したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

中央大学☆新たなる挑戦☆

1はぐれツバメ:2003/04/21(月) 22:31
今シ一ズンも中大に熱き声援を!

941SAT◎★:2007/11/05(月) 23:56:42
遅くなりましたが、選手及び関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
劣勢の評価を吹き飛ばし、見事3位という結果を勝ち取った皆さんに「ありがとうございました。」と感謝したいです。おかげ様でOBとして母校より素晴らしい元気を貰えたと思います。それにしても優勝候補筆頭と言われた東海大より先着するのですから、本当に「やってみないとわからない」ということを痛感します。
注目の区間配置ですが、テレビで花の2区と放送される中、本来全日本では勝負区間である4区に上野君を配置しましたがこれが見事的中でした。4区スタート時点で襷がどの位置にあるか読めない中、勇気ある決断だったと思います。中央学院大もエース木原君を4区に配置しましたが、シード権を確実に取るということが狙いあったかもしれません。(勝手な想像です。)そして上野君の爆走ですが、単に順位を2位にしただけでなく、3位早稲田に35秒差をつけたのが大きかったと思います。この差が5区以降の選手にゆとりを与えることとなり、前半から無理して突っ込んだり、他の選手との競い合いとなり力を発揮できないといったことを防ぐ結果となりました。本当に皆落ち着いて走れていたと思いますし、これこそが駅伝に重要視される流れということと再認識しました。

942スーパーアリーナ★:2007/11/06(火) 23:35:07
まだまだ全日本の余韻に浸っているところでありますが、箱根へ目を向けてみるとやはり9・10番目が出てきません。
先日も書き込みさせていただきましたが、奥田君の鮮烈デビューのような区間が出ないとやはり厳しいのではないでしょうか?
また、上野君をどこに配置するのかがキーになると思います。適正としては3区が1番合ってるとは思いますが、配置を考えるとそうもいかないのでしょうか?
個人的には全日本で上野君の後に山本君を配置したのは正解だと思っているので、4区は今年は初出場の選手になると思うのでなかなか区間配置予想が難しいです。
本来は2区なのでしょうが、上野君は前半からグイグイ行くので2区は後半3キロの登りもあるし向いてないように感じます。
意外と5区がはまったり?まあ5区は平川君だと思いますが・・・みなさんはどう思いますか?

943横浜新道★:2007/11/07(水) 13:42:31
箱根で上野君の区間配置ですが私もス−パ−アリ−ナさんと同じ意見で3区です。
本来ならばエ−ス対決で2区ですが、上野君の走法は前半からどんどん行くのでラスト3キロのアツプダウンと戸塚の坂でスピ−ドダウンするのではないかとおもっています。
3区は平たん地で上野君の真価を発揮する区間とみています。
5区は平川君とおもいます。山の下りは1年生の大石君か斉藤君か森山君のいずれかとおもっています。上尾ハ−フを期待しています。
期待の高橋君は間に合うのでしょうか。

944SAT◎★:2007/11/08(木) 21:30:34
上野君の区間配置はいろいろ意見があると思いますが、現時点の私の希望も3区です。(4区という考えも少しありますが...)意見は皆さんと同じです。スーパーアリーナさんがおっしゃるように、流れを止めないよう4区の人選が重要になります。(今年は上野君の流れを完全に4区で消してしまいましたから...)但し4区にも主力を投入となると復路が手薄になるので、やはり初出場の選手だと思います。現時点は白紙でやはりハーフの結果を見てから考えたいと思います。

945SAT◎★:2007/11/08(木) 21:54:13
全日本の話題に戻して恐縮です。各区の走りですが今回は全員合格点だと思いますし、コメントも皆さんの意見とほぼ同じです。ただ1区についてですが、今回梁瀬君が前半積極的な走りをして正直期待と不安が半々でした。中盤少し遅れてかなりヤバさを感じましたが、最後はギリギリのところで踏みとどまり、まずまずの結果と評価しています(但し梁瀬君の素質を考えると本当はもっとよい結果が出せると思いますが)。
但し今回の1区梁瀬君ですが、距離がさらに延びる箱根の1区を任すには正直不安が残る結果だと思います。田幸監督は鬼門の1区で難しい判断が求められます。個人的には単独で走るほうが力を発揮するように思いますし、またアップダウンも得意ではなさそうですので10区がいいかと思ってます。81回大会の田村君が中大記録の好走でしたが、同じような走りが期待できます。

946☆BLUEBIRD☆★:2007/11/09(金) 19:52:31
みなさん大学駅伝2007はご覧になりましたか?
その特集によると上野君は3区希望のようです。

947はぐれツバメ★:2007/11/09(金) 21:02:11
出雲・全日本が終了し、各校の力関係がある程度見えてきた気がします。
現状中大はセカンドグル一プの最後尾あたりでしょうが、あと二ヵ月さらに上位へ割って入る地力をつけてほしいところです。
当面の目標は上尾(府中へも3名出場)ですが、主力はともかく、ボ一ダ一ラインの選手は積極的に狙ってもらいたいですね。
個人的には、森宗君と山下君に注目しています。

948スーパーアリーナ★:2007/11/10(土) 18:49:41
横浜新道さん・SATさんありがとうございました。
基本的にはお二人と意見が合っていたことにホッとしました。また、上野君自身も3区希望ということからもその方向になるのではと思いますが、4区の人選が重要ですね。
SATさん仰るように4区上野君・5区平川君というのもありなのかとも一方考えます。駒沢はよく4区を重要視(藤田君・田中君等)しています。
今時点での区間配置(出てくる範囲)で考えてみました。
1区森君 2区山本君 3区上野君 4区水越君  5区平川君 (3区・4区は入れ替えも有り)
6区   7区梁瀬君 8区    9区徳地君 10区加田君 (10区は梁瀬君もあり)

6区・8区は上尾ハーフ・府中ハーフを見てから、どちらにしても6区はスペシャリストなので1、2年生から、8区は後半の登りにも耐えれる選手。
はぐれツバメさんにもありますが、キャプテンの森宗君に是非8区を期待したいです。

949SAT◎★:2007/11/13(火) 23:48:08
徳地君を今年好走した9区に配置したい気持ちはよくわかります。2区が山本君の場合、今年の奥田君くらいの走りをしてくれるように思えます。但し超ハイレベルが予想される2区を繋いで上野君に前が見える位置でタスキ渡しできるのは徳地君あるいは平川君しかいないようにも思えます。やはり上尾や府中の結果を見ながら正月まであれこれ考えることになりそうです。
さて上尾まであとわずかになりました。誰が走るか正確にはわかりませんがとても楽しみです。特に全日本で活躍した水越君や加田君も記録を出して20キロ超が走れることを見せて欲しいですし、関君や山脇君、森宗君、山下君、大石君、斉藤君、森山君、そして高橋君と期待したい選手が他にもいます。
そして6区の山下りも全くわかりません。今年の控えは藤原君だったと思いますが、今年は沈黙しているのでどうも違うようにも思えます。1年生からスペシャリストが生まれると理想なのですが、もしかしたら現キャプテン森宗君が実は山を下るではないかとも考えてます。

950横浜新道★:2007/11/20(火) 17:29:09
梁瀬君が一戦ごとにスタミナをつけてきました。
この調子で1区を走れば好位置でタスキを繋げると思います。
「全ては1区にあり」といわれますので全日本の再現になると思っています。体調と仕上がりの万全を望みます。
高橋君が走りだしました。これからを期待します。

区間予想をしてみました。(敬称略)

梁瀬−徳地−上野−大石−平川
加田−森 −関(水越)−山本−森宗

951SAT◎★:2007/11/20(火) 23:15:25
上尾が終わりました。サプライズもありましたが、欲を言えば箱根でも全日本と同じ表彰台を狙いたく、やや層の薄さを感じております。但し春先の頃の戦力と比較しても充実しており、それなりに戦えるところまで来たとも感じております。これからの期間は体調管理が大変重要になります。全日本の時と同様に全員が揃い、かつコンディションを整えた状態で正月を迎えたいです。
さて、現時点の自分なりのオーダーは以下です。(敬称略)
山本−徳地−上野−水越−平川
森宗(斎藤)−梁瀬−大石−森−加田
梁瀬君は復路でいい流れを作って欲しいです。上尾不参加の水越君は、斉藤君や森宗君と山篭り?かとも思いましたが、メンバーが足りないので距離の短い(他よりややリスクの低い)4区としました。9区森君は前半の下りで持ち前のスピードを発揮して流れに乗って欲しいです。
今回の上尾で高橋君や辻君、森山君といった新戦力が今後の期待の膨らむ走りをしてくれました。彼らを含めて3年生以下が底上げしてくれると、上野君が卒業する来年もかなり期待できると思います。

952スーパーアリーナ★:2007/11/21(水) 22:37:07
上尾ハーフは晴天に恵まれたせいか、優勝タイムは思ったほどのタイムは出なかったみたいです。
それを考えると女子マラソンの野口選手は気温が平年並みで東京のコースでなかったらどうなっていたのでしょう・・・?本当に2連覇するかも・・・
とにかく、前述タイムはともかく梁瀬君が3位と結果を出してくれました。そもそも持ちタイムを考えれば準エースなのでやってもらわないと困る選手なのですが・・・
まあ今年の区間配置については正月までゆっくり考えることになるものと思います。それにしてもですが6区は誰が走るのでしょう?大石君といった1年生が野村君のようなデビューをしてくれると
3日は朝からいい気分で酔っ払えそうなのですが・・・4年生を予想する声も出てますが、やはりこの区間は是非1・2年生に走ってもらいたいものです。

953若僧★:2007/11/23(金) 13:27:56
他スレより失礼致します。
千葉国際1区5キロ、上野君13:29でしたね。すばらしいですね!

