった
大串君もすばらしかったですが
田口君がすばらしかったですね
今日のMVPは山本君でしょう
柏原君は別格としても
区間3位でしたね
大江君に抜き返されたときは
大丈夫かなと思いましたが
最後は、また抜き返して
振り切りましたから
佐々木君にも上ってもらいたい気持ちはありますが
山本君の5区を4年間見たくなりましたね

5092くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 19:21:08
明日は8区に志方君、10区に市川君の布陣で臨むようですね。
前田君以外の選手は箱根初登場となりますが、フレッシュな気持ちで積極的な走りを期待します。
特に西条君の下りがキーポイントです。出足のこの区間を無難につなぎ、28分台ランナー3枚で追い上げをはかりたいですね。
このところ早稲田は山では失敗がなく、渡辺監督も自信があるようでしたから、下りもいけるのではないかと思います。
後は、久々に志方君の元気な姿が見たいですね。是非、区間賞を狙って欲しいです。

5093とおるアカクロ◎★:2012/01/02(月) 21:39:01
外出から戻りました。山本くん大劇走だったようですね。この後ビデオで見返したいと思います。
東洋さんの、超超超大快走は、お見事しかいいようがありません。
すばらしすぎます。でも、早稲田も、見事な走りと思います。
平賀くん、矢澤くんが、離された後も粘ったことは、
当たり前ですが、ものすごく価値があったと思います。
記録的にも、何とかまとめています。明日に生きると思います。
来年に生きると思います。
平賀くん、矢澤くん、大串くんが何とかまとめたことが、
山本くんの快走につながったように思います。駅伝のすばらしさを感じました。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。矢澤くん、夢をありがとう!

5094直線一気★:2012/01/02(月) 21:39:59
選手・関係者の皆さんお疲れ様でした。
今日は東洋さんが凄すぎました。しかし、まだ勝負は半分終わっただけ。
何が起こるかわからないのが箱根ですし。
くりけんさんの仰るように、明日まずはスタートの山下りでいい流れを掴み、
前を追って欲しいです。
逆転には厳しい闘いだとは思っていますが、それでも明日のメンバーを考えると
ワクワクしている自分もいます。箱根初登場の未知数な選手たちが、大舞台で
どこまでやってくれるか期待しています。皆さん明日もよろしくお願いします。

5095スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 21:43:20
選手の皆さんお疲れ様でした。
ここの皆さんの書き込みも前向きな意見が多く、それだけ良くやったという事でしょう。
明日、走られる選手の皆さんにも粘りの走りを期待しています!

5096スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 21:45:36
区間別にレースの総括を

1区大迫君
流石の走りでした。後続とはあまり差が開きませんでしたが、それでもトップでスタートした意義は大きく、常に前でレースを進め、後の選手の好走を引き出したと言えると思います。

5097スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 21:49:16
2区平賀君
前半ちょっと早かったですかね。しかし設楽君に追いつかれた後もよく粘り8分台ですからね。
良く走ってくれました。

5098スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 21:50:45
3区矢沢君
東洋の山本君に離されてしまいましたが、こちらもその後よく粘ったと思います。
欲を言えばもう30秒欲しかったかな。4年間お疲れ様でした。

5099スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 21:53:28
4区大串君
2年前のリベンジをキッチリ果たしてくれました。
今季、飛躍し13分台ランナーとなったのは伊達じゃなかったですね。
長い陸上生活お疲れ様でした。

5100スーパーエース○○★:2012/01/02(月) 21:55:18
5区山本君
今日のMVPですね。まさかこんなに走るとは。
来年以降も期待大ですね。
柏原君卒業後は区間賞候補ですね。
平地での快走も見たいですが。

5101きっちゃん0218★:2012/01/02(月) 23:08:23
監督は、一人一分縮めれば、何が起こるかわからないと、言ってますね
山本君の走りは、きっと明日にいい流れをとなったと思います
最後まで諦めず頑張ってほしい

5102くりけん○◎○★:2012/01/02(月) 23:33:06
個人的には、現状では2位キープ&復路優勝狙いがまずは明日の目標かなと思います。
後続の明治さんは鎧坂君をどこかの区間で投入してくるようですし、駒澤さんも窪田君・千葉君など
強い選手を残していますから。
前を追うのも大事ですけど、後ろもまだまだ安泰とは言い難いので、無謀な走りではなく、
自分のペースでまずはきっちりと力を出しきって欲しいと思います。

まずはスタートの山下りをしっかりと走ることが大事ですね。
もし、明治・駒澤さんに抜かれても30秒くらいの差で7区に渡したいです。
前回の高野君も走る前は正直不安がありましたが、実際にはあれだけの快走を見せてくれました。
西条君にも期待したいです。

5103KT★:2012/01/03(火) 00:53:21
早稲田スポーツを見る限りでは三田君は怪我ではなく、調子が上がらなくて急遽昨日変更になたとのこと。そんな中で大串君はまずまずだったのかなとも思います。
渡辺監督のコメントからすれば、明日は2,3年で挑むということなので、西城君、佐々木君、志方君、前田君、市川君の順になりそうです。

箱根出場の選手も多いですが、三大駅伝は経験している選手が多いですので、少しでも前との差を詰めつつ、後ろとの差も維持あるいは広げてほしいですね。

5104KT★:2012/01/03(火) 01:00:29
箱根出場→箱根初出場ですね。失礼いたしました。

5105とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 05:55:30
おはようございます。今日も皆さんと一緒に応援したいです。
佐々木くんは、7区で行きそうですね。がんばってほしいです。
そして、下りは西城くんですね。
彼は中学時代からすばらしい選手で、3000を9分4秒で走り
川崎市の総体、17年度の最優秀選手になっています。
ついについに箱根デビューですね。本当にがんばってほしいです。
駒沢さんの復路が強力ですが、とにもかくにもがんばって応援するのみです。

5106くうねる○★:2012/01/03(火) 06:50:02
おはようございます。今日もよろしくお願いします。
良い位置でのスタートで、楽しみです。

5107Dream722★:2012/01/03(火) 06:55:27
皆様おはようございます。
今日も素晴らしいレースを期待させて頂きたいですね♪

5108スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 07:44:43
おはようございます。今日も宜しくお願いします!

5109スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 07:45:37
オーダーですが予想通りですね。八木君は残念でしたが。

5110とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 07:53:57
佐々木くんと、志方くんがどれだけ調子が戻っているかが重要です。
ちょっと心配な気持ちもありますが、心を込めて応援したいと思います。
皆さんよろしくお願いいたします。

5111くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 07:55:33
おはようございます。今日もよろしくお願いいたします。
さて、復路は箱根初登場の選手が多く、また、久々に姿の見ることのできる選手がいます。
楽しみですね。

5112スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 07:56:38
まずは西城くんにしっかりと60分切って下ってもらいたいですね。
後ろに千葉君がいますが、出来れば逃げて欲しいです。

7、8区は本調子であれば駒沢さんと互角以上に戦えるのでは?

5113とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 07:59:01
くりけん○◎○★さんが、都大路の佐々木くんを絶賛していらしたのを思い出しました。
自分はあのとき、4区の平賀くんにほれぼれしていましたが・・・
あのときのような佐々木くんの快走ができれば最高ですが・・・
とにかく応援します。

5114くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 08:20:32
>>とおるアカクロさん
佐々木君は都大路といい、昨年の出雲・全日本といい、本調子の時はバネのある走りが魅力ですよね。
平賀君はあの時、後半失速したこともあってか、少し印象が弱かった記憶があります。

6区は明治さん・駒澤さんに逆転される可能性が高いため、佐々木君・志方君の本来の走りで、
追い上げをはかりたいですね。

5115とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 08:24:09
くりけん○◎○★さん、ありがとうございます。懐かしいですね。
あのときの都大路の書き込みを読み返してしまいました。(笑)
西城くん、がんばっていますね。がんばれ西城くん!

5116くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 08:37:18
西城君ここまではまずまずですね。
後半平地になったとき、落ち込みをどのくらい防げるかがポイントです。頑張れ!

5117とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 08:37:57
西城くん、まずまずですよ。
ただ、6区は、最後の3㎞です。がんばってほしいです。

5118直線一気★:2012/01/03(火) 08:47:05
おはようございます。遅くなりましたが今日もよろしくお願いします。
ここまではまずまずですね。西城君頑張れ!

5119くうねる○★:2012/01/03(火) 08:52:38
西城君、粘って欲しい、
スピードが上がらないです。

5120とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 08:53:36
最後が大切です。何とか粘ってほしいです。

5121とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 08:55:58
西城くん粘っています。かんれいどうもんでは、まだ5秒差でした。

5122くうねる○★:2012/01/03(火) 08:57:03
明大と19秒差で粘ってます。

5123スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 08:57:12
西城くん明治から離されていませんね。昨日の山本君の再現を期待。

5124スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 08:58:26
今年は6区もレベルが高そうですね。
昨年3人だった60分切りが今年何人出るでしょうか。

5125とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 09:02:04
2号車が映りません。映してください。がんばれ西城くん!

5126スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:04:43
ちょっと明治と離れましたね・・・がんばれ西城!

5127スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:05:35
いや付いてますね。すみません。

5128くうねる○★:2012/01/03(火) 09:06:18
60、54

5129くうねる○★:2012/01/03(火) 09:08:03
西城君、なんとか、粘ったので、佐々木君にがんばってもらいたいです。

5130スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:08:11
61分切りですので及第点でしょうか?区間順位で10位くらいかな。西城くんお疲れ様でした。

5131くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 09:08:19
西城君はまずまずでしたね。明治さんには抜かれましたが、駒澤さんとは持ちこたえました。
さぁ佐々木君、前に北君、後ろに上野君と難しい展開ですが、前を追って欲しいですね。

5132くうねる○★:2012/01/03(火) 09:12:47
西城君は15番くらいかな。

5133スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:14:32
佐々木君良いですね。上野君と競り合って明治を追って欲しいです。

5134スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:17:18
もう明治に付きますね。佐々木君流石です。
余裕もありそうだし今日はかなり期待できるのでは?

5135くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 09:18:06
佐々木君今日は良さそうです。
上野君はものすごいペースで来ていますが、落ち着いて対処していますね。
このまま頑張れ!

5136とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 09:19:55
佐々木くん、私もよいと思います。
全日本の時とは別人です。さあ、がんばってください。

5137スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:25:42
上野君は突っ込んで入ってますから、競り合って最後は勝ってほしいです。
佐々木完全復活を見せつけて欲しいですね!

5138くうねる○★:2012/01/03(火) 09:36:38
先頭は33,51で二宮を通過して、昨年より早いです。

5139くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 09:37:21
テレビ放送では佐々木君は3キロ8分44秒だったそうなので、上野君は3キロ前で20秒詰めたならば
相当のオーバーペースだったのでしょう。
このまま突き放して欲しいですね。

何とかそろそろ区間タイムで東洋さんに勝って欲しいです。

5140くうねる○★:2012/01/03(火) 09:37:34
まずは、ここで追いあげて、志方君につなぎたいですね。

5141スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:39:43
佐々木君凄いですね。彼の後半失速は見たことがないのでこのまま行ってほしいです。

5142くうねる○★:2012/01/03(火) 09:41:19
34,15

5143くうねる○★:2012/01/03(火) 09:41:56
佐々木君、いい感じで走ってます。

5144スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:41:59
トップとも詰めてます!!区間賞いけるっ!

5145スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:51:51
西城くん区間14位ですが駒沢さんより前で渡したのは大きかったですね。
上野君より前でもらったので佐々木君が走りやすかったと思います。

5146スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 09:55:44
佐々木君追い上げられていますね。何とか逃げて欲しいです!

5147とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 09:57:38
佐々木くん、がんばれ。ここからが大切です。

5148くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 09:58:36
佐々木君切り替えて、ラストスパートです。志方君が待ってるぞ!

5149とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 10:00:48
久しぶりに映りましたが、佐々木くん、悪い走りではありません。
全日本の時より、はるかに動いています。
何とか、粘ってほしいです。

5150とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 10:02:35
設楽くん、すごすぎです。参ります。すばらしいです。
あっぱれです。

5151くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 10:05:45
何て言うか、今回の東洋さんは凄すぎます。
佐々木君も悪い走りではないのにここまで離されるとは・・・。
志方君・前田君・市川君は少しでも良いですから、東洋さんとの差を詰めて欲しいですね。

5152スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:07:43
佐々木君、最後がんばれ!!
東洋さん信じられないです・・・7連続大学記録・・・まさかこのままパーフェクト!?

5153とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 10:07:50
くりけん○◎○★さんのおっしゃるとおりです。
でも、佐々木くんがんばっています。
がんばれ佐々木くん。

5154スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:09:31
佐々木君3分前後??

5155直線一気★:2012/01/03(火) 10:10:16
佐々木君頑張れ!ラスト1キロだ!!
志方君に少しでも差をつけて渡してくれ!!
それにしても…東洋さん凄いです。設楽君区間新とは!
あっぱれとしか言えません。
トップにこんな走りをされては…お手上げです。

5156とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 10:11:01
佐々木くん、63分37秒ですから、間違いなく好走です。
次期主将がんばりました。
さあ、志方くんですね。

5157くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 10:11:09
佐々木君ナイスランでしたね。1時間3分台で走って負けたのでは仕方ないと思います。
今度は志方君、佐々木君に続け!

5158スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:11:59
佐々木君素晴らしいです!もう完全復活ですね!
まさか3分半ばで走るとは!
上野君に区間タイムで同タイムくらいですから素晴らしかったです!

設楽君は信じられません・・・

5159スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:15:57
さぁ志方君です。8区の大学記録がいまひとつですので更新して欲しいです。
本調子であれば4分台もいけるのでは?

5160KT★:2012/01/03(火) 10:17:08
佐々木君頑張りましたね。来期の主将ですし、今まで走れなかった鬱憤を少しでも晴らせたんじゃないでしょうか。来年も頑張って欲しいです。

それにしても区間賞4つに他もみんな高水準のタイムでしかも区間3位以内。いやはや凄いです。10年くらい破れない総合タイムになるのでは。凄いです。

5161くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 10:20:44
去年の早稲田の大会記録も当分破ることのない記録だと思っていましたが、
今回の東洋さんはとてつもないタイムを出しそうですね。

志方君はずっと据え置かれている8区の大学記録更新を期待したいですね。
2位争いを考えると、この区間で明治さん・駒澤さんには1分程度の貯金を作りたいところです。

5162スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:22:28
本調子にはまだもう一つと思われていた、佐々木君、志方君ですが、佐々木君が好走した事で志方君にも勢いが付いたと思います。

5163スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:30:39
くりけんさんおっしゃる通り、駒沢さんの9区窪田君、明治さんの10区鎧坂君を考えると8区は両校に対し貯金が欲しいですね。自力ではこの区間中ナンバーワンですから。

5164とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 10:30:55
確かに駒沢さん、9区10区強いですよね。
志方くん、がんばってください。

5165スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:33:10
しかし昨年走れなかった佐々木君、志方君2人の元気な姿を見れて感無量です。。

5166くうねる○★:2012/01/03(火) 10:36:04
くもり空で、太陽が出てないのが、走りやすいみたいです。
でも遊行寺の坂はきつそうですね。

5167くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 10:36:23
>>スーパーエースさん
私も佐々木君・志方君の元気な姿が見れて嬉しいです。
志方君は前半抑えているようですね。この区間は後半きついですから10キロ過ぎからあげて欲しいです。
地力はこの区間ナンバーワンだと私も思いますので、何とか貯金を作りたいですね。

5168スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:39:58
志方君、後ろとはつかず離れず同じくらいのペースですね。まだ前半ですから後半あげてくれればと思います。

5169とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 10:55:57
志方くん、まずまずですよ。もちろん去年の全日本の時ほど軽くありませんが
がんばっています。さあ上り坂ですね。

5170スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 10:56:20
志方君ちょうど3分ペースで走っているので4分台いけそうですね。
表情もまだ余裕がありそうですね。

5171とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 10:58:56
志方くん、まずまず上っていますよ。
都大路の3区の時は、もう少し腕が下がっていましたが
故障明けとしては、十分に上っていますよ。

5172くうねる○★:2012/01/03(火) 10:59:19
志方君、いい感じの走りです。

5173とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 11:01:27
しかし、佐々木くん、志方くんそろっての復活はうれしいですねえ。
本当にうれしい。ちょっと感激です。

5174とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 11:03:06
ちょっと駒沢さんを離しましたねえ。がんばれ志方くん。

5175スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:06:49
志方君ラストがんばれ!3位は離しています!

5176とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 11:07:17
東洋さん、大津くんも64分12秒。本当にすばらしいです。
大あっぱれです。
志方くんも、さあがんばれ!

5177とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 11:15:44
志方くん、65分22秒。上出来と思います。

5178くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 11:17:07
志方君早稲田新記録ですね。短い期間で仕上げてきてこのタイムは立派です。
しかし、このタイムでも東洋さんには1分負け。圧巻です。

さぁ復路のエース、絶好調が伝えられる前田君。何とか一矢報いてくれ!

5179スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:17:52
志方君頑張りました!待望の大学記録!お疲れ様でした。

5180くうねる○★:2012/01/03(火) 11:18:51
志方君も、いいタイムです。
前田君に、つなげましたね。

5181とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 11:20:08
11月の日体大が復帰戦でまだ14分37秒だった志方くんです。
本当にすばらしいです。
早稲田としては、去年の記録を上回ってきました。
ちゃんと8人走れています。東洋さんがすごすぎですね。
さあ、好調と伝えられる前田くんです。
後ろの窪田くんが気になりますね。
がんばってください。

5182スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:34:55
志方君区間2位ですね。頑張りました。

5183スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:36:29
窪田君上がってきましたね。
前田君も絶好調との事ですから簡単に抜かせないで欲しいですね。

5184スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:40:42
しっかり競り合って10区につないで欲しいです。
先行されても秒差でとどめればアンカーで勝てる可能性あるかと。
明治さんもはなしておかないといけませんね。

5185くうねる○★:2012/01/03(火) 11:42:33
前田君はついて行くと思うけど、2人は早いペースです。
9区の1位2位のペースです。

5186くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 11:43:03
窪田君が来ましたね。慌てずに対処してほしいです。
この展開では最悪4位もありえます。前田君・市川君何とか2位を死守です。

5187スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:52:26
2位死守には駒沢さんを逃がせませんね。絶好調という言葉を信じます!

5188とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 11:54:33
前田くん、がんばってください。さすが窪田くん強いですね。

5189とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 11:56:17
でも、前田くんも、なかなかよいですよ。動いています。
がんばれ前田くん。

5190スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:56:23
前田君しっかり付いてますね。向かい風との事ですから、窪田君をうまく風よけに使っていってほしいですね。

5191スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 11:57:02
前田君余裕ありそうですね。ここも大学記録を期待したいです。

5192とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 12:00:44
前田くん、がんばっていますね。細川くんは、かなり離しましたね。

5193くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 12:02:58
前田君はこのまま終盤まで窪田君について行って、得意のラスト勝負で前に出て欲しいですね。
市川君と後藤田君の比較では、ほぼ互角なので前にいるほうが有利。
鎧坂君相手では少なくとも1分以上の貯金が必要でしょう。

頑張れ、前田君!

5194くうねる○★:2012/01/03(火) 12:04:13
前田君ががんばれば、10区の市川君が自分のペースで走れますね。

5195とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 12:04:30
去年の八木くんの時計より良いように思います。
早稲田記録を更新してほしいです。
がんばれ前田くん。

5196とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 12:06:19
窪田くんでましたね。何とか粘ってほしいです。

5197くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 12:06:57
前田君ここが踏ん張りどころ。何とか粘って市川君につないで欲しいですね。

5198スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 12:07:38
ちょっと離されつつありますね。何とかくらいついて欲しい!

5199くうねる○★:2012/01/03(火) 12:16:43
前田君、がんばれ。

5200とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 12:18:59
ちょっとつらそうですね。何とか粘ってほしいです。
がんばれ前田くん。

5201くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 12:27:58
前田君頑張りましたね。やっと、やっとですが東洋さんと差が詰まりました。
さぁ市川君、このまま順位キープです。後ろとは1分差ですから正直微妙ですが、何とか逃げ切って欲しいですね。

5202とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 12:28:39
前田くん、最後疲れましたね。ちょっと鎧坂くんのとの差が少ししかないので、
これは心配ですね。市川くん、がんばってください。

5203とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 12:44:45
鎧坂くんちょっと重たいですねえ。
何とか市川くん逃げてほしいです。

5204くうねる○★:2012/01/03(火) 12:47:00
前田君は最後疲れてたけど、粘りました。
市川君は粘りの走りで、がんばってほしいです。

5205スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 12:55:10
前田君区間2位!立派ですね。お疲れ様でした!

5206スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 12:56:04
鎧坂くんあまり追ってきませんね。このまま逃げて欲しいです。
駒沢さんとは広がっている感じですね。

5207スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 12:57:32
このまま3位でも全日本と違い見せ場はあって価値は違うと思いますが、やはり駒沢さんを倒して2位になってほしいです。2位の価値は大きいと思います。

5208とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 12:59:40
市川くん、ちょっと心配ですね。がんばってほしいです。

5209くうねる○★:2012/01/03(火) 13:07:06
市川君は監督の声を聞いて、がんばってほしいです。

5210とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 13:09:14
17秒差になってしまいました。なんとか切り替えてほしいです。

5211くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 13:09:41
う〜ん、鎧坂君が15秒のところまで来ましたね。
市川君何とか粘って欲しいですが、難しいかな。

5212スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 13:19:31
ちょっと3位も危なくなってきました。何とか頑張れ!

5213とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 13:37:53
市川くん抜かれてしまいましたね。
最後です。がんばってください。

5214くうねる○★:2012/01/03(火) 13:39:04
市川君、ご苦労さまでした。

5215スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 13:40:27
選手の皆さんお疲れ様でした。一緒に応援して下さった皆さんありがとうございました。

5216スーパーエース○○★:2012/01/03(火) 13:41:24
市川君ちょっと疲れましたね。
しかし来年につながる4位と思います。

5217とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 13:41:44
本当に選手の皆さんお疲れ様でした。
収穫もたくさんあったと思います。
この悔しさをバネにしてほしいです。
本当にお疲れ様でした。

5218くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 13:44:33
まずは選手・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
4位でしたが、今回はこれが精一杯だった感じもします。

総評は気持ちの整理がついてからということで。

5220ヤブそば。◎★:2012/01/03(火) 16:24:16
4位、惨敗ですね。
八木君三田君が最後まで脚を引っ張ってしまいましたね。
佐々木君たちはダメだった4年生を反面教師にしてチームを作ってもらいたい。
それができなければ来年はシード落ちが現実になります。
来年は笑顔で大手町に帰ってくることを期待します。

5221KT★:2012/01/03(火) 17:27:11
お疲れ様でした。4位です。惨敗ですし、悔しいですが、一昨年ほどの自爆でもないので、東洋の凄さにただただ呆然とするばかりです。

いろいろと意見はあるようですが、仮に佐々木君が昨シーズンの伊勢の時のような状態で5区だったとしてもあの柏原君では2分近くは負けるでしょうしね。報知ではおもしろおかしく三田君戦意喪失と書かれていますが、他の新聞や大学スポーツを見る限りだと、今のコンディションでは優勝争いに貢献できる状態ではないから他の良い選手を使ってくれという申し出たというのが実際のところのようですし。八木君も手術も進められるほどの状態からよく練習を引っ張れる状態に持って行ったと思います。監督としても教育者としても様々なリスクを避けるのは当然です。昨日の東京農業大学の津野選手も時間内であれば監督は変えるつもりだったとおっしゃってますからね。

何が言いたいかというと、仮に考えられる最高の状態を持ってしてもあの東洋さんのタイムは今年は越せなかったんじゃないかなと思います。

評価できる点には目もくれずに、マイナス点ばかりをそれ見たことかと叩くのはどうかと思うんですが、1年山登りでは柏原君に次いで2人目の80分を切った山本君、状態が上がらない中で7区63分台を出した佐々木君、故障明けにもかかわらず早大記録を更新した志方君は評価できると思います。

長文失礼いたしました。

5222くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 18:23:28
前回と今回を比較すると、4年生の箱根に対する想いが違っていた感じがします。
中島君達は何が何でも箱根を走りたい・優勝したいという強い気持ちがありましたが、八木君達はそこまでの
危機感がなく、チームとしてまとまりきらなかったかなと思います。
やはり最上級生が走れないと、チームとしてはどうしても緩みが出てしまうと思いますし、
他校の東洋の柏原君や山本君、明治の鎧坂君は4年生らしいリーダーシップをすごく発揮していました。
早稲田の主力クラスの4年生にももう少しそのような気迫を見せて欲しかったですね。

とはいえ、4位には終わりましたが、山本君の山登りの走り、佐々木君・志方君の復活、市川君・西城君も良い経験ができたことは収穫だと思います。
反省すべき点・改善すべき点・足りなかった点を見直し、次につなげていけば良いでしょう。

私も今回は早稲田がベストメンバー・ベストコンディションでも東洋さんには勝てなかったと思います。
そのぐらい相手が素晴らしかった。次回はまたチャレンジャーとして挑む立場に戻ります。
来季に向けて、今年度は大迫君以外の主力がほとんどトラックの自己ベストを更新できていないので、
まずは各人の底上げですね。
一人でも多くの選手が大迫君に続いて欲しいと思います。

5223Dream722★:2012/01/03(火) 19:55:17
皆様こんばんは。
皆様の仰るとおり、今回の箱根駅伝は
東洋さんの強さが際立っていましたね。
本当に見事なまでのチーム力でした。

その中で早稲田にも収穫はありましたね。
昨日の山本君もそうですし、今日の復路で言えば
前田君以外は箱根初出場という状況の中で
良く頑張ってくれたのでは?と思います。

もちろん課題も沢山あったのではないかと思うのですが
今シーズンはチームとしての調整力がいまひとつでしたね。
「箱根前の集中練習は上手くいった」という渡辺監督さんの
お言葉に間違いは無かったのでしょうが
やはり箱根では一年間を通してのトータルの力が試されるのでしょう。

一昨年と同じで出雲・全日本の戦績が
振るわなかったところがありましたが
そこまでである程度しっかりとしたチーム力が無いと
厳しいという事ではないでしょうか。

渡辺監督さんの「今シーズンは全体的に気の緩みがあった」
というお言葉もありましたけど
来シーズンはその経験を糧にして頂きたいですね。

特に来年度はチームの層という面では
少し厳しいところがあるような気がしますし
ますます調整力が課題になってくるでしょう。
今後箱根駅伝は更に高速化していくでしょうけど
今年度の反省を生かして来年度も頑張って頂きたいですね。

5224とおるアカクロ◎★:2012/01/03(火) 20:32:00
明日からの仕事をがんばろうと思います。
佐々木くん、志方くんの復活に力をもらいました。山本くんもすてきでした。
自分は応援するだけしかできませんが、仕事があって、家族があって
応援できるチームがあるだけ感謝したいと思います。
これからも応援していきます。選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
この悔しさを今後に生かしてほしいと思います。

5225くりけん○◎○★:2012/01/03(火) 20:43:20
時間が経過してくるとやはり悔しくなってきますね…。
東洋さんは21秒の無念を元にここまで強くなりました。早稲田も捲土重来して欲しいです。
この後の都道府県駅伝などで、在校生・新入生の良い走りが見れるのを楽しみにしています。

私も明日から仕事なので、気持ちを切り替えなくては。
早稲田スレの皆様、2日間お付き合いいただきありがとうございました。
今年も1年、頑張りましょう。

5226きっちゃん0218★:2012/01/04(水) 00:10:27
選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした
今日の結果は、悔しいと思いますけど
4年は、卒業ですが
これを糧に頑張ってほしい
3年以下もこの悔しさを来年晴らしてほしい

5228信は力なり★:2012/01/04(水) 22:41:01
初めて書き込みさせて頂きます。駅伝最大のイベントである箱根が終わり、期待していた母校の結果が芳しくなく、新年早々やや虚脱感に陥っております。選手と関係者の方々の頑張りには、素直に敬意を払いたいと思いますし、また、驚異的な記録を打ち立てた東洋大の選手と関係者にも、敵ながらあっぱれと率直に称賛したいと思います。その上で、来年へのリベンジに向けて、敢えて早大の選手・関係者に苦言を呈したいのですが、東洋、駒澤等のライバルチームと比べて、個々の調整法や当日の選手起用法等に問題が無かったか、自分達に欠けていたものは何か等、冷静に具体的に分析をして欲しいと思います。これ程までに箱根駅伝がハイレベルなレースとなり、各校が鎬を削る激戦となった状況では、並大抵の努力だけでは到底勝てないと思います。冷徹な現状分析に基づき緻密な戦略戦術を構築し、覇権奪回に向け、是非再スタートをきって頂く事を願ってやみません。

5229箱根視聴の虫★:2012/01/04(水) 23:31:42
スルーするつもりでいましたが書かせていただきます。

>逆襲のシアンフロッコさん

名前からして西武ファンに見受けられますが、合っているでしょうか。
合っていれば偶然にも同じ西武ファンとして意見いたします。
あなたのいう、「選手への労いではなく、叱咤も必要」(すいません、うろ覚えです)なのは
理論的には間違っていません。

>大体敗戦の弁はなんだ!三冠を達成したことの驕りだと??
>そんなものは、出雲で負けて言うべきだろう!何をそれから何ヶ月もしてきた?
>出雲で負けて、全日本で負けて、箱根の負けは驕りだと?ふざけるな!!

おっしゃる通りです。出雲で負けた時点で目が覚めていないチームに問題アリです。
これは、監督やチームを引っ張る上級生に危機感が全くなかったのでしょう。
前年度の4年生のような気迫が現4年生には感じられませんでした。

かつて松井秀喜選手が1年生で星稜高校の4番を打ち、甲子園に出場、ノーヒットで初戦敗退し帰ってきたとき、地元のファンから「大舞台で打てない4番は星稜の4番ではない」という叱咤に反骨精神が反応してその後の活躍につながったと言います。
逆襲のシアンフロッコさんはみたいなファンも必要です。

ただ、感情に任せてネット上に書き込むのは勘弁して頂きたいです。
事実と違うことも散見されますので。

・渡辺監督が山本が柏原に勝てると言った→ネットや新聞記事にはそのようなことは書かれてません。「5区までに3分欲しい」とは言ってますが。

・佐々木が5区を走る→1,2年次はその予定であったが、今年は絶対に5区が佐々木とは渡辺監督は言っていないわけで、「佐々木含めて3人準備させている」とありました。マスコミが拡大解釈して報知が三田を敵前逃亡したかのように書いたのと似た感じで、絶対に5区を走るとは言っていないのに5区を走るような書かれ方をしてます。


>皆様

私も、今回歯がゆい思いをして83年夏、PL学園に敗退した池田高校故・蔦監督が
水野らに「お前らが負けたのは練習に根性が入ってなかったからじゃ」といったのと同じ言葉を
監督選手らに言いたいくらいです。(私も昔の人間のようなタイプなので)

次への戦いが始まっています。
前田が故障したようですが、早い復帰を望みます。

また、ここまで故障者が多く、故障からの復帰が遅いのはトレーナー含めバックアップ体制に問題があるのではないでしょうか。私たちがどうこうできる問題ではないと思いますが、見直してほしいと思います。(以前、早稲田のトレーナー(学生ではない)は治せなくて有名と聞いたことがあります。)

まあ、現場でしかどうこうできないので、外野の私が言っても仕方ないですが…

最後に、今回の箱根の総括を。

1区大迫:狙い通りだがあと30秒貯金が欲しかった。時計はつけて。
2区平賀:腹痛あったにしろ区間5位はまずまず。卒研大変だろうけど来年は9区で見たい。
3区矢澤:突っ込みすぎかな。無理して追いつく必要はなかった。藤沢過ぎたあたりで追いつくようにすれば後半の失速は抑えられたのでは…
4区大串:三田欠場で急遽起用も及第点のタイム。東洋が早すぎた。
5区山本:今回のレースで早稲田で唯一ガッツがあった。来年以降も5区は任せた!
6区西城:前半無理しすぎたか?基本走力をアップさせないと59分台は出ないぞ。
7区佐々木:故障に気をつけろ!来年は2区走らせても面白いかも。
8区志方:淡々と走って早稲田記録だが…もっと行けたのでは?まだ本調子ではない??
9区前田:駒澤窪田について行ったのはよし。ただ神奈川新町で仕掛けるのは早いって。せめて生麦手前で。向かい風で70分後半は合格。でも早稲田記録は出してほしかった。
10区市川:後半ビルドアップできてただけに、前半抑えすぎてたね。緊張か?

八木主将:何だかんだ言って1年出雲と2年箱根以外は区間順位もそこそこで凡走がない彼が走れないのは精神的に大きなダメージになった。実業団でリベンジを期待。
三田駅伝主将:報知が本当なら幻滅。スポニチが本当なら勇気ある決断。だが、主将が走れないのならせめて駅伝主将が走ってチームを鼓舞すべきだった…

渡辺監督:「成功したオーダーは変えない」セオリーを踏襲したのは69回→70回の瀬古さんの失敗を踏まえてだろうが、ちょっと読みが甘すぎた。危機管理の意識が低いような気もする。「来年優勝します」と言ったからには不退転の覚悟で臨んでほしいです。


以上、駄文失礼しました。
お気を悪くさせてすいませんでした。

5230RY★:2012/01/05(木) 15:37:07
箱根駅伝観戦しました。

東洋さんは偉大なチームでした。
強く、そして素敵でした。

早稲田もあのようなチームになり得たとはずです。
それだけの人材がいましたので残念です。
特に4年生。
しかし彼らはプロではなく学生です。
今回の経験を生かし、飛躍してほしいと思います。


さてここからは「ただの早稲田ファン」としての感想を。

私はかねてから三田ファンだと言っていました。
出場できず本当に残念でした。
1年間ずっと引っ張ってきた責任感の強い選手です。
彼の決定を尊重したいと負います。
大串君が立派に代役を果たしてくれてホッとしています。

矢澤君も前半見事な突っ込みで感激しました。
その突っ込みが結果的に災いしたかもしれませんが、
28:31で10kmを通過する気迫を見せたこと自体が嬉しかったです。

チームとして不本意な結果でしたが、お先真っ暗ではありません。
経験者を中心に優勝を奪回してほしいですね。

それにしても東洋さんは素晴らしかった。
見ていて清々しい気持ちになりました。

5236スーパーエース○○★:2012/01/06(金) 19:17:35
今回の箱根ですが結果的には4位、戦前の予想通り2強には及ばず、明治さんにも先着されました。惨敗との声が多いですが、収穫も多くあった大会と思います。

東洋さんは異次元でしたが駒沢さんに対しては終盤まで互角以上の戦いを披露し見せ場もあったと思います。全日本の方が遥かに深刻に感じました。

ただし負けたのは事実、シアンフロッコ様のおっしゃる通り、選手・関係者・応援する我々にも厳しさが足りなかったように感じます。

当方、こう言った顔の見えない掲示板ですから書き込みは常に控えめにと心得ていましたが、もう少し叱咤・激励があっても良かったかと感じています。

ここにいらっしゃる皆様、もう来年へのスタートは切られています。
1年間『熱く』応援して行きましょう!
幸いにも主力はまだ残ります。栄冠への返り咲きを目指して!

5239スーパーエース○○★:2012/01/16(月) 13:02:38
気が早いですが来季の展望を・・・・


鳴り物入りで入学してきた八木君世代が抜けますが、まだまだ28分台6枚と強力です。
そこに箱根経験者の西城君と市川君を含めると8名。
新1年生にも即戦力候補がおりますから、これだけでも10名はすぐに揃いそうですね。

あとは1年かけて各選手のレベルアップがあればやはり優勝戦線には絡んで来ると思います。
ただ現3年生が抜けた後が心配です。下級生からの台頭を期待しています。

5240スーパーエース○○★:2012/01/16(月) 13:05:29
出雲は28分台6名を並べれば強力と思います。
駒澤さんと並んで優勝候補では?

大迫-山本-佐々木-前田-志方-平賀

こんな感じで!

5241スーパーエース○○★:2012/01/20(金) 01:34:19
G+の箱根の再放送みましたが渡辺監督の1区区間新は想像を絶する凄さでした。
当時も見ていたのですが、なんとなくしか見ていなかったので・・・

現在同じインパクトを与えるには1区で60分くらいで走る感じでしょうか?

大迫君には渡辺監督のような選手に成長してほしいですね!
もちろん他の選手にも期待しています♪

5242くりけん○◎○★:2012/01/21(土) 12:25:43
明日は都道府県男子駅伝ですね。
私はこの駅伝が中学生から実業団まで良い選手がたくさん見れるため、とても好きな駅伝です。
箱根駅伝のように気を張って見ることもなく、純粋に楽しめますし(笑)。

注目は高田君と柳君でしょうか。また、早稲田の現役生は誰が出るのでしょうか。
新チームのスタートをいい形で切って欲しいですね。

5243とおるアカクロ◎★:2012/01/21(土) 17:33:27
私も都道府県を毎年楽しみにしています。
矢澤くんが高校2年の時の快走を今でも覚えております。
オーダーでは
3区に、阿久津くん、矢澤くん、大迫くん、三田くん、志方くん、井上くん
7区に、竹澤くん  補欠に前田くんと佐々木くんとなっているようです。
矢澤くん、箱根では、アキレス腱の痛みをかばう癖なのか、足がまっすぐ出ていなくて
ローリングするような足の運びは、好調時とはかなり違いました。
本調子でないなら、あまり無理はしてほしくないのですが・・・・
そして三田くん、なんとかがんばってほしいですね。
あと、高校生の高田くん、柳くんも楽しみです。2年生ですが、早実の武田くんも楽しみ。
矢澤くんは、2年時、まだ14分34秒ぐらいだったのに、ロードで花、開きました。
勢いに乗って、ブレイクしてくれないかなと期待しております。

5244きっちゃん0218★:2012/01/21(土) 19:56:10
大迫君は体調不良で欠場と出てますよ
代わりに佐々木君が3区のようですね
高校生では、高田君、柳君、中村君がでるようですね
三田君、矢澤君、佐々木君、志方君、井上君が3区
竹沢君がアンカーで出場予定のようです

5245とおるアカクロ◎★:2012/01/22(日) 12:53:43
早実武田くん、すばらしい走りでした。鹿実高田くんも、まずまずだったと思います。
これは、志方くんがよい位置でたすきをもらえそうですねえ。

5246とおるアカクロ◎★:2012/01/22(日) 13:36:26
三田くん、すばらしかったですね。箱根4区で見たかったです。
本人が一番思っていると思いますが・・・・
志方くんは、もう一つでした。佐々木くんは、まずまずでしょうか?
矢澤くんは、最後にほんのちょっとしか映りませんでしたが
足は、ちょっとローリング気味でした。お疲れ様でした。

5247RY★:2012/01/22(日) 13:37:53
三田君やりました!
大学に入って1番いい走りだったと思います。

うれしくてたまらないです。

1区の武田君、中村君、高田君、素晴らしかったですね!

3区井上君のラストの掛け声聞いてたら泣きそうになりました。

矢澤君、佐々木君、志方君は本調子ではなさそうでしたが、よく頑張りました。

この駅伝、本当に好きです。

5248RY★:2012/01/22(日) 13:45:26
とおるアカクロさん

先日、1年時の矢澤君の走りを観ましたが、
おっしゃるように今より足が軽快に前に出ていますね。

アキレス腱を痛めた影響ですかね。。
足が絞れていない時期もありましたし。

でも、大学駅伝皆勤、しかも常に上位ですから
賞賛に値すると思います。

5249とおるアカクロ◎★:2012/01/22(日) 13:52:30
RY★さん、ありがとうございます。
パソコンが壊れ、昔の映像を全部なくしました。なので、実際の走りを見返すことはできないのですが、やはり見た感覚というのは、意外と当たっているものですね。ありがとうございました。
三田くん、快走でしたね。彼も高校1年の時から注目していましたが、今日は、良かったです。
高一・高三の時の都大路もすばらしかったですけどね。
本当にお疲れ様でした。

5250とおるアカクロ◎★:2012/01/22(日) 14:25:27
健介くん、まずまずでしょうか。そんなにピッチがよくありませんが。身体は絞れているようです。がんばってほしいなあ。

5251とおるアカクロ◎★:2012/01/22(日) 14:31:23
健介くん、足の接地時間が長く、大学2年に広島を走ったときとは、かなり違う感じと受け取りました。内田くんをぶち抜いたあのときは、もっとピッチが出ていましたね。でも、今日ストライドはのびているようです。がんばってほしいです。

5252くりけん○◎○★:2012/01/22(日) 14:49:31
所要があって3区の途中から見ましたが、三田君の元気な姿が見れてよかったですね。
箱根も行けたのではないか思うくらいの走りでした。実業団で頑張って欲しいです。

竹澤君も久々にいい走りで、今年は大学3年以来据え置かれている自己ベストを出して欲しいですね。
高校生は、これからビデオをチェックしてみますが、武田君・中村君がいい走りを見せていたようですね。
新入生も楽しみです。

5253とおるアカクロ◎★:2012/01/22(日) 15:28:52
くりけん○◎○★さん、書き忘れましたが、中村くんも良かったですねえ。
実に軽い走りでした。14分31秒とは思えなかったです。
ロード向きなのでしょうか? 楽しみです。
健介くんは、腰の位置が高かったので、調子が戻れば、
オリンピックねらえると思います。
カージナルス国際で出した自己ベスト確かに更新してもらいたいですよね。

5254くりけん○◎○★:2012/01/22(日) 21:40:03
>>5253 とおるアカクロさん
中村君はビデオで初めて走りを見ましたが、いい走りでしたね。
どうしても13分台とか14分ヒトケタと言った持ちタイムに目がいきがちですが、
彼は持ちタイム以上の力がありそうな感じです。
今度の新入生は新4年生のような、派手さはなくとも堅実に強くなりそうな選手が揃っている感じですね。

竹澤君も宮脇君や宇賀地君にタイムで勝ったので、昨年の故障はもう心配なさそうですね。
私もオリンピックに期待しています。

5255M・Yランナー★:2012/01/22(日) 22:30:30
はじめまして。M・Yランナーと申します。これから皆さんと楽しい会話ができればなと思います。
今日の都道府県駅伝、個人的に三田君にしびれました。勇気のある出場辞退から心配してましたが
今日は意地を見せてくれましたね。社会人になっても頑張ってほしいです。

竹澤君も完全復活ですね。見事に区間賞を獲得したのは流石です。

5256信は力なり★:2012/01/22(日) 23:12:32
本調子とは程遠かったのでしょうが、竹澤選手の勝負強さは往年の瀬古選手に
通じるものが有りますね。本当に素晴らしい!!
現役の選手達は三田選手を筆頭にそれなりによく頑張ったと思いますが、東洋
大の選手のパフォーマンスがやはり一枚上手かなとも感じました。ロードでの
長距離の実戦経験が、早稲田より上回っているのではないかと思われます。
素人発想で恐縮ですが、トラックでのタイム走や、ロードでの集団走だけでな
く、駅伝やハーフマラソン等の実戦をより多く積ませるようなトレーニングが
必要なのではないでしょうか?

5257スーパーエース○○★:2012/01/24(火) 18:43:53
都道府県ですが三田君素晴らしかったですね!ビックリでした。
箱根4区で確かに見たかったです。

そうなると大串君が6区で違った展開も見れたかもしれません。
今回の箱根、東洋さんは別格だったとしても2位は確保して欲しかったというのが本音です。

5258スーパーエース○○★:2012/01/24(火) 18:44:42
それと竹沢君の元気な姿を見れて良かったです!
オリンピック目指してがんばって下さい!

5259フォアグラ○★:2012/01/26(木) 20:47:28
竹澤君久々に見ました。(千葉駅伝は見られない)
五輪に絶対出てほしいです。

5260スーパーエース○○★:2012/01/29(日) 21:40:37
竹沢君の五輪は当然期待していますが、大迫君も可能性あると思います。
2人揃ってなんて事になったら夢のようですね。
日本選手権が楽しみです。

5261スーパーエース○○★:2012/01/29(日) 21:43:36
合わせて春のトラックシーズンも今年は自己新連発を期待したいですね。
28分台6名は心強いですが、13分台は2名なんですよね。

まずは勢いのあるところ見せてほしいですね。

5262とおるアカクロ◎★:2012/02/05(日) 16:37:39
丸亀ハーフの結果が応援掲示板に載っていました。正式なものかはわかりません。
テレビをよく見ていましたが、私は確認できませんでした。

32位 山本 修平  愛知 早稲田大 1:02:28 
37位 佐々木 寛文 長野 早稲田大 1:02:36

窪田くんや、設楽くんには、負けていますが、62分台は良かったと思います。
佐々木くんは、去年クロカンの連戦に出て、再度故障しました。とにもかくにも
故障だけは気をつけてほしいです。二人の活躍を心から楽しみにしています。

5263さとっち★:2012/02/05(日) 18:02:09
http://gold.jaic.org/kagawa/2012/KMIHM/REL001.HTM

上記に正式結果が載っています。
すごい高速レースだったみたいですね。

5264とおるアカクロ◎★:2012/02/05(日) 18:12:38
さとっち★さん、ありがとうございました。
窪田くん、高林くんについていましたね。全く互角の走りでした。
すごいとおもいました。恐ろしいです。
でも、まずは、佐々木くんが無事に走れていてほっとしています。

5265小田原中継所★:2012/02/05(日) 20:49:38
丸亀の結果、
現2年生では、大迫君、窪田君、設楽君がやはりトップレベルですね。
来年、箱根2区で見たいですね。

佐々木君、山本君の62分台も立派です。

5266スーパーエース○○★:2012/02/07(火) 00:12:22
佐々木君、山本君素晴らしかったです。

窪田君と設楽啓君はもう大迫君と同等の力がありそうですね。
来年度も大変な戦いとなりそうです。

5267きっちゃん0218★:2012/02/07(火) 22:20:56
佐々木君も山本君も万全じゃなかったみたいですし
その中でのこの記録は立派だと思いますね
窪田君、設楽君もですが
明治の大六野君も強いですね
早稲田はひとまず
主力…佐々木君、平賀君、前田君、市川君
   大迫君、志方君、山本君
準主力…萩原君、西城君
    相原君、田中君、工藤君、関口君
    臼田君、田口君、岡田君、徳留君
新戦力…高田君、三浦君、中村君、柳君、藤岡君
ってところでしょうかね?
残念ながら現状は
主力の7人と準主力の差がありすぎるのが現状だと思います
ルーキーは5人とも力はあると思うので
頑張ってもらいたいですね
まだ隠し玉がないか期待してますが

5268スーパーエース○○★:2012/02/12(日) 15:23:45
千葉クロカンに大迫君、西城君、臼田君が出場予定ですね。
個人的には臼田君に注目しています。主力に育ってくれないと困る選手ですからね。

5269とおるアカクロ◎★:2012/02/12(日) 16:14:10
2チャンネル情報で公式記録ではありませんが
千葉クロカン35分43秒で大迫くん日本人トップのようです。
あと、西城くんがやりました。他校のエース格に混じって日本人6位前後?
堂本くんや大津くん、油布くんたちに先着している模様です。
これ、本当だとしたらすごいことです。西城くんブレークなら、本当にすばらしい。
もちろん大迫くんもすごいですね。公式記録を待ちたいです。

5270とおるアカクロ◎★:2012/02/12(日) 17:15:52
西城くん、日本人7位のようです。
あと、ジュニアの高田くん、中村くんも好走のようです。
良い感じになってきたと思います。

5271スーパーエース○○★:2012/02/12(日) 21:42:48
西城君凄いですね。久我君や油布君に先着したようです。
臼田君もまずまずだったようで一安心しました。

新1年生が良いようなので来年度も楽しみな1年になりそうです。

5272とおるアカクロ◎★:2012/02/13(月) 21:22:44
西城くんすばらしいです。先着したメンバーがすごいレベルです。
学年も体型も違いますが、同じように気持ちで走るタイプで
山を下って経験を積んで、学生ハーフでブレーク、そのあと13分台まで突入した
加藤くんとちょっとだぶるような感じがしています。
これからの西城くんの活躍を期待しています。

5273スーパーエース○○★:2012/02/14(火) 22:37:55
びわ湖に平賀君出場予定ですね。
長い距離に適正あると思いますので期待ですね。
ここで来シーズンに向け弾みをつけてほしいです。

5274スーパーエース○○★:2012/02/17(金) 00:20:19
大迫君は福岡クロカンですね。
村沢君との対決が楽しみです。

5275とおるアカクロ◎★:2012/02/25(土) 15:29:34
2チャンネルの情報で確定ではないですが、福岡クロカンで大迫くん優勝のようです。
すごいことです。本当にすごい。村沢くん、佐藤くん、窪田くん、三津谷くんに勝ちました。
すごすぎます。
あと、西城くんがまたやったようです。田口くん、高林くん、設楽啓くんあたりに
先着したとのコメントがありました。本当だとするとこれも本当にすごい。
いやいや、正式結果を待ちたいと思います。

5276とおるアカクロ◎★:2012/02/25(土) 16:52:34
福岡クロカンしびれました。ものすごいレースでした。
まさかあそこまで、3人の見事なデッドヒートになるとは・・・
とにもかくにも大迫くんすごい。本当にすばらしかったです。

5277さとっち★:2012/02/25(土) 16:54:16
テレビで見ていましたが,大迫選手凄いですね。
柏原,鎧坂選手が卒業してしまう来シーズン,
村澤選手とともに大学陸上界を引っ張っていって欲しいです。

5278不敗神話◎○★:2012/02/25(土) 17:05:04
大迫君、本当にすごいですね。最後の佐藤選手との争いは見ごたえがありましたね。
オリンピックに向けて頑張って欲しいです。

5279とおるアカクロ◎★:2012/02/25(土) 17:08:32
さとっち★さん、ありがとうございます。
ぜひ、互いをたたえ合う箱フリでありたいと思います。
私も宇賀地くんの走りには、何度も勇気と感動をもらいました。
さとっち★さん、ありがとうございました。

5280M・Yランナー★:2012/02/25(土) 20:19:10
大迫選手お見事です。スパートのタイミング絶妙でした。
とおるアカクロ様のおっしゃる通りお互いをたたえあう姿勢は大事です。

また結果が出なくても不本意な結果であっても決して選手を罵倒せずに
応援していくのが本来のやり方なんでしょうね。

5281くりけん○◎○★:2012/02/26(日) 09:29:23
大迫君クロカンで2レース続けて好走ですね。ラスト勝負を制して勝利には価値があります。
去年までは最後の時点ではいっぱいいっぱいで僅かな差で負けてしまうことが多かったですが、
その点が解消されていることは明らかに力がついていると感じます。
オリンピックA標準、期待したいです。

丸亀ハーフ、青梅マラソンでも好結果が出ていますし、立川ハーフも期待したいですね。
エース格の選手は好結果を残していますが、新2/3年生で去年の市川君のようなニューフェイスが出てきて欲しいですね。

5282とおるアカクロ◎★:2012/02/26(日) 16:23:11
西城くん、千葉、福岡と続けて相当なレベルの選手たちに勝っています。
福岡では、佐々木くんにも勝っていますし、
準エースクラスに育ってほしいです。可能性は十分と思います。
アップダウンに強いのかと思います。
59分を切るようなレベルになるかもしれません。
まあ、今からそんなことを言っていてははだめかもしれませんね。

5283スーパーエース○○★:2012/02/26(日) 20:24:47
大迫君おめでとうございます。

いや、本当に素晴らしい!佐藤悠基君に勝ってしまうとは・・・!!!
トラックシーズンでは27分台期待ですね!

5284スーパーエース○○★:2012/02/26(日) 20:25:58
西城君も素晴らしいです!
これだけ良いと箱根は何だったのか?と思ってしまいます。
ともあれ、もう1年あります!
ラストイヤーの爆走に期待ですね。

5285スーパーエース○○★:2012/03/03(土) 23:10:45
明日のびわ湖平賀君が楽しみですね。
もしかしてもしかするんじゃ・・・なんて思いも秘めつつ応援したいと思います。

5286スーパーエース○○★:2012/03/04(日) 21:57:46
32位 平賀 翔太 2:16:30

平賀君お疲れ様でした。後半は流石に疲れましたが30キロ付近までしっかり先頭につく立派なレースでした。ハーフ通過が63分半くらいでしたから、ハーフで62分台はいつでも出せるでしょう。
今季やや不調と言われていましたが最終学年ではやってくれるのではないでしょうか。

5287とおるアカクロ◎★:2012/03/05(月) 05:37:02
25㎞まではしっかり走れていましたね。16分台はまずまずと思います。
大変お疲れ様でした。

5288スーパーエース○○★:2012/03/10(土) 22:59:16
先週の学生ハーフの結果です。

■ハーフマラソン大学男子
田中 鴻佑 1時間05分28秒(150位)
徳留 駿  1時間06分12秒(211位)
臼田 稔宏 1時間06分12秒(212位)
山田 侑矢 1時間07分40秒(325位)
小林 快  1時間07分45秒(329位)
内田 皓大 1時間08分21秒(356位)
田澤 範樹 1時間08分31秒(368位)
山田 明幸 1時間10分34秒(468位)
高瀬 和人 1時間11分29秒(497位)
高橋 広夢 1時間13分17秒(566位)

5289スーパーエース○○★:2012/03/10(土) 23:00:28
田中君、徳留君は収穫でしょうか?
臼田君は出てきてもらわないと困る選手ですね。

5290きっちゃん0218★:2012/04/07(土) 11:59:45
多摩出身の
藤澤君、前野君が一浪して入学したみたいですね
競争部hp写真載っています

5291きっちゃん0218★:2012/04/07(土) 12:31:16
新入生まとめると(抜けてたら、ごめんなさい)
 三浦君 14分11秒
 高田君 14分19秒
 藤沢君 14分22秒
 柳君  14分28秒
 中村君 14分32秒
 前野君 14分41秒
 藤岡君 14分44秒
 鳥山君 14分50秒
 三井君 14分50秒
 中村君 14分57秒
 山下君 14分58秒
 比嘉君 15分16秒
 小林君 15分16秒
 池山君 15分25秒
 安田君 15分31秒
 田中君 4分03秒(1500)
 以上です
14分台11名ですね
藤沢君、前野君は一浪してますし
無理せず、頑張ってほしいです
もちろん期待してますけど(爆)
即戦力候補は
三浦君、高田君、柳君、中村君かな
高田君は日体大で
佐々木君とともに、記録が期待できる組に入ってるので
特に期待されてるのかな

5292とおるアカクロ◎★:2012/04/07(土) 16:28:37
きっちゃん0218★さん、ありがとうございました。
藤沢くんは、ひそかに早稲田に来ないかなと期待しておりました。
彼は、滋賀出身で中学から全国レベルでした。鹿実の市田兄弟とかと全中で争っていました。
多摩高校に着てくれて、3年時は都大路でも広島駅伝でも一区です。20位台だったと思います。
エースが集まる花の一区ですから、まずまずと思います。かなりのストライド走法で荒削りですが
これからがんばってほしいです。神奈川県民ですので、大変うれしく思っております。
がんばってほしいです。

5293スーパーエース○○★:2012/04/07(土) 16:54:39
きっちゃんさん

ありがとうございます。今年は結構、人数を取れたという印象ですね。
現4年生が抜けた後が心配ですから、層の厚い学年になって欲しいですね。

5294とおるアカクロ◎★:2012/04/08(日) 12:48:59
竹澤くん、シーズン初戦でいきなり13分28秒ですね。これはすばらしいと思います。
やっと本調子に近づいてきたようです。がんばってほしいです。

5295きっちゃん0218★:2012/04/08(日) 14:16:17
竹澤君、都道府県といい調子上がってきてるようで嬉しいですね
大迫君とともに、オリンピックで勇姿を見たい
今日の早稲田競技会で
ほとんどの選手が3000mはしるようですね

5296RY★:2012/04/09(月) 00:09:49
竹澤君、素晴らしいですね!

佐藤悠基君や宇賀地君にも勝ってますし。

この調子を維持して、10000mでA標準狙ってもらいたいです。

5297スーパーエース○○★:2012/04/09(月) 01:39:47
竹沢君やりましたね。そうそうたるメンバー相手に日本人トップでこのタイムは素晴らしいです。

駒澤さんは早くもエンジン全開ですね。普通に13分台が複数出てますし・・・

5298スーパーエース○○★:2012/04/09(月) 01:42:20
大迫君も1500mで3分46秒84と学生トップですね。
お疲れ様でした!

5299スーパーエース○○★:2012/04/09(月) 01:44:05
学内3000mの結果貼り付けておきます。
佐々木君どうしたんでしょうか?故障でなければ良いのですが・・・

1組1レーン 山田 侑矢 8分47秒67 (9着)
1組2レーン 小林  快 DNS
1組3レーン 徳留  駿 8分46秒29 (6着)
1組4レーン 関口 直人 8分43秒34 (3着)
1組5レーン 萩原  涼 DNS
1組6レーン 藤岡 孝彰 8分36秒60 (2着)
1組7レーン 神内 隆年 8分34秒89 (1着)
1組8レーン 内田 皓大 8分44秒16 (5着)
1組9レーン 田中 鴻佑 8分43秒84 (4着)
1組10レーン 田澤 範樹 8分47秒45 (8着)
1組11レーン 當山 貴大 8分46秒94 (7着)
1組12レーン 郄瀬 和人 8分48秒78 (10着)
1組13レーン 神田 一貴 DNS
1組14レーン 山田 明幸 9分25秒64 (12着)
1組15レーン 小林 季生 9分10秒15 (11着)
1組16レーン 郄橋 広夢 DNS
1組17レーン 岡野  徹 DNS
2組1レーン 相原 将仁 8分25秒80 (9着)
2組2レーン 田口 大貴 8分23秒08 (5着)
2組3レーン 柳  利幸 8分23秒71 (7着)
2組4レーン 平賀 翔太 8分22秒69 (2着)
2組5レーン 佐々木寛文 8分50秒75 (15着)
2組6レーン 高田 康暉 8分23秒33 (6着)
2組7レーン 山本 修平 8分24秒23 (8着)
2組8レーン 志方 文典 8分22秒87 (3着)
2組9レーン 三浦 雅裕 8分33秒80 (14着)
2組10レーン 市川宗一朗 8分23秒02 (4着)
2組11レーン 西城 裕尭 8分27秒12 (11着)
2組12レーン 前田 悠貴 8分21秒81 (1着)
2組13レーン 工藤 皓平 8分26秒18 (10着)
2組14レーン 中村信一郎 8分30秒45 (12着)
2組15レーン 臼田 稔宏 8分33秒41 (13着)

5300きっちゃん0218★:2012/04/12(木) 23:08:46
今週末の、日体大に
5000佐々木君、高田君
10000志方君エントリー
さらに次週神戸リレカアシックスチャレンジ
10000大迫君、山本君、OB 三田君エントリー
自己記録目指して頑張って欲しい

5301とおるアカクロ◎★:2012/04/15(日) 19:43:57
正確な情報では、ありませんが、
三田くん13分48秒
山本くん14分15秒、平賀くん14分18秒
市川くん14分17秒、高校生の武田くん14分18秒?
昨日の志方くんといい、何ともまあ、微妙な時計ですね。
三田くんは、本当ならおめでとうですね。まあ、このくらい走れて当然なのですが。
でも、とにもかくにも選手の皆さん、お疲れ様です。

5302くりけん○◎○★:2012/04/15(日) 20:51:16
4月のトラックシーズンが始まりましたね。
昨日の志方君の29分11秒はまずまずでしょうか。彼は今シーズン故障なしに乗り切ってもらいたいのと
大きな試合で活躍して欲しいので、早稲田スポーツの記事にもあるようにインカレ・ホクレンと
調子を上げて欲しいと思います。

その他の昨日・今日出場した選手は可もなく不可もなくといった所でしょうか。
山本君は兵庫にも出場しますし、真価はそちらで見れるでしょう。
平賀君は鴨川合宿から復帰したみたいなので、このくらいかな。前田君も故障は癒えたようですね。
むしろ、底上げの部分で箱根を走った8人以外のニューフェイスの台頭が中々ないのが気がかりです。

いずれにせよ来週の兵庫リレーカーニバルには大迫君と山本君が出ます。
二人にはここで大きな花火を打ち上げて欲しいですね。

5303とおるアカクロ◎★:2012/04/15(日) 21:01:28
くりけん○◎○★さんの熱いコメントが聞けてとてもうれしいです。
これも確かな情報ではありませんが、
相原くん、柳くん14分21という情報があります。
本当なら、これは、好タイムですね。今後が楽しみです。

5304くりけん○◎○★:2012/04/15(日) 22:05:54
>>とおるアカクロさん、コメントありがとうございます。
正式記録が待ち遠しいですが、柳君・相原君はともに自己ベストですね。
14分30秒→20秒→10秒と少しずつ殻を破って欲しいですね。
相原君は市川君の後を継ぐ一般組の星になってくれたらと思います。
柳君は高校時代は追い込んだ練習はしていないでしょうから、伸びしろに期待が高まりますね。

気が早いですが、先のことを考えると3年生以下で大迫君・志方君・山本君以外にも
レギュラー格の選手が早く出てきて欲しいです。

5305シード権の少年○★:2012/04/16(月) 09:06:29
結果は出てますよ
最近はtwitterで各大学の公式アカウントで
速報してくれてます

1500
1位菊池賢人(明大4年)3分51秒60
5位工藤皓平(早大3年)3分59秒64
6位中村信一郎(早大1年)4分04秒74

5千
1位横手健(明大1年)14分04秒56
2位山本修平(早大1年)14分15秒89
3位平賀翔太(早大4年)14分18秒23

3障
1位田子祐輝(法大3年)9分01秒52
2位神内隆年(早大4年)9分01秒72(関カレA標準突破)
4位工藤皓平(早大3年)9分10秒72

オープン
5千(1組のみ)
市川宗一郎(4年)14分16秒71
前田悠貴(4年)14分20秒65
相原将仁(3年)14分20秒12★
柳利幸(1年)14分20秒89★
田口大貴(2年)14分25秒82
西城裕尭(4年)14分42秒46
藤岡孝彰(1年)14分45秒23★
臼田稔宏(2年)14分46秒37
田中鴻佑(3年)14分55秒27
三浦雅裕(1年)14分59秒31
當山貴大(2年)15分07秒53
徳留駿(2年)15分25秒69

5306シード権の少年○★:2012/04/16(月) 09:12:10
すみません
5千優勝は"菊地"選手でした

5307スーパーエース○○★:2012/04/16(月) 14:55:11
皆さんが書いてくれた以外ですと、高田君が土曜日の日体大で14:21ですね。
これはまずまずでしょうか。
佐々木君がDNSだったのが気になります・・・

5308スーパーエース○○★:2012/04/16(月) 15:03:19
三田君は13:47ですね。同じくOBの阿久津君も13:53と頑張っていました。

5309スーパーエース○○★:2012/04/16(月) 15:05:53
駒澤さんは中村君、明治さんは有村君が28分台突入と早くも好記録が出ていますね。
負けずに自己ベスト更新して欲しいです。

日大は新留学生のダニエル君とベンジャミン君が揃って13分30秒台と早くもエンジン全開ですね。
出雲、全日本は脅威となりそうです。

5310スーパーエース○○★:2012/04/23(月) 06:05:45
兵庫リレーカーニバルで大迫君が28分26秒の自己新記録をマークしました。
まだまだ、それ以上の力があると思いますがひとまず自己ベストという事でおめでとうございます。

5311スーパーエース○○★:2012/04/23(月) 06:24:15
期 日:2012年4月21日(土)〜22日(日)
場 所:ユニバー記念競技場

●男子
■アシックスチャレンジ10000m決勝 山本修平 30分29秒22 (28位)
■グランプリ     10000m決勝 大迫 傑 28分26秒94 ( 8位) 自己新記録

山本君はあまり振るわなかった模様です。
他校ですと設楽啓君が28分15秒、窪田君が28分22秒の自己ベストで走っています。

5312きっちゃん0218★:2012/04/25(水) 22:26:55
29日日曜日に早稲田長距離記録会があるみたいですね
5000,10000,3000scと
おそらく5000以外は。インカレ選考会って形かな?
5000
田中君、藤岡君、内田君、山田君、田沢君、高瀬君、関口君、萩原君、徳留君、神田君、臼田君
佐々木君、中村君
10000
平賀君、志方君、市川君、前田君、相原君、西城君、田口君
3000sc
神内君、工藤君、三浦君
三浦君は高2以来の、3000障害かな
全員自己ベスト目指して頑張ってほしいですね

5313くりけん○◎○★:2012/04/28(土) 12:41:12
先日の兵庫の大迫君は自己ベストでしたけど、目標には届かずで惜しい結果でした。
もう一度A標準突破に向けてトライするでしょうか?
山本君は少し心配な状況。インカレはエントリーを見合わせてホクレンあたりで立て直すのも手段かもしれません。

どうも今シーズンの春先も記録だけを見ると、大迫君の孤軍奮闘で他の選手がイマイチな状況ですね。
去年は震災があったからと理由もあるのですが、今年は練習も詰めているでしょうし。
インカレでは良い走りでムードが変わって欲しいですね。

その前に、早稲田記録会と、日体大記録会です。
日体大組の志方君・柳君・高田君はインカレA標準突破を、早稲田組では相原君・西城君・田口君が
どのような走りをするか期待ですね。

5314スーパーエース○○★:2012/04/30(月) 21:56:46
早稲田長距離記録会の速報です。

■5000m
1組3レーン 伊藤和麻OB 14分35秒0( 1着)
1組4レーン 田中 鴻佑 14分39秒5( 2着)
1組5レーン 藤岡 孝彰 15分03秒7( 3着)
1組6レーン 内田 皓大 15分16秒8( 7着)
1組7レーン 山田 侑矢 15分16秒0( 6着)
1組8レーン 田澤 範樹 15分27秒6(10着)
1組9レーン 高瀬 和人 DNS
1組10レーン 関口 直人 16分28秒6(12着)
1組11レーン 萩原  涼 15分30秒3(11着)
1組12レーン 神田 一貴 15分23秒6( 9着)
1組13レーン 徳留  駿 15分21秒0( 8着)
1組14レーン 臼田 稔宏 DNS
1組15レーン 中村信一郎 15分12秒4( 5着)
1組16レーン 佐々木寛文 DNF
1組17レーン 當山 貴大 15分10秒5( 4着)

5315スーパーエース○○★:2012/04/30(月) 21:57:29
■10000m
1組4レーン 市川宗一朗 29分55秒2( 3着)
1組5レーン 平賀 翔太 DNF
1組6レーン 前田 悠貴 29分31秒4( 1着)
1組7レーン 志方 文典 DNS
1組8レーン 相原 将仁 30分45秒4( 7着)
1組9レーン 西城 裕尭 DNF
1組10レーン 田口 大貴 30分21秒0( 5着) 自己新記録
1組11レーン 大迫 傑  29分31秒7( 2着)
1組12レーン 山本 修平 DNF

5316スーパーエース○○★:2012/04/30(月) 21:58:14
■3000mSC
1組11レーン 神内 隆年 9分01秒8 ( 1着)
1組12レーン 工藤 皓平 DNF
1組13レーン 三浦 雅裕 9分33秒2 ( 3着)

5317スーパーエース○○★:2012/04/30(月) 21:59:03
見づらくてすみません。
あまり好記録が出ず残念でした。
気象条件悪かったのでしょうか・・・

5318不敗神話◎○★:2012/05/04(金) 13:14:15
関東インカレの出場選手です。

1500m 大迫 傑、中村信一郎
5000m 佐々木寛文、平賀翔太、大迫 傑
10000m 平賀翔太、志方文典、山本修平
ハーフ 市川宗一朗、前田悠貴、田口大貴
3000mSC 神内隆年、工藤皓平

5319スーパーエース○○★:2012/05/08(火) 00:28:26
この週末に行われた日体大記録会の結果です。


5000m
 
16組21レーン 高田康暉 14分49秒62 18着
18組32レーン 志方文典 14分20秒81 10着

二人とも今一つといった感じでしょうか・・・
関カレでは好記録に期待したいですね。

5320くりけん○◎○★:2012/05/12(土) 21:20:47
今、USTRAEMでGGNのライブ中継を見ていましたが、大迫君が10000mで27分55秒前後を出しました。
凄いです。
他の選手も続いて欲しいですね。

5321きっちゃん0218★:2012/05/12(土) 21:33:14
大迫君すばらしいですねA標準突破とはなりませんでしたが
見事にB標準突破、27分台です
正式結果は、27分56秒94
竹沢君は後半落ちて、28分40秒43ぐらいのようです
他にも、阿久津君が13分47秒34
八木君が、14分02秒95
インカレは、大迫君同様中村くんも欠場だったようですね

5322きっちゃん0218★:2012/05/12(土) 21:34:54
あとIH東京都予選1500で
武田君が打越君に続いて2位だったようですね
3分56秒台

5323くりけん○◎○★:2012/05/12(土) 23:00:13
大迫君は一歩一歩エースへの階段を昇っていて大変嬉しいですが、チームとして考えると
他の選手の底上げが必要です。
まずは明日の10000mです。平賀君・志方君・山本君は入賞目指して頑張って欲しいですね。
志方君は記録会こそそこそこの流れできていますが、このインカレで是非完全復活をアピールしてもらいたいです。
山本君は兵庫からどのくらい立て直しができているかがポイントでしょうか。少し厳しい感じもしますが。
平賀君はマラソンにチャレンジしていましたし、練習自体は出来ていると聞いています。
2種目エントリーで一番期待できると思いますし、そろそろ2年生の時の躍動感のある走りが見たいです。

ところで最近は本当に便利になりましたね。遠隔地のレースでもネットなどで中継していただけるのですから。
20日のインカレ5000mは久々に生観戦の予定です。

5324とおるアカクロ◎★:2012/05/13(日) 15:21:57
正式なものではありませんが、神内くん8分54秒、自己新で予選通過のようです。
工藤くんも8分59秒、予選一位で通過のようです。
本当ならうれしいです。
大迫くんに続いてほしいです。

5325スーパーエース○○★:2012/05/13(日) 22:10:13
大迫君素晴らしいですね!おめでとうございます。
くりけんさんがおっしゃるように他の選手の奮起にも期待したいです。

5326くりけん○◎○★:2012/05/13(日) 22:13:48
10000mは平賀君が28分台で入賞と結果が出ましたね。
本来ならば大迫君と並ぶエースですから、これに満足せず、更に上を目指して欲しいと思います。
山本君は状態がやっと上向いてきたようです。ホクレンあたりで2年間据え置かれているベスト記録更新を狙って欲しいですね。
志方君は現状がこのくらいなのかな?なかなか1年生の頃の走りが戻らず、本人が一番もどかしいでしょう。
焦らず、練習を継続して完全復活した姿が見たいですね。

3000mscの神内君・工藤君も予選突破は何よりです。周りの選手も強そうですが、是非入賞目指して頑張ってください。

後半戦は5000m・3000msc決勝・ハーフマラソンとありますが、各種目で1名ずつは入賞者が出ると良いですね。
大迫君は5000mには出場するのでしょうか?オリンピックB標準も突破しましたし、日本選手権の大勝負も
控えていますから、個人的にはあまり無理をしないで欲しいです。

5327スーパーエース○○★:2012/05/13(日) 22:14:54
関カレの一万で平賀君が28分40秒台の模様です。
山本君が29分一桁。志方君は30分かかってしまいました。

5328スーパーエース○○★:2012/05/13(日) 22:17:35
おっとくりけんさんとかぶってしまいました。すみません。

平賀翔太28分46秒16(6位)

山本修平29分08秒23(11位)

志方文典30分07秒10(27位)

5329とおるアカクロ◎★:2012/05/14(月) 20:57:03
平賀くん、見事な入賞と思います。
ホクレンで出した自己ベストにあとわずかという点もすばらしいと思います。
山本くんも、まずまず。志方くん。力はあります。焦らずにがんばってください。
今週末の関カレもがんばってほしいです。

5330スーパーエース○○★:2012/05/15(火) 22:03:14
関東インカレの結果貼り付けておきます。

【1部10000m】

① オムワンバ(山梨学院)  28”18”93
② 設楽啓太(東洋)     28’28”61
③ 設楽悠太(東洋)     28’30”66
④ 早川 翼(東海)     28’32”63
⑤ ベンジャミン(日大)   28’45”83
⑥ 平賀翔太(早稲田)    28’46”16
⑦ 田中秀幸(順天堂)    28’51”06
⑧ 矢野圭吾(日体)     28’53”25




【2部10000m】

① 村山謙太(駒澤)     28’58”20
② 藤井啓介(中央学院)   28’59”13
③ ダンカン・モゼ(拓殖)    29’00”85
④ 中村匠吾(駒澤)     29’02”70
⑤ 蛯名聡勝(帝京)     29’08”25
⑥ 上野 渉(駒澤)     29’22”07
⑦ 吉村大輝(流通経済)   29’27”28
⑧ 塚田 空(平成国際)   29’28”13

5331スーパーエース○○★:2012/05/15(火) 22:06:58
ライバル校に注目しますと東洋さんは設楽悠君が自己記録を一気に更新して28分30秒。このくらいの力は当然あると思いますが。
駒澤さんは中村君が28分台目前ですね。

5332スーパーエース○○★:2012/05/15(火) 22:11:34
GGNのべおかでは駒沢さんの窪田君が28分07秒と素晴らしいタイムで大迫君に次ぐ3位に入っています。駒沢さんは28分一桁が3枚ですか・・・・

5333スーパーエース○○★:2012/05/20(日) 13:03:44
関東インカレ ハーフマラソン

9位 1:05:28 市川 宗一朗(4)
15位 1:06:40 前田 悠貴(4)

5334スーパーエース○○★:2012/05/20(日) 13:07:06
市川君頑張りましたね。優勝のベンジャミン君と約1分差にとどめ他校のエース級と互角の結果ですね。入賞は惜しくもなりませんでしたが。
前田君は今一つでしょうか?これからに期待します!

