したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

下越のラーメンスレ

1マタンゴ:2005/05/26(木) 21:09:42
旧新潟市外。
今日食べたラーメンのインプレとか、クチコミとか。

307山崎某:2006/07/16(日) 18:11:16
国見(旧潟東村) 「ログらあめん よし田亭」 チャーシューメン  750円  休:水  駐:10ほど

場所は、巻潟東IC近くのR460沿い。ログハウスなので、かなり目立つ。店内も木造りで、高原の喫茶店といった趣。席は、テーブル4×2卓、カウンター10席。
ラーメンは、ポップな色のどんぶりで供される。
麺は、透明感のある縮れた極細麺。コシも強く、良いのどごし。
具は、チャーシュー(ウデ肉で、良く煮込まれたもの)、メンマ(塩抜きしたものを煮含めたもので適度に臭みの残るもので良!)、茹で卵(半切り)、ナルト、海苔、ネギ。
スープは、色の薄い透明な飴色のもの。多めの油滴が浮き、焼き干しの香りが鼻腔を突く。
鶏、豚ガラに、焼き干し、少しの煮干し、野菜が加わり、まとまりも良く旨い。旨味調味料不使用とのことだが、物足りなさは感じない。
一見、ありふれたラーメンながら、じっくり味わう事でこだわりがわかる一杯。

はーどろっかーさんの紹介を見て、どしゃぶりの中行ってきました。
知ってる人のお薦めだからヨイショする気は毛頭ないのですが、ここは旨かったです。麺、スープとも、自分の好みにストライク、ほぼど真ん中という感じ。近所にあれば、きっと良く行くと思います。
家から、遠すぎず近すぎず、悩ましい距離にあるのが、なんかくやしいですね(笑)。
客層も、新店だから、と来たマニアから、近所のおばあちゃんまでいろいろです。そんな雰囲気もいいですね。
一つ難を上げれば、チャーシュー。せっかくウデ肉を使いながら、煮込み過ぎで旨味が抜けていると思います。他のメンマやナルト(これもカマボコまがいのものでは無く良)、海苔も良いだけに、ちょっと残念。
「無化調」と聞くと集まってきて不要なちょっかいを出す輩もいますが、近所のおばあちゃんにもおいしいと言ってもらえる、長く続くお店でいてほしいですね。

308:2006/07/17(月) 06:25:09
>>304昼麺さん
一品香のチャーシュー全盛期は1.5倍位の厚みで噛み締め感・味共に充実
横越「永楽」は夕飯に良く利用してます
ラーメンは麺が柔らかめで私にはちょっとなんですけど
セット物が充実してます チャーハンセットのチャーハンが昔風で気に入ってます
あとサイドメニュー豊富でニラ肉炒めは必ず注文 ザーサイが美味しいのも
特徴です 鳥から揚げもいいですよ
一度行ったぴかいちはスープが酸っぱくて変でした。
他に近くの新潟市丸山「らーめん膳」ナンコツラーメンは好きですね
スレ違いですけど、私も亀萬ファンなので健在とお聞きしてうれしいです

309山崎某:2006/07/17(月) 17:27:04
国見(旧潟東村) 「ログらあめん よし田亭」 ワンタンメン  650円  休:水  駐:10ほど

もう一度食べたくなり、蓮チャン。
ワンタンは、厚めの皮に主張の少ないタネを少し包んだものが5、6個。
ほか、メンマ、チャーシュー一枚、茹で卵(半切り)、ナルト、海苔、ネギ。
麺、スープは、チャーシューメンと同じ。もっとブレがあるかと思ったが、ほとんど変わらず、安定したもの。
個人的には、やや油が多いこと、あと少し塩気が強くてもいいかなとも思った。
チャーシューも入っている、お得な一杯。

またまた行ってきました。
ワンタンは、ふわふわしたものでは無く、好みからは外れました。でも、最近流行りの、餃子の親戚みたいな物よりはいいですね。
今回は2度目ということで作るところを良く見ていたのですが、丼には、タレと共に油を2種類入れているようです。鶏油と香油でしょうか。かなり量が多めです。
寸胴にはたくさんの野菜が浮居ています。じっくり味わうと、スープには野菜と煮干し系の甘みがします。
メニューでおもしろいのが、みそつけめん(味噌ラーメンは無いのに)、冷やしラーメン、そしてトッピングのくずチャーシュー。ウデ肉のチャーシューなので、どうしても多めに半端が出るからでしょう。
そして、入り口にさりげなく置いてある「冷やし中華」のタレの業務用缶。メニューに「冷やし中華」は無いので、「冷やしラーメン」に使うのでしょうか。
その冷やしラーメンも、一度食べてみたいものです。

310らーめん男爵:2006/07/19(水) 18:27:31
新発田 「シンガポール食堂」 肉オッチャホイ(大盛り)

噂に聞くオッチャホイを食べに行きました。恥ずかしながら、食べるのは今回が初めて。祝日に食べに行ったので、お店は満席。
周りの人の多くが「オッチャホイを初めて食べました」とお店の人に言ってたので、初心者が多かったようです。
出てきた肉オッチャホイは、肉の量が多い!!肉片なんですが、多いな、これ!!野菜やタマゴなど、具がたっぷりです。
麺はきしめんよりも歯ごたえのある麺だが、長さはわずかに3センチくらい。不思議な麺料理です。
ラーメンとかビーフンとかとは全く違う。もの凄く短いが、歯ごたえがあって美味しい。
全体的な味付けは濃い目でした、結構辛い。でも、美味しい。
ただ、油が凄く多かったのが難点でした。油が多かったので酢をかけたかったのですが、テーブルには酢がなかったので、
断念。ところが、タバスコがあったのでこれをかけると・・・酸味が効いて美味い!!これはいい!!
個人的には「オッチャホイにはタバスコ!!」って感じでした。大盛りは結構なボリュームでした。

シンガポール食堂はレベル高いですね。餃子も大きくて美味しそうでした。いい店ですね。

311太麺好き:2006/07/22(土) 10:04:07
村上市R7で市内を抜けた左手側に期間87日限定 長浜ラーメンの情報をどなたかレポしていただけませんか?
酒田市でも同じような店舗を見たような?

312ワンダ:2006/07/22(土) 19:31:12
 >>311 こんばんは。

 おっしゃる店は「九一麺」でしょうか?去年、期間限定で上越にも来ていました。期間中4回ほど行ったので、参考になるかどうかはわかりませんが、去年の今頃の上越スレにインプレがあるので、検索してみてください。新潟に来たときのマタンゴさんのレポートもありますよ。

313ラーメンボーイ:2006/07/24(月) 21:35:21
>>311
「九一麺」ならhttp://www.geocities.jp/niigatanuruimen/kyuichi.html

もしくは「おてもやん」でしょうか?
http://www.geocities.jp/niigatanuruimen/otemoyanao.html

314昼はいつも麺:2006/07/26(水) 15:38:20
朝食 三条 代官島? 「うまいラーメンショップうまい」 ラーメン550円
 前から行きたかった店。朝やっているのは見ているが午後は閉まっていることが多く行けないでいた。 今日の休み、「妻有大地の芸術祭」を見に行こうと思い立って早めに車で出かけ、7時半頃入店。店内の掲示によれば平日は6時から14時半、土日は6時から15時半までとのこと。コの字型のカウンターだけ。おばさん1人でやっている。しかし早い時間なのに先客2名、私の後から1名。三条でも朝ラーメンが楽しめる店なのだった。
 東港の店は白味が強いスープに背脂だが、ここは油があまり浮いていない薄茶色のスープ。麺は黄色く、同じなのは丼だけ。ワンダさんとかシーサーさん、山崎某さんの報告でこのラーメンショップにも店ごとの差がけっこうあるのは聞いてはいたが、かなり違う。でも、ここのも、かなりよくまとまった豚骨醤油っぽいスープで、なかなかうまい。具は海苔小2枚、ワカメに、肉小2枚にネギと、シンプル。ボウルにはネギラーメンのネギが少し作り置きされている
 考えていたよりもかなりあっさりのラーメンだったが、いい朝食だった。ラーメンショップはネギラーメンが売りのようだが、次回、機会があればネギ味噌ラーメンを試してみたいと思う。
 最後に、値段が、やや安め。東港は1150円だのの高いのがあるのに、ここは一番高いので1000円。でも高いけどね。

315ラーメンマン:2006/07/26(水) 19:54:04
三条 「中華亭」 中華+玉ねぎ入り 650円

中越?下越?こっちでいいのかな…。
今日は三条中華亭、大油は言わず玉ねぎ中華に。
燕福来亭なんかよりややぬるめだけど柔らかい本当に年季の入った味わい深いスープ。
豚や煮干、濃い目に見えるもしょっぱくない奥深い味。
上には新鮮な刻み玉ねぎがどっさり。
辛いかなと思いましたがそれほど辛くもなくサクサク最高。
あの太麺、バクバクいけます。
繊維の奥まで味の染みた柔らかいメンマ。
肉は絶品でした。シンプルなものだけどあれでいいんですよね。
本当に美味しかったです。
分水と3店、それぞれ特徴はありますがどれも好きです。

316ラーメンボーイ:2006/07/27(木) 14:15:33
三条はたしか中越だと思います。
燕は下越なので、流れてしまいましたが、
三条との合併が実現したらどうなるんだろうと
思っていました。

317ラーメンマン:2006/07/27(木) 19:44:28
>>316
こんばんは。
中越でしたか(汗
三条、古い町並みがあっていいところですよね。
ラーメン、美味しかったです。