954横浜新道★:2007/11/23(金) 19:52:42
千葉国際で上野君、26分台のケニヤのスピ−ドランナ−の7秒送れは立派です。
箱根に弾みがつき楽しみです。

955はぐれツバメ★:2007/11/23(金) 22:24:27
上野君は相変わらず凄いですね、箱根には最高の状態で臨めることでしょう。
さて、上尾・府中が終わりましたが、現段階では区間配置はおろか、10・16人枠さえ不透明な要素が多く、ギリギリまで決まらない可能性もあります。
ただ、メンバ一候補は調子の濃淡はあっても、故障者はひとりもいないという近年にない良い状況ですので、あと一ヵ月でさらなるチ一ム力アップも期待できそうです。

956横浜新道★:2007/12/03(月) 13:45:14
また、日体大の記録会を観戦してきました。
その中で、上野君が後輩の森君や梁瀬君に並走してペ−スメ−カになったり声を掛けて激励したりして胸を貸していました。5000Mが14分23秒というスピ−ドレ−スの展開から後半は梁瀬君が遅れだしたため森君中心となりましたが応援団の掛け声もあり森君は歯を食いしばって奮起し粘りの走りができたのではないかとおもっています。練習意外の実戦で先輩が後輩に胸を貸している姿は観戦していて気持ちがいいものです。一般人の中大フアンとして上野君にエ−ルを送ります。

次ぎに徳地君が28分台の好走を見せました。森君・北村君(日体大)引っ張る3番手につけての力走で北村君とは互角の走りであり本人は自信をつけたと思います。ラストのスピ−ドもすばらしものでした。2区を走るならば同じ神奈川県人として権太坂や戸塚の坂は庭先の道路で地の利の走りができ心配していません。快走を期待します。

957むらン☆★:2007/12/04(火) 16:16:47
横浜新道さん、観戦お疲れ様です。
徳地選手が28分台に入ったことで、次期エース格として箱根の観戦がさらに楽しみになりました。
ただ、梁瀬選手が気になります。上尾での好走から、箱根での活躍を期待していたのですが… 上尾の疲れでしょうか。 本番に調子を戻してきてほしいと思います。梁瀬選手は一区ですかね?
上尾の活躍からすると、ほかの主要区間で他校と勝負しても面白いと思いますがね。

958横浜新道★:2007/12/05(水) 13:36:12
むらンさん 
私は、陸上未経験のためデ−タ−や比較論で楽しむ駅伝好きの見解です。
私も1区は梁瀬君と予想していましたが、1区の重要性・他校の1区に来るであろう選手を予想すると梁瀬君より森君のほうがスピ−ドの持続力と粘りが違うので森君かもしれませんね。
例えば、駒大は豊後君・中大が梁瀬君なら全日本の実績から1分以上のタイム差をつけられてしまいます。したがって上位を狙う中大としては出来るだけタイム差をすくなくして2区にタスキをつなぐ必要があるためです。
梁瀬君はスピ−ドはありますが速いレ−ス展開ではスタミナ不足が発生しスピ−ドダウンする恐れがありますので自分のペ−スで走れる3区当りが理想とみています。

959駒沢包囲網★:2007/12/05(水) 17:46:03
3区は上野君じゃないでしょうか。
梁瀬君に関しては今年の箱根と全日本を見る限り集団走よりも前を追っていく展開のほうが力を出せると思います。現状では4区か復路ではないでしょうか。
個人的には
1区:森君 2区:徳地君 3区:上野君 4区:梁瀬君 5区:平川君
6区:森宗君7区:?    8区:水越君 9区:山本君 10区:加田君
こうみるとどうしても駒不足な感は否めませんが1・2区でどれだけ良い位置で渡せるかがポイントですね。田幸監督いわく流れを変えられるのは上野だけだが流れを維持できる選手はたくさんいるみたいなことを全日本後に言っておられたので優勝争いは可能だと思います。

960むらン☆★:2007/12/05(水) 18:27:58
横浜新道さん、ありがとうございます。
確かに森選手も適当かも知れませんね。近年一区で失敗してしまうことの多い中大にあって、やはりそこの重要性は大きいです。先頭からの差を最小限に止め(あわよくば区間賞)、上野選手に最高の形でつなげることが中央大学に求められると思います。
私としては、
二区:徳地選手 三区:上野選手 四区:森選手 九区:平川選手 十区:加田選手
だと思います。
平川選手の五区起用は考えませんでした。特殊区間でありますし、以前の藤原選手のように新戦力の台頭を期待します。
一年生の大石選手や山下選手、斉藤選手の出場にも注目です。

961青山ほとり○★:2007/12/05(水) 22:14:16
駅伝からお笑いへ。石本文人さんが吉本新喜劇の座員てして新たな人生を歩み始めた。今日の読売夕刊に記事が出ています。確かに現役の頃からキャラはありましたからね。頑張ってほしいですね。

962横浜新道★:2007/12/06(木) 09:35:55
駒沢包囲網さんにお尋ねします。
予想区間配置も的を得ていますので1区はどのようなレ−ス展開になるかです。

私の予想する顔ぶれは、森君中大・豊後君駒大・藤原君東海大・野口君日体大・高原君早大・山崎君順大・大西君東洋大 等です。
豊後君は全日本の実績から主導権を握るとおもいます。2区を予想される宇賀地君が楽に走らせるためには2位以下に20秒以上のタイム差をつける必要があります。
そうすると集団走から八つ山橋を過ぎたころから仕掛けてくるのではとみています。
それにともなって中大の選手はどうなるかです。よろしくお願いします。

963駒沢包囲網★:2007/12/06(木) 15:40:12
1区の展開ですがおそらく集団走になると思います。
もし八つ山で仕掛けてきたときにどう対応するかでしょうね。
ただ自分的には給水ポイントを過ぎてから集団がバラけるのではないかと思います。
出雲の走りを見ても森君であれば粘りもあるしラストも強いので区間5〜6位で行ければチャンスはあるのではないかと思います。

964フォンテーン★:2007/12/06(木) 20:59:21
初めて失礼します。関西の中大オールドファンです。よろしくお願いします。
私は、今年の戦力としては、最低限シード権確保・出来れば6位内を目標にオーダーを組んで欲しいと思います。選手として、指導者として陸上40年の経験から見ると、徳地君は下りから入る9区が良いと思います。元々スピードランナーですから。1区・2区は森君、山本庸君で粘って10位〜12位までで上野君に繋ぐ展開になればベストと思います。平川君はTVの映像だけの判断ですが、足が流れ気味で余り上りに向いていないと思うのですが、5区を走れる選手は他にいないでしょうね。

965理工学部4号館★:2007/12/06(木) 22:58:48
初めて書き込みします。よろしくお願いします。皆様の区間予想や選手の特徴などを拝見していると、思わず、フムフム、と頷いてしまうことが多いです。ところで、区間予想の前に、チーム事情を無視して、私の目から見た適性区間を書かせてもらうと、以下のとおりです。
梁瀬君:今の中大では、ライバル校に対して‘貯金’のできる数少ない選手でありながら、これまでは、
    逆の結果になっている。できることなら、格下相手に爆走する区間に配置したいものです
山本庸君:持ちタイム云々よりも、最近の中大には珍しい‘勝負強い’選手だと感じました。タイム差が
     出易く、直接の順位も重要となる10区に配置できたら最強ですが・・・
     (徳地君を9区へ温存するための、2区出走もありかもと私も考えました)
水越君:良いペースで走っていても、フォームからは、速そうに見えません。かつての尾方拳志氏を
    彷彿させ、登りも向いているような感じがしますが、どうでしょう?

966理工学部4号館★:2007/12/06(木) 23:42:29
965の続きです。
森君:長距離にも強いようですが、全日本のように短い区間の方が良い結果が得られるようなイメージが
   私の中にはあります。前回箱根8区で、格上の(持ちタイム云々ではなく、当日、明らかに力強い
   走りをしていた)城西大、五十嵐君に真っ向勝負していた時は、正直、冷や冷やしました。
徳地君:元々は1,500のスピードランナーでありながら、距離にも強そうです。ただし、各校のエースが
    揃い、尚且つ難コースの2区では、折角の徳地君が埋没してしまいそうな懸念が・・・
平川君:持ちタイム、長距離への強さから、主要区間に配置されることは間違いないでしょう。
    最大の魅力は、格上相手に一緒に走っても(後ろから追いかけてきても)、惑わされずに自分の
    ペースで走れることではないでしょうか

967スーパーアリーナ★:2007/12/07(金) 00:58:03
かなり盛り上がってきましたね。
フォンテーンさん、理工学部4号館さんよろしくお願いします。
私自身も最近皆さんの書き込みを拝見しながら、いろいろシュミレーションしているのですが、やはり層の薄さは否めません。
これで主力にケガが出てしまってはシード確保も厳しくなると思います。フォンテーンさんの展開を拝見しましたが正直現時点での私のイメージとほぼピッタリでした。
ちなみにフォンテーンさんにお伺いしたいのですが、梁瀬君・平川君はチーム事情は度外視してどこに使うのがベストと考えますか?

