したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

□【今年こそ】十具2024-2025【歓喜の瞬間を!】□

23十具:2024/07/20(土) 10:09:31 ID:qRGwKZ4.0
土曜出走馬評価
友道厩舎3本の矢(勝手に命名)のうち2本が不発……最後のジュンライデンには頑張ってほしいところ。

ちっちさん10位指名
アローオブライト 牡 [西]渡辺薫彦 ヘニーヒューズ×アドマイヤアロー(ワークフォース) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母アドマイヤアローの3番目の子供。おじに日経新春杯など重賞2勝のアドマイヤデウス、いとこに新潟大賞典勝ちのサンレイポケットがいますね。
シルクレーシングと渡辺薫彦厩舎は北九州記念4着のクライムメジャーなど。可もなく不可もなくといった成績ですね。
母父ワークフォースはKingmambo系。母父Kingmambo系にはエルムステークス勝ちのセキフウなどがおりまずまず。
ダート路線狙いがはっきりした指名で悪くないと思います。1勝は確実に期待できるのではないでしょうか。

HITGDさん6位指名
グレインワーク 牡 [西]池添学 オルフェーヴル×エスメラルディーナ(Harlan's Holiday) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母エスメラルディーナの4番目の子供。兄弟は3頭中2頭勝ち上がり。半兄アリーヴォは小倉大賞典の勝ち馬ですね。
シルクレーシングと池添厩舎は府中牝馬ステークス勝ちのサラキアなど。まずまずの成績を挙げています。
母父はStorm Cat系。中山牝馬ステークス勝ちのクリノプレミアムなどがStorm Cat持ちですね。
オルフェーヴルだけにダートもいけそうなのはプラス。2刀流でまずは1勝をもぎ取りたいですね。

あわぱらごんさん6位指名
コンフォルツァ 牡 [西]松永幹夫 ドゥラメンテ×デルマキセキ(Scat Daddy) 馬主ライオンレースホース 社台ファーム産
母デルマキセキの2番目の子供。母はクローバー賞3着などの実績がありますね。
ライオンレースホースと松永厩舎は大きなところこそ勝っていませんが2頭中2頭勝ち上がりと勝ち上がり率100%。なかなかの成績です。
母父Scat DaddyはStorm Cat系。ドゥラメンテ産駒との間ではNHKマイルカップ勝ちのシャンパンカラーやシルクロードステークス勝ちのルガルが持っていますね。
相性は悪くはなさそう。
デビュー時期も加味すると1勝は確実に期待できそうです。それ以上も期待したいところですね。

おーすけさん8位指名
ジュンライデン 牡 レイデオロ×チェリーコレクト(Oratorio) 馬主河合純二 ノーザンファーム産
母チェリーコレクトの8番目の子供。兄弟は7頭中6頭勝ち上がり。半兄サトノグランツは京都新聞杯など重賞2勝ですね。
河合オーナーと友道厩舎はチャンピオンズカップ勝ちのジュンライトボルトなど。メインステーブルであり期待できるラインですね。
血統的にはまだよくわかりませんが、兄弟7頭中4頭がオープン馬、デビュー6頭すべてが複数勝ちの安定感は魅力。
当然指名候補でしたが1軍で消えますよね。当然この馬にも2勝以上を期待したいところです。

ダイナーマスクさん3位指名
ヴィジョンメーカー 牡 [東]林徹 ルーラーシップ×タッチングスピーチ(ディープインパクト) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母タッチングスピーチの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。全兄キングズレインはホープフルステークス3着馬ですね。
サンデーレーシングと林厩舎は安田記念連覇などGI3勝のソングラインなど。オープン馬も多数輩出しており勢いのあるラインですね。
ルーラーシップと母父ディープインパクトはニックス。菊花賞制覇のキセキなどを擁し質・量ともに充実しています。
データ的にも推し材料に事欠かない1頭。全兄と同じく2歳戦からの活躍を期待できると思います。

24十具:2024/07/21(日) 11:39:45 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価
マッチさん7位指名
キングスコール 牡 [西]矢作芳人 ドゥラメンテ×レインオンザデューン(Frankel) 馬主DMMドリームクラブ 飛野牧場産
母レインオンザデューンの3番目の子供。兄弟は2頭中1頭勝ち上がり。半姉サクセスカラーは2勝。おじに米GI勝ちのBellamy Roadがいますね。
DMMドリームクラブと矢作厩舎は言わずと知れたラヴズオンリーユー。ほかにミスティックロアもオープンまで行っており相性のいいラインですね。
ドゥラメンテと母父Frankelはレヴァンジルがすみれステークス2着、青葉賞5着など。クラシック路線でも一定の結果が出ていますね。
血統もラインも評価できる1頭ですね。クラシック路線を狙いたい1頭です。

インヴァソールさん8位指名
テリオスララ 牝 [東]田島俊明 シスキン×シャンドランジュ(マンハッタンカフェ) 馬主鈴木美江子 ノーザンファーム産
母シャンドランジュの4番目の子供。兄弟は3頭中2頭勝ち上がり。半兄セラフィックコールはデビュー5連勝でみやこステークスを勝ちましたね。
田島厩舎は鈴木美江子オーナーのメインステーブル。船橋クイーン賞勝ちのテリオスベルなどを出しており期待が伝わります。
血統的には未知数も母の安定感と爆発力は魅力的。サンライズアースもすみれステークスを勝ってオープン入りしており勢いがあります。
指名候補としてありだと思います。早めデビューでもあり1勝は確実に、そしてオープンクラスまで狙いたいところですね。

ちっちさん9位指名
ブラックルビー 牝 [東]田中博康 キズナ×メジロスプレンダー(シンボリクリスエス) 馬主TNレーシング レイクヴィラファーム産
母メジロスプレンダーの8番目の子供。兄弟は7頭中5頭勝ち上がり。半兄ダノンスプレンダーはポルックスステークスなどオープン2勝。
TNレーシングと田中博康厩舎のラインは今年が初ですね。TNレーシングは武井厩舎とのラインが太いです。
キズナと母父シンボリクリスエスの組み合わせはGI3勝のソングラインを筆頭に成功例が多いですね。全姉も2勝していますし期待できそう。
兄弟の勝ち上がり率も高くこちらも1勝は堅実に稼げそう。牝馬の期待値が高い血統でそれ以上も期待したいですね。

25十具:2024/07/27(土) 11:30:37 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
今週は自分のPOG馬との対決が多いです。気になりますね。

勝馬のダミアンレーンさん6位指名
アルハイルフォート 牡 [西]高野友和 Frankel×Wadyhatta(Cape Cross) 馬主サンデーレーシング 愛国産
母Wadyhattaの4番目の子供。日本で走る産駒は当馬が初。半兄Santiagoはアイルランドダービーの勝ち馬のようですね。
サンデーレーシングと高野厩舎は秋華賞馬スタニングローズなど。勝ち上がり率も高く期待できるラインですね。
母父Cape CrossはDanzig系でDanzig3本入りが目を引きますね。Frankelと母父Danzig系は準オープン馬オーロラフラッシュなどがいます。
血統的にも面白そうな1頭。日本の馬場に合えばオープンクラスまであっさりもあり得るのではないかと思います。

ストロング小林さん9位指名
ヒシアマン 牡 [東]堀宣行 モーリス×アシュリン(マンハッタンカフェ) 馬主阿部雅英 ノーザンファーム産
母アシュリンの初子。母は準オープンまで出世しましたね。
阿部オーナーと堀厩舎は中山記念など重賞3勝のヒシイグアスなど。メインステーブルであり期待値が高いですね。
モーリスと母父マンハッタンカフェの組み合わせは青竜ステークスなどオープン2勝のハセドンなど。芝で出世している産駒もおり意外と面白い血統かも。
データ的にもなかなか面白いですね。堀厩舎で早めにデビューできるのも期待できそうです。オープンクラス級と予想します。

パック・リーさん3位指名
ルージュレアリーズ 牝 [西]福永祐一 レイデオロ×ラストグルーヴ(ディープインパクト) 馬主東京ホースレーシング ノーザンファーム産
母ラストグルーヴの8番目の子供。兄弟は7頭中6頭勝ち上がり。半兄レッドモンレーヴは京王杯スプリングカップの勝ち馬ですね。
福永厩舎は良血がぞくぞく入ってきていますね。一時期に比べると落ちてきていますが、まだ複勝率40%と結果を残しています。
レイデオロと母父ディープインパクトはまだ結果が出ているとは言い難いですね。勝ち馬率も物足りないです。
血統的には推せませんが福永厩舎の期待値がそれを上回ることができるか、注目してみたい1頭です。

デュランダル池添さん3位指名
ファイアンクランツ 牡 [東]堀宣行 ドゥラメンテ×カラフルブラッサム(ハーツクライ) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母カラフルブラッサムの6番目の子供。兄弟は5頭中3頭勝ち上がり。半兄コスタノヴァは欅ステークスの勝ち馬ですね。
サンデーレーシングと堀厩舎は2冠馬ドゥラメンテなど。勝ち上がり率も高く安心のラインです。
ドゥラメンテと母父ハーツクライは毎日杯勝ちのシーズンリッチを出しています。サンデーサイレンス系の中ではまずまずの相性。
父と同じ厩舎で活躍なるか期待したい1頭。まずは1勝を目指していきたいところですね。

マッチさん6位指名
ロパシック 牝 [東]大竹正博 エピファネイア×ツルマルワンピース(キングカメハメハ) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母ツルマルワンピースの7番目の子供。兄弟は6頭中4頭勝ち上がり。半兄ブラストワンピースは有馬記念の勝ち馬ですね。
シルクレーシングと大竹厩舎はブラストワンピース。その他はアランデルが目立つ程度ですがブラストワンピースが突出していますね。
エピファネイアと母父キングカメハメハの組み合わせは3冠牝馬デアリングタクトなど。一発のある配合です。
大物の出る可能性がありそうですね。飼い葉を調整したり兄弟と違う調整法が吉と出るか凶と出るか、注目したいですね。

26十具:2024/08/03(土) 10:44:55 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
マッチさん8位指名
クラリネットソナタ 牝 [東]田中博康 ナダル×レニーズゴットジップ(City Zip) 馬主社台レースホース 社台ファーム産
母レニーズゴットジップの7番目の子供。兄弟は6頭中2頭勝ち上がり。母はアメリカのGII勝ち馬のようですね。
田中博康厩舎と社台レースホースは前厩舎から引き継いだエジステンツァを準オープンまで出世させています。まずまずの相性かと。
ナダルはここまで3勝を挙げており好スタートを切っていますね。ダートは東京1400でワンツーを決めており特に期待できそう。
6月デビューの話もありましたし初戦から力を発揮できそうな1頭。堅実にポイントを稼ぎそうですね。

r-sukaさん1位指名
チムニートップス 牡 [西]杉山晴紀 Tapit×Speedinthruthecity(City Zip) 馬主吉田和美 米国産
母Speedinthruthecityの5番目の子供。日本で産駒が走るのは初です。全兄Nitrousは米GI2着の実績がありますね。
吉田和美名義の杉山晴紀厩舎所属馬は雅苑興業名義だった馬が主ですね。ラインとしてはまだ測定不能です。
母父、母母父ともにミスプロ系。母父ミスプロ系のTapitはオープン馬スウィングビートなどがいますね。
データからは手が出しにくい1頭ですが厩舎は一流でダート戦線で活躍してもおかしくないですね。