318昼はいつも麺:2006/07/29(土) 07:33:59
夕食 横越の横越 「一品香」 つけ麺 700円
 前に一度食べたと思うが、15年は経っているだろう。何もいわないとここは太麺(山木戸は何も言わないと細麺)なのでした。
 丼は山木戸より小さめ、具は、ワカメ、ネギ、メンマ、厚切りの肉。やはり底の部分の味が濃いので少し混ぜていただく。坦々、味噌、ラーメン、と続く、ここの太い平打ち麺、やはり美味しい。かなりの量だったがなんなく平らげることができた。肉が、端の部分なのか、ややしょっぱめだった。そばつゆ用のとっくりに入って出てくる割りスープを最後は入れて、おしまい。酸っぱくないつけ麺をご希望の方にはお勧めです。
 何度も書いているここの麺のおいしさ、一番合っているのは最初に食べた坦々麺だったような気がします。わずかな甘味と出合ったときに真価が出るのかもしれません。いずれにしろ、太目のもちもち麺が美味しい、そんな店で、ちょっと距離はありますが、また行きたい店です。

319クマさん2号:2006/07/29(土) 21:36:46
山崎某さんの書き込みに触発されて潟東の「ログらーめん」に行ってきました。

魚介系の強いスープは、残念ながら「ストライク」ではありませんでした。
動物系と魚介系の混合は「新し系のWスープ」でも言及しましたが、互いの長所を活かして相乗効果を引き出すのはかなりの技量が必要なのでしょう。
動物系中心で補助的に魚介系を使うのは比較的簡単に味をまとめられますが、魚介系中心となるとなかなか難しいようです。
(単に「好み」の問題かもしれませんが)

320山崎某:2006/07/29(土) 22:03:13
>>319
お久しぶりです。

「よし田亭」、合いませんでしたか。
やはり、各人の嗜好は様々、褒めるもけなすも難しいですね。

主題は変わりますが…
なーるさんが、自身のHPの「メモ」に方針を書いているのを拝見しましたが、「全くそのとおり」とおもいました。
BBS(に限りませんが)の諍いのほとんどは、自分の感性の押しつけから発生していると思います。
以前、「半分は自分の備忘録として書いている」と言いましたが、当事者を含めリーダーがいることを念頭に、書くようにしたいと思います。

321クマさん2号:2006/07/30(日) 00:59:14
>320

こちらこそお久しぶりです。
気を悪くされていると恐縮なので、補足させていただきます。

319で書き込んだのこと趣旨は「魚介系がメインで動物系がサブ」という構成での難しさ、について私見を述べたものです。
確かに「きっかけ」は、鶏系がお好きという山崎某さん、そして紹介されていたハードロッカーさんのHPだったので、それなりに「期待」が大きかったという面があります。
それだけに「ストライク」でなかったことに対する「ガッカリ感」が増幅されてしまった感はあると思います。

私の知る限り、「魚介系がメインで動物系がサブ」で「旨い」と思う料理に出会えるのは、「ある程度の技を持った」和食料理屋で「運が良ければ」という程度です。
それだけ「ハードルの高い味構成」とも言えると思います。

「よし田亭」も決して悪くはありませんでした。
下手な(というか、私の知っている「Wスープ」のラーメン屋)なんかより、かなり洗練された味だったと思います。
ただ、「動物系メイン、魚介系サブ」という構成に対し、どうしても「相乗効果」の得にくい構成です。
「相乗効果」が得られず、どうしても「魚介系」が「尖った」風味として突出してしまう傾向があるのではないでしょうか?

もっとも、これは(最大限強調しますが)、あくまで「個人の好み」の問題だと思いますが。

322クマさん2号:2006/07/30(日) 01:10:17
山崎某さん。

実は私、貴殿の書き込みは注目しています。
特に書き込みしませんでしたが、旧白根の「あずまや」も行ってきました。
「昔ながらの食堂」の味と雰囲気を満喫して参りました。
(今度はビールで焼肉をやってみたいお店でした)

323山崎某:2006/07/30(日) 13:45:45
>>322
「気を悪く」なんてしてませんので、ご心配なく。

「あずまや」、わざわざ行く程では無いですが、田舎の食堂は時間が止まっているみたいで、いい感じだと思います。ただ、自分がよそ者だというのもひしひし感じますが(笑)。
以前、港湾労働者さんから推薦していただいた「坂井屋」もいい感じでしたよ。お薦め。

324昼はいつも麺:2006/08/03(木) 17:35:44
昼食 燕 「酒麺亭 潤」 ラーメンセット 750円
 九州からのお客さんを連れて軽く観光。お昼はどこのラーメン?ということで、背脂醤油を。抗州飯店も考えたが無難な線で「潤」。いい意味でも悪い意味でも燕系をマイルドにしている店だと思うので。
 お客さんは岩のりラーメン800円に全部のせだったが、美味しく食べてもらえてよかったです。背脂、見た目よりも食べやすかったという感想です。私も久々でしたが、「近くにあったら嬉しい店」のひとつです。
 有名な社長さんを見ることができましたし、満足のお昼でした。抜群のものはないけど、いろんな点で充分優れている、そんな店ですね。

325山崎某:2006/08/08(火) 22:16:20
大通南5 「らーめん GOINGOIN」  らーめん  590円  休:水  駐:10

久々の新店。場所は、R8沿いの、たわらや隣、以前「セーブオン」だったところ。まだ新しい店内は、採光も良く入りやすい。ただ、駐車場の出入りのしづらさはコンビニのころのまま。
席は、小上がり6×2、テーブル4×4卓、カウンター8席。
ラーメンは、厚手の和風の模様のどんぶりで供される。
麺は、ほぼストレートの太麺。芯が白く、固いもので、つるつるしているせいかスープの絡みはイマイチ。個人的に苦手な部類。
具は、チャーシュー(肩ロースで、やや煮込み過ぎ)、多めのモヤシ、小口切りの万能ネギ。どんぶりの底には粗切りのタマネギが沈み、モヤシの上には赤い辛味がちょこんと乗っている。これは色鮮やかで良い。
スープは、豚骨醤油になるのだが、魚介、乾物などの味が馴染んだマイルドなもの。香りはそんなに立たず、舌で食べさせる感じ。これはなかなか旨いと思う。
ただ、具、量、値段のバランスが悪いと思う。少し高めに感じた。

スープそのものは良い線行ってると思います。ただ、少し割高な感じは否めませんね。具を減らして、モヤシ(これは必要かな?)で増量、そんな感じを受けました。
また、あの辺は営業の車が多く通るので、何か割安に感じさせるメニューは必須だと思います。
「和風らーめん」というのもあったので、そちらも興味があります。
ところで、会計時に「勝」「GOINGOIN」「猪や」3店共通の割引券をもらいました。その「猪や」のところにも「風の味」というキャッチコピー(と言うのかな?)がついていました。
「いっとうや」「侍元」のような勉強会なのか、経営のグループ化でしょうか。ちょっと気になりました。

326山ノ下人:2006/08/11(金) 11:09:15
こんにちは、今週は長岡で「安福亭」、「らーめん処潤」に行きました。どちらもとっても混んでましたし、それなりに美味しかったんですけど、醤油の濃さが僕にはちょっと物足りなく感じました。マイベストの燕系は新潟の「中華亭」ですね。あのたたずまいといい、ご主人の雰囲気といい、最高ですね。欲を言えば玉ねぎ大盛りが頼めたらな〜。

327大油・中油・・狂油:2006/08/11(金) 16:29:02
おぉーいいですねぇー、笹口の「中華亭」。

328山ノ下人:2006/08/12(土) 08:28:11
昼はいつも麺さん、おはようございます。ちょっと教えてください。僕の行った長岡の「らーめん処潤」と、昼はいつも麺さんが行かれた燕の「酒麺亭 潤」とは同じお店ですか?それとも系列店かなにかですか?はたまたまったく関係ないのかな。お分かりでしたらレクチャー下さい。

329昼はいつも麺:2006/08/12(土) 09:16:07
>>328
 ども、おはようございます。私も絶対的な知識ではないのですが、有名な松本さんの店が「潤」で、最初は長岡周辺、上除町(川西の関原寄り)あたりで展開を始め、岩海苔の使用で話題になり人気店に。このへんは燕系、「安福亭」の存在があった長岡でこその人気沸騰だと思います。
 以後、宮内の店、蔵王橋のたもとの店ができて、燕の「酒麺亭」ができたのではないでしょうか?「酒麺亭」は前回のレポートで書いたように松本さんがいる「本部」みたいな感じの店だと思っています。だから、深い関係がある同じ店といってもいいのではないですか?
 「潤」の燕アレンジ系には賛否両論ありますが、麺、スープとも、多くの人に食べやすくして、かつ700円主流の燕価格に対し580円で基本の中華が食えるのはいいなと感じています。

330山ノ下人:2006/08/12(土) 10:44:02
ありがとうございました。今度ぜひ「酒麺亭 潤」にも行ってみますね。それにしても良くご存知だな〜。

331昼はいつも麺:2006/08/12(土) 11:16:48
新潟から一番近いのが「酒麺亭」なんですよね。それでもけっこう遠いけど。 前に餃子が包み方、焼き方、不合格、我が家のほうがずっと上、と正直な感想を書いたらアラシ君にいちゃもんつけられましたが、先日3日に行ったときに他の人の注文を見たら包み方、焼き方に関しては良くなっていたみたいです。中華そばに関しては、何度も書いている通り、近くにあったらけっこう食べたくなる、そんな好きな味です。
 しかし、「安福亭」、「潤」、「中華亭」なんて話をしているときっぱり醤油に太い麺、食べたくなりますね。午後も忙しいのでしっかり食べたい気分です。

332らーめん男爵:2006/08/12(土) 13:24:27
私は「潤」のラーメン、歯ごたえがあってチャーシューも美味くて・・・。
結構好きです。
でも、実は東京の蒲田店でしか食べた事がない・・・。未だに燕や長岡の「潤」は
食べた事がないんです。東京でも美味かったから、新潟のはもっと美味いんだろうなぁ・・・。
東京で新潟の背脂系を味わえるので、蒲田店はたまーに行きましたよ。二郎系とはやっぱり違う。
蒲田店では「鬼脂」なんてのがあったけど、新潟の「潤」もあるのかな?