968フォンテーン★:2007/12/07(金) 08:03:41
理工学部4号館さん・スーパーアリーナさん有難うございます。ご質問に対して、私の勝手な私見を述べさせて貰います。
梁瀬君は、4区・7区という比較的平坦なコースが良いかなと思います。彼の力が一番わかりにくいです。今回の箱根に関して、彼の起用区間とその出来が最大のポイントだと思います。
平川君は、10区が良いでしょうね。もちろんそんな余裕は無いでしょうが。上野君が卒業する来シーズンを考えると、1年のサプライズデビューがあればと思います。
水越君は、TV映像で見る限り、腕振りが流れ気味で、箱根の山登りには難しいと思います。粘れるタイプだと思いますが・・・
今年の戦力では、2区は誰が走っても苦戦するのは必至だけに、3区の上野君とセットで上位に上がることを考えるべきでしょう。徳地君の起用はもったいないと思います。

969SAT◎★:2007/12/07(金) 10:49:05
個人的な考えです。
徳地君を9区に温存する場合、2区は平川君しかいないと思います。当然山は誰が登るのか問題となり、重要な区間なので梁瀬君、森君、山本君しか他に候補はいないと思います。全日本の山本君の走りには跳躍に力強さを感じました。山登りに適正があると感じるのは私だけでしょうか... ただ自分は山本君が1区適任と考えているので、山本君が山登りの場合、1区を考えないといけません。今年は梁瀬君でしたが、皆さんの意見と同様に4区または復路の平地がいいと思いますので候補は森君となります。まとめると、1区森君 2区平川君 3区上野君 5区山本君 9区徳地君になります。そして往路と復路のバランスを考えると梁瀬君は7区になります。他の区間ですが、加田君は4年生なので10区か全日本のように落ち着いた走りができるので後半登りがある8区、水越君は上野君の流れを引き継ぐ大事な4区、あと2人は大石君と6区山下りスペシャリストとなります。6区は誰が走るかわかりませんが、森宗君、斉藤君、山下君あたりかと思います。

970フォンテーン★:2007/12/07(金) 16:36:36
SATさんのご意見に賛同できる面多々あります。私も山本君の5区は考えました。ロード向きで粘れるタイプなので。ただ平川君・山本庸君のどちらが2区・5区になっても、苦戦覚悟でしょうね。仕方ないですが。それだけに上野君の3区ビッグパーフォーマンスと復路の選手の力走が必要です。もう一つ、2区徳地君でも他校のエースに対抗するのは難しいと考えます。
来年以降のことを考えると、上尾ハーフで力走したスピードランナーの大石君や最近全くレースに姿を見せない(笑)斉藤君等1年生のサプライズ&ビッグランを期待したいです。一昨年からの距離変更で、5区は単なる登りのスペシャリストだけでは通用しない気がします。根本的な1万やハーフの記録が良くなければ・・・

971スーパーアリーナ★:2007/12/08(土) 01:24:49
フォンテーンさんありがとうございました。
私も以前、3年前の奥田君の鮮烈デビューのような区間がないと厳しいと書き込みさせていただきましたが、特に6区で期待したいです。大石君あたりが候補でしょうか・・・?
また、徳地君の配置についてもやはりチーム事情を考えれば9区がいいと思います。今年、徳地君・宮本君が9区・10区にいたからシード確保できました。もし、徳地君・上野君という飛車角で万が一のことがあったら中大は挽回不能です。
ここは2区は繋ぎの区間として区間中位(8位〜12位)で上野君に託すのが妥当なラインなのではないでしょうか。とは言っても今年のように17位で襷を受けるようなことになるとオーバーペースを呼んでしまうことにもなりかねないので
やはり1区での上位襷渡しは必須と考えます。1区・2区は森君・山本君と思いますが、入れ替わってみるもの面白いと思います。
とにかく今年は区間配置は本当に直前まで悩みそうです。

972横浜新道★:2007/12/08(土) 09:08:27
駒沢包囲網さんありがとうございました。

私は、好結果を求めるために1区から好位置でのレ−ス展開という考えかたが先行しましたが
フオンテ−ンさんの見方・考え方はどれをとっても正にその通りで理解できます。
本来なら上野君は2区で他校のエ−スと勝負ですが1区が出遅れればガンガン行ってしまいラスト3キロで失速すれば元も子もないということで3区の平地で頑張ってもらい好位置まであがってくることを期待したものです。
又、関君が先般の記録会にも出場しがんばっていました。田幸監督が走りをじっとみていました。水越君と走力差はないとおもつていまので出番があるかもしれませんよ。

973はぐれツバメ★:2007/12/08(土) 10:55:15
ちょっとバタバタしているうちに、箱根への最終段階に入ってきました。
選手たちは今日から選抜合宿(19名)、明後日にはいよいよ一次エントリ一の発表(サプライズもあるはず)です。
今のところ上6人は順調な調整と聞いていますので、本番ではいかに力を発揮できる区間に置けるかがポイント。全日本の時は完璧だったんですけどね・・・(笑)。

974フォンテーン★:2007/12/08(土) 13:03:36
何度も失礼します。スーパーアリーナさん 横浜新道さん有難うございます。
私のような外野は、とかく勝手な事を言いますが、実際に指導されている田幸監督の最終判断が一番正しいと信じて応援していきたいものです。
上野君は目立ちたがり屋(悪口ではなく選手としては重要な資質)ですから、比較的平坦で少し格落ちの選手が多い3区では力を発揮するでしょう。山下りは、個人的には1年生のスペシャリストを発掘して欲しいなと思ってます。区間変更(4区・5区・10区)や全体のレベルアップの影響で、10区間ともないがしろには出来なくなりました。昔は3区・8区・10区は新人や9番手・10番手の選手が走っていました。5区も1万のタイムが悪くても、登りに適しているだけである程度通用していましたが・・・今はとてもとても・・・
24年連続シードの確保を願います。選手達のこれからの精進を祈るばかりです。

975青山ほとり○★:2007/12/08(土) 17:08:48
はぐれツバメさま。わざわざ農大スレにお越しいただきありがとうございました。正月は中大さんに付いて行けるよう頑張って応援しますね。

976理工学部4号館★:2007/12/09(日) 12:19:59
皆様、ご指摘のとおり、今年度(昨年度も共通?)の大きな特徴は
『スーパーエースが居ることは居るが、おそらく2区には出走しない』
『花の2区で、他大のエース級と真っ向勝負できる選手が居ない』
ということだと思います。
(山登り適任者が見つからない等、その他にもありますが)
主要区間での苦戦を覚悟の上で、スピードランナーには得意区間で
貯金を稼いでもらうという作戦にならざるを得ないのでしょうか
(箱根では、他大も含めて余り聞いたことがありませんが)
いずれにせよ、持ちタイム合計では劣っていても、チーム力で
良い結果を収めてくれると信じています。

977スーパーアリーナ★:2007/12/10(月) 00:49:24
理工学部4号館さんが仰るとおり、確かにあまり例を見ないと思います。ただ、日大スレではダニエル君3区を推す声が多いようです。ある意味中大と同じ作戦です。
とにかく今年は上野君前後の2区・4区が非常に重要になるのは間違いないと思います。田幸監督はどのように考えているのでしょうか?来年以降のことを考えると是非梁瀬君に結果(区間賞もしくはエース区間であれば区間上位)を残してもらいたいです。

978フォンテーン★:2007/12/10(月) 20:49:06
一次エントリー出ましたね。
森宗、上野、加田、関、村田
徳地、平川、森、 山本(武)、山脇、
水越、梁瀬、山本(庸)
大石、森山、山下
1年生の斉藤君・2年生の辻君が外れたのは意外でした。全日本出場の8人は固いでしょうね。山下りは誰でしょうね。森山君は小林高校出身で、ロードに強いタイプと思います。
29日のメンバー発表を見て、1区がスローペースになりそうならば、大石君のギャンブルもあるかも(笑)

979SAT◎★:2007/12/10(月) 22:46:04
一次エントリー見ました。選ばれた皆さんおめでとうございます。いろいろな努力があったことと思います。また選ばれなかった皆さんも、中央大学の一員としてチーム一丸となり箱根を戦って欲しいです。また3年生以下は来年以降の頑張りにも期待したいと思います。
さて、これから本番まで仕事そっちのけでオーダーを考えるある意味楽しい日々が続きます。理工学部4号館さんの仰るとおりハイレベルの2区は徳地君か他か?山登りは本当に平川君か?梁瀬君はどこを任すのがよいか?...いろいろと悩みがつきません。実は私もフォンテーンさんが仰るとおり1区大石君のギャンブルも選択肢の一つと考えてます。今年の1区は東海大以外はほとんど団子状態だったので、エース級を起用してもったいない結果だった大学が多かったと思います。来年も同様な展開ならば大石君、または加田君で無難に繋げればさらなる上位が狙えます。また距離の短い4区に森山君の投入はどうでしょうか?我々は持ちタイム(特にハーフ)くらいしか判断基準がありませんが、主力の森君でもハーフの記録は67分台だったりもします。我々は想像しないような選手を身近で見ている田幸監督が起用があれば、それこそ好走が期待できます。(但し今年の4区のような失敗は繰り返さないで欲しいです。3年前の上野君、2年前の山本亮君、宮本君...過去の失敗の原因をきちんと究明して来年に生かして欲しいです。)