だいさん6位指名
ヴィータレヴィス 牡 [西]池添学 モーリス×バートラムガーデン(サクラバクシンオー) 馬主スリーエイチレーシング 下河辺牧場産
母バートラムガーデンの7番目の子供。兄弟は6頭中2頭勝ち上がり。おばトラベログはデビュー連勝で重賞戦線にも顔を出しましたね。
スリーエイチレーシングと池添厩舎はドゥラエレーデを出したメインのライン。注目したいラインですね。
モーリスと母父サクラバクシンオーの組み合わせはオープン馬ゼットレヨンを出しています。短いところで力を発揮しそうな組み合わせですね。
距離はあまりもたないかもしれませんが面白そうな1頭。葵ステークスが目標でしょうか。

おーすけさん9位指名
カネラフィーナ 牝 [東]手塚貴久 Frankel×ジョイカネラ(Fortify) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母ジョイカネラの初子。母はアルゼンチンのGIを2勝しているようですね。
シルクレーシングと手塚厩舎はステイヤーズステークス勝ちのモンドインテロなど。オープン馬をコンスタントに出していますね。
母父はミスプロ系。父フランケルとミスプロ系の組み合わせではグレナディアガーズなどが出ています。
フランケルは2歳戦にも強いので面白そうですね。2歳GIを狙っていきたいですね。

びりーさん2位指名
サリーチェ 牝 [西]池添学 ドゥラメンテ×サロミナ(Lomitas) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母サロミナの9番目の子供。兄弟は8頭中6頭勝ち上がり。半兄サリオスは朝日杯フューチュリティステークスの勝ち馬ですね。
シルクレーシングと池添厩舎は半姉サラキアなど。この血統の預託も多く扱いはわかっているでしょう。
母父はニジンスキー系。母母父はダンジグ系でダンジグ系とドゥラメンテはドゥレッツァなどがおり相性よし。
2歳戦から強い兄弟であり当馬にも兄弟と同じように2歳戦からの活躍を期待したいですね。

27十具:2024/08/07(水) 00:03:21 ID:qRGwKZ4.0
7/20(土)の新馬戦(福島芝2000)に出走したレッドベルダンスは3着。
馬群の中で我慢できる競馬を覚えられたのは収穫ではないでしょうか。
勝ち馬は強かったですがこの馬もじりじりとは伸びていましたし今後の成長や相手次第では勝ち上がれそうです。

7/27(土)の新馬戦(札幌芝1500)でアルテヴェローチェがデビュー。今期の初勝利をプレゼントしてくれました。
このクビ差は大きいですね。今後もマイルあたりで頑張ってくれればと思います。

さらに7/28(日)の新馬戦(新潟芝1800)にはディアナザールが出走。こちらも勝利してくれました。
運に恵まれた部分もあるかもしれませんがきっちり勝ち切ってくれたのはよかったですね。
ここまでデビュー5頭すべて掲示板と上々の滑り出し。まだ未出走の馬たちも頑張ってほしいです。

28十具:2024/08/11(日) 08:01:22 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価

ちっちさん4位指名
ラルガメンテ 牝 [東]尾関知人 ドゥラメンテ×メジロツボネ(スウェプトオーヴァーボード) 馬主シルクレーシング レイクヴィラファーム産
母メジロツボネの7番目の子供。兄弟は6頭中4頭勝ち上がり。半兄グローリーヴェイズは香港ヴァーズ2勝の実績がありますね。
シルクレーシングと尾関厩舎は半兄グローリーウェイズ以外にもアルジャンテが準オープンまで出世しています。まずまずのラインです。
母父はミスプロ系。ドゥラメンテと母父ミスプロ系は2冠馬スターズオンアースやJBCレディースクラシック勝ち馬アイコンテーラーなど。
血統的にも問題なさそうで、母も堅実。1勝は確実に期待できそうな固い指名だと思います。

BABEさん4位指名
カムニャック 牝 [西]友道康夫 ブラックタイド×ダンスアミーガ(サクラバクシンオー) 馬主金子真人ホールディングス 社台ファーム産
母ダンスアミーガの5番目の子供。兄弟は4頭中3頭勝ち上がり。母はターコイズステークス2着、半兄キープカルムは若葉ステークス3着などの実績があります。
金子オーナーと友道厩舎は言わずと知れた黄金ライン。マカヒキ、ワグネリアンと2頭のダービー馬を出しベタ買い必至ですね。
ブラックタイドと母父サクラバクシンオーもキタサンブラックが出ており相性よし。
金子オーナーと社台ファームからもアーティット、シャザーンが出ておりブレイクの予感。データ的にはぜひ押さえておきたい1頭といえるでしょう。

マッチさん3位指名
マスカレードボール 牡 [東]手塚貴久 ドゥラメンテ×マスクオフ(ディープインパクト) 馬主社台レースホース 社台ファーム産
母マスクオフの7番目の子供。兄弟は6頭中4頭勝ち上がり。半姉マスクトディーヴァはローズステークスなど重賞を2勝していますね。
社台レースホースと手塚厩舎はなんといっても皐月賞馬ソールオリエンス。近年はそれ以外に目立った組み合わせはありませんが一発があります。
ドゥラメンテと母父ディープインパクトはマーキュリーカップ3着のロードアヴニールなど。芝でも準オープン馬を出しています。
総じてデータからは大活躍か外れかの極端な成績になりそうな印象を受けます。母は安定していますし大物が出るといいですね。

29十具:2024/08/18(日) 11:40:06 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価

HITGDさん10位指名
チェンジオブハート 牡 [東]田中博康 ハービンジャー×ウーマンズハート(ハーツクライ) 馬主ゴドルフィン ダーレー・ジャパン・ファーム産
母ウーマンズハートの初子。母は新潟2歳ステークスの勝ち馬で、阪神ジュベナイルフィリーズでも4着に入っていますね。おじのデザートストームもオープン特別を勝っています。
ゴドルフィンと田中博康厩舎はフェブラリーステークスをはじめGI4勝のレモンポップなど。勝ち上がり率も高く優秀なラインです。
ハービンジャーと母父ハーツクライの組み合わせは福島民報杯勝ちのカレンルシェルブルなど。勝ち上がり率が悪くニックスとはいえないですね。
ラインからは指名候補になりうる存在ですね。母のように2歳戦から活躍できれば面白そうです。

マッチさん2位指名
プリモシークエンス 牡 [東]木村哲也 エピファネイア×プリモシーン(ディープインパクト) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母プリモシーンの初子。母はフェアリーステークスなど重賞3勝の実績がありますね。
シルクレーシングと木村厩舎はイクイノックスを筆頭にオーソリティなどまさに黄金ラインと言っていい実績を残しています。
エピファネイアと母父ディープインパクトはアメリカジョッキークラブカップ勝ちのアリストテレスや小倉大賞典勝ちのエピファニーなど。
最近成績が伸びてきていて期待できそうな血統ですね。
高額募集馬でもありしっかり活躍してきそうに感じます。母と同じく重賞勝ちを狙いたいですね。

30十具:2024/08/24(土) 10:45:37 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
デュランダル池添さん7位指名
グランジョルノ 牡 [東]高柳瑞樹 ゴールドドリーム×ヴィータアレグリア(ネオユニヴァース) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母ヴィータアレグリアの5番目の子供。兄弟は4頭中1頭勝ち上がり。母は交流重賞船橋マリーンカップの勝ち馬のようですね。
キャロットファームと高柳瑞樹厩舎は母の他に目立った活躍馬はいませんね。ゆかりの厩舎であるのはプラスかもしれませんが。
血統は新種牡馬ということもありよくわかりませんね。母父ネオユニヴァースはダートのほうがわずかに勝率が高いのでプラスかもしれませんが。
データからはなかなか拾いにくいですね。ダートに振り切った血統でどこまでいけるか注目したいです。

ストロング小林さん7位指名
エルムラント 牡 [東]鹿戸雄一 フィエールマン×エクシードリミッツ(Exceed And Excel) 馬主村木隆 ノーザンファーム産
母エクシードリミッツの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。いとこにアメリカやフランスのGIIを勝ったBaron Samediがいるようですね。
村木隆オーナーは年1,2頭で細く長くオーナーをやっておられますね。鹿戸厩舎との組み合わせは4連勝でオープン入りしたスパイダーゴールドがいます。
母父Exceed And Excelはキズナとの相性の良さが話題になりましたね。同じディープインパクト系のフィエールマンとも合いそう。
自分は選べませんがなかなか気になる1頭。フィエールマン産駒の稼ぎ頭になれるか注目ですね。

8/25
デュランダル池添さん4位指名
ミッキーマドンナ 牝 [東]堀宣行 エピファネイア×ミッキークイーン(ディープインパクト) 馬主野田みづき ノーザンファーム産
母ミッキークイーンの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。半姉ミッキーゴージャスは愛知杯の勝ち馬ですね。
野田みづきオーナーと堀厩舎は近年の新しいラインですね。1つ上の世代のミッキーラッキーがすでに2勝を挙げています。
エピファネイアと母父ディープインパクトはアメリカジョッキークラブカップ勝ちのアリストテレスなど。成績を伸ばしてきており注目したい血統です。
母の産駒らしからぬ早期デビューが期待できそうなのもプラス。オークス勝ちの母の代表産駒となれるポテンシャルはあるのではないでしょうか。

ストロング小林さん3位指名
トルストイ 牡 [西]杉山晴紀 サートゥルナーリア×ジェラシー(ハービンジャー) 馬主近藤英子 ノーザンファーム産
母ジェラシーの4番目の子供。兄弟は3頭中3頭勝ち上がり。いとこに関越ステークス勝ちのイクスプロージョンがいますね。
近藤英子オーナーと杉山晴紀厩舎は前述のイクスプロージョンなど。半兄カリーニョも預託されておりこの血統との相性はよさそうです。
母父ハービンジャーの稼ぎ頭は父ロードカナロアのべラジオオペラ。サートゥルナーリアとの相性も悪くないのではないでしょうか。
サートゥルナーリアも勢いがありますしなかなか面白そう。1勝は最低限期待できそうに思います。

東浅香山親方2位指名
ゴーソーファー 牝 [東]手塚貴久 キズナ×ゴーマギーゴー(Ghostzapper) 馬主藤田晋 ノーザンファーム産
母ゴーマギーゴーの3番目の子供。兄弟は2頭中1頭勝ち上がり。半兄オープンファイアはきさらぎ賞2着などの実績がありますね。
藤田オーナーと手塚厩舎は昨年ボンドガールが活躍。今後伸びてきそうなラインですね。
母父はDeputy Minister系。同じDeputy Minister系のクロフネとの間にクイーン賞勝ちのテリオスベルなどを出しているキズナとは相性よさそうです。
データ的にも高く評価したい1頭。GI戦線に顔を出してくるレベルにはあると思います。