333山ノ下人:2006/08/13(日) 06:23:19
おはようございます。ありましたよ。メニューに。鬼脂、大脂、中脂、って。頼む勇気はありませんでしたが。でも本当、チャーシューはとても美味しいですね。入店した時の煮干の山と床のヌルヌルには驚かされました。

334らーめん男爵:2006/08/13(日) 18:56:38
おお、鬼脂は新潟にもあるんですね。ということは、全店で可能ということですか。
あんまり「潤」のある地域まで行かないんで、なかなか食べる機会がないです。
あそこの麺とチャーシューは好きなんだよなぁ・・・。

335サイモン:2006/08/13(日) 21:00:41
昼麺さん>残念ながら、潤は燕の酒麺亭が最初の店舗だよ。

336天使の羽:2006/08/13(日) 21:11:32
あの〜(^_^;
今度、佐渡に行くんですが
上越、中越、下越のスレはあるけど佐渡がないので、ここでききます (;^_^ A
佐渡でおいしいラーメン屋さんは、どこでしょうか?
ご存じの方、教えてくださいまし〜(^O^)

337太麺好き:2006/08/13(日) 21:33:31
336 >新スレたてたらいかがでしょうか。
佐渡ラーメンスレ

338天使の羽:2006/08/13(日) 23:39:47
>>337
え? わたしが、ですか〜(^_^;
わたし、ただ、ちと教えて欲しいだけだし、そんな大げさなこと..... 
(;^_^ A フキフキ

339山崎某:2006/08/14(月) 08:17:26
>>336
佐渡のラーメン、との事ですが、手持ちのすぐ出せる書籍に載っている範囲では…、

「鮨・長三郎」       新穂81-4    旧新穂村
「ふたみ食堂」       二見137-2   旧相川町

「三光亭」         河原田本町182 旧佐和田町
「上海亭」         中原375    旧佐和田町
「恵比寿」         八幡2116-2   旧佐和田町
「慶福屋」         諏訪町196    旧佐和田町
「都屋食堂」        鍛冶町10-4   旧佐和田町
「ラーメン大学 かねふく」 河原田本町226 旧佐和田町
「三代目ラーメン」     千種98-4    旧金井町

…くらいですね。本が古いので、既に閉店しているところもあると思うので、訪問前に確認をお願いします。

上記のお店では数件食べましたが、10年近く前なので個々のお店については割愛いたします(というか、はっきりと記憶なんか無い<笑>)。
ただ、旧佐和田町ではあっさりが多いこと、旧両津地区では濃い醤油味もあるのが特徴でしょうか。
また、醤油が佐渡産のため、多くのお店で共通した風味があります。一方、焼きアゴのダシがブームですが、焼きアゴを使っているお店がおおいのか、あっさりラーメンがとてもおいしかった記憶があります。
確か、両津の飲み屋街で、あっさり魚介ダシのおいしいお店があったのですが(適当に入った)、店名は失念、です。
おなじ「新潟県」とは言っても、食文化は別の地域です。機会があれば、じっくり食べ歩くとおもしろい地域だと思います。
なかなか行く機会も無い所ですので、佐渡ラーメンも満喫してきてください。

340天使の羽:2006/08/14(月) 23:37:25
>>339
山崎某さん、ありがとうございますた〜(^O^)
佐渡産のお醤油が使われているとのこと、とっても楽しみです〜 o(^ー^)oワクワク
佐渡島は初めてではないけど、これまでラーメンを食べたことがないので、楽しみにしていまつ〜^^
ありがとー^^

341歩道で30キロ、夜でも30キロ:2006/08/15(火) 12:35:43
昼食 豊栄新崎? 「どんどん」 野菜味噌ラーメン790円

 雑誌にはあんまり出ないけど美味しいと言う評判の店。豊栄で味噌と言うと東光ばかりが有名だが、そのずっと手前にある店、主要道から30mばかり左へ入った場所で、すぐに見つかった。開店は11時半だ。
 基本のラーメンを、とも思ったがあまりにも評判のいい味噌にした。790円はやや高めだが、ま、わざわざ行ったのでしょうがない気分だったが、、、食べてびっくり、すごく美味しい味噌ラーメン。連日の大当たりで嬉しい私です。
 にんにくはほとんど効いておらず、また、奇をてらう部分も無いが、本当に「普通に美味しい味噌ラーメン」です。しょっぱすぎず、甘すぎず、いかにもいかにもの味噌ラーメンとしか言いようが無いですが、当たり前のことをきちんとやっている、そんな感じ。平打ちの太い麺がやや柔らかめですが、これも、希望すれば硬めもできるはず。久々、スープまで全部いただきました。
 一緒に餃子370円を頼んだのですが後の注文といっしょになったのか、かなり遅れて出てきました。ちょっと一言言いそうになりましたが、これも、皮が薄いタイプで、餡が野菜たっぷり、とてもいい餃子で、370円以上の価値あり。美味しいからにこにこです。

 私が1番、次はご夫婦2人、次は家族の6人、次はご夫婦2人が2組、そこにカップル1、男性2人連れ1で、食べ始めた頃は1人待ちが始まっていました。地元に根付いた人気店。すばらしい味噌ラーメンの店です。また行きたいし、近くにあったら嬉しい店です。私の中では、東横よりも、東光よりも、こまどりよりも、コタンよりも一兆よりももちろんちゃーしゅうや武蔵よりも美味しく感じました。水原のひさごと同等かも。50円か100円高いかもしれないけど、でもうまいから許せる、そんな店です。自転車で軽い距離、またきっと行きます。

342歩道で30キロ、夜でも30キロ:2006/08/16(水) 18:00:27
昼食 横越の横越 「一品香」 広東麺 850円
 暑い中、車を飛ばす。早い時間だがどんどんお客さん。まだ休みの人も多いのか、家族連れも目立つ。基本のラーメン、坦々麺、味噌ラーメンときて、今日は広東麺。850円と高めだが期待を外さないだろうと思われる店を信じて注文。果たして、野菜たっぷりの甘め醤油味、当たりでした。
 大きい丼に大きく切った餡かけ野菜炒めがたっぷり。非常に熱いです。火傷しました。マタンゴ記録では西山の味噌だったかですが、ここも、旧市内ではないけど、体感では100度以上みたいなラーメンです。食べ終わるまでふーふー吹きっぱなし。全部食べてもまだ熱々状態は大したものです。
 白菜、ニンジン、ピーマン、缶詰のたけのこ、キクラゲ、タマネギ、そして豚ばら肉。普通、お決まりと思える鶉の卵、海老が無いのが唯一寂しいですが、味は上々。広東麺でも煮干しを感じさせるスープ、そして平打ちの太い麺も最高でした。でも、正直850円は高いかも、、、 押しも押されもせぬ磐石の人気店ですが、私のお勧めはラーメンか、坦々かな?あとはチャーシュー麺でしょうか。美味しいお昼でしたが汗だくのお昼でもありました。

343歩道で30キロ、夜でも30キロ:2006/08/17(木) 12:46:06
昼食 水原 「ラーメン党ひさご」 野菜味噌ラーメン893円
 休みの最後は歯医者へ行きました。仮のやつがしっかり固まるまで30分咬むなということだったのでちょっと車で走り横越方面水原へ。先日の大当たりだった「どんどん」との比較もしたくて「ひさご」へ行った。
 いつもは味噌、ところが店内掲示の人気ナンバー1は野菜味噌だとのこと。 もともとここの味噌、イヤになるほど野菜が多いがどう違うのだろう?と思いながら893円のやつ。ちょっと高いけど、物は試し。
 出てきたラーメンだが、要は具が充実した味噌ラーメンという性格のもののようだ。普通に味噌ラーメンを作り、その上にキクラゲ、めんま、肉、ナルト、そんなものを載せたものだった。味噌チャーシュにとも思っていたので好都合だったが、バラのチャーシューはそれほどありがたくはないと感じた。メンマは、薬品臭さがある美味しいもの。そして黄色っぽい美味しい麺、美味しい炒め野菜、そしてスープだが、私の好みから行くと少しだけ、甘さがあるといい。そんなわけで、私が選ぶ新潟の味噌ラーメン、堂々の1位は「どんどん」の初登場いきなりトップで決まりです。もちろん、「ひさご」も上々ですが、次はまた「どんどん」の味噌、食べてみたいですね。
 
 気温は37度を越えたとか、皆様熱中症にご注意ください。

344ワンダ:2006/08/22(火) 07:49:13
 十日町市 「天池家」 とんこつネギラーメン 680円

 「うれっこ」を目指すも臨時休業の看板。並びの「天池家」へ
 カウンターに座るが、椅子が一枚板の長椅子なので座りにくいし、他の客が座ったり立ったりすると、きしんで落ち着かない。
 スープは白濁豚骨。臭みは強くなく、癖のない味。豚臭さが好きな人には物足りないかもしれない。かすかにごま油の香りがしたが、白髪ネギの味付けに使われているようだ。
 麺は細いストレート、九州風のざっくりした食感のもの。少し苦手。歯ぬかりがあるが、しばらくすると熱が通ってちょうど良くなる。
 チャーシューは角張った柔らかいもの。薄目の味付けで肉の味のわかるもの。上々。
 キクラゲと万能ネギ、のりは2枚。
 醤油、味噌もあり、同じ麺を使っているのか興味のあるところです。

345ワンダ:2006/08/22(火) 07:50:13
 スレ、間違えました。すみません。

346山崎某:2006/08/22(火) 21:28:32
神林村? 「炭焼 ちゃーしゅー家 松澤」 炭焼チャーシューメン(細麺)  850円  休:水  駐:13