980フォンテーン★:2007/12/11(火) 00:42:33
再び失礼します。事情あって、指導者の現役を退いた私にとって、この書き込みがとても楽しみになってます。ヒツコイかもしれませんがよろしくお願いします。83大会の小林君の大ブレーキは本当にショックでした。彼と中学時代からライバルで且つ良き仲間となった山本主将の気持ちを考えると胸がつぶれる思いでした。しかしあの時点での田幸監督の気持ちはよく理解できます。「経験豊富で、前回好走している小林君を出来れば使いたい」という気持ちは、監督としてどうしても働いてしまうでしょうね。どの選手を走らせるか本当に難しいです。なにせどの区間もほぼ距離が20キロ超ですから、少しリズムが狂うと1分・2分はすぐに違いますからね。大石君の1区のサプライズ、SAT◎さんと、思いが一致して嬉しいです(笑)ただ駒大の豊後君とかが、全日本のようにガンガン行く展開となると怖いですね。SAT◎さん仰るとおり、田幸監督の判断を信頼していきたいです。森山君は、4区ではスピードの点でどうなんでしょうか?
前にも述べましたが、登りは山本庸君の方が向いている気がします。

981横浜新道★:2007/12/11(火) 17:40:52
私は、ど素人のオ−ルドフアンです。
SATさんも1区の展開をきにしていますが私も気にしています。
そこでフオンテ−ンさんの見解をうかがいたいです。
1区の展開で、先頭を引っ張る選手は自分のペ−スで走れるとおもうので出てきてもよさそうなのに出でこない理由は何でしょうか。

982フォンテーン★:2007/12/11(火) 18:48:15
 横浜新道さん今晩は!何時も楽しく皆さんのコメント読まして貰ってます。
さてご質問の事ですが、私なりの考えを述べさしてもらいます。高校駅伝では、1区は全区間中一番距離も長く大きなウェイトを占めています。ですから各校のエースが積極的にペースを上げていく必要が生じます。しかし箱根駅伝では、どの区間もほぼ20キロを超えるので、1区では中継での先頭との秒差を気にしてどうしても牽制・自重してしまうのだと思います。無理にペースを上げて、後半潰れることを恐れ、全体がスローペースから入り、後半ビルトアップ的にペースをあげる作戦を各校とも取るのだと思います。自分でレースを引っ張るのは、かなり自信と勇気がいるものなのです。その意味では83回大会の東海大学の佐藤君起用はものの見事当たりましたね。大きなギャンブルだったと思いますが・・・東洋大を除いて他校が余りにも自重しすぎましたね。
答えになっていないかもしれませんが・・・またよろしくお願いします。

983エルマー★:2007/12/11(火) 21:35:22
フォンテーンさん始めまして。
駅伝シーズンになると書き込みをするエルマーと申します。
以後よろしくお願いいたします。
1区の話が出ていたので便乗させていただきますが、
80回大会の橋ノ口選手や82回大会の鷲見選手のように果敢に飛び出しながら
後半ブレーキがかかり、集団に吸収されるシーンが見受けられます
持ちタイムから見れば力が抜けている選手が後半だめになってしまう
ズブの素人の私から見れば魔物でもいるんのではないかと思ってしまうわけです。
1区というプレッシャーと箱根の独特の雰囲気に飲まれてしまったということなのでしょうか?
私自身も毎年大手町のスタートを見に行っていますが
スタート10分前あたりから空気が一気に変わり走るわけでもない私がゾクゾクっとしてしまうほどに
実際に走る選手は想像を絶するプレッシャーというものをうけているのではないかと思います
で、来年の1区の展開に話を移しますが、
出雲の中大や全日本の日大のように何がなんでも行く!というチームは現れないと思います。
よって来年も入りの1kmが3分を超えるスローペースで推移していくと考えます。
大集団で六郷橋ののぼりに差し掛かりそこからよーい、ドン!となるのではないでしょうか?

984フォンテーン★:2007/12/11(火) 23:02:47
エルマーさんこちらこそよろしくお願いいたします。さて1区の展開ですが、たぶんエルマーさんの言われる感じになるでしょうね。1区で初めから飛び出して、最後まで押し切るには相当な走力が必要です。(現早稲田監督渡辺氏や今年の佐藤君のように)最初から飛ばして一人で走ると、通常15キロ過ぎてから足にかなりダメージが出てきます。その時後ろから集団でビルトアップしてきた選手達は、前が見え出すとますますリズムが良くなり追いついてしまう事になるのです。その場合吸収された選手は、まずその集団についていく事が出来ずタイムを大きくロスしてしまいます。(橋ノ口君・鷲見君の時はその典型です)ですから、各大学とも安定感のある選手を選び、前半を自重するよう指示するケースが多いですね。さて今回の中大の1区は誰になるでしょうね。興味は尽きません。

985理工学部4号館★:2007/12/11(火) 23:26:31
一次エントリーも出まして、いよいよ区間予想や展開予想が盛り上がって
いきそうですね。
SAT◎さん、2区に徳地君を使うべきか、本当に悩ましいですね。2区で
出し惜しみをせずに一番良い選手を使って、3区上野君に、襷を繋ぎたい
という考えもありますし、前にスーパーアリーナさんが仰っていたように
復路で展開の変えられる選手を残しておきたいのも事実です。
また、前回大会の奥田君の例がどうも頭に残ってしまいます。
フォンテーンさん、私も1区のシュミレーションで、勝負に出るなら森君
or山本庸君、様子見で行くなら大石君or加田君と考えました。
(ただ、山本庸君は徳地君、平川君との組合せで、2,5,9区のいずれか
になって、さすがに1区は無理ですかね。)

986横浜新道★:2007/12/13(木) 14:29:37
フオン−テンさん今日はありがとうございました。
やぼ用に振りまわされていました。失礼しました。

さて、1区ですが先行逃げ切りができるのはス−パ−エ−スだけということがわかりました。
そうすると、今回は前半押さえて後半勝負ということになりますね。
そうすると今の予想で走力から豊後君が一番と思いますので2区との兼ね合いで2区の選手を楽に走らせるためには東海大と30秒の貯金が必要かと思います。逆算していくとどのへんからペ−スがあがるんでしょうか。私は早めとみています。このとき中大の選手はロングスパ−トになるのではないかとおもっています。そうするとやはり森君ですかね。

987フォンテーン★:2007/12/13(木) 14:37:38
理工学部4号館さん今日は!これからもよろしくお願いいたします。
区間配置の件ですが、「箱根駅伝2008」での田幸監督の発言、全日本の選手配置から推測してみると、主力の上野君・徳地君・平川君・梁瀬君・森君を往路に投入するように思いました。そして復路は、6区はスペシャリスト、9区10区のどちらかに山本(庸)君 後の3区間は直前に調子の良い選手を走らせる感じに思いました。考えてみれば83回大会も、往路に3本柱を投入していました。やはり、一流の選手で箱根駅伝の指導者は、私のような消極的で、安全策を取りがちな者とは違うなぁと思いました。83回大会で、あの展開でシードを確保したのは奇跡的で、伝統の力以外の何ものでもありません。並みの他大学なら、あのまま沈没していたでしょう。客観的に見ても、あの時の復路の選手配置は、かなりギャンブル的要素があったと思います。9区・10区の徳地君 宮本君は本当に良く走ったと思いますが、あの当時の両選手の力から考えて、他大学の選手に比べて抜けているようには思えませんでした。

988フォンテーン★:2007/12/13(木) 15:16:09
連続で失礼します。横浜新道さん今日は!実は987を書き込んでいる間に、コメントが載せられていました。失礼しました。さて、987でコメントさせて貰った様に田幸監督は考えられていると推測しました。詳しく言えば、梁瀬君 徳地君 上野君 森君 平川君の順で走るような気がします。外野が何を言っても仕方ありませんが、かなり私のイメージとは違います。往路をこのように固めてしまうと、復路が心配になってしまいます。
1区は、駒大豊後君がレースを引っ張るでしょうね。TVで見た感じでは、それだけの力は十分あります。もちろん飛び出す事は無いでしょうが。でも東洋の大西君あたりが出ると、豊後君は一緒に行くでしょうね。今回からリザーブが6人になったので、29日の2次エントリーの他校の配置を見て最終決定して欲しいです。そして今回は4人の交代枠を目一杯使って欲しいです。こんな消極的な事を言うと、田幸監督は眉を顰めるでしょうね(笑)

989横浜新道★:2007/12/13(木) 19:50:12
2区の展開を考えてみました。
前半の保土ヶ谷橋の交差点までの12キロは平地なので走力差がでるとみています。
後半はこれを右折すれば権太坂の入り口で2キロを徐々に登り・2キロを本格的に登り・2キロを緩やかに下り・2キロが平地で・1キロを緩やかに登り・1キロを登り・1キロ下って・また1キロ登るという変化にとんだコ−スです。
徳地君は、権太坂の隣町の出身ですからコ−スは熟知しています。したがって自分のペ−スで走れば好結果が期待できると思っています。全日本の2区の結果からトツプをはしっているのは宇賀地君とおもうので徳地君との走力差は1分とみました。
そうしますと、2区が終わった時点で2分差位で3区へのタスキ渡しかなあとおもっています。
また、他人ごとですがモグス君がとんな走りをするのか注目しています。