5335スーパーエース○○★:2012/05/20(日) 13:51:27
5000mは大迫君が13:47で制した模様。
明治の横手君が最後までついていました。
村沢君は今一つで8着くらいでした。

取り急ぎ速報ですので誤りありましたらご容赦下さい。

5336とおるアカクロ◎★:2012/05/20(日) 15:17:50
大迫くん、優勝みたいです。マイルも勝ったようです。
正式記録ではありませんが、平賀くん1406、佐々木くん1418?
本当だとしたら、佐々木くん、まずまず復調かな?
これから、何とか本調子になってほしいです。

5337くりけん○◎○★:2012/05/20(日) 16:16:19
インカレ観戦してきました。大迫君優勝、平賀君14分ヒトケタ、佐々木君14:17くらいです。
大迫君は見事なレース運びでした。4000m付近で第二集団から一人飛び出して、日大のダニエル君に追いつき、ラストは日体大の服部君との勝負になりました。服部君はラストがありますし、都道府県駅伝負けたこともありますので、ひゃっとしましたが、逆に突き放す素晴らしいスパートでした。
去年はラスト一周の時点でもう余裕がなくなっていましたが、今年は余力十分で明らかに力が違います。

私は大迫君は日本選手権を考えるとこのレースの回避もあるかなと思っていましたが、杞憂でしたね。
現状の力は竹澤君の3年生の時と比較しても遜色ないと思います。
佐藤君・宇賀地君・宮脇君・清水君とライバルは多いですが、ラスト勝負まで粘ることができれば、
オリンピック代表の可能性もありそうです。楽しみですね。

さて、インカレが終わりましたが、チーム全体としては中々本来の力を発揮できない選手が多く、
底上げの点では不安の残る結果となりました。
今後、ホクレンの記録会がありますが、そこでの自己ベスト更新を期待したいですね。

5338とおるアカクロ◎★:2012/05/20(日) 18:04:49
くりけん○◎○★さん、ありがとうございます。大迫くんの強さがよく伝わってまいりました。
健介くん3年時より強いかもしれませんね。大きな怪我がないのが大きいですが、
クロカンでも関カレでもラストが切れてきたのは素晴らしいです。
そして、全く同感なのは、底上げ!! 少し心配です。
これからが大切と思います。 とにもかくにもお疲れ様でした。

5339スーパーエース○○★:2012/05/20(日) 19:00:02
5000mの結果

1位 13:47.44 大迫 傑(3)   早大・長 野
2位 13:48.34 エノック・オムワンバ(1)  山梨学大・山 梨
3位 13:49.33 服部 翔大(3)  日体大・埼 玉
4位 13:51.97 横手 健(1)  明大・栃 木
5位 13:56.99 ダニエル・ムイバ・キトニー (1) 日大・東 京
6位 13:57.15 早川 翼(4)  東海大・福 井
7位 13:58.02 菊地 賢人(4)  明大・北海道
8位 13:58.60 村澤 明伸(4)  東海大・長 野
14位 14:07.08 平賀 翔太(4)  早大・長 野
19位 14:18.59 佐々木 寛文(4) 早大・長 野

5340スーパーエース○○★:2012/06/09(土) 08:52:57
日本選手権5000m決勝の結果です。

2レーン 三田 裕介OB 14分12秒70(23位)
18レーン 竹澤 健介OB 13分47秒54(2位)
21レーン 阿久津圭司OB 13分51秒06(5位)

5341くりけん○◎○★:2012/06/09(土) 19:22:18
USTREAMで日本選手権10000m見ていましたが、大迫君は佐藤君にラストの勝負で敗れて残念ながら2位。
凄く悔しそうです。
惜しかったなぁ。

5342くりけん○◎○★:2012/06/09(土) 20:27:49
ディーン君は見事村上君を破ってお父さんの母国行きを決めましたね。
まだまだ記録も伸びそうですし、楽しみですね。
柴村さんも3位で惜しかったですね。

大迫君は同学年のディーン君と刺激し合っていただけに、あと一歩でした。
いつもポーカーフェイスの印象がありますが、今回は珍しく感情を露わにしていました。
これを糧に更なる飛躍を期待します。

5343スーパーエース○○★:2012/06/09(土) 21:31:44
大迫君惜しかったですね。オリンピックはどうでしょうか?
A標準切ってないので厳しいですかね?
竹沢君もどうでしょうか?

5344くりけん○◎○★:2012/06/09(土) 21:54:25
>>5343 スーパーエースさん
大迫君はB標準なので、正直厳しいです。
Bは派遣一人でしかも優勝の佐藤君もB突破なので。
大迫君もそれが分かっていたからこそ、レース後、地面を叩いて悔しがっていたのでしょう。
NHKの放送でも少し出ましたが、あのシーンは彼の心情を示していて、気の毒でした。
僅かな差で明暗が別れましたね…。

5345きっちゃん0218★:2012/06/09(土) 22:04:20
お久しぶりに書きます
今日は大迫君素晴らしかったですね
最後逃げ切った佐藤君が流石ですね
ホクレンで、A 狙えないかな(*^^*)

5346スーパーエース○○★:2012/06/09(土) 23:16:36
くりけんさん 早速ありがとうございます。

きっちゃんさんのおっしゃる通り、今後A標準をクリアした場合どうなるのでしょうか?

かつて三津谷君が日本選手権の後に当時の日本歴代3位(10000m)を出して世界選手権の出場権獲得した記憶があるのですがオリンピックとはまた違うのですかね?
確かこの件はもめた気がしますね。

5347くりけん○◎○★:2012/06/10(日) 00:17:14
>>5346 スーパーエースさん
オリンピックは世界陸上と違い、AとBの掛け持ち出場が認められていないので、
今後仮にA標準を突破しても無理だと思います。
三津谷君のケースも上記と同様で、B標準突破の彼が選考されたため、A標準突破者からクレームがあったと記憶があります。
(当時は世界陸上もAとBの掛け持ちがNG、だから揉めたと思います)

私の個人的見解ですが、経験やら世界で戦える云々は選考後の話で、標準記録を突破していて、
選手権覇者を第一優先すべきだと考えています。そのための選考会ですから。
この考えを元にすると、大迫君を代表に選ぶには佐藤君は代表保留となり不公平感が否めません。
従って、今回は佐藤君が代表に選ばれるべきでしょう。

これが勝負の世界の厳しさなのだと思います。
もちろん私もオリンピックの舞台で竹澤君同様、大迫君の勇姿を見たかったですが…。
大迫君はこれをバネにして、もっともっと強くなって欲しいです。

5348スーパーエース○○★:2012/06/11(月) 22:51:57
くりけんさん

ご丁寧にありがとうございます。非常に納得致しました。
今回は残念でしたが順調にエースの階段を上っている大迫君、今シーズンは存分に実力を発揮して欲しいですね。

5349スーパーエース○○★:2012/06/17(日) 21:43:06
OBの伊藤和麻君が5000mで14分03秒の自己記録を叩き出しました。
素晴らしいタイムです。
在学中は駅伝の出場機会に恵まれませんでしたが、これからも頑張って下さい!

5350不敗神話◎○★:2012/06/23(土) 08:10:13
ホクレンのエントリーが出ていました。

深川男子10000m
山本 修平
深川男子10000m
市川 宗一朗
深川男子10000m
志方 文典
深川男子10000m
前田 悠貴
深川男子10000m
平賀 翔太
網走男子5000m
山本 修平
網走男子5000m
市川 宗一朗
網走男子5000m
志方 文典
網走男子5000m
前田 悠貴
網走男子5000m
平賀 翔太
深川男子10000m
佐々木 寛文
網走男子5000m
佐々木 寛文
新しい名前がないのが寂しいですね。志方くんにブレークを期待したいです。

5351スーパーエース○○★:2012/06/24(日) 07:53:58
ホクレンは大迫君以外の主力がフルにエントリーですね。
多くの自己ベストを期待したいです。

ただ現主力以外の底上げもないと今年はともかく来年がかなり心配です・・・

5352とおるアカクロ◎★:2012/06/28(木) 05:38:12
仕事が忙しくて、久しぶりの書き込みです。ホクレンの結果が載っていました。
山本くん、佐々木くん自己新と思います。特に佐々木くんの復調の兆しがうれしいですね。
ただ、まあ記録会ですから。そして何より底上げが必要と私も感じます。
A組1レーン 阿久津圭司OB 28分25秒14(15着)
A組13レーン 山本 修平  28分14秒49(10着)
A組19レーン 平賀 翔太  28分50秒49(25着)
B組6レーン 前田 悠貴  30分02秒24(33着)
B組25レーン 志方 文典  29分34秒01(26着)
B組34レーン 佐々木寛文  28分49秒61(5着)
C組4レーン 三田裕介OB  29分30秒43(10着)
C組17レーン 市川宗一朗  29分54秒77(24着)

5353スーパーエース○○★:2012/06/28(木) 22:05:17
とおるアカクロさん

お久しぶりです。お仕事の合間を縫って書き込み頂き嬉しく思います。
速報ありがとうございます。

山本君は素晴らしいタイムですね。佐々木君も自己ベストで完全復調でしょう。
平賀君も毎回28分台と安定していますね。
前田君、市川君、志方君もそんなに悲観するタイムではないのでこれから上げて行ってくれるでしょう。

5354スーパーエース○○★:2012/06/28(木) 22:10:19
他校では駒沢さんが物凄いですね・・・

窪田君の28分10秒を始め、中村君が28分22秒、後藤田君も28分台と28分台が10枚揃いましたね。他に13分台の千葉君と大谷君ですから・・・

東洋さんも設楽悠君が28分12秒と言う素晴らしいベストタイムをマークしています。

5355とおるアカクロ◎★:2012/06/29(金) 05:34:22
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。
山本くんもすばらしいですね。窪田くん、設楽兄弟とほぼ互角なのですから。
ただやはり、スーパーエースさんがおっしゃるとおり、主力以外の底上げが大切と強く感じます。

5356きっちゃん0218★:2012/07/07(土) 20:33:32
山本君が絶好調ですね(*^^*)
今日の5000で13分42だったようです
大迫君は、13分33ですね(*^^*)
10000でイマイチだった前田君が、13分59ですね
ちょっと安心しました

5357直線一気★:2012/07/07(土) 20:43:09
お久し振りです。
今日のホクレンディスタンスチャレンジの結果です。

5000m C
高田康暉 14.26.08 9着

5000m B
前田悠貴 13.58.76 4着
志方文典 14.12.98 19着
市川宗一朗 14.24.72 33着

5000m A
大迫 傑 13.33.84 1着
山本修平 13.42.17 3着
佐々木寛文 14.31.60 28着
平賀翔太 14.35.51 30着

でした。大迫君はさすがですね。前田君と山本君はPBでしょうか?
山本君の記録もすばらしいです。志方君も最近のなかではまずまずで、
復調気配でしょうか。
高田君、市川君はいま一歩でしょうか。
夏合宿での底上げ、Bチームからの突き上げに期待します。

5358くりけん○◎○★:2012/07/07(土) 22:21:13
大迫君は選手権の疲労も残る中、13分33秒で1着はさすがですね。
もう押しも押されぬ学生長距離界のエースです。
今後は駅伝シーズンに備えるのか、それとも海外に遠征するのか動向が注目されますね。

山本君は力はあっても、それがタイムに現れなかったのですが、今回殻を破ってくれたと思います。
このレベルの高い走りを継続できれば、他校のエース格にも引けを取らないでしょう。

前田君・平賀君・佐々木君は自己ベストもしくは近いタイムを出していて、心配ないと思います。
志方君も少しずつ良くなってきているようなので、継続して練習を積んで欲しいですね。

やはり問題はこの主力6人の次の選手でしょう。
中々、ニューフェイスの台頭がないのが気がかりです。
3年の田中君・相原君、2年の田口君・臼田君、1年の柳君・三浦君・中村君・高田君あたりから
誰か突き抜けてきてくれないと、駅伝シーズンは不安が残ります。
夏合宿で大きく伸びる選手が出てくることを期待します。

5359スーパーエース○○★:2012/07/07(土) 22:46:02
大迫君、前田君、山本君は収穫でしたね。
大迫君は流石!もはや学生ナンバーワンと言っていいでしょう。
前田君と山本君も13分台突入で13分台が4枚となりました。
志方君もまずまずでしたね。

選手の皆さんお疲れ様でした。

5360とおるアカクロ◎★:2012/07/08(日) 05:03:08
前田くん、山本くん、見事な自己ベストですね。
13分42秒は相当なタイムです。まあでも記録は記録です。
そして本当に皆さんがおっしゃるとおり、あとは底上げ。
夏合宿での成長を心から願っております。

5361とおるアカクロ◎★:2012/07/22(日) 16:21:13
毎年恒例の3千トライアルの結果です。

9組13レーン 田中鴻佑  8分30秒53(9着)
9組15レーン 柳 利幸  8分16秒58(6着) 自己新記録
9組18レーン 高田康暉  8分27秒06(8着)
10組14レーン 佐々木寛文 8分52秒75(12着)
10組18レーン 志方文典  8分08秒35(5着) 自己新記録
志方くん、柳くんはまずまずと思います。
しかし出場した選手が少なすぎます。
3千ですから、もっともっとみんな走ってもらいたいです。本当に底上げが心配です。

5362スーパーエース○○★:2012/07/23(月) 09:21:32
とおるアカクロさん速報ありがとうございます。

志方君は好タイムおめでとうございます。
柳君もまずまずですね。箱根では4区、6区候補になってくるかも知れませんね。
欲を言えば1区に回せると配置が楽になりますね。

現状の箱根予想

前田-大迫-平賀-柳-山本
西城-佐々木-高田-志方-市川

こんな感じでしょうか?大迫君の起用区間が読めませんが・・・
他にも2年の田口君、臼田君、1年の三浦君、中村君、藤岡君と一皮剥ければメンバー入りできる素材はいますので台頭を待ちたいと思います。

5363スーパーエース○○★:2012/07/23(月) 09:29:15
昨日のトワイライトゲームスで大迫君が3分42秒68の自己ベストをマークした模様です。
油布君には競り負けましたが自己ベストおめでとうございます。
動画がネット上にアップされているので興味ある方は見てみてください。

5364くうねる○★:2012/08/15(水) 18:43:00
暑いですね^^;
北海道の1次合宿の北海道のメンバーですね。
怪我もなくこなしてるそうです。

<4年>
市川宗一朗、西城裕尭、佐々木寛文、平賀翔太、前田悠貴
<3年>
相原将仁、志方文典、田中鴻佑
<2年>
臼田稔宏、田口大貴、山本修平
<1年>
高田康暉 、三浦雅裕、柳利幸
以上14名

5365くうねる○★:2012/08/15(水) 18:44:08
北海道2次合宿の間違いです^^;
指令しました。

5366くうねる○★:2012/08/15(水) 18:46:15
また間違えました
失礼しましたです^^;

5367スーパーエース○○★:2012/08/15(水) 21:24:25
くうねるさん情報ありがとうございます。
故障者がいないとの事で安心しました。
以上の14名+大迫君+1名で箱根の16人でしょうか?

5368くうねる○★:2012/08/20(月) 21:46:13
全カレのメンバーです。

5000m  前田悠貴、大迫 傑、山本修平
10000m  佐々木寛文、平賀翔太、志方文典

がんばってください。

5369きっちゃん0218★:2012/08/31(金) 18:37:51
ヱスビー食品陸上部が廃部らしいですね
現在は、竹澤君、篠浦君が所属しています
かつてOBが多数所属し活躍していましたね
渡邉監督もふくめてです
二人の今後の進路がどうなるか楽しみですね

5370スーパーエース○○★:2012/08/31(金) 21:47:56
きっちゃんさん>>
そうですか・・・残念です。ニューイヤーに復帰を心待ちにしていたのですが。
竹沢君の移籍先も気になりますね。

5371とおるアカクロ◎★:2012/09/10(月) 05:35:12
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
3 平賀 翔太 早大 29:25.47
19 志方 文典 早大 30:52.91
20 佐々木寛文 早大 31:06.98
平賀くん、見事表彰台のようです。相当に暑かったので、時計は出ませんでしたね。当然です。

5372スーパーエース○○★:2012/09/11(火) 09:14:31
平賀君 留学生2人に次いで日本人トップの第3位!やりましたね。
早川君らにも先着していますし。

現状、大迫君がエースで山本君と平賀君合わせて3本柱という感じでしょうか?
前田君、志方君、佐々木君が3人に近い存在で、やはり6人に次ぐ底上げが待たれます。

1、2年生が成長しているようなので楽しみですね。

5373とおるアカクロ◎★:2012/09/12(水) 05:43:39
前田くん5千メートル、見事7位入賞です。山本くんも9位。
お疲れ様です。あとはやっぱり底上げですね。

5374スーパーエース○○★:2012/09/12(水) 07:48:24
前田君おめでとうございます。あれだけのメンバーで7位入賞は立派です。
山本君も流石ですね。

前田君は全日本、箱根1区安心して任せられそうです。
そうすると大迫君が生かせますね。

5375スーパーエース○○★:2012/09/12(水) 07:51:53
気が早いのは承知ですが・・・

全日本   前田-大迫- -山本- - - -平賀
箱根往路  前田-平賀-大迫- -山本

軸となる区間は埋まりますし、佐々木君と志方君もいます。
昨年と比較すると主力は順調といった印象です。

5376きっちゃん0218★:2012/09/12(水) 23:13:14
ひとまず、佐々木君、志方君、市川君は復路にいれば面白いですね
前田-平賀-大迫-田口-山本
西城-高田-志方-佐々木-市川
順調にいけばですが(笑)
全日本は、
前田-大迫-高田-山本-田口-佐々木-志方-平賀
流れに乗れば、十分優勝争いにも絡めるかな?(^_^;)

5377くうねる○★:2012/09/13(木) 23:04:18
<4年>
3次合宿の岩手メンバーです。

市川宗一朗、西城裕尭、佐々木寛文、神内隆年、平賀翔太、前田悠貴
<3年>
大迫傑、相原将仁、志方文典、田中鴻佑
<2年>
臼田稔宏、田口大貴、山本修平
<1年>
高田康暉 、三浦雅裕、柳利幸、藤岡孝彰
以上17名


怪我のないように、

5378くりけん○◎○★:2012/09/15(土) 12:35:41
日本インカレはまずまずの成果でしたね。
志方君は若干心配な面もありますが、駅伝シーズンでは主力として走ってもらなければならない選手です。
奮起を期待したいですね。

3次合宿も終わるといよいよ駅伝シーズンに向けて臨戦態勢ですね。
皆さんもおっしゃっている通り、上位6人に続く選手が出てくるかどうかですね。
私はひと夏を越えた1年生に期待しています。

5379きっちゃん0218★:2012/09/20(木) 23:39:43
競争部hpに、出雲メンバー出てますね(^-^)/
佐々木くんがいないですね
平賀君 前田君 市川君
大迫君 志方君 田中君
山本君 田口君
高田君 柳君
予想オーダー
大迫-前田-山本-高田(柳、田口)-志方-平賀

5380スーパーエース○○★:2012/09/21(金) 11:13:43
佐々木君抜きはきついですね。故障でなければ良いのですが・・・
予想オーダーはきっちゃんさんと全く同じです。

5381くりけん○◎○★:2012/10/01(月) 20:15:46
佐々木君は故障ではないもののエントリー時期では調子が上がらず、エントリーを見合わせたようですね。
彼は連戦をすると、コンディションを整えるのに苦労している感があるので、焦らず、全日本・箱根にあわせて欲しいですね。

私の予想オーダーは以下です。
平賀−前田−山本−志方−柳−大迫
アンカーに大迫君がいる方が他校にプレッシャーをかけられると考えました。
1〜3区は確実に上位争いできると思いますので、つなぎ区間がポイントでしょう。

5382スーパーエース○○★:2012/10/02(火) 07:18:09
くりけんさん>>
佐々木君情報ありがとうございます。

オーダー予想は

大迫 前田 山本 柳 志方 平賀

です。(敬称略)

1〜3区で確実にトップに立ち主導権を握ろうというオーダーです。
3区と6区が逆でもいいかなと。
くりけんさんの大迫君アンカー案が実現すると、他のメンバーに自信がある→優勝に近いという印象です。
私の予想だと主導権を握って逃げれるところまで逃げる→有力校の胸を借りるチャレンジャー的なオーダーかと。

5383不敗神話◎○★:2012/10/07(日) 16:12:51
明日のオーダーは、
大迫君−高田君−山本君−前田君−田口君−平賀君 のようですね。
志方くんの名前がないのに驚きですが、高田君と田口君を使っておく
という前向きの戦略でしょうか。田口君のことは監督のコメントでは
相当期待しているみたいですね。

5384くりけん○◎○★:2012/10/07(日) 22:18:28
オーダー出ましたね。
高田君と田口君は陸上競技マガジンの増刊号では渡辺監督が相当期待しているという
旨の発言がありましたが、少し驚きました。
志方君は状態が悪いのかな?心配です。

1区の大迫君というのも東洋が設楽啓太君、駒澤が撹上君ということを考えると、
単なるペースメーカーにされそうで早稲田としては嫌なオーダーです。
エントリー時点の腹の探りアリは、早稲田は一歩遅れをとった感じです。
とはいえ、勝負は実際に走るまで分かりません。高田君と田口君がうまくつないでくれれば
チャンスは十分にあると思います。頑張って欲しいですね。

5385きっちゃん0218★:2012/10/07(日) 22:53:32
志方君は今日の学内記録会で14分近くかかったようですし
調子が日本インカレ以降上がらなかったのでしょう
佐々木君は14分26で一位だったようなので逆に調子が上がりつつあるのかな?
ウィルウィンのインタビューでも高田君自信ありそうですし
楽しみですね
田口君、高田君がキーを握ると思うので
頑張ってほしいです
特に高田君は大迫君の後で
トップで受ける可能性があるので

5386スーパーエース○○★:2012/10/07(日) 22:55:49
エントリー出ましたね。

大迫君で30秒ほどリードが欲しいですが、ちょっと厳しいですかね。
正直、啓太君と撹上君には先着できる保障もありませんし。
とは言え、客観的に見ても大迫君が1枚上手と思いますので確実にトップで来てほしいですね。

2区の高田君は不安と期待の両方ありますが山本君が3区に控えていますので、トップをキープして欲しいですね。

5387スーパーエース○○★:2012/10/07(日) 22:57:10
志方君どうしたんでしょうか?ちょっとムラがあって心配ですね。
全日本ではどうしても必要な選手なので・・・

5388スーパーエース○○★:2012/10/07(日) 22:59:22
競争部のサイトに出ていましたので貼っておきます。

期 日:2012年10月7日(日)
場 所:早稲田大学織田幹雄記念陸上競技場

●男子
■5000m
1組13レーン 中村信一郎 14分35秒8(1着)
1組 9レーン 高瀬和人  14分39秒8(2着) 自己新記録
1組 4レーン 三井泰樹  14分44秒6(3着) 自己新記録
1組 2レーン 岡野 徹  14分49秒6(4着) 自己新記録
1組15レーン 安田 匡  14分50秒8(5着) 自己新記録
1組 7レーン 山田侑矢  14分52秒9(6着)
1組 3レーン 山下尋矢  14分54秒3(7着) 自己新記録
1組11レーン 萩原 涼  14分59秒7(8着)
1組12レーン 藤澤怜欧  15分06秒3(9着)
1組 1レーン 小林 快  15分11秒2(10着)
1組 5レーン 高橋広夢  15分21秒6(11着)
1組 6レーン 小林季生  15分25秒1(12着)
1組10レーン 関口直人  15分25秒4(13着)
1組14レーン 鳥山 賢  15分39秒1(14着)
1組 8レーン 田澤範樹  16分11秒4(15着)

2組 9レーン 佐々木寛文 14分26秒3(1着)
2組 4レーン 神内隆年  14分28秒1(2着) 自己新記録
2組10レーン 田中鴻佑  14分29秒4(3着)
2組 6レーン 相原将仁  14分31秒1(4着)
2組 1レーン 臼田稔宏  14分36秒3(5着)
2組 5レーン 西城裕尭  14分37秒4(6着)
2組11レーン 三浦雅裕  14分48秒9(7着)
2組 7レーン 志方文典  14分54秒8(8着)
2組 3レーン 當山貴大  14分57秒9(9着)
2組 2レーン 工藤皓平  15分14秒7(10着)
2組 8レーン 藤岡孝彰  DNS

5389きっちゃん0218★:2012/10/07(日) 23:00:38
ごめんなさい、15分近くかかったの間違いでした

5390きっちゃん0218★:2012/10/07(日) 23:03:43
他大学のオーダーみましたが
駒澤が一歩も二歩も抜けてるのは、残念ながら事実ですね
それを脅かせれるのは、早稲田、東洋かなと

5391スーパーエース○○★:2012/10/07(日) 23:25:34
確かに駒沢さんは穴がないですね。

東洋さんとはいい勝負ではないかなと。明治さんは随分故障者がいるようで。

冷静に判断して2位〜4位かなと。
ただ可能性はあると思います。ファンである以上、優勝を期待して応援させて頂きます!

5392スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 13:07:50
いよいよ始まりましたね。
大迫君わりと落ち着いた入りでしょうか。
若干前に出てきましたね。

5393スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 13:15:59
大迫君出ましたね。一気に3秒ほど開きました。

5394とおるアカクロ◎★:2012/10/08(月) 13:23:56
大迫くん、まずまずです。高田くんがんばってほしいです。都大路のような積極的な走りが出来るかですね。

5395とおるアカクロ◎★:2012/10/08(月) 13:27:15
大迫くん失速。これは残念。がんばれ!

5396くりけん○◎○★:2012/10/08(月) 13:30:18
う〜ん、苦しい出だしですね。
大迫君このような走りは見たことがありません。何かアクシデントでもあったのでしょうか?

全体的に今日の選手の仕上がり具合が少し心配です。

5397スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 13:33:02
う〜ん苦しい展開となりました・・・
大迫君といえど絶対的な存在ではない凄い戦国時代ですね。

5398スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 13:35:20
やはりマークされている中で差を広げないといけないというのは負担になるのでしょうか?
風もあった中で先頭で引っ張ったのも負担だったと思いますし。

5399くりけん○◎○★:2012/10/08(月) 13:42:35
エースならば今回のマークされるのは十分に予想できたでしょうし、
環境によって力が発揮できないというのはチームとしては厳しいでしょう。
負担はもちろんあると思いますし、大迫君のようなスレンダーなタイプは確かに向かい風の影響を受けやすいですが…。
急速に落ちたので、腹痛か何かかと。

高田君がどのように走っているか全くわかりませんね。

5400とおるアカクロ◎★:2012/10/08(月) 13:43:32
高田くん、まずまずのようですが、位置が位置だけに・・・

5401くりけん○◎○★:2012/10/08(月) 13:47:30
今日の条件ならば暑さに強い・悪条件に強い山本君・田口君には有利に働くと思います。
前田君・平賀君は影響を受けそうで心配です。

高田君は前とは少し開きましたが、駒沢の追撃はかわしました。
まずまずだと思います。

山本君、何とか前に迫って欲しいですね。

5402スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 13:48:05
高田君まずまずではないでしょうか?
さぁ山本君ですね!

5403スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 13:54:49
山本君凄いですね。東洋に追い付いて欲しい!

5404スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 14:17:21
山本君良かったですね。ただ久保田君には結構やられましたね。

5405とおるアカクロ◎★:2012/10/08(月) 14:21:38
山本くん、まずまず良かったと思います。前田くんも、まずまずと思いますが・・
やはり駅伝は流れですね。

5406とおるアカクロ◎★:2012/10/08(月) 14:30:02
前田くん、まずまず良かったと思います。さあ田口くん、デビュー戦ですね。がんばれ!
前が見える良い位置です。

5407スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 14:32:18
前田君も良かったですね。こうなってくると大迫君が本来の走りであれば・・・と思ってしまいます。
しかしエースが失速した中で他のメンバーがしっかり走っているのは収穫かと。

5408くりけん○◎○★:2012/10/08(月) 14:33:20
私も今日は最初の出遅れが全てだと思います。
高田君・山本君・前田君は悪い走りではないですが、いかんせん最初が飛ばしすぎで後半が伸びない。
田口君は順大・中央が見える位置でつないで何とか3位はキープして欲しいですね。

5409スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 15:06:17
田口君も収穫でしたね。
平賀君は山梨・駒沢さんから逃げて中央を追って欲しいですね。

5410スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 15:07:18
平賀君良くないですか?東洋に対して詰まっている気が。
と思ったら後ろも来てますね。

5411くりけん○◎○★:2012/10/08(月) 15:09:28
平賀君は私には良いように見えません。
前後離れすぎでペースが上がらないところ、窪田君が接近しています。
50秒差をこれだけの距離詰められるのはありえないですよ。なんとか頑張って欲しい。

5412とおるアカクロ◎★:2012/10/08(月) 15:23:09
平賀くん、軽くなかったです。2年時の箱根などと比べると全然動いていませんでしたね。
うーん。今日は流れが良くありませんでしたが、
何とか全日本は、チーム全体として立て直してほしいです。

5413ヤブそば。◎★:2012/10/08(月) 15:27:17
チーム全体がダメ過ぎます。特に大迫君。落ちてもまえを追おうという姿勢が全く感じられなかった。エースが何クソって思う気持ちがなければ全日本も箱根も今日より悪いタイムです。

5414くりけん○◎○★:2012/10/08(月) 15:46:26
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。

今日は高田君と田口君が経験を積むことができた以外は収穫なしの厳しいレースでした。
今季はまだ上位争いできると思っていたのですが、ひとつのブレーキでこうなってしまうとは怖いですね。

平賀君は去年逆転されていましたが、今年は秒差と今季の調子を考えても逆転はないだろうと思っていました。
それだけに、山梨さんと駒澤さんに逆転されたのはショックが大きいです。
彼の良い時は跳ねるような躍動感があるのですが、向かい風の影響を受けたのか、全く今日は動いていませんでした。
正直、駒大の窪田君、青学の出来君は風の影響など微塵も感じられなかったので、強さが違う印象を受けました。

今季は私はこの出雲が一番チャンスがあると思っていました。
全日本に向けて立て直しを図って欲しいですが、去年と同じようなパターンになりそうで、大丈夫かなと不安です。
区間配置なども大迫君の起用区間も含めて、戦略の見直しも必要だと思います。

一番悔しい想いをしたのは監督・コーチ・選手でしょうから、次への奮起を期待します。

5415スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 20:25:27

今日の結果です。

1区 大迫 傑 区間10位
2区 高田 康暉 区間4位
3区 山本 修平 区間3位
4区 前田 悠貴 区間5位
5区 田口 大貴 区間8位
6区 平賀 翔太 区間5位

5416スーパーエース○○★:2012/10/08(月) 20:29:57
確かに駅伝で優勝を狙う戦力としては物足りなさがありますが、今日ハッキリと悪かったのは大迫君のみで、そこまで悲観する内容ではないかと思うのですが。
特に高田君と田口君は収穫で、展開次第では優勝争いもあったかなと。もちろん駒沢さんにも同じ事が言えますが。

いずれにしても負けは負け。全日本は期待したいと思います。

5417くりけん○◎○★:2012/10/08(月) 22:08:17
昨年同様、全日本大学駅伝では1区に誰を起用するかが重要になりそうですね。
できれば箱根を見据えると、大迫君以外で1区の目処がたてば良いのですが。

全日本前に早大記録会を挟むでしょうから、記録面で夏合宿の成果をアピールをして欲しいです。
とはいえ昨年も早大記録会はまずまずでしたが、本番の駅伝ではその記録会で好走し、
全日本で好走したのは三田君くらいだった記憶があります。
練習はできているようなので、レースに向けての合わせ方がポイントになると思います。

ちなみに大迫君はレース中に腹痛が起きたようです。時事ドットコムの報道でありました。
故障とかでなく一安心ですが、前回の全日本でもこのようなことがあったので、今後はこのようなことがなければ良いですね。

5418スーパーエース○○★:2012/10/09(火) 02:40:56
くりけんさん>>

そうですね。今回で改めて1区の重要性を再確認させられました。
予想以上の結果でフィニッシュした青学、中央、順大は1区できっちりと滑り出しましたし。

逆に言うと1区で悪かった早稲田、駒澤は底力があって盛り返したのかなと。

全日本は 前田-大迫 というスタートを予想していますが誰が走っても不安は伴いそうです。
高田君あたり下級生から、矢沢君(特に1、2年時)のように安心できるスターターが生まれてくれるとベストだと思います。彼の功績は偉大でしたね。

5419きっちゃん0218★:2012/10/09(火) 21:48:14
正直大迫君に頼りすぎな面があるでしょうね。。
佐々木君、平賀君、前田君、志方君、山本君にはもっと頑張ってもらいたいですね
収穫は、田口君、高田君が経験できたことかなと

5420くりけん○◎○★:2012/10/10(水) 19:58:30
>>スーパーエースさん
矢澤君のようなスターターが現れてくれると頼もしいですね。
彼も初駅伝の出雲で大失敗しましたが、全日本ではリベンジしたいと1区を志願し、見事に結果を出してくれましたね。
理想は確かに高田君・柳君あたりがそのようになってくれれば良いですが、本来、志方君あたりにその役目を担って欲しいです。
今のチーム状況だと彼にはそろそろ1年生の時の走りを発揮してもらいたいです。

全日本では普通に考えると2区大迫君、8区平賀君なのでしょうが、このオーダーを崩してみる必要もあるかもしれません。
切り札である大迫君をできる限り後ろの区間に持っていくことができれば、かなりいいオーダーが組めそうな気がします。

5421スーパーエース○○★:2012/10/11(木) 06:22:28
くりけんさん>>
お返事ありがとうございます。久しぶりに会話になってきて嬉しく思います。
やはり大迫君の起用区間が今後も注目されますね。

全日本はアンカー起用も面白いかも知れません。

そうなると
前田-山本-高田-平賀-志方-佐々木-田口-大迫
うん悪くないですね。ただ優勝を狙うとなるとインパクトに欠けるかな?

やっぱり現実的には2区になるんでしょうか?
箱根は1、2、3区どこになるか分かりませんね。

5422早稲田withのん★:2012/10/11(木) 15:42:11
残念な結果になってしまいましたが、全日本に期待!
今回は山本君の走りがとてもよかったと思いました。
一年生の大迫君を見たとき、最強のスターター矢澤のようで
出雲のようなスピード駅伝では必ず大迫君だと思っていたのですが
今回のようすを見て、上の話を見ると
後半の起用もいいかなと思いました!
たしかにアンカー起用も面白いかもしれませんね!!


都大路の時から久保田君はいいな・・と思っていて
早稲田にきてほしかったんですけどねぇ(~_~;)
敵ながらあっぱれって感じでした!

5423スーパーエース○○★:2012/10/11(木) 19:15:27
出雲の記録会では柳君が好走を見せました。
全日本はメンバーに入ってくるかも知れません。
陸上を始めて1年ちょっとという事で走るたびに自己記録。これは驚異的です。
市川君もまずまず。安心しました。
だいぶ箱根に向けてメンバーが揃ってきたかなと。
後は佐々木君、志方君の元気な姿を見たいですね。

2組9レーン 市川宗一朗 14分15秒70(12位)
2組22レーン 柳 利幸 14分12秒67(7位) 自己新記録

5424信は力なり★:2012/10/11(木) 20:50:07
全日本の選手起用についてですが、びわ湖毎日マラソンの際、20kmまでは先頭
グループを堅実にキープした平賀を1区に抜擢してみてはどうでしょうか?隊列が
決まって後から追走するよりも、スタート区間の方が向いているように感じます。
大迫は、エース区間で各校のエースと正々堂々競わせて欲しいと思います。
いずれにしても、出雲の結果より必ず改善して欲しいですね。

5425きっちゃん0218★:2012/10/11(木) 21:08:23
全日本のメンバーは
出雲の10人に、佐々木君、神内君、相原君のようですね
佐々木君は、記録会の結果からすると
走ると思いますね
志方君は正直厳しいかなと

5426くりけん○◎○★:2012/10/12(金) 12:17:06
信は力なりさんの平賀君1区案は私も賛成です。
最近はどうも早稲田の区間配置が他校に読まれている感があるので、少し配置転換してみるのも良いかもしれません。

その中で私の全日本の区間予想は以下です。今後の記録会の結果次第では変わると思います。
平賀−大迫−高田−山本−柳−市川−佐々木−前田

平賀君が確実に上位で持ってきてくれれば、大迫君は無理なペースでの飛び出しはないでしょう。
先日の出雲記録会でまずまずの走りを見せた市川君・柳君は一度駅伝での走りを見たいですね。
山本君と前田君はどちらをアンカーにするべきか迷いました。
ただ、前田君は正月の箱根駅伝では9区を走り、走行中の怪我がなければあと30秒から1分くらいは
区間タイムは良かったと思いますので、アンカーの重責も充分任せることはできると考えます。

5427スーパーエース○○★:2012/10/21(日) 18:50:11
今日の記録会で何と柳君が28分台に肉薄する走りを見せた模様です。
これは素晴らしいです。

5428スーパーエース○○★:2012/10/21(日) 18:50:59
前田君も28分40秒台で自己ベストの模様。
速報ですので誤りがあった場合ご容赦ください。

5429スーパーエース○○★:2012/10/21(日) 18:53:44
早稲田記録会

山本28:44 前田28:47 伊藤29:09 佐々木29:10
柳29:10 高田29:42 市川30:18 田口30:54

5430スーパーエース○○★:2012/10/21(日) 19:08:15
山本君は流石、前田君も好調、佐々木君も復活、柳君はサプライズでした。
高田君は及第点、市川君と田口君はちょっと心配。

と言った印象です。

5431スーパーエース○○★:2012/10/21(日) 19:25:52
 早稲田記録会

平賀2936(PM) 田中2946(PB)

5432きっちゃん0218★:2012/10/21(日) 20:39:54
臼田君も29分台だったようですね
全日本は、大迫君、前田君、平賀君、山本君が主要区間かな?(*^^*)
前田-大迫- -山本- - - -平賀
後の四人で、確実なのは佐々木君、柳君、高田君の三人かな
あと一枠は田口君、市川君のどちらかかな
志方君は、箱根までには復活してもらいたい

5433きっちゃん0218★:2012/10/21(日) 23:50:12
相原君も29分台入りましたね(*^^*)
中村君ももう少しで29分台でしたし

5434とおるアカクロ◎★:2012/10/22(月) 05:43:57
久しぶりに自己新のオンパレードですね。
うれしい知らせですが、あくまでも記録は記録。
実戦での強さを期待したいです。全日本がんばってほしいです。

5435くうねる○★:2012/10/22(月) 19:03:54
http://youtu/OUskmi5fjcw
ここで昨日の早稲田の競技会がみられます。
これは前半でしす。

5436くうねる○★:2012/10/22(月) 19:06:06
上手くいけません
すいません^^;
どうしてかな。

5437くりけん○◎○★:2012/10/22(月) 20:06:17
早大記録会の結果を見ました。
柳君の進境が著しいですね。彼は大学に入ってから一度も失敗レースがないのが凄いです。
全日本で経験を積んでもらい、箱根にうまくつなげて欲しいですね。
陸上経験も少ないことから、まだまだポテンシャルを感じます。

全日本の主要区間は皆さんもおっしゃっているとおり、平賀・前田・大迫・山本の各選手で担当するでしょう。
私は切り札の大迫君が4区に配置できるオーダーが組めればベストと考えます。
佐々木・高田・柳君もエントリーは間違いないと思いますが、最後の一人は市川君か田口君か悩ましいところです。
来年以降を考えると、田口君を起用しても良いかと思います。
いずれにせよ、各選手が力通りの走りができれば十分優勝争いできると思います。

好記録に続出に沸く中、志方君の調子が中々上がらないのが心配です。
夏合宿は怪我なく好調だったと聞いていたのですが…。

5438不敗神話◎○★:2012/11/03(土) 07:51:11
いよいよ明日、全日本ですね。
区間配置がどうなるか、悩みますね。
1区、2区で良い滑り出しを期待したいです。
前田君−大迫君といくのか、高田君−大迫君といくのか。
僕は高田君に1区を経験してもらい、箱根につなげて欲しいと思います。

5439スーパーエース○○★:2012/11/03(土) 08:37:02
明日の区間配置は今日の午後くらいに発表なのかな?

大迫君が2区で、4・8区を山本君・平賀君は堅いかなと。
やはり1区の配置が気になりますね。
前田君・高田君・柳君あたりかと思いますが、前田君を後半区間に回せると余裕が出てきますね。

1区大迫2区山本 といった攻撃的なオーダーもあるかも知れませんが。

5440不敗神話◎○★:2012/11/03(土) 14:43:45
区間配置、
柳君−大迫君−佐々木君−山本君−高田君−前田君−市川君−平賀君
のようですね。
柳君、大抜擢ですね。期待に応えて頑張ってくれると良いですね。
4区まででトップにたち、逃げ切る作戦かな。

5441くりけん○◎○★:2012/11/03(土) 16:03:14
今回のオーダーは思い切って柳君を1区に持ってきましたね。
かつての矢澤君のような活躍を期待する反面、矢澤君は高校時代からも知られた選手で経験もありましたが、
柳君は駅伝経験が乏しく、経験不足が不安材料です。

とはいえ、他校の1区の選手を見ると去年ほど有力選手または飛び出しそうな選手はおらず、
集団の中で慎重にレースを進めて、最後まで持っていくことができれば良いと思います。
いずれにせよ1区の出来がレースの勝敗を分けそうです。
柳君はぜひぜひ頑張ってもらい、更に自信をつけて欲しいですね。

5442不敗神話◎○★:2012/11/03(土) 19:26:46
渡辺監督も一区で30秒以内なら優勝争いにからめると考えているとのこと。
底を見せていない柳君に頑張ってもらうしかありませんね。
1区では日本人選手の中では山梨学院の井上君が一番でしょうか。
東洋大さんあたりにくっついていって、あまり差のない形で大迫君につなげれば
ベストですかね。
大迫君で追いつかなくても佐々木君、山本君でトップにたちたいですよね。
そこでトップにたって、東洋さん駒澤さんに差をつけていられればその後も
楽しめそうですが。

5443くりけん○◎○★:2012/11/03(土) 20:33:30
去年といい今年といい、1区のブレーキや各選手が持っている力を出しきれず、消化不良気味のレースが続いています。
まずは各選手が持っている力を存分に発揮してもらえればと思います。
そうすれば結果はついてくるでしょう。その上で負けたならば仕方がないですね。

ライバルとなる東洋さんは大津君、駒澤さんも中村君など主力が欠けています。
予選会から上がってきた日体さんも疲労面ではハンディキャップがあります。
逆に早稲田は現状では考えられるベストメンバーです。何とか終始上位争いができればと思います。
大迫君に関しては、1区はある程度遅れてくるのは想定していると思うので、去年のように速い入りではなく、
トータルで速いという走りをしてくれれば不安はないと思います。
柳君は凄いプレッシャーがかかっていると思いますが、物怖じせず、堂々とした走りを期待します。

5444スーパーエース○○★:2012/11/03(土) 22:54:52
現状のベストオーダーではないでしょうか?
志方君欠場は予想されていましたし。

柳君はサプライズ感あるかも知れませんが、皆さん割と予想していたのではないでしょうか?

いずれにしても明日は1区次第ですね。できれば2区、遅くとも3区でトップに立たないといけませんね。5〜7区が若干不安ですので。

5445とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 05:46:06
柳くん、大抜擢ですね。がんばってほしいです。
次期駅伝主将と、現駅伝主将に快走を見せてほしいです。
皆さんと一緒に、また今年も応援したいと思います。

5446くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 08:15:24
まずはスローな出だしのようですね。
柳君は、序盤・中盤で留学生も反応せず、終盤を意識して走って欲しいですね。

5447とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 08:20:35
スローですね。急な上げ下げがあるかもしれませんが、
あくまでもゴール地点でのタイム差が重要と思います。

5448くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 08:31:39
先頭集団が2つに分かれ始めましたね。
柳君は無理についていかなくても良いと思います。
とおるアカクロさんの言うとおり、ゴール地点での差が大事ですね。

5449とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 08:36:09
くりけん○◎○★さんのおっしゃるとおりです。
ただ、ここで経験がちょっと重要になると思います。何とか粘ってほしいです。

5450とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 08:47:27
非常に厳しい状況になりました。
とにかくがんばってほしいとしかいえません。

5451くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 08:47:28
う〜ん、悪い方に展開がなっていますね。
去年と同じような展開で、苦しいです。
柳君粘って欲しいです。

5452不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 08:55:14
大迫君に頑張ってもらいましょう。

5453とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 08:55:40
大迫くん、つっこみすぎないと良いと思いますが・・・・
去年と同じにならないようにトータルで13.2㎞を考えてほしいです。

5454くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 08:57:07
大迫君はともかくあまり速く入らず、トータルで終盤を意識して走って欲しいです。
エース、頼みます!

柳君はもう少しかなという感じですが、良い経験になったでしょう。

5455不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 09:05:25
大迫君、つっこにすぎは怖いのですが、なんとか3位まであがって東洋さんとの差を
つめて欲しいです。

5456くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 09:07:41
大迫君はここまで落ち着いて走っていますね。前半より後半勝負。
何とか駒澤さんのところまで行って欲しいですね。

5457とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 09:12:39
大迫くん良いと思います。去年よりは落ち着いて走っているようです。
後半の3.2㎞が大切です。がんばってください。

5458くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 09:23:13
今日の大迫君は最後失速することはないでしょう。
ラスト3.2キロでギアチェンジですね。
3区の佐々木君は油布君と同時スタートできる展開だと良いです。

5459とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 09:26:21
今日は、とても良いですね。素晴らしいです。
何とか村山くんに追いついてほしいですね。まだまだ動いています。
表情も良いですね。

5460鶴見戸塚★:2012/11/04(日) 09:28:43
追いつきましたね!!

5461くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 09:33:24
大迫くん区間新ですね。竹澤君の記録を超えました。
やはりきちんとレースプランを持って走ればこのくらいの走りはできます。

3区の比較では東洋さんより上だと思いますので、油布君と一緒に佐々木君は前との差を詰めて欲しいですね。

5462とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 09:35:21
大迫くん素晴らしかったですね。健介くんの記録も抜いてしまいましたね。
今日の佐々木くんまずまず動いていると思いますよ。

5463元深沢3丁目住人○★:2012/11/04(日) 09:39:28
村山選手、粘りましたがやはり山学、東洋の驚異的な走りについていけませんでしたね。
差は広がってしまいました。
さあ、油布選手には、東洋・延藤選手をじっくり追いかけていただきましょう。

5464元深沢3丁目住人○★:2012/11/04(日) 09:40:54
すみません。
間違ってしまいました。
早大のご健闘をお祈りいたします。

5465くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 09:47:49
油布君はスピードがありますからこの区間で駒澤さんに若干離されるのは仕方がないですね。
延藤君との差を佐々木君は着実に縮めて欲しいです。

5466とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 09:54:29
ゆふくんが、良いだけで、佐々木くんまずまずと思います。このあとのラストが大切です。
がんばってほしいです。

5467とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 10:00:29
佐々木くん、まずまずだったと思います。ただ、東洋さん粘りましたねえ。
山本くんがんばってください。

5468くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 10:04:55
ちょっと佐々木君伸びなかったですね。せっかくいい位置でもらったのに勿体ないです。
詰めるどころか逆に広がってしまいました。
山本君がよほど追い上げないと、3位独走になりそうな感じが。

優勝争いは中盤に強力ラインナップの東洋大と、アンカーに窪田君を持つ駒澤大を比較した時、
アンカーで1分差ならば駒澤大かなと思います。
早稲田が勝つには東洋大の位置にいなければなりませんが、厳しいなぁ。

5469とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 10:13:51
そうですね。くりけん○◎○★さんがおっしゃるとおりですね。
去年のイメージがあったので、佐々木くん、まずまずといってしまいましたが、
優勝を目指すという点では、良い位置だっただけに、残念だったと思います。
山本くん、がんばってください。

5470くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 10:27:20
山本君は設楽君とほぼタイで走っていますね。
力関係が同じくらいなだけにやはり大きく詰まることはありませんね。
まずはこれ以上離されないことです。

5471ダッシュPAO★:2012/11/04(日) 10:29:50
ちょっと逆に開きましたね。
最初に突っ込んできているので、仕方ないですが
上野君、粘ってほしい。

5472ダッシュPAO★:2012/11/04(日) 10:30:40
すみません、間違えました。ごめんなさい。

5473不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 10:33:23
山本君、頑張って少しでも差を詰めて欲しいです。
テレビで見る限り調子は良さそうです。

5474とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 10:41:16
山本くん、がんばりましたね。
素晴らしかったです。ただ、東洋さん、駒沢さん、強いですね。

5475くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 10:43:59
山本君、流石に後半強い。設楽君・上野君に勝ちました。さすがです。
服部君と区間賞争いでしょうか。

高田君がうまくつないでくれれば残りの4年生は計算できますから、期待です。
何とかアンカーのところで窪田君より前で渡したいですね。

5476とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 11:00:47
山本くん、見事区間2位ですね。
高田くん、がんばってほしいです。都大路・広島など、ちょっとつっこんで、最後落ちる傾向があります。トータルで走ってほしいです。がんばれ!

5477くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 11:12:32
高田君、後ろが迫っています。なんとか逃げ切って欲しいですね。
エース区間は差が詰まるのですが、繋ぎ区間でその倍以上やられてしまう印象です。

とかなんとか言っていたら追いつかれました。粘ってくれ!

5478とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 11:12:35
高田くん、もう一つですねえ。うーんがんばれ!

5479くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 11:25:31
今日は奇数区間がイマイチで、偶数区間は好走しています。
エース格のランナーは力を出していますが、それ以外のランナーが力を出せていない印象です。
平賀君が2年前くらいの走りをしてくれると、面白そうですが。

優勝争いですが、東洋さんは市川君と佐久間君は駒澤さんに勝つことが絶対条件です。
窪田君と服部君は1分30秒差でもお互いの調子次第では逆転可能と考えます。
早稲田ももう少し見せ場を作って欲しいですね。

5480鶴見戸塚★:2012/11/04(日) 11:31:12
前田君が差を詰めてるみたいですね!!

5481不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 11:32:48
前田君、調子よいみたいですね。
駒澤さんに追いつけるかもしれないですね。

5482とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 11:33:35
前田くん、いい感じですね。軽い感じでよいと思います。

5483くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 11:46:04
前田君ちょっと突っ込み過ぎたかな?
何とか久我君が見える状態で市川君につないで欲しいですね。

少し東洋さんとの差が詰まっている感じもします。

5484不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 11:47:43
前田君、残り頑張れ!
市川君にも4年生の意地を見せて欲しいですね。

5485鶴見戸塚★:2012/11/04(日) 11:51:14
前田君区間新だったようです。

5486とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 11:51:16
前田くん、見事な区間新記録ですね。やりました。お見事。素晴らしいです。

5487くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 11:53:14
前田君区間新記録ですね。今日は本当に偶数区間は好走しています。
となると市川君が心配ですが(笑)。
やはり層の厚さというか、つなぎ区間のランナーが東洋・駒澤さんは強いですね。

市川君が東洋さんとの差を1分以内にしてくれれば、早稲田が2位に上がる可能性も出てきましたね。

5488とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 12:29:14
くりけん○◎○★さんが、おっしゃるとおりで奇数区間が、本日よくありません。
その分、偶数区間と言うことで、平賀くんがんばってほしいです。

5489くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 12:29:43
う〜ん、東洋の佐久間君、駒澤の黒川君はともに初駅伝なのに堂々とした走り、対して市川君は
持ちタイムでは上なのに1分もやられるのは残念としか言い様がありません。

今日は3位キープが現実的な線ですが、平賀君は出雲の失敗を払拭する走りが見たいですね。

5490とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 13:28:24
平賀くん、59分37秒ぐらい?
まずまずといえそうですが、本来の調子にはもう少し戻っていないようですね。
完敗ですね。駅伝は流れ。1区の失敗がすべてです。
ただ、柳くんはよい経験になったと思います。
選手の皆さんお疲れ様でした。

5491くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 13:32:44
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
3位という結果ですが、去年よりは良かったと思います。

平賀君は2年前のタイムに15秒遅れただけですからまずますの走りですね。
あの時とはモチベーションや展開も違いますし、力は戻っているのではないでしょうか。

今回で課題がはっきりしましたね。
エース格の大迫・平賀・前田・山本君は各大学と互角以上に戦えます。
あとはそれに次ぐ選手がどこまで底上げできるかでしょうか。
佐々木・志方両選手の完全復活もポイントですね。

5492とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 16:03:17
平賀くん、自分の計算が一分間違っていました。58分38秒のようで
十分なタイムと思います。偶数区間の4人は合格と思います。
やはり底上げ。くりけんさんと同感です。
あと志方くんと、春先良かった西城くんが戻らないと優勝争いはむずかしいかなあ?

5493不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 16:44:29
選手の皆さん、お疲れ様でした。
箱根に向けて、また1区で頭を悩ますことになりそうですね。前田君という声も
あるようですが、彼には3区や9区を走ってもらいたいです。
とおるアカクロ◎★ のおっしゃるとおり、西城君には6区を走ってもらい好走
してもらいたいです。あとは志方君ですね。早く復活して欲しいです。
それでもまだ駒は足りないので、新戦力の台頭も必要ですね。

5494不敗神話◎○★:2012/11/04(日) 16:47:05
すみません、とおるアカクロ◎★ さん、敬称を忘れてしまいました。ゴメンナサイ。

5495とおるアカクロ◎★:2012/11/04(日) 17:43:00
不敗神話◎○★さん、丁寧にありがとうございます。わざわざすみません。
やはり、志方くんと西城くんの復活が非常に重要であると思われます。
そしてなんと言っても底上げですね。
上尾で、63分前後、何人か走ってもらいたいと思います。

5496スーパーエース○○★:2012/11/04(日) 20:34:29
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。

今日は朝から私用があり録画しながら1時間遅れでの観戦でした。
ので、こちらには顔出せず・・・
皆さんと応援したかった。

今日は3位という事で、まずまずの結果の中で課題あり収穫ありといったところでしょうか?
箱根に向けて期待しています。

5497くりけん○◎○★:2012/11/04(日) 21:47:10
今回の全日本は首位争いはできなかったものの、前回よりは良い内容のレースだったかなと思います。
主要区間の1/2/4/6/8区で東洋さんには4勝、駒澤さんにも3勝で勝ち越していますし。
やはり課題は中堅クラス以降の選手の底上げですね。

次は上尾ハーフと学連記録会ですね。
上尾ハーフは今日結果を出した主力4人以外が出ると思いますが、まずは4分台前半、あわよくば3分台を目標にして欲しいと思います。
できれば前田君・大迫君以外で箱根1区候補に名乗りを上げる選手が現れてくれると良いです。
そして志方君、次の記録会でしっかりと結果を出して復活をアピールしてもらいたいです。
彼の復調次第で区間編成も大きく変わるでしょう。8区ではなく往路に入れる状態に戻ってくれると心強いです。

5498信は力なり★:2012/11/04(日) 23:39:00
本日出場した選手達の頑張りの結果が、3位入賞に繋がったと思います。この結果は大いに
讃えられるべきものと思いますが、最終目標である箱根の優勝を目指して頂く為には、選手
達の今後の調整管理は言うまでもなく、選手達の能力を120%発揮させられる区間配置を
監督コーチ陣には熟考して頂く事を切望致します。本日は第一区で優勝が無くなったことが
明白です。また、東洋大学も最終区の人選起用を誤り、駒澤大学に負けたとも考えられます。
チーム事情が云々というような言い訳は決して認められないという事を、監督コーチ陣には
肝に銘じて頂きたいと思います。

5499スーパーエース○○★:2012/11/05(月) 11:35:11
昨日の総括を・・・

1区 柳君
もう少し粘って欲しかった。ただまだ1年生、矢沢君のようなスターターに成長してくれる事を期待しています。

2区 大迫君
文句なし。箱根では2区で見てみたい。コース適正が疑問視されていますが、やはりエースは2区で!

3区 佐々木君
油布君に離されたのは仕方ないにしても、延藤君と同じくらいのタイムででは行ってほしかった。
もう箱根しかありません。2年次のような気迫の走りを期待しています。

5500スーパーエース○○★:2012/11/05(月) 11:40:04
4区 山本君
流石です。区間賞は残念でしたが、山登りはかなり計算できそうですね。
駒野君のタイムを目標に!

5区 高田君
ここも少し残念でした。箱根は4区か7区あたりを担ってもらう事になると思いますが、
区間賞を狙うくらいで頑張って下さい。

6区 前田君
素晴らしい走りでした。気象条件もありますが、区間新は予想していませんでした。
主力の中では一番伸びましたね。
箱根はスターターか、3区あたりでしょうか?

5501スーパーエース○○★:2012/11/05(月) 11:43:46
7区 市川君
不安視されていた区間ではありますが、もう少し走って欲しかった。
昨年の方が勢いあったように感じます。
箱根では欠かせない人材です。もう4年生、頑張って下さい。

8区 平賀君
窪田君に離され、矢野君に追い上げられテレビ映りは良くありませんでしたが、
各校のエース相手に区間4位ですから立派ですね。箱根もお願いします!

5502ワセ太郎◎★:2012/11/06(火) 22:57:06
全日本については、完璧ではないですが、ほぼ力を出し切ったレースだと思います。
まぁ、三冠のときも完璧なレースは無かったですし。
ただ、トラックのタイム以上に走る選手、新戦力が出てきてないのが、最近の早稲田の不安材料ですね。

そういう意味で、柳君や高田君に注目が集まりますが、もう一つ殻を破って欲しいですね。
僕は、前田君が区間賞、区間新を出して、勢いに乗ってくれることを期待しています。

5503スーパーエース○○★:2012/11/09(金) 21:23:27
再度、箱根の区間予想を・・・

前田−大迫−平賀−柳−山本
田口−高田−志方−佐々木−市川

5504スーパーエース○○★:2012/11/09(金) 21:29:35


1区は柳君でしのぎたいところですが、出遅れは許されないので前田君。
大迫君案もあるかもしれませんが今年は2区か3区かと。
個人的には2区で見てみたいです。
3区は山を除けば第2エース区間と思いますので平賀君。
2区と3区は逆もあるかなと。
6区が読めませんね〜経験者の西城君か前日本回避の田口君あたりかなと。

駄文ですみません。皆さんの予想もお願いします!

5505不敗神話◎○★:2012/11/09(金) 23:26:21
そうですね、1区での遅れは致命傷になりますので、前田君を使いたいところですが、
もったいないと感じてしまいます。そこで、1区は駅伝経験は豊富な高田君ではどうかなと。
遅れはしょうがないですが、大迫君で挽回可能なところで粘って欲しい。
高田君−大迫君−前田君ー柳君−山本君
西城君−佐々木君−志方君−平賀君−市川君

西城君、志方君が出られないようだとかなり苦しい戦になるのではと思います。
まあ、上尾ハーフの結果待ちですかね。

5506スーパーエース○○★:2012/11/10(土) 21:59:13
不敗神話さん>>

早速ありがとうございます。
そのオーダーですと1区で遅れた場合のリスクは伴いますが往復のバランスが良いですね。

皆さん感じているかも知れませんが、志方君が復活したとしても1枚足りない印象なんですよね。
優勝を狙うなら、1区前田という安全策では来ずに冒険してくるかも知れませんね。

5507スーパーエース○○★:2012/11/13(火) 12:52:20
国際千葉駅伝の日本代表に大迫君がえらばれたようです。
無理せず頑張ってほしいですね。
駒澤の窪田君も同じく選ばれています。

5508スーパーエース○○★:2012/11/13(火) 12:53:15
学生代選抜に平賀君、千葉選抜にOBの伊藤君が選出されています。

5509直線一気★:2012/11/15(木) 12:35:00
上尾ハーフの出場選手が発表されました。

4年:市川君、佐々木君、高瀬君、萩原君、前田君
3年:岡野君、志方君、田中君
2年:田口君
1年:高田君、柳君

同日には日体大記録会、来週には国立競技場にて長距離記録会がありますが、
そちらは1・2年生を中心に参加するようです。
上尾ハーフだけでなく、各記録会での下級生の突き上げに期待したいです。

5510スーパーエース○○★:2012/11/15(木) 18:54:55
直線一気さん

情報ありがとうございます。
大体このエントリーで山が読めてきますね。

国際千葉駅伝に出場予定の大迫君、平賀君以外で出ないのが山本君、西城君、相原君、臼田君、神内君。
このあたりが山の候補でしょうか?

5区は山本君はほぼ確実。臼田君が控えかな?
6区は西城君、相原君、神内君であたりが候補という感じでしょうかね。

5511ワセ太郎◎★:2012/11/15(木) 20:56:07
志方君が上尾を走るとのことで、安心してます。
去年は日体大の5000mでした。
ハーフが走れる状況と理解しています。
区間予想や山候補については、スーパーエースさんと同感です。

5512スーパーエース○○★:2012/11/15(木) 21:30:50
ワセ太郎さん

コメントありがとうございます。
残り1カ月半、盛り上げて行きましょう!

5513くりけん○◎○★:2012/11/15(木) 23:00:24
来年の話ですが、スポーツ推薦の新入生が発表になりました。
平和真君(豊川工業)、鈴木洋平君(新居浜西)、箱田幸寛君(世羅)、浅川倖生君(西脇工)の4名です。

平君は以前から話がありましたが、正式に決まって嬉しいですね。
今年の高校生ナンバーワン、大迫君の後を継いで大エースに育って欲しいと思います。

浅川君はお兄さんも競走部の主務だったそうです。
西脇工業の選手は、少し早稲田で苦戦する傾向がありますが、それを覆す活躍が見たいですね。

箱田君は中学時代はすごく強かった選手ですが、高校では伸び悩みました。
大学での再飛躍に期待します。

鈴木君はあまり私は知らない選手ですが、陸上名門校出身ではないため、かなり伸びしろがありそうです。

今回は4名と珍しく推薦枠が多い印象です。
入学する各選手とも、順調な4年間を過ごしてもらえればと思います。

5514くうねる○★:2012/11/15(木) 23:01:03
2013年度スポーツ推薦入学試験合格者一覧で
のってました。
スポーツ推薦合格者 長距離は浅川君、鈴木君、平君、箱田君 4名 でした
楽しみですね。

5515きっちゃん0218★:2012/11/15(木) 23:50:08
武田君も含めて5人
今年はいい補強ですね(^^)v
即戦力は、武田君、平君の二人かな?
後は、自己、指定校、一般でどんな選手がくるか楽しみです

5516スーパーエース○○★:2012/11/16(金) 19:44:17
かねてからの噂通り今年は良い補強が出来て良かったです。
自己&指定校でも有力選手の噂もあり楽しみですね。
順調に1年過ごせば現4年生の穴は埋まるのではないでしょうか?
層は厚くなると予想しています。

5517スーパーエース○○★:2012/11/16(金) 19:45:02
箱根の復路ゲストは八木君ですね。こちらも楽しみです。

5518とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 05:17:24
さあ、上尾ですね。がんばってほしいです。
風が強くならないことを願います。
特に志方くんの復活と、主将の快走を期待します。がんばれ!

5519とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 10:25:49
正式ではありませんが、前田くん63分05秒、志方くん63分52秒、田中くん64分06秒
あたりの情報が流れています。正式結果を待ちたいと思います。

5520とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 10:30:17
やはり正式結果ではありませんが
田口くん64分25秒、市川くん64分38秒、柳くん、64分40秒
の情報。本当だとするとなかなかのタイムです。結果が楽しみです。

5521とおるアカクロ◎★:2012/11/18(日) 10:39:11
たびたび正式結果でなくてすみません。
高田くん65分20秒、佐々木くん65分30秒、萩原くんもそのくらいとの情報。
萩原くんは復調傾向かもしれませんね。

5522不敗神話◎○★:2012/11/18(日) 11:34:40
志方君の復活はうれしいですね。あと田中君もやりましたね。10人の中に入りそう
ですね。佐々木君、高田君はちょっと心配かな。
でも全体的に底上げは図れているように感じますね。

5523くりけん○◎○★:2012/11/18(日) 19:01:20
上尾の結果を見ました。前田君は安定していますね。
志方君はようやく復活傾向ですね。去年の同じ時期より断然良い状態ですし、どんどん調子を上げて欲しいですね。

田中君は大躍進ですね。田口君も力がついてきています。
柳君も初ハーフとしてはまずまずでしょうか。
メンバー争いをする選手たちの進境が著しいのは頼もしい限りです。

佐々木君に関しては、特に心配していません。箱根に合わせてくれれば良いです。
高田君は箱根はやや厳しい印象です。

今日出走していない山本・臼田・西城・相原・三浦君あたりが山の候補でしょうか。
志方君の復調で、主要区間の配置バリエーションが一つ増えたのは大きいです。
千葉駅伝の終了後に、箱根の16人の予想とオーダーの予想をしたいと思います。

5524スーパーエース○○★:2012/11/18(日) 21:48:41
志方君やりましたね。これは嬉しいニュースです。
田中君も素晴らしい。
田口君、市川君、柳君もまずまずですね。
佐々木君と高田君はもう一息でしょうか?

全体的には収穫の多いレースでしたね。

5525きっちゃん0218★:2012/11/18(日) 23:01:59
現時点で確定なのは、
平賀君、前田君、大迫君、志方君、山本君の五人でしょう
佐々木君も、調子はまだまだながら、15㌔までは順調だったみたいですししっかりあわせてくれるはず
山下りは、西城君、相原君、三浦君が候補かな?(*^^*)
後の3枠を、市川君、田中君、田口君、柳君、高田君で争う感じかな?(*^^*)
田中君には走ってほしいですね
前田-大迫-志方-田中-山本
相原-柳-佐々木-平賀-田口
往路重視ですが、復路も力を発揮すれば強い

5526とおるアカクロ◎★:2012/11/19(月) 21:10:27
正式結果と、自分が流した情報が、それほど違わない形でホッとしております。すみません。
志方くんの復調と、田中くん、田口くん、市川くん、柳くんが、まずまずとタイムで
走れたことは、かなりの収穫と思います。前田くんも、完全にエース格になりましたね!
3冠を取ったときも、北爪くん前田くんは、上尾で失敗しています。
上尾で65分後半でも、彼らは箱根で素晴らしい走りをしましたよ!
なので、佐々木くんは、コンディションさえ戻れば、きっと大丈夫ではないかと期待します。
きっちゃん0218★さんのオーダー、自分的にはかなり賛成します。
でも監督さんは、かなり、同じ形を踏む傾向がありますので
大迫ー平賀ー志方ー柳 ー山本
西城ー田口ー田中ー前田ー佐々木
あたりを、あくまでも「現時点では」予想します。佐々木主将の完全復調を心から願っております。

5527スーパーエース○○★:2012/11/19(月) 21:27:17
とおるアカクロさん

すみませんどころではありません。いつも情報ありがとうございます。
私も皆さんと同じく大迫君は2区が良いと思っていますが1区もありますかね?
今年のようにマークされても1分台前半で行けば大差がつきますからね。
2区だとコース適正がどうなんでしょうか?

5528くりけん○◎○★:2012/11/19(月) 23:20:29
私は大迫君は3区が良いと思います。彼は都大路でもそうでしたが、下りの方が得意です。
また、チームとしての戦略を考えた場合、いかに大迫君といえども出来君・窪田君・設楽君相手ではリードできても最大で30秒くらいだと思います。
大迫くんの起用する区間は山本君の5区と並んで、早稲田にとって大きなアドバンテージを作って欲しい区間、私はそれが3区だと考えます。
よって私の現時点の予想では2区平賀君3区大迫君5区山本君です。

大迫君と現役時代の渡辺監督を比べた場合、同じ大学3年生の時点ではスピードでは大迫君、勝負強さとロードのスタミナでは渡辺監督だと思います。
渡辺監督は30キロを1時間31分前半で走るスタミナがありましたが、大迫君の場合、2区のコース適性よりも
後半を失速せずにうまくまとめられるかだと思います。

5529とおるアカクロ◎★:2012/11/21(水) 05:50:21
スーパーエース○○★さん、ていねいにありがとうございます。
大迫くんの起用、どのようにするか楽しみです。
3区だとすると健介くんの記録を破るかもしれませんね。
平賀くんが、2年時くらいに復調してもらいたいところです。
選手の皆さん、頑張ってください。

5530駒澤特急★:2012/11/23(金) 08:39:32
駒澤スレより失礼します。
大迫ですが、サンスポで確認をしましたら、1区にエントリーされました。

5531スーパーエース○○★:2012/11/23(金) 17:44:01
千葉駅伝 大迫君、平賀君二人とも好走を見せましたね。

個人的には平賀君が10キロ区間で窪田君と15秒差の29分16秒で走り切ったのが嬉しかったです。

5532とおるアカクロ◎★:2012/11/23(金) 17:46:39
駒澤特急★さん、ありがとうございました。
仕事で今年は、全く見ることができませんでした。
時計だけなら大迫くんかなりの好タイムですね。
平賀くんも、まずまずかな? でも窪田くんには15秒くらい負けましたね。
新谷さんも良かったみたいですが、気温も風も流れも色々とあります。
どんな感じだったのでしょうか?
もし分かる人がいましたら、教えていただけますと幸いです。

5533不敗神話◎○★:2012/11/24(土) 17:12:10
大迫君は最後はニュージーランドの選手に負けてしまいましたが、なかなか順調
そうでしたよ。走り終わったあとの表情も良かったし。
平賀君は後半伸び悩んだ感じですが、窪田君と15秒差ならまずまずかなと。かなり
身体が絞られている感じで、走りこんでいる印象でした。テレビの解説では痩せて
いるので、風がきついみたいなことを言ったいたかなと思います。

5534スーパーエース○○★:2012/11/24(土) 17:13:17
千葉駅伝の内容ですが、

大迫君・・・
学生選抜の大谷君がスタート直後から積極的に引っ張る形で始まったレースの中、
大谷君、ニュージーランド、ロシアに次ぐ4番手の好位置に付ける形の序盤でした。
ケニアの選手は少し後方スタートで中盤くらいに追い付いたのかな?
中盤を過ぎると大谷君が苦しくなってきて後退。
さらに残り2キロを切るとケニアが一気に後退。
ニュージーランド、大迫君、ロシアの先頭争いに。隊列もこの順。
ロシアが遅れ、大迫君も最後はニュージーランドに2秒ほど先着されました。
序盤は好位置に付け冷静に対処し、後半勝負という理想的なレースでした。
区間賞を期待しましたが、時計も立派ですし、相手が強かったという事で。

5535スーパーエース○○★:2012/11/24(土) 17:33:55
平賀君・・・
先頭争いを中心に放送されていたので、ところどころ映る程度でした。
窪田君が必死にケニアと先頭争いする強さを見せつけていた一方で、
アメリカとロシアの3位争いから中盤くらいに徐々に後退し始め、テレビ映りは
悪かったです。
窪田君はケニアに2秒差追い付きタイム差なしまで追い上げたので区間賞かと思ったら、
アメリカ、ロシアの選手の方が区間タイムが早く、結果的に平賀君は窪田君とタイムが
あまり変わらず良い走りだったという事が終わってから分かりました。

以上、駄文で申し訳ございません。覚えている限りで振り返らせて頂きました。

5536とおるアカクロ◎★:2012/11/24(土) 19:40:29
スーパーエース○○★さん、大変大変ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
大迫くん、よかったようですね。
平賀くんも、まずまずだったようですね。
矢澤くんの、3年時よりも15秒ぐらい良かったと思います。
平賀くんが復調してくれないと困ります。
このあと、集中練習に入りますね。非常に厳しい練習かと思いますが
選手の皆さん頑張って欲しいです。

5537とおるアカクロ◎★:2012/11/25(日) 06:33:48
学連記録会の結果を貼っておきます。
6組8レーン  郄橋広夢  30分15秒07(1着) 自己新記録
6組10レーン 山下尋矢  32分17秒84(18着) 自己新記録
9組18レーン 三井泰樹  29分58秒72(7着) 自己新記録
10組2レーン 三浦雅裕  29分42秒50(5着) 自己新記録
みんな自己新で、まずは、おめでとうございます。ただ走った人が少ないですね。
帝京大さんがものすごい数で好記録を出していました。東洋さんもさすがですね。

5538スーパーエース○○★:2012/11/25(日) 18:26:11
とおるアカクロ◎★ さん>>

少しでもお役に立てたのであれば、私も嬉しいです。

学連記録会、三浦君がまずまずですね。箱根候補に入ってくればメンバー争いが激化してきて
大変良いチーム状態となりそうですね。

5539とおるアカクロ◎★:2012/11/25(日) 19:40:30
スーパーエース○○★さん、ありがとうございます。
三浦君、まずまずと思います。集中練習で長い距離の対応になると思います。
頑張って欲しいと思いますが、ここで無理をして、故障するのは避けて欲しいと思います。
まあ、無理をしないでというのは、甘いのかもしれませんが・・・

5540くりけん○◎○★:2012/11/26(月) 21:52:09
学連記録会では他校の好記録ラッシュに若干の焦りを感じますが、早稲田は恒例の集中練習でチームの状態が上がれば良いなと思います。
故障者が出ることなく各選手順調に練習を消化してほしいですね。

さて箱根の1次エントリー16人の予想ですが、以下です。
4年:佐々木・平賀・前田・市川・西城・神内
3年:大迫・志方・田中・相原
2年:山本・田口・臼田
1年:柳・高田・三浦

志方君の復活、田中君・田口君の台頭で、少しずつ層が厚くなってきました。
各校の状況を見ていると、1区と6区、往路と復路のスタートを誰にするのがポイントになりそうですね。
1区は前田君・大迫君・志方君・柳君、6区は西城君・相原君・三浦君あたりが候補でしょうか。
また、昨年度もそうでしたが、今年度も中々優勝争いができていないので、私個人の希望としては出し惜しみすることなく、
往路に有力選手を集めて欲しいと思います。

5541スーパーエース○○★:2012/11/26(月) 22:50:07
学連記録会の好記録ラッシュは焦りましたね。
正直、聞いた事のない選手が28分台もありましたから。
何か28分台が当たり前に出るようになってきて随分と変わりましたね。

5542スーパーエース○○★:2012/11/26(月) 22:52:20
くりけんさんの16人予想出ましたね。
後は萩原君、中村君あたりが可能性あるかと。
けが人ゼロで何とか行って欲しいですね。

5543くりけん○◎○★:2012/11/27(火) 22:21:58
>>スーパーエースさん
16人のメンバーですが、萩原君は少々厳しいかなと。シーズンを通した活躍では神内君の方が印象が良かったので。
中村君は持ちタイム以上の力がありそうで期待していたのですが、春先の怪我が響いた感じです。
長い距離の対応がちょっと未知数な気がします。

学連記録会の好記録ラッシュには焦りも感じますが、この時期にピークが来てしまった選手もいるのかなと思います。
冬場の記録会はコンディションも良いことから記録も出ますが、あと1ヶ月その良い状態を維持するのは並大抵ではありません。
私個人としては箱根に向けたトレーニングに集中して、記録会ではなく本戦で実力を余すところなく発揮して欲しいですね。

5544スーパーエース○○★:2012/11/28(水) 19:50:14
くりけんさん>>

ご丁寧にお返事ありがとうございます。
後半の3行全く同感です。いよいよ後1か月ですね。

5545くうねる○★:2012/11/30(金) 13:14:32
先週末から集中練習に入り、今年は21名の選手が参加しているそうです。
ここから12/10には16名の選手が選ばれるそうです。

5546くりけん○◎○★:2012/12/03(月) 21:57:06
今日発売の陸マガ箱根駅伝特集号に新入生の情報がかなり出ていました。
佐久長聖のエース格の臼田君が早稲田に進学です。またひとり頼もしい選手が来てくれます。
あとは自己推薦と一般入試組が残っていますが、質量ともに八木君世代以来のスカウティングだと思います。
各選手順調に育って欲しいですね。

5547きっちゃん0218★:2012/12/04(火) 23:31:05
臼田くん楽しみですね
高校駅伝にも出場するでしょうし
頑張って欲しい

5548スーパーエース○○★:2012/12/08(土) 23:18:54
陸マガの特集号買って読みましたが、渡辺監督の山岳勝負に持ち込みたいとの記載がありました。
5区山本君は相当自信があるようですね。
それと山岳というくらいだから6区も自信あるのかな?