何年も前から気になっていた店。
店内は、外観より明るく小ぎれい。コミックなどが豊富。
席は、小上がり4×3?、テーブル4×2、2×2卓、カウンター10席。
麺は、縮れたもので、コシは強いものの柔らかめ。
チャーシューは、モモとバラの2種類・各3枚。メンマ、ホウレンソウ、海苔、ネギ。
スープは、油の浮いたトンコツスープで、強い旨味。
簡単に言えば、ほぼ全てが「味濱家」そのまま。うまい・まずい以前に、非常にがっかりした。

所用で村上に行ったので、当然のように「一平」へ行ったのですが、休み。で、以前から気になっていた「炭焼 ちゃーしゅー家 松澤」へ行ってきました。
味を確認できたので、モヤモヤはすっきり、でも、内容にはがっかりでした。
簡単に言うと、チャーシューとどんぶり以外は、まさに「味濱家」と瓜二つです。お店に入った時の「いらっしゃいませ!」まで同じ感じ。どういう関係なのでしょうか。とにかく、一口目でげっそりしてしまいました。
ただ、独自にコピーしたのなら大したものだと思いますが。
もちろん、「味濱家」のわかり易い味ですので、おいしく、繁盛もしています。ただ、チャーシューもどこが「炭焼」なのか何がウリなのかわかりませんでしたし、ここまで来て「味濱家」のラーメンを食べる事になるとは…。
もう少し、独自性が無いと、再訪する気にはなれません。

347昼はいつも麺:2006/08/23(水) 07:59:57
>>346
「味濱家」にいた人が独立したと聞いていましたが、そんなにソックリなんですか?自転車で行くのに面白い距離なので近々、とか考えていましたが、なんか、ご報告を読んで行かないでもいいかな、なんて気持ちになりました。

348てん:2006/08/23(水) 11:07:48
燕市 「大むら食堂」 中華・多油 600円

店内は明るく広く、カウンター10席+上がり6卓+2階もあるみたいです。
開店と同時に行ったのですが、あっというまに埋まってしまいました。

すごくおいしかった。
魚系のニオイってちょっと苦手なんですが、ここのラーメンは全然気になりませんでした。
麺がおもしろい。うどんにちかいかな。太麺で歯ごたえはない感じ。
これは好き嫌いがあるかもしれないです。
メンマもチャーシューも好みでした。生たまねぎが上に乗るのですが、
苦手でよけてしまいました。
燕・三条系が好きでまだ行った事のない方は是非。

349山崎某:2006/08/23(水) 21:10:48
>>347
やはり、「味濱家」からの独立者だったのですか。だとしたら納得です。
味は、私の舌ではほとんど同じに思えました。
>>346は、ちょっと誤解を招きそうな書き方でしたね。おいしくなかったとかでは無く、ただ、私の勝手な期待が裏切られた?というだけですので。むしろ、県北の「味濱家」ファンには大切なお店だと思います。

ところで、村上のラーメンはあまり詳しくないのですが、サイクリングがてらでしたら、R113沿いの「ラーメンショップ」はいかがでしょうか。
ラーショの中では、濃いうえ、かなりワイルドな感じで、おいしかったです。県北で仕事がある時は、良く寄っていました。大柄(笑)な店主と、小柄でかわいい奥さんがやっていました。
先日通りかかった時は、まだ営業していたようですが、時々不定期に休んでいた記憶があるので、出来れば事前に確認して行くのが良いと思います。

350昼はいつも麺:2006/08/24(木) 12:28:14
 「うまいラーメンショップうまい」中条店、知っています。何度か乙まんじゅう買いに行っていますので、あそこの駐車場で休憩しましたから。時間が合わず、仕込み中でしたが、おじさん、いましたので、営業は続けていると思います。それぞれの店で少しずつ違う「ラーメンショップ」、面白いですよね。
 見ていると「ネギ味噌」という注文をよく聞きます。次回は私も、と思っています。

351昼はいつも麺:2006/08/28(月) 07:51:41
27日夕食 白根茨曽根 「どさん子」 味噌ラーメン550円+餃子330円
 松本からの帰り、途中で高速を降りてラーメンです。最初の予定は中越「勝龍」、しかし外まで行列。日曜の夕刻は外で簡単に、なんて家族連れ中心で大繁盛。そこで、次は「めんきち」をカーナビに入力、しかし念のため、と思い、車内常備の雑誌を見たら日曜定休。しょうがなく次の目標、「お食事処末広」、しかしここ、駐車場狭し、幅の広い私の車は入らず。途中、清水屋、笹舟を横目に来たので相当空腹感。ということで、8号をそのまま走り白根のどさん子です。
 昔と場所、少し変わったのですよね。昔行ったのは25年くらい前だから。いつも繁盛しているとは思っていましたが久々です。食券制、うわさの330円餃子も頼む。
 店主と思われるおじさん、若いおじさん、そして若い女性の3人でやっていたがかなり大きな店、ほぼ満席だ。なんかいい雰囲気。後から追加の注文もかまわず後付けで丼を並べる。11杯一気だった。
 オレンジ色のスープ、チャーシューは無く、野菜とともに炒める豚肉少々、野菜の量も思ったほどではないし、麺の量もそんなに多くないが、ま、550円。ゆで卵丸ごとはなんか、いい。黒胡麻が浮くスープは案外あっさり。薄めに感じる。でも、魚味豚味、ちゃんとある。麺は当然柔らかめ、白くて中太。ここも独自の道を進んできたどさん子なのだろう。
 決して抜群の美味しさではないけど、美味しい。野菜が入った、太目の麺の味噌ラーメンでした。味噌チャーシューでも670円だったかな?それも試してみたい店。評論家、オタク受けはしないだろうけど普通の人に愛されて何十年、そんなふうな普通のラーメン店でした。でも、「美味しかったね、また来ようね」と多くの人に思わせることができる店なのでしょう。私も、きっとまた行きます。自転車でも軽い距離ですので。

 話題の餃子もいいです。野菜中心で、大きさは充分。特製味噌だれをぶっかけてもいいし、普通に醤油で食べてもいいです。ニンニクは痕跡程度。翌日であればほぼ気になりません。テイクアウト多数。

352山崎某:2006/08/30(水) 19:14:04
曽根217(旧西川町) 「食堂 大丸屋」  ラーメン  480円  休:月  駐:4

ここも15年来気になっていた店。
店舗は鉄骨造りで、1階が駐車場、2階が客席。店内はまるで純喫茶のようで、メニューも田舎の食堂の常で、クリームソーダからうな重までなんでもある。が、メインはラーメン類。席は、小上がり4×3、テーブル4×9卓。
ラーメンは、やや小振りの名入りの年季の入ったどんぶりで供される。
麺は、色の白い細麺で、もちもちしており、やや柔らかめ。
チャーシューはモモで、「三吉屋」のものを厚切りにした感じ。メンマは塩抜きした物を煮含めたもので、歯ごたえ良。ほか、グリーンピース(珍しい)、ネギ、タマネギ。
スープはやや濃い醤油色で、豚ガラメインで少し煮干しのかおりがするもの。油は少ない。似た味としては「亀萬」が思い浮かぶ。
中国人直伝の、70余年の歴史あるラーメン。

ここもずっと気になっていたのですが、ラーメン店らしくない店構えから敬遠していました。
豚ガラを煮続けたスープは、中国北方系由来のラーメンだと思われます。私論ですが、「ラーメン」の発祥は一カ所ではなく、中国北方の豚ガラ、臓物のごった煮由来のものや、宮廷料理由来の麺料理、日本の蕎麦などが出会い、混交して、同時発生的に出来たものだと思います。言わば、「今西進化論」のラーメン版ですね。
これは、その北方系のラーメンのひとつではないか、とおもうのですが。新潟県は、地理・歴史的要因から、中国人由来のラーメンが多いのですが、多様性の基はそんなところにもあるはずですね。
ところで、帰ってから検索をかけると、裏メニューに「ラーメン、こってり」というのがある事を知りました。「裏」どころか、地元の人は、そっちを多く頼むらしいです。
ですので、タマネギが入っているのは、県央の影響を受けたのでしょうか。ただ、ベースの醤油味は、県央のものとは別です。
お店のキャッチコピーは、「出前どんそく 味の店」。ほのぼのしていて、良いです。
また、近くには、「よしや」という、これまた味のある食堂があります。これも、興味をひかれました。

353山崎某:2006/09/02(土) 22:53:32
弥彦山頂 「山上展望レストラン」 山ひこラーメン  780円  休:?  駐:数十台

家族でのドライブ途中で。
店舗は、弥彦山の展望台の2階。厨房を中心に、客席が窓際に配置されており、極めて眺望が良い。接客も良好で、メニューも郷土料理を中心になかなか揃っている。席は、4人掛・6人掛が合わせて50卓ほど。ただし、配膳はセルフサービス。
ラーメンは、白い大きめのどんぶりで供される。
麺は、黄色みの強い、縮れたやや太めのもの。ぷりぷりとしてコシが強く、量は多め。
具は、チャーシュー(縁の赤い、既製のハムタイプ)、メンマ(やや甘めで歯ごたえ良)、味付け卵半分(薄味、ハードボイルド)、ナルト(オールドタイプで、県外産?)、ワカメ、海苔、ネギ。
スープは、澄んだ飴色の醤油味。旨味の強い、やや甘めの万人に好かれるタイプ。ただ、ネギ油が効いており、これが意外と良いバランスになっている。
特殊な観光地で提供する手間、既製品の組み合わせとしては、とても良く出来ていると思う。お薦め。