990エルマー★:2007/12/13(木) 20:43:22
私も往路に主力をつぎ込む作戦に中央がでるのか?というと正直それはないだろと思っています
確かにこの間の箱根本を読み解くと往路に力を入れるように思えますが、
どんな戦力状況にあっても優勝を狙うオーダーを組んでくるのが中央大学だと思っています
よって森選手・梁瀬選手は復路にとっておくのでは?と思っていますが・・・
まあ往路に徳地選手・上野選手・平川選手を使っていますし十分力を入れていると思いますよ
逆に往路に全力を注いで順位が振るわなかった場合正直復路を見れる自信が自分にはありません(笑)
さて上野選手にどれくらいの差で襷を渡せるかですが、
1区の展開が読めないので予想は相当な幅を持たせるしかないでしょう
良くて1分30秒から2分。悪いと4分前後と思っております
最高の形は10位前後でトップと2分(この場合トップを走っているのは山梨学院と想定)
上野選手にとっては前に獲物がいる上トップまで十分射程圏内でありますので
上野選手のモチベーションも最高潮になるのではと考えております
2区は難コースですので1時間9分30秒くらいでこれれば十分及第点だと思います

991フォンテーン★:2007/12/13(木) 22:15:57
私もエルマーさんの仰るとおり、往路・復路のバランスを考えて配置して欲しいと願ってます。
近年の中大の戦力を冷静に分析してみると、81回大会は優勝を狙えたと思います。しかし82回大会・83回大会は、いい意味でのビッグサプライズランが無ければ優勝は正直難しかったと思います。普通にいけば、3位ぐらいの戦力だったと思います。
さて3区上野君に繋ぐときのタイム差ですが、3分ぐらいなら良しと思っています。
2区に徳地君・平川君どちらが走るにしても、、他校のエースとのタイム差を次のように考えます。モグス君・・・予測不可能(笑) 竹澤君・佐藤君・・・1分半〜2分
宇賀地君・木原君・・・30秒〜1分 皆さんどう思われますか?
2区終了時には、中大の前に山梨・早稲田・駒澤・東海はいると思ってます。とにかく順位よりタイム差が大事です。上野君のモチベーションを最大に高め、力を引き出すためにも。

992スーパーアリーナ★:2007/12/13(木) 23:32:32
私も箱根駅伝2008を買って読みました。フォンテーンさん仰るとおり順位ではなくタイム差だと思います。
ただ、今年の17位・上野君の前半オーバーペース(これはいつもか?)というのが頭をよぎって、やはり全日本の時のような10位前後では渡して欲しいと考えました。
2区は徳地君か山本君か森君かはたまた平川君か分かりませんが、山梨を除いて前との差が3分以内なら順位に関わらず1・2・3区セットで考えればベストと思います。
中大の今年の戦術は上野君の力を最大限に引き出すことなので1区・2区は重要。またその流れを引き継ぐ上での4区。そして5区と来ることから主力5人の投入なのでしょう。
でもやはりそれでは復路が手薄です。となると1区を主力6人以外で凌げればもう一人復路に回せるのですが、やはり恐いですね・・・

993理工学部4号館★:2007/12/13(木) 23:41:00
フォンテーンさん、こちらこそ、よろしくお願いします。
私も往路・復路のバランスを考えて配置して欲しいと思っていますが、田幸監督のこれまでのオーダーを見ているとフォンテーンさんが987で仰っていたように、往路重視の‘強気な’采配で来るような気がしてなりません。また、実は私も梁瀬君を(素人目には他で使った方が良いと思えるのに)1区に配置しそうな予感がしております。今年の場合は、2区に絶対的な自信がある訳ではないので、1区終了時点で、トップとのタイム差だけでなく、順位も重要視したいところです。くれぐれも、2区の走者が焦らなくて良い展開にしてほしいものです。

994SAT◎★:2007/12/14(金) 00:46:06
主力6人を往路5人、復路1人は私も反対です。往路4人、復路2人で往路は1区、2区、3区(上野君)、5区、復路は9区、10区といいたいですが7区、9区がベストと考えます。上野君の流れを受け継ぐ4区はとても重要なのはわかりますが、やはり1区でギャンブルするよりは水越君、加田君などの他の選手に繋いでもらうほうがよいように思います。復路のポイントは7区にしたいです。近年の7区は8区より手薄な感がありますが復路の2区です。強かった駒沢大もここを重視していたように、中大もここで勝負できるメンバーを投入し復路のいい流れを作りたいと考えてます。そして上尾で好走した梁瀬君に走って欲しい...山本君が山登りに適正がある意見もありますので、現在の私の願望配置は1区森君 2区徳地君 3区上野君 5区山本君 7区梁瀬君 9区平川君 です。結構バランスが取れていると思います。

995フォンテーン★:2007/12/14(金) 16:18:16
SAT◎さん今日は!私もSAT◎さんの区間配置に賛成です。4区は今年のトラウマが残っているかもしれませんが、距離とコースを考えると、それほど気にする区間ではないと思います。SAT◎さんの区間案に便乗させてもらって、4区は加田君で繋ぐ。8区は水落君に粘ってもらう。ここまでは良いのですが、最後の10区の23キロの名前が出てきません(涙)
近年接戦が多く、距離も長くなって重要度が増しているだけに心配です。中大のような凹凸型のチームの難しいところです。金太郎飴型のチームは、逆に重要区間の人選が難しいでしょう。いったん流れが悪くなると、変える選手がいないという弱みがあります・・・どっちもどっちですね。
話は変わって、私は常に順大の作戦に興味を持っています。もちろん口には出して言わないが、戦力が落ちるときには、明らかに復路に選手を残してシードを確保しようとしています。そこが復路の順大と云われる所以でもあります。もう一つの特長は、大砲がいない場合、苦戦覚悟で将来エースになりうる1年生選手を思い切って2区に起用しています。
嘗ての本川君 三代君(2年〜)そして最近では今井君・・・この撒いた種が、後に大きな果実となって実を結んだ事は、皆さんもよくご承知だと思います。首脳陣のクレバーさを感じます。みなさんはどう思われますか?

996はぐれツバメ★:2007/12/14(金) 19:06:21
ここももうすぐ1000レスですね。(どなたかキリ番狙って下さい)
横浜新道さん、SATさん、ス一パ一アリ一ナさん、エルマ一さん始め、これまで中大スレを支えていただき感謝しています。また、新たに参加されたみなさんも今後よろしくお願いします。
さて、区間配置については、近年ぎりぎりまで見極めるケ一スも多く、まだ流動的な要素もあるようです。田幸監督がどう考えているか、前回の箱根の失敗と昨年・今年の全日本の成功との違いに注目することが、ひとつのヒントになるかもしれませんね。

997横浜新道★:2007/12/14(金) 19:54:18
中大は、古豪ゆえ戦力に関係なく常に優勝が目標なだけにたいへんです。
皆様のお考えを参考にして今までの考えを修正して区間配置を予想しました(敬称略)
復路は往路の勢いをそのまま維持できるとおもっています。

梁瀬−徳地−上野−森宗−平川
大石−森 −関 −山本−加田 

私の順大のイメ−ジとして残っているのは復路で、3年時に復路を走ると4年時も同じ区間を走り成果をあげていたため復路の順大の所以とおもっています。

998スーパーアリーナ★:2007/12/14(金) 22:55:37
他大スレも本格的に区間予想が活発になってきました。
私自身も皆さんのご意見を参考に考えてますが、やはりピタっときません・・・
それは2区・5区がやはり揺れているからです。野球でいう3番・4番バッターにあたる区間なので
ここが固まらないとやはり周りの打順は固まりません。決まっているのはピッチャーが上野君ということぐらいですか・・・
これから2週間、様々な情報を元に考えたいです。あくまで私見ですが今年は優勝を狙うオーダーでなくシード権を確保するのに一番いいオーダーを組んでほしいです。
消極的な意見ですみません。

999スーパーアリーナ★:2007/12/14(金) 22:55:37
他大スレも本格的に区間予想が活発になってきました。
私自身も皆さんのご意見を参考に考えてますが、やはりピタっときません・・・
それは2区・5区がやはり揺れているからです。野球でいう3番・4番バッターにあたる区間なので
ここが固まらないとやはり周りの打順は固まりません。決まっているのはピッチャーが上野君ということぐらいですか・・・
これから2週間、様々な情報を元に考えたいです。あくまで私見ですが今年は優勝を狙うオーダーでなくシード権を確保するのに一番いいオーダーを組んでほしいです。
消極的な意見ですみません。

1000SAT◎★:2007/12/14(金) 23:27:39
キリ番狙ってましたが、我慢できず投稿します。
最近の中大スレは勢いよく伸びてますね。皆さんこれからもよろしくお願いします。
今日は何度も過去に話題になっていますが、1区の展開について自分なりに考えました。今年の成功例から東海大の1区は佐藤君が起用され、スタートから飛ばすと予想してます。その際駒沢大の1区の選手(豊後君か池田君)は積極的に前に出る必要があります(駒沢は優勝を狙うには東海との差を常に意識する必要があり、1区で今年のような大差は許されないため)。また早稲田大も往路優勝を狙って前半から飛ばすことが想定されますし(恐らく高原君でしょう)、東洋大も大西君が今年同様積極的に前に出ると思います。これらを勘案すると1区は(東海大が佐藤君であればですが)今年のような超スローではなく全日本ハイペースになるのではないでしょうか...
余談ですが、山梨学院大もモグス君を1区に起用するのがベストに自分は思ってます。ハーフより距離の短い1区であれば当然1時間を切るものすごい記録がでると思います。(そうなった場合の東海大佐藤君のどのような走りをするかとても楽しみです。)