あわぱらごんさん3位指名
マイエレメント 牝 [西]福永祐一 エピファネイア×ソートアフター(ディープインパクト) 馬主キャロットファーム オリオンファーム産
母ソートアフターの3番目の子供。祖母のジャズプリンセスはアイルランドのG3勝ち馬のようですね。
新規開業の福永厩舎は未知数ですが、重賞タイトルも獲得し勢いがついてきたところでしょうか。
エピファネイアと母父ディープインパクトは>>17>>29のとおり期待できそう。
あとはノーザンファーム産でないのがどうか。データ的には懸念点が多いですが福永厩舎の手腕に注目したいですね。

31十具:2024/08/31(土) 12:00:52 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
おーすけさん6位指名
ダノンミッション 牡 [東]堀宣行 ロードカナロア×フローレスダンサー(ハービンジャー) 馬主ダノックス 社台ファーム産
母フローレスダンサーの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。半兄バジオウはプリンシパルステークスの勝ち馬ですね。
ダノックスと堀厩舎は共同通信杯勝ちのダノンベルーガをはじめ、ここ3世代連続で結果の出ているライン。今最もホットなラインの1つでしょう。
ロードカナロアと母父ハービンジャーは大阪杯勝ちのべラジオオペラを出していますね。血統的にも期待大。
データ的にもかなりよさそう。ホットなラインの力でオープンクラス活躍も見えているのではないでしょうか。

HITGDさん3位指名
サンライズグラシア 牡 [西]矢作芳人 サートゥルナーリア×ワイルドウインド(Danehill Dancer) 馬主ライフハウス 社台ファーム産
母ワイルドウインドの8番目(日本では5番目)の子供。日本での兄弟は4頭中1頭勝ち上がり。半兄ゼッフィーロはアルゼンチン共和国杯の勝ち馬ですね。
ライフハウスと矢作厩舎はユニコーンステークス2着のサンライズジークなど。近年の新しいラインだけに今後の伸びが期待されます。
父父ロードカナロアはダノンスマッシュなど母父Danzig系との相性よし。血統的にも面白そうです。
気がかりなのは母産駒の成績が極端なことくらいでしょうか。大当たりとなるか注目したいです。

のび〜たさん2位指名
ヴィンセンシオ 牡 [東]森一誠 リアルスティール×シーリア(キングカメハメハ) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母シーリアの初子。母母はオークス馬シーザリオ。近親にエピファネイアはじめ活躍馬多数の超良血ですね。
森一誠厩舎は今年開業でデータは少ないですが堀調教師の弟子ということで期待できそうですね。ノーザン系の預託も多いです。
リアルスティールと母父キングカメハメハは同じキャロットのアンスリウムなど。まだ実績はありませんが父父との組み合わせを見ても伸びてきそう。
データからはまだ未知数ですが血統、厩舎とも期待が持てそうです。特に調教師の手腕に期待したいですね。

デュランダル池添さん9位指名
ミッキーショット 牡 [西]矢作芳人 エピファネイア×レッドティー(Sakhee) 馬主野田みづき ノーザンファーム産
母レッドティーの2番目の子供。母はアイルランドのGII勝ち馬のようですね。
野田みづきオーナーと矢作厩舎はニューイヤーステークス勝ちのミッキーブリランテなど。オープン馬が出ており期待の持てるラインです。
母父はNever Bend系。血統的には未知数ですね。
データ的には未知数のところが多めですね。1400デビューも気になりますが師の選択が吉と出るか注目ですね。

32十具:2024/09/07(土) 11:19:08 ID:qRGwKZ4.0
土曜出走馬評価
久々に出走数が……出走数が多い……!

ちっちさん8位指名
トリポリタニア 牡 [西]上村洋行 ルヴァンスレーヴ×トリプライト(ワイルドラッシュ) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母トリプライトの3番目の子供。兄弟は2頭中2頭勝ち上がり。おじに重賞2勝のダンビュライトなど活躍馬の多い一族ですね。
サンデーレーシングと上村厩舎は新しめのラインながら昨年のエラトーはすでに3勝を挙げ紫苑ステークスにも出走しますね。期待できそうです。
兄弟も堅実でいずれもPOG期間から走っています。父ルヴァンスレーヴの成績が一息なのは気になりますが堅実に走ってきそうないい指名だと思います。

東浅香山親方6位指名
エスタア 牡 [西]須貝尚介 モーリス×ブチコ(キングカメハメハ) 馬主金子真人ホールディングス ノーザンファーム産
母ブチコの4番目の子供。兄弟は3頭中3頭勝ち上がり。半姉ソダシはGI3勝、ママコチャもスプリンターズステークス勝ち。
金子真人HDと須貝厩舎は半姉ソダシをはじめフリームファクシがきさらぎ賞勝ちなどメインのラインの1つ。勝ち上がり率が高いのもプラスです。
モーリスと母父キングカメハメハは新潟記念勝ちのノッキングポイントなど。全兄も勝ち上がっており相性は悪くないと思います。
全兄が馬体重で苦労しただけに馬体重が1つのポイントになりそうです。ダート路線で活躍できる素地は十分にあります。

ちっちさん6位指名
ビッキーファースト 牡 [西]武幸四郎 アドマイヤマーズ×ポロンナルワ(Rahy) 馬主TNレーシング ノーザンファーム産
母ポロンナルワの9番目の子供。兄弟は8頭中5頭勝ち上がり。半姉アヌラーダプラはUHB賞の勝ち馬ですね。
武幸四郎厩舎はTNレーシングの関西メインステーブル的な立ち位置にあります。活躍馬はまだですが、今後に期待できそう。
母父Rahyはダイワメジャーとの間にパラダイスステークス勝ちのショウナンライズを出しています。ダイワメジャー産駒の半姉ラクサパーナも小柄ながら勝っており配合はまずまず。
母産駒もまずまずの安定感を誇り、悪くない指名だと思います。

びりーさん7位指名
タイセイカレント 牡 [西]矢作芳人 モーリス×アイリッシュシー(Galileo) 馬主田中成奉 ノーザンファーム産
母アイリッシュシーの3番目の子供。兄弟は2頭中2頭勝ち上がり。半姉キャリックアリードはスパーキングレディー2着などの実績がありますね。
田中オーナーと矢作厩舎はJBCスプリント勝ちのタイセイレジェンドなど。近年も準オープン馬を出しており期待の持てるラインです。
モーリスと母父Galileoは先日未勝利勝ちを収めたアドマイヤアストラなど。これから伸びてきそうな組み合わせです。
母の安定感は期待できそうですね。完成は遅めかもしれませんが将来的には活躍しそうな1頭です。

r-sukaさん2位指名
エオアリイ 牡 [東]田中博康 ドゥラメンテ×ステラエージェント(More Than Ready) 馬主鈴木剛史 三嶋牧場産
母ステラエージェントの2番目の子供。半兄ジーベックは未勝利勝ち。母はアメリカの2歳GIで3着の実績があるようですね。
鈴木剛史オーナーと田中博康厩舎はプリンシパルステークス勝ちのバジオウなど。預託も多くメインのラインと言っていいでしょう。
母父More Than Readyは菊花賞馬ドゥレッツァと同じ。血統的にも面白そうです。
ラストクロップのドゥラメンテ産駒を代表する産駒になれるか注目ですね。

33十具:2024/09/07(土) 11:28:40 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価
本文が長すぎて2つに分ける羽目に。
せっかく土曜新馬までにと思って頑張ったのに……

たられば丼さん3位指名
フォンデネージュ 牝 [東]武井亮 ドレフォン×ユキチャン(クロフネ) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母ユキチャンの8番目の子供。兄弟は7頭中5頭勝ち上がり。半兄アマンテビアンコは羽田盃の勝ち馬ですね。
シルクレーシングと武井厩舎は京成杯2着のアーバンシックなど。近年結果を残してきており今後が期待できそうなラインです。
ドレフォンと母父クロフネは全姉ハイアムズビーチが準オープンまで勝ち上がってますね。一定の評価はできそうです。
どちらかというと爆発力より堅実に成績を残しそうなイメージです。ダート路線での活躍を期待ですね。

あわぱらごんさん5位指名
ゲルチュタール 牡 [西]杉山晴紀 ブリックスアンドモルタル×キラービューティ(ゼンノロブロイ) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母キラービューティの2番目の子供。半姉カウネウスは盛岡で勝ち上がり。おじにホープフルステークス勝ちのキラーアビリティがいますね。
杉山晴紀厩舎とサンデーレーシングは目立った活躍馬はまだです。ただリーディング常連厩舎であり今後伸びてきそうですね。
母父ゼンノロブロイはカルネアサーダ、ヴィブラフォンなどドレフォンとの相性がいいですね。同じノーザンダンサー系のブリモルとも合うかも。
データからは推し材料に欠けますが、杉山晴紀厩舎は期待できそう。注目したい1頭です。

マッチさん5位指名
ダイヤモンド 牡 [西]清水久詞 サトノダイヤモンド×マザーズデイ(サクラバクシンオー) 馬主石川達絵 下河辺牧場産
母マザーズデイの4番目の子供。兄弟は3頭中2頭勝ち上がり。半兄ハイエンドはオープンまで出世。おじのダッシャーゴーゴーは重賞3勝。
清水久詞厩舎は石川オーナーの預託数が多くメインステーブルと言ってもいいでしょう。半兄ハイエンドの預託厩舎なのもプラス。
母父サクラバクシンオーはルシュクルの産駒がディープインパクト系と結果を残していますね。この母にも合うか注目です。
データからは強調はできませんね。データ以外の強調点に注目したいと思います。

34十具:2024/09/14(土) 11:35:57 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
なんでブラウンラチェットここまで残ってたんでしょうか……?

デュランダル池添さん10位指名
ナムラクララ 牝 [西]長谷川浩 アドマイヤマーズ×サンクイーンⅡ(Storm Cat) 馬主奈村睦弘 谷川牧場産
母サンクイーンⅡの8番目の子供。兄弟は7頭中5頭勝ち上がり。半姉ナムラクレアは小倉2歳ステークスはじめ短距離重賞を4勝していますね。
長谷川厩舎は半姉ナムラクレアからこの血統を管理していますが、いずれも期間内2勝をあげており期待できそうです。
父父ダイワメジャーは母父Storm Catとの間にロードヴァンドールなどを出しており血統的な相性も悪くなさそう。
堅実にポイントを稼ぎそうないい指名ですね。短距離路線でやってくれそうです。

大和魂さん5位指名
ブラウンラチェット 牝 [東]手塚貴久 キズナ×フォエヴァーダーリング(Congrats) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母フォエヴァーダーリングの5番目の子供。兄弟は4頭中3頭勝ち上がり。半兄フォーエバーヤングは全日本2歳優駿はじめダート路線で大活躍ですね。
サンデーレーシングと手塚厩舎はGI3勝のフィエールマン、NHKマイルカップ勝ちのシュネルマイスターと相性よし。注目したいラインです。
母父Congratsはディープインパクト系との相性よし。ホープフルステークス勝ちのハートレーなども出しており血統もいいですね。
データ的にもかなりやってくれそう。自分は牝馬だからリスト外にしていたのかもしれませんが普通に活躍しそうな1頭です。

35十具:2024/09/22(日) 07:23:09 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価