弥彦山、時々行く景勝地です。
以前は、しょぼくれた田舎食堂だったと記憶していますが、今回はずいぶん対応、調度、味も良くなっていました。
帰って、住所を調べるために検索したところ(どうも、所在は新「新潟市」のようですね)、あの「聚楽グループ」なんですね。驚きました。モンローの偽物が脳裏をよぎるあたり、オヤジ全開です(笑)。
寺泊観光とペアで梃子入れされたのでしょうか、ずいぶん良い感じになっていました。
ラーメンそのものも、バランス良く、しかも小細工が功を奏してなかなか良い出来だと思います。はっきり言って、全然期待していなかったので、ちょっと驚きました。
麺類は、他にも数種類手の込んだものがあったので、それを目当てに行ってもいいかな、と思いました。

354山崎某:2006/09/06(水) 19:43:42
聖籠町東港7 「うまいラーメンショップ 東港店」  ラーメン(中)  690円  休:?  駐:共用

時々発作的に食べたくなります。
いつもは(並)しか頼まないのですが、初めて(中)を。これが、麺は倍くらい入っている感じです。(並)だと少ないし、どちらで妥協するか、難しいところです。
スープは、ややあっさりした状態でしたが、昼の時間帯を過ぎていたからでしょうか。
お店によっては時間帯で味は変わりますからね。むしろ、その方が正常なんですが。

このチェーン、ジャンクフードとしてのラーメンでは、最強の部類だと思います。
ラーショは、店ごとの違いが比較的大きいと思います。なかでも、ここは一番元祖に近いと思っていたのですが、意外とすっきり洗練されたように感じました。
以前は、もっとこってりくどい、化学調味料(ジャンキーなラーメンにはこの言葉が合う)が強い物だったと思います
一方で、浮いた豚脂の香りは独特な感じで、きっちり「ラーショ」です。県内のラーショの中では。やはり、一番だと思います。
まあ、旨味調味料云々言うひとには食べられないでしょうが、遥かブーム以前に業界に与えたインパクト、以降の絶大なる支持を否定できる人はいないでしょう。
腹を空かした学生の頃、環八沿いで食べたラーショの味は、今でも忘れられません。

355らーめん男爵:2006/09/06(水) 22:14:56
>>354
ラーショって、店舗ごとに違うんでしょうか?
神奈川の川崎だったかで食べた時のラーショはまさに家系のラーメンでした。
ものすごくこってりで、美味しかった。
でも、無化調の店舗でした。環八沿いのラーショも無化調でした。
ところが、別の店舗では家系ではなく普通の醤油ラーメンで化調入り。

かなり裁量が広いみたいですね、ラーショも。

356山崎某:2006/09/06(水) 23:02:28
一口にチェーン店と言っても、運営方法や理念、システムは様々です。
ちゃんと利益が出るようにアフターケアをしっかりするチェーン、味を一定にするために一生懸命なチェーン、本部はただの食材供給会社というチェーン、果ては、退職金狙いの詐欺まがいのチェーン…。
「ラーショ」は、まあ、規制がゆるいほうだと思います。ネットでもいろいろ書かれていますし(ラーショは、レシピ売り渡し型のチェーンだと聞いています)、貴殿は関東へは良く行かれる様ですので、郊外の繁盛していないラーショを食べてみてください。
実際、私が食べたラーショでも、あっさり澄んだスープにプリプリ多加水麺というお店もありました。
また、「家系」の歴史をひもとけば、「ラーショ」の名は出てきますよ。
化学調味料に関しては、議論しても不毛だと思うので敢えて言及を避けております。
ただ、少ない場合は私にはわかりませんが、ある程度を超えると、食後感がおかしくなるのでわかります。
県内の「ラーショ」でも、結構バラエティがあるので、食べ歩いてみるのもおもしろいとおもいますよ。

357らーめん男爵:2006/09/06(水) 23:14:50
県内のラーショ、実は1回も行ったことがありません。
新潟市内にないので、なかなか食べる機会がない。一番近いのが東港店でしょうね。
東京のほうのラーショも幹線道路沿いの店舗しか食べたことがなくて・・・。
そんなにバラエティがあるチェーン店というのも面白いですね。

358ラーメンボーイ:2006/09/07(木) 12:37:19
「うまいラーメンショップ」の看板を掲げている以上は、
本部との取り決めで購入しなくてはいけない物があります。

ゆえに、どう食べて感じたかは存じませんが
「うまいラーメンショップ」の看板下で無化調は不可能です。
あの強烈に化学調味料が入ったタレを使わないのならば
その店はもう「うまいラーメンショップ」とは呼べないでしょう。

359昼はいつも麺:2006/09/07(木) 12:52:52
昼食 旧巻 「八珍亭」 特製味噌ラーメン 730円
 槙尾湯ったり苑でどこへ行こうか考える。候補は「しぜん堂」でじゃんらぁめん(きっぱり醤油)と餃子コース。もう一つはかねてから行きたかった「八珍亭」、時間がやや早かったので巻にした。しかし内野から16キロだかもあるのですね。116号は遠回り?ほとんど角田山の麓です。
 看板にドライブインとあるとおり、定食も、土産物、地物野菜、果物もありそうな大きな店。11時過ぎでもどんどんお客が入る。カウンターに座って調理を見たが5つ一緒だった。火力のあるコンロでどんどん野菜をぶっこむ。麺をあげるデボは2つ一緒、3つ一緒に掴むのだった。
 ニンニクが、と聞いていたが、しっかり加熱するので匂いが残る問題はなさそう。辛目の味噌味、少しだけ甘さがあったら100%好みだが、かなりの美味しいラーメン。野菜の量もしっかりで、こりゃぁ人気あるのも頷けると思いました。黄色い太い麺はもちもちタイプ。野菜の量も充分。きくらげは最後に形式的に一片のっけるだけなのだが、、、固形成分が多く730円の価値は充分。昨日の680円の味噌、昨日は昨日で満足したが、50円高いけどこっちのが勝つな、たぶん10人中9人は、と思いました。
 男性1人、カップル、家族、子供連れ、とにかく大きな店がいろんなお客さんで繁盛している様子、見ていて気持ちがよかったです。近くにあったら通いますね。うちからだと帰りのカーナビは26キロ。これだと水原のが近そうですので、ラーメン党ひさごへ行ってしまいそうですが。

360らーめん男爵:2006/09/07(木) 13:37:06
>>358
「ラーショ」の店内の張り紙に無化調と書いてありました。
私が行ったことのある関東の「ラーショ」は家系のスープでどこも無化調と張り紙がして
ありました。といっても、4、5件くらいしか行ったことがないのですが・・・。
私自身は化学調味料が沢山入っていて舌がしびれるなら分かるんですが、舌がしびれない程度の
化学調味料ならまったく入ってるかどうか分かりません。
そこまで敏感な舌ではないので、普通のお店で化調が入っていても判別できません。
お店に張り紙があったので、そう思っただけです。
張り紙に反して化調が入っていたとしても、私は全然気づきませんでした。

361クマさん2号:2006/09/09(土) 16:35:10
阿賀野市(旧安田町) やすらぎ(温泉施設)

ちょっと前のことになりますが、取引先との懇親会で旧安田町の温泉「やすらぎ」で「温泉&夕食&一杯」という機会がありました。
シメで頼んだラーメンが、意外(と言っては失礼かもしれませんが)なくらい、「美味しいラーメン」でした。
場所柄、多分業務用のタレとスープを使っていることは想像されますが、さっぱりなのにコクのある美味しいラーメンでした。

酔っぱらっていたので、値段はよくわかりませんが、確か\500前後のはずです。
問題は、施設を利用しないで(入館料を払わないで)食べられるかどうかですが・・・。

362昼はいつも麺:2006/09/12(火) 12:53:28
昼食 横越「永楽」 味噌ラーメン740円
 車で買い物に外出。亀田バイパス。「あおきや」、「心一家」、「まるしん」、「ぴかいち」、「一品香」、「おかだ」、「空」なんかが浮かんだが、いつも通るたびに駐車場の車の多さに驚く初めての店「永楽」に入ってみた。
 清潔感のある店内、変形仕切りつきカウンターが面白い。12時前なのに続々車での客が入る。マスコミやネットでの露出はほとんど無いのに大したものだ。セットメニューが人気のようだが基本の味噌を頼む。周囲の注文の声を聞いていたがやはりセット系、これは醤油、味噌、塩と選べるらしいが、それが多い。あとは五目そば、エビそば、など。本格中華系を匂わせるメニューだ。
 しばらく待って出てきた味噌、油が一面に浮き、真ん中にこんもりと野菜炒め。ここも札幌風ではなく、炒めたのをのっける方式だ。麺は中麺。味噌としては細め。非常に熱い。チャーシューが1枚のるのが嬉しい。もやし中心で、キャベツ、ニンジン、キクラゲ、ニラ、炒め加減も良好。植物油中心だろうか、油は見た目は多いが味としては軽め。私の好みと合わないのは味噌が、ややストレートすぎる感じ。少しの上手な甘さがあれば、と感じたが美味しい味噌ラーメンだった。
 しかしこの辺、「ぴかいち」と「一品香」という好みズバリっぽい店があるので、その2軒の魅力には、ちょっと勝てないかなと思う。 また、味噌ラーメンとしての判定でも、「空」のが私はラーメン屋の味噌ラーメンぽさがあって好きだ。

363山ノ下人:2006/09/12(火) 14:59:06
こんにちは、今日お昼に聖籠?東港のガソリンスタンド裏の「ラーメンショップ」に行ってきました。昼はいつも麺さんがお薦めしてるのはここの事でしょう?何年か前に物見山に出来たときに行ってみて(今は無い)がっかりした覚えがあったんでずっと敬遠していました。行ってビックリ!まるで前に食べたものとは異なるもので、ど真中ストライクでしたね。浅い丼に少量の背脂の浮かんだなみなみの濃厚スープ、やや柔らかめの麺、本当に美味しかった。これで530円なら本当に近くにほしいですね。これで中条店にも興味が湧いてきました。ぜひ近々中に行ってみます。

