したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2024年こそは必ず4K対応TVでいろんな番組も見たいぞ!

1ドリーム岩崎:2023/12/31(日) 20:29:03
2024年、はたしてテレビ局は生き残れるのか、
4Kチューナー内蔵テレビは売れるのか
新しいチャンネルは生まれるのか
深夜アニメはどうなるのか

テレビネタならなんでもOK

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/15210/1672652770/l50
過去ログも貼りましょう

97ドリーム岩崎:2024/03/21(木) 23:54:42
https://www.bs-asahi.co.jp/ruitoyutakanakyujitsu/
類と豊かな休日
〜武豊と吉田類の高知を見て、飲んで楽しむ旅〜
2024年 3月28日(木)よる11:00〜深夜00:00

98空想:2024/03/22(金) 04:21:48
今夜0:55〜

【公式】オールナイトフジコ @allnightfujiko
◤ オールナイト生LIVE
今週の𝗚𝗨𝗘𝗦𝗧は🎙️ ◢

秋元康プロデュース‼︎‼︎
“昭和歌謡・昭和ポップスを現代に”
がコンセプトの新グループ🏮ˎˊ˗

   𝗦𝗛𝗢𝗪-𝗪𝗔
┈┈┈┈┈┈┈

「ぽかぽか」エンディング曲
🎵『君の王子様』を生披露ッ

#show_wa
#オールナイトフジコ
https://twitter.com/allnightfujiko/status/1770705418601615515

99空想:2024/03/24(日) 22:50:34
3月19日、畝傍高校で離任式が行われました。
クイズ研究会の創設当初から顧問を務めて頂いた、堀家敦先生がご転任されることとなりました。
(堀家先生には24日放送の「全国高校先生クイズ選手権」にもご出場頂いております。)
これまでご指導ありがとうございました。今後のご活躍をお祈りします。

https://twitter.com/unebiquiz/status/1770107111500079352

100ドリーム岩崎:2024/03/25(月) 16:20:40
BS-TBS
4/26(金)22時〜
「サンド伊達のコロッケあがってます」
1時間枠でレギュラー放送開始

3/31(日)19時〜
「サンド伊達のコロッケあがってますSP 祝レギュラー!メデタイから富澤さんも来ちゃったin仙台」
レギュラー化記念放送で富澤たけしがゲスト登場

101ドリーム岩崎:2024/03/25(月) 23:12:23
https://twitter.com/sakaba_bstbs/status/1772263718094831807
4月1日は #よいの日
#吉田類の酒場放浪記+#町中華で飲ろうぜ
3時間SP よる9時から放送


#酒場放浪記 は
#吉田類 と #GLAY #HISASHI がサシ飲み

#町中華 は
#玉ちゃん 念願の #RHYMESTER #宇多丸 登場
そして #高田秋 #坂ノ上茜 涙の卒業

102空想:2024/03/26(火) 10:50:10
>>101
秋ちゃん降りるってことは半年前くらいから予告されてたけど、茜も降りるのかい


テレビマンユニオンという制作会社の裏側
岩崎さんは損じてましたか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1f372479a7bde9cfa9dd39199329375483a643 
「世界ふしぎ発見!」終了…制作会社の裏にあった、若手が潰されていく「暗い現実」

103ドリーム岩崎:2024/03/26(火) 16:19:52
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3
テレビマンユニオン
日本のテレビ番組制作会社

104ドリーム岩崎:2024/03/26(火) 20:23:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce78b307adef5a9c1ff27614c1e28fe08d62d0bd
松本さんのアカウントが新たにフォローしたのは、セクシー女優の霜月るなさん(33)やAV監督の村西とおるさん(75)、
ミュージシャンのASKAさん(66)、競馬評論家として活動するインフルエンサーのアカウントだと言われています。

https://imgur.com/axUKCbp
コヤチ?
誰?

105ドリーム岩崎:2024/03/26(火) 20:27:06
https://twitter.com/koyachiman
コヤチ
@koyachiman

youtube.com/c/koyachi

106ドリーム岩崎:2024/03/26(火) 23:11:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/3caff33cf8b4ed11a63e4362707dbcb47f533ead
有吉弘行、同窓会に行きたくない理由語る「それをいじられるのがイヤで…もういいわって」

107ドリーム岩崎:2024/03/27(水) 13:51:20
https://www.asagei.com/excerpt/304118
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる

108ドリーム岩崎:2024/03/28(木) 13:53:13
坂ノ上 茜
@sakanoueakane
#町中華で飲ろうぜ
昨夜の放送、突然の発表で驚かれた方も多かったみたいで…びっくりさせてしまいごめんなさい!
そしてたくさんの温かいメッセージもありがとうございます。

自分の今思うことをインスタの方に書いたので、もし気になる方は読んでみてください!
https://www.instagram.com/p/C49jVN4xycV/?igsh=MTAzc2Nwcmxwem5zcA%3D%3D

109ドリーム岩崎:2024/03/28(木) 20:42:27
https://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/
久々に新作か

110ドリーム岩崎:2024/03/29(金) 10:16:07
約5分間で閉廷した後、文春側の代理人を務める喜田村洋一弁護士は取材陣に対応。
松本側が訴状で、「A子」「B子」の氏名(芸名)、住所、生年月日、
携帯電話番号、LINEアカウントを提出することを文春側に求め、
「A子、B子さんが分からないから反論できない」などと主張していることを明かした。