デュランダル池添さん6位指名
サンライズアレス 牡 [西]矢作芳人 ドゥラメンテ×デックドアウト(Street Boss) 馬主ライフハウス レイクヴィラファーム産
母デックドアウトの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。母はアメリカンオークスの勝ち馬ですね。
ライフハウスと矢作厩舎はユニコーンステークス2着のサンライズジークなど。新しいラインでありこれからの活躍に期待ですね。
母父はミスプロ系。兵庫女王盃3着のサーマルソアリングと血統的に似ておりダートでも力を発揮できそう。
データ的には特筆すべきところはありませんが、芝ダート兼用で活躍しそう。意外と堅実な1頭ではないかと思います。

だいさん11位指名
バッドガール 牝 [西]安田翔伍 キズナ×カレドニアロード(Quality Road) 馬主エムズレーシング グランド牧場産
母カレドニアロードの3番目の子供。母は2017年にアメリカの2歳牝馬チャンピオンに輝いた実績がありますね。
エムズレーシングと安田翔伍厩舎はこの馬が初。ラインとしては評価不能ですね。
母父はGone West系。マルターズディオサなどがおりキズナとの相性もまずまずでしょう。
正直データ的にはあまり推しどころはありませんが、ほかの美点があっての指名だと思います。走りに注目したいですね。

36十具:2024/09/27(金) 22:52:16 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
東浅香山親方さん5位指名
ジャックオダモ 牡 [西]矢作芳人 Wootton Bassett×Magic America(High Yield) 馬主藤田晋 愛国産
母Magic Americaの3番目?の子供。JBISでもよくわかりませんね。母はフランスのGIII勝ち。半姉Look Aroundはイギリスのリステッド勝ち。
藤田オーナーと矢作厩舎はフォーエバーヤング、シンエンペラーなど勢いのあるライン。今世代も期待大でしょう。
藤田オーナーと矢作厩舎、さらに外国産馬は打率も高いので血統的には不明ながら期待できそうな1頭だといえるでしょう。

r-sukaさん3位指名
グローサートラウム 牡 [西]武幸四郎 ダイワメジャー×ナッシングバットドリームズ(Frankel) 馬主社台レースホース 社台ファーム産
母ナッシングバットドリームズの4番目の子供。兄弟は3頭中3頭勝ち上がり。半姉ルージュエヴァイユはエリザベス女王杯2着などの実績がありますね。
社台レースホースと武幸四郎厩舎はシンザン記念勝ちのライトクオンタムがいますね。まだ頭数は少ないですが今後期待できそうです。
ダイワメジャーと母父Frankelは意外にも初。母が2本持っているデインヒルはダイワメジャーとの相性がいいので面白いかもしれません。
マイル以下の距離で面白そうな1頭。重賞勝ちまで行けるか注目したいですね。

HITGDさん9位指名
カシオペア 牡 [東]上原佑紀 ビッグアーサー×リトルアマポーラ(アグネスタキオン) 馬主中辻明 小泉牧場産
母リトルアマポーラの11番目の子供。兄弟は10頭中3頭勝ち上がり。母はエリザベス女王杯勝ち、半兄エジステンツァは準オープンまで出世していますね。
中辻オーナーと上原佑紀厩舎はニコラウスが期間内2勝を挙げ重賞出走。預託数は少ないながら今後期待できそうなラインです。
ビッグアーサーと母父アグネスタキオンは相性がいいとは言えないですね。今世代はヴァリアントマーチが新馬勝ちしており潮目が変わることに期待でしょうか。
データ的には強く推奨はしづらいですね。父ビッグアーサーということで短距離路線で活路を見出したいところです。

37十具:2024/10/05(土) 11:58:58 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
パック・リーさん2位指名
ブルージュ 牝 [東]栗田徹 ブリックスアンドモルタル×サンブルエミューズ(ダイワメジャー) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母サンブルエミューズの6番目の子供。兄弟は5頭中4頭勝ち上がり。半姉ナミュールはマイルチャンピオンシップの勝ち馬ですね。
栗田厩舎とキャロットファームは重賞2着4回のククナなど。クルミナルの子供との間に良績を残しているイメージですね。
2世代目でもあり血統論はまだ早いかもしれませんがブリックスアンドモルタルと母父ダイワメジャーは今世代勝ち上がりが出ていますね。
強調できるのはなんといってもデビューした兄弟すべてが重賞で馬券になっている母の優秀さ。他のデータはともかく母のデータだけで十分でしょう。
この馬も重賞戦線で馬券に入る力はあるのではないかと思います。

たられば丼さん5位指名
バニーラビット 牡 [西]武幸四郎 アドマイヤマーズ×トレジャリング(Havana Gold) 馬主藤田晋 ノーザンファーム産
母トレジャリングの3番目の子供。母はアイルランドとアメリカ両国でG3を勝っているようですね。
武幸四郎厩舎と藤田オーナーは中山記念2着のドーブネなど。森厩舎と並ぶ古くからのラインで安定感がありますね。
母父はSadler's Wells系。父父にあたるダイワメジャーとの組み合わせではメジャーエンブレムがいます。アドマイヤマーズとの組み合わせでも期待でしょうか。
ラインはいいのですが兄弟がまだ未勝利なのは気になるところ。まずは1勝が目標となりそうです。

たられば丼さん2位指名
フィーリウス 牡 [東]手塚貴久 キタサンブラック×レーヴドゥラメール(ロードカナロア) 馬主落合幸弘 ノーザンファーム産
母レーヴドゥラメールの2番目の子供。半姉レアリゼアンレーヴは新馬勝ち。母母は阪神ジュベナイルフィリーズ勝ちのレーヴディソールですね。
手塚厩舎は落合オーナーのメインステーブル。阪神ジュベナイルフィリーズ3着のマウレアなどを出しており2歳戦にも強いです。
キタサンブラックと母父ロードカナロアはロードヴェスパーが未勝利勝ち。コナコーストなど母父キングカメハメハは結果を出しており今後伸びてきそう。
一発のありそうなプロフィールです。こちらもまずは1勝が目標でしょうか。

のび〜たさん6位指名
ガルダイア 牡 [東]国枝栄 エピファネイア×アステリックス(ネオユニヴァース) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母アステリックスの7番目(日本では4番目)の子供。兄弟は3頭中2頭(ほかに豪州で3頭中3頭)勝ち上がり。半姉はNHKマイルカップ勝ちのアエロリットですね。
国枝厩舎とサンデーレーシングは福島牝馬ステークス2着のドナアトラエンテなど。思ったほど結果が出ていませんが名門でもありそろそろ一発がありそうです。
エピファネイアと母父ネオユニヴァースはファンタジーステークス4着のセントメモリーズなど。オープンクラスまで行った馬はまだいませんね。
母は安定感があり1勝は期待できそう。その先の重賞好走まで行けるか、ポテンシャルに期待ですね。

38十具:2024/10/12(土) 11:08:29 ID:qRGwKZ4.0
土月出走馬評価
たられば丼さん7位指名
テンダールック 牝 [東]木村哲也 ドゥラメンテ×シングルゲイズ(Not A Single Doubt) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母シングルゲイズの3番目の子供。母はオーストラリアのGI勝ち馬のようですね。
キャロットファームと木村厩舎は青葉賞勝ちのスキルヴィングなど。キャロットでも近年成績を伸ばしてきており要注目です。
母父はデインヒル系。ドゥラメンテとの組み合わせだと阪神牝馬ステークス勝ちのサウンドビバーチェなどがおり血統的にも面白そうです。
ドラフト時点で情報が少なかったですがデータ的にも悪くない1頭です。この時期ならまだクラシック路線を狙っていけそうで注目ですね。

大和魂さん3位指名
ナグルファル 牡 [西]杉山晴紀 エピファネイア×ランドオーバーシー(Bellamy Road) 馬主社台レースホース 社台ファーム産
母ランドオーバーシーの5番目の子供。兄弟は4頭中4頭勝ち上がり。半兄サトノエピックは東京ダービー2着などの実績がありますね。
社台レースホースと杉山晴紀厩舎はデビュー連勝のフルングニルなど。大物はまだですが勝ち上がり率が高く安定感があります。
母父はダンジグ系。エピファネイアとの組み合わせだとオープンクラスのリノキアナなどが出ています。サンデー系以外だと意外と相性のよい組み合わせのようです。
大物が出るかどうかはわかりませんがデータ的には堅実そう。1勝は確実に計算できそうです。

がくじんさん12位指名
シオーグ 牝 [西]中竹和也 Wootton Bassett×ディアドラ(ハービンジャー) 馬主森田和豊 愛国産
母ディアドラの初子。母は秋華賞の勝ち馬で、英国のGIも勝利していますね。
森田和豊オーナーと中竹厩舎はもみじステークスのヒトヨギリ。メインステーブルの藤沢則雄厩舎が来年2月で定年なので中竹厩舎となった感じでしょうか。
血統的には不明ながら母のディアドラは自分も好きな馬だったので本馬も気になりますね。データ的にはほぼ未知数です。

だいさん7位指名
タイヨウノキセツ 牡 [東]高柳瑞樹 リオンディーズ×ダイワエタニティー(ジャングルポケット) 馬主藤田晋 大北牧場産
母ダイワエタニティーの10番目の子供。兄弟は9頭中2頭勝ち上がり。おじに福島記念を連覇したダイワファルコンがいますね。
藤田晋オーナーと高柳瑞樹厩舎はまだ実績がありませんね。中内田厩舎から地方を経て移籍してきたリプレゼントが1勝クラスで2着に入っています。
リオンディーズと母父ジャングルポケットは関越ステークス勝ちのストーリアなどがいますね。血統的には面白そう。
あまりデータ的には推し材料がありませんが血統は面白そう。どこまでやれるか注目したいですね。

HITGDさん1位指名
デンクマール 牡 [東]田中博康 モーリス×リリーノーブル(ルーラーシップ) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母リリーノーブルの初子。母はアーモンドアイ世代で、阪神ジュベナイルフィリーズとオークス2着、桜花賞3着と活躍しましたね。
サンデーレーシングと田中博康厩舎はオールカマー勝ちのローシャムパークなど。近年預託馬が急増しており、要注目のラインです。
モーリスとルーラーシップはまだデータがほぼありませんが、モーリスとミスプロ系なら大阪杯勝ちのジャックドールなどがいます。
モーリス産駒の中では自分も上位の評価ですね。今年好調の波に乗れるかどうか、注目したいと思います。

39十具:2024/10/19(土) 12:05:48 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
インヴァソールさん9位指名
キングノジョー 牡 [東]田中博康 シルバーステート×パレスルーマー(Royal Anthem) 馬主TNレーシング ノーザンファーム産
母パレスルーマーの12番目(日本では7番目)の子供。日本産の兄弟は6頭中4頭勝ち上がり。半兄ジャスティンパレスは天皇賞・春の勝ち馬ですね。
TNレーシング自体が馬主として新しくこれといったラインはまだありませんが、田中博康厩舎とはすでにブラックルビーが新馬勝ち。今後伸びていきそうです。
母父はヌレイエフ系。シルバーステートとの間にこれといった産駒はいませんが、ジャスティンパレスと4分の3同血となるので相性はよさそう。
データからはこれといった決め手はありませんが、走ってもおかしくない1頭。半兄のように2歳戦から活躍なるか注目ですね。