東洋大は5区は20分台〜21分台前半の区間5、6番を考えているという事で、5区で2、3分の貯金が可能かも知れません。そうなると優勝も見えてくる気が・・・
もちろん駒沢さんも強敵ですが。

5549くうねる○★:2012/12/10(月) 15:32:43
■エントリー選手
【4年】市川宗一朗、西城裕尭、佐々木寛文、神内隆年、平賀翔太、前田悠貴
【3年】相原将仁、大迫 傑、志方文典、田中鴻佑
【2年】臼田稔宏、田口大貴、山本修平
【1年】高田康暉、三浦雅裕、柳 利幸

楽しみだな。

5550きっちゃん0218★:2012/12/10(月) 17:26:32
メンバーは予想通りという感じですね
後は、本番にしっかり合わせて、ベストメンバー出やって欲しいですね

5551スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 17:52:08
まずは主力が外れず順当なメンバーで安心しました。
当日もベストメンバー組めますように・・・

5552スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 17:54:56
陸マガ特集号の写真を見ると山本君と臼田くんが一緒に走っていますが、やはり臼田くんが5区の控えなのかな?(ちょっと発想が安易でしょうか?)
6区に自信があるのであれば、臼田くんが起用されそうな気もしますが。

5553スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 18:06:47
ライバル校も概ね有力選手のエントリー漏れはありませんね。
神奈川大学のエントリー14名というのはどういう事なんでしょう?
何かの間違い?

5554きっちゃん0218★:2012/12/10(月) 20:48:55
スポーツナビに、訳あって14人となりましたって大後さんがいってますね

5555スーパーエース○○★:2012/12/10(月) 21:04:15
きっちゃんさん

早速ありがとうございます。
いつもお世話になります。

5556きっちゃん0218★:2012/12/10(月) 23:21:33
今日の相原くんの部員日記によれば、臼田くんが絶好調とのこと
相原くんも去年、一昨年は集中練習なかなかつていけずだったが、今年は順調みたいですね

5557スーパーエース○○★:2012/12/11(火) 00:14:56
臼田くんが絶好調となると頼もしいですね。
層の薄い2年生も形になってきますね。
相原くんも状態が良いとなると6区が有力ですし、臼田くんは5区の控えを兼ねつつ8区あたりに起用されるのかな?
主力6名+柳くん、臼田くん、相原くんとなれば残りの一枠の争いは熾烈ですね。

5558不敗神話◎○★:2012/12/12(水) 14:05:58
16人は予想通りでしたね。全員が怪我なく本番を迎えられることを切に願います。
区間配置ですが、1区は前田君や柳君が候補に挙がっていますが、誰が走りますかね。
1区の出遅れは致命傷につながりかねないから、前田君かな。また大迫君は2区なのか
3区なのか。エースだから2区を走ってもらいたいと思う反面、平賀君の調子が良ければ
2区は平賀君に任せて、3区を走ったほうが相手にとっては脅威かなとも思ったり。
志方君の調子が戻っていれば、2区大迫君、3区志方君で平賀君を9区にまわせるかな、など
とも考えています。
毎日こんなことばかり考えて過ごしています。

5559スーパーエース○○★:2012/12/12(水) 18:29:36
不敗神話さん

全く同感です。毎日オーダー予想ばかりしています。
1区は前田くんか柳くんのどちらかになると思います。大迫くんはちょっと考えづらいかな?
渡辺監督は大迫くんを2区に配置する気がしますね。もちろん3区も十分ありえますが。
9区平賀君は私としても理想系で、最古の大学記録更新を期待しますが、復路に回す余裕はなく往路だと予想しています。

5560スーパーエース○○★:2012/12/12(水) 18:35:59
まとめると

【往路】

1区 ○前田 △柳  ▲大迫
2区 ○大迫 △平賀
3区 ○平賀 △大迫 △前田 ▲佐々木
4区 ○柳  △高田 ▲田口
5区 ◎山本 ▲臼田

5561スーパーエース○○★:2012/12/12(水) 18:42:13
【復路】


6区 ○相原 △西城 △三浦 ▲神内 ▲臼田
7区 ○佐々木△高田 △柳  ▲志方
8区 △田口 △市川 △臼田 △高田 ▲志方
9区 △志方 △佐々木▲田中 ▲市川
10区 ○田中 △市川 △田口 

◎確実○有力△対抗▲可能性あり ※敬称略

5562くりけん○◎○★:2012/12/12(水) 22:46:53
エントリーも出たので、私も区間オーダー予想をしてみます。
前田−平賀−大迫−柳−山本
相原−佐々木−田口−志方−田中

今回の1区は法政の西池君など有力選手が集まりそうなのと、出雲・全日本では1区の出遅れが
後々まで尾を引いていますので、1区は準エースの前田君で確実に上位で持ってきて欲しいです。
柳君と1年生時の矢澤君と比較すると矢澤君の方が上だと思います。
1区がスローならともかくハイペースになった時は不安が残ります。

2区は平賀君、2年時に近いタイムで走れば他校のエース格にもそれほど引けは取らないでしょう。
大迫君の起用区間は山本君と並び、貯金を作りたい区間なので、2区よりは3区と考えます。
彼の2区出走は最終学年で満を持して登場してもらえればと思います。

今回は各校の配置次第では往路に当日変更が集中するかもしれません。
復路に関してはスーパーエースさんの有力予想と同じです。
山下りは相原君が本命ですが、調子を上げてきている三浦君もありかな。
臼田君も好調のようなので、これからの仕上がり次第で復路に登場もありそうな感じです。

いずれにせよ今回はベストメンバーが揃わないと優勝はおろか、トップ5からも転げ落ちかねないので、
集中練習で各選手故障することなく、万全の状態で本番を迎えて欲しいです。

5563不敗神話◎○★:2012/12/23(日) 09:36:01
今日は高校駅伝ですね。来年の新入生の活躍を応援したいです。

さて、いよいよ箱根も近づいてきましたね。
選手が怪我もなく、万全の状態で2日、3日を迎えられることを願いたいですね。
毎日の部員日記を読みながら区間予想をしようと思っていますが、日記の文章
でどの選手が走りそうかなどと読み取るのは本当に難しいですね。

5564スーパーエース○○★:2012/12/23(日) 14:59:04
入学予定の臼田選手と浅川選手お疲れ様でした。
二人共持ちタイムからするともうひとつといった結果でしたが、これからの飛躍に期待しています。

5565とおるアカクロ◎★:2012/12/24(月) 15:25:40
確に臼田くん、浅川くんどちらも伸びなかったですね。
駒澤に行く西山くん、東洋に行く服部くん、青山に行く一色くん良かったなあ。
平くんと武田くんが見れなかったのは残念ですが、広島を楽しみにします。
さて、今年もいよいよ押し迫ってまいりました。
選手の皆さんの好調を心から願っております。

5566不敗神話◎○★:2012/12/24(月) 18:22:55
早稲田スポーツの監督のインタビューを読むと、1年生は二人は使わないとのこと。
また柳君については単独走はまだまだだと考えているとのこと。
ということは、1年生を一区に起用の場合は柳君で四区あたりの場合は高田君なの
かな。
などといろいろ考えてしまう今日この頃です。

5567スーパーエース○○★:2012/12/24(月) 19:59:09
柳君が単独走無理となると1区ですかね?
とは言え4区あたりに配置されそうな気もしますが。
自分の中では故障でもない限り起用されると思っていたのですが走らない可能性もありそうな感じですね。

5568きっちゃん0218★:2012/12/24(月) 22:49:24
早稲田スポーツや、雑誌の話を見る限り
・基本4年生が中心
・平賀君はアップダウン苦手
・佐々木君はスピード区間、駒澤、東洋考えると7区で今年も使いたい気持ちもある
・一年は基本一人
・6区は60分前後も狙えると
・柳君は、単独走ではまだ無理と
・他校が嫌がるオーダーで
柳-大迫-平賀-田口(神内・高田)-山本
西城(相原)-佐々木-志方-前田-市川(田中)ってな感じでしょうか?
あくまでも素人予想ですけど
特に、去年悔しい思いをした市川君、西城君には最後の意地で快走をみたいですね
7,8,9に主力3人を並べれるのは
他大学にとっても嫌じゃないかなと?

5569きっちゃん0218★:2012/12/25(火) 22:29:06
大迫君は卒業後日清食品に進むことが発表されましたね
でも練習の拠点はアメリカになると渡邉監督が発言してます
今日は公開練習だったみたいですが
やはり注目選手は大迫君と山本君って出てますね
往路で遅れると創業優勝はないと危機感を持ってる感じが伝わってきます
そうなると、主力4人往路でくるんですかね?
前田-大迫-平賀-柳(神内・高田)-山本
西城(相原)-佐々木-田口-志方-市川(田中)

5570スーパーエース○○★:2012/12/25(火) 22:39:59
きっちゃんさんからも情報ありますように大迫君日清との事で世界に羽ばたいて欲しいですね。

http://www.sanspo.com/sports/news/20121225/ath12122517570000-n1.html

5571バラ007★:2012/12/26(水) 12:28:55
皆様おひさしぶりです。
書き込みはしてないですが、皆様の書込みをちょくちょく楽しんで見させてもらってます。
きっちゃんさんと不敗神話さんの情報はおもしろいですね。
自分もオーダーを考える上で一番知りたかったのは、柳君が単独走をできるか否かでした。
できるのであれば、4区かなと。できないのであれば、1区起用ですね。
やはり高田君は見ていると長い距離にフィットできていないし。
ただ、渡辺監督のコメントが全て合っているとは限らないでしょうね〜
他校も情報収集しているでしょうし。。
それと佐々木君が長い距離を踏めるかが。。

あえて柳君が単独走をできるとしたら、、
志方-大迫-平賀-柳-山本
西城-田中-市川-前田-佐々木
このオーダーで。復活しているのであれば、主将の佐々木君に最後を締めくくって欲しいです。

監督のコメントが全て正で佐々木君に不安があるなら
柳-大迫-平賀-佐々木-山本
西城-志方-田中-前田-市川 かな。。

5572直線一気★:2012/12/26(水) 23:01:48
皆さんのオーダー予想が出てきましたね!この区間配置予想をする時期が最も楽しいのかもしれません。
私の予想は
柳ー平賀ー大迫ー田口(高田)ー山本
西城ー佐々木ー志方ー前田ー田中(市川)

です。きっちゃん0218さんとほぼ基本的には同じような感じです。ただ、監督がいう相手にとってイヤなオーダーとするなら、大迫君を3区で起用する方がよりタイムを稼ぐことができ、エースが集まる2区よりも3区のほうが、各校にとってはよりイヤではないでしょうか。
平賀君も3度目の2区ならば、コースの特徴や注意するポイントなども良くわかっているでしょうし、平賀君ならば他校のエースとも互角以上に渡り合えるでしょう。
往路は1・2区でなんとか上位離されないよう食らいつき、3区と山で突き放す。願わくば総合優勝を狙うなら復路でも勝負できるよう、前田君を復路に残せればいいのですが。個人的に前田君の1区はどうももったいない気がして…。今年の2つの駅伝で1区で出遅れているとはいえ…。

5573スーパーエース○○★:2012/12/28(金) 12:14:52
山本君ですがかなり期待できそうですね。
17分台、あわよくば16分台を狙いたいとのこと。
往路で3分は貯金欲しいですから、4区まででトップで山本君につなぎたいところですね。

5574くりけん○◎○★:2012/12/28(金) 12:25:47
早稲田の良い走りを引き出せる条件として、3冠を取った時のように常に先行するレースをして
主導権を握るのがベストだと考えます。
1区が仮にスローになったとしても、それは結果論なので、確実に上位で持ってこれる選手を配置する方が良いです。
後手に回ると、地力は駒澤さん・東洋さんのほうが上なので中々届かないでしょう。

そう考えると1区はエース格の選手になるのかなと思います。
1〜3区をセットで考え、4区は準エース格を入れるのか、1年生を入れるのかは中堅クラスの選手の状態でしょう。
4区まであわよくばトップ、もしくは1分以内につける。そして5区の山本君で攻勢をかけるというのが、理想的な展開かなと思います。
復路は追う展開ではなく逃げる展開になっていないと厳しいですね。

いずれにせよ、あと1日で区間オーダーが分かりますので、現在のチームの状況と考えが判明するでしょう。
楽しみですね。

5575スーパーエース○○★:2012/12/28(金) 22:11:44


大迫君が窪田君と同じ区間は多分ないと言ってますね。
となると2区ではない??
若しくは窪田君が9区でそれを大迫君が知っている?

http://www.wasedawillwin.com/special/12year-ekiden/hakone-inter3.html

5576スーパーエース○○★:2012/12/28(金) 22:12:59
志方君があまり良く無そうな文面ですね・・・
彼が計算できないとかなり苦しい・・・

明日になれば大体分かるのにあれこれ考えてしまいますね。

5577KT★:2012/12/29(土) 00:03:33
こんばんは。だいぶご無沙汰しております。

いよいよ明日区間エントリーですね。志方くんのコンディションが良くない話も出てきていて少々心配ですが、私も予想をさせていただきます。

柳→大迫→平賀→志方→山本
西城→佐々木→田中→前田→市川
(敬称略)

今回は他校の出方もあるので、比較的明日の時点では様子見のオーダーになるような気もします。平賀くんが2区でないならば平賀くんや前田くんあたりはリザーブに入れて臨機応変にといった形です。本来ならば1区は前田くんでしょう(スポルティーバかどこかで伊勢では本当は前田を1区で使うつもりだったと渡辺監督もおっしゃってましたし)が、志方くんが復路の重要区間(9区)など長丁場で使えないのであれば、前田くんをリザーブにしつつ、復路に残しておくのかなと思います。

明日が楽しみなような不安なような気分です。

5578とおるアカクロ◎★:2012/12/29(土) 04:14:10
ちょっと仕方くんの文面は気になりました。
なんともないと良いんですけどね。
エントリーが楽しみになってまいりました。
このスレッドも例年通り、オールスターになってきました。
また今年も皆さんと一緒に応援したいと思います。

5579とおるアカクロ◎★:2012/12/29(土) 06:49:36
仕方くんでなく、志方くんです。情けない。大変すみません。

5580不敗神話◎○★:2012/12/29(土) 09:36:12
いよいよ区間エントリーの発表ですね。
僕も志方君のことが気になります。
その他のメンバーはまずまずのようですね。西城くんも状態が良さそうなので
安心しました。
あと少し、ドキドキしながら待ちたいと思います。

5581スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 11:17:06
エース格以外の選手は揃って調子よさそうですよね。
3冠の時も中島君、北爪君あたりの好走が光りましたし、今回もそうなる事に期待しています。

5582とおるアカクロ◎★:2012/12/29(土) 11:45:21
去年は12時過ぎにエントリーが判明しました。そろそろですね。
志方くん元気でいて欲しいです。
1区と大迫くんの場所が気になりますね。

5583スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 11:49:06
ですね。1区が気になります。
大迫君はリザーブではないと思いますので2区か3区に入っていると思いますね。
まぁ1区も否定はできませんが。

5584スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 13:27:27
まだですね・・・
東洋さんはオーソドックスなオーダーですね。

5585スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 13:28:01
スレ違いですが一応貼り付けておきます。

1区 田口雅也(済2・日章学園)
2区 設楽啓太(済3・武蔵越生)
3区 延藤 潤(工3・三木)
4区 今井憲久(済2・学法石川)
5区 定方俊樹(工3・川棚)
6区 市川孝徳(済4・高知工)
7区 高久 龍(済2・那須拓陽)
8区 大津顕杜(済3・千原台)
9区 佐久間建(済3・田村)
10区 冨岡 司(済4・大曲工)

補員
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
安田佳祐(済4・前橋育英)
日下佳祐(済3・小高工)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
淀川弦太(済2・秋田中央)
服部勇馬(済1・仙台育英)

5586スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 14:38:21
出ました!

①三浦②平賀③神内④佐々木⑤山本⑥西城⑦志方⑧柳⑨田中⑩田口

5587スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 14:44:21
①③に前田君と大迫君、他校の出方を見てから決めるという配置でしょうか?
志方君がそのまま走れればそんなに悪いオーダーではないですね。

5588スーパーエース○○★:2012/12/29(土) 14:45:11
駒沢さんは2区に窪田君をついに持ってきました。5区は村山君ですね。
んー村山君は怖いな。

5589くりけん○◎○★:2012/12/29(土) 14:49:44
出ましたね。
やはり大迫君は2区ではありませんでした。
彼は1区でも3区でもどちらでもOKです。
有力メンバーが揃った場合は1区前田君、そうでない場合は1区大迫君で大逃げして欲しいですね。

当日変更は1,3,6,7,8区あたりでしようか。
志方君は無事出走して欲しいのですが、高田君がここでしょうか。
柳君は単独走が苦手らしいので市川君・臼田君に変更ありでしょうか。
6区は西城君と相原君を当日まで見極めると思います。

いずれにせよ、往路で先手を取らない限り勝ち目はありません。
最低2分差くらいの差をもって復路に持ち込みたいですね。

5590とおるアカクロ◎★:2012/12/29(土) 17:20:34
志方くん、無事だといいですね。
昨年三田くんが4区エントリーでしたが、走りませんでした。
佐々木くんも、好調を願います。ちょっとドキドキしてきますねえ。

5591箱根視聴の虫★:2012/12/29(土) 18:38:31
ついにエントリー出ましたね。

1区3区は前田大迫でしょう。
恐らく、1区が前田、3区が大迫だと思います。

しかし、往路に主力を並べましたね…
復路に主力を2人は残すと思いましたが、まさか不調気味の志方1人とは。

恐らく、渡辺監督の意図は、往路優勝し、6区7区までできるだけ逃げて、
8区9区10区はひたすら粘る、といったところでしょうか。
WasedaWillWinのインタビュー見ると、佐々木は多分走るでしょう。
2区終了時点でトップと1分差以内、3区でトップに立ち、4区5区で差を広げる。

復路のエントリー変更はないと読んでます。
前田と大迫を使えば、4年4人、3年3人、2年2人、1年1人になります。
大迫リザーブは、平賀に万が一があった場合の2区の控え。前田はそれ以外の重要区間。
5区の控えは臼田、6区の控えは相原です。

東洋と駒澤の配置を見ると、往路終了時点で4分リードは欲しい…

5592不敗神話◎○★:2012/12/29(土) 20:05:51
いよいよですね。僕も前田君1区で大迫君3区だと思いますが、二人が最初から1区、3区
とならなかった意味がいまいちわからないです。かく乱作戦なのでしょうか。
1区前田君として、駒澤さんの由布君や東洋さんの田口君とどういう位置で2区につなげられる
かも大きなポイントかと思います。平賀君も復調傾向ですので、多分窪田君とそれほど遜色な
いタイムで走ってくれると思います。
とにかく往路、どれだけ後続に差をつけられるかですね。

5593KT★:2012/12/30(日) 11:53:51
ついにエントリーが出ました。

1区と3区を隠したのは陽動作戦なのか、ライバル校に対策を立てさせないためかなと思います。
ただ、もし大迫くんを1区にするつもりなら隠す効果はあるのかなという思いもあります。去年徹底的に警戒されましたから。1区大迫くんで大逃げし、2区平賀くんで着実につなぎ、4区の佐々木くんで突き放すことが出来るならば3区を高田くんにして、復路に前田くんを残すことも可能かなと。その場合は往路の結果次第で早めに前田くんを入れるか、アンカーに入れるかといった柔軟な起用が可能です。監督も前田が急な変更にも動じなくなって強くなったと伊勢のあとにインタビューで話してましたし。

でも、おそらく1区前田くん、3区大迫くんなのかなと思います。3区4区で確実に首位に立ち、5区でリードを広げる。あとはひたすら逃げる。下りの西城くんとアンカーの田口くんの状態が鍵かなと思います。アンカーに2年生というのは珍しいので、もしかしたら変更も?という気もしますが。

5594スーパーエース○○★:2012/12/30(日) 11:58:28
今朝の読売新聞には復路のエントリー変更はなさそうな記事が載っていました。
となると志方君OKなのかな?

1、3区に前田君と大迫君を入れて後はそのままなら理想的ですね。
柳君が8区というのは個人的にしっくり来ませんが。臼田君の方がハマりそうですが、1年生0は寂しいですからね。

5595KT★:2012/12/30(日) 12:14:05
>スーパーエースさん
僕もその記事は拝見しました。柳くんの集団走の方が…という話も引っかかりはするのですが、復路(10区は別ですが)の方が監督車が後ろにぴったりと付けられるので、ペースなどにしても細かく指示が出来るから不安は少ないというのもあるのかなと思います。

各選手の調整がうまくいくことを祈ります。

5596スーパーエース○○★:2012/12/30(日) 15:14:56
KTさん>>
お返事ありがとうございます。

まぁ普通に考えて1、3区の当日変更は確定的で、往路で2枚替えとなると、復路はほぼそのままなんでしょうね。
不足の事態に備え交代枠2枚は残しておかないとなりませんから。

今回は大迫くんが1区かどうか分からないので1区の選手はレースプランが立てにくいでしょうね。
渡辺監督の狙いはそこだと思います。
そこに交代枠2枚費やす訳ですから、後はそのままか、あっても復路でもう1枚変更という程度だと思います。

5597スーパーエース○○★:2012/12/30(日) 15:17:47
対する東洋さんはどっしり構えたオーダーですね。
設楽悠君と服部君をリザーブに残しつつ、エントリー選手がそのまま走ってもおかしくないオーダーですから。
定方君は5区確定のようですが如何程でしょうか・・・

5598スーパーエース○○★:2012/12/30(日) 17:15:01
ふと思ったんですが、志方くんが走らないのであれば、3区あたりに入れると更に他校を惑わすことができたかと。
それが7区に入っているのですから走ると思います。

先日の私の志方くん不調説も、本当に走らないなら返ってあんな書き方をするかな?って気もしてきました。

5599ワセ太郎◎★:2012/12/31(月) 04:08:52
志方君は私も走ると思っています。
理由はWILLWINのインタビューでも、「最後の練習は上手くできた」、「スタートラインに立つことが”最低目標”」とあります。
また、元々能力が高く、夏合宿も練習できていたようなので、集中練習ができていないくても、調整ができていれば上尾ハーフぐらいの走りができる状況だと思います。

8区の柳君については、がっちりした感じの体型が、他校も含めて過去に好走した8区の選手と似ているので、期待しています。

9区の田中君は朝日君とだぶりますね。
前半の下りをうまく走って、後半粘ってくれると思います。

4区佐々木君というのは、層の薄い早稲田としては最高に贅沢な配置だと思います。
距離的にもアップダウンをリズム良く走れることも、適性は抜群だと思います。

6区はくりけんさんの言うとおり、最後まで見極めて調子の良い選手を起用するのだと思います。
三浦君や神内君も含めて4人の候補から西城君と相原君に絞られている状況かと。

1区は、他校の配置をみると大迫君で行って欲しい気がします。

5600不敗神話◎○★:2012/12/31(月) 08:54:07
いよいよ大晦日ですね。
皆さんのおっしゃる通り、志方君が走ってくれれば心強いですね。
あと6区は西城君に頑張ってもらいたいです。春先のクロスカントリーでの
調子の良さを取り戻していれば、市川君や千葉君とも遜色ない走りができる
と思います。
往路では佐々木君の走りが重要になってきそうですね。予定通りトップでき
た場合はさらに差を広げて山本君につなぐ、あるいは3区終了時点で後塵を拝
していた場合は山本君がトップを狙える位置まで引き上げる役目がありそう
ですね。

5601スーパーエース○○★:2012/12/31(月) 09:37:36
1区前田君 3区大迫君 と読んでいるのですが、2区終了時でトップと30秒差、悪くても1分差で留めたいですね。
大迫君、佐々木君で1分以上のリードで山本君へ。
5区で2分は広げ、3分の貯金は最低でも欲しいです。
正直なところ3分では足りない気がしています。4分あればだいぶ良いのですが。

5602直線一気★:2012/12/31(月) 10:53:54
区間配置を見て、正直ここまで往路に主力を投入するとは思いませんでした。
個人的には1区を高校からスタート経験のある高田君にして前田君を復路に残し、
8区で東洋の大津君にぶつけられば…なんて思いもありますが、皆さん仰るとおり、
1区が前田君、3区が大迫君だと私も思います。
スーパーエースさんの言うように、往路で3分差では復路は厳しいと思います。
難しいのは承知で願わくは4分以上離せればと思います。
そのためにも、カギとなるのはやはり佐々木君と志方君の走りでしょう。
特に志方君には、山下りで詰められても再度突き放すような走りを期待してます。
インタビューでは弱気なコメントだったともとれますが、集中練習も積めた
ようですし、調整さえ間違わなければ大丈夫でしょう。
前々回の優勝時、同じく7区で区間新で突き放した武井隆次さんのように、
今回の志方君が活躍してくれればいいなぁ…なんて思っています。

それではまだちょっと早いですが、早稲田スレの皆様、今年も一年楽しませて
いただき、ありがとうございました。今年はあまり参加できませんでしたが、
そのぶん明後日からの箱根で、またこちらで皆さんと盛り上がりながら
応援したいと思います。
それでは皆様、よいお年をお迎えください!

5603leo☆彡★:2012/12/31(月) 11:51:21
毎年毎年楽しんで読ませていただいていました。スタートまでのこの期間が最も緊張とワクワクで胸躍る時間ですね。
今回は、あまりの戦国様相ぶりに我慢出来なくなってしまい書き込みさせていただきました。
それにしても東洋、駒澤さんの往路も勝負をかけながらの復路の厚い布陣は脅威です。
正直エントリーを見るに早稲田がここまで往路に主力を投入してやっと7区まで勝負が出来るかなと・・・
8、9、10区は箱根史に残る競り合いが展開されるのではないかと期待しています。

5604きっちゃん0218★:2012/12/31(月) 12:45:45
早稲田がライバルに勝つには
おそらく主力6枚のうち5枚つぎ込む
往路で
どれだけ多くのリードを保つかと思いますね
大迫君が3区ということを想定して、東洋は設楽悠太君3区に持ってくるんじゃないかなと思いますね
4区は今井君か服部君
駒澤は4区に久我君を使うかどうかですね
あくまでもよそうですが
早稲田 前田-平賀-大迫-佐々木-山本
    西城-志方-柳-田中-田口
東 洋 田口-設楽啓-設楽悠-服部-定方
    市川-高久-大津-佐久間-富岡
駒 澤 油布-窪田-中村-久我-村山
    千葉-撹上-黒川-上野-後藤田
明 治 文元-大六野-菊池-横手-大江
    広瀬-八木沢-石間-有村-北
青 学 大谷-出岐-久保田-高橋-松田 
    藤川-小椋-橋本-横山-小嶺 
日体大 勝亦-本田-矢野-福士-服部
    鈴木-高田-山中-早川-谷永
おそらく上位候補といわれる6大学を予想してみましたが
早稲田が勝つにはやっぱり往路で最低優勝
そして差を多くつけて勝つことが条件かなと
前田君には区間賞を取ってもらいたいですね
その流れでうまくいけば、山本君でトップで渡せると思います
復路は6区は監督も60分前後で走る力は持ってるといってたので
7区も志方君も走ればやってくれると期待してます
8,9,10はとにかく粘るしかないしょう

5605KT★:2012/12/31(月) 13:00:04
早稲田は4区よりも7区の方が負担の少ない区間と見る向きがあるので、おそらく志方くんは走ると思います。下りが59分台で、との監督のコメントを見ると、市川くんや千葉くん、広瀬くんと1分〜2分は差を付けられてしまう可能性もあるので、往路終了時に4分は欲しいところです。

監督も言うとおり、「先頭を走らせたら必ずみんな3割増しで走る」なので、なんだかんだで1区が重要でしょう。悪くても田口くんと油布くんと競った状態で渡したいところ。

今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

5606tomitaka2011★:2012/12/31(月) 13:47:23
いつも楽しく拝見しています。いよいよ箱根駅伝のスタートまであとわずかになってきました。皆さんの予想も分析も1月3日に大手町のゴールにトップで帰ってくることだけを願っていることと思います。まともに戦力を見れば、駒大や東洋に及ばないと思いますが、実力以上の力が発揮されるのが駅伝だと思いますので、総合優勝だけを信じて1月2日の午前8時を待ちたいと思います。

5607スーパーエース○○★:2012/12/31(月) 14:40:05
何気なく直感で書いた往路の4分リード、皆さんに共感頂いて嬉しいです。
3分では復路厳しいけど、5分はいくら何でも無理・・・
間をとって4分かなと。

前田くんが調子良さそうな雰囲気なので区間賞あるんじゃないですか?
集団から飛び出したりして。
もしそうなれば往路記録の更新・・・なんて夢も見ています。
往路記録は凄まじいですが歴代2位の記録は普通に更新できそうですよね!

5608スーパーエース○○★:2012/12/31(月) 14:41:09
tomitaka2011さんはお初でしょうか?(違ったらすみません・・)
大勢の方が楽しいので、これからもどんどんいらしてくださいね!

5609スーパーエース○○★:2012/12/31(月) 23:00:42
皆様、今年1年大変お世話になりました。

来年も1年間このスレッドで盛り上がって行きたいと思います。

どうか良い年をお迎えください。

5610不敗神話◎○★:2013/01/01(火) 04:17:14
明けましておめでとうございます。いよいよ明日ですが、今年も皆様と一緒に
早稲田を応援していきたいと思います。
私事ですが、昨年のお正月は病院で過ごしておりました。今年は自宅でお正月を
迎えることができ、自宅で箱根駅伝を応援できる喜びにひたっております。
選手の皆さんが無事に2日、3日をむかえ、120%の力が出せればなんとかなると
思います。
では明日と明後日、よろしくお願いします。

5611とおるアカクロ◎★:2013/01/01(火) 06:06:45
あけましておめでとうございます。今年も一緒に応援したいと思います。
ちょっと走ってきたいと思います。

5612とおるアカクロ◎★:2013/01/01(火) 08:19:39
横浜は、風が全くなく走りやすかったです。あすも良いコンディションだといいなあ。
監督さんのことを考えると大迫くん1区も捨てきれません。
個人的には、今度こそ駅伝主将の快走を期待しています。
2年時の全日本の時のような快走を期待しています。

5613とおるアカクロ◎★:2013/01/01(火) 09:44:06
昨日の漢祭りの結果です。
優勝 関口直人 30分07秒
2位 三井泰樹 30分17秒
3位 高橋広夢 30分21秒
4位 中村駿輔 30分43秒
5位 山田侑矢 30分59秒
6位 萩原涼  31分03秒
7位 徳留駿  31分13秒
8位 前野陽光 31分14秒
大会記録ですね。さあ、明日も頑張ってください。

5614ダッシュPAO★:2013/01/01(火) 17:24:29
大迫選手が、やり投げのディーン元気選手に給水の依頼をしてましたね。
大迫選手1区ならあり得ませんが、3区なら実現するのでしょうか。
レースとは別に楽しみです。

5615くうねる○★:2013/01/01(火) 18:17:34
明けましておめでとうございます。
今年も、皆様と早稲田を応援していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

5616スーパーエース○○★:2013/01/01(火) 20:10:31
どうやら明日は風の予報ですね。
記録面の楽しみがなくなるので出来れば良いコンディションになると良いのですが・・・

5617信は力なり★:2013/01/01(火) 21:39:02
いよいよカウントダウンに入り、だんだん緊張が高まってきました。
往路は、3区に大迫選手だと思いますので、そこまでに1分以内の差
で余り離されずにつなげれば、逆転、そのまま往路優勝は十分有りえ
るものと期待します。願わくば、3分余りの貯金で、復路がスタート
できれば、意外と復路の出場メンバーは粘りの走りでギリギリ逃げき
りも有り得ない事でもないのではと、更に期待が高まります。
いずれにしても、良好なコンディションで、出場選手全員が120%
の力を出し切れる事を、こころから願ってやみません。
早稲田がんばれ!!

5618くりけん○◎○★:2013/01/01(火) 22:33:48
皆様、明けましておめでとうございます。
決戦まで12時間を切り、緊張とともに楽しい時間を過ごしています。

もはや言うことはありません。各選手・スタッフを信じるのみです。
明日、明後日は目一杯応援していきましょう。

5619サラリーマン★:2013/01/01(火) 22:43:16
スーパーエース竹澤を3区に配したこともあり(区間新出して見事配置が当たった)、スーパーエース大迫も、まず3区でしょう。その場合、竹澤の区間記録更新は間違いないでしょう。

自分的には大迫1区が得策と考えますが。

5620とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 04:04:03
おはようございます。ちょっと走ってきます。
風が気がかりです。なんとか収まって欲しいのですが・・・

5621不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 05:29:38
おはようございます。いよいよですね。今日の往路、皆さんと熱く楽しく応援して
いきたいと思います。
かなり早く目が覚めてしまい、ウォーキングに行ってきました。こちらは埼玉です
が、かなり冷え込んでいますね。
前田君、大迫君がどこを走るのか気になりますね。

5622スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 06:00:59
とおるアカクロさん

情報ありがとうございます。やはり風ですか・・・
有利に働くか不利になるのか分かりませんが、好記録を期待したいので収まって欲しいです。

5623とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 06:24:44
走ってきました。予想外に横浜北部は風がありませんでした。
普段は大体アメダスのデータと違わないんですが・・・
海辺も風がないことを祈ります。
このスレッドも常連さんがみんな集まって嬉しい限りです。
みなさんと一緒に応援したいです。

5624スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 06:39:54
あら?そうですか!風がなければ助かります!
いよいよですね!

5625スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 06:43:33
今回は久しぶりにベストメンバーを組める可能性があるので、まずは今日1区と3区に前田君、大迫君を配置して他は変更なしと行きたいですね!
2人を補欠に置いたことで故障者なしと読み取りましたので期待しています。

でもベストオーダーなんていつ以来だろ?
竹沢君2年次かな?

5626スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 06:50:17
どうやら1区前田君の模様です。

5627スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 06:51:40
定かではありませんが、1区前田君であれば予定通りでチーム状態も順調のようですね。

5628とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 06:55:19
前田くん、1区ですか。だとすると前田くんの調子が良いと見ての起用かと思います。
頑張って欲しいです。
竹澤くん2年時は、ベストメンバーだったかもしれませんね。
ただ、竹澤くん自身が、股関節痛で予選会は本来の調子でなく
かなり心配していました。うーん懐かしいですねえ。
さあ、いよいよですね。

5629直線一気★:2013/01/02(水) 07:11:06
皆様おはようございます。そして遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
皆さんの書き込みによると、関東は今のところ予想していたより穏やかな天候のようですね。
このまま走りやすい天候で進んでもらいたいです。
私の住む宮城県は雪ですが、おかげで(?)外出することもなく、今年もこちらで皆さんと楽しく
応援できることを嬉しく思います。

さあ、始まりますね!エントリー変更もまもなくわかるでしょうが、ドキドキします!!
無事にエントリーされてますように!

5630くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 07:13:09
皆様、おはようございます。
今日は楽しく応援していきましょう。
1区前田君、3区大迫君は確定ですね。
後は佐々木君が変更でなければよいのですが。

5631とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 07:13:23
前田くん1区、大迫くん3区のようですね。
平賀くんが大切と思います。

5632不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 07:15:25
前田君は六郷橋まで先頭集団にいて、そこからスパートでしょうかね。
西池くんもいるから展開が読めませんね。

5633KT★:2013/01/02(水) 07:17:05
おはようございます。いよいよですね。

テレビでも1区前田くん、3区大迫くんとの話がありました。

5634とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 07:28:15
4区、佐々木くん、変わっていませんね。ホッとしました。
さあ、頑張って欲しいですね。

5635くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 07:29:07
往路確定です。ベストメンバーです。
1区3区以外は変更ありません。

5636くうねる○★:2013/01/02(水) 07:36:05
3区の風が7メートルだって

5637くうねる○★:2013/01/02(水) 07:37:16
4区はもっと風が強くなるそうです

5638くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 07:38:07
やはり風が心配ですね。
3〜5区は前半抑え目に行って、後半の失速を防いでいきたいところです。

5639不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 07:40:06
でも本当に良いメンバーが組めましたね。期待大です。

5640直線一気★:2013/01/02(水) 07:40:47
ベストメンバーと聞き、安心しました。
東洋さんは3区に設楽悠太君のようですね。
さあ、いよいよですね!まずは頼むぞ前田君!!

5641スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 07:48:36
よし!ベストメンバーですね!

5642スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 07:49:09
まずは前田くんの区間賞を期待!

5643KT★:2013/01/02(水) 07:53:06
今日は風邪が強そうですね。馬力のある佐々木くんと山本くんにとって有利な展開でしょうか。4区で結構差がつきそうな予感ですね。

往路ベストメンバーが組めて何よりでした。

まずは頑張れ前田くん!

5644KT★:2013/01/02(水) 07:53:40
風邪→風でした。大変失礼いたしました。

5645スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 07:54:00
風は少しありそうですね。1区はスローになりそうな気がします。

5646スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 07:54:53
前田くんには六郷橋からスパートしてもらえば良いかな?
記録が期待できないのは残念です。

5647とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 07:57:27
私も1区はスローになると思います。西池君もそうは突っ込まないと思います。
田口くんが仕掛けるときに余裕を持ってついていけるか、そんなことを考えています。

5648とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 08:02:37
スローになりそうです。
前田くん、広島で1区2位でしたね。素晴らしいスパートでした。
再現して欲しいと思います。

5649くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 08:02:51
前田君はできれば油布君・田口君には先着して欲しいところですね。
平賀君が窪田君・設楽君相手に30秒くらいの差で踏ん張ることが出来れば上々だと思います。

5650スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 08:08:46
田口くんが出て少し縦に長くなってきましたね。前田くん好ポジション。落ち着いています!

5651くうねる○★:2013/01/02(水) 08:19:09
ゆっくりですね

5652スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 08:19:16
やはり少し風があるのかな?このまま後方待機で体力温存で良いと思います。

5653くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 08:22:34
スローペースなので誰がしかけるでしょうか。
前田君は冷静に無駄な動きをせずに、じっくりと走ってほしいですね。

あ、田口君がまた出た。

5654とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 08:25:35
田口くん動きましたね。
かなり上げましたね。

5655くうねる○★:2013/01/02(水) 08:26:22
前田君踏まれたけど大丈夫かな

5656とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 08:29:18
ちょっとはなされましたねえ。大丈夫かなあ

5657KT★:2013/01/02(水) 08:29:45
前田くんちょっと離されそうで心配ですね。

5658くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 08:30:56
この時点で大きく離れるとまずいですね。
前田君頑張れ。

5659スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 08:33:23
前田くん転倒しかけた影響あるんでしょうか?
ちょっと心配ですね。

5660スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 08:34:08
順位はともかく離されないように頑張って下さい。

5661くうねる○★:2013/01/02(水) 08:34:22
顔の症状がよくないような

5662くうねる○★:2013/01/02(水) 08:34:57
なんとかがんばってほしい

5663とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 08:36:44
ここで今昔物語は、ちょっとですねえ・・・・

5664くうねる○★:2013/01/02(水) 08:37:45
30秒遅れです

5665くうねる○★:2013/01/02(水) 08:38:33
14位ぐらいかな

5666くうねる○★:2013/01/02(水) 08:39:20
先頭は11人ぐらい

5667スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 08:42:54
何とか粘ってもらわないと、平賀君も力が発揮しずらいですしね・・・
でも、どんどん離されているって感じではないですね。

5668KT★:2013/01/02(水) 08:43:59
先頭のペースがまた落ちたので、追いつけないにしてもなんとか粘って欲しいですね。

5669くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 08:49:50
おそらく2区は1分近い差になってしまう感じがします。
いきなり大誤算だなぁ…。

平賀君は早川君と競って何とかしていきたいですね。
前田君、最後粘って欲しい。まさか六郷より前で脱落は予想していませんでした。

5670直線一気★:2013/01/02(水) 08:50:53
蒲田で24秒差ですから、なんとか踏ん張ってますね。
ここから上げてくる先頭集団に対してどこまで食い下がれるか。
頑張れ前田君!

5671くうねる○★:2013/01/02(水) 08:52:55
44秒遅れになってしまった

5672直線一気★:2013/01/02(水) 08:59:33
う~ん、2区で一分以上差が付きそうです。
しかしこの展開は予想外です。急におかしくなったので、
やはり踏まれた影響でしょうか…。
ラスト3キロ、頑張れ前田君!

5673くうねる○★:2013/01/02(水) 09:06:29
前田君怪我してるのかな
つなげて良かった

5674くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 09:07:01
2分差ですか…。
ちょっと厳しすぎますねぇ。
何かアクシデントでもあったのでしょうか。

平賀君・大迫君で何とか追い上げを。
風が吹かないと良いですね。

5675KT★:2013/01/02(水) 09:07:28
2分ですか。平賀くんが突っ込みすぎなければ良いのですが。

誤算というか、アクシデントがあったのでしょうか。

5676くうねる○★:2013/01/02(水) 09:07:30
平賀君にがんばってほしい

5677不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 09:11:57
前田君、お疲れ様でした。調子悪かったのでしょう。
これから追い上げていきましょう。

5678直線一気★:2013/01/02(水) 09:12:31
前田君、脚を引きずってたように見えました。
くうねるさんの言うように、繋がって良かった。
いきなり厳しくなりましたが、ここから一つ一つ前を追って
上げていってほしいです。

5679くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 09:40:03
まずまずのペースで平賀君追い上げているようです。
焦らず後半勝負です。

5680とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 09:40:13
平賀くん、頑張っていると思います。ただ、最後の坂がありますからね。
頑張って欲しいです。

5681不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 09:44:15
平賀君、大迫君が追える位置でつないで欲しいですね。

5682スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 09:44:41
平賀くん落ち着いて順位を上げていますね。
大迫くんに良い形でつなげて欲しいですね。

5683くうねる○★:2013/01/02(水) 09:49:12
10位グループでおいあげて

5684くうねる○★:2013/01/02(水) 09:53:28
平賀君の表情がいい感じ

5685不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 09:58:15
平賀君、いい感じですね。
少しでも追い上げていきましょう。

5686スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 09:58:52
平賀くん横浜駅前で個人3位ですね。
設楽君に1秒しか遅れていません。

5687くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 09:58:53
平賀君、早川君のところまで追い上げて欲しいですね。
しかし今日の2区はタイムが伸びない。
設楽君は独走、平賀君は集団なので最後の踏ん張りで少し詰めれるかもしれません。

5688スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 09:59:49
しかし平賀くん集団を引っ張っていますから風よけに使われてそうで心配です。

5689くうねる○★:2013/01/02(水) 10:01:08
強い選手と4年生は暗黙で前に行くらしいです

5690スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 10:04:42
平賀くん表情が良いですね。
大谷くんと同時スタートでちょうど良いペースでいけたのかも。

5691スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 10:05:18
大迫くんでトップは厳しいですが、2位までは行って欲しいです。

5692とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 10:06:01
平賀くん、頑張ってください。最後の3キロがものすごく重要です。

5693くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 10:08:27
平賀君、前が少し落ちています。
集団で前をおって欲しいです。

5694くうねる○★:2013/01/02(水) 10:16:59
平賀君がんばったね

5695とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 10:17:28
平賀くん、最後少し落ちましたかね。
お疲れ様です。
大迫くん、全日本の時のように、あまり無理せず前を追って欲しいです。

5696くうねる○★:2013/01/02(水) 10:18:10
大迫君の走りに注目に

5697くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 10:19:44
往路の展開を考えると、先頭の東洋大を追い上げるのももちろんですが、明治大学の前にいることが重要です。
大迫君で何とか明治大学が見えるところまで追い上げて欲しいですね。

平賀君は何とかまとめてくれましたね。

5698スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 10:24:13
平賀くん区間6位 窪田くんに勝ちましたし難しい位置で頑張りましたね。

5699くうねる○★:2013/01/02(水) 10:24:15
大迫君の走りはきれいだね

5700スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 10:25:19
さぁ大迫くんです。位置が位置ですし、風もありますが、もうやってもらうしかありません。

5701とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 10:25:42
すばらしいフォームですね。でもちょっと突っ込んでいないかなあ?

5702不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 10:26:20
大迫君、30秒差くらいで4区につないで欲しいですね。

5703くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 10:26:25
>>スーパーエースさん。
そうですね。こういうときに走ってこそエースです。
頑張れ、大迫君。

5704くうねる○★:2013/01/02(水) 10:31:52
大迫君、時計見ながらだから大丈夫そうですね

5705スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 10:35:31
大迫くん順調ですね。設楽君とはあまり詰まっていませんが、突っ込みすぎておらずちょうど良いと思います。2位まで行けるかな?

5706とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 10:36:07
海に出てからですね。今のところはとても良いようですが・・・
頑張ってください。

5707くうねる○★:2013/01/02(水) 10:37:06
海風が強くなるところが、がんばりです

5708くうねる○★:2013/01/02(水) 10:37:53
温度は13度くらい

5709くうねる○★:2013/01/02(水) 10:39:17
2分21秒差

5710くうねる○★:2013/01/02(水) 10:40:08
手のふりを強くしていますね

5711不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 10:41:35
さあ、少しづつつめて行きましょう。

5712スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 10:45:06
風が凄いですね・・・

5713スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 10:45:39
2位までは行けそうです!頑張れ!

5714くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 10:46:28
大迫君は早い段階で明治・駒澤の集団に取り付いて欲しいですね。
私も風が心配です。何とか後半も耐えて欲しい。

5715くうねる○★:2013/01/02(水) 10:46:52
7秒差で駒沢がいます

5716とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 10:49:09
駒沢や明治は見えますね。
あとは、風との戦いですね。

5717くうねる○★:2013/01/02(水) 10:50:11
2位まで見えますね

5718くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 10:52:40
大迫君、表情には余裕があります。
この集団に取り付いて、少しずつ前を追って行ければ。

5719くうねる○★:2013/01/02(水) 10:52:40
手が強く振れてますね

5720とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 10:53:15
もうすぐですね。がんばれ!

5721くうねる○★:2013/01/02(水) 10:53:42
2秒差

5722くうねる○★:2013/01/02(水) 10:54:50
ここですこし休むのかな

5723くうねる○★:2013/01/02(水) 10:57:04
スピード上げてるね

5724とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 10:57:31
明治さんを1分以上逆転。すばらしいです。
前に出ましたので、まだ元気ですね。

5725くうねる○★:2013/01/02(水) 10:58:30
ここから風が強いから辛抱です

5726直線一気★:2013/01/02(水) 10:59:14
大迫君、ここまで快調ですね。
風除けにしてちょっと休むかな…と思いましたが、
出ましたね。頑張れ大迫君!

5727とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 11:00:02
すばらしい走りですが、15秒しか詰まっていないですねえ。
設楽くん強い!

5728くうねる○★:2013/01/02(水) 11:01:17
ディーンだ

5729とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 11:01:39
噂通りディーンが来ましたねえ。
頑張って欲しいです。

5730くうねる○★:2013/01/02(水) 11:02:12
元気をもらいましたね

5731くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 11:03:03
ディーン君なごみますねぇ。
ここまで設楽君との差は15秒ほど詰めています。何とか30秒まで詰められれば。
ラスト大迫君きっちりと走って欲しいですね。

5732不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 11:03:17
ディーンから元気をもらい、ここから差を詰めていきましょう。

5733スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 11:03:48
大迫くん素晴らしいですね。しかし設楽くんも強いなぁ。

5734スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 11:10:37
突風ですね・・・
大迫くんも無理してきたので後方待機でラスト勝負で良いのでは?
設楽くんはずっと一人で消耗しているでしょうし。

5735とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 11:13:01
さすがの大迫くんもちょっと厳しそう。なんとか頑張ってください。

5736直線一気★:2013/01/02(水) 11:15:59
本当に突風と言えるほどの風ですね。テレビを通じてもそう感じます。
駒澤さんが前にでましたが、大迫君粘れるか?ここまで追ってきたぶん
苦しいかなぁ。
ラスト2キロ、頑張れ大迫君!

5737くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 11:16:42
大迫君、1秒でも前へ。ラストスパートだ。

5738くうねる○★:2013/01/02(水) 11:19:39
1秒でも

5739くうねる○★:2013/01/02(水) 11:22:26
大迫君がんばりました

5740とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 11:22:27
設楽くんに負けたかもしれませんね。
でも、よく頑張りましたね。

5741KT★:2013/01/02(水) 11:23:29
風が強く、最後設楽くんにタイムでまくられてしまいましたが、大迫くん頑張りました。平賀くんとあわせてなんとか持ち直しましたね。

佐々木くんの力強い走りに期待しましょう。

5742くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 11:25:16
大迫君残念ながら区間賞は逃しましたが、見事な走りでした。
佐々木君は最悪でもこの区間は東洋さんとタイでは走って欲しいです。

往路優勝に向けて、ギリギリのラインです。
定方君がどのくらい走るかは分かりませんが、山本君にいい位置につなげるように主将として頑張れ。

5743直線一気★:2013/01/02(水) 11:27:11
大迫君、お疲れさまでした。
厳しいコンディションの中、設楽悠太君には8秒及びませんでしたが、
よく順位を押し上げてくれました。
さぁ佐々木君です。なんとか詰めて山本君へ繋いでほしいです。

5744とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 11:27:39
佐々木くん良さそうですけどね。
ここが大切ですね。詰めて欲しいなあ。

5745スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 11:30:20
大迫くん見事でした!区間賞はもたったいなかったですが展開もありますし、仕方ないですね。

5746スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 11:37:42
佐々木君軽快ですね。風もおさまってきたんでしょうか?

5747くうねる○★:2013/01/02(水) 11:43:45
2分20秒差

5748くうねる○★:2013/01/02(水) 11:46:06
佐々木君、前を見る表情がいいね

5749とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 11:47:17
佐々木くん、いいですね。駒沢さんを離しましたよ。
割と彼はフォームでその日の調子がわかりやすいタイプですが、今日はまずまず良いと思います。
2年時の全日本の時はもっと切れていましたが・・・・

5750くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 11:47:22
風も少しやんだのでしょうか。
今日の佐々木君は表情が良いです。動いています。
一番良かった2年生の出雲・全日本のときに近い感じですね。頑張れ。

5751スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 11:48:24
駒沢さん離しましたね。佐々木君区間賞とって欲しいですね。

5752スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 11:56:20
東洋と縮めてますね。本当に佐々木君好調ですね。

5753くうねる○★:2013/01/02(水) 12:00:20
ここからのがんばりです

5754とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 12:00:23
日体大の選手、いいですねえ。佐々木くん頑張って欲しいです。

5755直線一気★:2013/01/02(水) 12:01:08
東洋の淀川君のペースが落ちてきたようですが、佐々木君も
ちょっと表情が険しくなってきました。最初飛ばしたかな?
なんとか日体大についていってほしいです。
頑張れ主将!

5756くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 12:01:13
東洋とは詰めていますが、佐々木君ここで日体さんにおいていかれるのはまずいです。
何とか踏ん張ってほしいですね。

5757くうねる○★:2013/01/02(水) 12:02:28
風が10メートルに

5758くうねる○★:2013/01/02(水) 12:03:14
風に負けるな、キャプテン

5759くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 12:12:52
佐々木君ラスト3キロ、しっかりと頑張れ。山本君が待っている。

5760直線一気★:2013/01/02(水) 12:16:07
佐々木君もうすぐラスト1キロだ頑張れ。暴風に負けるな。
山本君が待ってるぞ!

5761とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 12:16:36
なんとか日体さんを追っているのかな? 
頑張れ!

5762くうねる○★:2013/01/02(水) 12:20:32
佐々木君、がんばりました

5763とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 12:21:13
佐々木くん、なんとか粘りました。
さあ山本くんです。奇しくも大江くんがまた、そばにいますねえ。

5764直線一気★:2013/01/02(水) 12:26:52
佐々木君お疲れさまでした。
最後も粘ってよく詰めてくれました。
さぁトップと2分差、そこまで行けるか!?頑張れ山本君!

5765くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 12:30:31
佐々木君がつめてくれたので、往路優勝の可能性も残しての5区になりました。
4位の明治さんまでは可能性がありそうです。
ぜひ、山本君にはトップまで行って欲しいですね。

5766とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 12:33:49
可能性はありますねえ。山本くん頑張ってください。

5767くうねる○★:2013/01/02(水) 12:37:20
山本君リズムがいいね

5768くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 12:44:54
大平台でその差が1分を切っていれば、東洋さんは捉えることができるのではないでしょうか。
むしろ服部君がどのように走るかどうかですね。
山本君は前回同様、最高点からの下りが勝負ですね。

5769スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 12:47:12
佐々木君区間8位。トップと詰めていたのでもっと上位かと思ったのですが、中位校あたりが区間上位に来ていたんですね。

5770とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 12:47:24
服部くんいいですね。ただ都大路では、下りが苦手そうでした。
大迫くんに下りでちぎられました。
去年山本くんは、下りも粘りました。
なんとか頑張って欲しいです。

5771スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 12:48:09
大江くんは離していますね。東洋さんとも詰めているし、服部君はやっぱり強いなぁ。

5772くうねる○★:2013/01/02(水) 12:52:02
大平台が、ポイントです

5773とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 12:52:59
山本君、いいですよ。あと1分まで詰めてます。
後半は、服部くんより粘るような気がするのですが・・・

5774スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 12:53:56
東洋さんには追いつきますね!山本君頼りになります。
無風状態の記録を見たかった。

5775くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 12:53:57
大平台で約1分差になりました。ただ服部君とは同じようなペースで走っているのでこちらはあまり詰まっていません。
我慢比べです。後半勝負だ。頑張れ山本君。

5776直線一気★:2013/01/02(水) 12:55:24
山本君いいですね!このまま行けばトップまで行けそうです。
服部君に負けるな!!

5777くうねる○★:2013/01/02(水) 12:59:20
前が見えた

5778とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 12:59:56
山本くん来ました。すごい。すごい。がんばれ!

5779くうねる○★:2013/01/02(水) 13:00:14
小さい怪獣だ

5780くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 13:00:48
きたきた山本君来た。
逆転いけますよ。まだ余裕充分です。
むしろ服部君はうつむき加減できつそうです。
一気に行きましょう。

前とも詰まっていますし、往路優勝が見えてきました。

5781くうねる○★:2013/01/02(水) 13:00:58
腰の位置がいいね

5782直線一気★:2013/01/02(水) 13:01:20
山本君、前を捉えた!
さぁ次は東洋だ
行け~!!

5783くうねる○★:2013/01/02(水) 13:02:34
2人でがんばれー

5784スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 13:04:51
山本くんすげぇ!!

5785スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 13:05:37
往路優勝行けるかも!!!

5786くうねる○★:2013/01/02(水) 13:05:49
20秒差になった?

5787とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 13:06:13
服部くん、意地見せていますが、上り下りの適性は山本くんの方があると思います。
頑張って欲しいです。

5788くうねる○★:2013/01/02(水) 13:07:00
15秒差

5789くうねる○★:2013/01/02(水) 13:07:43
見えたー

5790くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 13:09:25
さすが山本君。見事に期待にこたえてくれました。
まずは東洋さんを引き離して、服部君とのマッチレースに持ち込みましょう。

5791直線一気★:2013/01/02(水) 13:10:27
捉えた!
しかし服部君も強い!!

5792くうねる○★:2013/01/02(水) 13:11:05
リズムがいいね

5793とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 13:13:22
これは、ワクワクします。がんばれ!

5794くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 13:16:40
どちらが下りに対して余力を残しているかですね。
山本君は去年大江君を振り切っていますし、下りは柏原君より速かった。
期待しています。頑張れ山本君。

5795スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 13:17:49
駒沢さんはどうしたんでしょうか・・・

5796スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 13:18:43
何とか往路優勝&東洋さんに対して2分は欲しい!

5797くうねる○★:2013/01/02(水) 13:19:39
辛抱だよ

5798直線一気★:2013/01/02(水) 13:20:46
服部君仕掛けました。
ここが踏ん張りどころだ、頑張れ山本君!

5799くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 13:22:01
去年も一度大江君の仕掛けに離れましたが、下りで盛り返しました。
まだ分からない。頑張れ山本君。

5800くうねる○★:2013/01/02(水) 13:25:44
少し離れたか

5801直線一気★:2013/01/02(水) 13:27:23
くりけんさん>>
そうでしたね。テレビ解説の柏原君もここからの下りで
まだまだ詰まると言っていますし、まだまだここからです。
山本君辛抱だ頑張れ!

5802くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 13:28:07
さぁ下りです。山本君ラストスパートだ。

5803とおるアカクロ◎★:2013/01/02(水) 13:28:27
去年の下りの再現を期待したいです。

5804スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 13:28:27
服部君に離されましたね。ちょっと追いつくのは厳しいかな・・・

5805スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 13:29:01
何とか往路優勝!!!

5806直線一気★:2013/01/02(水) 13:34:06
う~ん、ちょっと離されてしまいました。
しかし服部君強いなぁ~。下りも上手いです。
頑張れ山本君!

5807くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 13:37:14
山本君ちょっと上りで力を使い果たしてしまったかな。
最後踏ん張れ。まだ明日もあります。

5808くうねる○★:2013/01/02(水) 13:41:34
太ももが、

5809くうねる○★:2013/01/02(水) 13:43:48
山本君、最後は残念だけど
よくがんばった

5810くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 13:46:33
これは服部君が凄かったというべきでしょう。
彼だけ後半めちゃくちゃ速かった。
山本君はよく頑張りました。明日につながります。
何とかトップ3を死守して欲しいですね。

5811KT★:2013/01/02(水) 13:47:18
うーん、最後疲れましたね。服部くんが下りの切り替えうまく行っていたので、最後離されてしまいました。でも1区の遅れを考えればみんなよく頑張りました。

明日は東洋さんと競りながら少しでも前を詰めたいですね。

矢沢くん以降大迫くんに1区を頼りきりだったツケでしょうか。1区の駆け引き、ペースの切り替えに強い選手の育成も大事ですね。

5812直線一気★:2013/01/02(水) 13:54:07
山本君お疲れさまでした。前半から腿に水をかけたりしていたので、
違和感でもあったのでしょうか。それでもこの厳しい条件の中、
前を追い続けたすばらしい走りでした。
明日は山下りで東洋の市川君と一緒に日体大を追うことになりそうです。
市川君は強いですが、西城君に頑張ってもらいましょう。
最後に山本君のゴールを迎える前田君の姿が映りましたが、怪我とかでは
なかったのかな?無事な顔を見れてほっとしました。

5813不敗神話◎○★:2013/01/02(水) 14:02:15
往路の皆さん、お疲れ様でした。
最低限の、東洋さん駒澤さんより前でつなぐことはできました。
明日は日体さんを追いかけつつ、東洋さん、駒澤さんを気にしながら
の6区になりそうですね。
でも西城君、やってくれると思いますよ。

5814くりけん○◎○★:2013/01/02(水) 14:07:57
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
やはり1区の失敗が悔やまれますが、その後の選手が盛り返してくれました。

気になる明日ですが、私は以下のオーダーを予想します。
上級生を使うか、下級生を使うか悩ましいところですが、下級生の勢いに賭けたいです。
相原−志方−柳−田中−田口

復路も頑張って、まずは今の順位を死守、あわよくば1校でも前を捉えたいですね。

5815スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 14:10:25
山本君最後疲れましたね。
しかし各校、風の影響で大崩れする中でまてめてくれたのは流石ですね。

5816スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 14:12:27
現状を考えると東洋さんが優勝に一番ちかいのでしょうが、上位4校に可能性はあると思います。
やはりポイントは山下りですね。

5817leo☆彡★:2013/01/02(水) 14:13:05
選手の皆さんお疲れ様でした。見ている方もいつもより疲れるようなレースでした。
1区で出遅れ、3区以降の厳しい気象条件下でも2位でフィニッシュ出来たのも、往路で惜しまず主力をつぎ込み、それぞれが頑張った結果どと思いました。
明日も期待出来る位置でのフィニッシュ、本当にお疲れ様でした。

5818くうねる○★:2013/01/02(水) 14:17:51
選手の皆さんお疲れさまでした。
明日の復路もここの皆さんと応援したいと思います。
よろしくお願いします。

5819直線一気★:2013/01/02(水) 14:34:22
選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。
波乱続きの往路でしたが、明日も勝負を楽しめる位置で繋いでくれました。
しかし今年の往路は、厳しい気象条件も加わって、ただでさえタフなコースが
より一層厳しいものとなりました。出だしで躓き、一時はどうなるかと思いましたが、
よく盛り返してくれました。
しかしまさか、城西に続いて中央まで棄権するなんて…。

5820スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 15:31:21
区間配置は結果的に大迫君1区の方が良かった気もしますね。結果論ですが。
往路で悪条件の中、タイム差がかなり空きましたから、その点往路重視のオーダーを組んだのは正解でした。
明日期待しています。総合優勝の可能性はまだあると思います。

5821ひろるるん♪○★:2013/01/02(水) 15:31:22
 条件は皆同じ、とはいえ過酷な気象条件のなか、出遅れても2位で終わった早稲田の選手は立派だったと思います。明日も最後まで諦めずに早稲田らしいレースをしてください。

5822leo☆彡★:2013/01/02(水) 16:58:12
結果的には1区で出遅れた分、後の4人が前半無理して最後の数kmで失速してしまいましたね。
最悪の展開だったにも関わらず全員がよく粘りました。

5823ワセ太郎◎★:2013/01/02(水) 17:35:26
風があるため、いつも以上に手に汗握る展開で、最高に楽しめました。
明日も思いっきり応援します。

5824leo☆彡★:2013/01/02(水) 19:51:47
箱根地方の風は止んだそうです。

5825サラリーマン★:2013/01/02(水) 22:17:41
早稲田は駒を使い果たした感じです。7区の志方君だけでは戦えません。早稲田らしいつなぐ復路に徹して3位を死守できれば上出来。

5826スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 23:01:54
まぁ現実的には3位死守ですよね・・・
ただ優勝はまだ諦められないです!

5827きっちゃん0218★:2013/01/02(水) 23:07:27
選手の皆さんお疲れ様でした
前田君はやっぱり怪我明けで万全じゃなかったみたいですね
ただ渡邉監督としては、そこまでひどいとおもってなかったみたいです
2区以降あの強風の中で全員が粘って追い上げたからこその
往路2位だと思うので
頑張ったと思います
明日は6区次第かなと
正直ライバルは戦力残ってて強いですね
日体大は、三本柱の一人矢野君を残してますし
経験のある上級生が中心となると思いますし
東洋も市川君、服部君、大津君と残ってますし
明治も差はありますが
横手君、有村君、北君と残ってますし
くだりも3年連続6区の広瀬君がいますし
早稲田としては6,7,8区でどこまでいけるかだと思いますね

5828スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 23:08:09
明日は変更なしかな?
6区は相原君が入るかもしれませんが、西條君とどちらが走っても計算できるのでしょう。
市川君が後ろにいて難しい位置ですがうまく流れに乗って日体を追ってほしいですね。

5829スーパーエース○○★:2013/01/02(水) 23:09:45
きっちゃんさん>>

えっ?前田君故障明けだったんですか???

5830きっちゃん0218★:2013/01/02(水) 23:26:20
早稲田スポーツの渡邉監督のコメントに載ってましたよ
でも、現状前田君の変わりになる選手がいないのが現状ですからね

5831不敗神話◎○★:2013/01/03(木) 06:17:27
おはようございます。今日も一緒に応援していきましょう。
スーパーエース○○★ さんと同様に、現実的には3位狙いでしょうが駅伝は
何が起きるかわからないので、優勝も期待しています。
今日も都内に近づくにつれて、向かい風が強くなると天気予報で言っていました。
選手の皆さん、120%の力を発揮して頑張ってください。

5832くうねる○★:2013/01/03(木) 07:01:48
おはようございます。今日もよろしくお願いします。

5833直線一気★:2013/01/03(木) 07:11:36
おはようございます。今日もよろしくお願いいたします。
昨日のように何が起こるかわかりません。
優勝を信じて応援あるのみです。
さて、復路はエントリーどうなってるのでしょうか。

5834くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 07:26:28
おはようございます。今日もよろしくお願いいたします。
まだ、復路のメンバーは分かりませんね。

5835とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 07:27:23
昨日は、早く出た報知新聞も、なかなか出てきません。
志方くん走って欲しいです。
今日もみなさんと一緒に応援します。

5836とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 07:34:06
志方くん、走りますね。よかった。頑張って欲しいです。

5837スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 07:37:58
きっちゃんさん
前田君情報ありがとうございました。

5838スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 07:38:30
志方君良かったです!

5839スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 07:40:42
6区に相原 8区に市川 です。

5840とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 07:41:05
相原くんでした。頑張って欲しい。

5841くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 07:41:58
復路は相原君のみ変更ですね。彼がうまく市川君に並走出来れば、順調に推移していくと思います。
頑張って欲しいですね。

5842くうねる○★:2013/01/03(木) 07:41:59
8区柳君では?

5843とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 07:42:02
西城くん、中学時代から注目していた選手なので、ちょっと残念。
でも相原くん、頑張ってください。

5844直線一気★:2013/01/03(木) 07:43:41
スーパーエースさん、8区は変更なしで柳君のようですよ。
変更は6区の相原君のみですね。

5845とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 07:45:00
8区、柳君のようです。
志方くん、頑張って欲しいなあ。

5846くうねる○★:2013/01/03(木) 07:46:42
7区は追い風らしいです

5847スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 07:48:49
大変失礼致しました。8区柳君ですね。

5848スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 08:13:14
相原君あまり離れすぎると心配です。まだ序盤なので。
下りに入ってから勝負かな。

5849くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 08:22:46
力関係を考えると市川君に1分くらい負けてしまうのは仕方ないと思います。
追い風もあるとはいえ、区間記録より速いペースなので、相原君はこのまま行って欲しいですね。

6区終了時点で後ろの明治・駒澤さんと1分30秒くらいのリードが保てれば、後ろは追い付けないと思います。

5850とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 08:23:27
市川くんにもう少しついて行って欲しいと思いましたが・・
まあ、ここからですよね。

5851くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 08:33:18
先頭の鈴木君、下りに入ってから良いですね。
市川君も相原君も離されています。
大平台のポイントと平坦になってからどうまとめるかでこの区間は差が出ますので、
相原君は後半をしっかり走って欲しいですね。

5852くうねる○★:2013/01/03(木) 08:44:10
40秒差で明治が後ろに

5853くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 08:47:13
やはり前より後ろの明治が気になってきました。
志方君と有村君はほぼ互角、柳君と横手君もほぼ互角と思いますので、並ばれないことが大事です。
相原君、最後落ちなければ良いですが。

5854くうねる○★:2013/01/03(木) 08:52:02
28秒差で明治が

5855くうねる○★:2013/01/03(木) 08:52:47
あと4キロがんばれー

5856くうねる○★:2013/01/03(木) 08:53:38
湯本からの平坦が大事です

5857直線一気★:2013/01/03(木) 08:56:00
相原君、大平台では区間13位です。
函嶺洞門も通過しましたし、ここからの平地でどこまで粘れるか。

5858KT★:2013/01/03(木) 08:58:50
明治さんからは逃げ切って欲しいですね。今日の6区は他校も含めてみんな記録が良さそうですね。

5859くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 09:00:14
相原君は60分前後のペースで来ていると思いますが、廣瀬君はそれ以上に早いですね。
最後離されてはいけません。頑張れ相原君。

5860直線一気★:2013/01/03(木) 09:01:38
頑張れ相原君、なんとか粘って志方君へ。

5861くうねる○★:2013/01/03(木) 09:03:28
相原君がんばりました

5862くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 09:05:48
相原君は好タイムですが、廣瀬君が凄すぎました。
志方君は何とか有村君に離されずに行って欲しいですね。

全然関係ないですが、大八木さんの激励は凄いですね。良く声が通ってる。

5863不敗神話◎○★:2013/01/03(木) 09:21:34
志方君も故障上がりのようですが、なんとか明治さんをとらえてください。

5864とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 09:22:10
相原くん60分切ってほしかったなあ。
志方くん、なかなか映りません。

5865とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 09:32:26
明治さんにはなされているのかな?
大丈夫かなあ?

5866くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 09:41:55
志方君事前の情報通り故障上がりで伸びていないようです。
前より後ろが気になってきました。
この区間で駒澤さんに追い付かれなければ良いのですが。

5867くうねる○★:2013/01/03(木) 09:42:10
志方君、苦しそうですが、粘ってほしい

5868KT★:2013/01/03(木) 09:42:21
二宮で明治と1分20秒、後ろの駒沢と2分のようですね。
志方くん動きが良くないようです。なんとか粘って欲しいところです。

5869スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 09:53:56
相原君区間12位ですがまずまずでしたね。お疲れ様でした。
60分を切って欲しかったですが、今年の6区は過去最高レベルでしたね。

5870スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 09:54:35
志方君ちょっと伸びませんね・・何とか頑張れ!

5871とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 09:54:47
全くピッチが上がりませんね。
心配です。

5872スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 09:55:37
久我君も一昨日発熱との事であまり追ってきませんね。
この区間は4位キープで、後の3人に頑張ってもらいましょう!

5873くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 10:01:40
この状況では4位キープがもう精一杯の感じです。
駒澤さんは9区に上野君、青学さんはアンカーに出来君がいますから全く予断を許しません。
志方君、もう少し粘って欲しいです。

柳君は単独走となりそうですが、経験不足が出なければ良いのですが。

5874くうねる○★:2013/01/03(木) 10:09:13
志方君、がんばりました

5875くうねる○★:2013/01/03(木) 10:10:52
柳君の8区、楽しみです

5876とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 10:12:40
柳くん、頑張ってください。志方くん、怪我がなくなるといいですね。
なかなか良いコンディションデ走れませんね。

5877くうねる○★:2013/01/03(木) 10:12:53
66分台で走れれば

5878くうねる○★:2013/01/03(木) 10:18:33
柳君、少し緊張してるけど
走りはいい感じ

5879直線一気★:2013/01/03(木) 10:21:37
う~ん…志方君は苦しい走りでした。
やはり練習を積めていなかったのかな。なかなか1年春のような状態には
戻ってこないですね。
柳君、箱根デビュー戦頑張れ!

5880KT★:2013/01/03(木) 10:21:54
柳くん、一瞬テレビに映りましたけど、良い走りでは?

前後がともに間があいているので、監督の指示にしたがいながら落ち着いて走れるんじゃないかと思います。

遊行寺の坂をどう乗り切るかが鍵ですかね。来年以降に繋がる走りになると良いです。

5881くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 10:22:58
10000mの持ちタイムは上位の方なので、力通り走れば結果はついてくるはずです。
くうねるさんのおっしゃる通り、66分台で行って欲しいなと思います。

9区の田中君は好調が伝えられていますが、いかんせん駅伝初登場なので、良い位置でつなぎたいですね。

5882スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 10:26:01
志方君お疲れ様でした。しかし苦しい走りでしたね。
来年の奮起に期待しています。

5883スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 10:26:37
柳君順調そうですね!

5884スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 10:28:01
7区は全体的にタイムが伸びませんでしたね。
また風の影響があるのかな?

5885くうねる○★:2013/01/03(木) 10:33:10
茅ヶ崎ポイントの通過タイムが気になります

5886不敗神話◎○★:2013/01/03(木) 10:33:37
柳君は単独走でも力が出せることを見せつけてください。
ちょっと風の影響がありそうですね。

5887スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 10:34:38
正直なところ優勝争いは上位3校に絞られ、早稲田は脱落したというところでしょう。
後ろも駒沢さんがいますし5位キープが現実的な目標でしょうか?