さらに、松本側は自身の記憶喚起のために「A子」と「B子」の容姿の分かる写真の提出も求め、
それらがないと「事実がどうか分からない」と主張しているという。

 ”すご腕”として長年法廷に立ってきた同弁護士は「こんなこと初めて」と困惑と怒りをにじませ、
「どういうことでしょうね。本人が(当該行為を)1回もやったことがないなら、全否認でいい。

少なくともあの記事に書かれたことをやったことがないなら、(A子やB子を)特定する必要はない」と指摘。

「記事のどこまでが本当かを認めないから、こういうことになる。
たぶん、次回もA、Bさんが分からないから、と逃げるでしょうね」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69411c9e4678cb0e39e986daeff07605a2943ac4

111空想:2024/03/29(金) 12:33:01
みいつけた! みんなのスイちゃんリクエストスペシャル
[Eテレ] 2024年03月29日 午後7:00 ~ 午後7:55 (55分)
https://www.nhk.jp/timetable/130/tv/20240329/daily/night/

【声】高橋茂雄,【出演】増田梨沙,佐藤貴史,小林顕作,篠原ともえ,飯尾和樹,
【ゲスト】賀来賢人,上戸彩,トータス松本
詳細
「ありがとう」の思いを込めて、みんなからのリクエストにこたえるスペシャル番組。
懐かしのお話から特別企画までスイちゃんがたっぷり。

112ドリーム岩崎:2024/03/30(土) 19:36:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/bef3db3861b5278afdf9f823f7313c2b34763e98
感謝の縦読み「38年ありがとう 今後は皆さんがミステリーハンターだ」世界ふしぎ発見!ラスト

113空想:2024/03/31(日) 10:49:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf9dc71356e4a6b942665fda338da2cc6bf8cf91
張本勲氏、生出演予定「サンモニ」欠席…この日「ラスト」関口宏が発表「腰痛で来れなくなっちゃった」(スポーツ報知)

怪しい

114ドリーム岩崎:2024/04/02(火) 00:29:18
https://bs.tbs.co.jp/information/20240402.html
新キャスト

115ドリーム岩崎:2024/04/03(水) 21:12:07
https://tver.jp/episodes/ep1o5qmblj
町中華で飲ろうぜ

せっかく早稲田だし
吉永小百合と広末涼子にしてほしかった

116ドリーム岩崎:2024/04/04(木) 20:46:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6d80837987d47189b3530a0f9abfaa65043344
しみけん、AV男優のギャラ明かしSNS衝撃「夢と現実が違うとはまさにこの事」

117空想:2024/04/05(金) 23:19:28
>>115
需要ないと思う

※前回>>79 

おんな酒場放浪記 2024年3月8日(金) 23:00〜24:00 
#558 十条「ほり」(寺澤ひろみ)
#509 入谷「酒処 佗助」(倉本康子)
#456 東池袋「たちのみや 喜平」(倉本康子)
#409 久地 「大衆酒場 美好」(寺澤ひろみ)

十条駅から徒歩5分ほど、山形出身のご夫婦が営んで44年の老舗酒場。
さらに二代目夫婦も加わり、お酒の種類がより豊富に。常時30種類以上の、全国から仕入れた日本酒が揃う。
店の壁や障子には可愛らしい猫のイラストが溢れアットホームな雰囲気を生み出す。
寺澤さんがおススメされたのは女性に人気という「鶏もも肉と茄子のアラビアータ」。
大衆酒場ではあまりお見掛けしない1品に驚きを隠せない。さらに、長年築地で魚介を仕入れてきた
大将自慢の刺身盛り合わせを、猫をモチーフにした日本酒に合わせる。
ご家族とご常連の笑顔あふれる温かな空間に包まれ、まるでこたつで丸くなる猫のような気分になった寺澤さんであった。

3月15日(金) 23:00〜24:00 
#534 志村三丁目「おばこ」(倉本康子)  ※初回放送:2023年3月10日(金)
#511 下落合「居酒屋 利道」(寺澤ひろみ)
#457 青砥「忠治」(寺澤ひろみ)
#408 神田「あい津」(倉本康子)

志村三丁目駅から徒歩1分のおばこは、創業67年の老舗。4代目女将のともちゃんと、
元常連客だったという若旦那のご夫婦2人で営んでいる。
ともちゃんが描く特製短冊メニューのイラストがかわいいとご常連から好評だ。
創業当時から受け継がれる「煮込み」に、倉本さん舌鼓を打つ。「実家の母が作るような料理を出したい」と語る
若旦那が作る、子供から大人まで大人気の「まかないオムライス」を〆に。
仲の良いご夫婦との楽しい会話と料理に、どこか懐かしい気持ちになった。

3月22日(金) 23:00〜24:00 
#559 四ツ木「日本料理 星乃」(寺澤ひろみ)
#482 新小岩「登美乃家」(倉本康子)
#459 大森町「豊作」(弓木春奈)
#410 宿河原「飲み喰い処 さくら」(寺澤ひろみ)