あわぱらごんさん1位指名
スピントロニクス 牡 [西]池江泰寿 ドゥラメンテ×ウィープノーモア(Mineshaft) 馬主金子真人ホールディングス ノーザンファーム産
母ウィープノーモアの3番目の子供。兄弟は2頭中2頭勝ち上がり。母はアメリカのGI勝ち馬のようですね。
金子オーナーと池江厩舎はGI2勝を挙げたラブリーデイなど。友道・須貝ラインほどではないですが十分信頼できます。
母父はA.P. Indy系。ドゥラメンテとは2頭中2頭勝ち上がり。また、同じ母父A.P. Indy系にはフラワーカップ勝ちのミアネーロもいます。
データからも推奨でき1位指名にふさわしい1頭。クラシック戦線に乗っていけるか初戦から注目したいですね。

パック・リーさん4位指名
フィヤール 牝 [西]藤原英昭 リアルスティール×ドバイマジェスティ(Essence of Dubai) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母ドバイマジェスティの9番目の子供。兄弟は8頭中6頭勝ち上がり。半兄シャフリヤールはダービー馬、アルアインは皐月賞馬と随一の良血ですね。
サンデーレーシングと藤原厩舎は何といっても半兄シャフリヤール。馬本位の仕上げですが結構ダービー路線にも馬を送り込んでいますね。
母父はシアトルスルー系。リアルスティールとシアトルスルー系はファンタジーステークス2着のドナベティなど。
半兄もディープインパクト産駒ですし相性が悪いということはなさそう。
ドラフト時の評判がどうだったかは記憶にないですが、この時期にデビューできるなら十分そう。半兄たちと同じくクラシック路線を意識できそうですね。

ちっちさん5位指名
ミッキージュエリー 牝 [西]中内田充 エピファネイア×ミッキーチャーム(ディープインパクト) 馬主野田みづき 三嶋牧場産
母ミッキーチャームの2番目の子供。半姉ミッキースピネルは新馬勝ち。母は阪神牝馬ステークスなど重賞2勝、秋華賞2着の実績がありますね。
野田みづきオーナーと中内田厩舎は預託数こそ少ないものの勝ち上がり率は高いですね。母、半姉と同じ厩舎なのもプラスでしょう。
エピファネイアと母父ディープインパクトはアメリカジョッキークラブカップ勝ちのアリストテレスなど。今年もエピファニーが小倉大賞典を勝っておりまずまずの相性。
ホームランかどうかは不明ですが堅実に1勝は期待できそう。いい指名だと思います。

びりーさん4位指名
パーティハーン 牡 [西]友道康夫 Wootton Bassett×グリーンバナナズ(Green Tune) 馬主金子真人ホールディングス 社台ファーム産
母グリーンバナナズの4番目?の子供。当馬は持ち込み馬になりますね。全姉のAudaryaはアメリカとフランスでGIを2勝していますね。
金子オーナーと友道厩舎はマカヒキ、ワグネリアンという2頭のダービー馬を筆頭に豪華なラインナップ。言わずと知れた黄金ラインですね。
血統は日本にあまりいない血統なのでよくわかりませんが、全姉の活躍から日本で走れてもおかしくなさそう。
ここ3世代友道-金子-ノーザンに代わる友道-金子-社台ラインが作られてきている節があるので興味深い1頭です。

のび〜たさん10位指名
リッター 牡 [西]大久保龍 キズナ×ワンダーオブリップス(Champs Elysees) 馬主前田晋二 追分ファーム産
母ワンダーオブリップスの2番目の子供。半兄サトノシュトラーセは京都2歳ステークス3着、青葉賞4着などの実績がありますね。
前田晋二オーナーと大久保厩舎は阪神大賞典など重賞4勝のディープボンド。メインのラインの1つと言っていいでしょう。
母父はデインヒル系。キズナとデインヒル系は皐月賞馬ジャスティンミラノなどを出しており相性がいいですね。
自分はノーマークでしたがなかなか面白そうな1頭。半兄と同じくクラシック路線に乗れるか注目したいですね。

40十具:2024/10/26(土) 10:58:08 ID:qRGwKZ4.0
東浅香山親方10位指名
ハミルトン 牡 [西]高野友和 キズナ×ドリームオブジェニー(Pivotal) 馬主ターフ・スポート 谷川牧場産
母ドリームオブジェニーの9番目の子供。兄弟は8頭中5頭勝ち上がり。半姉ファンディーナはデビュー3連勝でフラワーカップを制しましたね。
ターフ・スポートと高野厩舎はファンディーナをはじめドリームオブジェニー一族をずっと預託されていますね。ただファンディーナ以降は成功したとは言えません。
母父はヌレイエフ系。キズナとの組み合わせだとフィリーズレビュー3着のアネゴハダがヌレイエフを持っているくらいですね。
ドリームオブジェニーの一族は期待は高いのですがいまいち評判に実力が追い付いていない感じ。データからは懐疑的ですがどうなるか注目ですね。

勝馬のダミアンレーンさん3位指名
アロンズロッド 牡 [東]国枝栄 エピファネイア×アーモンドアイ(ロードカナロア) 馬主シルクレーシング ノーザンファーム産
母アーモンドアイの初子。母は言わずと知れた名牝。母母フサイチパンドラもエリザベス女王杯勝ち。
シルクレーシングと国枝厩舎はアーモンドアイ以外にもダイヤモンドステークス2着のサリエラなどを出しており相性のいいラインです。
エピファネイアと母父ロードカナロアはまだ頭数が少なく未知数。ただエピファネイアは母父ミスプロ系と相性がいいので期待してもよさそう。
期待のかかる1頭ですがどこまで期待していいかは未知数ですね。ただ未勝利で終わるとは考えづらいでしょう。

だいさん10位指名
ベリーズブルー 牝 [東]鈴木慎太郎 フィエールマン×ストロベリーズ(コマンズ) 馬主永山勝敏 平野牧場産
母ストロベリーズの6番目の子供。兄弟は5頭中2頭勝ち上がり。半兄パワーホールは札幌2歳ステークス2着などの実績がありますね。
永山オーナーは武市厩舎や中竹厩舎のラインが強く、鈴木慎太郎厩舎とは特に有力馬はいませんね。
血統的にも半兄こそ活躍しましたが他に目立った兄弟はおらず、おばに重賞勝ち馬がいる程度ですね。
正直データからは推せませんが、データ以外の推奨材料があるのかもしれません。今後に注目したいですね。

おーすけさん7位指名
テキサスツイスター 牡 [西]須貝尚介 スワーヴリチャード×ノッツダルジェント(バゴ) 馬主NICKS スマイルファーム産
母ノッツダルジェントの4番目の子供。兄弟は3頭中2頭勝ち上がり。半兄ゴッドファーザーは弥生賞にも出た素質馬ですね。
NICKSと須貝厩舎は東海ステークスなど重賞3勝のスワーヴアラミス。庄野厩舎に次ぐ実績を残しています。
スワーヴリチャードの血統的な傾向はまだわかりませんが、母父バゴとは渋いですね。血統的には未知数でしょうか。
データからはあまり走りそうには見えませんが、須貝厩舎の手腕に期待でしょうか。

ちっちさん7位指名
リラエンブレム 牡 [西]武幸四郎 キズナ×デルフィニアⅡ(Galileo) 馬主Gリビエール・レーシング ノーザンファーム産
母デルフィニアⅡの2番目の子供。半姉ベストミーエヴァーはスイートピーステークス3着。祖母はアイルランドのGI勝ち馬ですね。
Gリビエール・レーシングと武幸四郎厩舎は今年からの預託でラインとしては未知数ですね。新たなライン形成となるか注目です。
キズナと母父Galileoは中山牝馬ステークス勝ちのコンクシェルなど。ダート活躍馬もおり一定の計算が立つ配合ですね。
堅実に1勝は狙えそうだと思います。いい指名ではないでしょうか。

あわぱらごんさん9位指名
アマキヒ 牡 [東]国枝栄 ブラックタイド×アパパネ(キングカメハメハ) 馬主金子真人ホールディングス ノーザンファーム産
母アパパネの7番目の子供。兄弟は6頭中6頭勝ち上がり。半姉アカイトリノムスメは秋華賞馬ですね。
金子オーナーと国枝厩舎は3冠馬の母アパパネを筆頭にGI2勝のブラックホークなど豪華メンツ。関東では1番のラインですね。
ブラックタイドと母父キングカメハメハはデイリー杯2歳ステークス勝ちのタガノエスプレッソなど。アパパネとの子は伸び悩んでいますが一発もありそう。
9位で残っているなら積極的に取りに行ってもよさそう。自分はバードウォッチャーの印象が強く手が出ませんでしたが1勝は計算できると思います。

41十具:2024/11/03(日) 09:32:24 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価
ダイナーマスクさん6位指名
エスタンシア 牝 [西]松下武士 ドゥラメンテ×マラコスタムブラダ(Lizard Island) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母マラコスタムブラダの6番目の子供。兄弟は5頭中3頭勝ち上がり。半姉レシステンシアは阪神ジュベナイルフィリーズの勝ち馬ですね。
キャロットファームと松下厩舎は半姉レシステンシアをはじめ中京2歳ステークス勝ちのディーパワンサなど地味に高打率。なかなかのラインです。
母父はデインヒル系。阪神牝馬ステークス勝ちのサウンドビバーチェや、母父ダンジグ系まで広げるとNHKマイルカップ勝ちのシャンパンカラーなどが該当。
血統的にも面白そうです。半姉ほどの活躍は難しいかもしれませんがオープンクラスまでは行ける可能性があると思っています。

だいさん1位指名
ドゥラリス 牝 [西]吉岡辰弥 ドゥラメンテ×クードメイトル(ヴィクトワールピサ) 馬主ターフ・スポート 谷川牧場産
母クードメイトルの初子。おばにデビュー3連勝でフラワーカップを制したファンディーナがいますね。
ターフ・スポートと吉岡厩舎はアーリントンカップを制したディスペランツァなど。複数勝ちの馬も多く安定感のあるラインです。
ドゥラメンテと母父サンデーサイレンス系はホープフルステークス勝ちのドゥラエレーデ。まだサンプルが少ないですが今後増えてきそう。
ライン的には指名候補に入る1頭。吉岡厩舎は期待できそうですね。

がくじんさん4位指名
レイニング 牡 [東]国枝栄 サートゥルナーリア×クルミナル(ディープインパクト) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母クルミナルの5番目の子供。兄弟は4頭中2頭勝ち上がり。半姉ククナはアルテミスステークスをはじめ重賞2着4回。
キャロットファームと国枝厩舎は毎日王冠勝ちのシックスペンスなど。今年に入って重賞3勝のラインで、とにかく勢いがありますね。
サートゥルナーリアは未知数ですが、ロードカナロアは母父ディープインパクトとの間にエリザベス女王杯勝ちのブレイディヴェーグを出しています。
今勢いに乗っているラインで、要注目だと思います。一族悲願の重賞勝ちなるかも注目したいですね。