364昼はいつも麺:2006/09/12(火) 17:40:18
こんばんは
>>363 そうです。○佐美ってでっかい看板があるスタンドの裏、共同ですが大型でも何台も入れそうな大きな駐車場があるところ。 私もなーるさんのHPの報告だの、山崎某さんの書き込みだので興味を持って行ってみたんです。ラーメン、いろんなのがありますが、あれでいいんですよね。ネット評判倒れ、能書き倒れの店があふれる現在、かえって何も宣伝しないのは潔さを感じます。10時半からやっているのもありがたいし、また行きたい店の一つです。
 他に三条、白根、中条345号沿い、それと、巻、長岡東バイパス店、JRからも見える大潟店、私が知っているのはそんなでしょうか?そろそろおなかがすいてきた私ですが、今日は家で飯です。

365山崎某:2006/09/12(火) 21:12:58
「ラーショ」、なんだかんだ言っても、好きなチェーンです。
新潟に無かったころは、時々単車で郡山まで行って食べていました。でも、近くに出来ると行かなくなるんですよねえ(笑)。吉野家もそうです。
県内の8店舗は全て行きましたが、やはり、東港が一番オリジナル(羽田の大鳥居でしたっけ?)に近い気がします。
中途半端に「進化」しないで、シーラカンスのままでいてほしいと思います。

366ラーメンボーイ:2006/09/14(木) 18:32:10
白根茨曽根 「どさん子」
店主の方は凄く人格者です。
どんなに込んでいても笑顔と挨拶を忘れません。
私が行くと水を多く飲むので
一度に3杯分持ってきてくれたこともあります。
結婚前は毎週彼女!!といっていたのですが
子供が出来てからは彼女!!〜奥さん昇格が
テイクアウトする餃子ばかりです。
もう少し娘が大きくなったら一緒に行きたい
奥さんは実家から近いのでよく一人で行ってますが。

367ラーメンボーイ:2006/09/14(木) 22:30:03
私の住んでいる国道8号付近はラーメン激戦区です。最近平日休みは必ずラーメンを食べています。
日曜は娘の希望でファミレスですが。新潟市上塩俵(旧白根市) 「勝吉」 みそラーメン¥550 
¥100大盛り「とんかつ太郎」「田舎料理」「とんかつ政ちゃん」に続き4代目の店舗。立地は悪くないと思うのですが。
看板の「こだわりラーメン」¥550を食べたくて始めて入りました。食券を購入との事ですが、こだわりラーメンはありません。
ボリューム在る「日替わりランチ」¥680も迷いましたが{ラーメン ご飯 サラダ コロッケ とんかつ コーヒーかな]
みそらーめんの大盛り¥650の食券を購入。元気で愛想のいい若い女性店員とあまり愛想のよくない
ご主人の4人で営業していました。
お昼12時少し前でお客は私を入れて10人くらい。
ちょっと女性店員達は手持ちぶたさかな。
ミソラーメンは看板どうり薄めの柔らかいチャーシューが6枚と
スープの中に角切りのチャーシューが入っていました。
麺は細めで縮れ。スープはこれといって特色のない味。
私には薄めで思わずどんぶりをかき混ぜてしまいました。
大盛りらしくけっこう満腹になりました。
年配層に喜ばれそうな味です。
若い人にはもっと濃い味がいいのかも。
今度醤油味を食べて評価したいと思いました。

368昼はいつも麺:2006/09/17(日) 21:55:15
 こんばんは
 明日は降らなければ下越方面に出かけるつもりです。台風の影響でだんだん南東の風が強くなるということなので、帰りが北西方向になるように、と思っているんです。朝のうちに南へ行って、帰りは追い風期待、うまくいくといいですね。雑誌などを見て興味があるのはやはり三条燕方面。「潤」以外で、と考えていますが案外軟弱に巻あたりで食べるかもしれません。でなけりゃ先日泣く泣く前を通った水原の「ひさご」も食べたいなぁ。じゃ、風呂はいって寝ます。

369港湾労働者:2006/09/18(月) 12:24:40
神林村 納豆ハンバーグかぞく亭 ワンタンメン(しょうゆ) 650円
R7新潟方面から村上市に向かって市街地に入る手前の左手側で「特許納豆ハンバーグ」のある洋食屋?です。
ラーメンを食するために入ったわけではありませんが、16日土曜の昼時ほぼ満席で8割の客がラーメンなので、試しにラーメンということでワンタンメンをオーダーしました。
正直期待していなかった(業務用のスープを利用だろうと)のですが、出てきたワンタンメンは今風の背脂ラーメンでした。
その辺のラーメン専門店に負けていないおいしいラーメンです。どおりで昼時にラーメンがよく出ているわけだと納得。
ラーメンのインプレは得意でありませんので、省略しますがお試しあれ!
ちなみに納豆ハンバーグは、店主の都合でお休みとのことですので

370ラーメンボーイ:2006/09/19(火) 02:05:27
今日、水原のひさご行きました

まぁラーメンは確かにおいしいです。私にとっては、スープが少しこってり
かなと感じましたが、こくのある味噌味はなかなかのものでした。

・・・が、店に入ってからの店員の接客と態度の悪さには閉口。
偶然かもしれませんがもう二度といきませんね。最悪ですよ。あの店。

371昼はいつも麺:2006/09/19(火) 10:12:03
>>370
あらら、残念でしたね。私は特に、応対については感じませんでしたがおばさん、おじさんともにぶっきらぼうな感じではありますよね。それとも、ちょっとやんちゃしてる風の娘さんかな?? 私は機会があればまた何度でも食べたい、そんなふうに思っています。
 それじゃ、これにこりず、よいラーメンを!

372山崎某:2006/09/23(土) 10:36:12
すみれ野2(旧豊栄市) 「らーめん どんどん」 野菜味噌らーめん  790円  休:水  駐:6

店舗は、街道から少し奥まった住宅地にある。店内は、やや暗く、油の臭いがする。年季の入ったラーメン屋という感じで落ち着くが、女性一人では躊躇するか。席は、小上がり6×2卓、カウンター8席。
どんぶりは、すり鉢型のもの。レンゲと穴開きレンゲが付くところはありがたい。
麺は、黄色く透明感のあるコシの強いもので、中太で角が立っている。好み。
具は、キャベツ、モヤシ、タマネギ、キクラゲ、挽き肉、すりゴマ。炒めた具材は熱々で、香ばしい香りがする。
さて、スープ。色は薄く、白ベースの合わせ味噌か。やや甘みが強い。旨味も強いが、ガラベースは弱め。
その独特な旨味は、強めの乾物(煮干し、昆布など)で、特に煮干しが効いているのではないか? 独特の甘みは、煮干し由来だと思うのだが。
なにはともあれ、しばらくするとまた食べたくなる味噌ラーメンだ。

昼はいつも麺さんお薦めの「どんどん」、行ってきました。お店に行ってびっくり、ここは一度下調べに行った事がありました。
以前、豊栄でラーメンマップをもらい、帰りに何店か場所を確かめたことがあったのです。その時は、食後&昼休みだったとおもいますが。
ラーメンは、味噌やニンニクが弱いものの、こまどりの血統が感じられます。面白いのは、甘みが強いこと。どうも煮干しっぽいのですが、だとしたら、臭み等無いし、秀逸です。味噌と煮干しが合わさると、みそ汁みたいになりかねないので、その辺のバランスも難しいですし。
(ここまで書いて、「煮干しなんか入ってねーよ!」と言われたら、3日は凹みますが)
豚ガラ、味噌、ニンンクの、強烈な旨味は無いものの、なぜかもう一度、と思ってしまいます。醤油味、五目も興味を引かれます。
後を引く、おもしろい旨さだな、と思いました。

373ラーメンボーイ:2006/09/24(日) 15:31:17
どんどんは東光のせがれ(?)がやってんじゃねかったっけ?違う?

374ラーメンボーイ:2006/09/25(月) 13:26:48
白根 国道8号 「中国料理 桃花」
以前さつまラーメンの店舗だったところ。
ラーメン 550円
愛想のいい御夫婦が感じのよいお店。
ラーメンは醤油しょうが系
チャーシュー一枚と 鶉の卵 メンマ ねぎ
もう少し味にコクがあってもよいが
この値段なら納得。
海老タンメン \780
プリプリの美味しい海老が3匹に
野菜がたっぷり 塩味でおいしい。
一度食べてみる価値あり。

375ラーメンボーイ:2006/09/25(月) 16:23:07
タンメンは白根のさくら食堂でしょう!!