四ツ木駅より徒歩5分、創業53年の日本料理屋。日本を飛び越え世界でも修行を重ねた二代目マスターは、
旬の食材を生かした彩り豊かな料理が得意。 種類豊富な日本酒はワイングラスで供される。
中でも黒毛和牛を使用した自家製ローストビーフは絶品。その本格的な味に寺澤さんは驚きが止まらない。
〆には自家製のいくら漬けとウニがたっぷり乗ったカニのちらし寿司が。
マスターの愛とこだわりあふれるお料理の数々に、思う存分魅了された寺澤さんであった。

3月29日(金) 23:00〜24:00 
#535 新田「地蔵屋」(倉本康子) ※初回放送:2023年3月24日(金)
#483 小岩「大衆酒場 木村家」(倉本康子)
#411 南千住「魚河岸料理 次郎長」(弓木春奈)
#361 四ツ木「もつ焼き 吉か」(万波奈穂)

新田駅から徒歩3分ほどにある、新鮮な魚料理が人気のお店。元力士の大将と、
女将であり妻でもある「玉ちゃん」が営んでる。力士時代の名残か、お料理も飲み物もすべてがドデカサイズ!
「こんなに嬉しいサプライズは無い」と、倉本さんは大満足。
見て楽しい食べて美味しいお料理のほかにも、「玉ちゃんの笑顔(100万円)」「大将1人(時価)」といった、
遊び心あふれたメニューまである。

118空想:2024/04/05(金) 23:20:34
前回>>117

おんな酒場放浪記 2024年4月5日(金) 23:00〜24:00 
#536 名古屋「のんき屋」(🍺寺澤ひろみ) ※初回放送:2023年4月14日(金) 
#512 西荻窪「おでん 田毎」(🍺寺澤ひろみ)
#461 清澄白河「居酒屋だるま」(🍺倉本康子)
#363 中野坂上「天ぷら処 天ふね」(🍺倉本康子)

駅から10分ほどの場所にある昭和29年創業の「のんき屋」は、名古屋名物の串カツやとん焼きが人気の老舗酒場。
屋台の雰囲気が楽しめる外の立ち飲みカウンターと店内のテーブル席にご常連が集う。
現在は、4代目の大将が代々続くお店の味を守っている。丸鍋でグツグツと煮込まれる「おでん」と備長炭で焼かれる「とん焼」、
ソース・ミソ・テリの3種類の味が楽しめる「串かつ」を肴に酒が進む。

※4月12日(金) は「マスターズゴルフ2024ダイジェスト」のためお休みです

119ドリーム岩崎:2024/04/06(土) 14:41:17
https://bs.tbs.co.jp/onnasakaba/
4月12日(金)の放送は休止となります。次回は4月19日(金)放送です。

マスターズゴルフ許せん

120ドリーム岩崎:2024/04/08(月) 16:26:40
https://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/
予定

121空想:2024/04/08(月) 21:18:28
>>119
今週金曜の「ラヴィット!」は8時20分スタートの予定になります

前回>>93 
吉田類の酒場放浪記 2024年3月25日(月) 21:00〜22:00 
#1181 中河原「やきとり たけちゃん」
#889 京成高砂「鳥ひろ」
#946 上福岡「田舎家・和(なごみ)」
#1062 大泉学園「三平」

中河原駅から徒歩3分ほど。やきとり たけちゃんは、美味しくて、安くて、早いと評判の店。
どのメニューもお財布に優しい驚きの安さ。お腹が一杯になるまで食べて呑んでも千ベロ
あるいは二千ベロで済むのではないかという呑兵衛のパラダイス。安さと美味しさの理由は2つ。
府中の市場でいい食材を安く仕入れていることと、
もう1つは地元のご常連のために値上げしないように頑張っているんだとか。

2024年4月1日(月) 21:00〜0:00 
#1182 4月1日はよいの日 3時間SP 吉田類の酒場放浪記+町中華で飲ろうぜ 

吉田類さんと親交のあるミュージシャンGLAY・HISASHIさんと酒場でサシ飲み。
「酒場放浪記」の大ファンであるHISASHIさん、ほろ酔いトークで「酒場放浪記」の魅力を熱く語り、俳句談義で大盛り上がり!
さらに、HISASHIさんは番組テーマ曲をギターでサプライズ演奏。
世界を魅了したギターの音色が酒場に響き渡り、吉田さんも感動。そして、吉田さんが若き日に旅した静岡ではしご酒。
興津のちょい飲みができる魚屋で地酒、地魚を味わい尽くし、清水では毎日完売する煮込みが名物の老舗酒場でご常連と大盛り上がり。
また、かつて吉田さんが酒場ルポを執筆した思い出の場所を20年ぶりに訪ねる。 時代を超えて愛される「天羽の梅」の開発秘話に再び迫る。

 2024年4月8日(月) 21:00〜22:00 
#1183 長沼「鎌田鳥山」
#890 京成小岩「はむら」
#948 三軒茶屋「居酒屋のんき」
#1120 青森県黒石市「粋酒場 とらや」