1001SAT◎★:2007/12/14(金) 23:31:18
途中電話をしながら時間をかけて投稿する文章を書いていたら自分がキリ番をゲットしてました。

1002フォンテーン★:2007/12/15(土) 00:08:03
皆さん今晩は! 先ほどは順大の事失礼しました。やはり書くべきではなかったと思います。
ただ個人的に、私の地元の尊敬する大アスリート、沢木先生への思い入れが強くて・・・
SAT◎さん、キリ番ゲットおめでとうございます(笑)さて、SAT◎さんの言われるように
東海大が佐藤君なら、1区はハイペースになるでしょう。今回は、豊後君・高原君 大西君も簡単には引き下がらないでしょう。そうなれば、高いレベルでの集団走になり、レースは大荒れでしょうね。29日の2次エントリーを見ていないと、中大の1区は決めにくいでしょうね。ただ今回は佐藤君の1区は無い気がします。総合優勝を狙うなら、かなりのギャンブルだと思います。
先ほどでも述べました様に、SAT◎さんの往路・復路区間配置に大体賛成ですが、やはり2区は平川君 5区は山本(庸)君 9区に徳地君を願望します。月刊陸上の予想記事を見ていると、中大の評価は余り高くないですね。最近は毎年ですが・・・私はうまくいけば3位は十分あると思います。各校とも合宿しているようですね。ここで負荷をかけて、筋肉疲労度をマックスに持っていかないと、正月には間に合いません。故障・風邪が無い事を祈ってます。

1003はぐれツバメ★:2007/12/15(土) 10:09:48
SATさん良かったですね、でも何も出ませんのであしからず。(笑)
さて、昨日で選抜合宿は終了しましたが、ほとんどの選手は予定メニュ一を消化できたようです。
主力については不安材料はありませんので、あとは当日までの体調管理に十分気をつけてほしいと思います。
>フォンテ一ンさん
ここでは無理に流れを作ったり、全てに反応する必要はありませんので、適当にスル一して下さい。
そうしないと疲れちゃいますからね。

1004SAT◎★:2007/12/15(土) 21:30:53
フォンテーンさん今晩は!
夏が終わる頃は三連覇か?と思われていた東海大ですが、駒沢大の全日本や府中ハーフの結果から劣勢です。隙のない駒沢大に勝負するには追う展開でなく、前に出て追われる展開である必要があります。全日本の失敗からも、箱根1区から佐藤君で流れをつかむ作戦を取るのではと予想してます。(当然駒沢大も積極的に前を追うと思いますが、今年の大西君のようにリズムを崩す可能性もあり、東海大はそれを期待したいのではないでしょうか...)確かにギャンブルかもしれませんが、ここは中大スレなのでこの辺にして当日の発表を待ちましょう。
さて徳地君を復路に温存するか悩ましいです。実力的には2区徳地君、9区平川君が順当だと思いますが、2区ラストの登り(9区最初の下り)というコース適正を考えると、2区平川君、9区徳地君のほうが本人の適正に合っているでしょう。やはり平川君ですかね... 2区平川君の場合、自分は70分を少し切るくらいのタイムを予想しますが皆さんはいかでしょう?

1005フォンテーン★:2007/12/16(日) 16:12:44
SAT◎さん今日は!そして、はぐれツバメさんご指摘有難うございます。
平川君が2区を走る場合、69分台が妥当な所でしょうね。大崩は無いと思います。陸上雑誌を読んでいると、竹澤君・松岡君・伊達君あたりは、66分台を狙っているようですね。怖いです。
同じ雑誌の記者さんのコメントに、上野君の2区の期待と可能性を挙げられていました。
そこで、私は2区に上野君を配置する案を考えてみました。可能性はかなり低いと思いますが。
森君 上野君 大石君 加田君 山本庸君 6区? 梁瀬君 水落君 徳地君 平川君のオーダーです。1区で森君が粘って早稲田の高原君と秒差で中継できれば、上野君も竹澤君と一緒になって、余り前半突っ込ないと思います。3区は上野君だと思いますが、そうなると前にもコメントしたようにどうしても10区がいない気がしてこんな案を考えました。

1006横浜新道★:2007/12/16(日) 18:40:55
皆さん今晩は
2区の所要タイムですがどの選手が走っても69分台でまとめてほしい。
今年、2区の20キロ付近で奥田君の応援とタイム計測を行いました。その結果を参考になればと思い記載しました。


             区間記録    20キロ   ラスト3キロ  敬称略
                     通過タイム   所要タイム

区間記録 三代直樹 順大 1.6分46秒 57分51秒  8分55秒
中大記録 藤原正和 中大 1.7.31  58.14   9.17

83大会 竹沢      1.7.46  58.13   9.33
     伊達      1.7.59  58.21   9.38
     黒崎      1.8.09  58.43   9.26
     木原      1.9.14  59.30   9.44
    宇賀地      1.9.56  60.00   9.56
     奥田      1.10.21 60.49   9.32
    モグス      1.8.53  56.59  11.54  

モグス君は20キロまでは三代さんのタイムより1分ちかく早くすっ飛んできましたが、ラスト3キロで失速しました。ラスト3キロの平均タイムで9分30秒です。

1007スーパーアリーナ★:2007/12/18(火) 00:51:42
いやあ、私はキリ番を狙っていたわけではないのですが書き込むボタンをダブルクリックしてしまったのか998・999と2回書き込んでしまいました。
訂正しようと思ったのですがキリ番にあたるので書き込めずに待っておりました。SATさんとタイミングが間違っていたら誤ってキリ番になってしまうとこでした。
箱根駅伝2008で田幸監督は『2区間連続で流れを作る必要がある』と発言がありました。ここに着目すると上野君3区を前提だとすると、2区・3区または3区・4区になります。
しかし、皆さんのご意見の通り2区は上野君以外の誰が走っても区間中位が精一杯なので流れを作る(流れの定義にもよりますが・・)のは困難と考えます。となると残るのは4区になります。
私は今年の場合は特に4区重要派ですが、皆さん仰るとおり、ここに主力を配置するのは今年の選手層を考えると復路が手薄です・・・
かたや1区ハイペースという意見から、ここでのギャンブルも厳しいですね。何度も言ってますが鮮烈デビューが欲しいものです。

1008横浜新道★:2007/12/18(火) 20:12:14
2区の走りを検討するために前回のデ−タ−にもう一つデ−タ−を追加します。
このデ−タ−は日テレの定点ポイントのタイムを記録したものです。

           横浜駅前  権太坂
区間記録 三代直樹  23.21 44.03
中大記録 藤原正和  23.19 44.19
83大会 竹沢健介  23.02 43.54
     伊達秀晃  23.21 44.21

2区はエ−ス区間なので走力の差と1区のタスキ渡しでトップと20秒以上離されると2区の選手はこれに追いつくために追いかける展開になり前半で足をつかってしまい後半延びないとおもいます。2区の選手が前半楽に自分のペ−スで走れる展開にするには1区は誰になるんでしょうか。 1区でトップとのタイム差に関係なく2区の選手は追いかけることなく自分の走りを希望します。

1009はぐれツバメ★:2007/12/19(水) 21:52:12
来年度の入学予定者9名が発表になりました。
合格されたみなさんおめでとう、いずれは中大に入って良かったと思う選手になって下さい、期待しています。
また理工へ進む市塚君は、勉強との両立が大変でしょうが、最近では野村佳・池永・増田君といい選手を輩出していますので、彼らに続けるよう頑張って下さい。

1010フォンテーン★:2007/12/21(金) 00:16:56
29日の2次エントリーが待ちどうしいです。私は、徳地君のコメントや寺田氏のサイトを読んだり、今年の全日本の録画を見直して、少し考えを変えました。(コロコロ変わります・・・)
1区 森君 2区徳地君 3区上野君 4区加田君 5区山本庸君
9区平川君 10区梁瀬君 6区はスペシャリスト 7区 8区は大石君・関君・水落君等から調子の良い選手を選ぶ感じです。平川君は本当に登りが得意なのですか?TVの映像だけですが、何度も言うように、私の目には平川君の走りは登りに向いていない気がします。全日本の走りを見て、平川君は、安定感・一人で走る能力は高いと思っていますが・・・山に関しては、私は山本庸君の勝負強さと粘り、馬力のある走りを買いたいです。どちらにしても、適任者は、もう十分用意していると思います。田幸監督の判断を信じたいです。
1区は梁瀬君の場合、区間上位もあるが、二桁もある心配があります。森君は、上位は難しいでしょうが、一桁では粘ってくれると考えました。4区は距離も短いし、全日本の落ち着いた走りから考えて、上野君の作った流れを加田君がうまく繋いでくれると信じてます。

10111956・11★:2007/12/21(金) 22:22:51
他スレから失礼します、私は順大ファンですが静岡出身の大石君も応援しています。確か大石選手の姉さんは順大出身ですよね?    大石選手の走りは高校時代から拝見してますが、上りにむいてると思います。5区なんかどうですか、私個人的には適任だと思います。

1012フォアグラ○★:2007/12/22(土) 08:55:15
昨日、文化放送に上野選手が出演。
区間を選べるなら山下りと言っておりましたが3区になるでしょう。
区間エントリーが楽しみです。個人的には往路を希望します。

1013はぐれツバメ★:2007/12/22(土) 10:20:46
昨日公式ガイドが発売になり、メディアの評価も出揃った感があります。
それにしても月陸の予想は酷すぎますが(苦笑)、ただもう持ちタイムを点数化して順位予想に反映させるやり方は、各校の強化スタンスが多様になっている今、そろそろ限界ではないかという気がします。
個人的にはチ一ムの総合力は前回より若干下、相対比較で見れば5位プラスマイナス2あたりに収まると思っています。直近の状況からは間違ってもシ一ド争い云々のレベルにはないでしょう。