5888スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 10:35:14
やはり風が出てきたようですね。

5889とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 10:35:49
後ろから駒沢さん詰めてきていますね。
我慢の復路となっています。

5890スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 10:44:17
駒沢さんは郡司君がトップのペースですから来そうですね・・・

5891くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 10:47:25
遊行寺の坂と向い風がありますから、前半飛ばし過ぎると失速します。
柳君は焦らず後半勝負です。

5892くうねる○★:2013/01/03(木) 10:48:48
問題は遊行時の坂ですね
苦手だと68分はかかりそうかな

5893スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 10:53:52
しかし日体さんは凄いな・・・
7区あたりで東洋さんに捕まるかと思ったのですが。
この形を作りたかったなあ・・・

5894直線一気★:2013/01/03(木) 11:02:37
茅ヶ崎では柳君21分09秒で区間最下位です…。
後半に向けて溜めている…といいのですが。
流れを変えられないですねぇ。なんとかこのまま。

5895Melito○★:2013/01/03(木) 11:03:02
駒沢との差は茅ヶ崎に比べると広がりましたね
最初にペースをつかめなかっただけでしょうか

5896くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 11:07:17
単独走の苦手な選手はペースが最初遅くなる傾向があります。
後ろと差を広げているのならば心配ないでしょう。

スーパーエースさんのおっしゃる通り、今の日体大さんの形が理想的ですね。
私は大津君横手君はもっと接近してくると思っていました。

5897くうねる○★:2013/01/03(木) 11:17:45
柳君、よく粘りました

5898KT★:2013/01/03(木) 11:19:43
柳くん67分台でしたね。横手くんや大津くんと30秒差ないですから、最後よく粘りました。

単独走に自信をつければ、来年以降は期待が持てるのではないでしょうか。

5899とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 11:19:57
柳くん、よく粘ったと思います。
田中くん、良いリズムでスタートしましたよ。

5900くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 11:28:16
この区間で田中君が上野君に逆転されず、30秒のリードがあれば何とか4位キープできるのではないでしょうか。
頑張れ、田中君。復路の早稲田は今一つ消化不良気味です。快心の走りを期待します。

5901不敗神話◎○★:2013/01/03(木) 11:31:22
田中君の調子よさに期待したいですね。

5902スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 11:32:13
柳君区間順位は悪いですが頑張りましたね。
大津君と30秒ほどですし、区間賞とも1分ちょっと。
こんなに差がつかない8区は初めて見ました。

5903スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 11:32:50
さぁ田中君です!調子の良さに期待!

5904とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 11:44:19
上野くん、迫ってきました。追いつかれてからが大切ですね。

5905くうねる○★:2013/01/03(木) 11:48:17
71分位のペースだから、悪くはないような

5906不敗神話◎○★:2013/01/03(木) 11:53:35
追いつかれましたね。ここから粘って、ついていって欲しいです。

5907とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 11:54:42
1分23秒あったのになあ。
粘って欲しいなあ。

5908くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 11:56:35
23キロ走って1分23秒やられるのは仕方がないですが、まだ半分行ってないですし。
最悪、7位もあり得ます。
田中君、簡単に離れずに粘って欲しいですね。

5909とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 11:58:13
そうなんです。23キロ走って1分23秒やられるのは分かるのですが・・・
なんとかここから粘って欲しいです。

5910直線一気★:2013/01/03(木) 12:04:18
田中君遅れてしまいました。
もうちょっと粘ってほしかったが…帝京さんにも追い付かれそう
ですね。
後半なんとか上げてほしい。頑張れ田中君!

5911くうねる○★:2013/01/03(木) 12:07:12
一番怖いのはブレーキなんで、
マイペースでがんばって粘ってほしい

5912とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 12:09:11
厳しい復路ですね。
どうも今年は、みんな後半粘れないなあ・・・
柳くんは、よく頑張ったと思いますが・・・

5913くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 12:10:23
アンカー出来君の脅威が日体大さん、東洋さんではなく早稲田に襲い掛かってくることになりそうです。
せめて田中君は今の差をキープして、帝京さんより前でアンカーにつないで欲しいですね。

去年も苦しい展開でしたが、今年はそれに輪をかけて苦しい。

5914とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 12:17:18
出岐くん怖いですねえ。
帝京さんよりは、前でつないで欲しいですねえ。

5915くうねる○★:2013/01/03(木) 12:29:51
田中君、粘りました

5916くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 12:38:08
田中君はどうにか粘りました。
さぁアンカー田口君です。
何とか出岐君には抜かれないで欲しいですが。タイム差的に微妙です。

5917とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 12:38:10
田中くん、帝京さんより前でよかったです。
田口くん、頑張ってください。

5918KT★:2013/01/03(木) 12:40:22
復路はずっと区間2桁ですね。みんな頑張ってはいるのですが、ビルドアップでペースが上がり切らないのか、気温を考えて安全運転なのか。

5919くうねる○★:2013/01/03(木) 12:51:41
田口君の入りはいいですね。

5920とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 12:53:50
出岐くん良くないですね。
北くんが怖いかもしれませんね。

5921スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:00:57
田中君最低限の走りはしたと思います。お疲れ様でした。
後は田口君に託しましょう。
何とか総合4位で!

5922くうねる○★:2013/01/03(木) 13:13:32
田口君、調子いのか少し早いペースに

5923くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 13:14:31
田口君も熊崎君もまだ余裕がありそうです。
後ろの北君はあまり詰まっていないようなので、どうやら4位争いを制すことができるかどうかです。

田口君、最後まできちんと走って欲しいです。頑張れ。

5924くうねる○★:2013/01/03(木) 13:17:21
油断せず、粘りの走りでがんばってほしい

5925スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:18:04
何とか4位で!

5926スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:19:40
ここまで区間一桁が4区間、2桁が5区間。
区間順位だけ見ると良くこの位置にいるなというのが本音です・・・

5927直線一気★:2013/01/03(木) 13:20:43
田中君、初駅伝お疲れさまでした。
初駅伝が箱根復路のエース区間、よく最後粘ってくれました。
田口君はここまで快調ですね。新八ツ山橋のポイントでは、明治の
北君と並んで区間3位です。駒澤の後藤田君にも引けをとっていません。
一緒に走ってる帝京の熊崎君がここまで区間1位ですから、このまま二人で
前を追ってほしいです。そして最後は振り切ってほしい!頑張れ田口君!!

5928スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:21:15
田口君余裕はまだありそう。

5929スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:23:57
田口君、熊崎君を30秒離せば区間賞行けそうですね!

5930スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:30:31
テレビには映りませんがデータを見る限りはまだ熊崎君と並走中ですね。

5931くうねる○★:2013/01/03(木) 13:35:16
田口君、良いペースで走り切りそうです。

5932スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:37:31
田口君頑張れ!後は気持ちの勝負!

5933スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:38:36
ちょっと出られた!

5934スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:40:40
田口君の方が落ち着いている

5935スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:42:02
あー惜しかった・・・

5936くうねる○★:2013/01/03(木) 13:42:35
田口君、がんばりました

5937スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:42:38
でも田口君の気持ちは見せてもらいました。本当にありがとう!

5938くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 13:43:58
先に仕掛けた方が勝つかなと思いましたが、惜しかったですね。
でも田口君は良く頑張りました。
5位ですが、何とか踏みとどまりましたね。

5939くうねる○★:2013/01/03(木) 13:44:42
タスキがつながってこそ駅伝だから、
5位も嬉しいです。

5940スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:45:34
しかし凄いスパート合戦でした。一気にしかけた田口君。
しかけた位置がやや後方だったのが最後まで響いた感じとなりました。
それにしても一気にスピード上がった凄い勝負でした。

5941スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 13:48:23
田口君、区間4位かな?
田口君の好走は収穫でしたね。

5942ダッシュPAO★:2013/01/03(木) 13:49:42
帝京とのラストは、力が入りましたね。
ながら見チャンネルでは、OBの三田くんも最後は絶叫してましたよ。

5943不敗神話◎○★:2013/01/03(木) 14:05:31
選手の皆さん、お疲れ様でした。
皆さんと同じく、5位ですがうれしいです。

5944スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 14:11:19
復路は8位。持ちこたえた方でしょうか。

5945スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 14:17:21
確かに優勝を逃した悔しさもありますが、連続シードを確保でき安心した気持ちもあります。
中央さんの連続が途絶え、現行の連続記録は東洋さんに次いで2位ですね。
シードを逃せば出場も危ぶまれます。前回の11位、12位、14位の惜しくもシードを逃した大学は今回出場していません。シードは確保し続けて欲しいですね。

5946スーパーエース○○★:2013/01/03(木) 14:19:18
2日間、一緒に応援して下さった皆さんありがとうございました。
本年度も何卒宜しくお願い申し上げます。

5947KT★:2013/01/03(木) 15:14:23
まずは選手の皆さん、2日間お疲れ様でした。いろいろと歯車が噛み合わない展開でしたが、皆さんのおっしゃるようにシード権争いに巻き込まれなかったのは良かったのかなと思います。

でも5位は悔しいですね。トラックのタイムだけでなく、競り合いに強い選手を育てていって欲しいとも思います。監督の言う「先頭を走らせたら必ずみんな3割増しで走る」というのは裏を返せばアクシデントや逆境の中ではうまく走れないとも言えますし。まずはスターター育成でしょうか。今シーズン3レースとも出遅れてますからね。

何はともあれ、一緒に応援した皆さん、ありがとうございました。

5948くりけん○◎○★:2013/01/03(木) 15:40:03
まずは選手・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
オーダー的にはベストメンバーが組めたと思いましたが、内実は主力選手に故障上がりの選手がいたりして、
5位という結果には終わりました。
ただ、出遅れた中でも先頭争いには絡みましたし、シード争いには巻き込まれたなかったので、及第点と満足の間くらいの点数は付けられます。

収穫は復路の箱根未経験の選手が貴重な経験を積むことができた点ですね。
相原君は好タイムですし、田口君のガッツある走りは次につながります。

佐々木君・前田君・平賀君ら4年生の抜ける穴は決して小さくないですが、大迫新主将を中心に上位争いが出来るチームをまた作り上げて欲しいと思います。

一緒に応援した皆様、とても楽しかったです。ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

5949leo☆彡★:2013/01/03(木) 17:20:32
やはり圧倒的に層が薄いのが復路で露呈してしまいましたが、その分4人がいい経験をさせてもらいました。
特に田口くんは長い競り合いの末スパート合戦という貴重な経験をしましたし、柳くんも単独走で最後の遊行寺の坂も失速しない走りで、来年に繋がるのではないかと思います。
実績ある新入生と合わせ底上げを期待します。

5950tomitaka2011★:2013/01/03(木) 17:26:09
選手の皆さんお疲れ様でした。1区前田くんのよもやの出遅れから、3区の大迫くんの追い上げ、5区の山本くんの頑張りと何度となく見せ場を作っていただき、感動致しました。2日の往路は気象条件も悪く、強風の中よく頑張ったと思います。どん底から這い上がってきた、日体大の方が少しチーム力が上回っていた結果だと思います。復路のオーダーを見れば、よく総合5位にとどまったと思います。日体大の選手の昨年の成績を見ると、区間二ケタ順位だった選手が今回区間上位で走っていることを思うと、ちょうど2年前の早稲田に通ずる部分もあって、駅伝は本当に流れが大事であることを改めて感じます。来年は佐々木くん、平賀くん、前田くんと抜けることを思うと、戦力ダウンはいなめませんが、今回の復路のメンバーに、出走出来なかったメンバーにも、潜在能力を秘めている選手が、まだまだいると思いますので、ぜひ来年こそ、今回の悔しさをバネにまたエンジにWが躍動する姿をみることが出来ることを楽しみにしたいと思います。長文にて失礼いたしました。

5951とおるアカクロ◎★:2013/01/03(木) 19:24:24
田口くん頑張りましたね。柳くんも粘ったと思います。
残念な結果と感じましたが、選手はよくやったと思います。
平賀くん、佐々木くん、前田くんの穴は大きいですが、監督さん頑張って欲しいです。

しかし帝京さん見事だなあ。すばらしい育成と思います。
もちろん日体さんもすばらしいです。すごすごきます。
明日からの仕事にパワーをもらう2校の見事な走りでした。

5952不敗神話◎○★:2013/01/03(木) 19:42:45
何とか選手の底上げを図っていかないと、いつまでも層の薄い早稲田で終わってしまいます。
高田君とか臼田君が普通にレギュラーに入ってくるようにならないと苦しいかなと思います。
あとスターターの養成でしょうか。箱根で言えば1区と6区に区間上位でつなげる選手を配置
できないと結局ずるずると悪い流れをひきづってしまいます。往路のように流れを変えられ
る選手がいれば出遅れてもなんとかなるのでしょうが、層の薄い早稲田では復路にまで流れ
を変えられる選手を配置する余裕はないですよね。
でも今年の新入生も楽しみな選手が入るみたいですし期待したいですね。

5953信は力なり★:2013/01/03(木) 20:59:43
選手ならびにスタッフ一同、まことにお疲れ様でした。結果は芳しくありませんでしたが、
選手たちのひたむきなランニングには、率直に感動致しました。10区の田口選手と帝京
大の選手の競り合いを新橋付近で見ていて、本当に胸が熱くなりました。
祭りの後の淋しさを感じながら今投稿しているのですが、敢えて来年に向けての苦言を述
べるとすると、監督の選手起用法を是非とも改善して欲しいと思います。
激しい駆け引きでチェンジ・オブ・ペースが何度も繰り返されることが予想される1区に、
故障上がりの選手を起用するというのは些か疑問です。小生の予想も前田選手でしたが、
病み上がりで状態が万全ではないとは思いもしませんでした。本番レースと練習では、走
りの負荷が比較にならないくらい異なる事は、多少でも陸上競技の経験がある人なら容易
にわかることでしょう。また、予選会から勝ち上がり一気に頂点まで登り詰めた日体大の
監督の今季の指導法は、傾聴に値するものなのではないでしょうか。来季に向けて是非参
考にして頂ければと思います。

5954箱根視聴の虫★:2013/01/04(金) 10:47:28
皆様、応援お疲れさまでした。
5位という結果、納得行かない方もいらっしゃるでしょうが、
結果は結果。現実として受け入れなければなりません。

今回振り返って、疑問に思う点が2つ。

①集中練習
早稲田伝統の集中練習ですが、3冠達成時のコメントを紐解くと、どうやら故中村清監督時代と何ら変わりのない練習方法とのこと。30年前とは時代が変わり、駅伝でもスピード化が顕著です。もう少し、集中練習をやるにしろ練習方法や内容を見直すべきだと思います。

②監督のマスコミ対応
思っていることがそのまま口に出てしまうタイプなんでしょうが…他校にも配慮のある発言をして欲しいです。奥さんがアナウンサーなんですから、学んでいただきたいです。


層が薄いのは早稲田の伝統。推薦枠が今年は4人ですが、3人であるのは他の有力校と比べて大きなハンデです。(自己推薦は落ちることも多い)
渡辺監督はその中でもよくやっている方だと思います。

さて、新シーズンは世界陸上を目指す大迫主将のもと、覇権奪回が求められます。
新入生は推薦枠で平(豊川工)、鈴木(新居浜西)、浅川(西脇工)、箱田(世羅)が、自己推薦で一ノ宮(専大松戸)、指定校で臼田(佐久長聖)と、八木世代以来のリクルートです。

新入生の力を生かしながら覇権奪回するには、志方の復活は絶対条件です。彼が2区か9区を走れる状態であれば、勝負ができると思います。新シーズンに期待します。


しかし何か、95年の時と似ているなあ…あの時は、正幹さん、修さん、大関さんが抜けるのが痛かった。(当時の遠藤コーチも同じことを言っていた記憶があります)
今回は、佐々木、平賀、前田の3人が抜けます。特に2区を3年連続で走った平賀の穴は大変です…

5955きっちゃん0218★:2013/01/04(金) 15:43:05
今回の駅伝の成果としてあげるなら
3年生以下の多くの選手が経験できたことじゃないですかねえ
前田君、平賀君、佐々木君のエース格3人抜けるのは確かに痛いですが
大迫君、山本君、志方君の三人を中心に
来年も十分戦力残るのは確かだと思います
ただライバルはもっと強いのも事実です
特に日体大、東洋、駒澤、帝京、明治、青学は来年も強いと思いますね
この6つの上に言って総合優勝狙うなら
この経験をいかして
頑張るしかないと思います
来年の主力候補は
大迫君 志方君 田中君 相原君 関口君 工藤君 
山本君 田口君 臼田君 高橋君
柳君 高田君 三浦君 中村信君 中村駿君 三井君 藤岡君
平君 武田君 鈴木君 浅川君 臼田君 
と名前の思い当たる限り挙げてみましたが

5956ワセ太郎◎★:2013/01/04(金) 17:58:47
反省点とか悔しい点はいろいろあると思います。
しかし、棄権やシード確保が難しくなるような大きなブレーキもなく走りきったことは、素晴らしいことだと思います。

来年に向けて
・志方君の再生
・5000m13分台の選手の育成

インカレで優勝できるような選手をしっかり育成するスタイルで今後もがんばって欲しいです。

5957スーパーエース○○★:2013/01/06(日) 17:23:56
気が早いのは承知ですが早速来季の展望を・・・

強い4年生が抜けます。現状安心して計算できるのは大迫くんと山本君のみ。
大変厳しいです。
しかしながら新入生はかなり期待できそうです。
新入生に頼るのはどうかとも思いますが、平くんと武田君は即戦力でしょう。
(都道府県駅伝が楽しみですね。)

この4名に、箱根経験組が絡んで、更なる底上げがあればまだまだ優勝争いは可能だと思います。
来季踏ん張れるかどうかで、優勝争い常連(今のポジション)に留まるかシード争いに転落するかが決まってくる気がします。
こういう言い方に問題は感じますが、来季のスカウトも非常に重要と思います。

5958スーパーエース○○★:2013/01/06(日) 17:30:46
ライバル校に関しては、
駒沢さんは4年生の卒業がかなり痛手だと思いますが有力新入生も入るようですし、また仕上げてきそうですね。
東洋さんは4年生の穴が小さいし、設楽兄弟も健在、来季は更に強そう。
持ちタイムを見れば明治さんがナンバーワンですね。
日体さんも3本柱が残りますから来季も優勝候補でしょう。

この4校が優勝候補で早稲田はこのグループに加われるかと言ったところだと思います。
10年に一人の天才(大迫くん)と山登りの名手(山本君)を抱えているわけですから、何としても優勝をもぎ取って欲しいですね。

5959くりけん○◎○★:2013/01/20(日) 20:59:18
今日の都道府県駅伝は大迫君が貫禄の区間賞。来シーズンは是非10000mの日本記録を更新して欲しいですね。
田口君も箱根が良い経験になっているのか、まずまずの走りでした。
来季は志方君・田口君・柳君は大迫君・山本君に次ぐ準エースになって欲しいので、この勢いで伸びて欲しいですね。

新入生は武田君が区間賞で良い走りでした。早稲田実業ではそんなに追い込んだ練習をしていないでしょうから、
入学後一気に台頭するかもしれないですね。楽しみです。
平君は、少し調子が上がらないという話を聞いていましたが、少し物足りない走りでした。
冬場はきちんと練習を積んで、春のトラックシーズンでは主力の一角として走って欲しいですね。

次は、丸亀ハーフの山本君ですね。

5960スーパーエース○○★:2013/01/22(火) 09:26:48
都道府県駅伝の録画を先ほどやっと見終わりました。
大迫君は流石の走りでしたね。今シーズンはまず日本選手権で優勝して欲しいですね。

新入生も武田君と平君の争いが見応えありました。
武田君は後半ペースアップするクレバーな走りで区間賞。素晴らしい。
平君は今ひとつでしたが今後に期待ですね!

5961スーパーエース○○★:2013/01/22(火) 09:28:08
愛媛の鈴木君も1区でまずまず、1年目から主力になって欲しい選手です。
OBの三田君の快走も嬉しかったです。

5962leo☆彡★:2013/01/26(土) 17:02:45
佐藤悠基選手がいよいよ東京でマラソンデビューですね。
どんな走りを見せてくれるか楽しみです。
竹澤選手のマラソン挑戦も期待したいですが・・・

5963とおるアカクロ◎★:2013/01/26(土) 18:17:39
都道府県駅伝。大迫くん良かったです。腰の高さ、ストライドなど日本人離れしていました。
駅伝主将になりましたからには、チームをまとめる役割を頑張ってもらいたいです。
三田くんは、久しぶりに見ましたが下半身がしっかりしてまずまず動いていましたんね。
武田くんは、1区でなくて残念でしたが、自分のリズムで刻めるのは大したものです。
多分逆風だったと思います。平くんは重かったですね。鈴木くんは頑張ったと思います。
でも、何よりも何よりもチームの底上げが大切と思います。
監督、頑張って欲しいです。
「甘えがあった。」とか二度とコメントして欲しくないですね。

5964スーパーエース○○★:2013/01/28(月) 08:40:49
丸亀ハーフに山本君がエントリーしています。
自己ベスト更新に期待ですね。

OBの佐藤敦之さんも参加ですね。

5965不敗神話◎○★:2013/01/28(月) 22:11:32
丸亀ハーフには志方君もエントリーしていますね。山本君、志方君二人とも自己ベストの
走りを期待したいです。

5966KT★:2013/02/01(金) 18:05:22
競走部HPに大会参加情報載ってますね。
今年は神奈川マラソン(ハーフ)に主力以外のAチームの選手が出るみたいで楽しみです。

青梅マラソンはBチーム主体でしょうか。

5967とおるアカクロ◎★:2013/02/03(日) 18:02:07
山本くん62分台?
志方くん63分台?
高田くん63分台?などの情報が出ています。
この情報が本当なら??、
山本くんは、さらに期待がかかったかもしれませんが
志方くん、高田くんは、良かったと思います。
特にやはり志方くんは、なんとか戻って欲しいと心から願っております。

5968さとっち★:2013/02/03(日) 19:15:57
>>5967 とおるアカクロさん

神奈川ハーフの正式結果は分かりませんが、丸亀ハーフは以下に結果が記載されています。

http://gold.jaic.org/kagawa/2013/67th%20KMIHM/rel001.html

山本が62分14秒、志方が63分21秒ですね。

5969とおるアカクロ◎★:2013/02/04(月) 05:44:01
さとっちさん大変ありがとうございました。
神奈川マラソンの結果です。これは成果がありましたねえ。
高田康暉 1時間03分57秒( 2位) 自己新記録
臼田稔宏 1時間04分00秒( 3位) 自己新記録
田口大貴 1時間04分05秒( 4位) 自己新記録
相原将仁 1時間04分39秒(11位) 自己新記録
関口直人 1時間05分08秒(18位) 自己新記録
高橋広夢 1時間06分10秒(33位) 自己新記録
藤岡孝彰 1時間06分18秒(37位) 自己新記録

5970スーパーエース○○★:2013/02/04(月) 07:52:55
昨日は収穫の多い結果となって嬉しいですね。

山本君は自己新、志方君も自己ベストに1秒差。
神奈川マラソンでも高田君、臼田君、田口君が4分前後との事で来季に向けて明るい材料ですね。

5971スーパーエース○○★:2013/02/04(月) 07:57:28
速報頂いた皆様ありがとうございました。

5972スーパーエース○○★:2013/02/11(月) 21:19:03
千葉クロカンで柳君が36分46秒で9位に入ったようです。
これはかなりの好走ではないでしょうか!

昨年の今頃は6本柱に次ぐ選手の底上げが急務となっていましたが、
確実に進んでいるようですね!

5973スーパーエース○○★:2013/02/11(月) 21:20:28
競走部のサイトに結果が出ていたので貼り付けておきます。

■12km
柳 利幸 36分46秒(9位)
田中鴻佑 38分57秒(65位)

■4km
三浦雅裕  12分14秒(15位)
中村信一郎 12分34秒(30位)
工藤皓平  DNS

●ジュニア男子
■8km
浅川倖生 24分51秒(27位)
鈴木洋平 25分26秒(67位)

5974スーパーエース○○★:2013/02/12(火) 20:06:05
新入生の平君が漏れていました。


●ジュニア男子
■8km
平 和真 24’14”(9位)

5975さとっち★:2013/02/17(日) 18:43:58
 一つ気になったのですが…神奈川ハーフの結果で、HPでは 関口直人 1時間05分08秒(18位) 自己新記録 となっているのですが、神奈川ハーフ公式だと、三井がそのタイムで走ったことになっているんですよね。

http://www.runningkanagawa.com/image/kanagawa35_half_daigaku_man.pdf

 さらに、早稲田スポーツではそのタイムで走った選手は記載されていないというバラバラな状況でして…どなたかどれが正しいのかご存じないですかね?今、新年度の戦力をまとめていて、そのタイムがちょうど3年以下の10番目のタイムなので、余計気になりまして…

5976とおるアカクロ◎★:2013/02/17(日) 19:54:04
第47回青梅マラソン 30kmの部男子総
速報サイトより100位以内を転載します。
16位 36 小林 快 早稲田大学 01:38:33
19位 39 山田 侑矢 早稲田大学 01:39:04
20位 43 中山 幸治 早稲田大学 01:39:26
25位 35 岡田 健志 早稲田大学 01:40:53
27位 38 徳留 駿 早稲田大学 01:41:58
28位 45 藤澤 怜欧 早稲田大学 01:42:13
29位 48 山下 尋矢 早稲田大学 01:42:30
30位 46 前野 陽光 早稲田大学 01:42:52
34位 40 小林 季生 早稲田大学 01:44:04
70位 42 中村 駿介 早稲田大学 01:49:45

5977スーパーエース○○★:2013/02/18(月) 08:47:02
さとっちさん>>

どうやら三井君のエントリーで関口君が走ったようです。
2chの掲示板にそのような記載がありました。
なので関口君のタイムで間違いないと思いますよ!

5978さとっち★:2013/02/18(月) 20:56:36
>>5977 スーパーエースさん

ありがとうございます。そういう理由だったのですね。
しかし、その場合は正式記録としては認められないですかね??
とはいえ、そのタイムで走ったのは事実なわけですから…
記録は関口選手のものとして登録しておきます。

5979正月は二宮★:2013/02/20(水) 16:16:45
>>5978さとっちさん

最近の事例では、上尾ハーフで(当時)東洋の山本君、高島平で駒澤の湯地君などが、好タイムで走ったにもかかわらず別の選手のエントリーから出走したために記録が公認されなかったということがありましたので、当件が事実だとすればおそらくその記録に関しても公認にはならないのではないかと思います。

ただ、このチームにとって、関口君をはじめとする中堅層の成長は特に駅伝シーズンでの飛躍のカギを握っているでしょうから、非公認記録だとしても彼の成長は大きいのではないでしょうか?来年度に向けて弾みがつくかもしれませんね。

横槍失礼しました。

5980スーパーエース○○★:2013/02/20(水) 19:27:00
正月は二宮さん>
的確なフォロー感謝致します。

確かに公認記録にはならないでしょうね。
そもそも代走が認められているのか疑問です。
私も市民ランナーですが、大抵の大会は代理出走を認めていません。
まぁとは言え代走が実際にはあるのが現実です。
ただ、それは市民ランナーの話で、皆が注目している学生長距離界のランナーであるなら、
あまり良いことには感じませんね・・・
もちろん大会側が認めていれば何の問題もありませんが。

5981スーパーエース○○★:2013/02/20(水) 19:31:39
調べてみました。代走は失格・保険の適用もされないとあります。
実際は黙認の状態なのかも知れませんが。

http://www.runningkanagawa.com/kanagawa_marathon.html#entry

5982さとっち★:2013/02/20(水) 22:14:20
正月は二宮さん、スーパーエースさん

 丁寧な説明&わざわざ調べていただいて申し訳ありません。やはり公認記録とはならないのですねー。私がしたいのは新年度の戦力分析なので、関口選手の記録として登録しちゃいました(私のデータベースの話ですが…) 学生ハーフで更新してくれると嬉しいのですが。。。

5983スーパーエース○○★:2013/02/21(木) 19:20:10
さとっちさん>
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
今後ともどうかよろしくお願い致します。

5984スーパーエース○○★:2013/02/23(土) 09:11:33
今日の福岡クロカン、大迫君と山本君が招待選手で佐々木君と高田君が一般参加でエントリーされています。どんな走りを見せてくれるか楽しみです。

5985スーパーエース○○★:2013/02/23(土) 09:12:50
新入生の平君も走りますね。高校トップクラスがズラリと揃っている中でどんな走りを見せてくれるのか期待ですね!

5986直線一気★:2013/02/24(日) 10:13:35
福岡国際クロカンの結果です。

2位  大迫 傑  29:50
11位 山本 修平 30:56
28位 高田 康暉 31:42
DNS 佐々木寛文

でした。大迫くんはトップと僅か3秒差の2位、山本くんは10位の日体大服部くんに僅か1秒競り負け。
ジュニアの部に出場した平くんは、25:57でトップと1分55秒差の48位、浅川くんは平くんに2秒差の25:59で51位でした。

来週はいよいよハーフですね。日曜東京に行くことになったんで、時間合えば応援に行ってきます。楽しみです!

5987きっちゃん0218★:2013/02/24(日) 21:13:56
OB竹澤くんDENA移籍辞退したみたいですね
スポーツナビにでてます
また駅伝で見れるかなと言う楽しみもあったんですが

5988スーパーエース○○★:2013/03/01(金) 20:45:19
福岡の大迫君流石でした。昨年の優勝時のタイムを大きく上回りましたね。
山本君と高田君もまずまず、新入生に勢いがなかったのが残念でした。

5989スーパーエース○○★:2013/03/01(金) 20:45:58
竹澤君残念ですが今後の活躍に期待しております!

5990スーパーエース○○★:2013/03/03(日) 07:30:50
今日は学生ハーフですね!
主力が揃って出場ですから楽しみです。
多くの選手が自己ベストを更新しますように・・・

5991スーパーエース○○★:2013/03/03(日) 15:14:29
学生ハーフ速報です。

山本63:12
田口63:16
高田63:26
柳63:26
三浦63:31
志方63:50
相原64:00
田中64:30
臼田64:31
高橋64:52

5992スーパーエース○○★:2013/03/03(日) 15:15:58
山本君は流石、田口君は超快走ですね!
三浦君の3分台、高橋君の4分台はサプライズですね。

5993とおるアカクロ◎★:2013/03/03(日) 17:59:45
素晴らしい記録がたくさん出ていますね。びっくりしました。
スーパーエース○○★さん、大変ありがとうございました。
年度末で仕事が忙しく、へとへとですが、元気が出ました。

5994きっちゃん0218★:2013/03/03(日) 21:51:41
今日の収穫はやっぱり新2年生トリオでしょうね
あとは高橋くんが伸びて来たこと
田口君も順調
大迫君 志方君 田中君 相原君
山本君 田口君 臼田君 
三浦君 高田君 柳君
ここまでが中心メンバーとなってくのかな
後は関口君、工藤君、高橋君、三井君+一年生となってくるのかな

5995スーパーエース○○★:2013/03/04(月) 08:21:01
きっちゃんさんのおっしゃる戦力、私も同じ考えです。
当初、4年生の穴は新1年生でと思っていましたが在校生が奮起して
新入生に頼らなくてもメンバーが組めそうです。+新入生が加われば、
本当に心強いですね。

メンバー構成は竹澤君4年生の時に似ている気がします。
3冠の時よりもメンバーは揃っていた気がしますね。

5996不敗神話◎○★:2013/04/05(金) 05:25:37
第46回東京六大学対校陸上競技大会(2013年4月7日(日))
■1500m
高田康暉、浅川倖生(武田凜太郎)
■5000m
山本修平、平和真(柳利幸)
■3000mSC
相原将仁、鈴木洋平(三浦雅裕)
1年生がもう走りますね。上級生も含めてどんな走りを見せてくれるか
楽しみです。

5997スーパーエース○○★:2013/04/06(土) 20:57:15
不敗神話さん

ありがとうございます。明日のレース新入生が楽しみですね。

5998きっちゃん0218★:2013/04/06(土) 22:58:35
来週の日体大記録会
10000に志方君、田中君、田口君、平君、武田君、臼田君(三年)、三浦君、関口君、高橋君、中村信君
5000に相原君、高田君、浅川君、鈴木君、山田君、徳留君、藤澤君、臼田君(一年)、藤岡君、鳥山君、中村駿君、山下君、中山君、前野君
頑張ってもらいたいですね

5999きっちゃん0218★:2013/04/07(日) 08:47:00
新入生が新たに一人
大島君 下妻第一 14分58

6000きっちゃん0218★:2013/04/13(土) 19:02:42
本日の日体大10000
武田君 29分04 
平君  29分32
田口君 29分14
田中君 29分33
臼田君 30分02
中村君 30分28
高橋君 30分36
三浦君 30分56
関口君 34分12
武田君惜しくも28分台とはなりませんでしたが
すばらしいですね
平君は後半スタミナ切れだったのかな?
でもここ最近の調子からすれば
いいほうなのかなと思いますね
田口君は組トップですし
正直最終組でみたかったですね
田中君も自己ベストですし、元々ロードタイプだと思うので
臼田君も30分台ですが組トップなので評価できるかな
心配なのは三浦君、関口君ですね

6001くりけん○◎○★:2013/04/13(土) 20:16:28
日体大の結果ありがとうございます。
武田君、安定感があって良いですね。
早くも28分台目前まで来て、2枚看板の次くらいの選手に名乗りを上げそうな感じです。

平君は冬場いろいろあったこともあり、現状ではこのくらいでしょうか。
武田君とは逆パターンで今勢いがないのが気がかりですが、じっくり取り組んでほしいと思います。

田口君も自己ベストで、力がついていますね。
少し気が早いかもしれませんが、各駅伝の1区候補になれそうな感じです。

ここ最近でちょっと心配なのは志方君・三浦君・浅川君の西脇工トリオです。
三浦君はハーフの力からするとこのタイムは考えにくいですね。
志方君もイマイチ結果がついてきません。もう少し頑張って欲しいですね。
浅川君も先日の六大学では低調だったので、次は奮起して欲しいところです。

明日の5000m組や大迫君の海外遠征にも期待ですね。
大迫君はすごい記録を出しそうな気がします。

6002スーパーエース○○★:2013/04/13(土) 22:51:28
きっちゃんさん

速報ありがとうございます。
武田君素晴らしいですね。田口君も1区のスペシャリストになってくれると区間配置が楽になってきますね。

6003不敗神話◎○★:2013/04/29(月) 19:40:28
大迫君、やりましたね。1万メートルの世界陸上のA標準突破、日本学生新記録だったようです。

6004くりけん○◎○★:2013/04/29(月) 21:27:44
大迫君、ついに学生記録達成ですね。おめでとうございます。
欲を言えばあと3秒あまりの日本記録を突破してくれたら言うことなしですが、
それは次への楽しみということで。

トラックの長距離では名実ともに現時点では日本最強でしょう。
日本選手権に勝ち、世界へ羽ばたいて欲しいですね。

6005スーパーエース○○★:2013/04/29(月) 21:39:16
大迫君素晴らしいですね。先輩の佐藤悠基君にトラックで勝つのは初めてでしょうか?
今後の活躍も楽しみです。

6006きっちゃん0218★:2013/04/29(月) 21:44:55
大迫君すばらしいの一言ですね
記録が出やすい海外の試合とはいえ
2位ですし
佐藤君、宇賀地君、宮脇君、清水君にも勝ちましたし
日本記録のこの3秒の壁が大変だと思いますが
この記録を破るのは大迫君しかいないと思い期待してます
昨日行われた早稲田長距離記録会のほうは
田中君、臼田君が自己ベスト
中村信君が初の29分台だったようですね
志方君、田口君、竹沢君がDNFだったので
ペースメーカーだったのかな
三浦君が記録的に心配ですね
最近疲れ気味だった山本君も
14分08だったのでひとまず最低限の走りはできたのかな
武田君は5000でダントツ1位だったみたいなので
順調ですね

6007くりけん○◎○★:2013/05/03(金) 12:02:05
大迫君の快走で盛り上がってきたところで、関東インカレのメンバー予想でもします。

1500m:大迫・浅川
5000m:大迫・平・武田
10000m:山本・田口・武田
3000msc:工藤
ハーフマラソン:田中・相原・高田

山本君は織田記念で復調傾向ですが、ここは10000m1本で本来の走りを取り戻して欲しいと思います。
大迫君の次に勢いのある武田君は1年生ですが、2種目に抜擢。
平君も大きい舞台を経験してもらいたいので。
ハーフマラソンは志方君や臼田稔君もありえるかなと思います。

大エースの大迫君がいますが、他の選手も存在感を見せてくれる走りが見たいですね。

6008きっちゃん0218★:2013/05/05(日) 09:58:01
インカレエントリー予想ですが
1500  大迫君 浅川君 
5000  大迫君 山本君 平君 
10000  山本君 田口君 武田君 
ハーフ 志方君 田中君 高田君 
3000sc 工藤君 
って感じかな?
1500は中距離ブロックからってあるかもしれませんね
3000scは鈴木君は記録持ってないんでしたっけ?
もってたらエントリーでしょうけど
この早稲田記録会で3000s一人ではしったってことは(工藤君はPM)
標準記録突破狙いだったのかな

6009スーパーエース○○★:2013/05/10(金) 09:28:24
インカレのエントリーが発表されました。 

1500  大迫君 工藤君 浅川君 
5000  大迫君 山本君 平君 
10000  志方君 山本君 武田君 
ハーフ 田中君 田口君 高田君 
3000sc 工藤君 鈴木君

大体皆さんの予想とおりですね。主力に大きな故障等ないようで安心しました。

6010くりけん○◎○★:2013/05/11(土) 22:07:48
インカレのエントリーでましたね。
正直、志方君の10000mは意外でした。
去年・一昨年と2年連続で失敗レースなだけに今回は本領発揮して欲しいですが…。
4年生ですし、故障→離脱→失敗レースのスパライルからの脱却を!!

復調を期待したいのが山本君と平君です。
特に平君の場合、有力ルーキーが春先つまずくと修正するのに時間がかかる傾向があるため、
公式戦の舞台で自信を回復できる走りができれば良いなと思います。

武田君は好調かつ、28分台もあり得そうなので、期待しています。
ハーフマラソンは3人とも充分入賞を狙えると思います。

他校も手強いですが、頑張って欲しいですね。

6011スーパーエース○○★:2013/05/11(土) 22:23:45
今日のGGNの5000mで大迫君が組7着の13'43"05で走りました。
設楽兄弟の揃って27分台には驚かされました。

6012くりけん○◎○★:2013/05/19(日) 22:24:07
インカレの前半戦が終わりましたが、正直厳しい結果ですね。
武田君は公式戦初登場で力が出せなかったのは仕方がないですが、他の選手は全く力が発揮できていない印象です。
戦える状態まで仕上がっていない選手をエントリーしている感じです。
特に4年生の志方君と工藤君の結果は寂しい…。
山本君も故障上がりならば、2種目のエントリーは疑問ですね。

後半戦の5000mとハーフマラソン出場選手は奮起して欲しいですね。
大迫君のみ入賞では、数年前に竹澤君頼みだった状況と変わりません。
エース頼みでは今年度はともかく来年度が心配になります。良い走りがみたいですね。

6013あすかやま★:2013/05/23(木) 23:23:11
はじめまして。あすかやまです。インカレ10000m決勝、国立で見てきました。早稲田勢は良いところが無く残念でした。修平君も序盤は上位にくらいついていましたが、全く余裕のない感じでした。武田君を期待していたのですが、早めからずるずると後退してしまい、まだ経験不足なのかなという感じ。志方君は心配。後半戦頑張ってほしいです。他校では、大六野君が、いい顔で走っていたのが印象的。西池君が、最後失速しましたが前半は積極的に前にでて、高校時代世代No1の意地を見せていました。また同校の関口君も初めて走りを生で見ましたが、山の力があるだけに爆発力はなさそうですが、粘り強い走りをしていました。法政さんも来年はやりそうです。

6014くりけん○◎○★:2013/05/25(土) 19:18:00
>>6013
あすかやまさん。初めまして。HNから都内在住の方でしょうか。
10000mの観戦レポありがとうございます。私は明日の5000mを観戦します。

志方君は上級生になってから本来の力を発揮すること自体が少なく、非常に心配な状態ですね。
同じ故障がちだった佐々木君とは違い、精神的な面で脆いのかなと思います。
最終学年、奮起して欲しいですが、このままではレギュラー落ちも…。立ち直って欲しいですね。

明日は大迫君の2連覇はもちろん期待します。
山本君はどうでしょうか。彼はレースに出過ぎなのと、積極性が今は裏目に出ている感じなので。
状態を見極めて、悪い時は悪いなりにまとめて欲しいですね。準エースが大崩れは困ります。
ハーフマラソン組は田口君を筆頭に3人とも入賞を狙えると思います。
暑そうですが、キツイ展開で力を発揮してほしいですね。
最後に平君、完全復調への足がかりとなる走りを見せてくれると良いですね。

6015くりけん○◎○★:2013/05/26(日) 18:33:37
インカレ5000m観戦してきました。
暑さの中、大迫君はラストでオムワンバ君には離されたものの、13分30秒台のタイムはさすがです。
服部君や今日は欠場した設楽兄弟と比べても、トラックではワンランク上でしょう。
日本選手権できっちりと代表の座をつかみ、世界へ羽ばたいて欲しいですね。

山本君は第二集団を引っ張り、10着あたりの14分10秒前後でゴール。最低限まとめた感じですね。
5000mだとそこそこ走れるようですが、10000mだとうまくいかないのは単に練習不足によるスタミナの問題なのかと思います。
今後、調子が上がってくれば問題ないでしょう。

平君はいきなり転倒のアクシデントがあり、それがもろに響いた感じです。
それでも、起き上がったときは集団の最後尾はすぐ前にいたのですから、もう少し何とかして欲しかったですね。
崩れると修正が利かないタイプなのかな?表情はさほど苦しそうではなかったのですが、
一向にペースが上がらず、ただ走っただけになってしまいました。
大物ルーキーがつまずくと長引く傾向があるだけに、今後が心配ですね。

今回のインカレの結果では、中々今シーズンも厳しくなりそうな印象です。
冬場のハーフマラソンでは好結果を残しましたが、更に一歩殻を破って、
エース格・準エース格になってくれる選手が現れません。
大迫君・山本君以外の選手の奮起を期待します。

6016あすかやま★:2013/05/27(月) 10:14:07
くりけんさん。5000mレポートとレスありがとうございます。
週末はマラソンのボランティアがあり、日産スタジアムまでいけず残念でした。
修平君、平君、次に向けて頑張ってほしいです。
現在、早実コーチ(?)のK先生の母校北区A中学の近くに実家があったので
あすかやまと命名させて頂きました。
今年も厳しい選手層になるとは思いますが、応援していきたいと思います。

6017くりけん○◎○★:2013/05/29(水) 23:10:12
>>6016 あすかやまさん
やはり私が想像した場所にお住まいだったのですね。
飛鳥山は私の家から電車で数駅なので、もしかしたらと思っていました。

大エースの大迫君は充実一途の限りですが、駅伝は一人では戦えません。
今シーズンは厳しい展開になりそうですが、他の選手も頑張って欲しいですね。

日本選手権には大迫君と山本君が出るようですが、ホクレンには誰が出るのでしょうか。
武田君あたりになるのかな。

6018あすかやま★:2013/05/29(水) 23:27:34
正確に言うと、大学卒業まで飛鳥山に在住。転勤を重ね、
今は隣の足立区在住です。大学には都電でかよっていましたよ。
色々あって、おじさんですが、専門学校で柔道整復師の勉強をしています。
もちろんランナーをサポートするのが目標です。
掲示板なので、プライベートネタはこの辺で。
皆さん申し訳ありませんでした。
日本選手権、見に行きたいです。中間試験前日なので悩んでいます。

6019スーパーエース○○★:2013/05/30(木) 08:14:10
あすかやまさん
はじめまして!一緒に盛り上げて行きましょう!
よろしくお願いします!

6020あすかやま★:2013/05/30(木) 09:26:29
スーパーエースさん。
ありがとうございます。
春シーズン、掲示板も少し寂しい感じもしましたので
頑張って行きましょう。
こちらこそ、よろしくお願いします。

6021あすかやま★:2013/05/31(金) 23:40:30
関東インカレ5000のビデオ、Youtubeで見ました。大迫君さすがです。
オムワンバとの3秒差は何とも言えませんが、中盤から後半にかけての
追い上げの位置取り、追い越し時の膨らみとかロスが多いような印象を
素人目で感じました。昨年の日本選手権での佐藤悠基君と争った10000mの
吸水ロスタイムも微妙でした。このレベルのトラックレースでは細かなロスを
少なくすることが、最後に胸の差で勝つ為には必要なのかなと感じました。
と偉そうなこと言ってしまいましたが、
選手は必死だし、このレベルの選手は本当にすごいです。

6022くりけん○◎○★:2013/06/08(土) 17:25:52
大迫君、残念ながら日本選手権10000m2位でした。
佐藤君にずっとマークされていて、最後のスパートというか余力の差が結果につながったのかなと思います。
とはいえ今回はA標準記録を突破していますし、世界陸上の代表に選ばれる可能性はあるのではないでしょうか。

卒業した紫村さんの優勝記録も凄かったですね。
教員になって忙しいはずですが、トップ選手の水準をキープしていて素晴らしいと思います。

6023とおるアカクロ◎★:2013/06/08(土) 17:31:01
ご無沙汰しております。仕事でいっぱいいっぱいでした。
久しぶりにテレビで大迫くん見ることが出来ました。
大迫くん良い走りだったと思います。
ただ、佐藤くんがあそこまで切り替えが出来るとは思わなかったなあ。
柴村さんも立派でした。くりけん○◎○★さんと、全く同感です。
しかし、やはり陸上を見られるのは楽しいですね。
陸上をやめた、高校生の次男と一緒に見ていて、興奮して互いに絶叫してしまいました。

6024あすかやま★:2013/06/08(土) 18:49:06
大迫君、残念でした。
悠基君は、ここに照準を合わせた良い勝ち方だったのでしょう。
大迫君は、今回は中盤から悠基君の前で前で、レースをした展開が
昨年と比較しても面白かったです。でも残念。
世界陸上の可能性があるのか分かりませんが、世界と戦う大迫君を
見たいです。

6025さとっち★:2013/06/09(日) 09:47:31
大迫、残念でしたねー。あの展開ではやはり悠基のほうが強いのかなあ・・・
A標準を突破して表彰台ならば十分に世界陸上に選ばれる可能性はあると思いますが、
女子マラソンで5枠を全て使わなかったように、
今年の陸連はかなり選考基準を厳しくしているようですから、そこが心配です。。。
世界陸上はこれ以上無い経験の場となるでしょうし、是非とも選んで欲しいですね!!

6026とおるアカクロ◎★:2013/06/09(日) 20:49:52
日本選手権5千メートル。健介くん、重たかったですね。大丈夫かなあ?
大迫くんが順調なだけに、ちょっと心配です。
山本くんも、中盤がんばりましたが、もう一つでした。
星くんは、素晴らしいスパートでした。感激しました。
飯塚くん、福島産の好走もあり、楽しい日本選手権でした。

6027くりけん○◎○★:2013/06/10(月) 19:01:46
大迫君が世界陸上の代表に選ばれましたね。おめでとうございます。
世界の舞台で実力が発揮できるよう頑張って欲しいですね。

日本選手権の5000mは山本君は本領発揮とはなりませんでした。
彼は状態の良し悪しに関らずレースに出すぎている感が否めませんので、一度じっくりと立て直して欲しいですね。

竹澤君は年々走りに精彩がなくなっている感じです。
もう一度大学時代のような強い彼の走りが見たいですが…。
まだまだこれからなので、復活を期待します。

6028あすかやま★:2013/06/11(火) 11:32:31
大迫君、世界陸上代表選出おめでとうございます。
海外遠征も含めレースが続きましたので、怪我をしないように
コンディショニングして欲しいです。

宇賀地強君も選出されたのですね?昨年まで宇都宮市(作新の近く)に
5年間住んでいたので、宇都宮の長距離陸上界のスターの選出も大変うれしいです。

6029あすかやま★:2013/06/11(火) 12:16:38
大迫君、世界陸上選出おめでとうございます。
海外遠征を含め連戦でしたので、怪我をしないように
うまくコンディショニングして欲しいです。

宇賀地強君も選ばれたのですね。昨年まで宇都宮市(作新学院の近く)
に5年間住んでいたので、宇都宮陸上長距離界のヒーローの
選出は大変うれしいです。いつものように、ガンガン前に行くレースが
みたいです。頑張ってください。

6030スーパーエース○○★:2013/06/13(木) 08:53:32
大迫君おめでとうございます。
いよいよ世界ですね。
個人では世界にはばたきつつ、チームとしては駅伝で結果が出るよう引っ張っていって欲しいです。

6031くりけん○◎○★:2013/06/16(日) 21:02:25
今日の日体大記録会で武田君が13分台に突入、田口君・柳君が14分ヒトケタ、高田君も自己ベストと
ようやく大迫君・山本君に次ぐ選手達が結果を出してくれて一安心です。
柳君は故障明けでいきなりの好タイムですから、今後さらに期待できますね。
三浦君はベストではないですが、14分20秒とまずまずで春先の不調からは脱してきた感じです。

一方で志方君は今回も振るわず…。なんとか復活して欲しいのですが、もう厳しいのかな。
メンタル面がかなり心配です。

立川ハーフの好走組と武田君はいい感じで夏合宿に入れそうですね。
一方で平君・浅川君・臼田康君など苦戦している1年生や山本君などは上手く立て直して欲しいですね。

今年はホクレンへの参加がないようですが、今日の日体大最終組の選手は追加エントリーがあるといいですね。

6032くうねる○★:2013/06/25(火) 21:30:41
深川 男子1500m 大迫 傑
網走 男子5000m 田口 大貴
網走 男子5000m 山本 修平
網走 男子5000m 高田 康暉
網走 男子5000m 三浦 雅裕
網走 男子5000m 柳 利幸
網走 男子5000m 武田 凜太郎
北見 男子10000m 田口 大貴
北見 男子10000m 山本 修平
北見 男子10000m 高田 康暉
北見 男子10000m 三浦 雅裕
北見 男子10000m 柳 利幸
北見 男子10000m 武田 凜太郎
ホクレンのページにありました

6033スーパーエース○○★:2013/06/25(火) 23:01:33
くうねるさん
ありがとうございます。
ホクレン好記録に期待ですね。この7名が現時点でベスト7なのかな?
13分台、28分台が増えるといいな〜

6034くうねる○★:2013/06/27(木) 20:47:37
深川 男子5000m 大迫 傑
追加がありました。

6035スーパーエース○○★:2013/06/29(土) 08:08:59
今日は大迫君出場するでしょうか?
出場するなら自己ベスト期待したいですね!

6036スーパーエース○○★:2013/06/30(日) 21:20:26
昨日のホクレン深川大会で大迫君が1500Mで3:48で2位(日本人トップ)となりました。
自己ベストには及びませんでしたが流石ですね!
5000MはDNSでした。

6037スーパーエース○○★:2013/06/30(日) 21:22:26
他校では東洋:田口君が28分30秒台、日体:山中君が28分20秒台と素晴らしいタイムをマークしました。網走、北見では早稲田の選手の快走に期待しています。

6038スーパーエース○○★:2013/07/03(水) 21:46:31
今日のホクレンは全員DNSでしたね。
楽しみにしていたので残念でした。
ただ、全体的にあまり好記録が出なかったようです。

6039スーパーエース○○★:2013/07/06(土) 16:27:56
今日のホクレン北見大会はどうやら主力が出場しそうです。
気象条件もまずまずのようで好記録に期待しています。

6040スーパーエース○○★:2013/07/07(日) 14:12:01
昨日のホクレンで柳君が28分台に肉薄する走りを見せました。
でも惜しかったな〜

山本修平  28分54秒92(9着)
柳 利幸  29分02秒66(10着)
田口大貴  29分24秒37(13着)
武田凜太郎 29分56秒30(20着)
高田康暉  29分40 秒52(1着)
三浦雅裕  30分42秒52(9着)

6041くりけん○◎○★:2013/07/08(月) 23:34:58
前半戦のトラックレースが終了しましたね。
山本君は28分台をマーク。後はスタミナが戻れば問題ないと思います。
彼にはエース格として、他校のエースと渡り合う走りが求められますので、
春先良くなかった分を秋の駅伝シーズンでは取り返してもらいたいです。

柳君は復帰したばかりで立て続けに自己ベスト。
あと僅かでともに大台に届かなかったので、夏合宿でよりパワーアップして欲しいと思います。

武田君・田口君は少し力より上の組だったのか、後半落ちてしまったようですね。
しかしこれも経験。課題を一つずつクリアして欲しいと思います。

三浦君は良い時と悪い時の差がかなりあるようですね。かつての高野君に似ている感じがします。
まずは悪い時に大崩れしないようになれば、レギュラー入りも近いでしょう。

夏は合宿もありますが、大迫君の世界陸上も楽しみですね。

6042スーパーエース○○★:2013/07/15(月) 00:41:01
昨日のベルギー遠征で大迫君が自己ベストを更新しました。

大迫 傑 13分27秒54

本当に素晴らしい記録です。駅伝シーズンが待ち遠しいです。

6043くりけん○◎○★:2013/08/11(日) 20:23:39
世界陸上ですが、大迫君は28分19秒50で21位でした。
結果はもう少しやれたかなと思いますが、世界の強さを肌で感じることができてよい経験ができたと思います。
しかし、優勝したファラー選手のラスト1周54秒は日本では考えられないスパートですね。
世界は凄い。

チームの面々も夏合宿の最中になるかと思いますが、順調に力を伸ばして欲しいですね。

6044きっちゃん0218★:2013/09/06(金) 22:29:09
日本インカレ10000
山本君が28分57で4位
柳君が28分59で6位
W入賞ですね
1500の高田君は残念ながら予選落ちだったみたいです

6045直線一気★:2013/09/08(日) 05:56:58
日本インカレ5000
大迫君が13分47秒21で2位
山本君が14分12秒65で6位
武田君が14分22秒21で10位
でした。レースを見ていませんが、大迫君は1位と1秒差ということで、最後惜しくも競り負けてしまったのでしょうか。最後のインカレ、勝たせてあげたかった。この悔しさは駅伝シーズンで晴らしてほしいです。

6046くりけん○◎○★:2013/09/09(月) 22:16:02
日本インカレは山本君が2種目入賞、柳君も28分台で入賞。
武田君は入賞まであと一息でしたが、今年の1年生ではナンバーワンといっても良い活躍です。
これに大迫君を加えた上位4人は他校とも引けをとらないと思います。

後は底上げですね。
春先良くなかった平君が復調して昨年の勢いが出てくると、出雲駅伝はかなり戦えそうな気がします。
駅伝シーズンに向けて、残りの合宿期間も頑張って欲しいですね。

6047くうねる○★:2013/10/04(金) 14:48:41
期日:2013年10月14日(月・祝)
コース:出雲大社正鳥居前発〜出雲ドーム着・6区間44.5km

●エントリー
■4年 大迫 傑、田中鴻佑
■3年 臼田稔宏、山本修平
■2年 高田康暉、中村信一郎、柳 利幸
■1年 佐藤 淳、平 和真、武田凜太郎

出雲のエントリ出たよ。

6048スーパーエース○○★:2013/10/04(金) 17:01:46
くうねるさん

ありがとうございます。
田口くんが外れたのが意外ですね。故障でなければ良いのですが。

6049直線一気★:2013/10/04(金) 20:58:52
出雲のエントリー出ましたね。田口君も気になりますが、出雲後の記録会や大会にもエントリーされてない志方君がもっと気になります。
さて、自分なりに出雲の区間配置を考えてみると…

柳−武田−大迫−高田−臼田(平)−山本

こんな感じでしょうか?大迫君をどこで使うか。おそらく前半だと思うのですが、だとすれば昨年失敗した1区か、エース格の集まる3区か。そのスターターは誰になるのか。武田君でも面白いとも思いますが…。
こんな書き込みしてると、ついに今年もこのシーズンが来たなぁと実感します。

6050スーパーエース○○★:2013/10/05(土) 09:00:20
大迫君の起用区間は気になりますね。
個人的にはアンカーで見たいのですが、現実的には3区になると予想しています。
アンカーは山本君でスターターは柳君と武田君の比較なんですが、28分台をマークした2年目の柳君がより安心感が強いかと。
2区は距離は短いけれど序盤の重要区間なので武田君、4、5区には高田君と平君と予想しています。
直線一気さんとほぼ一緒ですね。

大迫君をアンカーに回せるようだと、他の選手に自信があるというオーダーな気がしています。

6051くりけん○◎○★:2013/10/06(日) 21:54:00
う〜ん、田口君は故障ですかね?少し心配です。
志方君はもうどうなのかな?4年生でここまで結果が出ていないと浮上は厳しいと考えます。
何とかどこかで意地を見せて欲しいですが・・・。

早大記録会ですが、1年生を中心に良い記録が出たようです。

私の予想オーダーですが、以下です。
柳−高田−大迫−武田−(田中or平or佐藤)−山本

去年は全ての駅伝で1区を失敗しています。なお、前年も大迫君以外が走った場合は失敗しています。
出雲は1区で出遅れると厳しいので、ここは今年一番成長株の柳君できちんと上位で来て欲しいです。
高田君は去年の経験を踏まえて2区、そして大迫君でトップに上がるのが理想パターンでしょうか。
5区はエントリー選手すべてにチャンスがありそうで予想が難しいです。

まずはしっかりと上位争いに絡んで欲しいですね。

6052スーパーエース○○★:2013/10/07(月) 06:24:47
早大記録会結果

竹澤健介OB 14分15秒4
井戸浩貴(1) 14分16秒2★自己新記録★
三井泰樹(2) 14分17秒7★自己新記録★
平 和真(1) 14分18秒2
佐藤 淳(1) 14分19秒0★自己新記録★
三浦雅裕(2) 14分23秒6
中村駿介(2) 14分24秒5★自己新記録★
相原将仁(4) 14分32秒6
山田侑矢(3) 14分34秒6★自己新記録★
関口直人(4) 14分38秒3★自己新記録★
藤澤怜欧(2) 14分40秒8
鈴木洋平(1) 14分41秒3
高橋広夢(3) 14分45秒6
川村裕幹(1) 14分47秒7★自己新記録★
今井開智(1) 14分50秒9★自己新記録★
藤岡孝彰(2) 14分57秒3
前野陽光(2) 15分03秒1
徳留 駿(3) 15分03秒9
浅川倖生(1) 15分07秒5
柄本勲明(1) 15分08秒2★自己新記録★
改発智也(1) 15分26秒

6053スーパーエース○○★:2013/10/07(月) 06:26:19
井戸君、佐藤君、三井君は戦力になってきそうな勢いですね。
底上げは確実に進んでいますね!下級生の層が厚いので来年以降も楽しみです!

6054きっちゃん0218★:2013/10/07(月) 11:35:49
以前から噂になってましたが
OBの駒野君がコーチになってたんですね
駅伝本のコーチ欄に名前が出てますね
より一層登り強化目的ですかね

6055きっちゃん0218★:2013/10/07(月) 11:40:58
川村君、今井君という選手が自己ベストで14分台初かな?
出してきてるのも今後注目したいですね
浅川君、藤岡君が元気ないのが心配ですね

6056スーパーエース○○★:2013/10/07(月) 12:49:32

http://ameblo.jp/wasedasportsblog/entry-11629839896.html

コメントを見るとやはり井戸君はかなり期待できそうですね。
出雲はエントリーから外れましたが全日本は走るかもしれませんね!

6057くうねる○★:2013/10/07(月) 13:23:10
www.youtube.com/watch?v=ktupNKFLmBU
これを見てるとわかります。、

6058きっちゃん0218★:2013/10/08(火) 19:31:53
早実のスーパールーキー斉藤君が
昨日は予選で8分31で通過して
今日の決勝は
8分25で国体3000優勝しましたね
あまり無理させてほしくない気持ちもありますが
早く5000をみてみたいかも
第二の駒野君or武田君となるのかな?

6059スーパーエース○○★:2013/10/13(日) 16:37:15
区間エントリー出ました!

1区:柳利幸 2区:高田康暉 3区:山本修平
4区:武田凜太郎 5区: 中村信一郎 6区:大迫傑
補欠:田中鴻佑、臼田稔宏

敬称略

6060スーパーエース○○★:2013/10/13(日) 16:42:30
http://www.izumo-ekiden.jp/runner/orderlist.pdf

これで見れるかな?

6061不敗神話◎○★:2013/10/13(日) 16:43:14
今シーズンも皆様よろしくお願いします。
出雲駅伝は、1区の柳君と5区の中村君がキーマンでしょうか。

6062スーパーエース○○★:2013/10/13(日) 16:45:06
やはり東洋・駒沢・明治さんは全区間エースクラスで穴がないですね。
でも大迫くんアンカーは個人的に嬉しいです。勝ちに行ってるオーダーと見ます。
1区・2区でうまく滑り出せるかがカギですね。

6063スーパーエース○○★:2013/10/13(日) 17:02:47
おっ!不敗神話さん登場ですね!
こちらこそ、宜しくお願いします!
じゃんじゃん書き込んで下さいね(笑)

6064きっちゃん0218★:2013/10/13(日) 17:08:11
全大学のオーダー見させてもらいましたが
ライバルはやっぱり日体大、東洋、駒澤、明治といったところでしょうか
青学も強そうですが
久保田君不在は痛いかなと思いまして
早稲田は大迫君、山本君、高田君、柳君、武田君は走ると思ってましたが
あと一人が誰になるのかなと思ってましたが
中村君でしたね
それほど調子良いということでしょう
期待してみてましょう
とにかく明日はがんばってもらいたいですね

6065くりけん○◎○★:2013/10/14(月) 10:11:08
ほぼ予想通りのオーダーでしたが、5区中村君がサプライズですね。
夏合宿もAチームではなかったですし、先日の記録会で14分10秒台で走った選手を
押しのけての出走ですから、相当調子が良いと思われます。
去年の田口君も出雲でデビューしてから、飛躍していきました。中村君にも期待です。

1区で出遅れず、アンカーの大迫君のところまでに30秒くらいの差で渡すことができれば、面白い展開になりそうです。

6066とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 11:30:56
超ご無沙汰して大変すみません。仕事でくたくたです。
さて、やはり大迫くんアンカーは、ある程度出遅れない自信があるかと思います。
しかも山本くんが3区ですから、こういうオーダー渡辺くん珍しいですね。
12区がすべての鍵を握っていると思います。がんばってほしいです。
みなさんと一緒に応援したいと思います。

6067直線一気★:2013/10/14(月) 11:43:19
私も5区中村君は意外でしたが、起用するだけ出来がいいということなのでしょうから、期待しています。中村君やルーキーの武田君の力を引き出すためにも、序盤の3区で流れに上手く乗ってほしいです。くりけんさんの仰るように、そのくらいの差で大迫君に繋げればもしや…。アンカーのエース対決、非常に楽しみです。

6068バラ007★:2013/10/14(月) 12:19:30
おひさしぶりです。
今年もついにシーズンインですね。

渡辺監督は今までは先行型のオーダー編成だったのを
今回はオーソドックスに距離と実力を対応させたオーダーにしてますね。
こうなるとなおさらスタートの1区の出来が。。
柳君はけが明けからかなり調子がよさそうなので期待させられちゃいますね。
そして大迫君で奇跡の逆転を大期待を。。
ホントはそれまでにトップに立ててるのが理想だけど…さすがにそれは。。

今日は天気が良いので暑さでひと波乱ありそうな。。
なんにしても練習の成果を発揮してもらいたいです。

6069スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 12:57:31
まずは柳君ですね。手ごわい相手との対戦ですが、先頭と秒差でつないで欲しいですね。

6070とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:12:33
スローで入りました。ちょっとほっとしていますが・・・・
田口が出たそうにしていますが・・・がんばれ柳くん

6071スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 13:18:51
中村君出ましたが柳君良い位置キープしてますね。

6072とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:21:32
柳くんいいですね。田口くんが予想外に重そうです。
がんばれ!

6073スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 13:23:46
柳君しっかりついてますね!トップと秒差は間違いないんじゃないでしょうか!

6074直線一気★:2013/10/14(月) 13:24:45
柳君、いいんじゃないでしょうか。
このままついていってラスト勝負にまで持ち込んでほしいです。
東洋の田口君が厳しくなってきたようですね。

6075スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 13:28:27
ちょっと遅れてきましたね。田口君より何とか前で!

6076とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:29:30
ちょっと落ちましたね。がんばれ!

6077くりけん○◎○★:2013/10/14(月) 13:33:05
う〜ん、柳君ラスト1キロで突然失速してしまいました。
何かアクシデントでもあったのでしょうか。
直前の故障の影響があったのかもしれません。

いずれにしてもまた1区が失敗に終わり、苦しい展開ですね。

6078スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 13:33:36
柳君、最後苦しかったですね。でもしっかりとつないでくれたので次は高田君に期待です!

6079直線一気★:2013/10/14(月) 13:36:39
柳君、脱水でしょうか?最後はかなり危険でした…。どうにか繋がってほっとしました。
高田君に期待しましょう。

6080とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:37:09
暑さの影響かなあ?
毎年のことですが、CMが多いし、後ろが全然映りません。

6081とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:39:50
高田くん、矢木沢くんについていますね。

6082不敗神話◎○★:2013/10/14(月) 13:40:21
高田君はずっと八木沢君についていければいいですね。

6083スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 13:40:32
高田君、八木沢君にしっかりついて東洋に追いついて欲しいですね!

6084とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:43:35
高田くん、服部くんに近づいているように見えますが・・・

6085とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:46:59
高田くん、がんばりました。ただ、やはり1区の差が大きいですね。
山本くんに期待です。

6086スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 13:47:11
高田君好走でしたね。トップと3秒開いたくらいですし、東洋とは詰め、八木沢君にも食らいつきました!

6087とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:48:07
山本くん、つっこんでますね。すぐ設楽くんをかわしましたよ!
でも、今日は暑いからなあ!

6088スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 13:48:16
山本君さっそく前に出ましたね!

6089不敗神話◎○★:2013/10/14(月) 13:48:50
そうですね、突っ込み過ぎないといいけれど。

6090くりけん○◎○★:2013/10/14(月) 13:49:22
高田君は良かったと思います。
さぁ山本君ですが、いきなり設楽君・大六野君との5秒差をつめて、最後落ちないか心配です。
うまくレースを運んで欲しいです。

6091とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 13:54:29
全然映らないなあ?

6092とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 14:03:15
まずですね。つらそうです。

6093くりけん○◎○★:2013/10/14(月) 14:06:21
山本君、村山君に中間点で40秒近く負けています。やはりは入りが速過ぎた感じです。
何とか明治が見える位置でつないで、次の武田君の負担を減らして欲しいですね。

武田君・中村君は経験がないだけに単独走になってずるずる落ちる展開は避けて欲しいところ…。

6094スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 14:23:07
山本君、最低限は走ってくれたのではないでしょうか?
村山君、山中君が良すぎましたが、設楽君とはそんなに差がありませんし、区間6位?でまとめているので!

6095スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 14:23:46
さぁ武田君・中村君のデビューですね。

6096スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 14:29:13
武田君好走でしたね!中村君も前が見える良い位置のスタートですね。

6097くりけん○◎○★:2013/10/14(月) 14:30:57
武田君は1年生で難しい展開の中、うまくつないでくれました。
さて、中村君ですが、すぐ前にいますが、前半よりも後半勝負で。

今日は良くて4位、この5区が悪いと7位でしょうか。

6098とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 14:32:36
中村くん、高3の時、広島で大好走しています。
何とかがんばってほしいです。

6099スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 14:39:02
中村君2人抜きましたね!くりけんさんのおっしゃるように良くて4位なのかな?
中村君が頑張っているので悪くても5位はいけそうな気がします!

6100とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 14:47:48
さあ大迫くんです。4位はいけるかもしれませんね。

6101くりけん○◎○★:2013/10/14(月) 14:51:13
中村君はどうにか及第点でしょうか。
さぁ大迫君、まずは青学・法政、そして中央学院のところまで行きましょう。
今後を占う意味で、大迫君は秒差でよいので窪田君・設楽君には勝って欲しいです。

6102スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 14:53:46
すでに5位ですね。良くても悪くても4位という感じでしょうか?
出来ればもう1つ上(3位)狙って欲しいですが。

6103スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 14:55:14
設楽君と同じペースですね。矢野君、窪田君より15秒ほど良いです。
設楽くんは優勝狙って突っ込んでいると思うので、やはり大迫君が別格ですね。

6104とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 15:03:42
金さんはすごくほめていますが、良いときは、もっとピッチがいいように思いますが・・・
とにかくどんどん前を追ってほしいです。

6105とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 15:17:47
区間賞もだめだったかな?
やはり駅伝は流れ。1区が大切ですね。

6106くりけん○◎○★:2013/10/14(月) 15:25:02
アンカーの区間賞は窪田君ですね。大迫君は秒差で負けました。次が設楽君ですね。
窪田君は余裕の展開で自分の走りができますから、ここは勝って欲しかった。

今日はやはり1区が全てでした。
とはいえ私は良くて3位と思っていましたので、4位はまずまずだと思っています。

次の全日本に向けて、1区の人選が最重要です。
このままでは1区の借金を大迫君が返すだけになってしまいます。
柳君の再登板か、高田君や武田君を抜擢するのか、難しいところですね。

ともあれ、選手の皆さん、お疲れ様でした。

6107スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 15:38:14
大迫くん最後疲れてしまいましたね。後ろの青山にもずいぶん追い上げられました。
上位の顔ぶれを見ると、実力通りの順位になったという感じですが・・・

6108スーパーエース○○★:2013/10/14(月) 15:39:33
全日本は大迫くん2区だと思いますね。1区で出遅れなければ2区でトップに立って流れをつくりたいです。
冷静に戦力を分析すれば、優勝は厳しいですが、やはり狙って欲しいです!

6109とおるアカクロ◎★:2013/10/14(月) 17:18:44
どうにもきちんと調整し切れていない感じでした。
高田くんが収穫でしょうか?
しかし全日本を考えると、1区と8区が決定的に難しいです。
特に8区。ずっと尾崎くん、平賀くんといった
安定感ある職人にアンカーを任せていたので・・・どうするんでしょうか?
1区も遅れてしまっては、各区で取り戻そうとしてつっこんで後半失速の悪循環。
大迫くんをアンカーにする余裕は全くないとわかりましたので、
1区を柳くんか高田くん?武田くん?。アンカーを山本くんかなあ?
厳しい戦いになりそうですが、精一杯応援したいと思います。

6110leo☆彡★:2013/10/14(月) 23:41:31
選手の皆さんお疲れ様でした。
柳くんは熱中症だったようですね。危険な状態だったと思いますが、最後まで良く繋いでくれました。

6kmまではいい走りだったので、引きずらずに立ち直って欲しいです。

6111スーパーエース○○★:2013/10/15(火) 16:23:38
柳君は熱中症だったんですね。
駅伝で結果が出ず、苦しいと思いますが、まだ2年生、全日本では期待したいです。

6112スーパーエース○○★:2013/10/15(火) 17:51:01
出雲記録会の結果です。

■5000m
2組
5レーン 臼田稔宏 14分24秒24(7着)
11レーン 田中鴻佑 14分33秒29(10着)

二人ともまずまずでしょうか。

6113くうねる○★:2013/10/17(木) 12:21:48
第45回全日本大学駅伝対校選手権
エントリー出ました。


4年  大迫 田中
3年  高田 中村 三浦 三井 
2年  柳
1年  井戸 佐藤 平 武田

6114くうねる○★:2013/10/17(木) 12:23:20
第45回全日本大学駅伝対校選手権
エントリー出ました。


4年  大迫 田中
2年  臼田 山本
3年  高田 中村 三浦 三井 
2年  柳
1年  井戸 佐藤 平 武田
もれてました^^;
こっちです。

6115くうねる○★:2013/10/17(木) 12:25:42
第45回全日本大学駅伝対校選手権
エントリー出ました。


4年  大迫 田中
3年  臼田 山本
2年  高田 中村 三浦 三井 
    柳
1年  井戸 佐藤 平 武田

書き間違えました。
これがほんとうです。
仕事中で、焦りました。

6116スーパーエース○○★:2013/10/17(木) 18:27:22
くうねるさん

ありがとうございます。
田口君はやはり故障なんでしょうか・・・
他は順当なメンバーで安心しました。

6117きっちゃん0218★:2013/10/20(日) 19:56:47
本日の記録会
高田君 29分04 平 君 29分11 武田君 29分12 山本君 29分20
井戸君 29分29 田中君 29分31 佐藤君 29分38 相原君 29分44
浅川君 29分49 中村君 29分57
以上が29分台の選手ですね
先日の5000で不調だった浅川君が29分台というのも嬉しいですね
これで一年生5人が30分切り
今後に期待ですね
三浦君が心配

6118あすかやま★:2013/10/21(月) 10:00:22
早大記録会の5000では井戸君に先着を許した平君がよいタイムで走ったようなのでうれしいかぎりです。
井戸君も全日本出走のチャンスがあれば頑張ってもらいたいです。

6119スーパーエース○○★:2013/10/21(月) 10:42:39
高田君、平君と好記録が出ましたね!井戸君、佐藤君もまずまずの自己ベスト。
全日本が楽しみです。

6120きっちゃん0218★:2013/10/21(月) 19:55:04
正式タイムでは一応ギリで臼田君も29分台だったみたいですね

6121スーパーエース○○★:2013/10/21(月) 20:37:48
これで29分30秒切りが10名となりましたね。
課題だった底上げは確実に進んでいますね!