376山崎某:2006/09/25(月) 22:45:31
すみれ野2(旧豊栄市) 「らーめん どんどん」 野菜味噌ちゃーしゅう  890円  休:水  駐:6

カミさんも行って行ってみたいというので、またまた行ってきました。
醤油も考えたのですが、もう一度味噌を食べたいのとチャーシューの味をみたいので、味噌チャーシューにしました。
先日あれだけ「煮干し」と書いたのですが、今日はそれほど強く感じませんでした。味噌もやや赤っぽく、しかし甘みは健在。
チャーシュー(3枚)は、肩かと思ったのですが、どうもバラを芯に巻いて成形してあるようです。脂身の脂も残り、薄切りながら歯ごたえも良く、悪くありませんでした。プラス100円ならばOKですね。
ところで、西蒲育ちで、味噌ラーメン好きのカミさんにも好評でした。昔のこまどりに似ているとも言ってました。西新潟からわざわざ行くまでもないけど、近くまで行ったら寄りたいそうです。
今回は昼時に行ったのですが、土建屋、工事関係、営業っぽい人が多く、「野菜味噌大盛り」が良く出ていましたね。私もそうですが、やはり、野菜の補給を考えているのでしょうか。
また、街道から少し入り、車が路駐しやすいのも繁盛している一因でしょう。ただし、近所からの苦情も多いようなので(店内に張り紙有)、気をつけたいものです。
また、隣の人たちの会話では、職場の人に「旨いから、行ってみ!」と紹介されて来たと言っていました。口コミで人が集まるお店こそ、本物なんでしょうね。

377昼はいつも麺:2006/09/26(火) 08:34:49
おはようございます
 「どんどん」、関係者ではありませんし、あまり雑誌などで大きく扱われていない店ですが、気に入っていただけて嬉しく思います。
 ぜんぜん変わった事をやっていないのですが、とてもうまくまとまった味噌ラーメンだと思っています。近くにあったら日参する可能性がある店です。
 昨夜の「孔明」の項で書くのを忘れましたが、煮干の味というか香りが強めで、好き嫌いが分かれるスープでした。材料は別に通販が発達した時代、珍しいものでも何でも買えるわけですが、いつか見た雑誌の「麺ちん」のご主人の言葉ですが、「普通の材料で美味しく作りたい」というの、大事だと思います。
 話がそれましたが、「ラーメン党ひさご」と「どんどん」は、大好きな店で、「好きな人には勧めたい」そんな気持ちです。

378らーめん男爵:2006/09/26(火) 17:14:41
私も「東光」よりは「どんどん」のほうがずっと好きですね。
ボリュームありますし、何よりも美味しい。「東光」も美味しいですが、やっぱり「どんどん」のほうが好きです。
確かに近くにあれば「東横」と並んで通ってしまうお店ですね。
「どんどん」はイチオシです。

379昼はいつも麺:2006/10/05(木) 08:03:13
4日昼食 西川町曽根 「食堂大丸屋」 チャーシュー麺750円
 燕へ行ったが時間的に早すぎ、大好きな旧道で馬堀経由巻。まだ早すぎで、西川町の曽根で早いお昼にした。 前に山崎さんの報告で、興味を持っていた店だが、さて、どこにあるのか??メモも何も持っていかず、名前も覚えていなかった。手がかりは1Fが駐車場で2Fが店というだけ。でも、用事で行った第四の支店のすぐそばで容易にわかった。10時50分だが、もう営業中の札があり入店。ハンガーノックアウト直前だったので勢いでチャーシュー麺。
 出前の電話がどんどん入る。すぐに、ではなく、お昼の出前の注文のようだ。なかなかの人気店のようだ。 さて、缶詰の豆が乗ったチャーシュー麺、はっきりした醤油色の濃いスープにわずかに背油。なかなか美味しそう。具は、前記の豆ともも肉の脂の無いチャーシュー6枚、メンマに薬味のネギとシンプルだ。いかにも老舗のチャーシュー麺風。スープがなみなみなのがいい。麺は中細の縮れ麺。なかなかコシがあり、美味しい。肉はやはり見たとおり堅めでしっかり味がついている(しょっぱいという意味ではない)。テレビのレポートの情報、後で知ったのだが、こってり=背油増しにできるのだった。スープはしっかりの醤油味。どこか懐かしい、子供の頃東京でも食べたようなラーメンの味。かなり美味しい。でも、、、麺が少なめに感じた。なんかすぐになくなってしまって、もう少し欲しい感じで食べ終わった。
 肉が、案外ボリューム無く、麺が少なめ、、、やや割高感が残るチャーシュー麺だった。次回行くならやはり480円のラーメンをさらっと食べてというのが正解だろう。地元に根付いたいい食堂という感じ。また機会があれば食べに行きたい。

 話のタネに、月潟へ行きオウギヤ醤油2リットルを買いました。340円。ちょっと楽しみです。場所は月潟商店街の中ほど。第四銀行のそばです。味噌、味噌漬も店頭販売。いわば「地醤油」ですね。

380昼はいつも麺:2006/10/07(土) 07:11:37
6日夕食 亀田 「心一家」 つけ麺750+キャベチャー100円
 ちょっと前から興味があった店のつけ麺。昔はしばしばラーメンを食べに行ったが最近ご無沙汰。パチンコやの駐車場に右折ではいるのがおっくうなこともある。信号待ちで、間隔をあけて右折できるように停まってくれる車に感謝。
 750円のつけ麺、大盛りを勧められたが並で。しかし大盛りにすればよかったかなと今は思う。ラーメンの時のように、味、脂、麺の堅さなどは聞かれない。先につけ汁が出るのだが、ラーメンよりやや小振りの丼にかなりのつけ汁。大判のバラを巻いたチャーシューが1枚。しばらく後で、普通のラーメン丼に麺が出る。こちらには上に、海苔(細切り、といっても7mm幅)、メンマ、青菜が乗る。具はラーメンの時よりも多目。
 食べ始めると、、、まるでラーメン。酸っぱくないつけ汁だし、ここのラーメン、好きな味なので美味しいのだが、味はぬるくなったラーメンとほぼ一緒だ。美味しいのだけど、、、なんか、不思議なつけ麺だ。大判バラチャーシューは通常のラーメンのときの肩ロースとは違う。油は多目、、、でも、これだと、「ラーメン、油多目、味濃い目」がぬるくなった状態とほぼ同じだ。繰り返すが、美味しいのだけど、なんか、、、ヘンなつけ麺だった。でもきっとまた行くと思う。しかしラーメン大盛りのがコスパは優れていると確実に思えるつけ麺だった。確かにウマイ、でも、、、ラーメンと一緒だった。

381ラーメンボーイ:2006/10/08(日) 21:20:39
月岡にあごすけ2号店ができるんだって?

382ラーメンボーイ:2006/10/08(日) 21:52:11
閉店?した、きぶん一の店舗に入るような話を聞いたけど

383昼はいつも麺:2006/10/09(月) 12:36:57
早い昼食 聖篭町東港 「うまいラーメンショップうまい」 ネギ味噌ラーメン790円
 新発田方面に自転車で行く。先日の燕方面に続き、まとめて乗るつもりが、近距離ポタリングになった。10時開店の店はありがたい。
 ここでは530円のラーメン、740円のチャーシュー麺、ネギラーメンなどを食べているが今日は初めての味噌だ。 例により、浅めの丼を温めるところから始まる。スープの鍋は見事に白濁、でも、豚臭さはほとんど無い。最後にチャーシューの細切れと細切りネギを調味油であえたのをのっけて完成。背油が浮くラーメンだ。
 どこか既製品の感じ、、と思ったがたぶん本部の味噌だれなのだろう。でも、ゴタクがゼロなんだから許せる。よくまとまった、生ラーメンのような味。細麺によくスープがからむ。できればチャーシューが1枚欲しいところだが、美味しく食べ終えた。790円、やや高めかと思うがここの人気メニューなのだろう、後から入ってきた2人組のお客さんもネギ味噌にネギライスという注文。さて、ネギライスを次回は食べるかな、と思って店を出た。
 帰りは昨日までの大荒れの名残か逆風できつかったが早めに帰宅。4時間ちょっとのいい運動でした。

384昼はいつも麺:2006/10/11(水) 13:07:42
昼食 新津市金津 「おもだかや」 支那そば520円+えびにら餃子330円
 何度か前を通って知ってはいたが入るのははじめて。他に店など無い場所だがちゃんと11時からやっていて先客もいる。「勢いでチャーシュー麺」という感じだったが、普通のラーメンと餃子を頼む。竹尾店などよりも早く出るのは何でだろう?
 よく行く竹尾との比較になるが、非常に油が少なく、澄んだスープ。肉は大判が5枚。まるでチャーシュー麺。メンマ、なると、薬味のネギ。そんなシンプルなラーメン、あっさりなのだが、美味しい。どうしてもこってり系が好きなので、雑誌などでもあっさりというと敬遠しがちだが、ここはいい。
 特筆すべきはえびにら餃子。甘味のある具、海老とにらのほかに、やはりたまねぎ、キャベツなどが入っているようだが絶妙の味付け。今まで竹尾で食べたことが無かったが、一緒なのなら今から竹尾に食いに行ってもいいくらいウマイ。なんか、しゅうまいと餃子の間の子みたいなんだけど、とにかく気に入りました。
 早い時間なのに後からお客さんも入るし、知る人ぞ知る店なのでしょうね。あっさり系が好きな人は是非、お勧めします。

385山崎某:2006/10/15(日) 21:07:32
燕市(旧分水町) 「ラーメンハウス 弥吉」 らーめん+煮玉子  580+100円  休:水  駐:10

先日、寄りました。
見た目は今までと同じものの、どこかダシがチープに感じました。前回食べた時は、実においしかったのですが。
また、チャーシューも肩ロースながら、タレに漬けおいて日が経ったのか、ぼそぼそでした。
やはり、回転が悪いと質も落ちてしまうのでしょうか。残念でした。
一方、味付け卵(半熟なのに「煮玉子」は変)は和ダシが充分に染み込み、とてもおいしかったです。
ここのベストのラーメンは、なかなかおいしいので、また、行ってみたいと思います。

386山崎某:2006/10/15(日) 21:08:37
燕市(旧吉田町) 「中華料理 クオウライ」 ワンタンメン  730円  休:水  駐:6

値段はやや高いのですが、いろんな具が乗っていて、お得感たっぷりです。
笑えるのは、メインのワンタンよりチャーシューがおいしく、目立ってしまっていることです。肩からウデあたりなのですが、柔らかく煮込まれている赤身に脂身が蕩けるもので、いいですね。
一緒だったお客さん二人はチャーシューメンのオーダーでしたし、一度食べてみたいと思います。

387山崎某:2006/10/15(日) 21:09:37
赤鏥(旧巻町) 「くるまやラーメン 巻店」 みそラーメン  600円  休:無  駐:15?     