42十具:2024/11/09(土) 11:21:35 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
デュランダル池添さん8位指名
アスクセクシーモア 牡 [西]福永祐一 キタサンブラック×アイムオールレディセクシー(Ready's Image) 馬主廣崎利洋HD 社台ファーム産
母アイムオールレディセクシーの5番目の子供。兄弟は4頭中2頭勝ち上がり。母はアメリカのG3勝ち馬のようですね。
廣崎利洋HDと福永厩舎は当然新規開業ということでデータは少ないですが、すでに藤原厩舎からの転厩馬を勝ち上がらせており一定の期待は持てそう。
母父はヘイロー系。キタサンブラックとヘイロー系は青葉賞勝ちのスキルヴィングなどで、今はサンプルが少ないですが今後伸びそうな気もします。
データからはまだ結果は出ていないが今後結果を出してきそうなイメージ。先物買いとして成功するか注目ですね。

がくじんさん1位指名
ロードアルディート 牡 [西]杉山晴紀 ドゥラメンテ×デルフィーノ(ハーツクライ) 馬主ロードホースクラブ ケイアイファーム産
母デルフィーノの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭(+地方2頭)勝ち上がり。半兄ロードデルレイは白富士ステークスの勝ち馬ですね。
ロードホースクラブと杉山厩舎はチャレンジカップ勝ちのロードマイウェイなど。フェリス産駒以外にも先日のスワンステークスに出走したクランフォードなど層が厚いです。
ドゥラメンテと母父ハーツクライは毎日杯勝ちのシーズンリッチなど。サンデー系の中では相性のいいほうではないでしょうか。
データ的にも魅力が多い馬だと思います。2歳戦から活躍しそうな感じがしますね。

びりーさん9位指名
バルジール 牡 [東]萩原清 ルヴァンスレーヴ×ソロダンサー(ゴールドアリュール) 馬主G1レーシング 追分ファーム産
母ソロダンサーの3番目の子供。半兄スクーバーは3勝クラス在籍中。祖母はアメリカの重賞で2着の実績がありますね。
G1レーシングと萩原厩舎は何といってもルヴァンスレーヴ。ルヴァンスレーヴ以外の実績が今一つなのは気になりますが……
血統的には未知数ですが母父ゴールドアリュールなのでダートで面白そう。父を見てもダートに振り切っていますね。
ダートで結果を残せるか要注目の1頭。ラインで見れば指名はありだと思います。

43十具:2024/11/16(土) 11:52:44 ID:SmrhMOWc0
土日出走馬評価
BABEさん9位指名
ガールクラッシュ 牝 [西]安田翔伍 キズナ×ノイーヴァ(Temple City) 馬主前田幸治 ノースヒルズ産
母ノイーヴァの初子。祖母はアメリカのG2勝ち馬、おばのコーステッドはアメリカの2歳GI2着。いとこに共同通信杯勝ちのダノンベルーガがいますね。
前田幸治オーナーと安田翔伍厩舎は初の組み合わせ。ノースヒルズ名義だと3勝クラスのレベレンシアがいますが総じてこれからのラインと言えそう。
母父はロベルト系。キズナと母父ロベルト系はソングライン、アカイイトと2頭のGI馬を出しており血統的にも悪くなさそう。
データからはひろえませんがなかなか面白そうな1頭だと思います。デビューはダートのようですが芝でも見てみたいですね。

ちっちさん3位指名
インザスカイ 牡 [西]友道康夫 キタサンブラック×ダイヤモンドディーバ(Dansili) 馬主エムズレーシング ノーザンファーム産
母ダイヤモンドディーバの10番目の子供。兄弟は9頭中3頭勝ち上がり。半姉シャドウディーヴァは府中牝馬ステークスの勝ち馬ですね。
エムズレーシングと友道厩舎はクイーンカップ勝ちのハーパーなど。メインステーブルといっていいでしょう。
母父はデインヒル系。ブラックブロッサム、アスコルティアーモと一気にオープンクラスまで駆け上がった馬を出しており血統相性は良好そう。
母がシャドウディーヴァの一発屋気味なのは気になりますがそれ以外のデータは悪くないです。この馬も一気にオープンクラスまで駆け上がれるか注目ですね。

44十具:2024/11/23(土) 12:23:44 ID:25bMAF3.0
土日出走馬評価
たられば丼さん9位指名
ヤエギリ 牝 [西]福永祐一 ガンランナー×ノカゼ(エンパイアメーカー) 馬主ラッキーフィールド 米国産
母ノカゼの6番目の子供。米国産ですが兄弟はすべて日本で走り5頭中5頭勝ち上がり。半兄エアアルマスは東海ステークスの勝ち馬ですね。
福永厩舎は新規開業のためデータなし、血統的にも外国産馬のためデータなしとなかなかデータからは測りにくいですね。
厩舎は上5頭すべて池添学厩舎から福永厩舎替わりが気になるところ。開業のご祝儀ということかもしれませんね。
兄弟はすべて2頭以上あげているのでこの安定感は特筆もの。父産駒もドライゼがオープンまで上がっており日本に全く合わないということはなさそう。
なかなか面白い指名だと思います。兄弟初の牝馬、そして福永厩舎がどうなるか注目ですね。

大和魂さん8位指名
カンピドリオ 牡 [西]中内田充 ドゥラメンテ×リカビトス(ディープブリランテ) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母リカビトスの2番目の子供。半兄リュケイオンは掲示板を外さない堅実派。母は3連勝で秋華賞に出走した素質馬でしたね。
キャロットファームと中内田厩舎は函館記念2着のグランディアなど。キャロットファームの中では地味ですが相性が悪いわけでもなく。
ドゥラメンテと母父サンデーサイレンス系はホープフルステークス勝ちのドゥラエレーデなど。ダートに振れている産駒が多めなのは気がかりでしょうか。
募集当時大人気だった1頭だっただけにデータを超えて応援したくなる1頭です。ただ現実的にみるとダートなのでしょうか……

がくじんさん6位指名
アメージングハナビ 牝 [西]昆貢 ドゥラメンテ×アメージングムーン(アドマイヤムーン) 馬主ローレルレーシング 村田牧場産
母アメージングムーンの6番目の子供。兄弟は5頭中3頭勝ち上がり。半兄ノースブリッジは札幌記念をはじめ重賞3勝の実績がありますね。
ローレルレーシングと昆厩舎はスプリンターズステークスなどGI2勝のローレルゲレイロなど。近年は預託が少なめでしたが今年は2頭の預託がありますね。
母父はフォーティナイナー系。青葉賞2着のキングストンボーイなどフォーティナイナー系との相性はまずまず。
兄弟の戦績を見ても一発の可能性はありそうです。村田牧場ゆかりの血統でもう一丁があるか注目したいですね。

大和魂さん7位指名
ネブラディスク 牡 [西]福永祐一 ドゥラメンテ×リリサイド(American Post) 馬主金子真人ホールディングス ノーザンファーム産
母リリサイドの10番目の子供。兄弟は9頭中5頭勝ち上がり。半姉リスグラシューは有馬記念をはじめGI4勝の名牝でしたね。
福永厩舎は新規開業のためデータはありませんがワグネリアンなど金子オーナーと関係が深かった福永厩舎なので期待できそうです。
母父はミスプロを経由しないネイティブダンサー系と珍しい血統。母リリサイドはハーツクライと相性がよかったので同じトニービン持ちのドゥラメンテも合う……でしょうか。
母の実績を見るとホームランか三振か極端な成績になりそうな気がします。まずは初戦に注目ですね。

45十具:2024/11/30(土) 12:04:01 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
今週は中内田厩舎オンリー。豪華なメンツですねえ。

マッチさん4位指名
マディソンガール 牝 [西]中内田充 キズナ×ヤンキーローズ(All American) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母ヤンキーローズの4番目の子供。兄弟は3頭中2頭勝ち上がり。半姉リバティアイランドは言わずと知れた3冠牝馬ですね。
サンデーレーシングと中内田厩舎はリバティアイランド以外にも朝日杯フューチュリティステークス勝ちのグレナディアガーズなど優秀。ベタ買いでもいいくらいですね。
母父はロベルト系。同じロベルト系シンボリクリスエスとキズナは相性がよく、血統的にも期待できるのではないでしょうか。
偉大な姉と比較するのはかわいそうかもしれませんが十分期待できる1頭。来春が楽しみな1頭だと思います。

あわぱらごんさん7位指名
スパニッシュソング 牝 [西]中内田充 ドゥラメンテ×スパニッシュクイーン(Tribal Rule) 馬主G1レーシング 追分ファーム産
母スパニッシュクイーンの6番目の子供。兄弟は5頭中4頭勝ち上がり。母はアメリカのGI勝ち馬のようですね。
G1レーシングと中内田厩舎はマイルチャンピオンシップ勝ちのセリフォスを出しています。率は低めですがオープン馬2頭と実績十分。
母父はStorm Cat系。小倉大賞典勝ちのアリーヴォなどが母父Storm Cat系ですね。ほかにスプリンターズステークス勝ちのルガルなどもStorm Cat持ちで相性は悪くなさそう。
一発の魅力がある1頭だと思います。短めの距離も合いそうですね。

たられば丼さん8位指名
サンリットアワーズ 牡 [西]中内田充 Earthlight×Olive Grove(Sea The Stars) 馬主H.H.シェイク・ハムダン Godolphin産
母Olive Groveの初子。祖母Islingtonは英米でGIを4勝した良血。近親が日本にも輸入されてきていますね。
ハムダン殿下名義では初の預託ですが、ゴドルフィン名義ではサマーチャンピオン勝ちのサヴィなどがいますね。勝ち上がり率もなかなかのもの。
父はGiant's Causeway系で血統的には未知数ですね。芝なのかダートなのかもよくわかりません。
データ的には手を出しづらいですが、近親が日本に来ているので日本適性があるかも。注目してみたい1頭ですね。

46十具:2024/12/07(土) 12:31:33 ID:qRGwKZ4.0
土日出走馬評価
あわぱらごんさん4位指名
サンディエゴ 牡 [西]清水久詞 キズナ×ファイネストシティ(City Zip) 馬主前田幸大 ノーザンファーム産
母ファイネストシティの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。母はアメリカのGI勝ち馬で、牝馬チャンピオンスプリンターに輝いていますね。
清水厩舎と前田オーナーは前田晋二オーナー名義のコンクシェルが中山牝馬ステークスを勝っていますね。同じキズナ産駒で期待しているのかも。
母父はミスプロ系。母父も母母父もミスプロ系のキズナ産駒は毎日王冠勝ちのシックスペンスなど。血統的には面白そうです。
データ的には積極的に推すほどではありませんが面白そう。ダートは合うかどうかわかりませんが初戦は注目ですね。

びりーさん8位指名
エムズ 牡 [西]池江泰寿 ドゥラメンテ×ライフフォーセール(Not For Sale) 馬主エムズレーシング ノーザンファーム産
母ライフフォーセールの9番目の子供。兄弟は8頭中6頭勝ち上がり。半姉ダノンファンタジーは阪神ジュベナイルフィリーズの勝ち馬ですね。
池江厩舎とエムズレーシングは初の預託。ライン的には未知数ですね。兄弟が預託されるのはビートフォーセール以来。
母父はカロ系。ドゥラメンテとの産駒は未勝利を勝っていますが血統的にも未知数ですね。
データ的には買いづらいですがダノンファンタジーの半弟という血統は魅力的。一発がありそうですね。