6122くりけん○◎○★:2013/10/27(日) 21:19:05
来週は全日本大学駅伝ですね。
先日の早大記録会では好記録がたくさん出て、チーム状態は上向きかなと思います。

特に高田君が殻を一歩破ってくれて、頼もしい限りです。
彼はこれまで中々タイムという形で結果が出なかったのですが、この走りがエース格への道を切り開いてくれそうな予感がします。

平君も春先の不調を脱し、長い距離にも対応できそうで一安心です。

そんな状況を鑑みつつ、オーダー予想です。
高田−大迫−平−武田−井戸−山本−田中−柳

1区は今一番勢いのある高田君に、箱根1区を占う上で重要です。
中盤区間は1年生、6区は記録会上位の田中君。
柳君と山本君のどちらをアンカーにするか悩みました。
ただ、山本君の調子が良くないようなので、気楽に走れる区間でしょうか。

6123スーパーエース○○★:2013/10/27(日) 21:55:35
では私も予想を・・・

高田-大迫-平-柳-武田-井戸-田中-山本

1区高田君はくりけんさんと同意見、大迫君は前半の流れを作る役目と思いますので2区、
アンカーは山本君で、4区は武田君と迷ったのですが柳君、5区武田君は1年次の志方君のような配置。
平君は短い区間が良さそうなので3区、後は井戸君と田中君ですね。

6124スーパーエース○○★:2013/10/27(日) 22:00:21
たらればを言っても仕方ないですが、今年の箱根後はこんなオーダー予想でした。

武田-平-柳-山本-高田-志方-田口-大迫

6125スーパーエース○○★:2013/11/02(土) 17:02:15
http://geinou-hayari.com/4028.html

区間エントリーです。

6126スーパーエース○○★:2013/11/02(土) 17:06:07
柳-大迫-平-山本-武田-高田-井戸-田中

かなり前半型のオーダーなので見ていて楽しめそうです。
アンカー田中君は驚きましたが、走る8人は順当でベストオーダーではないでしょうか?
まずは1区でしっかり上位につけ、大迫くんでトップに立ちたいですね。

6127きっちゃん0218★:2013/11/02(土) 19:29:45
早稲田としては
7,8区までにどこまでいけるかでしょうね
正直田中君も頑張ってほしいですが
他大学のアンカーみると
豪華メンバーですので
勝負のキーは
柳君ですかね

6128くりけん○◎○★:2013/11/02(土) 21:06:35
かなり前半型のオーダーですね。
1区の柳君がうまく滑り出してくれれば、前半は優位にレースを進められるでしょう。
逆に出遅れると厳しいです。柳君には出雲の名誉挽回を期待します。

シード権を確実にするのは、田中君には6位のチームとは1分〜1分30秒くらいの貯金が欲しいです。
当日の天候次第ですが、大崩れせずに、60分30秒くらいでまとめてくれれば良いかなと思います。

この配置を見ると、大迫君・山本君・柳君が今年はエース格の扱いを受けているのだなと感じました。
記録会上位の高田君はもっと重要区間への抜擢があると思ったのですがね。

6129不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 07:38:08
今日もよろしくお願いします。
一緒に早稲田を応援しましょう。
まずは柳君に頑張ってもらいましょう。

6130とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 07:41:00
仕事でくたくたですが、みなさんと一緒に今日もがんばります。
柳くんがものすごく大切と思います。
何とか出雲の借りを返してほしいと思います。
くりけんさんとおなじで、高田くんの抜擢があると思ってました。

6131とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 08:09:42
つっこんで入りましたね。これは、いきなり正念場ですね。がんばれ柳くん!

6132くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 08:14:40
後半にいかに柳君がもちこたえることができるかで、今日の全てがかかっています。
失敗すれば、シードも危ないです。
柳君、頑張れ!

6133とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 08:17:11
同感です。ここでまた大きく遅れれば、シードも危ないと思います。

6134くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 08:27:32
柳君は設楽君・中村君に40秒くらい負けるのは仕方がないと思います。
今の集団で大迫君につないで欲しいですね。
速いペースですが、最後までしっかりと。上手く走れれば自信になります。

6135不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 08:30:29
柳君、粘って欲しいですね。落ちてくる選手を一人ずつ拾っていってくれれば。

6136とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 08:39:47
まずいですね。ちょっとなあ?

6137くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 08:40:32
どうもまた1区が失敗ですね。これでは苦しい。
ハイペースに心配していましたが、後半がたっと来そうです・・・。
何とか柳君粘って欲しい。

6138とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 08:52:07
厳しい1区になりました。大迫君が突っ込みすぎないか心配です。

6139くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 08:52:23
最悪の展開ですね・・・。

この状況で大迫君が力を発揮できないと1年生の平君に伝染してしまいそうな。

何とか6位圏内まで大迫君は持ってきてほしい。去年なみの走りを期待します。

6140不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 08:53:32
大迫君、頑張れ!本当に1区は鬼門ですね。

6141とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 09:04:34
後ろにきつい表情の西池君を引き連れて走っているのを見ると
4年前の都大路を思い出します。でも今日は、落ち着いているのか?
動いていないのか? ピッチがもう一つですよ。

6142くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 09:15:41
今日の大迫君はあまり良くないですね。回転良いピッチではなく、やや重い感じです。

展開が悪いと、力みばかり出て自分の力が発揮できていないのかも?
やはり最初が肝心ですね。

6143くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 09:38:46
大迫君は何とかまとめてくれました。悪いときは悪いなりの走りができますね。

平君が追い上げている模様。いい経験をつんでアピールして欲しいですね。
インカレで見たときとぜんぜん違います。いい感じで走っています。

6144不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 09:39:59
平君、調子良さそうですね。最後まで粘って欲しいですね。

6145とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 09:41:34
今日の大迫君は、大変立派だったと思います。
非常に悪い展開。そして体も軽くない状態。
そんな状況で、突っ込まず何とかまとめたのは大変立派と思います。
平君、がんばってほしいです。

6146直線一気★:2013/11/03(日) 09:42:11
この時間からですが、今日も皆様よろしくお願いいたします。

大迫君、1秒差で区間2位でした。
平君が順大を捕らえましたね。明治まで行けそうです。大迫君が作ってくれた流れを山本君へうまく繋げてほしいです。頑張れ平君!

6147とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 10:20:54
やっと山本くん、映りました。強気でがんばってます。
がんばれ!

6148不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 10:21:41
山本君、この調子で頑張って少しでも順位を上げて欲しいですね。

6149とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 10:32:51
山本くん、いいですね。大東さんをとらえてほしいなあ!

6150不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 10:39:43
山本君、まずまずの走りで箱根も楽しみになりました。

6151とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 10:44:36
41分05秒ですから、よく頑張ったと思います。村山くんが速すぎです。
武田くん、高田くんは結構走れると思うんですが・・どうかなあ?

6152くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 11:09:17
山本君は事前の状態をかなり心配していましたが、うまくまとめてくれました。
箱根へ向けて朗報です。

武田君・高田君がうまくつないで、何とかシードが狙える位置で井戸君・田中君に渡したいですね。
1区のこれだけの大借金でも、どうにか盛り返していますね。

6153不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 11:13:34
武田君、順位を上げて頑張りましたね。

6154とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 11:14:30
武田くんがんばりました。時計はそんなに良くないかもしれませんが、がんばりました。
高田くんは期待したいです。

6155不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 11:41:00
高田君、この調子で明治さんと青山学院さんの差を広げて欲しいですね。

6156とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 11:41:03
高田くん、明治さんに追いつかれて心配しましたが、離しました。
78区のことを考えると、もっともっと前に行ってほしいです。

6157とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 11:55:33
高田くん、まずまずでしたが、彼の実力からするともう少しいけたかなあ?
さあ問題の78区です。

6158不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 12:04:54
井戸君、明治さんに詰められているみたいですが、後半突き放す走りを
期待したいです。

6159くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 12:18:14
シード争いは最後まで予断を許さないですが、厳しいですね。
山梨さん・明治さんにはもうやられるでしょう。
青学さんとの争いを制することができるかどうかですね。
井戸君・田中君頑張れ。

6160不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 12:26:36
そうですね、青山学院さんとの6位争いになりそうですね。

6161とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 12:28:00
井戸くん、がんばりました。青山さんとは1分37ぐらいですから、何とか逃げ切ってほしいです。

6162くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 12:29:45
井戸君は明治さんにはつめられましたが、青学さんとの差は1分30秒以上つけました。
よく走ったと思います。
田中君が大ブレーキせず、普段どおり走ればどうにかシードはいけそうです。
頼むぞ副キャプテン、4年生の意地を見せてください。

6163とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 12:52:53
田中くん、ちょっとつっこみ気味かと思いますが、調子は悪くないと思います。
何とかきっちり走ってぎりぎりでないシード獲得を願います。

6164とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 13:02:20
矢野くんが思いのほか不調なので、これはシードは大丈夫そうですね。
オムワンバにも思ったより詰められていないかなあ?
がんばれ!

6165くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 13:03:16
山梨さんには抜かれるかもしれませんが、シードはいけそうになって来ました。
田中君、力どおりの良い走りをしていると思います。

6166とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 13:26:28
これは、田中くんがんばりました。オムワンバから逃げ切りました。すばらしいです。
今日は、1区がすべてでしたが、そのあとは踏ん張りましたね。
選手はよくやりました。渡辺くんのオーダーがすべてでしたね。
同じ失敗ばかりで、がっかりします。
でも、選手はよく頑張りました。お疲れ様です。

6167とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 13:28:11
田中くん、59分30ぐらいで走っています。すばらしいです。
選手はよく頑張ったと思います。

6168くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 13:29:35
これだけの出遅れで4位に入ったのですからまずはほっとしました。
田中君、しっかりと走ってくれました。4年生はやはり頼りになります。

総評は後回しで、選手の皆さん、お疲れ様でした。

6169きっちゃん0218★:2013/11/03(日) 13:32:35
選手関係者の皆様お疲れ様でした
今日の収穫は
1年生3人と田中君ですね
当初は田中君心配の声が大きかったですが
ホント十分すぎる走りだと思いますね
井戸君は格上の木村君に追いつかれてからホントよく粘ったと思います

6170直線一気★:2013/11/03(日) 13:36:04
井戸君、田中君よく頑張ってくれたと思います。井戸君は初駅伝で区間 3位、田中君も59分台ですから二人とも充分に力を出してくれたと思います。
箱根に向けて収穫もありましたが、柳君は心配ですね…。

6171不敗神話◎○★:2013/11/03(日) 13:39:41
本当に1区からみれば、良く頑張りましたね。
箱根の1区と2区誰が走るのかますますわからなくなりましたね。

6172とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 14:00:11
このあと、上尾になるかと思います。
柳くんの復調と、高田くん田中くんあたりに62分台で走ってもらいたいです。
高田くんには 2007年度の高原くんのようなブレークを期待したいです。
しかし田中くんの59分26は本当に立派ですね。井戸くんもがんばりました。

6173スーパーエース○○★:2013/11/03(日) 15:44:59
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
総合4位という事でまあ実力通りの順位と言ったところでしょうか?
シード権も危ないかと思いましたが、しっかりと取ってくれて良かったです。

6174スーパーエース○○★:2013/11/03(日) 15:47:41
総括

1区 柳君・・・ハイペースがたたりました。上位でつなぐ、出雲の借りを返すと気負いすぎていた感じです。箱根ではもう少し楽な区間に起用した方が良いかもしれません。

2区 大迫君・・・公式タイムでは区間賞です。(同タイム3人)悪い位置から立て直しのきっかけを作ってくれました。

6175スーパーエース○○★:2013/11/03(日) 15:54:33
3区 平君・・・初駅伝にしてはまずまず。箱根ではつなぎ区間で快走して欲しい!
来年はエース格になってもらわないと困ります。

4区 山本君・・・良くまとめてくれました。不調説が飛び交っていましたが、箱根に向けて好材料です。

5区 武田君・・・こちらもつなぎ区間でキラリと光る走りをしてくれました。

6176スーパーエース○○★:2013/11/03(日) 15:59:02
6区 高田君・・・いつも安定感抜群です。箱根ではスターター候補でしょうか?

7区 井戸君・・・区間3位は立派です。箱根でも楽しみです。

8区 田中君・・・素晴らしいの一言です。アンカーに渡った時、日体には追いつかない・明治には離される・山梨には逆転される・青山とシード勝負・・と思いましたが、大変失礼しました。4位確保ありがとう!日本人4位です。設楽君とわずか20秒差。箱根は安心して9区を任せられそうです。

6177くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 19:38:31
今日の感想を。
1区の3分近い借金を考えれば、2区以降の選手は大崩れせずシード圏内まで持ってきたことに対しては、
及第点が与えられると思います。
やはりスタートが全てでしたね。

柳君はトラックでは着けるところまで着いていく走りで結果を残してきたのですが、
駅伝はチーム競技であり、前半突っ込みすぎて後半大失速では厳しいものがあります。
判断力というか、単純に経験が足りないのでしょう。
失敗しながらレースを覚えて欲しいですね。
とはいえ、箱根はつなぎ区間でしょうか。まずは自信を取り戻して欲しいです。

1年生3人はいずれも合格点の走りです。特に井戸君の粘りは良かったです。
上尾ハーフで長い距離に不安のないところをアピールできれば、3人の箱根出走も固いでしょう。

高田君は去年は後半落ちてしまうレースが目立っていましたが、今日はレース運びの上手さが良かったです。
箱根は今度こそ主要区間でしょう。

田中君は私の予想を遥かに上回る好走。正直私は一番不安視し、スーパーエースさんとほぼ同様の考えでした。
大変失礼しました。
かつての尾崎君のようないぶし銀で、箱根は9区どころか2区の可能性もありえそうです。
ここ最近の早稲田の選手は、力を発揮できないはあっても、力以上の走りをした選手はなかなかいませんでした。
久しぶりにそういった選手を見たような気がします。

6178くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 19:50:12
箱根への展望ですが、1区・2区の人選をどうするかでしょう。
山本君は今回はあまり山を登りたくないといった話を聞いていますが、他に5区をこなせる選手が出てこないと彼は5区から動かせないです。
1年生の平・武田・井戸・佐藤君達の上尾ハーフの結果待ちですが、以下の2案になるような気がします。
・1区を高田君または1年生の場合、2区は大迫君。
・1区を大迫君の場合、2区は田中君。

ただ、大迫君も夏の段階で2区はないという話もありますので、予想が難しいですね。
いずれにせよ、どのように1区2区を配置するかでしょう。
今日の渡辺監督の采配自体は、1区は失敗に終わったものの、上手く滑り出していれば、
2位もありえたのかと思いますので、方向性は誤っていないと思います。
田中君の快走は、現場でいつも見ている人だからこそできる見事な配置でした。

何とか次は1区を上手く乗り切って、終始上位でレースを進めて欲しいですね。

6179とおるアカクロ◎★:2013/11/03(日) 20:04:43
やはりくりけんさんと、同感に思うことが多くあります。
田中くんは、僕も尾崎くんとだぶりました。
2008年尾崎くんが深津くんと張り合ったときは
59分41秒でした。今日と、同じで気温が高い暖かい日でした。
ほぼ、同じ条件で、59分26秒。見事と思います。
くりけんさんがおっしゃるように、力以上のものを出せたかもしれません。
高田くんが、その前の年の高原くんのように、彗星のようにのびてくれたらなあ!

しかし、渡辺くんの今回のオーダーは、やはり同じ失敗の繰り返しで
どうしても残念です。所沢でも万全でなかった柳くんです。選手の体調を
きちんと見はからうのが指導者の仕事と思います。
何度も失敗しているのですから、今後に生かしてくれませんかねえ?

6180くりけん○◎○★:2013/11/03(日) 20:30:33
>>とおるアカクロさん
私も高田君と2年生時の高原君がダブるのは同感です。高田君も伸びて欲しいですね。

田中君はかつての猪俣君や高野君のように、箱根でも見事な走りしてくれるかもしれません。
スポーツ推薦の選手にもこういった走りを見せて欲しいです。

渡辺監督は現状の調子よりも選手のプライドというか、過去の実績を重視する傾向がありますね。
そのため、万全でない選手を主要区間に起用してしまうのでしょうか。
結果論ですが、1区と6区が逆で、後は今日の配置だったらどうだったのかなと少し思います。

6181信は力なり★:2013/11/03(日) 22:11:49
先ずは本日の選手の皆様、本当にお疲れ様でした。
スタートの大きな躓きから始まりましたが、大迫
選手の追い上げをきっかけに反転、後続の全選手が
本当によく頑張ったと思います。 ただ、箱根に向
けての改善課題をあげるとすると、監督・コーチの
選手に対する戦術指導の徹底を是非ともお願いした
いと思います。
一区の柳選手に対して、駒澤、東洋の超ハイペース
に無理に追走せず、自分のペースを少し上回る程度
のペース配分で走る事を徹底させていれば、あれ程
の後半の失速はなかった筈と考えます。 出雲での
失敗を教訓とできず、全く同じようなミスを繰り返
しているようでは、選手指導力に問題有りと言わざ
るを得ません。 箱根に向けて、選手の研讃練磨だ
けでなく、監督・コーチの指導力の向上が大いに求
められまする

6182スーパーエース○○★:2013/11/04(月) 19:44:06
みなさん
おっしゃるように、箱根では1、2区の人選に苦慮しそうですね。
大迫くん、山本くんの両輪をどちらも1、2区に使えないとう珍しい状況になりそうな気がしています。
今回、柳君を1区にこだわったのは彼に箱根の1区か2区をこなしてもらわないと勝負にならないという状況の現れではないでしょうか?そして大迫くんを3区に配置したかったのかなと。
しかし柳君1区はまたも失敗で三度、1区という事はないでしょう・・・
そうなると、大迫君を3区で生かすという戦略は使いにくく、1・2区に配置せざるを得ないと考えます。※1、2区が両方とも凌ぐ区間では厳しすぎる為。

上尾ハーフで3分前後のタイムが出れば、その選手が1区で、2区を田中君に凌いでもらい、3区大迫君で追撃開始という作戦は可能でしょう。
いずれにしても上尾の好結果を待つしかないですね。

若しくは、山登りを任せられる選手がいれば山本君2区でも良いかと思います。

6183不敗神話◎○★:2013/11/04(月) 21:31:43
やはり5区は山本君に今まで以上に頑張ってもらうしかないと思います。
各校とも1区重視できそうですから、早稲田としても1区は外せないですよね。
すると高田君か、武田君かなと。そして2区は大迫君しないないかなって思い
ます。
まずは上尾ハーフでの皆さんの快走を期待したいです。

6184きっちゃん0218★:2013/11/07(木) 21:56:48
学連記録会に多くの選手がエントリーしてます
主力どころはエントリーしてなしですが
やはり
注目は志方君でしょう
組的には29分中盤の組にエントリーしてますね
組トップを狙える実力はあると思うので
頑張ってもらいたいですね
後注目は一年生コンビの浅川君、鈴木君
やはり全日本で活躍した武田君、平君、井戸君の3人や佐藤君の好調ぶりを見てると
彼らも刺激を受けてると思うので
浅川君は29分10前後の組に入ってるので
最低自己ベスト、29分代前半目指して頑張ってもらいたいですね
鈴木君も最低でも29分台は出してほしいですね

6185スーパーエース○○★:2013/11/08(金) 08:03:04
志方君何とか最後の箱根で一花咲かせて欲しいですね。
学連記録会では1年生も楽しみです。

6186きっちゃん0218★:2013/11/14(木) 21:14:59
今年のスポーツ推薦入学者が発表されましたね
安井君 市立船橋 14分16秒
藤原君 西脇工業 14分08秒
光延君 鳥栖工業 14分17秒
噂されてた3人ですね
3人とも現高3世代トップクラスの実力者です
今年も補強成功といえるでしょう
安井君は渡邉監督の後輩ですね
鳥栖工業からは光延君が初めての進学かな?
藤原君、光延君は年末の全国高校駅伝に出場予定です
安井君は今週末の日体大記録会5000mに出場予定ですので
自己ベスト目指して頑張ってもらいたいですね

6187直線一気★:2013/11/15(金) 00:13:04
上尾ハーフの出場者もでました。

4年:相原将仁、関口直人、田中鴻佑
3年:臼田稔宏、高橋広夢、田口大貴、徳留 駿、山田侑矢
2年:高田康暉、中村信一郎、三井泰樹、柳 利幸
1年:井戸浩貴、佐藤 淳、平 和真、武田凜太郎

です。田口君の名前があってひとまず良かったです。佐藤君、井戸
三井君や1・2年生に非常に期待してます。
そしてなかなか結果を出せていない3年生に
ぜひ奮起してもらいたいです。

6188スーパーエース○○★:2013/11/15(金) 22:34:53
上尾ハーフ、田口君がエントリーしていて安心しました。
逆にエントリーしていない志方君が心配です・・・
同じくエントリーしていない山本君が山登り、三浦君が山下り候補なんでしょうか?

6189スーパーエース○○★:2013/11/15(金) 22:37:27
来年度入学者のスカウトもうまくいったようで良かったです。
大エースの大迫君は抜けますが、登りの山本君が健在で、層の厚さでは史上最強ではないでしょうか?
現4年生世代が強いので、他大も来年は戦力ダウンが大きいように感じますね。

6190きっちゃん0218★:2013/11/16(土) 00:29:26
現1,2年も層厚いですし
来年度の新入生も順調に育てば
層厚くなりそうですね
でも駅伝はあくまでも4年生が中心だと思うので
山本君、田口君、臼田君が中心となって
来年以降も強い早稲田であってくれると思います
その前にもちろん
大迫君たち4年生の最後の箱根
僅かであろうと
優勝のチャンスはあると思うので
優勝信じて頑張ってもらいたいですね
もちろんそれを信じて応援し対と思います
志方君は心配ですが
10000m記録会の結果次第では
エントリーもありえるのかなと思いますが
一年生の浅川君の方いい組にいるので
現状は浅川君の方が近いのかな?
6区は
相原君が上尾エントリーしてるので
三浦君が最有力なんですかね?
山本君は当然5区だと思いますが
大迫君がどこを走るのかも注目ですし
2区か、3区だと思いますが
田口君が完全復活すれば田中君2区でもいいのかなと
1区は高田君で大迫君3区
4区は平君
そうすれば武田君、柳君、田口君、井戸君あたりが復路の候補となるのかなと
高田-田中-大迫-平-山本
三浦-井戸-武田-柳-田口

6191きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:15:49
上尾速報
高田君 62分39
田口君 62分51
田中君 62分52
以上62分台のようです
田口君完全復活ですね
これで田口君も箱根主力として計算できます

6192きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:16:58
井戸君も62分59秒ですね

6193きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:21:30
武田君 63分28 中村君 63分49

6194きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 10:31:07
平君 64分01 高橋君 64分08

6195スーパーエース○○★:2013/11/17(日) 11:33:11
これは素晴らしい記録が出ましたね!
田口君がこのタイムで復活してくれて何よりです!

6196きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 11:37:37
これで箱根エントリー有力は
大迫君 田中君 相原君 
山本君 田口君 臼田君 高橋君 
高田君 柳君 三浦君 中村君 
平君 武田君 井戸君 佐藤君 
以上の15名はよほどのことがない限りは選ばれそうですね
あと一人を
志方君、三井君、浅川君あたりで争う形かな

6197スーパーエース○○★:2013/11/17(日) 11:43:01
62分台が4名も出るとは思いませんでした。
高田君は力的に当然かもしれませんが、田中君は全日本の快走がマグレでなかったと証明しましたね。
田口君には驚きです!全日本もきっと走れたんでしょうが、箱根1本に絞って調整していたんですね。
井戸君も一般から1年生でこのタイムは驚異的です。
この4名はいずれも13分台、28分台を持っていない選手ですね。13分台、28分台の選手は6名います。合わせて10名、志方君の状態は分かりませんが非常に楽しみになってきました!

6198スーパーエース○○★:2013/11/17(日) 11:45:25
きっちゃんさん

速報ありがとうございました。
御礼が遅れ失礼いたしました。

6199くりけん○◎○★:2013/11/17(日) 12:22:21
上尾ハーフは素晴らしい記録がたくさん出たようですね。
田口君の復活、田中君・井戸君の躍進は頼もしい限りです。
武田君・平君・中村君・高橋君も好タイムです。

1区候補も高田君・田口君と二人現れ、区間配置のバリエーションも増えました。
楽しみな箱根になりそうです。

学連記録会組も頑張ってほしいですね。
早く区間予想がしたいですね。皆さんの意見も聞きたいです。

6200直線一気★:2013/11/17(日) 20:49:36
上尾ハーフは非常に今後に期待を抱かせてくれる結果に
なりましたね!田口君の復帰は何よりも大きいです。
そして井戸君にはただただ驚かされるばかりです。
武田君や平君と互いに今後も高めあって、レベルの高い
争いが部内で起こればいいなと思います。
あとは志方君…来週の記録会を楽しみに待ちます。1年時の
ような彼の軽快な走りを、箱根でもう一度見たいです。
区間配置もいろいろ考えられそうで、俄然箱根が楽しみに
なってきました。

6201きっちゃん0218★:2013/11/17(日) 21:15:25
上尾の続き
山田君 64分23 臼田君 64分35
三井君 64分45 相原君 65分09
徳留君 65分36 関口君 69分07
佐藤君 DNF   柳君  DNS
以上のようです
高橋君、山田君の活躍は嬉しいですね

6202くりけん○◎○★:2013/11/18(月) 12:22:30
上尾ハーフ組だけでなく、大迫君も日体大記録会で13分20秒90の自己ベストですね。
雑誌では全日本大学駅伝の頃は体が重い状態とあり、心配していたのですが、払拭できる走りだったと思います。
大迫君は箱根でこのスピードを生かすには2区ではなく1区・3区・4区でしょうか。

今回はいい意味で区間配置をどのようにするか、悩みそうです。
区間配置があっさりと決まってしまう年は、大概結果が出ないので、そういった意味では楽しみですね。

6203mako0820★:2013/11/23(土) 11:46:39
はじめて書き込みさせていただきます。
今後ともよろしくお願い足します。

今日は、千葉駅伝と学連記録会ですね。

大迫君が1区で登場するので
どのくらいのタイムで走ってくれるか楽しみです。

学連の記録会には志方くんがエントリーされてますね。
1年生も多数出ているので好記録期待したいものです。

今後ともよろしくお願いします。

6204とおるアカクロ◎★:2013/11/23(土) 18:30:11
本日仕事で見ることが出来ませんでした。千葉での大迫くん良くなかったみたいですね?
村山くんは、自信を持ってしまっているといやだなあ?
まあ、千葉は、竹澤くんも矢澤くんも、相性があまり良くなく
あの風やアップダウンに個人的にはコースとして、余りよい印象を持っていません。
平賀くんが宇賀地くんとデッドヒートを広げたあのアップダウンは、感動しましたが、
故障しないか? 見ていて怖いくらいでした。

さて、早稲田です。上尾の好成績を集中練習につなげてほしいですし、
大迫くんには、エースとして、自分は2区を走ってもらいたいです。
13分20秒のスピードを2区で発揮して、恐らく来るであろう村山くんに勝ってほしいです。
村山くんは67分から67分30ぐらいで走ってきそうです?
田中くん2区、大迫くん3区では、田中くんが大変すぎると思いますが・・・・

6205とおるアカクロ◎★:2013/11/23(土) 18:37:27
あと、書き忘れました。
mako0820★さん、よろしくお願いいたします。
みなさんで、一緒に早稲田の活躍を応援したく存じます。よろしくお願いいたします。

で、やっぱり大迫くん、2区で勝負してもらいたいなあ!

6206スーパーエース○○★:2013/11/23(土) 22:18:01
学連記録会 志方君29:50で3着でした。
箱根も16人のエントリーには入ってきそうですね。

6207スーパーエース○○★:2013/11/23(土) 22:19:51
学連記録会の結果です。

3組
28レーン 本郷 淳 31分55秒21(14着) 自己新記録
29レーン 福井創一 DNS
4組
24レーン 柄本勲明 31分14秒34(4着) 自己新記録
26レーン 改発智也 31分15秒73(7着) 自己新記録
23レーン 佐藤征昭 31分40秒73(15着) 自己新記録
25レーン 箱田幸寛 31分49秒91(18着) 自己新記録
5組
29レーン 今井開智 30分55秒10(9着) 自己新記録
28レーン 川村裕幹 31分33秒38(19着) 自己新記録
6組
15レーン 中村駿介 30分12秒48(1着) 自己新記録
14レーン 前野陽光 30分40秒76(11着) 自己新記録
11組
11レーン 志方文典 29分50秒88(3着)
12レーン 鈴木洋平 29分57秒58(11着) 自己新記録
12組
29レーン 浅川倖生 29分47秒25(7着) 自己新記録

6208あすかやま★:2013/11/24(日) 09:45:43
学連記録会で志方君がなんとか走ってくれて嬉しく思います。中大・代田君(予選会では昨シーズンまでの元気がありませんでしたが)から2秒遅れなのでよしとしましょう。でも記録会最終16組の記録を見ると上位18人が28分代で走っておりレベルが非常に上がっているのでびっくりです。10年前なら皆チームのエース級になるタイムですよね。

話は変わりますが、国際千葉駅伝の大迫君はちょっとだけ残念でした。箱根本番での快走を期待しています。

いつもながら宇賀地君(私にとって宇都宮のヒーロー)の襷を受け取る時の表情(笑顔)、スタートラインでしっかり腰を据えて受け取る姿勢、猛然と走り出す時の姿は感動させられます。早稲田からもこのような選手が一人でも多く出てくることを期待しております。

6209mako0820★:2013/12/01(日) 11:59:03
さきほど本屋さんで箱根の特集本見てきました。
やっぱり山には自信があるのでそこまでどうつなげるかということでした。

登りは山本くん、下りは三浦くん(前回は下りの後の平地が心配で相原くんになったようです)
柳くんも後輩には負けられないということなので頑張って欲しいです。

今集中練習をやっているところだと思いますが
ぜひぜひ頑張って欲しいです。

6210とおるアカクロ◎★:2013/12/01(日) 15:45:25
ラグビー部ナイスゲームでした。最後の最後の何本かのスクラム、見事でした。
ラグビー部の見事なこだわりが出ていました。
素晴らしい練習を続けてきたのだと思います。
競走部も続いてほしいです。がんばってほしいです。

6211不敗神話◎○★:2013/12/01(日) 20:55:12
12月になりましたので、あたらない箱根駅伝区間配置予想を。

田口君−大迫君−高田君−井戸君−山本君

三浦君−武田君−志方君−田中君−柳君

対駒澤さんとした場合、中村君に田口君はなんとか30秒差くらいで。2区では大迫君には相手は村山君でしょうか。千葉駅伝の借りを返す走りで追いついてもらう。3区は油布君でしょうか。高田君には30秒差くらいでしのいでもらう。4区井戸君には、相手は中谷君でしょうか。ほぼ同じタイムで頑張ってもらい、5区山本君に追いつき差をつけてもらう。
復路はそのリードをいかに保つか。
いつも母校が勝つ予想しかできなくて。

6212mako0820★:2013/12/01(日) 21:04:32
今日の日体大5000メートルの速報です。

光延くん(鳥栖工業)14分01秒
安井くん(市立船橋)14分10秒

強いですねぇ。
高校生のタイムも年々伸びていますね・・・

来年は来年で楽しみです。

6213きっちゃん0218★:2013/12/01(日) 21:31:40
正式タイム
光延君 14分00秒61
安井君 14分09秒39
二人とも大幅自己ベストですね
光延君は13分台惜しかったですね
これで藤原君も合わせて14分第一桁三人
現一年以上といっても良いぐらいのすばらしい補強ですね
藤原君、光延君は全国高校駅伝もあるので頑張ってもらいたいですね

6214スーパーエース○○★:2013/12/05(木) 21:05:49
新入生の補強もうまくいったようで来年度も楽しみですね。
高校駅伝での活躍も期待しています。

6215くうねる○★:2013/12/06(金) 08:19:17

スポーツ推薦決まりましたね
藤原滋記(西脇工業)5000m:14分08秒36                      光延 誠(鳥栖工業)5000m:14分00秒61
安井雄一(市立船橋)5000m:14分09秒39

6216くうねる○★:2013/12/06(金) 08:20:30

藤原滋記(西脇工業)5000m:14分08秒36
光延 誠(鳥栖工業)5000m:14分00秒61
安井雄一(市立船橋)5000m:14分09秒39

ごめん

6217くうねる○★:2013/12/10(火) 15:17:00
箱根駅伝のエントリーです

4年 相原 将仁○大迫 傑 志方 文典 田中 鴻佑

3年 臼田 稔宏 郄橋 広夢 田口 大貴 山田 侑矢 山本 修平

2年 高田 康暉 中村 信一郎 三浦 雅裕 柳 利幸

1年 平 和真 武田 凜太郎 井戸 浩貴

6218スーパーエース○○★:2013/12/11(水) 22:36:23
エントリー出ましたね!

佐藤君が外れたのが意外でしたが、他は順当ですね。
志方君が入っていて安心しました。
各学年のバランスも良いですね。

6219mako0820★:2013/12/16(月) 23:33:35
そろそろ集中練習も後半ですね。
けが人が出ていないことを祈ってます。

6220とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 12:58:02
藤原くんいいですよ! がんばれ!

6221とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 13:00:42
藤原くん、まずまずかな! 今後に期待します。

6222とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 13:23:56
光延くんも良い感じですよ!

6223とおるアカクロ◎★:2013/12/22(日) 13:40:03
光延くん、区間5位、まずまずでしたね!

6224直線一気★:2013/12/23(月) 10:19:49
山本くん怪我してしまったようですね…。
ギリギリまで様子を見るようですが、もし走れないとなれば山登りは臼田くんでしょうか?3強を崩すためには山本くんが不可欠なだけに痛いですね…。
どのような怪我かはわかりませんが、程度が軽く大事に至らないこと、そして、願わくは間に合うことを願うばかりです。

6225直線一気★:2013/12/23(月) 10:20:24
山本くん怪我してしまったようですね…。
ギリギリまで様子を見るようですが、もし走れないとなれば山登りは臼田くんでしょうか?3強を崩すためには山本くんが不可欠なだけに痛いですね…。
どのような怪我かはわかりませんが、程度が軽く大事に至らないこと、そして、願わくは間に合うことを願うばかりです。

6226スーパーエース○○★:2013/12/23(月) 11:31:25
えー本当ですか???
ショックだ〜・・・・
何とか間に合って欲しい・・・

6227不敗神話◎○★:2013/12/23(月) 13:23:46
でも監督のインタビューを読むと、そんなにひどくはないのかなと思ったりして。

全日本の一区は柳君か武田君と考えていたようですね。そうすると箱根一区は武田君もあるかもしれませんね。本人も希望しているようですし。

6228くりけん○◎○★:2013/12/23(月) 22:12:51
山本君の故障は大きな不安材料ですね。
数年前に竹澤君が同じような状況になり、2区から3区にスライドしたことがありますが、
5区は桁違いに負担が大きいので、回避もありえるでしょう。

山本君が5区でない場合、出遅れが許されない状況になるので、大迫君1区もありえると思います。
6区は相原君・三浦君など何人か候補がいますが、5区は山本君以外はまったく予想がつきません。

いずれにしても今大会は山本君の状態次第で順位が大きく変わりそうです。

6229くりけん○◎○★:2013/12/23(月) 22:36:43
各選手が故障せず、万全の状態で臨めることを祈りつつ、オーダー予想でも。

①山本君が5区の場合
武田−高田−大迫−平−山本−三浦−中村−井戸−田中−田口
1区・2区をうまく凌ぎ、大迫君で上位戦線に復帰、山本君で勝負というオーダーです。

②山本君が欠場の場合
大迫−高田−武田−平−井戸−三浦−中村−柳−田中−田口
1区は絶対に出遅れたくないので、大迫君でハイペースに持ち込んで大量リードを狙います。
駒澤の中村君と競り合い、後続を大幅に引き離すのが理想です。
以前、5区候補の佐々木君が走れなくなったとき、穴を埋めたのは一般入試組の猪俣君でした。
今回、もし山本君の代わりがいるとすれば、井戸君かなと思います。

6230KT★:2013/12/26(木) 22:17:45
ご無沙汰しております。16人も決まり最後の調整の頃でしょうか。

大学系のスポーツサイトを見ていると三浦君も一時故障していたようで少々心配です。
相良コーチのインタビューを見ると、試走は相当数しているようですし、数も用意しているようなので、山本君以外でも去年みたいな暴風でなければ81分台でなんとか走ってくれればと思っています。

オーダーはおおむねくりけんさんの意見に同意なのですが、さすがに1年生の井戸君の山登りはないだろうと思っています。臼田君か猪俣君のような形で言うならば田中君かなと思います。
中村君の調子が良いという話と柳君は暑さに弱いのではないかという点なども考慮すると、

大迫−高田−武田−平−臼田−三浦−井戸−中村−田中−田口

1区と3区は逆の可能性があり、7区は柳君、8区は志方君の可能性も(山本君が走れるならばここに臼田君も)。おそらく区間エントリーの時点では大迫くんの走る区間は隠すかなと思います。1区の他校のメンバーによって流れも変わるでしょうし。

今年は例年に比べて9〜10人目から14〜16人目にかけてがあまり力の差がないように思えます。

6231スーパーエース○○★:2013/12/28(土) 21:54:58
いよいよ明日は区間エントリーですね。
山本君の故障で雰囲気は良くないですが、良いオーダーを組んで欲しいものです。
柳君の睡眠障害克服の記事も載っており期待できそうです。

6232直線一気★:2013/12/29(日) 10:58:23
いよいよ今日区間エントリー発表ですね。直前ですが私も予想を。

武田−高田−大迫−平−山本
三浦−志方−柳−田中−田口

あくまで山本君が走れると仮定さして、ですが…。山本君は多少なら無理して走ってしまうのではないかとも思います。もちろん怖いですが…。代役は私も臼田君だと思います。
あとは変わるとすれば4・7・8区に井戸君か中村君でしょうか。

6233直線一気★:2013/12/29(日) 14:22:46
どうやら1区大迫君、2区高田君、5区高橋君、10区志方君、山本君は補欠らしいです。東洋さんは設楽兄弟二人とも補欠だとか。とりあえず判明したところまで。

6234KT★:2013/12/29(日) 14:54:20
大迫ー高田ー武田ー平ー高橋 三浦ー田中ー山田ー田口ー志方

のようですね。

6235とおるアカクロ◎★:2013/12/29(日) 19:03:50
山本くんという切り札が何とも言えない状況ですから、
大迫くん1区は、妥当ではないかと思います。
主将らしい快走を心から願っております。
志方くんにも頑張って欲しいなあ。

6236スーパーエース○○★:2013/12/29(日) 21:18:14
オーダー出ましたね。大迫君と中村君の対決は見ものですね。
できれば30秒ほど先着したいところです。
スタートからわくわくしますね。

6237スーパーエース○○★:2013/12/29(日) 21:19:57
くりけんさんの予想すごっ!!
でもこれだと山本君が欠場コースになってしまいますね・・・
何とか間に合って欲しいです・・・

6238KT★:2013/12/29(日) 21:28:29
学生系のスポーツサイトを見ていると高橋君も登りが得意なようですし、集中練習も良かったようなので、なんとかしのいで欲しいですね。あと田中君も若干故障気味だったようで、そのための7区かもしれませんね。

メンバー変更では中村君や井戸君が入ってくるのかなと思います。8区か10区あたりでしょうか。

1区も有力揃いですので、できれば先頭で引き離して欲しいですが、少なくとも集団をばらけさせて山を終えてもシード争いに関係ない状況には最悪でもしたいですね。初日は高田君と高橋君がカギでしょうか。

6239くりけん○◎○★:2013/12/29(日) 21:45:28
年内最後の書き込みです。

オーダー出ましたね。
残念ながら山本君は欠場もしくは走っても4区7区8区あたりでしょうか。
田中君も厳しそうです。事前に故障の話があり、負担を減らしてこの区間ならば良いのですが・・・。
副将としてチームを引っ張ってきただけに何とか走って欲しいです。

1区の大迫君は渡辺監督が別人になってきた帰ってきたとありますし、2年前にできなかった区間新記録にチャレンジして欲しいですね。
いや、世界へのステップとして、1区の早稲田記録を更新する雄姿が見たいです。
2区の高田君は次期エース候補ですし、最低でも9分台でまとめてくれれば良いと思います。

当日変更は4区、5区、7区、8区、10区あたりでしょうか。
5区は井戸君、臼田君あたりでしょうか。私は井戸君のほうがガッツで走るタイプに見えるので上り向きと思っています。
1年生でも山本君も起用されていますし、20キロの走力のある選手ならば出走はあるかなと。
ただ、この場合、1年生が3人続くというのが若干不安材料になります。
もしかすると4区が当日変更で主力クラスの選手が入る可能性があると思います。
(走れるとすれば山本君はこの区間だけだと思います)

上記を踏まえ、私は5区に井戸君、7区に中村君、8区に柳君に変更になると予想します。
田中君が走る場合は10区に中村君でしょうか。
志方君も走らせてあげたいですが、シード争いの渦中になった場合などは、好調の選手を起用するのもやむを得ないかもしれません。

ここまできたら後は選手を信じるのみです。
それでは皆様良いお年を。
当日は精一杯応援しましょう。

6240きっちゃん0218★:2013/12/29(日) 22:52:50
大迫君1区は少し以外でしたが
ここ最近1区失敗してるのと
中村君対策には大迫君しかいなかったというのが現状でしょうね
後は5区を誰が走ることになるのか
当日変更があるとしたら
5区、8区かなと
山本君を5区のめどが立ったならば
8区に井戸君かな
8区ででも使うめどが立てば
5区井戸君or中村君or臼田君
8区山本君かなと
山本君欠場となると
井戸君、中村君、臼田君のなかで5区8区を選ぶ感じになるのかなと
6区は三浦君そのまま行くんじゃないかなと思います
田中君も怪我情報がありましたし
7区に名前があると思うと
変更あるのかなと思っちゃいますね

6241スーパーエース○○★:2013/12/30(月) 23:21:19
5区は高橋君が入っている事を考えると、山本君の可能性もあるような気がします。
失礼ながら高橋君がそのまま走るとは考えにくいので、ここに入る選手が流動的になるのではと。

交代枠は4。不測の事態に備え、4枠全て変更は考えていないと思います。
5区、8区は変更の可能性が高いので、現時点で変更を考えている区間はあってももうひとつじゃないですかね?
1、2、3、4、9は恐らくこのまま。6、7、10の中で変更を考えてる区間は最高でも一区間という考えです。

みなさん、どう考えますか?
三日後には分かるんですけどね・・・・

6242KT★:2013/12/31(火) 00:57:44
こんばんは。

私は5区は高橋君がそのまま登るのではないかと思っています。
早稲田は伝統的に2区と5区は当日変更しない傾向があります。猪俣君も山本君の1年時も(このときも山本君故障による当て馬説がありました)、八木君や三輪君が登ったときも当初のエントリー通りだった記憶があります。

また、早稲田はこれまた伝統的に最終版は往路と復路に分かれて練習するため、往路と復路をまたぐ調整をしていません。そのため5区か8区みたいな起用の仕方はあまりしていません。

スーパーエースさんの仰るとおり、不測の事態に備えて交代枠に余裕は残しているはずですから、三浦君、田中君に故障情報があり、志方君も状況が分かりにくい(10区はエントリー変更が例年多いです)ことを考えると、柳君、中村君、井戸君が復路の控えで、16人の中では力が若干劣る山田君の代わりにその3人の中の誰か、田中君と志方君の状況次第でもう2枚交代の可能性あり、なのかなと思っています(三浦君のリザーブは相原君で、どちらかというと三浦君は走れる見込みがあるということかなと)。むしろ高橋君を当て馬にして交代枠を使うくらいであれば、1区と3区を昨年のように隠すはずですし。それが出来なかったということは、ある程度状況次第で流動的な箇所がいくつかあるからということかなと思っています。

今年もやきもきしながら年を越すことになりそうです。

来年もよろしくお願いいたします。

6243不敗神話◎○★:2013/12/31(火) 07:32:51
なんとか山本君に走ってもらいたいです。そうすれば往路優勝も期待できるかなと。

大迫君は区間新を狙って最初から飛ばしますかね。それに中村君や山中君がついてくるのか。

今年もみなさんのコメント、楽しませていただきました。来年も熱く早稲田を応援していき
ましょう。良いお年をお迎えください。

6244とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 07:55:00
みなさんあけましておめでとうございます。昨日の漢祭りの結果です。
浅川選手、今年伸びて欲しいですね。
優勝 浅川選手 30分14秒
2位  中村選手 30分22秒
3位  今井選手 30分41秒
4位  鳥山選手 30分45秒
5位  安田選手 30分49秒
6位  柄本選手 30分52秒

6245とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 10:15:26
八木くん、辛い区間でしたが、なんとか粘りましたね。
3区、健介くん頑張って欲しいなあ。

6246とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 10:32:03
健介くん、体は絞れていますが、走りは軽くないですね。
粘って欲しいとか、健介くんには使いたくない言葉なんですが、
そんな感じです。3年時の3区63分30秒の時よりは良さそうですが・・・
がんばれ!

6247とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 10:50:21
健介くん、ラストはさすがといった感じでした。
となりが松岡くんでなつかしいです。
全日本の2区での名勝負を思い出しました。
平賀くん、軽い感じで飛び出しました。絶好の位置ですね。

6248とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 11:00:33
健介くん、区間5位だからまずまずですが、本調子とは、かなり違いましたね。
何とか復活して欲しいです。
平賀くん、よさそうですよ。

6249とおるアカクロ◎★:2014/01/01(水) 16:10:37
平賀くん最後はちょっと離されましたね。
でも元気な姿が見られてよかったです。
さあ、いよいよ明日ですね。
いきなり一区から山場となりそうです。
直前の集中練習に出ない主将と、それを許す渡辺くんをどうかと思いますが
でも、精一杯応援したいと思います。

6250スーパーエース○○★:2014/01/01(水) 16:26:02
今日はOBの活躍も見れて嬉しかったです。
竹澤君は本調子ではなかったようですが、流石の走りでした。
平賀君もあの区間で12位ですから立派ですね。
八木君もしっかりと自分の役割を果たす走りで感動しました。

いよいよ明日ですね。皆さん一緒に応援しましょう。
今年もよろしくお願い致します。

6251大阪在住理工OB★:2014/01/01(水) 23:05:07
初めまして。
大阪在住理工OBと申します。
明日、明後日の箱根では選手がしっかりと実力を発揮してくれることを期待します。
早稲田の優勝も十分あるのではないか、と思っています。

6252不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 04:51:04
さあ、いよいよですね。
山本君が走ることができるのか、大迫君はどんな走りを見せてくれるのか。
皆さん、今年も一緒に応援していきましょう。
大阪在住理工OBさん、よろしくお願いしますね。

6253とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 05:02:21
おはようございます。今年もみなさんと応援したいです。
大阪在住理工OB★さん、よろしくお願いします。
今年も、これから走ってきます。

6254くうねる○★:2014/01/02(木) 06:18:57
みなさん,明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大阪在住理工OBさん、よろしくお願いしますね。
とおるアカクロさん、朝の走りはどうでしたか?
楽しみの箱根駅伝、みなさんで応援しましょう。

6255くうねる○★:2014/01/02(木) 06:58:29
スタートの所が、4,7度無風だって、良い条件ですね。

6256とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 07:03:12
くうねる○★さん、ありがとうございます。
走ってきました。大迫君の願をかけて61分頑張りました。
ヘロヘロです。横浜はほぼ無風でした。さむかったですけど・・
さあ、いよいよですね。

6257くうねる○★:2014/01/02(木) 07:21:10
湘南は風強しだって

6258くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 07:27:39
おはようございます。
ついにこの日が来ましたね。
精一杯応援しましょう。

6259とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 07:42:52
修平くんは、登らないようですね。残念。
高橋くん頑張ってください。

6260KT★:2014/01/02(木) 07:43:12
おはようございます。

往路はエントリー変更なしのようですね。
箱根は風が強いとの話で、そこまで記録は伸びないでしょうが、高橋君になんとか粘って欲しいです。

6261くうねる○★:2014/01/02(木) 07:48:25
5区までに、貯金が欲しいdすね。
85回の三輪君の時のように、。

6262直線一気★:2014/01/02(木) 07:51:12
おはようございます。皆様今年もよろしくお願いします。
山本君は間に合いませんでしたか…。大迫君の働きがより大事になりましたね。あとは下級生の若い力に期待しましょう。そして高橋君頑張れ!
さぁ、いよいよスタートですね!
今年もワクワクする2日間が始まりますね。楽しみです。

6263くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 07:52:25
高橋君は事前の情報では好調との話ですので、踏ん張ってくれることを期待します。
22分前後では行けると思います。

大迫君、まずはエンジン全開で飛ばして欲しいですね。

6264スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 07:58:38
山本君残念ですが、高橋君に頑張ってもらうしかないですね!
往路の皆さん頑張って下さい!

6265とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:02:59
大迫くん、いい感じです。引き離せるかなあ?

6266くうねる○★:2014/01/02(木) 08:03:02
1K2分49秒

6267くうねる○★:2014/01/02(木) 08:08:52
3キロ8分33秒

6268スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 08:09:11
まずまずの入りですね。悠基君の記録がAve2:51なので記録狙って欲しいです。

6269とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:09:40
8分33秒とのことです。
田口くん、中村くん、山中くん以外は、もう辛そうですね。
大変な21キロになりそうですね。

6270くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 08:10:02
今日の大迫君は出雲や全日本と違って、重い感じがなくいい感じです。
区間記録を狙ってほしいですね。

6271とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:10:52
腕に力が入っていない感じで、良い調子と思います。
でも15キロ過ぎてからですね。
1年時も2年時も、15キロ過ぎてから少し疲れましたから・・・

6272スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 08:12:16
くりけんさんととおるアカクロさんのコメント心強いです!

6273くうねる○★:2014/01/02(木) 08:14:30
5キロ14,9秒

6274くうねる○★:2014/01/02(木) 08:18:04
大迫君の太もも、少し太くなったような。

6275とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:19:35
中村くんたちも、好調のようですね。
大迫くん頑張れ

6276くうねる○★:2014/01/02(木) 08:28:50
10キロ、28分、36秒

6277とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:30:04
大迫くんなぜ退いた?
わからん? 大丈夫? がんばれ!

6278くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 08:32:01
後半勝負するためにも、少し休むのも必要ではないでしょうか。
大丈夫だと思いますよ。

6279くうねる○★:2014/01/02(木) 08:33:07
15キロまで集団か

6280くうねる○★:2014/01/02(木) 08:36:21
先頭集団が7人に

6281くうねる○★:2014/01/02(木) 08:39:12
先頭集団が6人に

6282くうねる○★:2014/01/02(木) 08:39:45
7人いました^^;

6283不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 08:41:19
先頭集団、皆強いですね。
六郷橋からヨーイドンですかね。

6284とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:42:42
ちょっとぶれてきましたね。大丈夫かなあ?

6285とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:43:52
山中くんでましたねえ?

6286くうねる○★:2014/01/02(木) 08:47:53
先頭が5人に

6287くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 08:50:49
大迫君、ここからレースが動きます。最後までがんばれ。

6288不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 08:50:52
大迫君、何とか先頭で襷をつないで欲しいです。

6289くうねる○★:2014/01/02(木) 08:50:56
勝負の六郷橋に

6290くうねる○★:2014/01/02(木) 08:52:54
遅れた、粘れ

6291とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 08:55:19
15キロからがどうかと心配していたことが現実になってしまいました。
ピンチですね。

6292直線一気★:2014/01/02(木) 09:01:57
厳しい展開ですね…。やはり15キロ過ぎてからのスタミナという不安が的中してしまった感じです。
何とか踏ん張ってもらい高田君に期待しましょう。頑張れ大迫君!

6293くうねる○★:2014/01/02(木) 09:02:36
62分14秒か

6294くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 09:03:45
大迫君お疲れ様でした。スタミナを蓄えるのは難しかったかな。
とりあえず青学さんがそばにいるので高田君も走りやすいと思います。

6295くうねる○★:2014/01/02(木) 09:04:22
大迫君、4年間苦労さまでした。
高田君がんばれ。

6296とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 09:05:13
高田くんが、平賀くんや尾崎くんのように粘れるか、ここは重要ですね。

6297とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 09:11:29
映りませんねえ? 高田くんを見たいなあ!

6298とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 09:12:44
高田くん映りました。かなりいい走りですが、明らかに突っ込んでいます。
23キロもつかなあ?

6299くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 09:13:29
高田君、少し速い入りかな。後半きついので、大六野君にしっかりついてほしいですね。
前半より後半です。

6300くうねる○★:2014/01/02(木) 09:14:50
2区もタイムがよさそうです

6301不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 09:18:49
高田君、頑張れ!
大迫君は長い距離の練習が足りなかったのかなあ。

6302とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 09:20:01
くりけん○◎○★さんが、おっしゃるとおりです。
前半より後半なんです。
戸塚の上り坂が最後に残る23キロは、半端ではありませんから。

6303くうねる○★:2014/01/02(木) 09:26:28
高田君いい感じですね

6304くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 09:37:22
高田君いいですね。
ただ、大迫君もそうでしたが、あくまでも15キロ過ぎからです。
周りもいるので、いい感じでついてほしいです。

6305くうねる○★:2014/01/02(木) 09:38:38
高田君は突っ込んでますね

6306とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 09:38:53
高田くんすごいですね。がんばれ! まだまだ我慢です。
肝心なのは、ラスト3キロです。

6307KT★:2014/01/02(木) 09:39:02
大迫君は残念でしたが、高田君よいですね。

山梨のオムワンバ君も残念でした。

6308直線一気★:2014/01/02(木) 09:48:54
高田君、横浜駅前では村山君に続いて日本人2位ですね。非常にいい走りだと思います。しかし、2区の本当の勝負はここから。何とか明治の大六野君に踏ん張ってついて行ってほしいです。
しかし箱根は何があるかわかりませんね。まさかオムワンバ君か…。そして先頭の村山君も怪しくなってきました。まだまだわかりませんね。

6309くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 09:53:10
高田君、ここまで健闘しています。
いよいよ難所が迫ってきますが、ここを粘ってほしいです。

6310くうねる○★:2014/01/02(木) 09:54:23
先頭と32秒差

6311とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 09:55:01
高田くん素晴らしいです。
なんとか食いついていってほしいです。
すばらしいです。

6312不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 09:55:10
高田君いいですね。
この調子で最後まで行ってください。

6313くうねる○★:2014/01/02(木) 09:58:03
3位になってる

6314とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 09:58:25
高田くんすごい。明治さんを離しましたよ。

6315くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 10:00:44
高田君、区間賞の勢いです。
ただ、次の武田君が設楽君についていくのは難しいので、どう組み立てるか。
やはり駅伝は1区ですね。大迫君が流れを作ってくれたので今の位置がありますね。

6316くうねる○★:2014/01/02(木) 10:01:08
CM、開けが楽しみ

6317不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 10:04:05
高田君、エースの走りですね。
最後うまくまとめてください。

6318くうねる○★:2014/01/02(木) 10:04:53
追いあげてますね 高田出た

6319とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:05:26
高田くん、すごい。 すばらしいです。村山くんを追っています。がんばれ!

6320くうねる○★:2014/01/02(木) 10:05:44
2人でがんばれ

6321直線一気★:2014/01/02(木) 10:08:01
高田君、素晴らしい走りです。
本当に区間賞狙えます。ラスト1キロだ、粘れついて行け高田君!

6322くうねる○★:2014/01/02(木) 10:10:51
高田君がんばりました

6323とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:11:12
高田くん68分17すばらしすぎます。
お疲れ様です。
武田君、頑張れ

6324くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 10:11:57
高田君すごいです。渡辺監督以来の区間賞の可能性がありますね。
武田君は設楽君は気にせず、自分のペースでまとめて欲しいですね。

6325くうねる○★:2014/01/02(木) 10:12:31
気温が上がってきましたね

6326くうねる○★:2014/01/02(木) 10:13:27
区間賞取れそうです。

6327とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:13:29
高田くん、区間賞かもしれません。
本当に素晴らしい走りでした。

6328直線一気★:2014/01/02(木) 10:17:29
高田君お疲れ様でした。素晴らしい走りでした。
村山君や拓大のダンカン君よりも上回るタイムでしたので、これは本当に区間賞濃厚ですね。この流れに1年生ふたりも乗って行ってほしいです!

6329とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:19:16
武田くんは、前が速いと思いますので、いかに自分のペースで刻めるかですね。

6330とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:22:32
高田くん、区間賞確定ですね。本当に素晴らしい走りでした。

6331くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 10:27:13
武田君は舞い上がらずに自分のペースで全日本と同じように走れば良いかなと。5キロまではまずまずな感じ。
平君もある程度計算できると思うので、やはり高橋君の走り次第で往路の結果が左右されそうです。

渡辺監督の話を聞いていると大迫君は予想通り、高田君は予想以上なので、今後の選手も期待できそうですね。

6332とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:33:27
武田くん、いい感じです。八木沢くんより5キロは20秒くらい良いですね。
ただ、もちろん大事なのは15キロからですが・・・
頑張って欲しいです。

6333くうねる○★:2014/01/02(木) 10:33:28
先頭と38秒差

6334不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 10:33:41
武田君、平君、うまくつないで欲しいですね。
それにしても高田君すごい。

6335とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:40:36
武田くん、映りませんねえ。

6336くうねる○★:2014/01/02(木) 10:43:19
明治の前にいると思うけど

6337くうねる○★:2014/01/02(木) 10:46:51
武田君、映りましたね。単独走だけどがんばってますね。

6338不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 10:47:33
武田君、うまくつないでくれれば。

6339くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 10:47:50
武田君も表情に余裕がありますし、後半上げていければ。
設楽君に1分半くらい負けるのは仕方ないと思います。
次の平君が東洋の今井君、駒沢の中谷君をどのくらい追えるかですね。

6340直線一気★:2014/01/02(木) 10:48:08
武田君、表情もまだまだ余裕がありそうに見えました。ここまではいい走りだと思います。
何とか前と離れないよう踏ん張ってほしいです。

6341くうねる○★:2014/01/02(木) 10:56:32
日差しがきつそうです

6342とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 10:59:46
油布くんに、19秒しか負けていませんから
15キロまでは上出来と思います。ただ、ここからが本当の勝負ですね。

6343不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 11:05:58
武田君、油布君を上回って欲しいですね。
このままだは東洋さんの逃げ切りかな。

6344とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:12:41
ちょっと落ちてきたかもしれません。
もうひと踏ん張りです。

6345くうねる○★:2014/01/02(木) 11:15:23
武田君ごくろうさま。

6346くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 11:16:47
武田君はずっと単独走の難しい状況でしたからまずまずですね。
平君、ここで前を追って欲しいですね。
明治さんも後ろにいますから、一緒に行っても良いかもしれません。

6347不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 11:17:39
平君、高校時代の力を見せてください。

6348とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:17:39
武田くん、1年生で、64分ちょうどですから、よく頑張ったと思います。
平くんも続いて欲しいです。

6349くうねる○★:2014/01/02(木) 11:26:06
昨年より風がないね

6350とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:27:11
平くん、悪い感じではありませんが、明治さん追い上げていますね。

6351とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:32:10
力みもなく、いいリズムで走れているとは思います。
明治さんがかなり突っ込んでいるのではないかと思います。

6352くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 11:33:59
平君、後ろが来ていますが、余裕がありそうなので、きちんとついて欲しいですね。

6353くうねる○★:2014/01/02(木) 11:36:31
2人で追いあげてほしいです。

6354とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:37:29
腰が高く、腕を下りていて良いフォームです。
高校3年の広島の時より、良い感じで走れていると思います。
とにかく後半ですね。

6355くうねる○★:2014/01/02(木) 11:39:01
背が高い分、矢澤君を思い出します。

6356とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:43:54
くうねる○★さんと矢澤くんが早稲田に決まっとのを喜び合いましたね。
たいへん懐かしいです。矢澤くんは、調子が悪いと足がねじったように出ますが
良い時の矢澤くんと平くん似ているかもしれませんね。
頑張って欲しいです。
高田くん、武田くん、平くんと将来ものすごく楽しみですね。

6357とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:45:36
9キロ時点では、上々のタイムですね。
三田くんの時や前田くんの時と同じくらいかなあ?

6358とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:50:10
東洋さん、走りがぶれてきていますし、中谷くんも彼の実力からすると
それほど良いとは思いません。前を詰めて欲しいなあ。

6359くうねる○★:2014/01/02(木) 11:51:16
みんなが5区の高橋君にちからをつないでますね。

6360とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:52:16
高橋くん頑張って欲しいですね。
234区は最高の走りをしていますね。

6361不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 11:52:46
平君、明治さんと一緒に前を追ってください。

6362くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 11:56:13
高橋君は本当に責任重大になってきました。
初駅伝で大変だと思いますが、何とかうまくまとめて欲しいですね。
上位で走っているので、気持ち的にはゆとりがあると思います。

平君はもう少ししたらスパートして欲しいところ。

6363とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 11:56:56
やりました。平くん離しました。すごい。すばらしい。

6364くうねる○★:2014/01/02(木) 11:57:17
平君スパートしたのかな

6365くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 11:58:37
よし!平君前を追うんだ!上手いレース運びです。

6366くうねる○★:2014/01/02(木) 12:01:04
すこし詰めてる

6367とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:01:22
平くん、明治さんを20秒離しました。
もっともっと離して欲しいですし、中谷くんを追って欲しいです。

6368くうねる○★:2014/01/02(木) 12:01:49
先頭と1分41秒差です

6369とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:07:52
これは、平くんすばらしいですね。
一秒でも詰めて欲しいです。

6370くうねる○★:2014/01/02(木) 12:09:44
平君がんばりました。

6371とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:10:16
三田くん、前田くんの記録を抜きましたね。
早稲田記録かな? 
見事でした。

6372くうねる○★:2014/01/02(木) 12:11:50
高橋君かっこいいね。

6373くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 12:13:16
平君は早稲田新記録ですね。
ここまではとても良い流れです。

高橋君、まずは無難に走って欲しいですね。
普通に走れば、3分差がありますから明治さんに抜かれても青学さんには抜かれないと思います。

6374くうねる○★:2014/01/02(木) 12:15:08
高橋君には三輪君の82分32秒を目指してほしいです。

6375とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:16:47
ここまでは、最高のつなぎが出来ていますね。
なんとか高橋くん81分30ぐらいでしのいで欲しいなあ。

6376とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:17:23
猪俣くんの81分前半は、欲張りすぎでしょうか?

6377くうねる○★:2014/01/02(木) 12:19:49
たぶん高橋君は、設定タイムを言われて思うので。

6378くうねる○★:2014/01/02(木) 12:20:46
あとは最後の下りで稼げるかですね。

6379とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:25:58
猪俣くんは、下りが上手でしたね。
三輪くんも、下りで柏原くんに見事な競り合いを見せましたしね。
頑張って欲しいです。

6380とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:31:07
横手くんが詰めてきてますねえ。
平くんのような走りができると最高なのですが・・・

6381くうねる○★:2014/01/02(木) 12:31:11
最初の5キロで15分48秒ですね

6382くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 12:35:41
高橋君はまずまず落ち着いて入ったようですね。
22分台で走れば及第点、21分台だと予想以上だと思います。
まずは3位キープ、悪くても服部君に抜かれて5位が目処でしょうか。

6383スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 12:36:49
平君素晴らしかったですね。高橋君も粘って欲しい。

6384くうねる○★:2014/01/02(木) 12:42:37
大平台で31分47秒

6385くうねる○★:2014/01/02(木) 12:43:32
ほぼ三輪君ペースです

6386スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 12:43:40
先頭と1分離されましたね。後半上げられればまずまずではないでしょうか?

6387くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 12:44:10
横手君相手に30秒差をキープしているからまずまずではないでしょうか。
表情も落ち着いていますし、大丈夫そうです。

6388とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:44:13
横手くんあまり詰まっていませんね。
でも、やっぱり最後の行で足が持つかですね。

6389くうねる○★:2014/01/02(木) 12:50:48
高橋君、いいですね

6390とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 12:51:45
いやあ、みんな頑張っていますね。
こういう気持ちの良いつなぎは久しぶりのように感じます。
がんばれ!

6391くうねる○★:2014/01/02(木) 13:01:09
小涌園前で50分で21秒です

6392とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 13:02:10
ちょっと重たくなってきましたね。
ここからが大事ですね。

6393くうねる○★:2014/01/02(木) 13:03:06
設定より10秒ぐらい遅いかも。

6394くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 13:06:10
それでも横手君は離していますし、服部君とも2分40秒くらいの差があるので、
後半極端にへばらなければ3位キープできるのではないでしょうか。
頑張れ!高橋君!

6395くうねる○★:2014/01/02(木) 13:17:10
芦之湯で、66分31秒です。

6396くうねる○★:2014/01/02(木) 13:18:01
設定より10秒遅れで頑張ってます。
このまま頑張ってほしいです。

6397とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 13:22:05
横手くんは、離しましたよ!
さあ、ここからです。

6398くうねる○★:2014/01/02(木) 13:26:26
元箱根で75分台なら合格

6399くうねる○★:2014/01/02(木) 13:27:09
75分46秒でした

6400とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 13:30:20
82分台で行きそうですよ
がんばれ!

6401くうねる○★:2014/01/02(木) 13:32:22
3位でゴール。

6402とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 13:33:03
82分45ぐらいかな?
素晴らしい走りでした。

6403くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 13:33:28
高橋君よく頑張りましたね。3位をキープしました。
復路につながります。

6404くうねる○★:2014/01/02(木) 13:35:09
気持ちがつながりましたね。
高橋君がんばりました。

6405くうねる○★:2014/01/02(木) 13:38:49
1時間22分47秒です

6406とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 13:39:20
区間順位はそれほど良くないかもしれませんが
82分台は、立派な記録と思います。
良いつなぎができた往路でした。
復路の皆さんも頑張ってください。
選手の皆さんお疲れ様でした。

6407くうねる○★:2014/01/02(木) 13:41:01
明日の復路も、気持ちのつながりですね。

6408とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 13:43:29
3区4区5区と極めて丁寧にタイムを刻むことができました。
見事ですね。
明日もそういう走りをして欲しいです。

6409とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 13:52:08
高橋くん、区間12位でしょうか?
あのタイムで12位とは、今年の5区は堅調ですね。

6410くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 14:03:10
山本君が故障欠場と聞いた時点でどうなることやらと思いましたが、3位できっちり走ってくれました。
やはり大迫君がしっかり流れを作ってくれて、高田君が波に乗せてくれて、武田君・平君・高橋君が
持っている力を発揮してくれた結果だと思います。

明日は、3位キープが現実的な目標になるでしょう。
予想オーダーは三浦−中村−柳−田口−志方です。
6区の山下りで極端なブレーキがなければ十分に3位を狙えると思います。
最後は志方君に締めて欲しいです。

6411とおるアカクロ◎★:2014/01/02(木) 14:04:31
私も、志方くんに走ってもらいたいと思います。
4年間の苦労を、なんとか最後に喜びに代えさせてあげたいです。

6412不敗神話◎○★:2014/01/02(木) 14:06:06
山本君が走れない中での三位は素晴らしいと思います。
明日は更に頑張っいきましょうて。

6413きっちゃん0218★:2014/01/02(木) 17:16:48
選手のみなさんお疲れ様でした^_^
今日のMVPは間違いなく高田君ですね*\(^o^)/*
武田君、平君もよかったですね^_^
高橋君はよかったと思います
山本君の代役ということもありプレッシャー凄かったと思います
明日は
三浦ー田中ー井戸ー田口ー志方がベストでしょうか
中村君が走りそうな気がしますが 笑

6414大阪在住理工OB★:2014/01/02(木) 18:22:21
返信書いてくださった皆様、ありがとうございます。

選手の皆様、お疲れ様でした。オムワンバ選手の怪我が早期に回復することを願います。
明日も選手の皆様、頑張ってください。

今日の高田選手の走りはすごかったですね。
昔の原田選手を思い出しました。
来年の柱になる選手ですね。

ファンとしては明日も優勝の可能性を信じて応援します。

6415くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 19:19:15
高田君は今日は青学の神野君と一緒に走るのかなと思っていましたが、積極的に前を追った姿勢が区間賞以上に価値があったと思います。
まだ2年生ですし、この走りはすごく自信になるでしょう。
普段、一緒に練習している柳君や平君・武田君にとってもすごい刺激になると思います。
私の今日の一番のインパクトは日体大の山中君の走りですが、高田君は来季山中君とともに学生長距離界を引っ張る選手になって欲しいですね。

明日は上位2校とは離れた位置にいる3位のため、優勝争いというよりも、順位を守ることが優先となります。
優勝争いならば上級生優先ですが、今回は下級生優先が良いかなと。
三浦君・中村君・井戸君の3人には出走して、良い経験を積んでもらいたいですね。
柳君も気楽な区間で好走して、自信を取り戻して欲しいですね。

6416きっちゃん0218★:2014/01/02(木) 19:19:49
twitter情報によりますと
明日は4年抜きで戦うそうです
田中君はやっぱり直前の怪我が間に合わなかったのかな?
志方君も調子上がってきたように言われて炊けど
下級生のほうが調子いいということでしょう
6区も相原君より三浦君のほうが調子いいということでしょう
山本君外れるような気がするので
三浦-中村-井戸-田口-柳
もちろん優勝狙ってもらいたいですし
してもらいたいですが
現状5分差は厳しいと思いますね
最後まで諦めずベストの走りを期待したいですね
3位争いのライバルは
日体大、明治、青学といったところでしょうか

6417スーパーエース○○★:2014/01/02(木) 19:37:39
きっちゃんさん

いつも情報ありがとうございます。
田中君は残念です。志方君も最後に見たかったですが・・・

私は三浦 井戸 柳 田口 中村
と予想しています。
7区は重要視している区間なのでここに井戸君を配置してくる気がします。

きっちゃんさんの5区高橋君予想はお見事でした。
高橋君は考えにくいと書きまして大変失礼しました。

6418くりけん○◎○★:2014/01/02(木) 19:38:17
>>6416 きっちゃん0218さん

情報ありがとうございます。
今日の結果を見ていると、故障上がり(故障中)の選手は起用しない方が良いと思います。
何が起こるかわかりませんし、箱根ではごまかしが利かないのを再認識しました。
とはいえ田中君は1年間チームを引っ張ってきた、相原君や志方君は復調しつつあったので残念ではありますが…。
山本君も無理せず、今回は他のメンバーに任せて、しっかりと故障を治して欲しいですね。

ただ、この観点で行くと、三浦君も若干心配ですが、そうなると6区が誰になるのか??
渡辺監督は6区に相当自信があるようですし。

6419KT★:2014/01/02(木) 20:09:11
お疲れ様でした。

大迫君は少々誤算だったかもしれませんが、選手の皆さんは出せる力を出せたのではないかと思います。高橋君もよく粘りました。

明日は4年生抜きということで、コンディション重視となると、三浦君がどうなのかという意見もありますが、今年通してののコンディションを考えると相原君もあまり良くなかったので、三浦君がそのまま下るのかなと思います。下った後のラスト3kmの平地がカギでしょうね。

柳君7区で井戸君が8区なのか、それとも逆なのか。アンカーは本人も希望していましたので中村君でしょう。

明日もよろしくお願いいたします。

6420直線一気★:2014/01/02(木) 20:49:23
皆さんお疲れ様でした。皆さん仰るとおり、山本君不在で3位という成績は、全員で気持ちを込めて大切に襷を繋いでくれた結果だと思います。高田君はもちろん、武田君、平君も素晴らしい走りでしたが、高橋君も順位は12位でもタイムは悪くなく、山本君の代役という重圧の中良く走ったと思います。明日は4年生抜きですか…私も田中君、志方君を見たいですが、来年以降を見据えた起用もアリだと思います。
私は7区井戸君、8区柳君、アンカー中村君と予想します。柳君は出雲で脱水症状起こしてますし、気温の変動が大きい7区より、昨年も走っている8区かなぁと。明日の朝が楽しみです。

6421スーパーエース○○★:2014/01/03(金) 07:01:04
さぁ今日も頑張って下さい!
現実的に3位キープでしょうか?

6422スーパーエース○○★:2014/01/03(金) 07:02:09
まずはメンバー変更ですね。
残っているメンバーからしても山本君はちょっと厳しいかな?