野鳥料理の「鳥山形式」発祥の店で、昭和初期に開業した。多摩丘陵の一端、標高170mほどの尾根道にあり
東京とは思えない自然を満喫できる。若鳥の串焼きを自ら囲炉裏で焼くのは酒飲みでなくても楽しめる。
二度目の訪問となったのは、前回はお酒が飲めなかったため。今回は鳩徳利を囲炉裏で温め熱燗にした。
窓から見える緑、囲炉裏からのぼる煙、この空間にいると時を忘れ幸せな気分になれる。
優しい女将と語らい、ついつい飲み過ぎてしまう吉田さんであった。

122空想:2024/04/08(月) 21:20:42
吉田類の酒場放浪記 2024年4月8日(月) 21:00〜22:00 
#1183 長沼「鎌田鳥山」
#890 京成小岩「はむら」
#948 三軒茶屋「居酒屋のんき」
#1120 青森県黒石市「粋酒場 とらや」

野鳥料理の「鳥山形式」発祥の店で、昭和初期に開業した。多摩丘陵の一端、標高170mほどの尾根道にあり
東京とは思えない自然を満喫できる。若鳥の串焼きを自ら囲炉裏で焼くのは酒飲みでなくても楽しめる。
二度目の訪問となったのは、前回はお酒が飲めなかったため。今回は鳩徳利を囲炉裏で温め熱燗にした。
窓から見える緑、囲炉裏からのぼる煙、この空間にいると時を忘れ幸せな気分になれる。
優しい女将と語らい、ついつい飲み過ぎてしまう吉田さんであった。

吉田類の酒場放浪記 放送ラインナップ 2024年3月 
3月4日(月)よる9:00〜
#1178 西府「やきとり くろちゃん」 #886 小平「鳥勝」 #943 浦安「居酒屋のぶし」 #1117 上野「夜行列車」
3月11日(月)よる9:00〜
#1179 上野「虎の子」 #887 平間「はっちゃん」 #944 葛西「おはなぼう」 #1118 世田谷「あづま」
3月18日(月)よる9:00〜
#1180 武蔵境「味の店 いなかっぺ」 #830 沼袋「大衆酒場 萬両」 #945 鶴瀬「忠八」 #1119 梅島「割烹多なか」
3月25日(月)よる9:00〜
#1181 中河原「やきとり たけちゃん」 #889 京成高砂「鳥ひろ」 #946 上福岡「田舎家・和(なごみ)」 #1062 大泉学園「三平」

4月(予定) 
4月1日(月)よる9:00〜
#1182 4月1日はよいの日 3時間SP 吉田類の酒場放浪記+町中華で飲ろうぜ
4月8日(月)よる9:00〜
#1183 長沼「鎌田鳥山」 #890 京成小岩「はむら」 #948 三軒茶屋「居酒屋のんき」 #1120 青森県黒石市「粋酒場 とらや」
4月15日(月)よる9:00〜
#1184 制作中 #891 十日市場「藁」 #949 日野「やきとり千鳥」 #1121 青森県黒石市「居酒屋 将」
4月22日(月)よる9:00〜
#1185 制作中 #892 長津田「みちのく 長津田」 #1122 青森県弘前市「しまや」前編 #1123 青森県弘前市「しまや」後編
4月29日(月)よる9:00〜
#1186 制作中 #893 獨協大学前「串焼ひろ」 #950 京王八王子「地酒処 酒蔵いけす」 #1124 桜ヶ丘「串焼 秋田屋」

123ドリーム岩崎:2024/04/09(火) 13:25:32
https://tver.jp/episodes/epwb5fgz7u
町中華で飲ろうぜ
千代田区飯田橋編

https://tver.jp/episodes/ep20biykaf
町中華で飲ろうぜ
新宿区神楽坂編
東京・神楽坂「宝龍」「上海ピーマン」
女優・清田みくりが初めてづくしの町中華へ!最初は瓶ビールと名物ジャンボ焼売で飲っちゃう▽“鼻の奥まで美味しい”かに玉とは!?

124ドリーム岩崎:2024/04/13(土) 08:00:13
>>119
https://bs.tbs.co.jp/onnasakaba/
来週は久しぶりに新作

125ドリーム岩崎:2024/04/15(月) 07:43:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb6768768ee414f58f2a9599553e3fc2ee8efeb

実業家「ホリエモン」こと堀江貴文さん(51)が14日、自身のYouTubeチャンネル内で公開した動画で、ダウンタウン松本人志(60)の
支持者層について「知能指数が低めの方々が多い」と持論を展開した。

126ドリーム岩崎:2024/04/18(木) 07:07:09
NHKまで取り上げててワロタ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240417/k10014424331000.html

127空想:2024/04/19(金) 23:19:03
前回>>122

吉田類の酒場放浪記 2024年4月15日(月) 21:00〜22:00 
#1184 新井薬師前「田舎料理 あかほし」
#891 十日市場「藁」
#949 日野「やきとり千鳥」
#1121 青森県黒石市「居酒屋 将」

新井薬師前駅から歩いて15分ほどの住宅街に店を構える「田舎料理 あかほし」。
福島県喜多方市出身のマスターが生まれ育った赤星という地名が店名の由来になっている。
元々この場所には寿司店があったが、閉店するとき、その常連だったマスターが引き継いで夢だった酒場をオープン。
王道の酒場メニューから故郷の味である「喜多方ラーメン」など料理は多彩である。
カウンターに座ると目の前にはマスターが好きなジンのボトルがズラリ。ハット姿がよく似合うマスターだが、
そのハットにはあるご常連との秘話が隠されていた。