おーすけさん4位指名
ヴァリディシームス 牡 [西]中内田充 キズナ×ヴァリディオル(Dynaformer) 馬主社台レースホース 社台コーポレーション白老ファーム産
母ヴァリディオルの8番目の子供。兄弟は7頭中4頭勝ち上がり。半姉アンドラステは中京記念の勝ち馬ですね。
中内田厩舎と社台レースホースはGII3勝のプログノーシス。半姉アンドラステも同じラインで実績があるのは心強いですね。
母父はロベルト系。シンボリクリスエスと相性のいいキズナ産駒なのでロベルト系は合うのではないでしょうか。
データ的にも高評価。マイルからクラシック路線で活躍してくれそうです。

デュランダル池添さん2位指名
スティレセイル 牝 [西]福永祐一 キズナ×コーステッド(Tizway) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母コーステッドの4番目の子供。兄弟は3頭中3頭勝ち上がり。半兄ダノンベルーガは共同通信杯勝ち。半姉ボンドガールは秋華賞2着などの実績がありますね。
福永厩舎は新規開業のためデータはありません。ただ馬質が悪いということはなさそう。母父はIn Reality系。日本ではあまりなじみがありませんね。
兄弟の実績は素晴らしいの一言ですがそれ以外は推し材料に欠けますね。ただ走ってこないということはないと思います。

47十具:2024/12/22(日) 10:40:02 ID:qRGwKZ4.0
日曜出走馬評価
ストロング小林さん6位指名
テルアスワッド 牡 [西]須貝尚介 ブリックスアンドモルタル×ブルックデイル(キングカメハメハ) 馬主金子真人ホールディングス 社台ファーム産
母ブルックデイルの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。半兄ドクタードリトルは毎日杯4着などの実績がありますね。
金子オーナーと須貝厩舎はソダシを筆頭に要注目ライン。社台ファームとの相性も阪急杯3着のブラヴィッシモ、オアシスステークス勝ちのユティタムなど良好。
ブリックスアンドモルタルと母父キングカメハメハは3連勝でオープン入りしたクランフォードやプリンシパルステークス3着のアスクカムオンモアがおり悪くないです。
黄金ラインながら地味なところで正直自分も見逃していました。この組み合わせなら芝ダートどちらもいけそうで楽しみですね。

東浅香山親方7位指名
マイベストダンサー 牝 [西]斉藤崇史 バゴ×ハピネスダンサー(メイショウサムソン) 馬主前迫義幸 ノーザンファーム産
母ハピネスダンサーの5番目の子供。兄弟は4頭中3頭勝ち上がり。半兄セブンマジシャンはデビュー2連勝で京成杯3着などの実績がありますね。
前迫オーナーと斉藤崇史厩舎は初の預託なので相性は不明ですね。そもそも関西厩舎への預託が少ないですね。母や兄の高野厩舎でないのはなぜでしょうか。
バゴと母父メイショウサムソンの相性はデータが少なく不明。ですがこの馬は一族にクロノジェネシスがおりバゴとの相性は折り紙付きでしょう。
クロノジェネシスのようになれれば面白い存在……でしたが初戦はダート短距離デビューですね。爆発力はないかもしれませんがコツコツ稼ぎそう。

HITGDさん8位指名
ウィットビーアビー 牡 [西]池江泰寿 キズナ×ヒルダズパッション(Canadian Frontier) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母ヒルダズパッションの10番目の子供。兄弟は9頭中5頭勝ち上がり(他に海外1頭勝ち上がり)。半姉サンクテュエールはシンザン記念の勝ち馬ですね。
サンデーレーシングと池江厩舎はオルフェーヴルを筆頭に綺羅星ぞろい。近年も皐月賞などGI2勝のアルアインを出しており信頼できるラインですね。
母父はGone West系。キズナとの組み合わせではチューリップ賞など重賞2勝のマルターズディオサなどを出しており相性がいいですね。
データ的にはかなり良いと思います。デビューが遅れたのはマイナスですがOPクラスまでは期待できそう。

たられば丼さん4位指名
ジャンプオーバー 牡 [西]藤岡健一 ロードカナロア×ダンサーデスティネイション(Dubai Destination) 馬主社台レースホース 社台ファーム産
母ダンサーデスティネイションの6番目の子供。兄弟は5頭中2頭勝ち上がり。全兄ベラジオボンドは毎日杯3着などの実績がありますね。
社台レースホースと藤岡厩舎はオパールステークスなどオープン2勝のアンヴァルなど。勝ち上がり率が低めなのは気になるところ。
母父はKingmambo系。父ロードカナロアとの組み合わせはやはり珍しいですね。目立った産駒もいないようです。
データ的には不安要素のほうが多いですね。ただ当たれば大きいかもしれません。

48十具:2025/05/05(月) 22:42:11 ID:qRGwKZ4.0
個人スレを盛大に放置してしまい申し訳ありません……
ここまでのまとめを。

1位 ジャスタパーティー
8/11(日)未勝利戦(中京芝1600)6着→9/22(日)未勝利戦(中京芝1400)13着→10/05(土)未勝利戦(京都芝1800)7着→3/2(日)未勝利戦(小倉芝1800)15着。
新馬戦のころは楽しめそうだと思ったんですけどねえ……何がダメなんでしょうかね……

2位 ディアナザール
10/26(土)萩ステークス(京都1800)2着→11/24(日)ベゴニア賞1着。
期待していたこの馬が故障離脱してしまったのが痛いです。

3位 アルテヴェローチェ
10/5(土)サウジアラビアロイヤルカップ1着→12/15(日)朝日杯フューチュリティステークス5着→1/13(月)シンザン記念2着→4/5(土)チャーチルダウンズカップ2着。
ディアナザールの離脱で完全にこの馬頼みの展開に。NHKマイルカップでなんとか入着してほしいです。

4位 レッドギフテッド
10/6(日)新馬戦(京都芝1800)9着→10/20(日)未勝利戦(新潟ダ1800)6着→1/18(土)未勝利戦(中京芝1600)14着。
兄弟の成績から期待していたのですが……甘くはなかったですね。

5位 プラウドモーメント
12/7(土)新馬戦(中山ダ1800)7着。
初戦で故障してしまいました。ダート路線で期待していたのですが……

6位 ジュントミー
1/18(土)新馬戦(ダ1400)8着→2/9(日)未勝利戦(芝1800)15着。
兄弟初の牝馬ですが微妙でしたね。現2歳のキタサンブラック産駒は当たりなのかな……?

7位 サトノクローザー
8/25(日)新馬戦(中京芝2000)2着→9/16(月)未勝利戦(中京芝2000)1着→12/7(土)エリカ賞(京都芝2000)7着→3/30(日)大寒桜賞(中京芝2200)4着。
大活躍とはいきませんがまずまず活躍してくれていますね。問題はこの馬に頼らないといけない指名構成ですね……

8位 レッドベルダンス
9/28(土)未勝利戦(中山芝2000)7着→11/2(土)未勝利戦(福島ダ1700)1着→12/8(日)1勝クラス(中山ダ1800)6着→1/11(土)黒竹賞(中山ダ1800)8着。
ダートに矛先を変えて勝ち上がってくれたのがナイス判断でしたね。あとは1勝クラスでも多少稼いでほしいところ。

9位 パイオニアスクエア
未出走。これはどうしようもないですね。ゲート合格の当てがない馬を指名するのはやはりリスクが高いですね。

10位 プレインコート
8/17(土)未勝利戦(中京芝1200)3着→10/14(月)未勝利戦(新潟芝1400)18着→11/17(日)未勝利戦(京都芝1200)6着→2/9(日)未勝利戦(小倉芝1200)13着。
ちょっと馬体重が軽すぎますね。成長もしてこないのでは厳しかったですか。

全体に来週のNHKマイルカップ頼みなので、アルテヴェローチェが着外なら来年もサテライトでしょうね……

49十具:2025/05/17(土) 00:03:06 ID:qRGwKZ4.0
NHKマイルカップで一発を狙ったアルテヴェローチェは13着。未勝利脱出を狙ったジャスタパーティーも6着に終わり賞金加算ならず。
これは素直にサテライトの指名準備を進めたほうがよさそうですね。

50十具:2025/05/30(金) 15:56:51 ID:qRGwKZ4.0
えー、なぜかまだ昇格圏内です。
ですが今週土曜の葵ステークスにパック・リーさん指名のレイピアが出走予定。
差は900ポイントなので5着でも逆転される数字です。
こちらも1勝クラスにレッドベルダンスが出走しますが……頓挫明けですし大きな期待はせず見守りたいと思います。

51十具:2025/06/03(火) 08:57:33 ID:qRGwKZ4.0
最終週の1勝クラス(東京ダ1600)でレッドベルダンスが3着に好走してくれましたが葵ステークスでレイピアが3着に入り逆転でPGP昇格はならず。
ちなみにレイピアは複勝いただきました、ごちそうさまです!(涙)
これで3年連続のサテライトとなりますがとてもワクワクしています。
コントレイル産駒の取り捨て、そして大量にいるドレフォン産駒など今年も面白いドラフトができそうな予感です。
来期こそは昇格を目指します! ……それと馬体重とゲートは気にしておきます。

52十具:2025/06/07(土) 12:14:34 ID:qRGwKZ4.0
とりあえず阪神5レースに出る5頭のレビューを置いておきます。
新スレ立てたら転載します。

びりーさん5位指名
カレイジャスビート 牡 [西]高野友和 リアルスティール×ティールグリーン(Scat Daddy) 馬主キャロットファーム ノーザンファーム産
母ティールグリーンの5番目の子供。兄弟は4頭中1頭勝ち上がり。半姉ニューノーマルは準オープンまで出世しましたね。
高野友和厩舎とキャロットファームはマイルチャンピオンシップ勝ちのナミュールなどを出しており、勝ち上がりも優秀。安定のライン。
血統的にはストームキャットのクロスが目を引きますね。ダートで活躍しそう。
芝も走れれば路線選択の幅が広がると思いますが本命はダートでしょう。ダートのオープンクラスまで行きそうです。

おーすけさん3位指名
チュウワカーネギー 牡 [西]大久保龍 モーリス×デックドアウト(Street Boss) 馬主中西忍 レイクヴィラファーム産
母デックドアウトの5番目の子供。兄弟は4頭中1頭勝ち上がり。母はアメリカンオークスの勝ち馬のようですね。
大久保龍志厩舎と中西忍オーナーはチャンピオンズカップなどGI4勝のチュウワウィザードなどを出しておりメインのラインですね。
母父はミスプロ系。サンデーサイレンスを含まないのも特徴で、ジャックドールなども当てはまりこの配合でも活躍馬は出ています。
調教も加速ラップ、ラスト2ハロン11秒台とよさそう。速攻系として2歳重賞を狙っていけそうな1頭だと思います。

インヴァソールさん6位指名
ホワイトフレイムス 牡 [西]吉岡辰弥 ポエティックフレア×イルーシヴゴールド(ステイゴールド) 馬主盛学志 ノーザンファーム産
母イルーシヴゴールドの2番目の子供。半兄ニューファウンドは期間内2勝。祖母プンタステラは海外G3の勝ち馬のようですね。
吉岡辰弥厩舎と盛学志オーナーのラインは実績がないですね。地方馬が中心のオーナーでこれといったラインはないので何とも言えないですが。
ポエティックフレアも新種牡馬で傾向は掴みづらいですね。
1週間前の坂路調教のタイムはまずまずですが正直推しポイントが見つけづらいですね。インヴァソールさんの指名理由が気になるところです。