6423とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 07:04:38
さあ、頑張って欲しいです。
今日もみなさんと一緒に応援したいと思います。

6424スーパーエース○○★:2014/01/03(金) 07:29:13
やはり4年生は起用されないとの事ですね。
残念ですが来季の優勝に向けて、たくさんの収穫があると良いですね。

6425くうねる○★:2014/01/03(金) 07:29:23
おはようございます。
今日もよろしくお願いします。

6426とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 07:38:51
全日本の立役者、田中くん見たかったですが、残念です。
でも、とにもかくにも今日も精一杯応援したいと思います。

6427とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 07:41:27
柳くん、井戸くん、中村くんと入れてきましたね。

6428直線一気★:2014/01/03(金) 07:41:55
おはようございます。今日も皆様よろしくお願いします。
さて区間変更ですが、7区柳君、8区井戸君、アンカー中村君になりましたね。十分戦えるメンバーだと思います。
まずはスタートの山下り、渡辺監督が秘密兵器と言うくらい自信を持っている三浦君に期待します。

6429くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 07:43:01
おはようございます。
7区柳君、8区井戸君、10区中村君ですね。
まずは三浦君で波に乗って欲しいですね。

6430とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 07:45:41
くりけん○◎○★さんが、よくおっしゃるように、駅伝は流れだと思います。
6区がすごく大切と思います。
実際、加藤くん、高野くんが、見事に下ったあとは良い流れが続きました。
三浦くん頑張ってください。

6431不敗神話◎○★:2014/01/03(金) 07:49:03
三浦君、期待大ですね。少しでも前との差を詰めていって欲しいです。

6432とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 07:51:31
上尾でよく走れた選手が、昨日は好走しています。
8区9区10区は、かなり力がついているのではないでしょうか?
三浦くんのスタートがすごく大切と感じます。がんばってほしいです。

6433くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 08:02:57
三浦君は最低でも日体大の鈴木君には抜かれないことが目標でしょうか。
彼はいい時はものすごく走るのですが、悪い時は大崩れしてしまうので、最後まで気持ちを切らさずにしっかりと走って欲しいです。

6434とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 08:05:27
高校生の時から、確かにちょっと安定していない感じもします。
頑張って欲しいです。

6435くうねる○★:2014/01/03(金) 08:08:31
走る選手より緊張しますね。

6436くうねる○★:2014/01/03(金) 08:12:30
まずは、昨年の相原君のタイムを目標に。

6437くうねる○★:2014/01/03(金) 08:22:30
芦之湯は16分12秒です

6438とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 08:23:54
相原くんより8秒いいですね。
まあ、でもとにかくラスト3キロまで余力を残しながら、上手く下れるかですね。

6439くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 08:26:51
通過した選手は区間記録よりここまでは速いですね。
駒澤の千葉君は下りも速かったですが、残り3キロの落ち込みが少ない選手でした。
三浦君もここからですね。

6440とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 08:32:07
芦之湯では、区間5位という、素晴らしいスタートです。
でも、本当にくりけんさんが言うとおり、ラスト3キロなんですよね。
高野くんが市川くんに勝ったのもラスト3キロでした。

6441くうねる○★:2014/01/03(金) 08:32:56
小涌園前は26分46秒です

6442とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 08:34:19
相原くんより40秒くらい勝ってますよ。
この調子で言ったらすごいですが・・・
頑張って欲しいです。

6443くうねる○★:2014/01/03(金) 08:35:02
三浦君少し早いけど、調子いいのかな

6444くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 08:42:14
三浦君ここまではいいですね。
下り切ってから、最後までしっかりと頑張って下さい。
表情を見ると日下君や西澤君より余裕がありそうです。

6445くうねる○★:2014/01/03(金) 08:44:03
大平台は38分14秒です

6446直線一気★:2014/01/03(金) 08:45:04
ここまでは三浦君素晴らしいですね!ラスト3キロ次第では本当に区間トップ3に届きそうです。

6447くうねる○★:2014/01/03(金) 08:45:16
テレビでは言わないけどどうなんでしょう。

6448とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 08:46:59
大平台では、日下くんや西澤くんを上回っています。
これは、すごいですね。
ラスト3キロですね。

6449とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 08:48:13
相原くんより、ちょうど1分いいです。
すばらしいタイム出来ていますね。

6450くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 08:51:18
最後頑張れば、三浦君は区間賞の可能性もありますね。
ラストスパートだ。

6451くうねる○★:2014/01/03(金) 08:53:57
函嶺洞門は47分49秒です。

6452くうねる○★:2014/01/03(金) 08:55:11
湯本あたりが辛いけど、がんばりだね。

6453不敗神話◎○★:2014/01/03(金) 08:55:29
テレビには映りませんが、三浦君良いペースですね。

6454KT★:2014/01/03(金) 08:57:15
三浦君とてもいいペースです。高野君の記録にも迫れるくらいです。
あとは最後の平地ですね。

6455とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 09:00:54
三浦くん、2年生で58分台とか出しちゃったら、
これは、下りの超スペシャリストですよ。

6456くうねる○★:2014/01/03(金) 09:01:53
ラストスパートだ、がんばれ

6457くうねる○★:2014/01/03(金) 09:04:13
58分51秒です

6458とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 09:04:51
すごい記録です。やりました。見事です。
これで、柳くんは乗れると思います。

6459くうねる○★:2014/01/03(金) 09:04:58
せいしきタイムはどうかな

6460くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 09:05:06
三浦君58分台ですね。よく頑張りました。待望の下りのスペシャリスト誕生です。
さあ、柳君、西山君や服部君に負けるな。

6461くうねる○★:2014/01/03(金) 09:05:41
三浦くん、がんばりました。

6462くうねる○★:2014/01/03(金) 09:08:00
柳君には三田君のタイムぐらいかな

6463くうねる○★:2014/01/03(金) 09:08:49
二宮で34分台で行けるかな

6464直線一気★:2014/01/03(金) 09:09:43
三浦君素晴らしい!これは来年以降も楽しみです。
さぁ柳君、今年の鬱憤を晴らす走りを見せてくれ!前を走る1年生2人に負けるな!!

6465とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 09:11:16
三浦くん、千葉くんレベルの選手になるかもしれませんね。
すばらしい走りでした。

6466くうねる○★:2014/01/03(金) 09:12:28
練習は嘘つかないですね。

6467とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 09:15:27
しかく、58分台が3人ですから,今年の6区は
レベルが高いですね。

6468きっちゃん0218★:2014/01/03(金) 09:17:20
渡辺さんが秘密兵器言ってたのは嘘じゃなかった 笑
あと2年は6区安心ですね^_^

6469くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 09:30:52
柳君がどのように走っているかわかりませんが、この区間はあまり動きがなさそうな感じです。

6470くうねる○★:2014/01/03(金) 09:30:53
部屋が乾燥してるので水分補給してます。

6471とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 09:31:56
柳くん、全然映らなくて残念。
力的には、3番手、4番手ぐらいの力があると思います。
ぜひ、自分の力を出して欲しいです。

6472くうねる○★:2014/01/03(金) 09:33:11
たぶん3分ペースで走ってると思います。

6473くうねる○★:2014/01/03(金) 09:39:48
二宮は34分49秒です

6474きっちゃん0218★:2014/01/03(金) 09:40:08
二宮で4分58秒差
東洋、駒澤とそんなに差がかわらずですね

6475くうねる○★:2014/01/03(金) 09:40:47
3区4区5区6区7区と単独走だけど、うまくできてますね。

6476とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 09:40:54
服部くんと2秒しか変わりませんん。
これは、なかなか良いかな!

6477くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 09:41:02
柳君、表情が落ち着いています。今日は大丈夫でしょう。
本来の実力ならば7区を走った三田君・佐々木君にも匹敵すると思いますし、後半上げて欲しいですね。

6478直線一気★:2014/01/03(金) 09:42:28
柳君、二宮で34分49秒です。先頭の服部君と2秒差です。駒沢の西山君より5秒ほど良いタイムで走ってますね。柳君もここまでは良いんじゃないでしょうか。

6479くうねる○★:2014/01/03(金) 09:49:45
4位に2分以上離れましたね

6480とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 09:51:40
柳くん、まずまず良いと思いますが、
出雲、全日本とも最後で落ちてしまいましたので
やはり、ラストが大切だと思います。

6481くうねる○★:2014/01/03(金) 09:52:17
柳君の表情に余裕はないけど、がんばりはみえるね。

6482くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 09:52:59
秒差で区間賞争いをしているので、最後、きちんと走って欲しいですね。
柳君、頑張れ!

6483不敗神話◎○★:2014/01/03(金) 09:53:23
柳君、区間賞狙って頑張れ!

6484くうねる○★:2014/01/03(金) 09:54:42
大磯まで行けばなんとかなる。

6485くうねる○★:2014/01/03(金) 09:59:47
大磯は54分56分です

6486くうねる○★:2014/01/03(金) 10:00:19
少し疲れたかも、がんばれー

6487くうねる○★:2014/01/03(金) 10:01:47
64分台でゴールしてほしいです。

6488くうねる○★:2014/01/03(金) 10:08:44
1時間4分30秒です

6489とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 10:09:13
最後疲れてしまいましたが、まずまずのタイムと思います。

6490くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 10:10:37
柳君少し疲れましたが、4分台でゴールしました。まずまずですね。

さぁ井戸君、同じ1年生の大塚君に負けないよう、前を追っていこう。

6491くうねる○★:2014/01/03(金) 10:11:58
柳君、がんばりました。

6492くうねる○★:2014/01/03(金) 10:13:05
井戸君には昨年の柳君のタイム67分49秒が設定でしょう。

6493くうねる○★:2014/01/03(金) 10:17:26
4位に2分23秒差です

6494くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 10:22:26
くうねるさん。
井戸君は去年の柳君よりハーフのタイムがだいぶ良いので、6分台では行けると思います。
あわよくば5分台も狙えるかも。

6495くうねる○★:2014/01/03(金) 10:23:24
柳くん区間5位でしたね。
ふっきれたかな。

6496くうねる○★:2014/01/03(金) 10:23:56
くりけんさん、心強い言葉嬉しいです。

6497くうねる○★:2014/01/03(金) 10:29:51
茅ヶ崎は20分26秒です。

6498くうねる○★:2014/01/03(金) 10:32:13
遊行寺坂をうまく登ってくれれば。

6499きっちゃん0218★:2014/01/03(金) 10:39:38
現在区間4位ですね
頑張ってほしいです

6500とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 10:40:49
茅ヶ崎のタイムは、去年の柳くんよりかなり良いですね。

6501きっちゃん0218★:2014/01/03(金) 10:55:51
高久君は区間新ペースみたいですね^_^
離されてますが、井戸君もいいですね^_^

6502くうねる○★:2014/01/03(金) 10:57:47
遊行寺坂は48分15秒です

6503くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 10:59:16
遊行寺では高久君には離されていますが、大塚君には勝っています。
ラストスパートだ。

6504とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 11:01:55
遊行寺のタイムは、柳くんより1分20くらい良いですよ!

6505くうねる○★:2014/01/03(金) 11:04:53
5分台が狙えるなんてずごいです。

6506くうねる○★:2014/01/03(金) 11:06:53
影取は56分50秒です。

6507くうねる○★:2014/01/03(金) 11:15:24
1時間6分29秒です

6508くうねる○★:2014/01/03(金) 11:16:00
井戸君、頑張りました。

6509とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 11:16:06
一年生として、とても良いタイムと思いますよ!
がんばりましたね。良い流れが続いています。

6510くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 11:17:58
井戸君、大八木監督の檄の分だけ(笑)大塚君に最後少し負けてしまいましたが、よく走ったと思います。

さぁ復路のエース田口君、3位を確定づける走りを見せてください。

6511くうねる○★:2014/01/03(金) 11:24:16
田口君は八木君のタイム1:10:03を目標は欲張りかな。

6512くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 11:30:53
10分台で行く力はあると思いますよ。
八木君よりハーフマラソンは速いのですし。
田口君の今日の調子次第かな。
2年前の前田君も途中まで9分台のペースでしたが、ケガをして失速してしまいましたし。

中村君のところに1分の貯金があれば、明治・日体大の両校から逃げ切れると思います。

6513くうねる○★:2014/01/03(金) 11:39:21
権太坂は23分20秒です

6514くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 11:42:23
前半安全運転で後半上げていきたいですね。
後ろの矢野君が早くも30秒詰めてきているのが気になるところです。

6515とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 11:44:21
八木君の時よりは20秒ほど遅いです。
抑えているのなら良いのですが・・・
頑張りどころですね。

6516とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 11:46:37
見た感じでは、かなり軽く走れているように思うのですが・・・

6517くうねる○★:2014/01/03(金) 11:59:25
横浜駅前は43分38秒です

6518くうねる○★:2014/01/03(金) 12:01:57
よいペースに見られます

6519とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 12:02:33
43分38は、なかなか良いペースですよ。矢野くんが速すぎです。

6520くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 12:06:18
このままだと日体大とのリードは20秒前後になりそうですね。
散々テレビで言われて多少うんざりなのですが、去年のようにゴール直前で抜かれないようにしてほしいですね。
東洋大学ではないですが、早稲田も1秒を大事にしていきましょう。
田口君、粘れ!

6521くうねる○★:2014/01/03(金) 12:17:21
生麦は61分31秒です

6522くうねる○★:2014/01/03(金) 12:18:39
ぎりぎり、10分台もありそうです

6523とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 12:20:28
まずいですね。矢野君来てますね。

6524とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 12:26:16
田口くんは悪いタイムではありません。矢野くんが素晴らしかったですね。

6525くうねる○★:2014/01/03(金) 12:26:24
1時間10分34秒です

6526くうねる○★:2014/01/03(金) 12:26:59
田口君、がんばりました。

6527くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 12:27:22
田口君は70分台ですから、これもまずまずです。
矢野君が速すぎました。
とはいえまだ3位のチャンスは十分に残っています。
中村君、走れなかった4年生の分まで頑張って下さい。

6528くうねる○★:2014/01/03(金) 12:32:53
昨年の田口君の1:11:49が設定タイムかな。

6529くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 12:41:37
中村君は甲斐君に追いつきましたね。
自分で引っ張る必要はありません。
最後、一歩でも前にいることができれば。

6530くうねる○★:2014/01/03(金) 12:42:02
中村君、甲斐君と併走してますね。

6531くうねる○★:2014/01/03(金) 12:45:06
蒲田は17分42秒です

6532不敗神話◎○★:2014/01/03(金) 12:54:26
中村君、調子の良さに期待ですね。
昨年の田口君のリベンジで最後にスパートで抜ききろう!

6533くうねる○★:2014/01/03(金) 13:07:08
新八ツ山橋は40分48秒です

6534くうねる○★:2014/01/03(金) 13:08:52
2人の併走でタイムより勝負と言う感じですね。

6535不敗神話◎○★:2014/01/03(金) 13:09:07
ラスト勝負に持ち込みますかね。

6536とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 13:14:47
中村くん、高3の時の広島は素晴らしいスパートで区間上位に入ったのを覚えています。
頑張って欲しいです。

6537くうねる○★:2014/01/03(金) 13:16:51
田町は50分26秒です

6538くうねる○★:2014/01/03(金) 13:18:25
中村君、ここが大事

6539くうねる○★:2014/01/03(金) 13:22:21
田町は55分39秒です

6540くうねる○★:2014/01/03(金) 13:23:05
8秒ぐらい遅れてるのかな

6541くうねる○★:2014/01/03(金) 13:29:00
馬場先門は61分55秒です。
14秒遅れてしまった。

6542くうねる○★:2014/01/03(金) 13:37:46
中村君、悔しいだろうね。
おつかれさま。

6543とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 13:38:07
71分30ぐらいでしょうか?
悪いタイムではないんですけどね。
日体さんの9区10区が強かったですね。

6544くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 13:39:03
中村君最後疲れてしまいました。
お疲れ様です。
戦前は散々な結果も予想できただけに、4位は健闘でしょう。
去年より順位も上がりましたし。

6545くうねる○★:2014/01/03(金) 13:39:55
1時間11分32秒です。

6546くうねる○★:2014/01/03(金) 13:41:20
昨年の田口君よりよいタイムでした。

6547とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 13:43:53
今年は全10区間でブレーキなく、実力を発揮した素晴らしいつなぎだったと思います。
選手の皆さんお疲れ様でした。

6548とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 13:46:45
来年山本くんが主将として万全の体調で走れれば、
かなりやれるのではないかと思います。

6549きっちゃん0218★:2014/01/03(金) 13:59:06
来年は駒澤が強いと思いますが
東洋、早稲田、明治、青学、山梨が続くのかな
早稲田は山本君も含めると10人経験者残りますね
素晴らしい新人も来ます
打倒駒澤、東洋の一番手かな

6550不敗神話◎○★:2014/01/03(金) 14:08:43
選手の皆さん、お疲れ様でした。
来年を見据えると安定した一区候補の発掘でしょうか。

6551とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 14:15:11
柳くんは8区とか9区あたりが良いかなあ
田口くん、武田くん、平くんあたりが1区で安定して走ってくれると良いように思うのですが・・・

6552くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 14:22:59
まずは選手スタッフの皆さんお疲れ様でした。
今回は事前にエース格の山本君、田中君の故障情報があり、どうなることか思っていましたが、
終わってみれば堅実な走りで、健闘と言える結果が残せたと思います。

気が早いですが、来年は間違いなく優勝候補の一角です。
2区区間賞の高田君、エースで山登り経験者の山本君、下りのスペシャリスト三浦君と重要区間を担える選手がいて、
柳君・武田君・平君と高田君に勝るとも劣らない選手がいます。
有力1年生の藤原君・安井君・光延君も加わります。
今回は事前にエース格に故障者が多く出てしまいました。調整能力をアップして、優勝争いをして欲しいです。

6553スーパーエース○○★:2014/01/03(金) 14:59:28
選手・関係者の皆さんお疲れ様でした。
2日間楽しませて頂きました。
4年生は大迫君のみという事で、来季が俄然楽しみです。
2区の高田君、6区の三浦君と素晴らしいサプライズもありました。

2・5・6区に有力な候補者(経験者)がいるので、安定感抜群のスターターが養成が急務だと思います。層の厚さはかなり出来てきていると思いますね。
復路も田中君が外れたのも代わりの選手も充実していました。

来季も期待しています!

6554スーパーエース○○★:2014/01/03(金) 15:01:24
ついにこのスレッドが駒沢さんのスレを抜いて書き込み1位になりました!
これも早稲田ファンの皆様の熱い思いのおかげだと思います。
来季も全力で応援しましょう!

6555大阪在住理工OB★:2014/01/03(金) 16:10:51
選手・関係者の皆様お疲れ様でした。
早稲田の選手の多くが実力を発揮した大会だったのではないでしょうか。

それにしても、東洋・駒沢のタイムはかなりすごい。
特に、東洋は二度目のキロ3分切りですね。

コンディションが良ければ、このくらいが優勝タイムになるのなら、大迫選手が最後の挨拶で言っていたように改革が必要なんでしょうね。

さて、スーパーエースが卒業する来年度は全員駅伝で優勝をもぎとってほしいです。

6556くうねる○★:2014/01/03(金) 18:16:15
選手・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
往路、復路で中々走る姿が、見られませんでしたが、
途切れることなく、シードも取れて何よりでした。

このスレッドでみなさんと、
最後まで一緒に応援をできたこと事に感謝します。
また来年を楽しみに、今年もよろしくお願いします。

6557きっちゃん0218★:2014/01/03(金) 18:28:46
選手の皆さんお疲れ様でした
今日のMVPは文句なしで三浦君ですね
以前から6区候補としては注目されてましたが
集中練習で汚したとの情報もあり心配されましたが
監督が秘密兵器と公言してただけあり
ホントすばらしかったですね
柳君も本人は納得しないかもしれませんが
復活といえるでしょう
井戸君、田口君、中村君も本人たちは納得してないでしょうけど
ブレーキはしてませんし
充分な走りしたと思います
今後はさらに力をつけて頑張ってくれるでしょう
来年は確かに9人+山本君が残りますが
まだまだ駒澤、東洋のほうが強いと思います
エースに頼るのじゃなく全員駅伝で優勝目指してほしいですね
田口君、高田君、三浦君、武田君、平君の5人は間違いなく13分台、28分台の力を持ってると思いますし

6558とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 21:23:12
つくづく振り返ってみますと
山本くん、田中君、志方くんという相当な実力者3人を欠き、
大エースは、距離の練習を積んでいないという厳しい厳しい状況の中
本当に選手の皆さん・スタッフの皆さん、よく頑張ったと思います。

そして、極めて重要な区間に、高田くん、山本くん、三浦くんという
切り札になりうる素晴らしいレベルの経験者ができました。(山本くんは一昨年からですが)
武田くん、平くんは往路重要区間で好走しました。
高橋くん、柳くん、井戸くん、田口くん、中村くんもかなりのレベルです。
新入生も良い選手ですし、漢祭りを制した浅川くんも力を持っています。
ぜひ、これからの一年を大切にして、また頑張って欲しいと思います。

6559くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 21:36:14
大迫君は1年の関東インカレで鮮烈なデビュー、ユニバーシアード優勝、五輪まであと一歩、学生記録更新、世陸出場と数々の偉業を成し遂げました。
巣立っていくのは寂しいですが、来シーズンは日本記録更新、そして世界へ羽ばたいて欲しいと思います。
彼の活躍で4年間早稲田は常に上位争いができました。本当に頼もしいエースでした。

志方君は高校時代は私の一押し選手ですごく期待していたのですが、故障に苦しみました。
ただ、大学時代思うように走れなくても実業団で再生する選手はいくらでもいます。
新天地でもう一度輝いて欲しいですね。

田中君をはじめ、1年間チームを引っ張ってきた4年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
大迫君が不在がちで、この1年いろいろと大変だったと思います。
最上級生が地道に距離を踏んでいたからこそ、今回、エース格の故障があっても4位に踏みとどまれたと思います。

6560くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 21:47:33
来期は大迫君が抜けるため、他校に負けない新エースの誕生を期待したいですね。
山本君と高田君、そして柳君・平君・武田君はトラックでも活躍して欲しいです。

4年:山本・田口・高橋・臼田・山田
3年:高田・柳・三浦・中村・三井
2年:平・武田・井戸・佐藤・浅川
現時点でも15人の有力選手、そして新入生の3人を加えれば層の厚さはかなりのものです。
この中から大迫君のように流れを変えられる選手の出現して欲しいですね。

また、今後の課題として本番へのコンディショニングともう一つあります。
今回の箱根は大迫君が1区で流れに乗せてくれましたが、それ以外の選手ではここ数年スタートが上手くいっていません。
スターター候補の養成も必須です。
今年度の出雲・全日本・箱根と1区の出遅れや主力選手の故障があっても踏ん張ることができています。
地力はありますから、来期はベストメンバーのベストな走りが見たいですね。

6561とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 22:03:39
スターターの必要性、くりけん○◎○★に同感です。
駅伝は、流れです。スターターは本当に大切です。
今回東洋酒井監督さんは、田口くんの構想をいの一番にほめていました。

箱根だけに限らず、出雲、全日本もチームの勢いを作っていくのにはずせない大会です。
矢澤くんの存在と好走が、早稲田の流れを何度も作りました。
チームの心の安心を作ると思います。スターターは大切です。
幸い、候補は、かなりいるように思います。
柳くんは、中盤のポイント区間の方が向いているように思います。
武田くん、平くん、田口くんは、かなり期待できるレベルにあると思います。
新入生の藤原くん、高3の時、広島で好走した中村くんも資質はあると思います。
良いスターターが、出てきてくれることを心から願っています。

6562とおるアカクロ◎★:2014/01/03(金) 22:06:10
くりけん○◎○★さん、たいへんすみません。
6561で、くりけんさんに、敬称をつけるのを忘れてしまいました。
大変申し訳ございません。取り急ぎ、お詫び申し上げます。

6563くりけん○◎○★:2014/01/03(金) 22:15:23
>>とおるアカクロさん
お詫びなんてとんでもない。別に構わないですよ。

矢澤君のように、1区のスペシャリストが現れてくれると良いですね。
私は平君に期待しています。
同じく中村君も1区向きですね。彼が今回一番悔しい想いをしたでしょうから、捲土重来に期待ですね。

新入生は誰がスタート向きでしょうかね。
次の都道府県駅伝が楽しみです。

6564KT★:2014/01/03(金) 22:27:19
選手の皆さまお疲れ様でした。

4位は悔しい側面もありますが、山本君や田中君などの離脱を考えると上出来だと思います。復路の選手は今年の悔しさを来年に晴らして欲しいですね。

他の皆さんも仰っているとおり、今回走ったメンバーにエントリーのメンバー、それにエントリー漏れの選手(三井君、浅川君、佐藤君、鈴木君など)に新入生も加えると箱根の候補者は多いですね。あとは練習あるのみ。今シーズンは夏合宿でクロカンの割合を増やしたことがハーフの好成績に繋がりましたから、それに加えてトラックのスピードをどう上げていくかがカギでしょう。

あとは矢澤君以来(大迫君を除いて)1区のスペシャリストが不在ですから、武田君や平君など立候補者?がいかに勝負強くなってくれるかですね。

6565次の山★:2014/01/03(金) 23:34:49
集中練習 早稲田伝統の箱根前の練習だそうですが
本当に必要なのですか?
渡辺監督が現役のころのように
真に力のある選手には有効かもしれませんが
箱根を最終目標とする程度の選手には
度を超えて疲れを残すだけなのではないですか
今回の山本君はそのせいなのかはわかりませんが
かつて八木君、三田君が最終学年で壊れた反省がありません
箱根前は選手の体調調整に配慮していただきたいものです
名選手は自分基準で指導すれば
名監督にはなりえないものです

6566くりけん○◎○★:2014/01/04(土) 00:26:54
>>6565 次の山さん
集中練習と言っても、どこの大学でも合宿という名前で厳しい練習自体は同じ時期に行っています。
早稲田の場合は、授業の関係で大島や富津など合宿地に行っていないだけです。
日程から逆算して、追い込みで強度な負荷を与え、疲労を抜いて本番というのは一般的な練習方法です。

今回は、山本君は集中練習で練習をし過ぎて故障してしまいました。
同じ1年生でも平君は集中練習で調子が上がりましたが、井戸君は疲労が残ってしまったそうです。
選手個々の状態を見極めて練習メニューを組めば良いと言うのは言うは易し、行うは難しでしょう。
だからこそ、コンディショニング面で監督・コーチはより精度を高めて欲しいと思います。

とはいえ、実績のある選手や経験の少ない1年生は集中練習の内容を少し調整しても良いのではと思います。

なお、最終学年で八木君が故障したのは夏合宿です。箱根までその故障が回復しませんでした。
三田君は故障ではなく、精神面の重圧から来た体調不良による欠場です。
二人とも集中練習で壊れたわけではないことを付け加えておきます。

6567スーパーエース○○★:2014/01/04(土) 18:08:32
集中練習に関しては難しいところですよね・・・
山本君のように要となる選手が故障してしまえば反論も出るでしょうし。
ベストオーダーが組めなければファンとしては寂しいですが、負荷が軽ければ、調子が上がって来ないのも事実です。
選手個々にあったメニューをきめ細かく組んで行って欲しいと思いますが、実際のところどうなんでしょうか?

6568mako0820★:2014/01/05(日) 11:37:21
箱根も終わりみなさんの熱い書き込みを見て同じ思いの人も
たくさんいるなぁって思いました。

今年は何と言っても2区高田くんの爆走ですね。
村山くんに勝つと誰が予想したでしょうか?
ホントびっくりしました。

1年生もその流れを受け継いでうまくつないで
余裕を持って山に入れました。82分台ならまずまずだと思います。
しかも試走してないというのでなおさらですね。

復路は三浦くんが58分台でしたね。
これはびっくりしました。日体大につめられませんでしたからね。

7区柳くん、8区井戸くん、9区田口くん、10区中村くんと
よくつないだと思います。

日体大の復路9区10区に強かったと相手をほめるしかありません。

今年は来年につながるレースだったと思います。
大迫くんは抜けますが2−10区を走ったメンバーは残り、
期待の1年生も入ってきます。

他大学の主力(駒沢の窪田くん、油布くん、東洋の設楽兄弟、大津くん、
日体大の服部くん、矢野くん、本田くん、鈴木くん)が卒業しますので
勢力図は変わるような気がします。

来年の箱根は各選手がいい状態でレースに望めるように
がんばってほしいですね。

6569すぐりし精鋭★:2014/01/05(日) 14:07:55
初めて書き込みさせていただきます「すぐりし精鋭」です。よろしくお願いいたします。
幼いころに瀬古さんのマラソンを見て以来の早稲田ファンで、それもあって大学も早稲田に入学しました。
長年箱根駅伝を見てきて、今年の箱根は早稲田にとって分岐点だと思い書き込みをしたくなりました。

早稲田の箱根は選手層の薄さとの戦いでした。
スカウト環境と入学の難しさにより高校の有力選手が少数であるため、優勝できるレベルの10人を揃えることが厳しい時代が長く続きました。エースの貯金を山や復路で吐き出し優勝できない、下位に沈むということが多くあり、歯がゆい思いをしました。
渡辺監督就任以来、3名の推薦枠を確保できるようになりましたが、他大と比べて人数的には十分とは言えない状況です。
しかし、今年は山本くん、田中くん、志方くんが欠場という中で東洋、駒沢には劣りますが、3位争いをできるランナーがいました。つまり箱根を走れるレベルの選手を10数人揃える選手層が出来たということです(3位争いのレベルですが)。

あくまでも外側から見た意見ですが、選手層が厚くなったのは主に2つの理由があると思います。
1つ目は大迫主将が提唱したと言われる、トラックを狙う選手以外の年間を通した箱根の距離への取組です。上尾ハーフの結果を見ても、ハーフの距離でのレベルアップは顕著だったように思います。

2つ目は夏合宿をAチームとBチーム合同で行ったということです。
合宿中でのA、Bの入れ替えが頻繁に行われることにより、Aチームまで一息という選手が多く伸びたように思います。具体的には、高橋くん、中村くん、三井くん、井戸くん、佐藤くんなどです。

次年度以降も継続し選手層を厚くすることで、今までの早稲田の駅伝から進化していけるのではないでしょうか。

これから来年の箱根に向けての課題は、皆さんがおっしゃっているコンディショニングとエース級の選手を育てるということだと思います。
コンディショニングについては皆さん言及されている通り、今年の反省を来年に生かしてほしいですね。
また来年優勝を目指すのであれば、駒沢の中村、村山に対抗できるエースが必要です。
早稲田の駅伝はエースの貯金で上位を走る駅伝であり、選手層が厚くなってもそこは変わらないと思います。

最後に、今年の四年生は大迫くんしか走れませんでしたが、よくチームを引っ張ってくれたと思います。
巷では批判があるようですが、上記の改革など大迫くんは早稲田のことをほんとによく考えていたと思います。そして田中を筆頭に他の4年生がよくチームをまとめてくれました。
世界を目指すレベルの選手と箱根を目指す選手の融合が、早稲田を常勝チームへ押し上げてくれることを1OBとして願っています。

6570きっちゃん0218★:2014/01/05(日) 16:52:42
ひとまず来年度の主力候補は現時点で
4年 山本君 田口君 高橋君 臼田君 山田君
3年 高田君 三浦君 柳君 中村信君 三井君 中村駿君 
2年 武田君 平君 井戸君 佐藤君 浅川君 鈴木君
1年 藤原君 光延君 安井君
こんな感じですかね?
期待をこめて上げたメンバーもいますが

6571あすかやま★:2014/01/07(火) 14:18:46
あけましておめでとうございます。いつもながら、箱根駅伝終了後の祭りの後の寂しさというか、放心状態からやっと通常の生活に戻ってきたという感じですが、書込みができる環境に戻ってきたので個人的な感想を書いてみます。
①平君が区間2位で走ってくれたことがうれしです。(本人は中谷君に負けたのは悔しいかもしれませんが。)この一年間普通の一年生であれば、そこそこのタイムで走ってはいたと思いますが、高校時の実績から見れば、今一つの走りが続いていたと思います。今回の成功体験を活かして、中谷君、西山君、一色君を突き放した世代No1の選手になってもらいたいと思います。
②三浦君、期待していましたが怪我もあったようで心配していました。期待通りの走りをしてくれて最高です。今回は広瀬君中心で映像が作られていたのでTVに映る機会があまりありませんでしたが、来年は山下り注目の選手になりますのでガンガンTVに映るように頑張ってください。
③武田君はナイスランだったと思います。が、今シーズンの駅伝は1年生としては立派だったと思いますが少し地味だったかなという感じです。ぜひ来シーズンは早稲田のスターター争いをしてもらいたいと思います。昨年の都道府県駅伝でのような快走を期待しています。(今年は走るのかな?)
④井戸君、かなり期待していましたが集中練習で少し調子を落としていたそうですね。平君、武田君と切磋琢磨し同学年のレベルを上げていって欲しいと思います。
⑤柳君、心配していましたが無難にまとめてくれたと思います。とにかく今回を成功体験とし来シーズンはもうひと皮むけてくれるとうれしいです。
⑥忘れてはいけませんでした高田君。やってくれると信じていました。大六野君を置き去りにしていった時は涙が出ました。来シーズンも頼みます。
⑦9区田口君、お疲れ様でした。矢野君(日体大)が良すぎました。全日本の時の矢野君を見て良くないのかなと思っていましたが、全く別人でした。今シーズンは怪我から復活しハーフ2分台を出すなど頑張ってくれました。4年生では、二年分の箱根の借りを返せるよう頑張ってください。

6572とおるアカクロ◎★:2014/01/19(日) 12:42:45
安井くんいいですね。期待したいと思います。

6573とおるアカクロ◎★:2014/01/19(日) 12:52:20
みつのぶくん、ちょっと仕掛けが早かったかもしれませんね。
でも、積極的で良かったです。早実の斉藤くん見事ですね。

6574とおるアカクロ◎★:2014/01/19(日) 14:15:24
阿久津くん、久しぶりですね。がんばれ! これはすごい!

6575とおるアカクロ◎★:2014/01/19(日) 14:50:34
阿久津くん、腰が高く、良い走りでしたよ! お疲れ様です。

6576とおるアカクロ◎★:2014/01/19(日) 16:49:46
阿久津くん、38分06秒なのでまずまずだと思います。
箱根一区の好走を思い出しました。お疲れ様でした。

6577とおるアカクロ◎★:2014/02/02(日) 15:14:24
2チャンネルの情報ですが、丸亀で平くん
63分12という噂です。
本当だとしたら、まずまずですね。
高田くんとかは、走らなかったのかなあ?

6578きっちゃん0218★:2014/02/09(日) 20:47:27
入学が噂されてた
福岡大濠の谷口君が合格したようですね
twitter情報ですが
駒野世代の石橋君の後輩ですね
以前から早稲田志望してくれてたみたいなんで嬉しいですね
これで
光延君、藤原君、安井君、石田君とともに
今年の新入生は実力者がそろいましたね
もちろん他の選手も含めて期待したいですね

6579大阪在住理工OB★:2014/02/19(水) 04:26:50
OBの八木選手、良い記録で走ったようですね。
http://yaaf.jp/25/20140216.pdf

6580とおるアカクロ◎★:2014/03/02(日) 10:55:16
正式情報では、ありませんが、学生ハーフ
田口くん62分30で2位、井戸くん62分33で3位との情報が入っています。
確かなら、これは素晴らしいですね。

6581とおるアカクロ◎★:2014/03/02(日) 10:58:55
これも正式ではないのですが、
三浦6250 柳6303 中村6306 平6320?
正式だとしたら、すばらしいですね。

6582きっちゃん0218★:2014/03/02(日) 11:03:37
この6人に山本君、高田君、武田君が中心ですね
今後が楽しみですね^_^

6583きっちゃん0218★:2014/03/02(日) 11:32:12
臼田君6355 佐藤君6413 藤岡君6440 烏山君6533
だったみたいです

6584とおるアカクロ◎★:2014/03/02(日) 11:32:36
臼田6355(43)PB 佐藤淳6413(53)PB 藤岡6440(88)PB 鳥山6533(153)PB
佐藤くん復活ですね。もちろん正式計時ではありませんが・・・

6585きっちゃん0218★:2014/03/02(日) 11:53:37
来年度の戦力
山本君 田口君 臼田君 高橋君 山田君
高田君 三浦君 柳君 W中村君 藤岡君 三井君
井戸君 武田君 平君 佐藤君 浅川君 鈴木君
藤原君 光延君 安井君 石田君 谷口君
こんな感じかな
層厚くなりましたね😄

6586とおるアカクロ◎★:2014/03/02(日) 18:41:08
あくまでも正式ではありませんが、ここまでのハーフをまとめると
山本くん6214、田口くん6230、井戸くん6233、高田くん6238、三浦くん6252、
柳 くん6303、中村くん6306、平 くん6312、武田くん6328、臼田くん6355、
高橋くん6409、佐藤くん6413
10人も64分を切っています。時計だけですが、相当に立派な時計です。
あと有望な新入生も5人入ってきます。しっかりと走り込んで力をつけてほしいです。
選手のみなさん、大変お疲れ様でした。

6587KT★:2014/03/30(日) 19:58:55
競走部のHPにも浜松日体の石田康幸くん(5000mPB14分19秒87)、福岡大大濠の谷口耕一郎くん(5000mPB14分14秒75)の入部情報が書かれていましたね。

6588きっちゃん0218★:2014/03/30(日) 21:11:21
OBの伊藤和麻君が
竹沢君が昨年から所属している
住友電工所属となったみたいですね
頑張ってもらいたいですね

6589とおるアカクロ◎★:2014/04/06(日) 13:47:53
競走部のホームページに六大学の結果が載っていましたので、貼っておきます。
■5000m 決勝
9レーン  高田康暉(3)  14分17秒55(1位) 自己新記録
2レーン  田口大貴(4)  14分20秒32(3位)

1組
4レーン  山本修平(4)  14分11秒15( 2着)
7レーン  三浦雅裕(3)  14分16秒76( 4着)
5レーン  中村信一郎(3) 14分18秒27( 5着) 自己新記録
9レーン  井戸浩貴(2)  14分20秒39( 6着)
10レーン  佐藤 淳(2)  14分32秒34( 8着)
2レーン  臼田稔宏(4)  14分45秒98(10着)
高田くん見事ですね。修平くんも復活傾向ですね。中村くんの自己ベストもうれしいです。
柳くん、武田くん、新一年生あたりが走らなかったのがちょっと残念ですが・・・

6590くりけん○◎○★:2014/04/13(日) 21:14:08
今日の日体大記録会では井戸君の14分ジャスト、三浦君・中村君・佐藤君の自己ベストなど好記録がたくさん出ました。
ベストではなかったものの1年生光延君も14分2秒で好発進です。
山本君も復調の兆しとなる14分7秒で昨年のこの時期に比べれば調子は上々と思います。

まずまずのスタートを切っていると思いますので、この調子で関東インカレに合わせて欲しいですね。
選考もいい意味で悩みそうです。

今年は大エースの大迫君が抜けていますので、各個人の走力を上げて総合力で勝負したいところです。
後は、故障情報が伝えられる武田君と柳君の復活待ちでしょうか。

6591きっちゃん0218★:2014/04/14(月) 20:56:07
早稲田スポーツの記事によれば
再来週の日体大記録会の1万mに出るようですね
誰が出るかまではわかりませんが
光延君と山本君は走るようですね

6592直線一気★:2014/04/20(日) 01:44:36
来週の日体大記録会のスタートリストが出てました。

5000m
11組 臼田康一郎
12組 改発智也
18組 岡田賢志、福井創一
19組 大島遼太郎、箱田幸寛
20組 藤澤怜欧、前野陽光
21組 徳留駿、川村裕幹
22組 山田侑矢、中村駿介
24組 柳利幸、高田康暉、安井雄一、石田康幸

10000m
5組 臼田稔宏、佐藤淳、藤原滋記
6組 井戸浩貴、三浦雅裕、中村信一郎、田口大貴、光延誠

6593くりけん○◎○★:2014/05/01(木) 22:54:42
GW前の記録会も終わったので、関東インカレの予想でも。

5000m 柳・井戸・光延
10000m 山本・田口・井戸
ハーフマラソン 三浦・中村・佐藤
3000msc 高橋

まずは表彰台目指して頑張って欲しいですね。
高田君・武田君がいないと少々寂しい感じがします。
平君は5000mかなと思いましたが、標準記録を突破していなかったような。

6594きっちゃん0218★:2014/05/12(月) 20:07:53
長距離選手のみ載せます。。
インカレメンバー
1500 安井君
5000 山本君 三浦君 光延君
10000 山本君 柳君 平君
3000sc 高橋君 鳥山君 
ハーフ 田口君 井戸君 佐藤君
主力では
中村君、高田君、武田君の3人が外れましたね

6595とおるアカクロ◎★:2014/05/24(土) 19:33:35
3000mSC決勝
3位 高橋 広夢(4) 8:57.60
正式情報ではありませんが、本当なら、すばらしいことです。
今年も山を上ることもあるかもしれませんね?!

6596きっちゃん0218★:2014/06/23(月) 21:04:58
サッカーW杯特集番組の
本田選手の運命の人に
OBで
高校時代本田選手と同級生だった三輪君が出てましたね
仲がいいという話は聞いたことありましたが
走る特訓を一緒にしたとか

6597スーパーエース○○★:2014/06/25(水) 20:15:53
田口君がホクレンで28分台を出した模様です。
柳君も13分台に突入しましたし楽しみですね!

6598直線一気★:2014/06/28(土) 12:38:57
ホクレンディスタンスチャレンジ第1戦の記録がアップされてました。

A組
柳 柳幸(3) 28分48秒50(17着) 自己新記録
B組
田口大貴(4) 28分56秒70(3着) 自己新記録
平 和真(2) 29分07秒12(11着) 自己新記録
井戸浩貴(2) 29分53秒97(35着)

柳君と田口君が28分台、自己新更新とやってくれました!そして平君も28分台突入間近まで来ましたね♪
あとは来週の世田谷記録会で復帰する武田君、インカレではまだ復調途上だった山本君が気がかりです。

6599直線一気★:2014/07/03(木) 01:42:40
ホクレン Distance Challenge
第3戦 北見大会の結果です。

5000mB
04着 中村信一郎 早稲田大学 14:06.08
06着 高橋 広夢 早稲田大学 14:06.47
19着 高田 康暉 早稲田大学 14:33.41
26着 三浦 雅裕 早稲田大学 14:52.48
5000mA
20着 光延 誠__ 早稲田大学 14:00.88

高橋君は大幅自己新更新ですね!中村君、光延君もおそらく自己新かな?高田君も走れてまずは良かった!
自己新更新した三人には、次はぜひ10000でも28分台目指して頑張ってほしいです。しかし今シーズンの高橋君の充実ぶりは素晴らしいですね。今後がますます楽しみになりました。

6600きっちゃん0218★:2014/07/07(月) 21:06:03
先週末でトラックシーズンは終わりましたね
ホクレン5000
平君  13分45秒74
田口君 13分48秒50
柳君  14分01秒07
山本君 14分06秒42
高田君 14分00秒99
世田谷記録会5000 
中村駿君 14分09秒87
安井君  14分22秒07
浅川君  14分27秒81
佐藤君  14分34秒86
藤原君  14分55秒82
石田君  14分24秒87
臼田君  14分37秒80
川村君  14分32秒70
鳥山君  14分56秒13
高田君は完全復活と言ってよさそうですね
中村駿君も力をつけてきましたね
夏合宿でさらに走りこめば秋以降期待できそうですね
川村君もまだ2年生ですし
夏合宿で走りこめば今後が楽しみです

6601不敗神話◎○★:2014/08/03(日) 17:18:50
夏の一次合宿のメンバーが出ていました。

【4年】臼田稔宏、高橋広夢、田口大貴、山田侑矢、山本修平
【3年】中村駿介、中村信一郎、三浦雅裕、柳利幸
【2年】井戸浩貴、川村裕幹、佐藤淳、大島遼太郎、箱田幸寛
【1年】石田康幸、藤原滋記、安井雄一、光延誠

高田君、平君、武田君の名前がありませんね。

6602きっちゃん0218★:2014/08/03(日) 18:38:52
武田君はまだ怪我が長引いてるですかね
平君は春好調だっただけにちょっと心配ですね
高田君もホクレン最後で復活してきただけに心配です
川村君、大島君、箱田君の底上げに期待したいですね

6603不敗神話◎○★:2014/08/17(日) 13:35:48
WILD組のTwitterを見ると、高田君が合宿に参加しているようで少し安心しました。

66043連続区間新★:2014/08/17(日) 18:08:25
2次合宿のメンバーです。

【4年】臼田、岡田、高橋、田口、徳留、山田、山本
【3年】高田、鳥山、中村駿、中村信、福井、藤岡、藤澤、前野、三浦、三井、柳
【2年】井戸、今井、柄本、大島、川村、佐藤淳、鈴木洋、武田、箱田
【1年】石田、河合、鈴木皐、高橋風、谷口、冨岡、中山、藤原、光延、安井、大前
(出所)https://twitter.com/ma_tari7/

武田君の復活が朗報です。再発がなければ、少なくとも箱根には間に合いそうです。
主力では、残るは平君の復活ですね。本来の高いポテンシャルを発揮しつつあるだけに箱根優勝のキーマンになりそうです。

6605きっちゃん0218★:2014/08/25(月) 21:45:10
インカレエントリー
5000 田口 光延  10000 山本 高田 柳
3000sc 高橋 10000w 小林

6606とおるアカクロ◎★:2014/09/06(土) 15:23:34
公式情報ではありませんが、一万で
柳くん、山本くん入賞の情報があります。だとしたら見事ですね。
高田くんはまだ本調子でないのかなあ?
合宿ではAチームに入り始めていたんですけどね。

66073連続区間新★:2014/09/07(日) 09:48:38
日本インカレ5000mで
10000mに続き、
光延君と田口君がダブル入賞した模様。
ともに13分台。
光延君待望の13分台おめでとう。

6608とおるアカクロ◎★:2014/09/07(日) 12:27:56
7位 光延 誠_13:54.46
8位 田口大貴 13:54.71
という情報があります。すばらしいタイム、順位ですね。
あとは、やはり高田くん、武田くん、平くんの復活待ちですね。

6609くりけん○◎○★:2014/09/07(日) 13:02:42
ここまでは5000m/10000mともに二人ずつの入賞を出してまずまずの成果ですね。
特に光延君は合宿の疲労が残る中で13分台ですから、秋のシーズンすごく期待が持てます。

高田君は夏合宿の終盤で軽い故障があったのですが、レースに出ているのであればあまり心配はいらないかと。
武田君も走り始めているので、まずは練習を継続できるようにして欲しいですね。
平君は特に情報もなく、先日のホクレンなど一皮向けてきた印象があっただけに、心配です。元気な姿が見たいですね。

6610大阪在住理工OB★:2014/09/08(月) 20:28:25
大迫選手が3000mで日本新ですね。
7分40秒09
おめでとうございます。

6611とおるアカクロ◎★:2014/09/22(月) 20:49:41
心配していた武田くんの日記が前向きでホッとしました。
焦らずがんばってほしいと思います。
平くんも高田くんも焦らずにがんばってほしいなあ。

私的なことですみません。息子どもは二人とも陸上を引退しましたが
中学の大会を見に行ってしまいました。やはり試合はいいものですね。

6612あすかやま★:2014/09/29(月) 00:13:53
本日、日体大長距離競技会(2日目)を見に初めて日体大健志台キャンパスに行って来ました。5000mの30組〜40組までを見ましたが、今回は早稲田現役組みの参加は無かったので、OBの応援をして来ました。久しぶりに前田選手、矢澤選手、三田選手を見ることができ楽しむことが出来ました。また最終40組ではアジア大会の優勝記録とほぼ同レベルのアフリカ選手の走りに感動しました。レーンの中まで入って選手の走りを見ることができ、その靴音、リズムを聞いていると、自分ももう少し早く走れるのではという感じになりました。いよいよ駅伝シーズン突入、自分はマラソンシーズン突入ということで楽しみな季節になって参りました。
<39組>
前田悠貴(ホンダ) 14:08.78(13着)
この組では市川孝徳くん(日立物流)が1着(13:52.42)で頑張っていました。
<40組>
矢澤 曜(日清食品グループ)13:58.97(17着)
三田裕介(JR東日本) 14:32.78(29着)
この組のトップは日清食品のレオナルドくんの13:25.39
日本人では日大卒の堂本くんが13:37.78と頑張っていました。

6613くうねる○★:2014/10/01(水) 08:08:04
期日:2014年10月13日(月・祝)
場所:出雲大社正面鳥居前発〜出雲ドーム着・6区間45.1Km

●エントリー
■4年 田口大貴、山本修平
■3年 中村信一郎、三浦雅裕、柳 利幸
■2年 井戸浩貴、佐藤 淳
■1年 石田康幸、光延 誠、安井雄一
ホームページに載ってました。

6614きっちゃん0218★:2014/10/01(水) 19:59:31
卒業後の進路がスポーツ報知に載ってましたね
ちなみに早稲田は
山本君がトヨタ自動車、田口君が日立物流で競技を続けるようです
他大学勢では
村山兄弟、市田兄弟、大六野君、有村君、吉村君が揃って旭化成に進むようです
これだけ大学界のトップ選手がそろって一つのチームに進むことは過去にありましたっけ?
三羽烏、渡辺監督時代のSBもすごかった記憶があるけど
アフリカ勢要する他の実業団に対抗するにはここまでしないと
なかなか勝てないのかもしれませんね

66153連続区間新★:2014/10/05(日) 19:17:41
武田君お帰りなさい!
長い間辛かったかと思いますが、よく辛抱したと思います。
高田君・平君の完全復活を待っています。
主力が全員揃えば、山が強いだけに
箱根の復活優勝が十分狙えます。
焦らず、体調管理を万全に!

66163連続区間新★:2014/10/12(日) 16:08:58
出雲駅伝の区間エントリーが出ました。
1区柳利幸
2区中村信一郎
3区山本修平
4区光延誠
5区井戸浩貴
6区田口大貴
補欠 佐藤淳、安井雄一
(出所)https://twitter.com/waseda_sports
柳君、是非とも1区でリベンジしてほしい!
今までの悔しさを全て晴らす力走を期待する!

6617不敗神話◎○★:2014/10/12(日) 16:09:37
区間エントリーが出ましたね。現有勢力では順当なところでしょうか。柳君の1区に注目ですね。
1区:柳 利幸(3年)
2区:中村信一郎(3年)
3区:山本修平(4年)
4区:光延 誠(1年)
5区:井戸浩貴(2年)
6区:田口大貴(4年)
補欠:佐藤淳(2年)、安井雄一(1年)

6618くうねる○★:2014/10/16(木) 07:59:53
期日:2014年11月2日(日)
場所:愛知県熱田神宮発〜三重県伊勢神宮着・8区間106.8Km

●エントリー
■4年 田口大貴、山本修平
■3年 高田康暉、中村信一郎、三浦雅裕、柳利幸、藤岡孝彰
■2年 井戸浩貴、佐藤 淳、武田凜太郎
■1年 石田康幸、光延 誠、安井雄一

期日:2014年10月19日(日)
場所:早稲田大学織田幹雄記念陸上競技場

●男子
■10000m
4年:臼田稔宏、岡田健志、田口大貴、徳留 駿、山田侑矢、山本修平
3年:高田康暉、中村駿介、中村信一郎、福井創一、藤岡孝彰、藤澤怜欧
  三浦雅裕、三井泰樹、柳 利幸
2年:井戸浩貴、今井開智、柄本勲明、大島遼太郎、佐藤 淳、武田凜太郎
  箱田幸寛
1年:石田康幸、河合祐哉、鈴木皐平、藤原滋記、光延 誠、安井雄一

ホームページに書いてありました。

6619きっちゃん0218★:2014/10/19(日) 18:34:28
本日の記録会
山本君  28分47
高田君  28分50
柳君   28分51
中村信君 28分56
井戸君  28分59
田口君  29分03
武田君  29分12
光延君  29分14
佐藤君  29分18
三井君  29分40
中村駿君 29分50
藤原君  29分53
石田君  30分49
ひとまずtwitterで速報された記録です
これで田口君入れて28分台6人
平君も入れても10000m10人平均
28分台突入ですね

66203連続区間新★:2014/10/19(日) 18:37:00
第2回早大長距離競技会の速報です。

早稲田10000m2組

山本修28:47
高田28:50
柳28:51
中村信28:56
井戸28:59
田口29:03
武田29:12
光延29:14
佐藤29:18
石田30:49
(出所)https://twitter.com/ekiden_mania

記録が出にくい競技場において、好記録が出たようで安心しました。
引き続き、油断なく、体調管理を!
平君の復活を期待しています。

6621くりけん○◎○★:2014/10/19(日) 23:02:50
早大記録会、新たに3人の28分台や自己ベスト多数で、いい感じに仕上がってきましたね。
今年の層の暑さで大迫君がいればすごいチームだと思いますが、総合力では去年より上ですね。

では全日本の予想オーダーでも。
柳−高田−中村−山本−武田−井戸−光延−田口

柳君は出雲が1区予定だったので、スターターかなと。
中村君はスピードが生かせる3区に、武田君は昨年経験した5区に。
滑り出しがうまくいけば、かなり戦えそうです。

6622スーパーエース○○★:2014/10/20(月) 08:00:31
くりけんさんのオーダーに全く同感です。
出雲のオーダーをベースに考えると、スターターが柳君、中盤の勝負どころの4区に山本君、最長アンカーに田口君。
高田君が復活して2区におさまる形がしっくりきます。
武田君の復活も大きい。
全員28分台or13分台ですもんね。
4区までくらいついて、他校が手薄になる5〜7区で勝負という形を望みます。
このオーダーが組めれば優勝候補筆頭が過言でないと思います。

6623あすかやま★:2014/10/20(月) 13:44:57
早大記録会の映像をyoutubeで確認しました。
皆さん、うまく仕上がっているのかなと感じました。
高田くん、久しぶりに見ましたが元気な走りでよかったです。
全日本までうまく調整していってもらいたいと思います。

6624きっちゃん0218★:2014/10/20(月) 20:57:21
自分もくりけんさんのオーダーに賛成ですが
山本君が2区って可能性も十分あるのかなと
柳君が1区なら高田君が4区
3区、5区、6区、7区では
中村君、井戸君、武田君、光延君と
十分区間賞も狙える力ありますし
アンカーは
去年の田中君のような走りを田口君には期待したいですね

6625とおるアカクロ◎★:2014/10/21(火) 21:17:32
大変ご無沙汰しておりました。お久しぶりでございます。
記録会での自己ベスト続出、まずは選手の皆さま本当にお疲れ様でした。
オーダーを予想するのが楽しみな、かなりのレベルになってきました。
私は、修平くんは1区か2区も良いのではと思っています。(予想ではなくあくまでも希望です。)
高田くんがほぼベストの状態でしたら修平くん4区がすごく良いと思います。
ただ、早稲田スポーツの記事を読んでも、6・7割の練習で8・9割の結果が出たとありました。
まだまだ万全ではないかと読み取れました。柳くんもちょっと1区は多少の不安がないのかなあ?
高田くん85点の調子 柳→高田→中村→山本
高田くん75点の調子 山本→高田→中村→柳
高田くん70点の調子 柳→山本→中村→高田
なんてパターンも考えてしまいました。中村くん3区光延くん7区はくりけんさんに全く賛成です。
またきっちゃんさんがおっしゃるように3区5区6区7区は、かなりいけると思います。
選手のみなさん、是非調整がんばってください。心から応援しております。

6626きっちゃん0218★:2014/10/31(金) 19:42:20
1区  柳君
2区  高田君
3区  中村君
4区  山本君 
5区  光延君
6区  井戸君
7区  佐藤君
8区  田口君
控え  武田君 石田君 安井君
エントリー変更するとしたら
武田君か佐藤君ってところでしょうか

6627とおるアカクロ◎★:2014/10/31(金) 20:01:30
期待していたオーダーでホッとしています。
一番強い修平くんが4区ですから、柳くん高田くんの状態がまずまず良いのだと考えます。
佐藤くんでも遜色ないので、万全でなければ武田くんは無理しないでほしいと思います。
1区を一色くんあたりがハイペースでつっこむのが怖いのですが
柳くんが43分そこそこで走れば、かなり期待できる今年の総合力だと思います。
駅伝は流れです。とにもかくにも12区です。
34558は去年より強いように思うのですが・・・
良くても悪くても、がんばる選手を精一杯応援したいと思います。
あさっては、このスレッドのオールスターがそろうことを願っております。

6628きっちゃん0218★:2014/11/01(土) 17:05:41
オーダー変更なしだそうです
有力大学では
駒沢村山君が1区
東洋服部勇君が2区
青学が川崎君6区に変更みたいです
明治、山学、東海は変更なし

6629くりけん○◎○★:2014/11/01(土) 17:43:19
明日は1区柳君が上手く滑りだせるかどうかで優勝争いかシード争いか決まりそうです。
何とか流れに乗せて欲しいですね。
村山ツインズが飛び出す可能性が高いですが、無理についていかないのも選択肢かもしれません。
むしろこの二人の次くらいで持ってこれるかどうかでしょう。

それ以外では佐藤君が三大駅伝デビューですね。
武田君かなと思いましたが、箱根の前に佐藤君を経験させておくことも大事だと思います。
去年、同じ流れで井戸君がメキメキと頭角を現しましたし。

終始、優勝争いに絡むレースが見たいですね。

6630とおるアカクロ◎★:2014/11/01(土) 19:53:54
くりけん○◎○★さんがおっしゃること、もっともだと思います。
本当にすまないと思いますが、柳くんが、明日の流れを決めそうです。
村山兄弟などがつっこんだ場合、自重するのは絶対に選択肢です。
最終的には村山くんも41分15から42分15ぐらいかと思いますので
柳くんが自分のペースを刻めれば43分ぐらいで走れると思います。
いかに冷静にチームのためにタイムも考えて走れるか、本当に大変かと思いますが
柳くんがんばってください。
柳くんが、以前の高原くん2年時好走、矢澤くん1年時好走のように流れをつかめれば
高田くん中村くん、そしてエースの修平くんの活躍が見られるように期待してしまいます。
選手のみなさん、スタッフのみなさん、どうかがんばってください。
心から応援しております。

6631不敗神話◎○★:2014/11/02(日) 04:32:07
いよいよスタートが近くなってきました。メンバーの調子が良さそうなので楽しみですね。
皆さんのおっしゃるようにスタートが肝心ですね。なんとか駒澤さんとあまり離れていない位置でタスキをつないで欲しいですね。

6632とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 07:53:59
おはようございます。いよいよです。今年も精一杯応援したいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。柳くんがんばってください。

6633くりけん○◎○★:2014/11/02(日) 08:13:03
思ったよりもゆっくり入った感じです。
展開が激変する可能性が高いので、落ち着いて走って欲しいですね。

6634直線一気★:2014/11/02(日) 08:17:59
おはようございます。今日は仕事のためテレビが見れないぶん、こちらで皆さんの書き込みで楽しみたいと思っています。今回もよろしくお願いいたします。

皆さん仰るとおり、前半上手く流れに乗れれば、後半は勝負できると思います。そのためにも、まずは柳くん頑張ってほしいです。落ち着いて自分のペースで押していってもらいたいです。

6635とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 08:18:08
私も予想より、ゆったり目と思いました。
しかしCMが多いですね。残念です。

6636とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 08:19:40
市田くんが仕掛けて、割れましたね。
明治の文元くん、東洋の服部くんが意外に重そうです。

6637くりけん○◎○★:2014/11/02(日) 08:29:44
柳君は今の位置で良いと思います。
後半どれだけ上げられるかですね。

6638とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 08:50:20
1分7秒差くらいですから、よく頑張ったと思います。
流れはつかめていると思います。
高田くんが本調子なら、結構いけると思いますが・・・

6639くりけん○◎○★:2014/11/02(日) 08:51:21
先頭と1分差ですからまずまず予想の範囲内かなと思います。
強力ラインナップの2〜4区で追い上げて欲しいですね。

6640とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 09:03:30
服部くん、久保田くんと高田くんが併走していると、都大路を思い出します。
まあ、あのときは服部くんが大ブレーキでしたが・・
高田くんまずまずの調子と見ます。このまま追い上げてほしいです。

6641とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 09:09:42
ちょっと高田くんつらそうな顔をしました。ここで離されるとまずいです。

6642くりけん○◎○★:2014/11/02(日) 09:31:53
高田君は不安のあった後半に一気に離されてしまいました。
う〜ん、3区・4区がしっかり走らないとシードも安泰とはいいにくい感じ。
もう少し前に行って欲しいですね。

6643とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 09:33:32
高田くん、まだまだ本調子ではなかったようですね。
これは、テレビに映らない位置になってしまいました。
何とか中村くん前を追ってほしいです。

6644とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 09:57:15
中村くんブレーキですね。これはピンチになりました。

6645くりけん○◎○★:2014/11/02(日) 10:00:51
先月の記録会にピークが行ってしまったのかな。
期待の選手が後半軒並み落ちています。

シード争いに巻き込まれています。
このままだと収穫無しのレースになってしまうので、
以降の選手はまずは自分の走りをして欲しいですね。

6646とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 10:26:40
修平くん、がんばっているようです。
何とか、城西、明治とらえたいですね。

6647とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 10:36:56
修平くんがんばっていますね。城西さんをとらえました。
このキャプテンの流れを受け継いでほしいです。

6648きっちゃん0218★:2014/11/02(日) 10:47:37
高田君、中村君で遅れてしまいましたが
さすがキャプテン山本君
区間二位の力走で6位まで追い上げてきました
二位まではまだ十分狙える差だと思います
柳君、高田君、中村君、山本君お疲れ様でした

6649とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 11:15:18
光延くん良くなかったですね。せっかくのキャプテンの走りを・・・
厳しい状況になってきました。

6650とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 11:41:07
井戸くんはいいですね。何とか今日は流れをつなげてほしい。
佐藤くん、何とかがんばってほしいです。

6651とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 12:28:55
厳しい状況になりました。オムワンバからは逃げ切れません。
大東さん、東海さんを抜くしかありません。
田口くんの力なら無理ではありません。がんばってほしいです。

6652Melito○★:2014/11/02(日) 12:29:22
5位東海大と53秒差
山梨に抜かれるのは想定しないといけないので東海大大東大とのシード争いですかね

6653とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 12:56:36
オムワンバが思ったよりきていませんね。田口くん粘ってほしいです。

6654とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 12:57:43
東海さんが見えてきましたね。何とか追いついてほしいです。

6655とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 13:30:24
田口くん届きませんでした。60分30ぐらいです。
59分30ぐらいで走ってもおかしくないのですが・・・
柳くん、山本くん、井戸くんあたりは何とか力を見せましたが、
記録会で好走した選手たちの多くが、力を出せませんでした。
しっかりと分析をしてほしいと思います。
大変残念ですが、選手のみなさん、スタッフのみなさんお疲れ様でした。

6656くりけん○◎○★:2014/11/02(日) 13:47:27
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。

なんとも残念な結果になってしまいました。

中村君・光延君は期待していたのですが、何かアクシデントでもあったのでしょうか。
特に光延君は夏場のインカレでいい走りをしていたので、考えられない失速でした。

今日見ていた感想として、本当に力のあった山本君以外はピークが合っていなかったと思います。
ここ数年早稲田は駅伝でベストメンバーが中々揃いません。
今回は現状のベストかと思いましたが、今度は肝心の本番で実力を発揮できないのでは・・・。

今後、集中練習を経て箱根へ臨むと思いますが、やみくもに厳しい練習をするのではなく、
いかに本番に合わせられる、故障者・不調者を出さない調整力を上げて欲しいと思います。

まずは平君・武田君の完全復活、そして今回不振だった選手の奮起を期待します。

6657とおるアカクロ◎★:2014/11/02(日) 15:30:02
くりけんさんがおっしゃるように、「やみくもに厳しい練習をするのではなく」
全く同感です。とにかくどうして今日力が出せなかったのか
きちんと冷静に分析してほしいと思います。
光延くんの全カレすばらしかったと思いますので・・・

66583連続区間新★:2014/11/02(日) 20:27:07
監督、コーチ、選手の皆さん、お疲れ様でした。
久しぶりに厳しい結果でした。

過去、順天や日体等、全日本で不本意な結果ながら、
立て直して箱根で優勝した例はありますので、
前向きに、山本君を中心に納得いくまで全員でミーティングを行い、
最終目標の箱根を目指してほしいです。

全日本駅伝のシート落ちの原因分析、集中練習を含めた調整能力の向上、
全体の底上げ等を行った上で、
(何よりも)武田君・平君の完全復活を期待しています。

箱根を走れる10人を争う厳しい戦いの中で
真のチームワークを発揮してほしい。

エース不在と言われますが、山上りの山本君が今年のエースです。
山下りの三浦君もアドバンテージです。

今日の走りについても、
柳君も1区でクレバーな走りで、実力は発揮したと思います。
陸上経験の不足から駅伝で苦労してきましたが、確実に成長したと思います。
山本君は文句なしですし、井戸君も昨年より成長したことを証明しました。

今年こそ、主力全員が怪我なく箱根のスタートラインに立てるよう、
切に祈ります。

箱根での快走で、競走部100周年に花を添えて欲しいです。
可能性は十分ありますので、体調管理を万全に!

6659きっちゃん0218★:2014/11/03(月) 20:05:46
選手の皆さんお疲れ様でした
今回の結果を踏まえると。。。現状では4強(駒沢、明治、青学、東洋)よりは残念ながら力は劣ると思います
箱根では早稲田には山本君、三浦君という山の切り札がいますが
駒沢さんも山は強いですし
他大学もそこら辺はしっかりと対応してくると考えられますので
平君、高橋君の復帰も期待したいですが
全員の底上げが必要だと思いますね。。
次のレースはおそらく上尾ハーフだと思いますけど
そこにピークをもってくのではなく
しっかりと箱根にピークを合わせて頑張ってほしいです

6660すぐりし精鋭★:2014/11/03(月) 21:26:08
全日本の結果は残念でした。
外から見ていて、早稲田の選手は競り合いに弱いと感じますね。
個人的な感想ですが、他チームとの試合が少ないのも原因の一つのような気がします。
特に上位の選手にとっては学内の記録会からあまり得るものは無いのではないでしょうか。

箱根に向けては他の方もおっしゃっている通り、ピーキングと故障者を出さないことですね。
山に強みがあるので、まずはベストメンバーでの勝負を見たいです。

6661きっちゃん0218★:2014/11/06(木) 20:10:53
今後のレース
日体大
5000  浅川
10000  徳留 中村駿 藤岡 藤沢 前野 大島 鈴木(1年) 谷口 藤原
上尾  
臼田 岡田 高橋 田口 山田 高田 中村信 三井 柳 井戸 今井 柄本 佐藤 武田
箱田 石田 光延 安井
学連
徳留 中村駿 藤岡 藤沢 前野 浅川 大島 河合 鈴木(1年) 谷口 藤原

以上です
平君の名前がないのが心配ですね
今年は箱根は厳しいんですかね?
上尾組が選考で
+山本君、三浦君の二人かな
日体大、学連はエントリーがかぶってますが
両方ですかね?
片方ですかね?
一人でも多く自己ベスト出るよう頑張ってもらいたいですね

6662くうねる○★:2014/11/13(木) 16:20:00
2015年度スポーツ推薦入学試験合格
14:08.97 清水 歓太(中央中等)
14:13.22 小澤 直人(草津東高)
14:16.68 永山 博基(鹿児島実業)
14:18:02 車田  楓(学法石川)

6663くりけん○◎○★:2014/11/14(金) 01:07:11
くうねるさん情報ありがとうございます。
今年も好選手の入学が決まり一安心です。
この中では清水君に注目でしょうか。
彼の学校は教育面では特徴のある学校ですが、スポーツの観点では無名の学校です。
その分伸びしろも秘めていると思いますので、成長が楽しみですね。
在学中の選手も含め、竹澤君や大迫君のように世界に羽ばたくエースに育ってくれることを期待します。

今後は上尾が箱根の選考レースになりますが、好結果が出ても、あくまでも本番は箱根当日。
逆にイマイチな結果が出ても、やはり本番は箱根当日。
一喜一憂せず、当日を待ちたいと思います。

この1カ月半、いかに故障者出さない、いかに当日にピークを合わせるかに主眼を置いて
トレーニングに励んで欲しいですね。

6664きっちゃん0218★:2014/11/16(日) 10:23:11
twitterによれば
高田君が6200優勝
中村君が62分29
佐藤君が62分48
柳君が63分09
安井君が63分30ぐらい
田口君が64分前後で足引きずってゴールのようです
田口君が心配。。
ひとまず高田君、中村君は復活と言えるでしょう
佐藤君、安井君が上がってきましたね

6665とおるアカクロ◎★:2014/11/16(日) 13:33:16
きっちゃんさん、ありがとうございます。
高田くんが本格的な復活となればうれしい限りです。
中村くんは協議会では良くても本番でまだ実力を発揮できません。
あくまでも箱根に向けての完璧な調整を期待したいです。
まだ時間はあります。田口くん焦らずに調整してほしいです。
佐藤くん、安井くん楽しみです。

6666きっちゃん0218★:2014/11/17(月) 20:20:06
今回の結果からすれば
2区高田君、5区山本君、6区三浦君は確実ですね
早稲田スポの監督の話だと
武田君、平君、井戸君の3人は調整遅れてたので今回は欠場したとのことなので
これから一か月半頑張ってほしいですね
箱根で優勝を目指すには必ず必要な戦力ですので
光延君はまだ長距離厳しいんですかね?
もし箱根を走るとすれば4区かな
田口君もインタビューでピークがずれてた結果みたいなことなので
しっかり箱根にはピークを合わせてもらわないと
4年生が元気ないのが心配ですね

6667きっちゃん0218★:2014/11/27(木) 17:06:01
昨日のスポーツ報知には
山本君が新山の神候補最優力候補として挙げられてましたね
他にも馬場君や、吉村君、宮上君などあげられてました

6668きっちゃん0218★:2014/11/28(金) 21:44:24
来週末の日体大
5000最終組に
清水君がエントリー
早実の
斎藤君も最終組
三上君が33組、穴倉君が37組にエントリーだね
全員自己ベスト目指して頑張ってもらいたいですね

6669きっちゃん0218★:2014/11/29(土) 09:35:39
車田君も37組にエントリーでした。。
1万にも谷口君、浅川君、鈴木君、徳留君、藤沢君、河合君がエントリーしてました
見逃してました

6670きっちゃん0218★:2014/11/29(土) 23:31:44
車田君も38組にエントリーしてました
5000,10000とともに組数エントリーが多くて見逃してました
平君の日記が更新されてますね
ひとまず練習詰めてるようなので安心です
箱根を走るとしたら4区か7区あたりかな?
後は武田君、井戸君あたりが心配ですね

6671さとっち★:2014/12/01(月) 19:40:09
まさかの渡辺監督が今年度で退任という驚きのニュースですね。。。
暗黒時代と言われた当時の早稲田の監督をあえて引き受け、
3冠を達成するチームを築き上げた功労者だと思うのですが・・・

次の監督も非常に気になりますが、本当に残念です。
まだまだ若いですし、後10年、20年と監督を続けて欲しかったのですが…

http://www.daily.co.jp/newsflash/general/2014/12/01/0007548179.shtml

6672きっちゃん0218★:2014/12/01(月) 20:13:24
今帰ってきてすまふぉを見たら。。。びっくり。。
個人的には渡辺監督の2区区間新記録のレースをきっかけに
箱根ファン、早稲田ファンになったので残念ですね
三冠後優勝から遠ざかっていろいろな意見あると思いますが
彼が監督になって強くなったのは間違いないですし
彼が監督になってから有力選手が多数入学するようになったのも間違いないですし
箱根は優勝で有終の美を。。

6673くりけん○◎○★:2014/12/02(火) 12:28:28
さすがに渡辺監督退任の話は驚きました。
何もこの時期にこの話題を出すことはないと思いましたが。

就任直後はどうなることやらと思いましたが、一つずつ着実にチームを立て直し、
三冠を達成し、オリンピック・世陸代表を育てました。
これだけの実績のある指導者で、まだ若いのに退任は本当に惜しいです。
ただ、先日発売された監督の著書には、大迫君のような世界に羽ばたくランナーに対する指導がしたいという話がありました。
もしかしたら新たな道へステップアップしていくのかもしれません。
いずれにせよ、箱根では有終の美を飾って欲しいですね。

後任は渡辺監督の路線を引き継ぐ人が良いと思うのですが、未定ということは相楽コーチでもないのでしょうかね。

6674くうねる○★:2014/12/10(水) 15:36:50
第91回箱根駅伝エントリー

【早稲田大学】

4 臼田稔 岡田 田口 山本修
3 高田 中村信 三浦 柳
2 井戸 柄本 佐藤 平 武田
1 藤原 光延 安井

6675きっちゃん0218★:2014/12/10(水) 19:35:09
高橋君、山田君、三井君、中村駿君、石田君あたりが外れましたね
でも主力は全員は言ってますし
順当と言っていいですね上記5人と
臼田君、岡田君、柄本君、藤原君が争ってたんですかね?

6676不敗神話◎○★:2014/12/16(火) 09:20:30
平君と武田君の日記を読む限りでは順調に回復しているように思いますね。
ただ例年この日記には騙されちゃうことも多くて。
この二人が万全の状態で走ってくれればうれしいです。
1区はやはり柳君でしょうかね。

6677きっちゃん0218★:2014/12/20(土) 18:46:20
明日の高校駅伝は
車田君、永山君が1区で登場しますね
車田君のいる学法石川は結構いいメンバー揃ってますから
チームとしても注目ですね
後日記によれば
井戸君が絶好調みたいですが
これがほんとなら
往路1区or3区起用ですかね?

6678きっちゃん0218★:2014/12/21(日) 10:30:22
早稲田スポーツにて箱根駅伝特集がはじまりましたね
第一回は相楽コーチで
明日以降は一年生からインタビュー更新されるようです
最後は渡辺監督ですね
メンバー観る限り箱根は知る可能性が高い有力選手のみってかんじですかね

6679不敗神話◎○★:2014/12/23(火) 08:32:58
だんだん近づいてきましたね。
駒澤さんが強そうなので、なんとか4区まで離されないことが大切ですね。
1区ですが、柳君の全日本の走りだとハイペースにはついていけず、かなり離されてしまうかなと感じてしまいます。そこで絶好調と噂されている平君の抜擢はどうかなと。平君というと高校生時代のトラックで留学生たちと競い合った強さが印象に残っていて、調子さえよければやってくれるのではないかと思います。
ちょっと早いのですが、区間配置予想を。
平君−高田君−井戸君−光延君−山本君
三浦君−柳君−田口君−佐藤君−中村君
調子が戻っていれば、武田君も使いたいですね。

6680くりけん○◎○★:2014/12/23(火) 12:26:27
今年はここまで集中練習で故障者が出たという話を聞いていないので、順調に調整が進んでいることを期待しています。

それでは私も区間予想でも。
1区 柳 2区 高田 3区 井戸 4区 平 5区 山本
6区 三浦 7区 中村 8区 安井 9区 田口 10区 佐藤

1区はこれまでの流れを考えると柳君かなと思います。
中村君や井戸君は駅伝ではまだ主要区間の経験がない、平君はレースから離れていることがやや不安なので、この配置です。
他校の1区が誰になるかによって、だいぶ変わるとは思うのですが。

9区と10区は調子次第では逆になるのもあるかなと思います。
安井君は来年の5区候補だそうなので、8区にしてみました。

6681スーパーエース○○★:2014/12/23(火) 19:04:11
今年は故障者を出さずベストメンバーが組める事を期待したいです!
平君絶好調なんですか?だとしたら嬉しいですね!