128空想:2024/04/19(金) 23:20:58
前回>>118

おんな酒場放浪記 2024年4月19日(金) 23:00〜24:00 
#560 入谷「えびす丸」(🍺倉本康子)
#513 神楽坂「カド」(🍺寺澤ひろみ)
#412 熊野前「くるまだ」(🍺弓木春奈)
#365 大井町「野焼」(🍺万波奈穂)

駅から10分ほどの場所に店を構える「えびす丸」は創業24年。近隣で営んでいたが、建物の老朽化に伴い2年前に移転。
青森出身の大将と奧さん、娘の3人で営む。大将の自慢は足立市場から仕入れる新鮮な魚介類。
浅草の寿司店で10年ほど働いた大将の絶品料理を求め、毎夜多くのご常連がやってくる。
郷土料理である「貝味噌」は青森の朝の定番メニューだが、酒との相性もバツグン。
豊富な日本酒も取り揃えており、様々なペアリングを楽しむことができる。
仲良しな家族と温かなご常連たちと共に幸せなひとときを過ごした。

129ドリーム岩崎:2024/04/22(月) 20:24:52
https://minkch.com/archives/32781.html
オールナイトフジコでエロい水着ファッションショーが開催される

130空想:2024/04/25(木) 13:24:16
>>129
なんて微妙だ

「ぽかぽか」牛ピタザブトンチャンス

23年9月27日(水) 向井理、上白石萌歌
23年9月28日(木) 氣志團
23年11月29日(水) 野々村真、和泉元彌
24年1月24日(水) 武田久美子
24年2月9日(金) 武蔵川親方、琴ノ若
24年3月20日(水) 錦鯉
24年3月21日(木) 神田うの
24年4月25日(木) 山崎育三郎

131空想:2024/04/29(月) 21:08:05
前回>>127

吉田類の酒場放浪記 2024年4月22日(月) 21:00〜22:00 
#1185 神田「季節料理 竹仙」
#892 長津田「みちのく 長津田」
#1122 青森県弘前市「しまや」前編
#1123 青森県弘前市「しまや」後編

神田駅西口商店街で創業60年を迎える「季節料理 竹仙」。現在は、お祭り好きの2代目夫婦がお店を切り盛りしている。
初代は宮城県出身のため屋号の竹仙は、伊達家の家紋に描かれている「竹」と仙台の「仙」が由来。
珍しい宮城の郷土料理もたくさんある。漁師から直接仕入れる石巻産のホヤや、
巨大なシイタケである「幻宝茸」の酒蒸しなどがオススメ。宮城の地酒も豊富で、
ご常連にはふるさとの味を懐かしんでくる方も多い。

 2024年4月29日(月) 21:00〜22:00 
#1186 和光市「居酒屋 たこ八」
#893 獨協大学前「串焼ひろ」
#950 京王八王子「地酒処 酒蔵いけす」
#1124 桜ヶ丘「串焼 秋田屋」

陸上自衛隊朝霞駐屯地の正門、直ぐ目の前。赤提灯と縄暖簾が目印の酒場、たこ八。
店内に入りまず目にするのは、天井にびっしりと飾られた全国の土産提灯。
自衛隊員が里帰りをしたお土産や、赴任先で買ってきたものがほとんどだとか。
ツマミは呑兵衛の心を掴む酒が進むものが多い。吉田さんが驚いたのは、周りのご常連が皆、特大のジョッキで酒を頼んでいること。
少しのお金をプラスすることでサイズアップができるという。

132ドリーム岩崎:2024/04/30(火) 22:09:18
>>128
先週も倉本さんの新作だった

133ドリーム岩崎:2024/05/01(水) 22:24:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cdf4c686a0b4ea9aa7280f51b66d27129bfb94
『めざまし8』谷原章介、逮捕の元俳優へのコメントにツッコミ「何も考えないで発言しちゃうんだな…」那須遺体事件で

ただ、谷原は子役時代の若山容疑者とNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」(2014年)で共演していた。谷原は主人公・黒田官兵衛の
先輩格にあたる軍師・竹中半兵衛を演じ、若山容疑者は官兵衛の幼少期(万吉)と、官兵衛の嫡男・長政の幼少期(松寿丸)の
2役で出演。半兵衛は松寿丸の殺害を命じられ、命を密かに助けるという重要な場面もあった。

134ドリーム岩崎:2024/05/04(土) 14:47:05
https://bs.tbs.co.jp/onnasakaba/shop/562.html
吉田類さんが行ったことあったっけ?