パック・リーさん2位指名
アンドゥーリル 牡 [西]中内田充 サートゥルナーリア×アンドラステ(オルフェーヴル) 馬主社台レースホース 社台コーポレーション白老ファーム産
母アンドラステの初子。母は中京記念勝ち。おじヴァリアメンテもオープンクラスまで出世しておりまずまず勢いのある血統ですね。
中内田厩舎と社台レースホースは金鯱賞勝ちのプログノーシスなど。勝ち上がりも優秀で安定のラインです。
サートゥルナーリアと母父オルフェーヴルは京都新聞杯勝ち、ダービー3着のショウヘイと同じ。血統的にも面白そう。
ウッドでも坂路でもラスト11秒台を出しており瞬発力がありそう。2位指名は納得のプロフィールです。
ショウヘイと同じく期間内重賞を狙えそうです。

ダイナーマスクさん3位指名
アスクエジンバラ 牡 [西]福永祐一 リオンディーズ×ハニートリップ(マンハッタンカフェ) 馬主廣崎利洋 三嶋牧場産
母ハニートリップの3番目の子供。おばにヴィクトリアマイル連覇などGI3勝のストレイトガールがいますね。
福永厩舎と廣崎利洋オーナーはアスクデビューモアを準オープンまで出世させたりとなかなか頑張っている印象。半兄も預託されており血統の扱いがわかっていそうなのもプラス。
リオンディーズと母父マンハッタンカフェの組み合わせは天皇賞勝ちのテーオーロイヤルなど。ニックスといっていいでしょう。
ウッドでもラスト2ハロン11秒台を出しており悪くないですね。早くからは微妙かもしれませんが勝ち上がりはできると思います。

53十具:2025/06/07(土) 12:32:43 ID:qRGwKZ4.0
東京3頭もいた……
出走に微妙に間に合ってませんがご勘弁。
大和魂さん2位指名
ゾロアストロ 牡 [東]宮田敬介 モーリス×アルミレーナ(ディープインパクト) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母アルミレーナの2番目の子供。半兄ヘルヴェティオスは3戦目で勝ち上がり。おじフォイヤーヴェルクはジャンプ重賞の勝ち馬、祖母ナイトマジックはドイツオークス勝ちなど。
宮田厩舎とサンデーレーシングはエリザベス女王杯勝ちのブレイディヴェーグなど。勝率もよく安定のラインといえるでしょう。
モーリスと母父ディープインパクトの組み合わせはエリザベス女王杯勝ちのジェラルディーナなど。ニックスといえる組み合わせだと思います。
ウッドでもラスト1ハロン11秒台が出ておりよさそうです。こちらのモーリスも2歳重賞を狙っていけそうだと思います。

BABEさん3位指名
ディバインウインド 牡 [東]堀宣行 スワーヴリチャード×ストロベリームーン(キンシャサノキセキ) 馬主NICKS 社台ファーム産
母ストロベリームーンの2番目の子供。祖母はイタリア1000ギニーの勝ち馬のようですね。
NICKSさんと堀厩舎はあまりイメージがありませんでしたが青葉賞5着のスワーヴエルメなどがいますね。
血統的には1つ上の姉も同じ組み合わせで父も母もNICKS血統。堀厩舎への預託は期待の表れか。
ライン論としてはあまり語ることがないのですが、坂路でもラスト1ハロン11秒台が出ておりまるっきりのハズレということはないでしょう。
勝ち上がりはできると思います。

HITGDさん1位指名
テンユウ 牡 [東]奥村武 サートゥルナーリア×レーヌミノル(ダイワメジャー) 馬主井山登 フジワラファーム産
母レーヌミノルの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。母は桜花賞の勝ち馬ですね。
奥村武厩舎と井山登オーナーは札幌記念勝ちのノースブリッジなどがおりメインのラインです。
サートゥルナーリアは母父サンデーサイレンス系との相性がよくレーヌミノルとも合わないことはないでしょう。
この母からもそろそろ大物が出てほしいですね。まずは1勝を期待です。

54十具:2025/06/08(日) 11:44:29 ID:qRGwKZ4.0
日曜分の9頭はまとめて……と思いましたが長すぎると怒られたので分割します。
>>6でフラグ立ててましたが今年は土日全体17頭でまた記録更新していますね……

BABEさん5位指名
ファムマルキーズ 牝 [西]大久保龍 キタサンブラック×ダイワダッチェス(ワークフォース) 馬主吉田照哉 社台コーポレーション白老ファーム産
母ダイワダッチェスの3番目の子供。兄弟は2頭中2頭勝ち上がり。半兄タロントゥーズは中央3勝。母はフェアリーステークス3着などの実績がありますね。
大久保厩舎と社台オーナーズは預託数が少ないですが複数勝ちの馬が多く地味に堅実なライン。悪くないですね。
キタサンブラックと母父Kingmambo系、母母父フレンチデピュティは桜花賞2着のコナコーストと似た血統構成ですね。
坂路、ウッドでも動けており面白そうな1頭。複数勝ちが狙えると思います。

あわぱらごんさん1位指名
ラッキーバック 牡 [西]池添学 タワーオブロンドン×ショレアドルチェ(ドゥラメンテ) 馬主吉田和美 さとう産
母ショレアドルチェの初子。3代母はベルアリュールIIで大叔母にヴィクトリアマイル勝ちのアドマイヤリードがいる血統ですね。
池添学厩舎と吉田和美名義では函館2歳ステークス勝ちのブトンドールなど。特に近年は率が高く狙っていけるラインです。
母父ミスプロ系、母母父ノーザンダンサー系のタワーオブロンドン産駒は葵ステークス3着のレイピアなど。うっ、頭が。
速攻系として面白そうですね。葵ステークス入着でPGP昇格を決めてくれそうな匂いがぷんぷんします。

r-sukaさん2位指名
トライアンフパス 牝 [西]宮徹 ベンバトル×エントリーチケット(マツリダゴッホ) 馬主サラブレッドクラブ・ラフィアン ビッグレッドファーム産
母エントリーチケットの2番目の子供。半兄マイネルチケットは京王杯2歳ステークス2着など2歳重賞から活躍していましたね。
宮厩舎とラフィアンは福島民報杯勝ちのマイネルウィルトスなどオープン馬が複数出ており堅実なラインの1つといえるでしょう。
父ベンバトルは新種牡馬であり血統的には未知数ですね。
半兄と同じく2歳戦から活躍できるだけの可能性はあると思います。まずは使いながらどれだけ早く勝ち上がれるかがカギですね。

馬場正平さん1位指名
アウダーシア 牡 [東]手塚貴久 キズナ×リリーノーブル(ルーラーシップ) 馬主サンデーレーシング ノーザンファーム産
母リリーノーブルの2番目の子供。半兄デンクマールはデビュー2連勝。母は阪神ジュベナイルフィリーズ、オークス2着などの実績がありますね。
手塚厩舎とサンデーレーシングはフィエールマン、シュネルマイスターなど安定のライン。文句がないですね。
キズナと母父ルーラーシップは数こそ少ないものの準オープン馬多数。ジャパンダートダービー2着のキリンジなども出ており芝ダート兼用。
まずは芝でしょうが、ダートでも面白そうな1頭。堅実にオープンクラスまでは勝ち上がってくれそうです。

パック・リーさん1位指名
ダノンヒストリー 牡 [東]堀宣行 エピファネイア×コーステッド(Tizway) 馬主ダノックス ノーザンファーム産
母コーステッドの5番目の子供。兄弟は4頭中3頭勝ち上がり。半兄ダノンベルーガは共同通信杯勝ち、半姉ボンドガールは秋華賞2着など。
このラインは半兄ダノンベルーガが有名ですね。それ以外にも朝日杯2着のダノンタッチダウン、オープン特別2勝のダノンエアズロックなどがおり堅実。
母母父がA.P. Indy系。母方にA.P. Indyを持つエピファネイア産駒はダノンデサイルなどがおり血統的にも面白そうです。
半姉と同じく出たとこ勝ちができると2歳重賞から活躍しそうですね。仮にここがだめでも秋口からは確実に走りそうです。

55十具:2025/06/08(日) 11:44:40 ID:qRGwKZ4.0
だいさん10位指名
グリーンエナジー 牡 [東]上原佑紀 スワーヴリチャード×シンバルⅡ(シングスピール) 馬主鈴江崇文 辻牧場産
母シンバルIIの12番目の子供。兄弟は11頭中2頭勝ち上がり。半姉ダイムは準オープンまで出世していますね。
このオーナーさんは新規参入された方でしょうか? 登録馬が本馬のみでよくわかりませんね。ライン的には評価不能。
スワーヴリチャードはノーザンダンサー系と相性がいいですが特にダンジグ系との相性がよく、当馬のような母父サドラーズウェルズ系との相性は未知数ですね。
自分はあまり評価していませんが、セレクトセール1億円で落札されておりプロにはわかるポイントがあるのかもしれません。走るかどうか注目ですね。

インヴァソールさん2位指名
ディアダイヤモンド 牝 [東]手塚貴久 サートゥルナーリア×スカイダイヤモンズ(First Dude) 馬主インゼルレーシング ノーザンファーム産
母スカイダイヤモンズの4番目の子供。兄弟は3頭中1頭勝ち上がり。半姉グランカンタンテは現在2勝クラスですね。
手塚厩舎とインゼルレーシングは2勝馬こそいませんが2頭中2頭勝ち上がりと打率100%。堅実さはあると思います。
サートゥルナーリアはまだ2年目で傾向ははっきりしませんが、重賞を勝った2頭はいずれもサンデーサイレンス系との配合。
サンデーサイレンスを持たないスカイダイヤモンズとの相性は未知数ですね。
ウッドではラスト1ハロン11秒台で走れており能力はあるでしょうか。ただデータからは推奨材料に欠けますね。

BABEさん1位指名
タフクッキー 牝 [西]中内田充 ロードカナロア×ウーマンズハート(ハーツクライ) 馬主ゴドルフィン ダーレー・ジャパン・ファーム産
母ウーマンズハートの2番目の子供。母は新潟2歳ステークスの勝ち馬ですね。
ゴドルフィンと中内田厩舎はサマーチャンピオン勝ちのサヴィなど。近年は預託数が減っていますがまずまずのラインです。
ロードカナロアと母父ハーツクライはフェブラリーステークス勝ちのコスタノヴァなど。ニックスの1つといえるでしょう。
坂路、ウッドでもしっかり時計を出しており仕上がっていそうです。母と同じく2歳戦から活躍したら最高ですね。

BABEさん7位指名
パープルガーネット 牝 [東]森一誠 モーリス×コーディエライト(ダイワメジャー) 馬主G1レーシング ノーザンファーム産
母コーディエライトの3番目の子供。母は新潟2歳ステークス、ファンタジーステークス2着の実績がありますね。
G1レーシングと森厩舎は実績がまだないですね。半姉も森厩舎でしたが芝ダート2着が最高でした。
モーリスと母父ダイワメジャーの組み合わせは朱鷺ステークス勝ちのバルサムノートなど。1頭当たり平均を見ても標準的ですね。
データ的には微妙ですが元指名馬コーディエライトの子なので心情的には応援しています。走ってほしいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板