6682KT★:2014/12/24(水) 22:24:11
ご無沙汰してます。今日は公開練習だったそうで、去年の山本君故障の衝撃の事実発覚と比べると、順調に調整が進んでいる印象を受けます。

区間配置ですが、怪我あけの1区起用はどうも2年前の前田君の惨事を思い出してしまうのであまりおすすめできないのが率直な印象で、私の予想はこんな感じになりました。

柳君―高田君―中村君―平君―山本君
三浦君―武田君―佐藤君―井戸君―田口君

4区は平君と光延君との争い、8区は佐藤君と安井君との争いかなと思ってます。

早稲田スポーツなどの記事を見ていると平君や武田君の故障明けの選手は4区や7区かなと思います。あと井戸君は登りが好きではないとのことなので3区ないし9区。中村君が駅伝でうまくいかないのはもしかしたら暑さに弱いのではないかと思ってます。

例年何人か偵察要員でオーダー隠しをしていますが、今年はチャレンジャーですし、どうでしょうかね。1区、3区、8区、10区のどこかには様子見のオーダーをしてくるかもしれませんが、はてさて。

6683あすかやま★:2014/12/26(金) 18:50:37
WasedaWillWinで井戸君が1区を走りたいと言っていますね。確か秋の雑誌の特集かなんかで同じことを言っていたと記憶しています。腰痛明けで集中練習途中合流のようなので、いきなり1区というのも厳しいとは思いますが、少し離されてからも粘れるのが井戸君の真骨頂だと思うので、もし1区を走るのであれば頑張って欲しいです。そうすると柳くんが活かせる区間に配置できて面白そうです。

6684サラリーマン★:2014/12/27(土) 06:59:38
佐久長聖出の臼田選手に期待しています。

6685スーパーエース○○★:2014/12/28(日) 23:47:25
いよいよ明日区間エントリーですね。
ベストオーダー組める事に期待しています。

6686スーパーエース○○★:2014/12/28(日) 23:49:03
◆予想

柳-高田-井戸-平-山本
三浦-中村-安井-田口-佐藤

こんな感じかと。武田君が使えると幅が広がりますね。

6687すぐりし精鋭★:2014/12/29(月) 04:51:45
新参者ですがエントリー予想を。
往路は交代なしで復路は往路の緊急時のために2,3人当て馬を使うと思います。

井戸− 高田 − 武田 − 平 −山本
三浦−(中村)−(安井)−(柳)−光延
()は補欠登録からの当日交代

勝手な予想ですが3区は経験者の武田を使うような気がしています。
田口は少し故障があったようなので外れるかもと。
いずれにせよ、田口、佐藤を加えた12人から走るメンバーが選ばれると思います。

今年は大きな故障も無いようなので、当日が楽しみです。
みんながベストの走りができるように祈っています。

6688直線一気★:2014/12/29(月) 12:28:44
そろそろ発表でしょうか?待ち遠しいですが、僕も区間予想はスーパーエースさんとほぼ一緒です。
武田君の状態次第で7区か10区に起用、その場合は佐藤君が外れ、7区に武田君なら中村君かがアンカー。10区ならそのままと予想してます。8区は来年の山登りを見越して安井君。監督が1年は1人と言ってたので、光延君が走る場合は何かしらのアクシデントがあった場合だと思います。
今年は調整も順調とのことなので、楽しみです。

6689とおるアカクロ◎★:2014/12/29(月) 13:02:42
大変ご無沙汰してしまいました。
もうすぐ発表でしょうか? 
今年は去年の山本くんのようなケガがないようなのが何よりです。
インタビューなどを読むと好調の選手もいるようです。
でも、とにもかくにも本番が勝負。全日本では記録会の時計を全く発揮できませんでした。
そしてやはり1区が大切です。駒澤さんが中村くんとなると迷ってしまうところですね。
何はともあれファンは応援するのみです。がんばってほしいです。

6690直線一気★:2014/12/29(月) 16:02:54
【競走部】箱根駅伝区間エントリー
1 中村信一郎 2 高田康暉 3 井戸浩貴 4 藤原滋記 5 山本修平
6 三浦雅裕 7 武田凜太郎 8 安井雄一 9 柄本勲明 10 佐藤淳

[補欠]臼田稔宏 岡田健志 田口大貴 柳利幸 平和真 光延誠

のようです。スターターは中村君でした。
当日変更で4区に平君、9区に柳君、10区に田口君でしょうか?

6691きっちゃん0218★:2014/12/29(月) 17:38:30
当日変更は
4区平君、9区柳君はほぼ確実かなと
田口君、武田君調子いい方が7区かなと
中村君はみんなが今年一番練習してきたといってますし
自信を持って走れれば一区で上位いけると思いますね
本番まであと4日楽しみですね

6692とおるアカクロ◎★:2014/12/29(月) 17:56:45
うーん、率直に言って1区中村くん、心配です。
駒澤中村くん、東洋田口くん、明治横手くん、
その他各校エース、準エース級を持ってきています。
仕掛けたときのキレ・速さが半端じゃないレベルです。
おとなしく㎞2分55ぐらいで15㎞までいくとは思えませんし
そのあとの六号橋からのスパートは、ものすごいことになりそうです。
区間上位はあまり期待できないまでも、そのレベルを体感している柳くんでいってほしかったです。
でも、決まった以上、心から応援します。中村くんが大崩しなかったら
高田くん、井戸くんはかなりやれると思います。
もちろん修平くん三浦くんはやってくれるでしょう。
中村くんがんばってください。心から応援します。がんばれ中村!

6693スーパーエース○○★:2014/12/29(月) 18:41:38
直線一気さん

オーダー速報と、コメント頂きありがとうございます。
みんなで2日間しっかり楽しみましょう♪

6694スーパーエース○○★:2014/12/29(月) 19:55:17
いずれにしても1区の中村君が最大のキーポイントになりますね。
スローペースで行ってもらって秒差でつなぐというのが理想でしょうか?

しかし柳君や井戸君を抑えての1区起用ですから、好走する可能性もありますよね。
持ちタイムは良いのですから、62分台で走っても不思議でないですから。

6695くりけん○◎○★:2014/12/29(月) 22:12:51
1区中村君は以外でしたが、上尾ハーフの学内2位ですから、それほど奇をてらった配置でもないかなと思います。
彼の部員日記にもありましたが、1年間誰よりも練習してきた過程を結果という形で出して欲しいと思います。
持ちタイムだけで言えば、この1年間で一番成長しています。
いずれにせよ、今回のキーマンであることは間違いありません。

私は4区に平君、7区または9区に柳君、9区に田口君が当日変更で入ると思います。

区間オーダーも出ましたし、後は各自が当日ベストの走りをしてくれることを期待します。
競走部100周年と渡辺監督の勇退をみんなが納得できる悔いの残らない走りで飾って欲しいと思います。

6696きっちゃん0218★:2014/12/29(月) 23:10:37
1区は田口君、中村君、横手君がひっぱっていく形になりそうですね
何とか中村君には最後まで粘ってついて行ってほしいですね
自信もっていけば大丈夫だと思います
5区にわたるまでに1分半差以内なら。。。
山でものすごい興奮する展開も期待できると。。。
その流れで7区以降チャンスありかな

6697スーパーエース○○★:2014/12/30(火) 00:25:01
先ほどの書き込みの最後の行ちょっと文章おかしいですね。
すみません。

今回は山に絶対の自信があるようですが、どうでしょう?
駒沢さんと比較した場合、若干のアドバンテージ程度では・・・?
と思ってしまいます。
もちろん、それが杞憂である事を心より願っております。

6698不敗神話◎○★:2014/12/30(火) 05:51:24
いよいよですね。
皆さんのおっしゃるとおり、中村君の走りに期待ですね。調子も良さそうですし
うまくピークを合わせられればと思います。
1区さえうまくすべりだせれば面白い戦いが見られそうですね。

6699サラリーマン★:2014/12/30(火) 13:49:57
中村選手やってくれるでしょう。

6700とおるアカクロ◎★:2014/12/30(火) 17:43:33
わりと東洋田口くんは慎重に様子を見るタイプと思います。
駒澤中村くんも本調子ではないようなのである程度自重すると思います。
横手くんが怖いですね。高校時代から刺激的・積極的でした。
もしかすると彼が集団を壊しにきそうです。中村くんの真価が問われると思います。
がんばってください。良い練習をした成果を出してほしいと思います。
心から応援しております。

6701スーパーエース○○★:2014/12/31(水) 14:16:02
2日、3日は晴れの予報ですね。
やはり良いコンディション(天候)で走ってもらいたいですね。

今年も残すところわずかとなりました。
皆さんには仲良くして頂き感謝しております。
不適切な書き込み等あったかも知れませんが、どうかご容赦頂けたらと思います。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。

6702ひろるるん♪○★:2014/12/31(水) 17:53:58
 渡辺監督最後の箱根ですし、心に残るレースをして欲しいと思います。5区、是非「早稲田のキャプテンの駒野亮太」コーチの記録を超えてほしい。

6703くうねる○★:2014/12/31(水) 17:56:39
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

6704不敗神話◎○★:2015/01/01(木) 06:40:36
明けましおめでとうございます。今年も皆様と早稲田を応援していきましょう。
まずは明日と明後日熱く応援したいと思います。
寒波が来ているみたいですが、風とか大丈夫でしょうか。
今年の早稲田、選手のピークが明日と明後日にうまく合わせられていればやってくれる
と思います。特に大切な1区中村君には頑張ってもらいたいです。

6705とおるアカクロ◎★:2015/01/01(木) 07:37:58
おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
このスレッドもいつもの年のようにオールスターのようになってきました。
明日もみなさんと一緒に応援したいです。
不敗神話さんがおっしゃるように風が心配です。
中村くんがんばってほしいです。

6706直線一気★:2015/01/01(木) 10:43:48
皆様あけましておめでとうございます。今年もひとつよろしくお願いいたしますm(__)m
選手の皆さん全員の好走を期待してますが、特に山本君の爆走に期待します。もう一度大手町で渡辺監督の歓喜の胴上げを見たいです!

6707とおるアカクロ◎★:2015/01/01(木) 12:44:06
ニューイヤー佐々木くんにすごい大切な場面がわたってきました。
がんばってほしいです。
大迫くんはさすがでしたが、阿久津くんがとても良かったと思います。

6708とおるアカクロ◎★:2015/01/01(木) 12:53:06
佐々木くんそんなに悪くないと思うんですけど、ちょっと離されています。
がんばってほしいです。
3区伊藤くんもがんばりましたね。学生時代はつらい思いをしたと思いますが立派ですね。

6709スーパーエース○○★:2015/01/01(木) 14:40:07
今日はOBの大迫君、阿久津君が素晴らしい走りを見せてくれましたね。
明日はいよいよです。
4区に平君でしょうか?
頑張ってください!

6710くうねる○★:2015/01/01(木) 20:22:34
あけましておめでとう〜ございます。
今年もよろしくお願いします.
明日もみなさんで、応援しましょう。

6711くうねる○★:2015/01/01(木) 20:25:46
あけましておめでとう〜ございます。
今年もよろしくお願いします.
明日もみなさんと一緒に、応援しましょう。
こちらがほんとうです。
元旦から、間違えました失礼しました。

6712くりけん○◎○★:2015/01/01(木) 23:42:48
さて、寝ても覚めてもスタートまで8時間あまりです。

ここ数年、ベストメンバーが揃わない、本来の力が発揮できないという不完全燃焼のレースが多かったです。
まずは、各選手が持っている力を発揮してくれることを期待します。

末筆になりますが、新年明けましておめでとうございます。
明日は皆様勢ぞろいで、とてもにぎやかな展開となって、応援しがいのあるレースが見たいですね。
今年度もよろしくお願いいたします。

6713くうねる○★:2015/01/02(金) 04:59:26
おはようございます。外は寒いけど星がきれいです。
早く目が覚めてしまいました。

6714不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 05:09:20
さあ、いよいよですね。
1区はやはり六郷橋まである程度の集団で、そこからヨーイドンですかね。
調子の良い、練習のつめている中村君に期待ですね。なんとか駒澤さんに離されない
位置で高田君につないで欲しいです。

6715とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 06:53:42
おはようございます。
かなり冷え込んでいますが、風は今のところ落ち着いているようです。
中村くんがんばってほしいです。

6716くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 07:17:08
おはようございます。
さて、いよいよですね。

ポイントとなる1区が何とかうまく滑り出して欲しいですね。

6717くうねる○★:2015/01/02(金) 07:22:06
4区平君に変更です

6718くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 07:24:00
今のところ予想通りの変更のようですね。

やはり1区、期待半分、不安半分、杞憂で終われば…。

6719くうねる○★:2015/01/02(金) 07:24:31
1区中村君、2区高田君、3区井戸君、4区平君、5区山本君
みなさん頑張ってください。

6720不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 07:29:13
やはり4区は平君ですね。
中村君には駒澤さんの中村君や田口君、横手君にくらいついていって欲しいですね。

6721直線一気★:2015/01/02(金) 07:30:10
おはようございます。いよいよ始まりますね。
やはり4区は平君でしたか。区間記録狙ってほしいです。
皆さん仰るとおり、中村君がどこまで喰らいつけるか、ですね。 いい流れを作ってほしいです。

6722とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 07:37:02
1区に青山さん久保田くん持ってきました。
いやですねえ。ものすごいレベルになってしまいました。
何とか粘ってほしいです。

6723直線一気★:2015/01/02(金) 07:59:37
今年もけっこう当日変更ありましたね。山梨学院はまさかオムワンバ君が走れないとは…。久々の留学生なしの2区になりました。
さぁ、いよいよスタートですね!とおるアカクロさんの仰るとおり、かなりの面子が1区に集まりましたね。頑張れ中村君!!

6724とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 08:01:16
2分55ぐらいでしばらく行ってほしいのですが・・・
消極的すぎますかね。
とにかく、がんばってほしいです。

6725くうねる○★:2015/01/02(金) 08:03:33
先頭が2分55秒

6726くうねる○★:2015/01/02(金) 08:09:05
3キロが8分45秒

6727くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 08:09:15
私は速い展開になって中盤あたりで力を使い果たしてズルズル後退する展開が一番いやなので
むしろスローペースで15キロあたりまで行ってくれるほうが良いですね。
いずれにせよ、序盤の上げ下げには無駄に反応せず、勝負どころに備えて欲しいですね。

6728バラ007★:2015/01/02(金) 08:23:59
今のところ中村君いいねぇ。。
けど、仕掛けが早いな。

6729くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 08:24:57
やはり速い展開ですね。スローにはなりません。
中村君はここまでは良い位置取りです。
何とか粘れるだけ粘って欲しいですね。

6730とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 08:25:26
かなり速いペースです。集団がちぎれました。
何とかついていますが、うーん辛抱です。

6731直線一気★:2015/01/02(金) 08:26:17
田口君が度々仕掛けてふるい落としかけてますね。今のところ中村君よく反応できているのではないでしょうか。このまま15キロすぎまで先頭集団に付いていってほしいです。

6732スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 08:26:51
中村君非常に良い位置取りですね。
ハイペースですが何とかくらいついて欲しい!

6733くうねる○★:2015/01/02(金) 08:33:13
先頭グループが13人

6734くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 08:34:48
ここは本当に辛抱ですね。この段階で離れるとアウトです。
頑張れ、中村君。

6735バラ007★:2015/01/02(金) 08:38:51
そろそろ厳しいですが、、粘れ。。

6736スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 08:39:42
ちょっと、いっぱいでついている感じでしょうか?
揺すられると苦しいか。

6737くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 08:41:02
いったんペースが落ち着くと思います。
問題は次に上がったときに、中村君が対応できるかポイントです。

6738とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 08:43:30
六号橋までは様子をうかがうかもしれません。
何とか力をためてほしいです。健闘していますね!

6739バラ007★:2015/01/02(金) 08:45:34
うーん。。
第二集団でなんとか我慢。。

6740くうねる○★:2015/01/02(金) 08:46:08
昨年蒲田ポイントが、43分56秒
今年は44分23秒

6741とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 08:47:10
と、思ったのもつかの間
強豪たちがとびだしてしまいました。
ここからが勝負です。何とか粘ってほしいです。

6742くうねる○★:2015/01/02(金) 08:49:52
6位グループでがんばって

6743くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 08:50:59
まだ4キロぐらいあります。前も見えます。
最後の叩き合いでしっかり上げて欲しいですね。

6744とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 08:58:11
何とか粘っている感じです。

6745くうねる○★:2015/01/02(金) 09:03:20
先頭と43秒差です

6746くうねる○★:2015/01/02(金) 09:03:56
中村君頑張りました。

6747くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 09:04:02
中村君は2分台ですから実力を発揮したと思います。
さぁ高田君、昨年と同じ、それ以上の走りで前を追ってください。

6748くうねる○★:2015/01/02(金) 09:05:04
62分43秒でした

6749とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 09:06:01
中村くんは見事です。62分43秒はすばらしいです。
上尾に換算すれば62分ちょうどぐらいですよ。
さあ、高田くんがんばってください。

6750バラ007★:2015/01/02(金) 09:07:19
中村君のがんばりが高田君を押してほしいですね。

6751バラ007★:2015/01/02(金) 09:08:51
市田君と柿原君をうまく使ってほしいです。

6752スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 09:10:11
中村君頑張りました。
2分台半ばで第2集団から遅れず、役割をしっかり果たしてくれましたね。

6753くうねる○★:2015/01/02(金) 09:11:15
高田君が大東大の市田君と一緒に追いあげてほしい。

6754スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 09:12:14
高田君は良い位置でもらいましたね。
市田君と一緒に上がってくれれば。

6755くうねる○★:2015/01/02(金) 09:19:32
高田君と市田君が38秒差にいます。

6756直線一気★:2015/01/02(金) 09:19:37
中村君お疲れ様でした。タイム的にも良かったと思います。前の4校とこれくらいの差は仕方ないでしょう。
さぁ、ここから山へ向けてじっくりと追い上げだ。頼むぞ高田君!

6757くうねる○★:2015/01/02(金) 09:21:49
高田君がいる5位グループは6校です

6758くうねる○★:2015/01/02(金) 09:22:20
高田君がいる5位グループは6校です

6759くうねる○★:2015/01/02(金) 09:24:16
先頭が2校で並走してるから追いあげるチャンスー

6760くうねる○★:2015/01/02(金) 09:29:01
前回の横浜駅前23分31秒でした
今回は23分37秒ですから慎重かな。

6761くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 09:32:17
去年と変わらないペースなのでまずまずだと思います。
後半抜け出すことができるかどうかですね。

6762とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 09:35:39
前が以内状況なので少しペースをあげにくいのかもしれません。
ただ、2区は、後半が大切です。最後の3㎞がものすごく大切ですので
がんばってほしいです。

6763スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 09:38:41
高田君良いペース。非常に落ち着いています。
周りを気にせず、昨年のタイムを目安に走れば結果はついてくると思います。

6764くうねる○★:2015/01/02(金) 09:45:42
高田君ペース上げましたね

6765くうねる○★:2015/01/02(金) 09:48:51
前回が権太坂44分35秒でした
今日は44分34秒です

6766とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 09:49:38
余力は今年の方がありそうですよ。がんばってほしいです。

6767不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 09:55:17
高田君、少しでもつめて井戸君へつないでください。

6768スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 09:55:18
今年は周りも良いですから区間賞は厳しいですが、7分台行けるかもしれませんね。

6769スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 09:56:12
とりあえず単独5位確保と4位が見える位置が目標かな。

6770くうねる○★:2015/01/02(金) 10:02:16
高田スパート

6771くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 10:05:03
このまま行けばトップとは1分10秒くらいの差ではないでしょうか。
ここまでは想定以上の展開です。

井戸君は目立っていませんが、ハーフ2分台の実力者、平君も前回以上に走るでしょうから、
山を前に希望が見える展開になってきました。

6772スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 10:05:10
高田君凄い。昨年区間賞は伊達じゃない!

6773くうねる○★:2015/01/02(金) 10:07:56
高田君もがいてますが足は動いてます。

6774直線一気★:2015/01/02(金) 10:10:36
高田君上げましたね!
なんとかラスト差を詰めて井戸君へ繋いでくれ!頑張れ高田君!!

6775くうねる○★:2015/01/02(金) 10:11:48
高田君68分17秒がんばりました。

6776とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 10:12:05
68分17秒のようです。まずまず好タイムですね。
でも、前が速かったです。

6777くうねる○★:2015/01/02(金) 10:17:57
井戸君の前には選手がいないけど、
単独走でも、がんばってほしい。

6778不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 10:24:59
このまま一分前後の差で5区につなげれば面白くなりそうです。

6779くうねる○★:2015/01/02(金) 10:31:57
遊行寺坂15分41秒は控えてるのかな。

6780くうねる○★:2015/01/02(金) 10:34:12
トップから1分50秒差

6781不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 10:40:46
井戸君、頑張ってください。

6782くうねる○★:2015/01/02(金) 10:46:15
今日は風ないですね。

6783くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 10:49:18
井戸君は後半どのくらい上げることができるかですね。
昨年の武田君のタイムより30秒くらいは速く来れると思うのですが、如何せん前がどのような走りをするか。

2分以上開くと厳しいですね。

6784不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 10:49:21
井戸君頑張って、平君も爆走すれば面白い展開になりそうです。

6785直線一気★:2015/01/02(金) 10:50:28
うーん、ちょっと開いてますね…。やはり単独走と並走の差でしょうか?
なんとか後半上げていってほしい。

6786直線一気★:2015/01/02(金) 10:51:05
うーん、ちょっと開いてますね…。やはり単独走と並走の差でしょうか?
なんとか後半上げていってほしい。

6787くうねる○★:2015/01/02(金) 10:54:39
茅ヶ崎42分22秒です。
先頭と2分4秒差です。

6788とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 10:55:19
ちょっと前があいてしまってペースがあがらないですねえ。

6789くうねる○★:2015/01/02(金) 10:55:39
ほぼ昨年の武田君と同じです。

6790すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 10:59:18
井戸は後半タイム差が開かなくなってきてます。
2分以内で繋げれば平で1分差までいけるかもしれません。

6791不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 11:04:42
井戸君つないで、あとは平君に任せましょう。

6792とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 11:04:45
茅ヶ崎では去年の武田くんを2秒上回っています。
何とかあげてほしいですが、今年はレベルが高いです。
1区で63分切り、2区で69分切りが多数でています。
すごいことです。

6793くうねる○★:2015/01/02(金) 11:06:08
湘南大橋は53分59秒です

6794くうねる○★:2015/01/02(金) 11:15:04
63分47秒でした

6795くうねる○★:2015/01/02(金) 11:15:57
井戸君よく頑張りました。

6796とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 11:16:47
63分47は立派なタイムです。
前が速すぎです。平くん少しでも詰めてほしいのですが・・・
ここまで3人は立派に自分の仕事をしています。
前が強いです。すばらしいですね。

6797すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 11:16:59
井戸君まずまずの走りですね。
平君の走りが往路優勝の命運を握りそうです。

6798くうねる○★:2015/01/02(金) 11:18:04
先頭と2分18秒差です。

6799くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 11:18:30
井戸君は力通り走ったと思います。ただ前が少し速かったですね。

平君はあわよくば区間新記録、前との差を30秒は詰めて欲しいですね。

6800不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 11:24:59
少しでもつめて修平君につなげたいですね。

6801くうねる○★:2015/01/02(金) 11:28:46
平君は二宮でのタイムがどのくらいか気になります。

6802くうねる○★:2015/01/02(金) 11:38:08
先頭と2分50秒差少しひらいたかな。

6803くうねる○★:2015/01/02(金) 11:42:38
二宮 26分47秒です。

6804とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 11:43:04
平くん開いちゃいましたね。ちょっと厳しいなあ。

6805すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 11:43:19
平君、残念ですが調子よくはなさそうですね。
9kmで1分弱離されてます。

6806とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 11:43:57
去年より30秒遅いです。ちょっと心配です。

6807くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 11:45:31
平君、去年の走りと比べると勢いがないですね。かなり心配です。
10キロいかないうちに1分近く離されると、4分くらいまで差が開いてしまいます。
そうするといくら山本君でも追えないし、ベストパフォーマンスを出すことも難しくなります。

何とか粘って欲しいですね。

6808くうねる○★:2015/01/02(金) 11:46:19
平君、粘るように走りをできればいいな。

6809すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 12:03:25
酒匂橋で3:59差。
平君苦しい走りですが、残り頑張ってほしい。

6810くうねる○★:2015/01/02(金) 12:03:28
酒匂橋46分、38秒です
平君苦しそう。がんばれ〜

6811くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 12:12:03
ちょっと前と差が付き過ぎですね。
山本君はまずは自分のベストパフォーマンスを見せて欲しいですね。

6812くうねる○★:2015/01/02(金) 12:12:15
56分31秒でした。
平君粘りました。

6813とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 12:12:35
4分20秒ぐらい離されてしまいました。
難しい距離ですが、何とかベストの走りをしてほしいです。

6814すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 12:13:34
小田原中継所で4:20差。
残念ですが、往路優勝は厳しくなりました。
平君は好調が伝えられていましたが、レースを離れていたのが響いたかもしれませんね。
山本君は区間賞獲得目指して頑張ってほしいです。

6815とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 12:13:39
56分30なら、ブレーキといったほどではないのですが
前の4校が本当にすばらしいですね。あっぱれです。

6816直線一気★:2015/01/02(金) 12:13:44
かなり厳しいですね…。そして前が速く、ミスがありません。
ここまで流れが良くないですが、山本君に立て直してもらいましょう。頑張れ山本君!

6817くうねる○★:2015/01/02(金) 12:14:31
山本君のタイム目標は1年の時のタイム以上です。、

6818くうねる○★:2015/01/02(金) 12:27:33
箱根湯本15分16秒です。、

6819くうねる○★:2015/01/02(金) 12:43:23
大平台31分03秒です。

6820すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 12:47:47
山本君ペースが上がってませんね。
ここから上げていってほしい。

6821とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 12:48:52
1年時と比べるとそんなに悪くないんですけどね
何とかあげてほしいですね。

6822くうねる○★:2015/01/02(金) 13:01:46
小涌園前49分26秒です。

6823くうねる○★:2015/01/02(金) 13:03:08
山本君、しんぱいですね。

6824すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 13:05:46
山本君は下りまで耐えて、下りで離したいところ

6825とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 13:06:56
これはピンチです。何とか耐えてほしいです。

6826とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 13:15:14
全日本も一人だけ力を出すことが出来た修平くんなんですけどねえ・・
どうしたんですかねえ。心配です。

6827くうねる○★:2015/01/02(金) 13:17:49
芦之湯65分15秒です。
何とか粘れれば。

6828くうねる○★:2015/01/02(金) 13:33:28
81分45秒でした。

6829くうねる○★:2015/01/02(金) 13:34:55
山本君、おつかれさまでした。

6830とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 13:36:07
選手のみなさんお疲れ様でした。いろいろあると思いますがとにもかくにもお疲れ様でした。
復路がんばってください。中村くんすばらしかったです。
馬場くん何とかゴールできて良かったです。山は怖いですね。

6831くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 13:41:39
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。

まだ、明日もあります。
復路の選手は自身のベストパフォーマンスを見せられるよう頑張って欲しいですね。

6832すぐりし精鋭★:2015/01/02(金) 13:41:57
山本君、途中までの状態からすれば粘りましたね。
出来、不出来ありましたが、早稲田は実力的に上位より1枚下だったように思います。
3位の東洋大学まではそこまでタイム差がないので、明日は3位を目標にそれぞれベストを尽くしてほしいです。

6833きっちゃん0218★:2015/01/02(金) 16:39:47
選手の皆さんお疲れ様でした
まあ結果は残念でしたが
一言でいえば青学が強かったということです
ちなみに山本君は二週間前に足を痛めてたらしいです
井戸君もですが、平君も山本君も正直流れに乗れなかったですね
中村君は離されましたが
素晴らしい走りだったと思います
高田君も頑張ったと思います
明日は優勝は厳しいかもしれませんが
2位までは十分狙えるかなと思います
全員とにかく前へ前へで頑張ってもらいたいですね

6834とおるアカクロ◎★:2015/01/02(金) 16:49:56
あれだけのペースの上下、揺さぶりがあって62分43秒は本当にすばらしいです。
全くみんながついて行けなかった大迫くんの1年時が62分22秒です。
高田くんも立派でした。井戸くんも63分台ですから・・・
平くんも修平くんも本調子ではなかったですがブレーキとまではいえないと思います。
明日に気持ちを切り替えて、とにかくベストを尽くしてもらいたいです。

6835スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 17:21:48
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
往路6位結果だけ見れば下馬評通りといったところでしょうか。

3区まではきちっとした結果で行けたので、4区5区が残念とうのが本音です。
2人で5分誤算だったかと。
神野君の爆走は手の施しようがありませんでしたが、往路2位、総合優勝を狙える位置にいなければならなかったと思います。
明日は全日本シードがかかる総合3位は狙って行きましょう!

6836くりけん○◎○★:2015/01/02(金) 18:31:37
山本君、直前に故障していたのですね。
彼の替わりはいないとはいえ、最終学年で無念でしょう。

私もスーパーエースさん同様、全日本シードがかかる3位には何とかして入って欲しいです。
昨年の日体大矢野君のような気持ちのこもった走りが見たいです。
山本君は不本意ながらもそういった姿勢が感じ取れました。
明日のメンバーにはひとつ意地を見せてもらいたい。このままでは5強の名が泣きます。

明日のオーダーを予想します。
三浦−柳−安井−田口−佐藤

今日の平君を見ていると、やはり年間を通じて練習ができていない、
かつ、直前のトライアルで結果を出していない選手は失敗する傾向にあります。
その点で武田君よりは柳君かなと。
安井君と光延君はどちらが走ってもおかしくありませんが、コース的には安井君でしょうか。

6837KT★:2015/01/02(金) 20:18:44
まずは選手の皆さんお疲れさまでした。

皆さん仰っているとおり、4区と5区がブレーキとは言えないまでも誤算ではありました。他の区間も実力通りとは言えますが、今日は全体的に気候的なコンディションが良く、他の大学も好記録が多かったですから、もうひとがんばりの積み重ねも欲しかったという印象もあります。でもよく頑張りました。特に、高田君は夏合宿をこなせていない中でよくあそこまでがんばりました。

明日はどうでしょうか。少しでも前を目指しつつ、6区、7区の時点で後ろは気にしないでよいタイム差に持っていくことがまずは大事かなと思います。
三浦君−武田君−安井君−柳君−佐藤君

でしょうか。
7区は田口君のコンディション次第で、場合によっては10区田口君で7区柳君の可能性もあるでしょうか。8区は早稲田スポーツでの渡辺監督のコメントでは臼田君の可能性もありますが、上尾でのタイムからして安井君でしょうね。結局山本君以外は3年生以下の布陣になってしまうかもしれませんね。やはり4年生が元気でないとなかなか厳しいです。3冠以降の課題ではありますが。。。

しかし青山学院の神野君すごかったですね。圧巻でした。

6838不敗神話◎○★:2015/01/02(金) 21:19:04
皆さんのおっしゃる通り、3位狙いかなと思います。
まず三浦君に区間賞の走りを期待したいです。

6839サラリーマン★:2015/01/02(金) 22:12:33
中村選手、62分台は立派です。

6840スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 22:23:19
オーダー予想はくりけんさんと同じです。

三浦−柳−安井−田口−佐藤

下記のパターンもあるかも。

三浦−武田−安井−柳−田口
三浦−武田−安井−柳−佐藤

6841スーパーエース○○★:2015/01/02(金) 22:26:25
明日はまず三浦君に神野君張りのインパクトある走りを期待します!
不安もありますが、期待も大きいので良い方向に来れば区間新もあるかもしれません。

6842くうねる○★:2015/01/03(土) 06:36:04
おはようございます。
今日も皆さんと一緒に、応援しましょう。

6843くうねる○★:2015/01/03(土) 07:17:47
三浦君-武田君-安井君-柳君-田口君
メンバー変更は9区10区でした。

6844きっちゃん0218★:2015/01/03(土) 07:25:16
おはようございます
最後まで前を追って頑張ってもらいたいですね

6845とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 07:33:29
おはようございます。
まずは、三浦くんがんばってほしいです。
武田くん大丈夫かなあ。

6846くうねる○★:2015/01/03(土) 07:36:46
89回大会の志方君とだぶります。
86分25秒が目標かも。
それ以上ならいいな〜

6847くうねる○★:2015/01/03(土) 07:39:49
間違えました^^;
66分25秒でした。

6848直線一気★:2015/01/03(土) 07:40:46
おはようございます。昨日は残念な結果でした。ケガや調整の出来不出来はあると思いますが、復路を闘う選手たちには、ひとつでも上を目指す闘う気持ちを見せてほしいです。
そして復路優勝、全日本出場がかかる3位を目指して頑張ってほしいです。
まずは三浦君、いい流れを作ってください!

6849くりけん○◎○★:2015/01/03(土) 07:55:09
おはようございます。

今回はベストメンバーが揃ったと思ったのですが、佐藤君が外れましたか。
武田君は出走するからには大きく崩れずにうまくまとめて欲しいですね。
復路は各区間の選手いずれも実力を発揮すれば区間賞が狙えると思いますので、頑張ってください。

6850サラリーマン★:2015/01/03(土) 08:13:28
早稲田が山下りに強いなど、つい最近までは考えられなかった。三浦選手、今回も59分台で走れば立派。柳選手も残してるので、出来すぎの中学を捉え5位フィニッシュか。

6851くうねる○★:2015/01/03(土) 08:26:13
芦之湯16分26秒です

6852とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 08:28:30
去年よりは14秒遅れています。でもここからですね。

6853くりけん○◎○★:2015/01/03(土) 08:29:30
まずは5位に上がりました。
三浦君、下りに入りましたのでここから上げていきましょう。

6854くうねる○★:2015/01/03(土) 08:37:12
小涌園前27分06秒です。

6855くうねる○★:2015/01/03(土) 08:40:55
路面の凍結はなさそうですね。

6856スーパーエース○○★:2015/01/03(土) 08:43:48
小涌園で三浦君トップですね。

6857スーパーエース○○★:2015/01/03(土) 08:44:49
芦之湯では順位良くなかったので抑えていたのかな?

6858直線一気★:2015/01/03(土) 08:46:47
小涌園前のポイントでは三浦君がトップですね。いいのではないでしょうか。区間記録ペースです。

6859くうねる○★:2015/01/03(土) 08:49:11
大平台38分35秒です。

6860とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 08:52:16
去年よりは良くないのですが、区間トップです。
最後の3㎞が大切ですね。

6861くうねる○★:2015/01/03(土) 08:57:53
函嶺洞門47分54分です。

6862くうねる○★:2015/01/03(土) 09:00:45
58台でそうですね。

6863とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 09:05:46
駒澤さん、見えてきましたよ。がんばれ!

6864直線一気★:2015/01/03(土) 09:06:52
東洋と駒沢の後ろに三浦君の姿が見えるようになりましたね。だんだん大きくなってきてます。行け三浦君!区間賞&58分台だ!!

6865くうねる○★:2015/01/03(土) 09:08:02
58分32秒です。。
三浦君やりました〜

6866とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 09:09:21
三浦くん見事ですね。お疲れ様です。さあちょっと心配な武田くんですけどがんばってほしいです。

6867とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 09:12:08
前半押さえて、最後の3㎞で昨年に20秒勝ちました。
こういう配分がきちんと出来る選手は早稲田には珍しいくらいですね。
突っ込んで失速という全日本の失敗を生かしています。

6868くうねる○★:2015/01/03(土) 09:14:28
二宮を35分前後ぐらいで落ち着いてはいれば。

6869くりけん○◎○★:2015/01/03(土) 09:26:51
三浦君見事な区間賞です。今大会は3年生の奮闘が目立ちます。
武田君がうまくつないでくれれば、前の3校が見えてきます。
何とか頑張って欲しいですね。

6870すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 09:32:12
三浦君、ナイスランでした!
前が見えない中でこの記録素晴らしいです。
武田君、安井君がうまくつなげば9区、10区の実力は他大より上だと思うので2位も見えてくるかもしれません。

6871くうねる○★:2015/01/03(土) 09:44:06
二宮34分49秒です。

6872すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 09:45:00
武田君は前と54秒差。
悪くない走りです。

6873くうねる○★:2015/01/03(土) 09:45:40
今の武田君には単独走のほうがいいみたいです。

6874くりけん○◎○★:2015/01/03(土) 09:46:09
武田君は二宮まではまずまずのペースで来ています。
このまま維持して欲しいですね。後半も頑張れ。

6875くうねる○★:2015/01/03(土) 09:49:48
武田君の後ろは2分離れてます。

6876とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 09:58:53
去年の柳くんと二宮は、全く同じタイムですね。

6877くうねる○★:2015/01/03(土) 10:03:13
大磯 54分39分です。

6878すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 10:06:39
大磯で前と1:05差。
この差をキープしてほしいです。
安井君の走りが重要になりますね。

6879くうねる○★:2015/01/03(土) 10:12:09
64分10秒です。
武田君がんばりました。

6880とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 10:12:49
64分10秒は立派です。故障明けで見事です。
復路ここまではすばらしい走りですよ。

6881くりけん○◎○★:2015/01/03(土) 10:14:01
武田君、事前の不安を払拭する好走でした。こういう走りが見たかったです。良かったです。
さぁ安井君、前の3校が見えています。
何とかこの区間を同じくらいで凌いで、エース区間の上級生へ良い流れで渡そう。

6882すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 10:15:47
武田君は1:04:10。
苦しい1年でしたがよく頑張った!今年はエースに成長してほしい。
駒澤大学まで約1:30差です。
安井君の上昇度に期待します。

6883くうねる○★:2015/01/03(土) 10:19:49
茅ヶ崎に20分台で入れれば。

6884くうねる○★:2015/01/03(土) 10:33:12
茅ヶ崎20分37秒です。

6885とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 10:36:00
走りは重そうですが、時計はそれほど悪くありません。
三浦くん、武田くんのように後半あげる走りを期待したいです。

6886くうねる○★:2015/01/03(土) 10:39:46
遊行寺坂の坂をうまく登れれば。

6887くうねる○★:2015/01/03(土) 10:54:26
4位明治と38秒差。

6888くうねる○★:2015/01/03(土) 11:00:58
遊行寺坂48分20秒です。

6889くうねる○★:2015/01/03(土) 11:02:43
安井君、坂をうまく登れているような。

6890すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 11:03:12
安井、かなりいい走りですね。
明治を捉えられるかもしれません。

6891とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 11:03:19
去年の井戸くんに茅ヶ崎では10秒以上負けていましたが、遊行寺は5秒差まで盛り返しました。
後半がとにかく大切です。がんばっていると思います。

6892くうねる○★:2015/01/03(土) 11:09:19
影取56分49秒です。

6893くうねる○★:2015/01/03(土) 11:15:02
みえる、みえる

6894とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 11:16:38
安井くんがんばっていますね。

6895くうねる○★:2015/01/03(土) 11:18:19
66分05秒です。
安井君頑張りました。

6896とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 11:19:14
安井くん見事な走りでした。またもや後半あげました。
66分05秒くらいですか? 1年生として見事なタイムです。

6897すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 11:20:21
安井君1:06:05でした。十分な走りでした。
東洋大学まで1:21差です。柳君が力を出せば追いつける差です。
頑張れ柳!

6898くうねる○★:2015/01/03(土) 11:21:02
3位と1分20秒差です。
さぁ柳君、追いあげましょう

6899とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 11:21:38
復路は今のところ3人ともすばらしい走りです。特に後半にあげています。
安井くんは遊行寺から先で去年の井戸くんに30秒も勝っています。
すばらしいスパートもありました。感動しました。

6900とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 11:23:58
安井くん来年は5区かもしれませんね。そのぐらいの期待を感じさせるすばらしい走りでした。
遊行寺から上げられたのが本当にすばらしいです。

6901とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 11:36:16
しかし66分5秒で区間7位とはびっくりです。
56年前の東洋千葉くんは66分後半で区間賞争いでしたから。
柳くんがんばってください。東洋さんを詰めているようです。

6902くうねる○★:2015/01/03(土) 11:39:56
3位と49秒差です。

6903くうねる○★:2015/01/03(土) 11:41:42
権太坂22分51秒です。

6904くうねる○★:2015/01/03(土) 11:45:28
横浜駅前で43分位かな。

6905くうねる○★:2015/01/03(土) 11:46:05
そのぐらいでいけばいいな〜

6906とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 11:48:01
去年の田口くんより30秒くらい良いです。
安井くんのように後半上げられればチャンスです。

6907くうねる○★:2015/01/03(土) 12:00:53
前が見える〜

6908くうねる○★:2015/01/03(土) 12:01:36
横浜駅前42分49分です。

6909とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 12:02:19
29秒差ですよ。がんばれ! とらえてほしい!

6910すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 12:04:05
柳君ここまではいい走りですね。
駒澤大学にも10秒詰めてます。

6911とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 12:04:09
去年の田口くんより50秒くらい良いです。
軽そうです。今まで見てきた中で一番いい感じではないでしょうか?

6912くうねる○★:2015/01/03(土) 12:07:38
生麦で60分30秒ぐらいでがんばって。

6913くうねる○★:2015/01/03(土) 12:09:41
ここでねばれないといけない

6914くうねる○★:2015/01/03(土) 12:12:12
ペースが落ちた

6915くうねる○★:2015/01/03(土) 12:13:12
あと3キロ頑張れ―

6916くうねる○★:2015/01/03(土) 12:19:05
生麦60分27秒です。

6917くうねる○★:2015/01/03(土) 12:22:22
苦しい時はキロ3分で

6918とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 12:22:27
60分27は悪くありません。このあとが真価です。
がんばってほしいです。

6919とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 12:24:31
東洋さんが見えてくると思うのですが、そこでまた切り替えてほしいです。

6920くうねる○★:2015/01/03(土) 12:27:38
69分33秒です。
柳君頑張りました。

6921とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 12:28:39
69分33はすばらしいです。去年の田口くんより1分も良いのですから。
木村くんが良すぎました。さあ田口くんがんばってください。

6922すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 12:29:39
柳君、最後は離されましたがまずまずの記録です。
田口君の最後の走りで3位に上げてくれると信じてます。

6923くうねる○★:2015/01/03(土) 12:30:30
3位も見える位置で田口君
頑張るしかないでしょ。

6924とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 12:35:49
田口くん69分前半で走る力はあると思います。
可能性はあると思います。がんばってほしいです。

6925くうねる○★:2015/01/03(土) 12:43:33
3位まで31秒です。

6926くうねる○★:2015/01/03(土) 12:46:07
蒲田17分52秒です。

6927くうねる○★:2015/01/03(土) 12:46:56
入りが遅いような感じです。

6928すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 12:49:02
蒲田で45秒差です。
追い上げる立場で離されるというのは調子が良くないかもしれませんね。

6929とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 12:49:27
ちょっともう一つかもしれません。心配です。がんばってほしいです。

6930くうねる○★:2015/01/03(土) 13:08:50
新八ツ山橋40分27秒です。

6931くうねる○★:2015/01/03(土) 13:10:38
あと10キロおいあげましょう

6932とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 13:11:14
持ち直してきているかもしれませんよ。
がんばってほしい。

6933くうねる○★:2015/01/03(土) 13:18:37
田町50分09秒です。

6934とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 13:19:58
いや、あまりよくないですね。

6935くうねる○★:2015/01/03(土) 13:24:20
御成門55分26秒です。

6936くうねる○★:2015/01/03(土) 13:29:55
馬場先門61分40秒です。

6937くうねる○★:2015/01/03(土) 13:39:19
70分57秒でした。
田口君おつかれさまでした。

6938くりけん○◎○★:2015/01/03(土) 13:40:24
5位ですが。まずはお疲れ様でした。
復路の選手は順位こそ上げられませんでしたが、意地は見せてもらいました。

しかし青山学院さんは強すぎましたね。
あの東洋さんの10時間51分は数年は破られないと思っていたのですが。

6939とおるアカクロ◎★:2015/01/03(土) 13:41:02
70分57は、田口くんとしてはもう一つだったかもしれませんね。
とにもかくにも選手のみなさんお疲れ様でした。
復路は非常にがんばったと思います。

6940すぐりし精鋭★:2015/01/03(土) 13:50:09
5位は残念でしたが復路は田口君以外は実力通りの走りが出来たのではないでしょうか。
しかし、来年も青山学院は強そうですね。

6941くうねる○★:2015/01/03(土) 13:57:19
選手のみなさんおつかれさまでした。
復路がよかったな〜

6942スーパーエース○○★:2015/01/03(土) 15:02:50
選手の皆さんお疲れ様でした。

復路は三浦君の区間賞始め、全員が力を出し切ってくれたと思います。

故障明けの武田君も素晴らしかったですし、順位を押し上げた安井君も良かった。
個人的には箱根最古の大学記録である坂口さんの記録をついに更新した柳君の走りが嬉しかったです。

復路順位も東洋さん、明治さんを上回っているので3位になるのかな。
トータルタイムも立派です。

2日間感動をありがとう。

6943スーパーエース○○★:2015/01/03(土) 15:10:19
気は早いですが、来季に向けて・・・
今回のメンバーから山本君、田口君が外れますが、8名は残るので大幅な戦力ダウンではないと思います。
ハーフ2分台も5名残りますし、13分台の柳君、平君、武田君、光延君もいます。安井君も含めるともう10名。
さらに新入生、在校生からの台頭もあるでしょうから、人数は揃っていると思います。
後は『エース』でしょうか。『山登り』も神野君の存在を考えると、駒野君のタイムの選手は必須になってくると思います。
この2つを課題としてクリアしていければ来季も優勝を狙える存在だと思います。

6944くうねる○★:2015/01/03(土) 17:33:13
早いもので明日は4日、2日3日と楽しい日でした。
早稲田のスレッドのみなさま、ありがと〜ございました。
今年もよろしくお願いします。

6945くりけん○◎○★:2015/01/03(土) 18:49:11
総合5位ですが、出走した選手は山本君と平君を除いてほぼ力を出したのではないかと思います。
青山学院さんの異次元の走り、駒澤・東洋・明治さんも強かった。
うまくいかなかった区間が2つある中でこの順位は妥当でしょう。

今大会で印象に残った選手といえば、やはり安井君でしょうか。
ラストで牟田君を逆転した気迫の走りが良かったです。
大人しい選手が多い中で高田君と安井君のガッツはチームを変えてくれると思います。

また、出走した3年生は全員が結果を出しました。
来期は高田主将、新監督の下で最上級生が強いチームができると確信しています。

新王者の青山学院さんは強いです。
対抗するには、スーパーエースさんの仰るとおり新エースの誕生が不可欠です。
今回の早稲田はそつなくつなげても、各校のエース級にはワンランク劣るのが現状でした。
高田君・柳君・中村君・武田君・平君の5人は各校の主力に負けない稼げる選手になって欲しいと思います。

今年も完全燃焼とはいかなかったですが、復路の選手の奮闘が来年へ希望をつないでくれました。
重ねて、皆さま、2日間ありがとうございました。

PS:明日まで休みでなんとなくホッとします。毎年、箱根の次の日が出社は辛いですね。

6946きっちゃん0218★:2015/01/03(土) 20:44:28
選手の皆さんおつかされまでした
来年は現状では青学1強と言われてもしょうがないと思います
早稲田も主力がほとんど残るのでチャンスはあると思いますが。。
高田君、三浦君、柳君、中村信君(三井君、中村駿君)
平君、武田君、井戸君、佐藤君(柄本君、浅川君、箱田君)
安井君、光延君(藤原君、石田君)
現時点ではこのメンバーに新入生でしょう

6947不敗神話◎○★:2015/01/03(土) 21:21:51
今日は仕事で皆様の応援に加わることができませんでした。
復路は頑張りましたね。今年後半の駅伝と来年の箱根を見据えては
少し展望が開けたかなと思います。
早稲田に足らないのは、怪我をしない体力と絶対他校に負けないというガッツ
かなと思います。駒澤さんの中村君は何回も離されそうになりながら結局区間賞です。
そういう根性を持った選手を増やしていって欲しいです。
ともかくも選手の皆さん、渡辺監督、早稲田を応援した皆様、お疲れ様でした。

6948サラリーマン★:2015/01/03(土) 22:04:14
渡辺監督の辞任発表があの時期に出たことに疑問を感じる。大一番を前に何を考えているのだろう。信じられない出来事だと思う。

来季の監督を早く発表して、早く再スタートを切るべし。

6949きっちゃん0218★:2015/01/17(土) 22:02:12
明日の都道府県駅伝は
入学予定選手では
群馬清水君5区、滋賀県小沢君1区、鹿児島永山君5区が出場予定ですね
車田君は怪我で出れないようです
現役選手では
田口君3区、中村信君3区、光延君3区
OBでは佐々木君7区が出場予定ですね
注目はやはり3区の対決ですかね?
5区の二人の対決も楽しみですし
陸マガによれば
久我山の岡田望君(14分41秒87)、鎌倉学園の尼子君(14分55秒71)の二人も入学予定者に追加されてましたね
双子の兄弟である岡田健君の方は受験って出てますね

6950きっちゃん0218★:2015/01/18(日) 18:22:38
スポーツ報知によれば
渡邊監督の後任に
相楽コーチの昇格が決まったようです
都道府県駅伝の前日の昨日
広島であいさつ廻りしたみたいです
渡邊監督のやり方を継続しつつといったところでしょうか
駒野コーチと二人三脚ということになるのでしょうか

6951スーパーエース○○★:2015/01/19(月) 18:23:59
相楽コーチが昇格なんですね。更なる飛躍に期待したいです。
渡辺監督は今後どうなるのかも気になりますね。

6952きっちゃん0218★:2015/01/30(金) 19:32:18
競走部hpに
今後のロードシーズン各大会出場予定選手出てますね
明後日出場予定だった三浦君、中村信君丸亀でないんですかね?
神奈川ハーフには主力では井戸君、佐藤君がエントリー
全員自己ベスト目指して頑張ってもらいたいですね

6953直線一気★:2015/02/01(日) 20:47:16
今日の神奈川ハーフで、井戸くんが63分27秒で見事に優勝を果たしたようです。各チーム必ずしも主力が出たとは言えませんが、青学の箱根優勝メンバーを抑えての優勝です。やってくれましたね!
この他、石田くんもが65分15秒でベストを更新したようです。全員の結果はわかりませんが、まずは見事勝ちきった井戸くん、おめでとうございました!!
あとは丸亀の結果も気になります。

6954きっちゃん0218★:2015/02/02(月) 19:53:40
丸亀の二人は欠場だったようです
井戸君、石田君は次は立川ハーフに出るって言ってますね

6955きっちゃん0218★:2015/02/02(月) 19:58:14
OBの三田君が引退だそうです
社会人一年目は活躍してましたが
その後は怪我に苦しんでたみたいですね
社業先年とのことですが
お疲れ様でした
箱根区間賞デビューは今でも忘れられないですね
3冠獲得した時も貢献しましたし
いずれは早稲田に指導者で戻ってきてもらいたいですね

6956スーパーエース○○★:2015/02/24(火) 20:26:37
福岡クロカン10kmで高田君が29:40と素晴らしいタイムでした。
村山君と9秒差、設楽悠君と5秒差。久保田君や市田君には先着しています。

6957takaoh★:2015/03/01(日) 18:37:43
工藤君、学生ハーフPBでの2位おめでとう!着実に力をつけていますね!
本当に期待大です。4年生の其田キャプテン、馬場君もいい走りだったですね。
新入生、下君も楽しみです。来年度、青学一色を覆してください。

6958takaoh★:2015/03/04(水) 19:15:10
↑スミマセン スレ間違えました。
先日、愛媛マラソン走りました。解説に渡邊監督・選手の皆さんの参加
感動しました。

6959サラリーマン★:2015/03/06(金) 15:00:44
相楽コーチが昇格か。山要員を育てたのは彼の功績大なので、期待します。

6区が強い早稲田なんて一昔前は考えられなかったからね。

6960きっちゃん0218★:2015/03/20(金) 20:12:49
渡邊監督が退任後住友電工の監督に就任して
マラソン指導するとでてますが
今日のスポーツ報知には
高田君が京大の平井君とともに
来春卒業後住友電工に入社するそうです
関西の会社ですが
今まで通り関東を拠点にやってくようです

69613連続区間新★:2015/04/26(日) 20:06:04
今日の日体大記録会速報です。

男子5000m27組 永山 博基 14:05.45(組5位)
男子5000m25組 光延 誠  14:15.33(組1位)
(出所)http://www.nittai-ld.com/result/pc/C201501/main.html

永山君は入学早々、ベスト連発で期待がもてます。
光延君も復調傾向でしょうか。


昨晩の兵庫リレーカーニバル(ユニバ選考会)は厳しい結果でした。

■10000m 
1組
31レーン 柳 利幸(4)  29分33秒51(18着)
14レーン 中村信一郎(4) 29分44秒82(19着)
27レーン 高田康暉(4)  29分50秒72(20着)
40レーン 井戸浩貴(3)  29分54秒60(21着)

早稲田で一番(?)クレバーな走りをすると思っていた井戸君が
1週目で65秒で飛び出したのはどうしたのか?理解できません。

関東インカレ、全日本駅伝予選と不安になりますが、挽回を期待しています。

6962くりけん○◎○★:2015/05/06(水) 21:11:37
相楽新監督の体制になって、1ヶ月ですが、早くも関東インカレのシーズンです。
エントリー予想でも。

1500m:小澤
5000m:高田、光延、永山
10000m:柳、中村、武田
ハーフ:井戸、佐藤、安井
3000msc:三浦、岡田

今年は日程の関係上、一人一種目と考えました。
先日のユニバーシアード選考会は良くなかったので、インカレではタイムも重要ですが、
しっかりと着順で入賞して結果を出して欲しいですね。

6963きっちゃん0218★:2015/05/07(木) 19:35:19
インカレ予想ですが
3000scは三浦君と岡田君A標準突破してるので順当でしょう
一人一種目であれば1500は小沢君と中距離ブロックメンバーになるのかな
柳君、高田君のどちらかが5000か1万走る形で
5000は残り二人は光延君安井君でしょうね
10000は中村君ともう一人が武田君になるんかな
ハーフは井戸君、安井君は確実だと思いますが
もう一人がだれになるのか
佐藤君は最近記録会の結果見る限り調子よくなさそうですし
三井君、中村駿君あたりの起用もいいかなと思いますが

6964きっちゃん0218★:2015/05/08(金) 22:30:24
インカレ出場予定選手がhpに載ってますね
長距離ブロックでは
1500  小澤君 
5000  高田君 光延君 永山君
10000  中村信君 安井君
ハーフ 中村信君 三井君 井戸君
3000sc 三浦君 烏山君 岡田君
柳君、武田君は欠場のようですね
1万二人ってことは当初は柳君が予定していたが
何かあったのかもしれませんね

6965きっちゃん0218★:2015/05/09(土) 08:49:39
OBの三田君がNTNに移籍して現役を続けるようです
まだ若いですし頑張ってもらいたいですね

6966くりけん○◎○★:2015/05/15(金) 21:53:04
インカレ前半戦は結果が芳しくないですね。
後半戦は何とか意地を見せて欲しいです。
特に5000m組は普通に走れれば、入賞の可能性は高いだけに、巻き返しを。

6967きっちゃん0218★:2015/05/16(土) 14:49:20
光延君欠場のようです
残念ですが他の選手に頑張ってもらいたい

6968きっちゃん0218★:2015/05/17(日) 08:31:11
5000は高田君がなんとか入賞してくれましたね
ひとまず最低限の仕事はしてくれたかな
後は何といっても永山君
惜しくも入賞とはなりませんでしたが
13分台突入です
今後が楽しみですね
全日本予選会にも必ず絡んできそうですね
そして箱根以降欠場が続いてた
平君来週の日体大5000最終組に名前が載ってますね
復活を期待したいですね
今日もハーフなど注目種目が残ってますから頑張ってもらいたいです

6969きっちゃん0218★:2015/05/17(日) 10:24:04
井戸君2位、三井君8位入賞のようですね
お疲れ様でした
中村君は最後疲れて遅れたみたいですね
何とか最終日長距離ブロックの意地を見せてくれたかな
今後は全日本予選に向けてしっかり調整して頑張ってもらいたいですね

6970くりけん○◎○★:2015/05/17(日) 21:25:32
後半戦は高田君・井戸君・三井君の入賞で何とか去年同様3人の入賞者を出すことができて、
どうにか及第点の結果は残せたかなと思います。

永山君は入賞こそならなかったものの、13分台で自己ベストですからこちらも好結果です。
過去、春先で13分台を出した1年生は大迫君以来でしょうか。
彼はトラックよりロードタイプと思っていましたが、この調子で夏を乗り越えると、
素晴らしい戦力になってくれそうです。

さて、次は全日本の予選会ですが、予断を許さない厳しい戦いになるかと思います。
現状、主力の柳君・武田君・中村君・三浦君・平君など主力クラスに多数の故障・不調者がいて、
足並みが揃っていませんが、前半戦最大の山場なので、ピークをあわせてきちんと通過して欲しいですね。
少し気が早いですが、予想です。
1組:三浦・安井 2組:中村・武田 3組:柳・永山、4組:高田・井戸

場所や時間の都合があえば、久々に生観戦してみようかなと思っています。

6971きっちゃん0218★:2015/05/24(日) 21:31:14
平君復帰戦1359のようです
ひとまず安心ですね
早稲田が優勝するには必ず彼の活躍が必要です

6972スーパーエース○○★:2015/05/25(月) 01:01:05
平君良かったです。
でも彼の実力はこんなものではないと思うので、さらに上を目指して欲しいです。

6973きっちゃん0218★:2015/06/08(月) 19:37:10
全日本予選会
1組 藤岡君 三井君
2組 光延君 永山君
3組 中村信君 安井君
4組 高田君 井戸君
補欠 柳君 平君
補欠選手とのエントリー変更は可能なので
平君、柳君をどのように起用してくるんですかね?
ベストとしては二人を1組に起用でしょうけど
柳君も平君も怪我上がりですし
三井君はインカレ頑張ってましたし
そのまま走ることもありえるでしょう
光延君も最近欠場続いてたので心配ですね
勿論甘くはありませんけど
1位通過しなきゃいけないと思います
勿論日体や、中学、順天などライバルはたくさんいますが

6974きっちゃん0218★:2015/06/19(金) 19:08:44
いよいよ明日全日本大学駅伝予選ですね
注目は柳君、平君をどう使うのか?
1組にそのまま二人入れ替えるのか?
インカレハーフで頑張った三井君をそのままで
柳君か平君どちらかを変更するのか?
光延君の調子次第では変更もあるんかな?
1位通過目指して頑張ってもらいたいですね

6975くうねる○★:2015/07/01(水) 20:35:31
お久しぶりです。ホクレンのページに載ってましたので。
エントリーリスト(出場選手) 6月30日時点

深川大会7月9日 10000
83.中村 信一郎
84.高田 康暉
85.三井 泰樹
86.永山 博基
87.佐藤 淳
88.大島 遼太郎
89.藤原 滋記
90.光延 誠
91.安井 雄一

北見大会7月12日 5000
114.柳 利幸
115.安井 雄一
116.光延 誠

網走大会7月16日 5000
82.小澤 直人
83.高田 康暉
84.中村 信一郎
85.柳 利幸
86.平 和真

網走大会 7月16日 10000
94.井戸 浩貴
95.箱田 幸寛
あくまで予定です。

6976スーパーエース○○★:2015/07/03(金) 23:30:25
くうねるさん

情報ありがとうございます。
ホクレンでは好記録に期待したいですね。

先日の日本選手権では平君の元気な姿を見れて良かったです。
勝負に徹した中での13分台は非常に価値があるのではないでしょうか?
駅伝シーズンでは出雲から活躍してもらいたいですね。
彼が箱根2区を走らなければならない選手だと思っています。

6977くうねる○★:2015/07/06(月) 21:39:07
第2戦 深川大会のスタートリストです。

男子 10000mC
80 佐藤 淳
84 藤原 滋記
86 安井 雄一
90 三井 泰樹
104 大島 遼太郎

男子 10000mB
147 中村 信一郎
180 光延 誠
182 永山 博基

男子 10000mA
269 高田 康暉

6978スーパーエース○○★:2015/07/08(水) 08:12:19
いよいよ明日ホクレン深川ですね。

A組B組の4人はきっちり28分台で走って欲しいです。
光延君、永山君は13分台は持っているので28分台の自己ベストでエース格に名乗りを上げて欲しいです。

6979スーパーエース○○★:2015/07/09(木) 20:35:46
ホクレン10000mB組速報です。

藤原(早稲田)29:33
中西(京産)29:33
大島(早稲田)29:37
秋山(専修)29:44
加藤(トヨ九)29:45
佐藤淳(早稲田)29:47
濱野(専修)29:48
大山(創価)29:49
桝本(立命館)29:50

6980スーパーエース○○★:2015/07/09(木) 20:36:30
すみませんC組でした。

6981スーパーエース○○★:2015/07/09(木) 20:38:17
今度こそB組です。

大津(トヨ九)2844
後沢(創価)2852
柏原(富士通)2856
菊池(富士通)2858
門田(カネボウ)2900
光延(早稲田)2904
村本(兵庫県立)2904
中村信(早稲田)2905
安井(早稲田)2907

6982スーパーエース○○★:2015/07/09(木) 21:12:22
藤原君、大島君はレギュラー候補に名乗りを上げましたね。
大島君はビックリしました。
佐藤君もまずまず。

B組の3人も28分台はならなかったものの29分一桁ですから立派ですね。

A組ではOBの山本修平君が28分18秒程度で走った模様です。

6983きっちゃん0218★:2015/07/10(金) 19:20:47
高田君も29分一桁ですし
結果としては十分ですね。。
光延君も調子上がってきたみたいだし
藤原君も調子戻ってきましたし
今日の一番収穫は
大島君が上がってきたことですかね
一般の星というと失礼かもしれませんが頑張ってもらいたいですね

69843連続区間新★:2015/07/19(日) 17:22:34
大迫君、5000m13分8秒40の日本新記録おめでとう!
http://www.asahi.com/articles/GCO2015071901000603.html

米国留学の成果が出ました!
日本選手権は心配しましたが、世界陸上での活躍が期待できそうです。

これからが本当の勝負ですね。

6985スーパーエース○○★:2015/07/19(日) 20:57:58
大迫君、本当に凄い!
おめでとうございます。
鎧坂君も従来の日本記録を上回ったんですね。
それにしても一気に5秒も更新なんて信じられません。

6986フォアグラ○★:2015/07/20(月) 10:21:02
大迫日本新記録おめ。松宮の記録破られました。

69873連続区間新★:2015/09/01(火) 09:43:43
時間が経ちましたが、
大迫君、世界陸上で頑張りました。
決勝進出にあと一歩で、本当に惜しかったです。
http://number.bunshun.jp/articles/-/824044

大迫君のポテンシャルの高さ、東京オリンピックのマラソンでのメダルに期待しましょう!
次の目標は、10000mの日本記録でしょうか。

山本君の幼馴染みである、鈴木亜由子さんも頑張りました。
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201508310001-spnavi
頭脳派の名に相応しいレース展開でした。

6988不敗神話◎○★:2015/09/26(土) 16:08:54
出雲のエントリーが出ましたね。

4年 中村信一郎、柳 利幸
3年 井戸浩貴、佐藤 淳、平 和真、武田凜太郎
2年 藤原滋記、光延 誠、安井雄一
1年 永山博基

高田君が外れましたね。

6989くりけん○◎○★:2015/09/27(日) 22:11:32
エントリーが出ましたので、オーダー予想でも。

中村-平-柳-2年生の誰か-永山-井戸

本来、高田君はアンカーなどの重責を担って欲しいところですが、今回は不在です。
柳君と井戸君の比較で、柳君のほうが前半区間向きかなと思いました。
4区と5区は下級生に経験を積ませたいです。

6990きっちゃん0218★:2015/09/30(水) 19:32:52
4年生の進路が
スポーツ報知に載ってましたね
早稲田では
高田君が住友電工
柳君は日立物流
中村信君が九電工
と載ってました
三浦君が載ってなかったのは引退なのか?
非公表なのか?
注目ですね

6991スーパーエース○○★:2015/10/12(月) 12:54:25
いよいよ大学駅伝開幕ですね。
期待できるオーダーだと思います。
1区武田くんでうまく滑り出して欲しいです。

6992くりけん○◎○★:2015/10/12(月) 18:45:45
まずは選手の皆さんお疲れ様でした。
何とも言えない結果に終わった感がします。

1区の武田君はまずまずの滑り出しだったと思うのですが、後が続かず。
特に3〜5区の終盤での競り負け、井戸君の失速は今のチーム状況を象徴しているかのようでした。

全日本は今回のメンバーに高田君・藤原君・安井君・光延君・永山君が加わりますが、
現状では良くて3位、悪ければまたシード落ちも考えられます。
ともかく流れを変えられる選手がいませんので、1区2区のスピード区間をどう乗り切るかが
ポイントでしょう。

このところの早稲田の駅伝は調整力がイマイチで、はっきり言ってチグハグな内容ばかりです。
次は全員の力が合わさった継走が見たいものです。

6993きっちゃん0218★:2015/10/18(日) 21:02:42
全日本のエントリー出てますね
高田君 中村信君 三浦君 柳君
井戸君 佐藤君 平君 武田君
石田君 藤原君 光延君 安井君
永山君
ベストメンバーですね。。調子はわかりませんが
他のメンバーは平国記録会にエントリーしてます
三浦君、高田君がエントリーされたのは安心ですね
選考レースはしないんですかね?

6994きっちゃん0218★:2015/10/22(木) 19:41:41
来年度の主将は平君みたいですね
頑張ってもらいたいですね

69953連続区間新★:2015/10/30(金) 22:37:25
今朝の朝日新聞の「全日本大学駅伝」特集を見ても、
正直、早稲田の前評判は低いですね。早稲田のコメントなしでした。
竹澤君や大迫君の大エースはいないですが、
粒揃いのメンバー構成だと信じています。
シード権確保は最低限の目標ですが、
エース区間で、「1区:中村君、2区:平君」がしっかり走れば、
3位以内も夢じゃないと信じています。
青学と駒沢は強そうですが、
全員、クレバーな走りをして、3位以内を確保して、
箱根につながる走りをしてほしいですね。
「6区:井戸君」には区間賞で、出雲のリベンジを果たしてほしい。期待しています。

6996くりけん○◎○★:2015/10/31(土) 21:56:06
オーダー出ましたね。
私は、3区に高田君か柳君、4区が武田君、6区が藤原君に変更されるのではないかと思います。
8区の佐藤君はたぶんそのまま走るのではないかと。

ともかく序盤から波に乗り、最低でもシード権は奪還して欲しいなと思います。

注目は来期駅伝主将に決まり、大学で一番重要な仕事を任されたと意気込む平君と
駅伝デビューになる永山君でしょうか。

6997くりけん○◎○★:2015/10/31(土) 22:03:25
予想していたら、最終オーダー出ていました(汗)。
3区に藤原君、4区に武田君です。

高田君・柳君は事前に不調情報を聞いていましたが、痛いですね。

つなぎ区間の選手はそれなりに計算できると思います。
主要区間の中村・平・武田・佐藤選手の出来が鍵を握ります。
区間二桁とか大崩れしなければ、結果もついてくると思います。

しかし今年もそうですが、4年生の足並みが揃わない…。

6998きっちゃん0218★:2015/11/01(日) 09:03:38
中村君が秒差なしの区間3位
しかも後半ずっと引っ張ってましたね
マジで感動しました
平君も落ち着いてますね
高田君、柳君、三浦君、安井君欠場の不安がありましたが
吹っ飛びましたね

6999くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 09:12:58
ここまでは予想以上の良い展開ですね。
服部君に少し離されていますが、平君はまだ挽回できない差ではありません。

やはり駅伝は流れです。うまく上位の展開に乗れると、力以上のものが出ます。
このまま頑張って欲しいですね。

7000くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 11:12:41
楽観は出来ませんが、シードはどうにかいけそうな感じですね。
今日は大崩れをする選手はいません。
井戸君・永山君・佐藤君がきちんと走れば3位もあるかなと思います。

7001スーパーエース○○★:2015/11/01(日) 12:32:50
1区の中村君めちゃくちゃ感動しました。
最後は秒差なしの3位だったけど、自ら引っ張りトップで渡すという気迫が伝わって来ました。
本当にありがとう。

7002スーパーエース○○★:2015/11/01(日) 12:33:45
平君も順位は落としたものの好タイムで走り切りましたし、今日は誰一人失敗がないですね。
3位死守!!

7003くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 13:25:26
4位でした。
よく頑張ったと思います。

今日は久しぶりに良い駅伝を見せてもらいました。

選手の皆さんお疲れ様でした。

総評は後ほど。

7004不敗神話◎○★:2015/11/01(日) 17:19:54

選手の皆さん、お疲れ様でした。
今日の収穫は箱根1区のめどが立ったことでしょうか。
スタートが良ければ上位で粘れますね。
今日のメンバーに、高田君が2区で、三浦君が6区で好走してくれれば箱根も楽しめそうですね。
後は5区を誰が走るのか、柳君も復活できるのかですかね。

7005くりけん○◎○★:2015/11/01(日) 19:51:37
4位と言う好結果は1区中村君の走りが全てでした。
出雲は後ろについても自分では引っ張らず、挙句、最後に離されるという最悪の展開でしたが、
今日はまるで別人ではないかと思えるほど、積極的に集団を引っ張り、
最後まできちんと勝負が出来ました。
この結果は彼にとっても大きな自信になると思います。

平君・武田君も主要区間で戦える目途が立ちました。
佐藤君もアンカーの重責を立派に果たしました。
デビュー戦の藤原君・永山君、昨年よりタイムを大幅に短縮した光延君も含めて、
失敗した選手が誰もいない駅伝と言うのは、3冠以来初めてのような気がします。

4年生が多数不在で戦前はどうなることか不安でしたが、見事に良い意味で覆してくれました。
出雲の反省も生かされているようで、大変嬉しいです。

それでも課題はあります。
何人かの選手は最後ラスト勝負競り負けていますので、次の箱根ではそのあたりを改善して
今日の結果に満足せず、更に上位を目指して欲しいですね。

メンバーは今日の8人に高田・柳・三井・三浦・安井・石田・清水君あたりが加わるので、
箱根も当初の予想よりは上位争いに加われそうです。

7006きっちゃん0218★:2015/11/02(月) 19:53:53
選手の皆さんお疲れ様でした
今回は主力(柳君、高田君、三浦君、安井君)抜きでこの結果は収穫と言っていいと思いますね
今回のメンバーとこの4人が箱根では主力となってくると思います
12人まで計算できるのは大きいと思いますね
この12人に
中村駿君、三井君、石田君、清水君あたりが箱根のメンバーになってくるんかな?
今後は調子を見て学連記録会か、上尾ハーフ組に分けて走らせるとのこと
状況観てそのまま箱根をいうメンバーもいるみたいですね

7007きっちゃん0218★:2015/11/07(土) 17:22:38
伊勢崎ナイター5000に
高田君と車田君が出場しました
高田君が2本はしって
14分22と14分01
車田君が14分15だそうです
高田君は怪我や不調で駅伝欠場して心配されてましたが
これで一安心ですね
車田君も高校三年じに怪我してずっと試合には出てませんでしたが
復帰レースでいきなり自己ベスト
これからが期待できますね
来週が上尾ハーフ
そして再来週の学連記録会
今回は高田君、平君、安井君、中村駿君、清水君と力のある選手も学連の方にエントリーしてますね
どちらも自己ベスト目指して選手の皆さんに頑張ってもらいたいですね

7008きっちゃん0218★:2015/11/08(日) 18:48:43
バンキシャでOBの小島君の話が特集されてましたね
今年の大学駅伝の雑誌で紹介されて衝撃を受けた覚えがありますが。。。
今は病気と闘いながらパラリンピックを夫婦で目指してるとのことです
頑張ってもらいたいですね

7009あすかやま★:2015/11/15(日) 20:22:07
上尾シティハーフ(27年11月15日)の結果ひろいました。
コンディションもよくまずまずというところでしょうか。
永山君にはハーフでの結果を出してほしかったというのが
正直なところでしょうか。

順位
5 708 井戸 浩貴 1時間03分12秒
6 716 武田 凛太郎 1時間03分12秒
8 722 藤原 滋記 1時間03分23秒
14 701 中村 信一郎 1時間03分50秒
17 723 光延 誠 1時間03分53秒
23 706 柳 利幸 1時間04分03秒
29 710 柄本 勲明 1時間04分08秒
40 709 今井 開智 1時間04分27秒
55 703 前野 陽光 1時間04分42秒
58 718 石田 康幸 1時間04分44秒
91 719 河合 祐哉 1時間05分27秒
111 729 永山 博基 1時間05分44秒
212 699 鳥山 賢  1時間07分24秒
215 728 清水 歓太 1時間07分28秒
303 700 中村 駿介 1時間09分09秒
以上

7010あすかやま★:2015/11/15(日) 20:31:02
駒沢さんは全日本で今一つだった西山君が復活しましたね。

(順位)
1 107 其田 健也 駒澤大学1時間02分48秒
2 113 西山 雄介 駒澤大学1時間02分52秒

7011きっちゃん0218★:2015/11/16(月) 21:56:48
昨日の結果は収穫も課題もいっぱいありといったところでしょうか?
永山君はもし箱根で起用するとなれば4区かな?
高田君、中村信君、柳君、三浦君
武田君、平君、佐藤君、井戸君
藤原君、光延君、安井君
の中から10人になるのかな
柄本君も今年はあまり調子よさそうに見えませんでしたが
力尽けてきましたね
今井君も力尽けてきましたね
一般の底上げですね

7012あすかやま★:2015/11/19(木) 13:26:41
箱根は実績よりコンディションのよい選手中心に起用することになるのでしょうね。
2区を高田君がしっかり走れるコンディションに持っていけるか期待しています。
底上げもされてきた感があります。
永山君は全日本で結果を出してくれただけに頑張ってほしいですが、
長い距離はないにしろ再試験もあるのでしょうか。
皆さん怪我をしないことを祈っています。

7013きっちゃん0218★:2015/11/19(木) 19:19:26
来年度スポーツ推薦合格者
新迫君 世羅高校 14分00
太田君 浜松日体 14分05
大木君 成田高校 14分44
以上3名ですね
太田君、新迫君は即戦力候補かな

7014きっちゃん0218★:2015/11/28(土) 11:14:14
国学院久我山の遠藤君も追加ですね
さらに早実斎藤君、三上君
と入学後が楽しみですね
東海の補強がすごすぎる…笑
タイムは全大学の中でも史上最高じゃないですかね?