135ドリーム岩崎:2024/05/05(日) 16:01:47
http://yaraon-blog.com/archives/256930
有吉弘行「『こどおじ』ってヤベーよな。自分が親で息子が40過ぎて家に居てみ?ゾッとするよ。」

136空想:2024/05/13(月) 21:15:12
前回>>131 

吉田類の酒場放浪記 2024年5月6日(月) 21:00〜22:00 
#1187 高尾「酒処 こじま」
#894 新田「地蔵屋」
#951 矢切「若松」
#1125 東門前「とゝ家」

高尾駅から歩いて10分ちょっと。旧甲州街道沿いの住宅街にひっそりと佇む「こじま」。
地元では「サービス満点、ボリューム満点」で知られている。店を営むのは、一緒に釣りに行くほど仲良しだというご夫婦。
夏は鮎の友釣り、冬は海へと一年中釣りを楽しんでいるという。夫婦の釣果を注文した吉田さんは「ひと皿にこんなに盛って出てくるのは初めて」と唖然。
聞けば「うちはグループ客が多い」というのも納得。シメの料理もボリューム満点で大満足の夜だった。

 2024年5月13日(月) 21:00〜22:00 
#1188 赤坂「赤坂 まるしげ」
#895 平和島「あきば」
#952 市川真間「十兵衛」
#1126 渋谷「なだ一」

坂が多い赤坂のまちを一周してきた吉田さんは、いつもの馴染の店へ。赤坂で知らぬもの無し。
主の人柄を慕って訪れる同業者も多いという赤坂の名店「まるしげ」。
酒にも食材にもこだわり、北は札幌の鮮魚店、南は奄美大島と、全国から仕入れた旬のものを中心に提供している。
吉田さんがどうやって全国から食材を仕入れているかと問えば、人と人との縁、人との出会いで繋がったものだという。
酒の種類も100種以上。どんな肴にも合わせることができる呑兵衛にとって理想の酒場である。

137ドリーム岩崎:2024/05/13(月) 21:57:29
https://bs.tbs.co.jp/sakaba/
来週はお休みかよ
残念だなあ

138ドリーム岩崎:2024/05/16(木) 17:37:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e9cb401bb13e2b12e167bc20b7ac61fe1e984a7
《17歳差ゴールイン》高橋一生、飯豊まりえが結婚 「結婚願望ない」説を乗り越えた“特別な関係”
ふたりは2020年末に放送されたスペシャルドラマ『岸辺露伴は動かない』(NHK)で共演したのをきっかけに急接近。

139空想:2024/05/26(日) 09:55:15
https://www.tbs.co.jp/sunday/info/info20240520.html
5月19日放送についてお詫びと訂正(サンデーモーニング)

5月19日の放送で「共同親権」の問題をお伝えする際に、
離婚の原因として計42.4%という数字をフリップで示して、法務省公表の実態調査で
「精神的な暴力、経済的な暴力、そして身体的な暴力が、あわせて4割にのぼります」とお伝えしましたが、
正しくは「精神的な暴力が21.0%、経済的な暴力が13.5%、身体的な暴力が7.9%」と個々の数字を示すべきでした。
調査は複数回答が可能なもので、合算したことは誤りでした。お詫びして訂正致します。

140ドリーム岩崎:2024/05/28(火) 17:06:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/a941bb1b7551a5022d6c3e292a0dde08e7877074
鏡餅とプードルの鏡餅のほうか

141ドリーム岩崎:2024/05/29(水) 13:39:33
https://bs.tbs.co.jp/machichuka/
2024年5月29日(水)
5月27日(月)に報道特別番組により中断した回を、6月3日(月)よる10時より改めて放送します。
#293「浅草橋編」/玉袋筋太郎
#294「小岩編」/樋口日奈

142ドリーム岩崎:2024/06/01(土) 00:25:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/260a7432d715de04d44813d8ebefeeb436ca3f95
本橋由香さん死去 激走戦隊カーレンジャー・イエローが天国へ…レッド役は絶句 追悼相次ぐ

143空想:2024/06/01(土) 00:45:15
前回>>136
※5月20日はお休みでした(バレーボール ネーションズリーグ2024・女子「日本vsポーランド」のため 最大延長10時53分、以降は162chで試合終了まで放送) 

吉田類の酒場放浪記 2024年5月27日(月) 21:00〜22:00 
#1189 押上「相馬」 
#897 町屋「喜多郎」
#1012 笹塚「秀ちゃん」
#1127 東伏見「居酒家 べっしゃん」

東京スカイツリーがある押上でほぼ30年。暖簾を潜ると珍しい桜のカウンター席と炉端席。
福島・相馬市出身の女将が豊洲から仕入れる魚介でもてなす小料理屋。
吉田さんは刺身を白ワインと合わせ、囲炉裏では焼き魚と名物のあんこう鍋を地元直送の酒で頂き、〆のおじやで体を労った。

144空想:2024/06/01(土) 00:50:34
>>132
でしたね

おんな酒場放浪記 5月3日(金) 23:00〜24:00 
#537 金町「山吹」(🍺寺澤ひろみ)  ※初回放送:2023年4月28日(金) 
#514竹ノ塚「えびちゃん」(🍺倉本康子)
#462 錦糸町「鳥平」(🍺倉本康子)
#367 西巣鴨「酒処 粋」(🍺寺澤ひろみ)