1014hana★:2007/12/22(土) 10:47:07
わたしも月陸の予想をみて、なんで?と思っていました。
素人ではなく、一応「専門家」と言われる人たちの予想なのに。
今、まだ全日本の観戦記を書いているのですが、あらためて「駅伝」のわからなさを実感しています。

1015SAT◎★:2007/12/22(土) 13:40:30
来年入学予定者を拝見しました。高校生としては10kロードの好タイムが多い印象です。いつものことですが、中大を進路として選んでくれた高校生に「ありがとう」といいたいです。近年の中大は、高校時代に持ちタイムの上位者でなくても大きく成長する選手が多いと感じております。ぜひ新入生の皆さんには、かつて中大で大きく成長し活躍した選手のようになってもらいたいです。
今年の早稲田大の有力選手獲得は、箱根駅伝最多優勝回数を誇る中大にとって、その記録を脅かす勢いがあると思います。中大にとって上野君の存在が大きいように、選手の育成だけでなく、有力選手の獲得も重要だと思います。高校生を集める現場の状況は大変厳しいものがあると思いますが、これからも頑張ってほしいと思います。

1016理工学部4号館★:2007/12/22(土) 16:17:21
話の流れを再び2区のことに戻して、申し訳ないのですが、前回の2区の区間成績を見ると、不思議なくらい1区の区間順位と近い結果になっていることが判ります。以下(1区の区間順位⇔2区の区間順位)と表現します
○大幅に順位を上げたのは、早大(9位⇔1位)、山学大(11位⇔6位)、明大(16位⇔9位)
○大きく順位を下げたのは、亜大(7位⇔16位)、城西大(3位⇔17位)、国学大(10位⇔14位)
であり、それ以外の大学は±2程度になっています。
前回が偶々だったのかもしれませんが、近年、各大学のレベルが向上しているため、2区でのごぼう抜きは、S級選手でもいない限り、A級選手でも難しいということではないでしょうか。逆に言えば、2区を走る選手の実力が互角であるため、前回の2区の区間成績は、走りやすさ(=襷をもらった順位)が反映さえれたと思えてなりません。
 前置きが長くなってしまいましたが、2区徳地君で勝負に出るならば、1区も様子見でなく、森君あたりで上位の成績を収めないと、折角の徳地君を生かせないという気がします。

1017SAT◎★:2007/12/22(土) 18:52:49
注目の2区ですが、表彰台を狙うなら徳地君、シードを確実に取りに行くなら平川君(徳地君は9区)というのが最近の自分の考えです。田幸監督なら徳地君を起用すると思います。(大方の予想に反して上野君を2区に起用してくるかもしれません...)。そして1区ですが、森君か(平川君が山登りなら)山本君を予想しますが、今年の1区梁瀬君がそうだったように、予想に反する選手の起用があるような気もしてます。

1018てっこん○○★:2007/12/23(日) 19:38:19
>hanaさん、はぐれツバメさん

自分も昨日月陸の公式ガイドブックを購入しました。
確かに全日本3位にそぐわない評価かもしれませんね。
ただ今回は2強を追う日体大以下…という感じでかなりのチームが並んでいる印象を受けますよ。だからシードラインもあれば上位争いもあるという見方は正しいと思います。
今回は田幸監督の口からも「優勝」ではなく「3位以内」との言葉も聞かれ、「いつもの中大らしくないな」と感じたものです。
もっとも自分自身東洋の評価が高すぎるのが「なんで?」と思うぐらいでしたから。
特に箱根の予想は目に見える数字に頼らざるを得ず、順大や日体大のハーフマラソンの値が悪すぎるのもチームの特性が加味されているようです。
自分の展望では東洋と中大、亜細亜、そして竹澤君次第の早稲田が同じくらいのグループではないかと考えてます。
自分みたいに「なんでこんなに評価が高いのかわからない」と困惑してる人間もいますし、あくまでも本番勝負ですから、そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。

1019情報通★:2007/12/25(火) 22:14:44
上野君が6区を走る可能性がでてきました。
それも、上野君自身57分フラットで走れるそうです。
6区でのごぼう抜きが、みられますネ。

1020スーパーアリーナ★:2007/12/26(水) 00:45:30
情報通さん、今年の簗瀬君の1区に引き続きご情報ありがとうございます。
しかし、上野君6区というのは全く予想しておりませんでしたが①上野君のスピードを活かす②2区間連続で流れを作る
という点では的を得ており、思わずそう来たか!うまい!と感動してしまいました。
どちらにしても上野君6区だとした時の往路ですが、他校のオーダーを見てないので何とも言えませんがトップと5分前後でまとめてくれればベストですが
うまくいくでしょうか?それには3・4区での頑張りが必要です。
一旦上野君6区でのオーダーを考えました。情報通さんは可能性と仰ってますがもう完全にその気でいます。
1区 森君 2区徳地君 3区水越君 4区森山君  5区山本庸君
6区上野君 7区簗瀬君 8区大石君 9区平川君 10区 加田君
上野君を6区に持ってきたことで2区を徳地君に配置。5区はフォンテーンさんのご意見から・・また今年同じ名字の山本亮君も好走したので(関係ないか・・)
また、上野君が卒業する来年度以降を見据えて4区・8区は1年生も森山君・大石君に箱根を経験してもらいたい思いもあります。しつこいですが鮮烈デビュー期待してます。

1021スーパーアリーナ★:2007/12/26(水) 00:45:30
情報通さん、今年の簗瀬君の1区に引き続きご情報ありがとうございます。
しかし、上野君6区というのは全く予想しておりませんでしたが①上野君のスピードを活かす②2区間連続で流れを作る
という点では的を得ており、思わずそう来たか!うまい!と感動してしまいました。
どちらにしても上野君6区だとした時の往路ですが、他校のオーダーを見てないので何とも言えませんがトップと5分前後でまとめてくれればベストですが
うまくいくでしょうか?それには3・4区での頑張りが必要です。
一旦上野君6区でのオーダーを考えました。情報通さんは可能性と仰ってますがもう完全にその気でいます。
1区 森君 2区徳地君 3区水越君 4区森山君  5区山本庸君
6区上野君 7区簗瀬君 8区大石君 9区平川君 10区 加田君
上野君を6区に持ってきたことで2区を徳地君に配置。5区はフォンテーンさんのご意見から・・また今年同じ名字の山本亮君も好走したので(関係ないか・・)
また、上野君が卒業する来年度以降を見据えて4区・8区は1年生も森山君・大石君に箱根を経験してもらいたい思いもあります。しつこいですが鮮烈デビュー期待してます。

1022スーパーアリーナ★:2007/12/26(水) 00:46:21
また2回連続書き込んじゃいました。大変失礼しました。

1023スーパーエース○○★:2007/12/26(水) 22:18:48
上野くん6区というのは私もかなり可能性があると思います。
本人も区間を選べるなら6区と言っていますし。

前半でいい流れを作るなら3区ですが上野君6区はかなり興味深いです。
とてつもない区間新記録が出そうですね。

1024☆BLUEBIRD☆★:2007/12/27(木) 23:24:46
失礼します。
スポーツナビのインタビュー記事で上野君が
「僕が往路じゃなければ中大はダメだと思います。」
と言ってるので6区はないのではないでしょうか。
 区間予想
1区梁瀬君 2区徳地君 3区上野君 4区大石君 5区平川君
6区山本武君 7区水越君  8区森君 9区山本庸君 10区加田君

1025SAT◎★:2007/12/28(金) 00:41:41
上野君が6区を走るという話が出てさすがに冗談だろうと思っていたら、まんざら嘘ではないような情報もあり...本当はどうでしょうか?個人的には6区でスペシャリストを起用しないと、平地のメンバーで層の薄さが出てしまうと思い反対ですが...この時期竹澤君や松岡君の故障情報が出てますが個人的にはまだ信じてません(そもそも竹澤君については、全日本1区走るという報道もありましたし...)。レース直前にいろいろな情報が飛び交うのはいつものことです。29日の区間エントリーで少し見えてくると思いますので、冷静に待ちたいと思います。
さて月陸の予想ですが、厳しいと私も思います。ただそれだけシード争いが一層厳しくなったことのあらわれだと思います。前回はブレーキ1つでシード争いと言っていて本当にシード争いとなりましたが、次回は今年のようなブレーキをだせばシード争いというよりシード落ちが確定するくらい3位から10位程度の大学の戦力が均衡していると思います。選手皆さんは体調管理に十分配慮し、最高の状態で出場し全員が自分の持ち味を出し切れるよう願っております。
余談ですが中大は隔年に3区間連続小ブレーキが出ております。今年のような大ブレーキがなくても2008年はどうでしょうか? 2004年は出だしの1区〜3区、2006年はラストの8区〜10区でしたので、今回は5区6区あたりに小ブレーキが連発しないことを祈ってます。