7015くりけん○◎○★:2015/11/29(日) 13:48:34
新入生は新迫君、太田君と評判の高い選手が決まり、まずは一安心ですね。
他の選手も1年目は厳しいかもしれませんが、2年目からはレギュラー争いに顔を出して欲しいものです。

今年の東海大の補強は確かに凄いものがありますね。
個人的見解ですが、これほど集まりますと、指導者は結果を残す必要があり、重圧になりますし、
好選手でも試合に出れないなど、プラス要因ばかりではない気もしますが…。
とはいえ、羨ましい限りで、数年後は驚異のチームが誕生する可能性もありますね。

さて、前哨戦もほぼ終わりましたし、集中練習も始まる頃です。
箱根の16人のエントリーの予想でもしましょうか。
4年:高田、柳、三浦、中村信、三井、前野
3年:武田、井戸、平、佐藤、柄本
2年:藤原、安井、光延
1年:車田、永山

山本君の抜けた5区を誰が担うのか、注目ですね。

7016きっちゃん0218★:2015/12/10(木) 19:48:51
高田君 柳君 三浦君 中村信君 三井君 前野君
武田君 平君 井戸君 柄本君 佐藤君
石田君 安井君 光延君 藤原君
永山君
順当に選ばれましたね

7017不敗神話◎○★:2015/12/26(土) 07:10:28
当たらない区間配置予想を。

中村-高田-武田-永山-安井
三浦-平-佐藤-井戸-柳

中村君が全日本のようにトップと差がなくタスキをつなぎ、安井君がまずまずの走りを
してくれれば楽しめるかなと。
とにかく選手には怪我なく当日をむかえて欲しいです。

7018くりけん○◎○★:2015/12/28(月) 14:28:39
区間エントリー発表は明日ですが、私も当らない予想を。

中村-高田-武田-井戸-安井
三浦-永山-藤原-柳-佐藤

高田君の状況次第で、1〜4区は全く違うオーダーになるかもしれません。
山を前に貯金が欲しいので、4区にあえて井戸君。
永山君は経験を積んで欲しいので出走予想。
藤原君はインタビュー等を読んでいるとかなり自信を持っていそうなので、メンバー入りしそうな感じです。

7019KT★:2015/12/29(火) 11:09:32
ご無沙汰しております。今日は区間エントリー発表ですね。例年ダミーを使ってくることもあるので、当日までやきもきしそうです。

相楽監督になってからコンディション重視の起用が目立つので当日まで読めないところがありますが、予想してみたいと思います。

中村-高田-武田-永山-安井
三浦- 平 -井戸- 柳 -佐藤

4区は光延君か永山君で対応できれば、復路に平君、井戸君を回せます。藤原君も調子よさそうですので、復路の後半で入ってくるかもしれませんね。

5区は安井君。佐藤君がリザーブ兼8区、10区要員。井戸君は本人の希望は3区のようですが、様々なところに対応できることを考えると今日の時点では佐藤君と井戸君はリザーブに置いておくのではないかと思ってます。

あとは当日選手の皆さんが万全のコンディションであることを祈ります。

7020直線一気★:2015/12/30(水) 12:04:09
ご無沙汰しております。区間エントリー発表になりましたね。ここ数年の中でもかなり順調なエントリーと言えるのではないでしょうか。
当日変更は復路のみでしょうか?往路はそのままか、あっても4区に光延君か平君。できれば平君を復路に残したい。
往路で変更なしならば、復路は7区以降の4枚変えもあると思ってます。その場合、7区は平君、9区に柳君。8区か10区に井戸君と佐藤君かなと。他校のエントリーを見ても、今回は7区が重要と思うので、平君が走れないなら井戸君でしょうか。
いつもながら、エントリー発表後のここから三日間くらいが一番楽しいです。皆さんの書き込みやスポーツ紙等の情報を見ながら楽しもうと思います。

7021きっちゃん0218★:2015/12/30(水) 21:11:34
いよいよ区間発表されましたね
往路はそのままか
もしくは4区に光延君か、平君突入ってところかな
復路は三浦君、藤原君はそのままだと思います
6,7で2段ロケットみたいな話も以前出てましたから
7区に井戸君
8区佐藤君
9区柳君となるのかな?
光延君調子いい見たいですし7区もありだと
平君は調子落としてたみたいですし
4区か欠場なのかな
平君がベストな状態で4、7で使えれば面白いんですが
相楽監督の発言通り金太郎飴軍団というだけあって
往路も復路もバランスよく強そうですね
三強や、山梨、東海のオーダーも見ましたが
十分チャンスはあると思います

7022スーパーエース○○★:2015/12/30(水) 22:57:16
本当に順当なオーダーで一安心です。
武田君が3区に入っているので高田君2区は目途が立ったのでしょう。
往路は変更なしだと思います。
あっても4区かな。
1〜3区に何かあれば井戸君で対応。
5区に何かあったら佐藤君で対応。
4区は調子を見ながらという感じ。
ただ復路の7〜9区が変更が予想されますので、4区の変更はあまり考えにくいかも知れません。
4区を変更してしまって、交代枠が3つになったところで、例えば当日三浦君に何かあった場合など、交代枠足りなくなりますしね。
やっぱり4区はそのまま永山君かな。

7023スーパーエース○○★:2015/12/30(水) 23:01:26
続きです。
復路は6、10区はそのままで、7〜9区が変更と思います。
7区井戸 8区佐藤 9区柳
う〜ん平君が入れませんね・・・タイプ的に7区以外使いづらいですし。
7区 平 8区佐藤 9区柳 10区 井戸
これだと4枠使い切りですし。
いずれにしても当日まで色々考えて楽しみたいと思います。

皆さん、また一緒によろしくお願いします。

7024くりけん○◎○★:2015/12/31(木) 00:02:06
私は往路は変更なし、8区9区は佐藤君柳君で、7区を光延君か井戸君で迷っているのではないかと思います。

1区中村君と3区武田君は当該区間の経験者であり、前回走ったときよりも明らかに力をつけているので心配していません。
2区高田君、5区安井君の走りが鍵を握るでしょう。

まずは全日本のように各人がベストパフォーマンスを出すことが大事です。
結果はそうすれば付いてくるでしょう。
後は、前回のように実は故障者がいましたというのがないことを期待します。

当日は、よろしくお願いします。

7025とおるアカクロ◎★:2016/01/01(金) 10:17:11
あけましておめでとうございます。大変ご無沙汰しております。
また、今年もみなさんと一緒に応援したく存じます。
高田くんが何とか力を出してくれれば結構行けると思います。
まずは、高田くんと思っています。がんばれ!

7026くうねる○★:2016/01/01(金) 13:00:14
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ニューイヤーの、トヨタ自動車のアンカーが山本君で、
ゴールテープ切ってほしいなと思ってます。

7027スーパーエース○○★:2016/01/01(金) 13:44:42
山本君の元気そうな姿見れて嬉しいです。
何とか優勝のゴールテープ切って欲しい!!

7028鶏声台○○★:2016/01/01(金) 15:18:28
●往路●【優勝】東洋【2位】駒沢【3位】青山【4位】早稲田【5位】山梨
●復路●【優勝】早稲田【2位】東洋【3位】青山【4位】駒沢【5位】東海
●総合●【優勝】東洋【2位】青山【3位】早稲田【4位】駒沢【5位】東海
【6位】山梨【7位】明治【8位】中学【9位】神奈川【10位】日本

7029鶏声台○○★:2016/01/01(金) 15:20:25
●往路●【優勝】東洋【2位】駒沢【3位】青山【4位】早稲田【5位】山梨
●復路●【優勝】早稲田【2位】東洋【3位】青山【4位】駒沢【5位】東海
●総合●【優勝】東洋【2位】青山【3位】早稲田【4位】駒沢【5位】東海
【6位】山梨【7位】明治【8位】中学【9位】神奈川【10位】日本

7030とおるアカクロ◎★:2016/01/01(金) 19:01:03
修平くん、見事な走りだったようです。残念ながら仕事などで見られませんでしたが!
後輩たちへの力になったと思います。選手の皆様、是非頑張ってください!

7031きっちゃん0218★:2016/01/01(金) 20:20:49
山本君の走りは素晴らしかったですね
前回優勝チームのアンカーを任せられた上に30秒後ろにコニカミノルタがいるとなると
相当なプレッシャーがあったと思いますが
よく粘り切ったと思います
この勢いで明日は後輩の皆さんに頑張ってもらいたいですね

7032スーパーエース○○★:2016/01/01(金) 20:36:08
山本君優勝のゴールテープおめでとう。
インタビュー聞けて嬉しかったな!

7033スーパーエース○○★:2016/01/01(金) 21:37:59
明日の4区は永山君で確定のようですね。
※本人ツイッターより
となるとやはり往路は変更なしですね。

7034不敗神話◎○★:2016/01/02(土) 06:07:27
明けましておめでとうございます。
二日と三日、皆さんと熱く応援していきたいと思います。
今日は変更なしでしょうか。
まず中村君に頑張ってもらいたいですね。

7035くうねる○★:2016/01/02(土) 06:09:40
おはようございます。
今日も皆さんと一緒に、早稲田を応援しましょう。

7036直線一気★:2016/01/02(土) 06:22:08
明けましておめでとうございます。
いよいよ当日となりました。今年も皆様よろしくお願いしますm(__)m

まずは選手の皆さんが怪我や事故なく、無事に2日間最後まで襷を繋げるますように。
そろそろエントリー変更の発表ですね。永山君はそのままですか。強気の走りを箱根でも見せてほしいです。他の4人も変更なければいいなぁ…。テレビ中継が待ち遠しいです。

7037とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 06:58:45
おはようございます。永山くんですか! とにもかくにも選手の皆さん頑張ってください。今年もこのスレッドのオールスターで応援ですね! どうかよろしくお願いいたします。

7038直線一気★:2016/01/02(土) 07:34:11
明治は横手君、青山学院はやはり久保田君を1区に持ってきましたね。ですが、今年の中村君なら引けをとりません。全日本同様、今日も良い流れを呼び込め!

7039とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 07:41:07
横手くん4区を予想する情報もありましたが、やはり一区ですか? 今年もハイレベルな一区になりそうですね! 中村くん頑張ってください!

7040くうねる○★:2016/01/02(土) 07:41:32
変更なしですね。

7041くうねる○★:2016/01/02(土) 07:42:29
永山君の4区は風が強そうです。
がんばってほしい。

7042くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 07:47:51
皆様、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。

往路は変更なしで、万全のオーダーですね。
まずは中村君が上位で走り、いい形で高田君につなぎたいですね。

7043くうねる○★:2016/01/02(土) 08:15:10
5キロ14分20ぐらいかな

7044くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 08:17:47
予想よりハイペースですね。
中村君は大変だと思いますが、頑張って欲しいですね。

7045くうねる○★:2016/01/02(土) 08:25:44
タイムを確認して、中村君落ち着いてますね。

7046くうねる○★:2016/01/02(土) 08:26:37
先頭グループ23人ぐらいかな。

7047くうねる○★:2016/01/02(土) 08:27:14
間違えました13人です^^;

7048くうねる○★:2016/01/02(土) 08:28:18
もうすぐ10キロ

7049くうねる○★:2016/01/02(土) 08:30:19
先頭グループ14人です。

7050くうねる○★:2016/01/02(土) 08:32:33
蒲田地点で44分台で行きそうです

7051くうねる○★:2016/01/02(土) 08:33:34
一人こぼれてきました駒沢です

7052くうねる○★:2016/01/02(土) 08:34:04
けっこうペースが早いかも

7053とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 08:43:34
かなり早いペースですが、中村くん良さそうですね!頑張れ!

7054くうねる○★:2016/01/02(土) 08:45:23
蒲田43分58秒

7055くうねる○★:2016/01/02(土) 08:48:45
ここが踏ん張りどこ

7056とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 08:48:55
久保田くん強いなあ! ここは粘りどころです!

7057くうねる○★:2016/01/02(土) 08:57:20
少し遅れた、がんばれ

7058くうねる○★:2016/01/02(土) 09:02:32
62分9秒

7059くうねる○★:2016/01/02(土) 09:03:18
訂正62分11秒

7060くうねる○★:2016/01/02(土) 09:03:55
中村君良く粘ったな〜おつかれさまでした・

7061とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:04:34
このメンバーで区間5位は、上出来でしょう! 中村くんお疲れ様でした。さあキャプテン頑張ってください!

7062くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 09:06:43
去年よりタイムも順位も良く、成長の後が見えました。
さぁ高田君、服部君と前を追っていきましょう。

7063とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:08:46
62分11秒も良い時計と思います! 高田くんがカギになりそうです!

7064くうねる○★:2016/01/02(土) 09:13:32
高田くんは無理しては行かないと思います。
足と相談して、権太坂をのぼると思います。
粘り、つなぎの2区になりそう。

7065くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 09:29:11
う〜ん、高田君よくないですね。
駒澤順大とは1分差あったのに半分行かないうちに追いつかれるとは…。
ここから挽回できるでしょうか。

並走している中央徳永君、帝京高橋君もあまり行かないですね。

7066くうねる○★:2016/01/02(土) 09:29:12
横浜駅前を高田君24分21秒でゆっくりはいってます。

7067とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:35:44
表情は悪くないのですが、動いていないようです。凌ぎの区間ですね。

7068直線一気★:2016/01/02(土) 09:40:27
外出のためテレビが見れなくなってしまいました…カーラジオとここが頼りです(泣)
高田君良くないのですか…なんとか粘って後半上がればいいのですが…。

7069くうねる○★:2016/01/02(土) 09:44:52
5位グループの後ろにいるけど苦しそう

7070とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:46:25
権田坂でもう辛そうです。これは心配です。

7071くうねる○★:2016/01/02(土) 09:49:08
権太坂を45分30秒何とか粘ってほしい

7072とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 09:49:42
離されました。ピンチです。

7073くうねる○★:2016/01/02(土) 09:55:38
70分はかかりそうな。

7074くうねる○★:2016/01/02(土) 10:13:44
70分46秒

7075くうねる○★:2016/01/02(土) 10:14:50
足に力が入ってなかったような。
高田君、おつかれさま。
タスキは繋がったね。

7076くうねる○★:2016/01/02(土) 10:16:12
武田君がどこまで、前に行けるかですね。
がんばれー。

7077とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 10:16:36
何とかつなぎましたね! 武田くん冷静に追って欲しいです。

7078くうねる○★:2016/01/02(土) 10:19:30
1位から4分さ、14位で、ここからです。
調子のよいメンバーで追いあげてください。、

7079くうねる○★:2016/01/02(土) 10:29:56
遊行寺坂15分56分

7080くうねる○★:2016/01/02(土) 10:30:38
武田君は落ち着いてはいってます。

7081くうねる○★:2016/01/02(土) 10:35:41
13位、4分33秒

7082くうねる○★:2016/01/02(土) 10:56:30
13位42分,22秒

7083くうねる○★:2016/01/02(土) 10:57:48
茅ヶ崎でのタイムです

7084くうねる○★:2016/01/02(土) 10:58:35
そこそこいいタイムです

7085とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 11:02:06
まずまずのタイムですが、もう少し上げてくれますと最高です!

7086くうねる○★:2016/01/02(土) 11:03:08
これで行けば、3個ぐらい順位があがりそうだけど。

7087くうねる○★:2016/01/02(土) 11:07:57
湘南大橋54分11秒

7088くうねる○★:2016/01/02(土) 11:09:41
10位の明治に23秒差

7089くうねる○★:2016/01/02(土) 11:17:43
64分11秒10位

7090くうねる○★:2016/01/02(土) 11:18:19
11位だった^^;

7091くうねる○★:2016/01/02(土) 11:20:27
武田君頑張りました。
永山君がんばって。

7092とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 11:22:32
64分かかったので、もう少しですが、武田くんお疲れ様でした!

7093くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 11:23:50
どうにか武田君はまとめた感じです。
永山君はシード圏内に入り、安井君にいい位置でつないで欲しいですね。

7094くうねる○★:2016/01/02(土) 11:26:20
二宮を26分位ではいると期待できるけど。

7095くうねる○★:2016/01/02(土) 11:39:34
温度が上がってきたようで、みなさん汗をかいているようです。

7096くうねる○★:2016/01/02(土) 11:45:08
二宮で、26分48秒です。
良い表情です。

7097くうねる○★:2016/01/02(土) 11:47:23
これで行くと、3個ぐらい上がりそうです。

7098くうねる○★:2016/01/02(土) 12:04:44
酒匂橋で、46分14秒で7位です。

7099くうねる○★:2016/01/02(土) 12:05:48
永山君良いですね。

7100くうねる○★:2016/01/02(土) 12:13:33
55分54秒で

7101くうねる○★:2016/01/02(土) 12:15:03
永山君頑張りました。
安井君が、前に前に行けばいいな。

7102とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 12:15:04
永山くんやりました。すばらしいです。シード圏内入りました! お疲れ様でした!

7103くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 12:22:49
永山君良い走りでした。
これでシードは大丈夫かな。

安井君はうまく走ってくれると良いですね。

7104くうねる○★:2016/01/02(土) 12:29:05
箱根湯本、15分12秒です。

7105くうねる○★:2016/01/02(土) 12:32:49
大平台、30分台で行ければ、

7106くうねる○★:2016/01/02(土) 12:42:46
いい感じで登ってる

7107くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 12:44:01
安井君5位に上がりました。
何とか山梨学院が見えるところまで行って欲しいですね。

7108とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 12:44:17
安井くん5位まで上げました。すばらしい!頑張れ!

7109くうねる○★:2016/01/02(土) 12:44:51
大平台で、30分41秒です。

7110くうねる○★:2016/01/02(土) 12:46:05
4位まで行けそうです。

7111くうねる○★:2016/01/02(土) 12:47:13
小涌園前で48分台が目安。

7112くうねる○★:2016/01/02(土) 13:03:05
小涌園前で、49分00秒です。
少し遅れたかな。

7113とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 13:08:39
東海さんが来てます! 頑張れ!

7114くうねる○★:2016/01/02(土) 13:18:58
小涌園前を65分01秒です。

7115くうねる○★:2016/01/02(土) 13:19:44
芦之湯で65分01秒です。
間違えました^^;

7116くうねる○★:2016/01/02(土) 13:20:27
少し疲れたかな。

7117くうねる○★:2016/01/02(土) 13:23:04
ゴールは81分台かな。

7118くうねる○★:2016/01/02(土) 13:35:00
81分16秒ゴールでした。

7119くうねる○★:2016/01/02(土) 13:36:16
安井君頑張りました。
往路5位で、明日の復路にシードをとりに行きましょう。

7120とおるアカクロ◎★:2016/01/02(土) 13:37:17
安井くん、見事! キャプテンの不調をみんなでカバーしました。選手の皆さん、大変お疲れ様でした!

7121不敗神話◎○★:2016/01/02(土) 18:35:55
選手の皆さん、お疲れ様でした。
主将が不調の中では頑張ったのではないでしょうか。
明日は、総合優勝を目指してもらいたいですが、現実的には復路優勝と総合3位
狙いでしょうか。
明日は三枚替えてくると思います。
三浦-光延-井戸-柳-藤原と予想します。
とにかく調子の良い選手を使ってほしいです。

7122スーパーエース○○★:2016/01/02(土) 18:51:26
選手の皆さん、応援の皆さんお疲れ様でした。
往路は5位という事でまずまずだったのではないでしょうか。
高田君は苦しい走りになってしまいましたが、他の4人は力を出し切ってくれたと思います。
明日は三浦君の山下りで勢いをつけて総合3位を狙って欲しいです。
(現実的に3位がいっぱいかなというのが本音です)

7123直線一気★:2016/01/02(土) 20:10:38
外出から戻り、ようやく録画を見終わりました。
高田君は誤算でしたが、正直、よくここまで立て直したと思います。2区が終わった時点ではシード落ちかとも思いましたが、その後の3人がしっかり前を追ってよく繋いでくれました。
明日は7区に井戸君、8区に佐藤君、9区に柳君と予想します。4枚変えなら7区光延君、8区井戸君、9区柳君、10区佐藤君でしょうか。いずれにせよ6区7区で勢いをつけて、復路優勝目指して前を追ってほしいです。私も3位までは行けると思います。

7124くりけん○◎○★:2016/01/02(土) 20:21:23
今日は高田君が失速したときはいったいどうなることやらと思いましたが、
何とか立て直したのは評価できると思います。
ただ、やはりワンパンチ足りない印象です。

今大会も最終学年で力を発揮できない選手が出てしまいました。
明日出走する4年生は最後の意地を見せて欲しい。

オーダーは三浦-光延-佐藤-柳-藤原と予想します。
明日は良くて3位でしょう。ならば光延君に経験を積ませたいです。

7125くうねる○★:2016/01/03(日) 06:11:10
おはようございます。
外は月がきれいで穏やかな朝です。
セブンでコーヒーを買ってきて、朝食です。
今日もみなさんと共に、早稲田を応援しましょう。

7126くうねる○★:2016/01/03(日) 06:16:59
とおるアカクロさん、くりけんさん、スーパーエースさん、不敗神話さん
直線一気さん、きっちゃん0218さん、よろしくお願いします。
打つのが遅くて、変な書き込みですいません。
どうか今日もよろしくお願いします。

7127バラ007★:2016/01/03(日) 07:35:34
三浦君が走れないとは、、残念。。
代わりの佐藤君には頑張ってもらいたいけど、、
2分は変わりそう。。

7128直線一気★:2016/01/03(日) 07:37:55
おはようございます。今日も皆様よろしくお願いします。

三浦君変更ですか…これは予想外でした。そして代わりが佐藤君というのもこれまた以外でした。有力選手紹介に出てこないのでまさか…とは思いましたが…。
今わかったところでは9区に井戸君のようですね。

7129くうねる○★:2016/01/03(日) 07:39:30
三浦君は残ねだけど、佐藤君に期待しましょう。

7130くうねる○★:2016/01/03(日) 07:41:22
佐藤君、光信君、柳君、井戸君、藤原君、がんばってシードとりましょう。

7131直線一気★:2016/01/03(日) 07:43:20
7区は光延君、8区柳君ですか。あきらめず前を追ってください。
まずは佐藤君、三浦君の思いも背負って頑張れ!

7132くうねる○★:2016/01/03(日) 07:43:47
佐藤くんはハーフ62分49秒だから、
ここは60分切りを出してほしいです。

7133不敗神話◎○★:2016/01/03(日) 07:45:00
三浦君、故障ですかね。
来年のことを考えれば佐藤君に経験を積ませることができますね。

7134くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 07:47:58
皆様、おはようございます。
三浦君交代は完全に予想外でした。
今年も4年生の足並みが揃わないのは残念ですが、まずは出走する選手は頑張って欲しいです。

佐藤君は上りの準備をしていましたし、うまく対応できれば60分切りも期待できます。
高野君のような走りが出来るといいですね。

7135くうねる○★:2016/01/03(日) 08:01:34
芦之湯が16分25秒で入れますように。

7136くうねる○★:2016/01/03(日) 08:21:42
走りやすい天気と気温ですね。

7137くうねる○★:2016/01/03(日) 08:26:39
芦之湯で、16分42秒です。

7138バラ007★:2016/01/03(日) 08:27:19
がんばってほしいけど、、集団に飲み込まれそうな展開になりそう。。

7139とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 08:27:35
何とか粘ってほしいです。

7140くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 08:32:22
苦しいですね。
今日は暑くなるので、前半抑えていればよいのですが、どうもそういった感じではなさそう。
山区間は急遽走るのはやはり大変です。

何とか後半勝負で。後方の日体大には追いつかれないようにして欲しいですね。

7141くうねる○★:2016/01/03(日) 08:36:41
小涌園前は、27分35秒です。

7142直線一気★:2016/01/03(日) 08:37:10
う〜ん、ここまでは良くないですね。このままでは日体大にやられるのも時間の問題かも…。下りに入って切り替えられればいいのですが。

7143とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 08:38:20
何とかがんばっていますよ。

7144くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 08:38:45
山梨を予想よりも早く捉えましたね。
ともかく我々も含めて落ち着きましょう。

佐藤君は全日本のアンカーを務めた選手です。
後半に自信を持って、残り3キロで勝負!頑張れ!

7145とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 08:46:48
ほとんど映りませんが、三浦くんの代わりとしては、とてもよく頑張っていると思います。
しっかり応援していきたいと思います。

7146くうねる○★:2016/01/03(日) 08:48:45
大平台で、39分24秒です。

7147くうねる○★:2016/01/03(日) 08:52:30
箱根で60分台かな。

7148くうねる○★:2016/01/03(日) 08:53:08
小田原の間違いですv^^;

7149直線一気★:2016/01/03(日) 08:53:26
皆さんの書き込みと佐藤君の走りを見て、私もだんだん落ち着いてきました(笑)
三浦君は昨日の練習で故障でしたか…。佐藤君は本当にスクランブル発進の中、よく頑張っています。スタミナを生かして平地のラスト3キロで粘って、上げれれば最高です。頑張れ佐藤君!

7150くうねる○★:2016/01/03(日) 08:54:35
前が見えてきた

7151くうねる○★:2016/01/03(日) 08:58:49
函嶺洞門で、49分07秒です。

7152直線一気★:2016/01/03(日) 08:59:22
日大は振り切れそうですが、日体大の秋山君速いです。なんとか付いていってほしい。

7153くうねる○★:2016/01/03(日) 09:00:24
1秒でもがんばってほしい。

7154バラ007★:2016/01/03(日) 09:04:01
最後まで粘ってほしい。。
が、中央学院にまで捉えられそうな。。

7155くうねる○★:2016/01/03(日) 09:09:17
60分23秒で、佐藤君なんとかがんばりました。

7156くうねる○★:2016/01/03(日) 09:10:26
光延君さ〜前を追いましょう。

7157とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 09:12:48
佐藤くん、良く頑張ったと思います。光延くんも頑張ってください!

7158直線一気★:2016/01/03(日) 09:14:04
佐藤君、60分23秒でした。よく粘って繋いだと思います。スクランブル発進の中、区間6位の立派なタイムです。
光延君に期待しましょう。困っさんとの差も20秒くらい詰まりました。

7159くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 09:16:17
佐藤君は良く頑張りました。さすがにきっちり走りました。
さぁ光延君、待望の箱根デビューです。
まずは前の日体大に追いつきましょう。

7160直線一気★:2016/01/03(日) 09:16:20
駒澤さんとの差、でした。変換間違いでした。

7161くうねる○★:2016/01/03(日) 09:17:06
二宮を34分台で行くと、いいな〜、

7162くうねる○★:2016/01/03(日) 09:35:50
光延君良い走りに見えます

7163不敗神話◎○★:2016/01/03(日) 09:41:05
光延君には来年は往路の主要区間を走ってもらいたいですね。
なんとか日体大さんに追いつく走りを期待します。

7164くうねる○★:2016/01/03(日) 09:44:42
二宮で34分55秒です。

7165くうねる○★:2016/01/03(日) 09:48:30
大磯で54分50秒が目標

7166くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 09:50:54
光延君は前が見えていますから何とか追いついて欲しいですね。
去年の武田君のタイムくらいでいければ自信になるでしょう。

今のところ駒澤の西山君より少し良いタイムです。
3位はまだまだ厳しいですね。

7167くうねる○★:2016/01/03(日) 09:52:39
かなり温度が上がってきました。
8区の選手は大変ですね。

7168くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 09:58:00
光延君、後続に抜かれましたが、ズルズル落ちずに最後まで粘って欲しいですね。
長い距離はまだ厳しいのかな。

7169くうねる○★:2016/01/03(日) 10:05:50
大磯で56分0秒です。疲れてるね

7170くうねる○★:2016/01/03(日) 10:08:15
平塚中継所で、65分はかかりそうです。
粘ってほしい

7171くうねる○★:2016/01/03(日) 10:15:15
66分13秒です。なんとかですね
光延くん、おつかれさま。

7172とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 10:18:17
光延くん苦しかったですね。柳くんに期待です。青山さんすごすぎますね。

7173くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 10:19:00
う〜ん、光延君コレはブレーキとしか言いようがない。
彼は落ちると歯止めが利かないので、このコンディションでは厳しかったか。
前どころか後ろが気になってきました。
シードも安泰ではありません。

昨日もそうですが、中村君以外は誰一人として予想を上回る快走がありません。
柳君・井戸君・藤原君は何とか区間上位で走って欲しいです。

7174くうねる○★:2016/01/03(日) 10:25:19
茅ヶ崎は20分台を目指して、柳君は坂はどうなのかな。

7175くうねる○★:2016/01/03(日) 10:36:39
茅ヶ崎は20分12秒です。

7176くうねる○★:2016/01/03(日) 10:37:44
少し早いような感じだけど、坂はどうかな。

7177とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 10:39:03
見た目では今日のの柳くんいい感じですが、やはり遊行寺からですね。

7178くうねる○★:2016/01/03(日) 10:44:08
遊行寺坂を48分台でいけそう

7179くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 10:45:13
柳君はここまでは確かにいい表情で走っています。
早稲田スポーツでは9区で区間賞を狙うとの談がありましたので、
この区間の早稲田記録を塗り替える走りを見せて欲しいですね。

それにしても今日は暖かいですねぇ。

7180くうねる○★:2016/01/03(日) 10:56:21
8区の記録は88回大会の志方君の65分23秒です。

7181直線一気★:2016/01/03(日) 11:01:30
光延君は残念な結果でした。くりけんさんの仰るとおり、これはブレーキでしょう。彼にはまだ2年ありますから、今後にこの苦い経験を生かしてほしいです。
柳君はここまで良いですね。ただ、勝負は遊行寺からです。直線に入れば日体大まで見えるところまで来ました。区間賞目指して頑張れ!

7182くうねる○★:2016/01/03(日) 11:03:43
遊行寺坂で47分23秒です。

7183くうねる○★:2016/01/03(日) 11:04:39
これは、志方君より早いペースです。
期待できそうですね。

7184くうねる○★:2016/01/03(日) 11:05:59
志方君は影取を56分02秒でした。

7185とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 11:06:47
柳くんがんばれ、明治は離しました。中学に追いついてほしいですが・・・

7186くうねる○★:2016/01/03(日) 11:11:42
影取で56分13秒です。

7187くうねる○★:2016/01/03(日) 11:13:39
前を追って、1秒でもはやく

7188くうねる○★:2016/01/03(日) 11:20:44
65分29秒でした。柳君頑張りました。

7189とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 11:21:55
柳くん、この暑さの中、好走といって良いと思います。
去年の9区もまずまずでしたが、さらに良かったのではないかと思います。
井戸くんがんばってください。

7190直線一気★:2016/01/03(日) 11:30:17
柳君お疲れ様でした。最後良く粘ってくれたと思います。中央学院の細谷君と並んで区間3位です。
さあ、井戸君です。前の2校とは約1分差。しっかり追って行きましょう。

7191くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 11:31:54
柳君、早稲田記録は惜しかったですが、うまくまとめてくれました。
これで最低限シードは大丈夫でしょう。

さて、井戸君、復路のエース区間ですが、いかんせん高温です。
70分台で走れば上々でしょうか。

7192くうねる○★:2016/01/03(日) 11:32:34
暑くなってきたので、権太坂を24分台が目標。

7193くうねる○★:2016/01/03(日) 11:44:44
権太坂を22分57秒です。

7194くうねる○★:2016/01/03(日) 11:45:35
井戸君暑いのに、せめてますね。

7195くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 11:47:33
井戸君は直前に不調説がありましたが、ここまでは順調。このまま頑張れ。
暑さはありますが、9区は各チーム攻めていますね。

7196くうねる○★:2016/01/03(日) 11:52:53
横浜駅前で、43分台目標です。

7197とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 11:57:24
井戸くん、日記を読んでいても元気ないかなと感じましたが、頑張っていますね! 暑さに負けるな!

7198くうねる○★:2016/01/03(日) 12:04:42
横浜駅前を43分16秒です。

7199くうねる○★:2016/01/03(日) 12:05:42
70分切るような、良いペースです。

7200とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 12:09:18
井戸くん、この暑さの中、頑張っています! 中央さんを追って欲しいです!

7201くうねる○★:2016/01/03(日) 12:11:33
生麦を60分台で行けば、柳君の記録も無理じゃないです・

7202くうねる○★:2016/01/03(日) 12:22:44
生麦を60分55秒でした。

7203くうねる○★:2016/01/03(日) 12:25:03
中央学院がみえるはずだけど、うつらないです

7204くうねる○★:2016/01/03(日) 12:30:31
69分47秒でした
井戸君頑張りました。

7205くうねる○★:2016/01/03(日) 12:32:32
井戸君、区間賞おめでとう〜ございました。

7206くうねる○★:2016/01/03(日) 12:33:49
10区は藤原君、がんばれー

7207くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 12:34:33
井戸君、区間賞おめでとう。
これは次回につながりますね。

藤原君も上尾ハーフの結果から区間賞争いに加われるはずなので、頑張れ。

7208くうねる○★:2016/01/03(日) 12:37:22
蒲田を17分台でいけば

7209直線一気★:2016/01/03(日) 12:43:33
井戸君素晴らしいてす。区間賞おめでとう!さらに自信になるでしょう。見た目の順位もこれで4位になりました。
ラストは藤原君、自分を信じて連続区間賞目指せ!!

7210くうねる○★:2016/01/03(日) 12:49:48
蒲田で17分47秒でした。

7211くうねる○★:2016/01/03(日) 12:52:09
新八ツ山橋を40分台で走れば、70分もみえます。、

7212とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 12:59:57
井戸くんの好走が繋がって欲しいです! 藤原くん頑張れ!

7213くうねる○★:2016/01/03(日) 13:13:04
新八ツ山橋を41分03秒でした。

7214くうねる○★:2016/01/03(日) 13:15:56
今のペースなら71分はかかります。
でも、その位置をキープしてゴールしてほしいです。
前が見えないのは辛いものですね。
藤原君頑張れ―

7215くうねる○★:2016/01/03(日) 13:18:51
田町を51分を目標です。

7216くうねる○★:2016/01/03(日) 13:22:26
田町で50分47秒でした

7217くうねる○★:2016/01/03(日) 13:24:35
御成門を56分を目標です。

7218くうねる○★:2016/01/03(日) 13:27:41
御成門を56分06秒でした。

7219くうねる○★:2016/01/03(日) 13:28:41
馬場先門を62分台目標です。

7220とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 13:33:37
単独走で暑さもあり、難しい条件で、まずまず粘っていると思います。頑張れ藤原くん!

7221くうねる○★:2016/01/03(日) 13:33:38
馬場先門を62分21秒でした。

7222くうねる○★:2016/01/03(日) 13:35:01
藤原君の笑顔でゴールがみたいな。

7223くうねる○★:2016/01/03(日) 13:42:22
藤原君おつかれさま〜。
71分45秒でした。

7224くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 13:54:14
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。
納得の順位ではないですが、4位は何とか粘れたかという感じです。

総評はまた後で。

7225とおるアカクロ◎★:2016/01/03(日) 13:57:52
藤原くん、この条件なら、まずまずのタイムと思います。
キャプテンが本調子に程遠く、切り札の三浦くん無しで4位は、良くやったと思います。良くつなぎました。
ただ力の差が物凄くあるのも事実ですね。相楽くん、頑張ってください! どうかよろしくお願いいたします。

7226直線一気★:2016/01/03(日) 15:30:54
藤原君、初の箱根お疲れ様。そして選手の皆さん、2日間お疲れ様でした。ブレーキやアクシデントはありましたが、それにも負けず下級生中心によく頑張ってくれました。
相良監督も今年の経験を糧に、今後のレースや次年度へ向けて新たな一歩を踏み出してくれることでしょう。それにしても…青学さんは強い。この差を埋めるのは容易ではないですが、選手の皆さん明日からまた頑張ってください。

7227くうねる○★:2016/01/03(日) 17:20:44
2日3日とワクワクドキドキしました。
いっぱい書こうと思いましたけど、
今年の駅伝をみたら、彼らの素晴らしさを感じました。
それち、一緒に応援してくれたみなさんありがと〜でした。
今年もよろしくお願いします。
また来年、応援しましょう。、、

7228くりけん○◎○★:2016/01/03(日) 17:50:05
今大会は力を発揮できた選手とそうでない選手の差が大きかった印象です。
そして4年生の足並みが今年も揃いませんでした。
優勝した青山学院大は出走した10人がしっかりとピークを合わせて、ミスなく走っています。
早稲田といったい何が違うのか、よく分析して、学べるところは取り入れて更なるレベルアップを図ってもらいたいです。

とはいえ、4年生はお疲れ様でした。
今回の箱根で好走した人、うまくいかなった人、出走できなかった人と様々ですが、新天地でも頑張ってください。

上位に入った大学と比較すると、やはりエース不在で流れを変えられる選手がいないかなと思います。
来季に向けて、各選手はもうひとつ殻を破ってもらいたいです。
少々厳しい言い方になりますが、付属継続一般組の選手はとてもよく頑張っていると思います。
反対にスポーツ推薦組の選手の走り・成長度がイマイチです。
特に次期主将ながら出走できなかった平君、距離不安が今回も克服できなかった光延君あたりは
何かを変えていかないと次の箱根はチャンスがない感じがします。
メンバーに入れなかった選手も含めて、奮起を期待します。

最後にここで一緒に応援していただいた皆さん、ありがとうございました。
明日から仕事の方が大半で、なんとなくこの時間はもやもやっとしているかと思いますが、
本年度も選手に負けぬよう頑張りましょう。

7229きっちゃん0218★:2016/01/03(日) 21:26:32
選手関係者の皆様お疲れ様でした
特に4年生お疲れ様です
ひとまず切り替えて来年は打倒青学で頑張ってもらいたいですね
今回走った7人と平君が中心になると思います
今回同様現状は層の厚い金太郎飴集団かなと。。
青学を倒すためには
東洋、駒澤に勝つためには
やっぱり流れを変えれる選手が必要になってきますね

7230箱根視聴の虫★:2016/01/03(日) 23:21:28
久々に書き込みます。

2日間、お疲れ様でした。
直前のアクシデントにもめげずの4位はすばらしいと思います。

一番悔しい思いをしているのは、6区区間新が期待されながらも、直前に足の痛みが出て変更となった三浦でしょう。大手町での無念の表情が映し出されたとき、こみ上げるものがありました。
タラレバですが、今日のコンディションなら57分台出せたのではないかと…

往路復路総評ですが…
1区中村:全日本で一皮むけましたね。最後も粘ってました。区間賞とった久保田と九電工で一緒になります。さらなる飛躍を期待。本当に良い選手になりました。
2区高田:故障明けで嫌な予感はしていましたが…とはいえ3年連続の花の2区。責任を果たしてくれました。住友電工でマラソン挑戦かな?
3区武田:難しい位置で貰ったと思いますが、きっちりペースを刻んで流れを戻しました。もう一段レベルアップして来年は2区を期待。
4区永山:武田が立て直した流れをそのまま受け継いで区間4位の力走。来シーズンは相楽監督の期待通りエースに成長してほしいです。
5区安井:夏合宿の走り込みはうそをつきませんでしたね。下りでうまく切り替えて、キトニーに追いつかせなかったのは立派。コース変更の噂もありますが、あと2年は5区安泰かな?

6区佐藤:三浦のアクシデントで急遽の下り。その中で粘りに粘って区間6位は地力がある証拠。全日本も8区でまずまずの走りしていたし、来年は長距離区間任せてよさそう。
7区光延:暑さにやられたか、まだ距離適応できていないのか後半ばてましたね。きちんとスタミナつければ一皮むけるはずです。頑張れ!
8区柳:明治に追いつかれても冷静でしたね。早稲田記録までもう少しでしたが…最後区間賞で卒業して欲しかった選手です。2年生の時のどん底からよくここまで…実業団でも頑張って。
9区井戸:冷静にペースを刻んで意地の区間賞。出雲・全日本と本人が納得いっていない走りでしたがこの区間賞を機に最終学年、さらにステップアップしてください!
10区藤原:落ち着いて淡々と走ってましたね。前に目標がなく難しいレースだったかと思います。冷静にこれだけ走れるのであれば、来年も復路長距離区間を任せられそうですね。

青学の強さが群を抜きましたが、先頭に立てば優位にレースが進められるのはどこの大学でも同じ。今回出走がなかった次期主将平のもと、来年はまず3位以内を目指して欲しいです。

7231きっちゃん0218★:2016/02/07(日) 16:33:54
丸亀で
永山君62分55
神奈川で
石田君が64分13
両方とも自己ベストですね

7232とおるアカクロ◎★:2016/02/07(日) 17:22:25
きっちゃん0218★さん、大変ありがとうございます。
この自己ベストはうれしいですね。
永山君は3区とか期待してしまいます。
石田君も十分やっていけそうですね。
ありがとうございました。

72333連続区間新★:2016/02/14(日) 13:29:31
唐津10マイルロードレースの速報です。

武田君2位、平君7位、車田君10位。
期待の車田君は大ブレイクの予感。

https://twitter.com/ONE_of_chance/status/698722137746505728/photo/1

7234とおるアカクロ◎★:2016/02/14(日) 14:21:27
3連続区間新★さん、大変ありがとうございます。
これはうれしいニュースですね。
武田くんは、もうエースとして1区または2区を期待してしまいます。
平くんは駅伝主将。もう長い距離がどうのこうとか言ってほしくありません。
そして車田くん、これは立派な時計です。永山君と一緒に伸びてほしいですね。
でも、皆さんけがには一番気をつけてください。お疲れ様でした。

7235KT★:2016/02/17(水) 00:45:26
びわ湖毎日マラソンに井戸くんと佐藤くんがエントリーされてますね。
学生のうちにフルマラソンに挑戦するとすれば平賀くん以来でしょうか。
http://www.lakebiwa-marathon.com/entry.cgi?general

OBの佐々木くんもエントリーしてます。

本当に走るのかよくわかりませんが、出るのであれば頑張って欲しいですね。

7236きっちゃん0218★:2016/02/22(月) 20:43:13
早稲田スポーツ恒例の
箱根駅伝出場選手のインタビューが始まりましたね
今回は例年と違って走れなかった平君と三浦君のインタビューもありますね
昨日の青梅は
25キロまで3分20〜30ペースで集団走で
ラスト5キロを自由にって感じで走ったみたいですね
箱田君が復活の兆しが見れますね

7237きっちゃん0218★:2016/02/24(水) 12:31:57
安井くん東京マラソン^_^

7238KT★:2016/02/28(日) 23:38:58
安井くんのゴールシーン若干テレビで映ってましたね。

2時間18分で準エリートの部で5位、総合でも33位ですから悪くはないですね。
藤原新や五ヶ谷くんあたりより早いですし。

それにしても青学さんはすごいですね。

7239くりけん○◎○★:2016/03/06(日) 22:03:34
今日はびわ湖、立川とたくさんの選手が出場しましたが、びわ湖組はまずまず、立川組はやや苦戦といった感じでしょうか。

井戸君と佐藤君は自身の課題も分かっているでしょうから、今後練習を積み上げていければ心配はいらないですね。

立川ハーフは車田君は初ハーフで3分台まであと少しは、まずまずかと。トラックシーズンが楽しみです。
他の4分台の選手もまずまずと思いますが、それ以外はイマイチです。
特に心配なのが光延君と清水君です。
光延君は唐津もそうでしたが、終盤が伸びず、極端に落ちるのが中々払拭できませんね。今のままでは厳しい。
清水君も入学時は新2年生の中では1番の有望株で、ロードにも強かったのに、大学の練習や距離になじめないのか、
結果が付いてきません。何とか立て直して欲しいですが。

来年度はまだエースと呼べる選手がいないのが現状です。
各選手が今よりワンランク強くなれば上位争いが出来ると思うので、個々の力を更に伸ばして欲しいですね。

72403連続区間新★:2016/04/10(日) 18:22:44
早稲田大学競技会10000m速報です。

太田智樹(早大1)29:27
藤原(早大)29:29
石田(早大)29:55
箱田(早大)30:16
柄本(早大)30:28

期待のルーキー太田君、順調なデビューです。
(出所)https://twitter.com/ekiden_mania

7241きっちゃん0218★:2016/04/15(金) 20:34:36
16年度新入生
新迫君 14分00  太田君 14分05  大木君 9分01 
尼子君 14分55  安西君 14分49  井澤君 14分54
遠藤君 14分29  金森君 14分54  白石君 15分23
野田君 15分13  平子君 15分13  真柄君 14分44
三上君 14分41  
以上16名が長距離ブロックみたいですね斎藤君は中距離ブロックのようですね
長距離でと期待してましたが頑張ってもらいたいですね
14分台は10名ですね
新迫君、太田君は即戦力候補ですね。。
他ブロックも含めて全員に頑張ってもらいたいです

72423連続区間新★:2016/04/30(土) 19:22:39
[陸上競技] 日本選抜和歌山大会
▽男子ジュニア5000メートル決勝
新迫志希 14分15秒86(9位)
スパート勝負に加わることはできなかったが、中盤は先頭に出て集団を引っ張るなど積極性が光るレースを展開した。

(出所)https://twitter.com/waseda_sports

新迫君、まずまずの走りですね。復活の兆し。

他大学と違い、早稲田は推薦入学の人数が少ないので、
昨年度の戦力に加え、
2年の車田君、清水君、小澤君、1年生の太田君、新迫君の全員が戦力にならないと
箱根駅伝で優勝はとても狙えません。

1年生の斉藤君、ポテンシャルは高いのだから、
瀬古や花田のように、中距離から距離を伸ばし、長距離・駅伝で活躍してほしいですね。
斉藤君の戦力化も優勝には不可欠ですね。

4年生の箱田君、スポーツ推薦ながら、入学当初は15分台で、かなり辛かったと思いますが、
腐ることなく、努力を重ね、着実に実力をつけてきています。
早稲田らしい選手です。
(気が早いですが、)最後の箱根10区で好走し、有終の美を飾り、卒業してほしいですね。
頑張れ、箱田君。

72433連続区間新★:2016/05/14(土) 19:20:24
日本体育大学長距離競技会の結果です。

男子10000m5組

箱田君 29:47.65
柄本君 30:30.93
(出所)http://www.nittai-ld.com/result/pc/C201611/main.html

箱田君、29分台です。着実に結果を出しています。努力しているのでしょう。
両君とも、箱根駅伝まで怪我なく実力をつけていってほしいですね。

7244きっちゃん0218★:2016/05/15(日) 19:14:21
鈴木君 13分53 武田君14分08 谷口君 14分28
なんといっても鈴木君。。。すばらしい
愛媛県記録ですかね?
3年間怪我に苦しんできただけに今年にかける思いは強いでしょう
昨日の箱田君や、インカレ組の浅川君とこの3人がキーマンかな・・・

72453連続区間新★:2016/05/22(日) 11:43:03
関東インカレハーフマラソン結果です。

井戸君:1:05:35(2位)
佐藤君:1:06:13(7位)
石田君:1:06:55(10位)
http://www.kgrr.org/event/2016/kgrr/95kanto_ic/hp/rel018.html

ダブル入賞です。一般組の井戸君・佐藤君の貢献度は高いですね。
大木君の5位、車田君の9位に続き、頑張っています。
残るは、5000mですね。

7246きっちゃん0218★:2016/05/22(日) 16:36:26
平君1350ぐらいで
2位素晴らしいですね
最後はワンブイ君にやられましたが
カッコよかった
光延君も粘って8位入賞
今回長距離頑張りましたね
先週の鈴木君の復活も影響あったでしょうね

72473連続区間新★:2016/05/22(日) 16:58:45
関東インカレ5000メートル結果です。

平君  13分50秒08(2位)
光延君 14分08秒63(8位)
永山君 14分14秒26(16位)
https://twitter.com/waseda_sports

ダブル入賞です。平君、大学でのベストレースでしょうか。主将の意地を見せました。
長距離ブロックで、21点(井戸君・平君:7点、大木君:4点、佐藤君:2点、光延君:1点)でしょうか。
久しぶりに、明るいニュースですね。期待が持てます。
他の部員も刺激を受けるでしょう。

7248きっちゃん0218★:2016/05/22(日) 20:01:42
一応長距離ブロックという意味では
競歩の高橋君も3p獲得しましたね
でも今回は
今まで短距離が稼いでましたが。。。100,200、4×100リレーで苦戦した中
400m、マイルリレー、ハードルブロックと800も素晴らしかったですね
鈴木君は次の日体大記録会の10000にでるみたいですよ

7249きっちゃん0218★:2016/05/22(日) 20:02:31
後永山君は14分24が正式タイムみたいです

7250くりけん○◎○★:2016/05/22(日) 21:23:01
今回のインカレは長距離種目でたくさんの入賞者が出て、
春先の悪い流れを払拭できて、とりあえず一安心です。

特に大木君は8分台で2本走り、良く頑張ったと思います。
かつて在籍していた篠浦君のような選手になってくれればと思います。

井戸君・佐藤君は何も心配していません。公式戦できっちり結果を残すところはさすがです。

平君と光延君は5000mはそれなりに走れるところは去年までの結果でも実証済みです。
更に長い距離になった時に、いかに後半の落ち込みが少なく出来るかがポイントです。
今日の結果だけではまだまだ分かりませんので、今後も課題克服に努めて欲しいです。
前回の日体大で素晴らしい記録を出した鈴木君も同様です。
10000mやロードでも結果が出てくると、楽しみな布陣になりそうです。

2年生の永山君と車田君はお互い切磋琢磨しながら伸びて欲しいですね。
最低でも彼らのどちらかは駅伝シーズンには主要区間を走ってもらいたいですし。

ちょっと心配なのが、新入生の太田君でしょうか。走るたびに精彩を欠いている感じがします。
春先で10000m3本はここ数年の新入生では記憶にないので、一度リフレッシュした方が良さそうです。

次は上のきっちゃんさんの書き込みによると、日体大記録会ですかね。
ホクレンの記録会に誰を出走させるのかも気になるところです。

7251きっちゃん0218★:2016/05/23(月) 20:08:47
インカレ+鈴木君以外は今週末の世田谷記録会5000m出るようです
武田君は最終組になってて結構豪華なメンバーなので自己ベスト狙う感じかな
早稲田スポーツのインタビューによれば
平君は次はホクレンで5000で自己ベスト狙うといってますね

7252きっちゃん0218★:2016/05/28(土) 21:42:44
新迫君1401
武田君1406
新迫君惜しくも13分台ならずですね
でも昨年不調に苦しんでましたが
早稲田にきて復活して来ました
太田君、大木君と切磋琢磨して頑張って欲しい^_^

72533連続区間新★:2016/06/04(土) 20:28:55
日体大10000m最終組

設楽悠 28:39
ムワンギ28:48
ワウエル28:56

鈴木(早大)29:20
関口(亜大)29:23
阿部(明大)29:23
山本(東洋大)29:32
廣瀬(関東学院大)29:38
https://twitter.com/ekiden_mania

鈴木君、風が強い中、自己ベストの模様。
日本人2位。実力がついてきました。

72543連続区間新★:2016/06/25(土) 21:27:49
静岡県長距離強化記録会の結果です。

■5000m 
新迫志希(1) 14分04秒47(4着)
http://www.waseda-ac.org/

新迫君、高3の不調から完全復活ですね。
13分台も時間の問題でしょう。

遅くなりましたが、大迫君、初優勝&リオ内定おめでとう。
勝負はこれからですね。

72553連続区間新★:2016/07/02(土) 20:57:46
男鹿駅伝競走大会の結果です。

結果(一般・大学の部):3時間06分05秒(総合5位)
1区(9.6㎞)鈴木洋平(4) 28分16秒(区間1位)/28分16秒(総合1位)
2区(9.5㎞)車田 颯(2) 29分07秒(区間7位)/57分23秒(総合3位)
3区(13.195㎞)佐藤 淳(4) 40分17秒(区間6位)/1時間37分40秒(総合5位)
4区(9.1㎞)武田凜太郎(4) 27分38秒(区間3位)/2時間05分18秒(総合5位)
5区(7.62㎞)石田康幸(3) 22分39秒(区間3位)/2時間27分57秒(総合4位)
6区(3.9㎞)安井雄一(3) 13分33秒(区間2位)/2時間41分30秒(総合5位)
7区(8.38㎞)柄本勲明(4) 24分35秒(区間6位)/3時間06分05秒(総合5位)
https://twitter.com/Waseda_Kyoso

夏合宿前に駅伝を初めて経験した部員にとっては、貴重な経験かと思います。
相楽監督の改革として、評価したいですね。
鈴木君の区間賞は収穫です。大ブレークの予感です。
車田君・佐藤君が良くなかったようですね。実力は十分ありますから、次走で頑張ってほしいですね。
何よりも、故障に気を付けてほしいですね。
ホクレン・夏合宿を有意義に!

7256きっちゃん0218★:2016/07/03(日) 20:03:15
ホクレン1万mで
平君が28分45で走ったみたいですね
自己ベスト24秒更新ですか
まあ本来の実力からすれば当然といっていいのではないでしょうか?
インカレで2位になって自信がさらについたのかな?
この後もホクレンで走る選手が多数いるんで頑張ってほしいです
ホクレン組以外は
来週の世田谷記録会で走るみたいですね
一人でも多くの自己ベスト目指してほしいです
そして一昨日驚きのニュースが
元主将で三冠時にも活躍した八木君が旭化成を退社して新たな会社を立ち上げて
プロランナーで東京五輪マラソン目指すみたいですね
頑張ってほしいです
そして八木君の盟友でもある三田君も参加してるみたいです
他にも今年筑波卒業した津田君もいるみたいですね
矢澤君も今年日清食品やめてランニングチーム作ってましたよね?
この三人の今後にも注目ですね

7257きっちゃん0218★:2016/07/11(月) 20:11:44
平君がホクレン5000
日本人トップ13分39だそうです
ホントインカレ以降絶好調ですね
永山君も14分02でまずまず
井戸君、石田君の結果はわかりませんが。。
次のホクレンで多くの選手が出るようなので頑張ってもらいたいです

7258きっちゃん0218★:2016/07/14(木) 20:04:39
新迫君1348
藤原君1413
新迫君素晴らしい^_^藤原君も怪我から復活してきましたね

7259スーパーエース○○★:2016/08/05(金) 10:37:32
今月の妙高黒姫大学駅伝に早稲田大も参加ですね。
近くなので観戦に行きたいと思います。
仕事の都合もありますが、行ければ情報提供します。

72603連続区間新★:2016/09/03(土) 19:56:20
周知でしょうが、日本インカレの結果です。

【男子5000m決勝】
新迫志希(1) 13分55秒34 4位
平和真(4) 13分57秒70 5位
鈴木洋平(4) 14分04秒44 11位

■10000m決勝
11レーン 武田凜太郎(4) 29分25秒95(3位)
27レーン 井戸浩貴(4) 29分46秒41(5位)
(出所)https://twitter.com/Waseda_Kyoso

井戸君・武田君・平君・鈴木君の4年生4人と、
期待のルーキー新迫君を加えた5人は、故障さえなければ、
駅伝でも確実に戦力になりそうです。

他に、まだ、
佐藤君・安井君・光延君・藤原君・永山君・車田君・太田君が
全日本・箱根のレギュラー候補ですし、
石田君・清水君・小澤君・大木君も、レギュラー争いに加わることを期待しています。

今年は、4年生が強いので、
故障さえなければ、駅伝シーズンも期待できます。
せっかくのチャンスですので、故障がないことを切に祈ります。

乱獲しなくても、駅伝で勝てることを証明してほしい。

7261とおるアカクロ◎★:2016/09/04(日) 14:46:47
大変ご無沙汰しております。
全カレ、よくがんばりましたね。
例年夏開けがあまり良くないように感じておりますので
今年は少し期待してしまいそうです。
選手の皆さん、是非がんばってください。

7262きっちゃん0218★:2016/09/29(木) 20:21:07
平君  カネボウ
武田君 ヤクルト
鈴木君 愛三工業
卒業後も実業団で頑張るようです
井戸君は住友電工に進むが
一般就職のため続けるか未定だそうです

7263きっちゃん0218★:2016/10/04(火) 20:55:40
出雲メンバー発表されましたね
平君 井戸君 武田君 鈴木君
安井君 藤原君 光延君 
永山君 
新迫君 太田君
ベストメンバーが順当に選ばれた感じかな
他大学では駒沢中谷君、東洋口町君が外れましたね
ライバルは青学、東海、山梨が特に強そうですね
三強を早稲田、駒澤、東洋が追いかける展開かな

7264くりけん○◎○★:2016/10/08(土) 13:41:05
出雲駅伝も近づいてきたので区間予想でも。
平-新迫-武田-鈴木-永山-井戸

1区で出遅れなければトップ3の可能性もあると思います。
平君はトラックシーズンは良かったと思いますが、駅伝でも力を発揮してもらいたいので
今回はスターターに。

7265スーパーエース○○★:2016/10/08(土) 18:32:30
私も予想を、希望に近いですが。

①新迫②平③武田④鈴木⑤永山⑥井戸

新迫君にはエースになってもらわないと困ります。今年はスターターとして期待。
アンカーは安定と長距離タイプの井戸君。
残りの主要区間の3区は武田君。
ポイントは2区の平君ですね。区間記録を狙って欲しいです。
鈴木君の駅伝デビューを見たいですし、5区は光延君でも良いかと思います。

7266きっちゃん0218★:2016/10/09(日) 01:02:30
今日の記録会で藤原君が2903で自己ベスト更新^_^
出雲から落ちちゃったかな
でも他のメンバーもっと調子いいってことでしょ
他にも今井君、清水君が29分台で走ったみたいです

7267スーパーエース○○★:2016/10/09(日) 12:05:20
藤原君凄いね!おめでとうございます。
きっちゃんさんのおっしゃる通り、他のメンバーがもっと良いという事でしょう!明日が楽しみ♪

7268不敗神話◎○★:2016/10/09(日) 17:50:13
平-新迫-武田-鈴木-光延-井戸 
前半でリードしたいですね。

7269とおるアカクロ◎★:2016/10/09(日) 17:55:10
藤原くんの自己ベストはとてもうれしいです。
全日本、箱根は戦力としてやってくれるでしょう。

出雲のオーダーは、ほぼ希望通りです。平くん一区を希望してました。
くりけん○◎○★さん、ほとんど正解ですね。さすがです。
明日は、朝から仕事があるのですが、何とか午前中に片付けて皆さんと応援したいなあ!
とにかく駅伝は流れ、平くんにかかっていると思います。がんばれ早稲田!

7270きっちゃん0218★:2016/10/09(日) 18:14:06
出雲オーダー
平-新迫-武田-鈴木-光延-井戸
早稲田が勝つにはまず平君が区間賞で
勢いに乗れば可能性あると思います

7271直線一気★:2016/10/09(日) 21:14:22
ご無沙汰しております。オーダー出ましたね。ほぼ予想どおり、他大と比べてもベストのオーダーが組めたと思います。
とおるアカクロさんの言うとおり、駅伝は流れひとつで持ちタイム以上の力を出せますし、その逆にもなり得ます。ここ数年は流れに乗り切れない方が多かったように思いますが、明日は平君で飛び出して3区までトップを争えれば、十分その後も面白いと思います。明日が楽しみです!

7272くりけん○◎○★:2016/10/09(日) 22:36:36
オーダーは大体予想通りですが、キーマンは平君と光延君ですかね。
平君は今季の充実振りから故障さえなければ区間賞候補であまり心配していません。
良い流れを作ってくれることを期待します。

逆に光延君はこの出雲駅伝の距離で失敗してしまうと、言葉が悪いですが、
今季は出番がないかもしれません。
何とか距離に対する不安材料を払拭し、次につながる走りを見せて欲しいですね。

7273スーパーエース○○★:2016/10/10(月) 12:45:15
いよいよですね。
優勝を期待していますが、3冠以降続いている駒沢さん東洋さんへの連敗ストップして欲しい。
2校合わせて28連敗中です・・・
まずは平君の区間賞を期待!

7274くりけん○◎○★:2016/10/10(月) 13:33:26
う〜ん、平君アクシデント発生でしょうか。非常に苦しい出足に。
後続の選手はこういった悪い展開でも何とか区間上位に食い込む走りを見せて欲しいですね。

7275くりけん○◎○★:2016/10/10(月) 20:47:32
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。
今回は1区が全てでしたね。ベストメンバーにもかかわらずこの結果は厳しい。
この厳しい展開でしっかり走った武田君と鈴木君は大したものです。
特に鈴木君は全日本では前半の主要区間でもいけるではと思えるほど見事な走りでした。
出遅れてしまうとどうしても本来の力が発揮できないのが大半ですが、
逆境に負けなかったのは最近の早稲田では余り見られなかった走りで好印象です。

平君は見ている限り脱水か故障発生かと言う感じがしました。
本来の彼の力からは考えられない失速なので、尾を引かなければ良いですが。

いずれにしても、1区が失敗するとレースになりません。
昨年の全日本は中村君が見事な走りで波に乗せてくれましたが、今年は誰が務めるのか…。
何とか巻き返して欲しいですね。

72763連続区間新★:2016/10/15(土) 12:51:34
周知のとおり、偉大な中央大学の連続出場の記録が途絶えました。
同じ伝統校の早稲田としても、他人事ではありません。
渡辺監督・相楽コーチ体制の尽力のおかげで、
シード落ちから三冠まで引き上げて、今がありますが、
油断はできません。
現場の指導者がいくら変革して努力しても、
大学側の全面的な協力がないと、
すぐに「立川行き」に逆戻りです。
「スカウト」が生命線です。
長距離ブロックの推薦枠が現状3名(or4名)ですが、
乱獲大学と戦うためには、
最低でも7名くらいに増やす必要があります。
大学側の全面的バックアップは急務・不可欠です。

7277スーパーエース○○★:2016/10/15(土) 15:02:20
3連続区間新様に全く同意です。
今年の4年生が抜けるとかなり戦力的に厳しい。
早稲田のいない箱根駅伝では寂しすぎます。
優勝を狙うのももちろんですが連続出場だけは続けて欲しいです。
そのためにはスカウト体制の見直しは急務と思います。

72783連続区間新★:2016/10/23(日) 09:41:41
周知の通り、全日本大学駅伝のエントリーが発表されました。

井戸 浩貴 4年
今井 開智 4年
鈴木 洋平 4年
平 和真 4年
武田 凜太郎 4年
石田 康幸 3年
光延 誠 3年
藤原 滋記 3年
安井 雄一 3年
清水 歓太 2年
永山 博基 2年
太田 智樹 1年
新迫 志希 1年
(出所)http://daigaku-ekiden.com/syutsujyou/04.html

佐藤君と車田君のエントリー漏れが心配です。
特に、今季、大ブレークを期待していた車田君が、ずっとレースに出ていないのが歯痒いですね。
井戸君、武田君、鈴木君、藤原君等は、十分期待できます。
新迫君は出雲のリベンジを期待しています。
出雲の前は、「1区:新迫君、2区:平君」と想定していましたが、
「1区:鈴木君、2区:武田君」ですかね。
太田君は箱根の前に、駅伝を経験させておきたいですね。

72793連続区間新★:2016/10/30(日) 18:26:44
全日本大学駅伝の希望(期待)オーダーです。

1区:鈴木君、2区:武田君、3区:新迫君、4区:永山君
5区:安井君(清水君)、6区:藤原君、7区:太田君、8区:井戸君

永山君の完全復調を期待しています。

7280きっちゃん0218★:2016/11/02(水) 21:32:25
来季長距離ブロック長は安井君に決まったようですね
安井君、藤原君、光延君のうちだれかだとは思ってましたが
3人と石田君が中心となって来年は頑張ってもらわなきゃならいですし
今週末はいよいよ全日本ですね
予想?希望オーダー?は
武田‐平‐新迫‐鈴木‐光延‐永山‐藤原‐井戸
こんな感じかなと
安井君、太田君も観たいですが。。

7281きっちゃん0218★:2016/11/04(金) 21:25:09
武田‐平‐鈴木‐永山‐石田‐井戸‐太田‐安井
オーダーが出ましたね
変更は3人までですね
4年生の4人はそのままでしょう
藤原君、光延君、新迫君をどこに投入するのかな
4区藤原君、5区光延君、7区新迫君って感じでしょうか

72823連続区間新★:2016/11/05(土) 15:22:33
5区:新迫君、6区:藤原君に交代ですね。
(出所)http://daigaku-ekiden.com/syutsujyou/senshu_list.php

井戸君が交代とは驚きました。
今年のチームは、良くも悪くも、平君次第ですね。
ラスト3キロ、粘ってほしいですね。
2区以外は弱くないので、十分期待できます。

7283くりけん○◎○★:2016/11/05(土) 22:38:41
私は今回の鍵は偶数区間を走る選手と考えています。
平君は出雲の雪辱、永山君は長くレースから離れていて復帰戦がこの重要区間。
安井君も今シーズンいまいちですが、主将にもなりましたし、ここいらでアピールできる走りを期待。

ともかく序盤は上位チームに喰らいついて、優勝争いをして欲しいですね。

7284直線一気★:2016/11/06(日) 07:53:23
おはようございます。いよいよ始まりますね。
1、2区で上手く流れに乗り、3区の鈴木君で抜け出せたら最高です。
主力級が揃う1区で武田君が先頭からどれだけの差で繋げるか、また、平君が出雲の走りを払拭できるか、鈴木君に繋ぐまでの4年生二人の走りに期待します。なるべく長い時間1号車に映りますように。

7285とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 08:29:34
おはようございます。
武田くん、まずまずの感じです。
1区が重要です。がんばれ!

7286不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 08:37:46
武田君、良い走りですね。

7287とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 08:41:06
武田くん素晴らしいです。がんばれ!

7288直線一気★:2016/11/06(日) 08:43:56
武田君、非常にいいですね!
ラスト勝負だ!頑張れ!!

7289とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 08:49:14
武田くん、見事な走りでした。
さあ、主将がんばってください。

7290直線一気★:2016/11/06(日) 08:51:21
武田君、お疲れ様でした。素晴らしい走りでした。
平君は日大を気にせず、しっかり東洋を追って捕まえてほしいです。頑張れ平君!

7291不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 08:51:27
やはり、平君がカギですね。

7292とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:05:30
平くん前半は悪くありません。
ラストが大切です。

7293直線一気★:2016/11/06(日) 09:13:17
平君、ここまではいいですね!
田村君に離されることなく付いていって、ラスト勝負に持ち込んでほしいです。表情もまだ余裕がありそうな気がします。

7294不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 09:13:24
平君、田村君に離されずについていって、ラストで勝負して欲しいです。

7295とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:18:01
平くんすばらしいです。
田村くん突っ込みすぎましたか?
これはすばらしいです。がんばれ!

7296直線一気★:2016/11/06(日) 09:23:23
平君、素晴らしい走りです。
ラスト2キロ、ここからどれだけ離せるか。ラストスパートに期待します。少しでも差を広げて鈴木君へ!頑張れ平君!!

7297とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:28:06
最後かわされましたが、十二分のすばらしい走りでした。
鈴木くんがんばれ!

7298不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 09:38:29
平君、頑張りましたね。鈴木君、青学さんをなんとか離したいですね。

7299とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:42:12
鈴木くんもすばらしいですよ!
駅伝はやはり流れですね。
武田くんの好走が好循環を招いています。

7300直線一気★:2016/11/06(日) 09:51:03
鈴木君、非常にいい走りですね!
ここからのラストスパートでもう少し青学さんを離したいです。頑張れ鈴木君、出雲に続き区間賞だ!!

7301とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 09:56:15
鈴木くんもすばらしい走りでした。
27分26秒ぐらい。時計も優秀です。
さあ、この永山君がポイントかも知れません。

7302とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:09:22
永山くんもいい感じですよ。
駅伝は流れだなあ!
がんばれ!

7303不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 10:22:50
次はルーキー新迫君なので、永山君には少しでも後続を離してもらいたいです。

7304とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:24:07
永山くん9㎞26分11秒だとか・・
この気温で時計も優秀です。
がんばれ!

7305とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:36:37
永山くんすごい。40分37秒ぐらいです。
佐々木くんが快走したときぐらいの時計かなあ?
すばらしすぎます。

7306直線一気★:2016/11/06(日) 10:38:30
永山君、想像以上の素晴らしい走りでした!
青学さんを1分以上離しました!!つくづく、駅伝は流れですね。
さあ、新迫君も出雲を払拭する走りを期待します。気が早いですが、ここからの繋ぎ区間次第では、優勝あるぞ!!

7307不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 10:38:44
さあ新迫君、出雲のリベンジ!

7308とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:39:30
佐々木くんが快走した2010は40分23でした。
ほとんどそれに近いタイム。しかも今日は高温です。
すばらしい走りでした。

7309とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 10:52:04
これは、もしかするともしかしますよ!
本当に駅伝は流れですね!
新迫くん頑張れ!

7310とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 11:22:12
新迫くんまずまずでした。
8区は一色くんがいますので
藤原くんで離したいです。がんばれ!

7311不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 11:22:54
藤原君には太田君のためにも少しでも差を広げる走りを期待したいですね。

7312不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 11:37:51
藤原君、ラストペースあげられるかな。

7313とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 11:42:14
青山の森田くんがすごくいいですね。
何とか上げてほしいなあ!

7314不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 11:48:14
太田君、デビュー戦ですが頑張れ!

7315不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 12:06:28
太田君、最後頑張って少しでも離そう!

7316直線一気★:2016/11/06(日) 12:10:49
太田君、ここから上げれるか。ここで踏ん張れば、まだわかりません。頑張れ!

7317とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 12:23:24
太田くん落ち着いて入ってすばらしい走りでした。
ただ、49秒は微妙だなあ!
がんばれ安井くん!

7318とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 12:31:57
安井くんよい走りのように見えます。
一色くんは気にせずきっちり59分30ぐらいで走ってほしいです。

7319とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 12:46:12
一色くんは強すぎです。
安井くん自分の走りをしてほしいです。
がんばれ!

7320とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 13:25:48
安井くん粘りました!
見事な走りです。59分30ぐらいだと思います。
やはり武田くんの好走がすばらしい流れを作りました。
全員がよい走りでした。箱根に向けてまた練習がんばってください!
皆さんと一緒に応援できて楽しかったです。

7321不敗神話◎○★:2016/11/06(日) 13:28:15
選手の皆さん、お疲れ様でした。スタートが良いと流れも良くなりますね。
箱根では是非打倒青山学院を目指してください。

7322とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 17:06:55
今回の大収穫としては
1,武田くんがスターターとしてすばらしかった。箱根でもかなり計算できる?
2,永山くん見事なエース区間での区間賞。箱根でも3区あたりで使えるかな?
3,平くんエース区間でやってくれました。
4,鈴木くんも好調を維持。
5,安井くん粘りの走り。5区でいけそうかな?
6,ルーキー太田くん上々のデビュー。上尾が楽しみ!
課題としては
・新迫くん、あくまでも現状では、まだ長い距離は難しそう。
・井戸くん、佐藤くんの復調が待たれます。
何にしろ楽しみになりました。ありがとうございました。

7323とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 17:16:31
さらに上尾でたくさんの選手が自己新記録を出してくれることを願っています。
武田くん平くん長岡くんでかなり行けたことで
山に安井くんがいる強みが生かせそうです。
そのためにもチーム全体のレベルアップが欠かせません。
よい練習ができますことを心から願っております。
本当にお疲れ様でした。今日は仕事に行かなくて本当によかったです。

7324とおるアカクロ◎★:2016/11/06(日) 17:17:26
長岡くんでなくて永山くんでした。大変すみませんでした。

7325きっちゃん0218★:2016/11/06(日) 20:33:36
選手ン皆さんホントにお疲れ様でした
今日は結果的に勝てなかったという意味では悔しい結果となりましたが
早稲田ファンとしては一日興奮しっぱなしのレースでしたね
こんなに盛り上がったのは三冠以来ですかね
今回の収穫は全員じゃないでしょうか
新迫君、太田君も粘りは素晴らしかったですし
青学三冠阻止候補筆頭格になるかな
箱根は今日の8人+井戸君、佐藤君、光延君ですかね
ただもう2〜3人ほしいですね
箱田君、石田君、車田君、清水君あたりが候補かな
次の上尾に期待しましょう

7326くりけん○◎○★:2016/11/06(日) 20:59:51
まずは選手の皆さん、お疲れ様でした。
久しぶり今日は良いレースが見れましたね。
現状の力は出し切れたと思います。こういう走りが見たかったのです。
心配していた偶数区間の選手も永山君は想定以上、平君・安井君も力通りだったと思います。
特に永山君は箱根でも往路の主要区間候補、来期のエース候補に名乗りを上げましたね。

そんな中でも殊勲賞は武田君の1区でしょう。昨年の中村君もそうでしたが、出だしが良いと流れが出来ます。
箱根は武田君は1区ではないかと思いますが、誰が走っても良い状態になって欲しいですね。

青山学院さんの3冠はかなり有力視されますが、今日のような走りが出来れば、もしかしてもあるかもしれません。
今後に期待です。

7327直線一気★:2016/11/20(日) 23:15:57
上尾ハーフ、素晴らしい結果となりましたね!

武田凜太郎(4) 1時間01分59秒(1位) 自己新記録
平 和真(4)  1時間02分14秒(6位) 自己新記録
鈴木洋平(4)  1時間02分16秒(7位) 自己新記録
太田智樹(1)  1時間02分48秒(11位) 自己新記録
佐藤 淳(4)  1時間03分04秒( 19位)
清水歓太(2)  1時間03分08秒( 23位) 自己新記録
井戸浩貴(4)  1時間03分25秒( 28位)
藤原滋記(3)  1時間03分38秒( 38位)
光延 誠(3)  1時間03分44秒( 42位) 自己新記録
今井開智(4)  1時間04分44秒( 98位)
河合祐哉(3)  1時間04分53秒(108位) 自己新記録
箱田幸寛(4)  1時間05分30秒(146位) 自己新記録
浅川倖生(4)  1時間05分40秒(165位) 自己新記録
谷口耕一郎(3) 1時間05分51秒(174位) 自己新記録
小澤直人(2)  1時間06分56秒(243位) 自己新記録
柄本勲明(4)  DNS
川村祐幹(4)  DNS
石田康幸(3)  DNS
安井雄一(3)  DNS
永山博基(2)  DNS

武田君の61分台に始まり、平君、鈴木君など軒並自己ベスト連発でした。武田君は2区でも68分台いけるのでは?
そして驚きは太田君と清水君。太田君のいきなり62分台はびっくり!ロードに強い!!そして清水君も63分8秒も素晴らしい!10人の枠の争いに入ってくるでしょう。力を見せてくれました。
佐藤君もセカンドベストですし、箱根には間に合いそうですね。前回はスクランブルで山下りでしたが、今年は平地でしょう。今回は条件のよい大会だったとはいえ、期待が膨らみます。あとは集中練習をケガせず乗りきって、もうワンランクパワーアップしてほしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板