再開発が進む金町で、下町風情を残す飲み屋街・金町栄通り。入ってすぐの所にある創業30年の「山吹」は、
開店時間と同時に待ちわびたご常連で賑わう。人気ナンバーワンの「ガツ刺し」を始め、丁寧に美しい仕込みがされた「串焼き」、
大将考案の「長ネギ丸ごと1本に豚バラを巻き付けた焼き物」など、財布にやさしい絶品料理に酒がすすむ。
東京生まれのワンカップ純米吟醸「丸真正宗」は、大将が母親から受け継いだ「おでん」の出汁を注いで「出汁割り」で。
「客を驚かせたい」と大将が考え出す心躍るメニューが待っている。

5月10日(金) 23:00〜24:00 
#562 三鷹「万歳パンダ」(🍺日比麻音子)
#515 谷塚「田舎」(🍺倉本康子)
#414 二子玉川 「川よし」(🍺倉本康子)
#370 武蔵小金井「壱番館」(🍺寺澤ひろみ)

三鷹の飲兵衛が集まる三鷹北口の「八丁商和会」、通称はっちょう。
会社員から転職した女将のゆきちゃんは弾ける笑顔が魅力で、女性一人でも入りやすい雰囲気を醸し出す癒しキャラ。
カウンターにずらりと並んだおばんざいを3種、5種と選べるおばんざいセットに、
女将セレクトの日本ワインを合わせるのが「万歳パンダ」流。日比さんは日本酒、日本ワインをとんとんと5杯ほど頂き、
お酒大好き女将のゆきちゃんとすっかり意気投合してしまった。

5月17日(金) 23:00〜24:00 
#538 京成小岩「はむら」(🍺倉本康子)  ※初回放送:2023年5月12日(金) 
#485 上野「たる松 上野店」(🍺寺澤ひろみ)
#415 池袋「江戸一」(🍺寺澤ひろみ)
#369 森下「鳥長」(🍺倉本康子)

京成小岩駅から直近の好立地で36年続く「はむら」。うまい・早い・安いを看板に掲げるもつ焼が人気。
ねじり鉢巻きとダボシャツがトレードマークの大将が、新小岩にある「はむら」で修行を積み、暖簾分け。
大将の妻である女将と二代目にあたる息子の3人で営む家族経営の酒場である。もつ焼の看板メニューはもちろんだが、
壁一面の短冊はバラエティに富んだラインナップ。揚げ物を担当する二代目が作る巨大な「コロッケ」は、
ナイフとフォークを使って食べる。酒のあてにもなる「カレーのルー」もおすすめ。

5月24日(金) 23:00〜24:00 
#563 新宿三丁目「上燗屋 富久」(🍺日比麻音子)
#486 立川「大衆酒蔵 ふじ」(🍺倉本康子)
#416 大塚「北海道料理 三平」(🍺寺澤ひろみ)
#368 東向島「るんるん」(🍺倉本康子)

新宿の末広通りで45年のおでんと熱燗が名物の老舗酒場。頑固一徹だった先代を受け継いだのは女性二人の名コンビ。
店のしきたりは守りながら味付けは万人好みの家庭料理が中心。
日比さんは錫の特製チロリで燗付された熱燗を飲み干し、
おでん出汁で煮込んだ自家製のつみれや限定食の水餃子の味わいに絶句した。

5月31日(金) 23:00〜24:00 
#539 京成高砂「鳥ひろ」(🍺倉本康子) ※初回放送:2023年5月26日(金) 
#487 中神「とり中」(🍺倉本康子)
#417 武蔵小山 「やぎ」(🍺弓木春奈)
#320 八千代台「花金」(🍺万波奈穂)

焼鳥と鶏料理が自慢の「鳥ひろ」は、銀座で修行した先代が46年前に創業。
今は亡き先代の跡を継ぐ2代目が、先代の技を受け継ぎ店の味を守っている。
お酒は新潟の地ビールや地酒などがあるが、2代目が厳選する全国各地のウイスキーも鶏料理との相性がいい。
築地から仕入れる新鮮な鳥の中でも希少部位である「白レバー」は、ご常連に人気の一品。
2代目が考案した五目釜めしは、具沢山で鶏の旨味がたっぷり。
食べきれない分はお持ち帰りもできるので、おひとりさまでも安心して楽しむことができる。

145空想:2024/06/01(土) 00:51:52
おんな酒場放浪記 放送ラインナップ 2024年1月 
1月5日(金)よる11:00〜
#555 おんな酒場放浪記 3人揃って新年会スペシャル(倉本康子・寺澤ひろみ・日比麻音子) #399 自由が丘「ほさかや」(寺澤ひろみ) #300 亀有「江戸っ子」(倉本康子)
1月12日(金)よる11:00〜
#502 京急蒲田「くり平」(倉本康子) #448 西日暮里「小鳥」(弓木春奈) #401 鐘ヶ淵「はりや」(弓木春奈) #301 京成立石「おでんや」(倉本康子)
1月19日(金)よる11:00〜
#503 京成立石「ホルモン焼三平 立石店」(倉本康子) #449 八王子 「小太郎」(倉本康子) #402 京成立石「さくらい」(弓木春奈) #302 三軒茶屋「銘酒居酒屋 赤鬼」(万波奈穂)
1月26日(金)よる11:00〜
#555 おんな酒場放浪記 3人揃って新年会スペシャル(倉本康子・寺澤ひろみ・日比麻音子) #351 西大島「大船」(倉本康子) #250 武蔵小山「牛太郎」(万波奈穂)