1026フォンテーン★:2007/12/28(金) 11:14:32
情報通さんの上野君6区起用、驚きました!ただ失礼ながら、多分それは無いだろうと思います。理由としては次のいくつかの点が挙げられます。
1・・・6区は、下りですから思うほどタイム差が出ない。それに天候にタイムが左右されやすい    また経験と試走を十分しなければ対応しにくい。単なる1万の持ちタイムの比較だけでは    難しい。
2・・・平地でのエースを6区に持ってきた例は過去に無いように思います。スペシャリストとし    ての野村君や永井君・工藤君など中大には多くの切り札が存在しましたが・・・
3・・・スーパーアリーナさんの配置を読ましていただきましたが、とても往路が持ちこたえられ    ない。3区・4区を水落君や森山君レベルでは、まだ無理でしょう。彼らは20キロを走    るには、もう一年体幹を鍛えないと。この事からいえば、何度も言うように平川君の山登    りも難しいと考えています。あくまでTVだけの判断ですが、体がキシャな感じです。心    肺機能は優れているようですが、あの上半身では、スピードの切れ味は出ないと思いま     す。(全日本のラスト)ただ、将来性は素晴らしいですね。上半身を鍛えれば、もっと腰    が前に出てピッチが滑らかになると思います。

1027理工学部4号館★:2007/12/29(土) 20:10:37
エントリー出ましたね。
山本(庸)−水越−上野−森−森山−
山本(武)−山脇−山下−平川−加田 (敬称略)

山登り、山下りをどうするかという課題は残ったままですが、平地区間に関しては、選手の適正と区間配置が非常にマッチしているのではないでしょうか。
最大の謎は、徳地君ですね。意図的に隠すのなら上野君の方が、他大には脅威でと思われますし。

1028横浜新道★:2007/12/29(土) 20:11:39
区間エントリ−が出ました。
1区は平均ペ−スで推移しそうなので粘りの山本君で好位置でタスキを繋げそうですね。
往路のポイントは山登りです。5区は森宗君ではないでしょうか。
復路は、大石君−梁瀬君−関君−平川君−加田君と読みました。
箱根はやってみないとわかりませんので中大の大穴を期待したいです。

1029トトロ★:2007/12/29(土) 20:33:22
だれも失敗しなかったら、絶対すばらしい順位になると思っています。
ぜひ悔いのない箱根を!!
勝つべき相手は、自分自身と思います。
みなさんなら、絶対やってくれますよね。
プレッシャーを起爆剤に、ぜひ思いっきり爆発させてください。

1030フォンテーン★:2007/12/29(土) 21:21:30
エントリー発表を見ると、各校とも大駒をリザーブに入れていますね。こうなると当日にならないとわかりませんね。中大は、ある程度オーソドックスな感じです。ただ皆さんの仰るとおり、山登りが謎ですね。徳地君は2区・梁瀬君は7区に入ると思います。そうなると5区は、誰が走るにしても他校に比べて苦しい感じです。1区〜4区までのリードを保って、うまく登って欲しいです。
横浜新道さんの予想を拝見さしていただきましたが、失礼ながら交代枠が足りないのでは無いでしょうか?徳地君が使えなくなりませんか?

1031エルマー★:2007/12/29(土) 21:28:09
さてエントリーででましたね!
山に関して不安はないのですが一体誰が登るんでしょうね?
平川選手を復路の平地区間に回せられたのは大きな収穫だと思います
3区を終わって1号車から割と大きく見える位置なら・・・と思っている今日この頃です
ともあれ無事に大会当日を迎えることを祈っております
話はそれますがニューイヤー駅伝に中大OBが多く出場しそうなので1,2,3日と駅伝漬けになりそうです

1032スーパーアリーナ★:2007/12/29(土) 22:22:39
区間エントリーを拝見しました。
上野君は3区でしたね。また、森君が4区に配置されましたのでこの流れをもって山登り頑張ってほしいです。
でも誰になるのでしょう・・・?

1033SAT◎★:2007/12/29(土) 22:47:44
エントリーですが、理工学部4号館さんの仰るとおり、2区を水越君として徳地君をリザーブにする意図がわかりません。水越君がそのままとか、梁瀬君に変更の可能性もわずかにあると思いますが、徳地君に変更するなら、1区水越君、2区徳地君と発表して、1区を当日に山本(庸)君に変更した方がよかったように自分は思います。
山登りも変更(大石君?梁瀬君?)があるかもしれませんが、個人的にはこのまま森山君が登るようだと面白いかもしれません。個人的に期待している選手です。スピードは足りないかもしれませんが、登りの適正があることに期待します。いずれにせよ当日にならないと誰になるかわかりませんが、単に山登りを軽視しているのではなく平川君、山本(庸)君を平地に回せる余裕ができるだけの適任者が現れたとポジティブに私は受け止めています。
山下りの山本(武)君はこのままだと思います。59分台といいたいですが、60分30秒〜悪くても61分いないで駆け下りてほしいです。自分の願望も込めた予想オーダーですが、
山本(庸)−徳地−上野−森−森山
山本(武)−梁瀬−大石−平川−加田 (敬称略) です。
もし、山登りが大石君であれば8区は関君を予想します。

1034はくもん太郎★:2007/12/29(土) 23:07:03
いよいよですね。 わたしもsatさんの意見に同感でちょっぴり不安です。昨年のブレーキを考えるとできるだけ柔軟に対応できるようにしたいかなとおもいます。4人のリザーブは当日の状態で使えるようにしたかったなと。それと徳地選手にはエースとしての自覚もってもらうためにもずばりえんとりーしてほしかったです。大石君は富士宮あたりできたえているから56区に適性があるかも

1035横浜新道★:2007/12/30(日) 12:19:48
フオンテ−ンさん
ご指摘ありがとうございます。勘違いしていました。
皆さんのお考えを拝聴していますと山の登りと下りと8区は今も迷っています。
ただ森宗君の声が出てこないんですが今一なんでしょうか。

1036SAT◎★:2007/12/30(日) 12:32:27
各大学のエントリー見ると、注目はやはり3区です。竹澤君、森君、高橋君、吉田君と強力メンバーの他に当日変更で豊後君や松藤君あたりが走りそうに思います。上野君にはどんな位置でもバイクカメラが張り付くと思ってましたが、竹澤くんの登場で上野君が豪快に抜くシーンがテレビに映る回数が減るような気がしてます。しかし1区、2区のメンバーを見ると早稲田と中央は近い位置でのタスキリレーになりそうなので、並走になるかもしれません。全日本での竹澤君、松岡君、宇賀地君の並走は見ごたえありましたが、竹澤君と上野君と森君あたりの並走が見られるとテレビの映像はずっとそちらを写すことになるかもしれません。竹澤君の故障情報で上野君が有利との大方の見方かもしれませんが、相手は出てくる以上は万全の状態と思い、油断やあせりをすることなく自分の走りに徹してほしいです。多少キョロキョロするはいつものことですが、スタミナを消費してしまうかもしれないのでやりすぎに気をつけてほしいと思います。

1037理工学部4号館★:2007/12/30(日) 12:50:09
 皆様の中には、既にご存知の方もいたかと思われますが、エントリーを見て、改めて『今年は、平地区間と山要員を完全に分離したんだなあ』と感じました。3大駅伝の出場経験や持ちタイムから考えると、主力の1〜2人を山区間に配置してもおかしくないと思っていましたが、実際にはゼロでした。その結果、平地区間は(2区徳地君、7区簗瀬君が走れば)理想的なオーダーになったと思います。
 はくもん太郎様。偵察要員は何人使ったのでしょうかね?中3〜4日間で、アクシデントが無いとは限りませんので、4人使ってしまうことは、私も避けて欲しいと願っています。

1038フォンテーン★:2007/12/30(日) 17:12:18
横浜新道さん、些細な指摘してしまって悪く思わないで下さいね。皆様のご意見を読ませているうちにだんだん心配になってきました。発表を見た時は、私は単なる戦国駅伝を勝ちにいくための作戦と思っていました。それに、今年の全国高校駅伝の突然のアクシデントの多発を見ていると、大駒を残しておくのも仕方ないかと考えてました。しかし理工学部4号館さんお仰るとおり3区上野君・9区平川君ならば、2区徳地君を最初から入れても問題ないはずですね。徳地君の状態が気になります。この不安が杞憂で終わる事を願いたいです。実は以前からこれからの事も考えて、5区は1年生の起用を考えてました。そうなれば平地区間が楽になるなぁと。ただ余りにも現実味が無いのでコメントしませんでしたが・・・今回は1年生の5区でのサプライズランを期待したいです。それに加えて、SAT◎さんのご指摘と同感で、上野君の後ろを見る癖はやめて欲しいです。スタミナロス・リズム崩し以外の何物でもありませんから・・・

1039はくもん太郎★:2007/12/30(日) 19:59:56
フォンテーンさん私も前からいっていますが、うしろをみるのは絶対にやめてほしいです。実際出雲でも後半のびなかったし、昨年も股関節に異常がおき、ブレーキ寸前に あんな体勢で走れば走りが崩れるのは明らか。将来のことを考えてもいいことはひとつもありません。中大は従来から一定のペースで走るということが他大学に比べてうまくありません。下手に相手を意識したレースをすれば、シードも危ういと思います。ここはやはり自分との戦いです。時計をいちいち見なくても走れるのがシード校としての力量ではないでしょうか。それから今回のエントリーが相手を意識して偵察をおいたならリスクが大きくなったと思います。 生意気なことを並べましたが、現実は厳しい戦いで大胆にして緻密なレースはこびをしてほしいです。

1040横浜新道★:2007/12/31(月) 08:20:27
フオンテ−ンさん 勘違いから考えてみました。
徳地君のリザ−ブですが、2区ならばリザ−ブする必要はありませんね。
そうすると7区もありうるというこくですか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板