2月 
2月2日(金)よる11:00〜
#531 大塚「富久晴」(倉本康子) #504 新橋「だん亭」(寺澤ひろみ) #480 武蔵溝ノ口「居酒屋みつる」(寺澤ひろみ) #403 清瀬「みゆき食堂」(倉本康子)
2月9日(金)よる11:00〜
#556 馬橋「ニカ カレーショップ」(日比麻音子) #505 八丁堀「いち」(寺澤ひろみ) #481 溝の口「酒蔵 十字屋」(寺澤ひろみ) #404 新秋津「ひじかた」(倉本康子)
2月16日(金)よる11:00〜
#532 新杉田「三角屋」(寺澤ひろみ) #506 沼袋「萬両」(倉本康子) #452 阿佐ヶ谷「だいこん屋」(寺澤ひろみ) #405 蓮根「お多幸」(弓木春奈)
2月23日(金)よる11:00〜
#557 三郷「炭火焼 和与し」(日比麻音子) #507 練馬「じどりや備長亭」(倉本康子) #453 上溝 「升屋酒店 気まま屋 いち」(弓木春奈) #406 北赤羽「たら福」(弓木春奈)

3月 
3月1日(金)よる11:00〜
#533 目白「鳥八」(寺澤ひろみ) #508 高輪台「壇太」(倉本康子) #458 堀切菖蒲園「居酒屋 ふっ子」(寺澤ひろみ) #407 湯島「玉善」(倉本康子)
3月8日(金)よる11:00〜
#558 十条「ほり」(寺澤ひろみ) #509 入谷「酒処 佗助」(倉本康子) #456 東池袋「たちのみや 喜平」(倉本康子) #409 久地 「大衆酒場 美好」(寺澤ひろみ)
3月15日(金)よる11:00〜
#534 志村三丁目「おばこ」(倉本康子) #511 下落合「居酒屋 利道」(寺澤ひろみ) #457 青砥「忠治」(寺澤ひろみ) #408 神田「あい津」(倉本康子)
3月22日(金)よる11:00〜
#559 四ツ木「日本料理 星乃」(寺澤ひろみ) #482 新小岩「登美乃家」(倉本康子) #459 大森町「豊作」(弓木春奈) #410 宿河原「飲み喰い処 さくら」(寺澤ひろみ)
3月29日(金)よる11:00〜
#535 新田「地蔵屋」(倉本康子) #483 小岩「大衆酒場 木村家」(倉本康子) #411 南千住「魚河岸料理 次郎長」(弓木春奈) #361 四ツ木「もつ焼き 吉か」(万波奈穂)

146空想:2024/06/01(土) 00:52:24
おんな酒場放浪記 放送ラインナップ 2024年4月 
4月5日(金)よる11:00〜
#536 名古屋「のんき屋」(🍺寺澤ひろみ) #512 西荻窪「おでん 田毎」(🍺寺澤ひろみ) #461 清澄白河「居酒屋だるま」(🍺倉本康子) #363 中野坂上「天ぷら処 天ふね」(🍺倉本康子)
●4月12日(金)の放送は休止となります。
4月19日(金)よる11:00〜
#560 入谷「えびす丸」(🍺倉本康子) #513 神楽坂「カド」(🍺寺澤ひろみ) #412 熊野前「くるまだ」(🍺弓木春奈) #365 大井町「野焼」(🍺万波奈穂)
4月26日(金)よる11:00〜
#561 松戸「しぐれ」(🍺倉本康子) #484 御徒町「味の笛」(🍺寺澤ひろみ) #413 用賀 「なかむらや」(🍺倉本康子) #366 板橋区役所前「仲宿酒蔵」(🍺寺澤ひろみ)

5月 
5月3日(金)よる11:00〜
#537 金町「山吹」(🍺寺澤ひろみ) #514竹ノ塚「えびちゃん」(🍺倉本康子) #462 錦糸町「鳥平」(🍺倉本康子) #367 西巣鴨「酒処 粋」(🍺寺澤ひろみ)
5月10日(金)よる11:00〜
#562 三鷹「万歳パンダ」(🍺日比麻音子) #515 谷塚「田舎」(🍺倉本康子) #414 二子玉川 「川よし」(🍺倉本康子) #370 武蔵小金井「壱番館」(🍺寺澤ひろみ)
5月17日(金)よる11:00〜
#538 京成小岩「はむら」(🍺倉本康子) #485 上野「たる松 上野店」(🍺寺澤ひろみ) #415 池袋「江戸一」(🍺寺澤ひろみ) #369 森下「鳥長」(🍺倉本康子)
5月24日(金)よる11:00〜
#563 新宿三丁目「上燗屋 富久」(🍺日比麻音子) #486 立川「大衆酒蔵 ふじ」(🍺倉本康子) #416 大塚「北海道料理 三平」(🍺寺澤ひろみ) #368 東向島「るんるん」(🍺倉本康子)
5月31日(金)よる11:00〜
#539 京成高砂「鳥ひろ」(🍺倉本康子) #487 中神「とり中」(🍺倉本康子) #417 武蔵小山 「やぎ」(🍺弓木春奈) #320 八千代台「花金」(🍺万波奈穂)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板