R116沿いの、典型的な店舗。照明のせいか、やや暗い感じ。食券制。
席は、6×3(ボックス)、小上がり4×2卓、円卓(6席、8席)、カウンター8席。
どんぶりは、黒く口が開いたもの。麺は、縮れた太麺で、食べ易く短いもの。透明感のある、ぷりぷりした麺は、好み。ただ、どこか業販様の風味はマイナス。
具は、事前に炒めてあるらしい野菜(モヤシ、キャベツ、ニンジン、タマネギ)、チャーシュー一枚(くるまや独特の味わい)、ゴマ、ネギ。
スープは、旨味が強く粉っぽい豆の風味の強い味噌の味。ショウガも強め。
この、食べ慣れた安っぽさは、実に落ち着く。

県外の仕事では、外したくない時に「おおぎや」(同じ系統)と共に良く食べました。とにかく、落ち着く味です。
必要にして、充分の味ですし、店員の緩みきった対応も、和めます。
ところで、このチェーンは、FCと直営店の差がはっきりしています。レシピと手順の差でしょうか、直営店はひと味違います。

388昼はいつも麺:2006/10/22(日) 13:17:07
昼食 横越 「ぴか一」 ぴかいち麺630円+肉餃子315円
 自転車で新津、五泉方面を走り、阿賀野川の道で戻る。11時半だったがほぼ満席で、相席当然状態。家族連れも多い。たくさん走ってきた勢いで中盛りを頼みそうになるが思いとどまり、かわりに餃子だ。
 太麺なので少し待って出てきたぷつぷつ背脂のラーメン。醤油色はそれほど濃くないがバランスの取れた醤油味。甘さも上手に利用していて美味しい。麺もいい。新潟近郊では屈指の美味しいラーメン店だが、雑誌ネットには露出が少ないのは何でだろう?今でも充分お客さんは入っているから宣伝の必要がないのかなとも思う。
 チャーシューは柔らかいが柔らかすぎず、味付けもシンプル、メンマは普通。業務用のものかもしれないがヘンな甘さとかがなく、オーケー。630円は「普通のラーメンの上限」と思っている数値だが充分それだけの価値があるラーメンだ。たとえば、無作為に選んだ100人にブラインドテストした場合、かなり上位。そこらの雑誌店などかなわないラーメン、近くにあればいいなと思う。
 食べて30分くらいは「美味しかったなぁ」という気分が続く不思議なラーメンでもあります。

389山崎某:2006/10/22(日) 14:20:36
仁箇(旧巻町) 「八珍亭」 八珍湯麺(五目うま煮そば)  780円  休:月  駐:50

黒いどんぶりに、野菜あんがたっぷり乗り、ボリューム感満点の一杯。
麺は、透明感のある縮れた細麺で、スープが熱い割りに伸びにくいもの。
具は、白菜、ニンジン、タケノコ、豚肉、ピーマン、シメジ、シイタケ、キヌサヤ、ヤングコーン、エビ、ホタテ、ウズラ卵、カマボコと、豪華絢爛。
スープ、野菜あん共、醤油ベースのあっさりしたもので、食べ飽きない。
オーダー時はちょっと高いな、と思ったが、この内容ならば充分満足だ。

味噌ラーメンを食べようと思い入店したのですが、気まぐれにこちらに変更しました。とにかく、具の量と種類の多さには驚きました。
こちらは、味噌ラーメンで有名ですが、お薦めは断然コチラですね。他のメニューも、いろいろ試してみたい物が多くあります。
また、ベースのスープも良かったので、醤油味系にも興味あります。

390昼はいつも麺:2006/10/23(月) 11:54:22
昼食 亀田 「威風堂」 ラーメン赤のBセット(チャーシュー丼) 790円
 11時に飛び込む。1番乗りだった。久々にここの基本の赤。これも久々にチャーシュー丼。なんか、前より一層黒くなった? 意外におとなしい豚骨スープに、モヤシタップリ、肉も厚切り、メンマも太めたくさん、青ネギたくさんにキクラゲ。580円の基本でも多くの人を満足させられるサービスのいいラーメンだ。
 新潟には珍しい九州風の麺も、よく合う。こういうのって、それが売りなのかもしれいが堅めのボキボキで出す店があるけど、やはり新潟では合わないと、少なくとも個人的には思うし、けっこう多くの人がそう感じるのではないだろうか? やりすぎていない所が、この店、商売が上手い。
 食べていると続々お客さん。今日も混むのでしょうね。美味しかったです。

391山崎某:2006/10/30(月) 08:55:18
茨曽根(旧白根市) 「ラーメンショップ白根店」  ネギチャーシューメン  750円  休:月  駐:22

R8沿いの、入り易い店舗は、窓が大きく明るく開放的です。席は、カウンターのみで、13席。
ラーメンは、ラーショとしては標準的なものです。特徴としては、ややスープのダシが弱めで味が強めな感じでした。タレが多めなのでしょうか。
また、チャーシューはウデから肩ロースですが、やや煮込みが深すぎだと思いました。
ここのチェーンの特徴であるしつこさ、下品さがもう少しあればな、と思います。
とはいえ、ついついスープも全部飲んでしまいました。ラーショを堪能しました。

392山崎某:2006/10/30(月) 08:58:10
茨曽根丸潟(旧白根市) 「○藤醤店」 チャーシューめん  750円  休:火  駐:10台?

こちらのラーメンは、スープも麺もとても好みなのですが、残念ながらR8を通る機会が少なく、あまり行く事がありません。近場だったらもっとひんぱんに行くのですが。
豚ガラのみというスープは、意外な程あっさりしていながら、旨味は充分です。加水率の高いストレート麺は、ツルツルしていて独特です。
チャーシューは良く煮込まれ、赤身はイマイチですが、脂身は口中で蕩けます。
ただ、ラーメン単品で考えると、やや割高ですが、ランチタイムのライスサービスと、「担々水ギョーザ」(ラーメンを食べると次回有効なチケットをもらえる)を組み合わせると、充分に割安です。
また、ランチのセットもお得です。実際、昼時は結構混んでいます。
店内もきれいで接客も良いので、女性客にもウケは良いと思います。

393山崎某:2006/10/31(火) 08:56:30
下塩俵(旧白根市) 「仙台辛味噌ラーメン 味よし」 辛味噌ラーメン(あっさり)  700円  休:火  駐:17

久々の新店。R8沿いで出入りし易く、窓が大きく明るい。接客も過剰ではなく、良い感じ。カウンターが広いのも食べ易く良い。席は、テーブル2×5、カウンター9席。
ラーメンは、大きめのお椀型のどんぶりで供される。大きめのレンゲに半分くらい辛味噌が盛られて付いてくるのが面白い(スープを飲むためのレンゲは、別にカウンターに用意されているものが使える)。
麺は、断面が四角い太麺で、透明感のあるプリプリしたもの。
具は、茹でたキャベツ、メンマ(業務用)、チャーシュー(バラを巻いたもので柔らか)、ニラ、ネギ、青海苔。
スープは、魚ダシベースの白味噌仕立てとのことだが、魚の香りはあまりしない。この白味噌のスープも、ダシと味噌のバランスも良くおいしい。ただ、これに辛味噌(ややニンニクの効いた甘み・酸味も効いたゴマ入り)を溶くと、味わいは一変する。辛さもだが、甘みなども追加され、別物となる。
辛味噌はレンゲ入りなので、必要量だけ溶く事ができ、ありがたい。

先日の「○藤醤店」の帰りに見つけ、早速行ってきました。
メニューは「辛味噌ラーメン」「キムチ入り」「チャーシュー」の三本柱に、それぞれ「あっさり」「こってり」が選べます。
説明によると、「あっさり」は魚ダシベースの白味噌、「こってり」は鰹ダシベースの合わせ味噌との事です。どうも、「あっさり」「こってり」の意味が、通常のものとは違うようですね。一度、「こってり」も食べてみたいと思います。
ところで、どこか既製品っぽい感じがしたので検索してみると、やはり仙台発のチェーン店のようです。どの程度までをセントラルキッチンで加工するかによると思いますが、この味は、やや食べ飽きるきらいはあるかと思います。
東北地方の内陸から太平洋側に向けて「辛味噌」を使ったラーメンを提供する店は多々ありますが、ここもニラ入りの味噌など、クセのある物を自由に足せるなどすると良いとおもいます。
また、餃子のサービス券もいただきました。どこかで見たレイアウトだったので、市内のどこかのお店の2号店かと思ってしまいました(笑)。
場所柄、ラーメン単品ではやっていけないのでしょうね。

394ノーベルこみね:2006/11/03(金) 16:43:56
支那そば 駅前  旧亀田・旭2

亀田駅前の交差点そば。
小洒落た雰囲気の黒船と怪しげな雰囲気のここと、迷うことなくこっちに吸い込まれる俺は大丈夫か?

カウンター8席のみで、老夫婦ふたりでやっているようだ。外にオカモチがあったので、出前もやっているのだろう。メニューには、味噌味や塩味もあるが、オーソドックスに「支那そば」450円なりを注文。
出てくるまでが長かったので、店内をゆっくりと観察。
まず目を引くのは猫グッズ。カレンダー、時計、置物などうじゃうじゃ。店の外には本物の猫がつながれていたが、名前は「タマ」というらしい。ベタぶりに思わず感動。
小さな黒板(これも猫があしらってある)には「湯で玉子サービス」と書いてある。なかなかの達筆に思わず感動。でも誤字だ。
勝手口の上には、ひっそりとサイン色紙。イブニング王国(こんな怪しげな店に目をつけるとは、やるじゃないかBSN)のレポーターのもののようだ。しかし飾ってあるというよりは猫の壁掛けの陰に単に置いてあるだけ。せっかく「とてもおいしかったです」と書いてあげたミズフォたん、カワイソス。

とかいっているうちに出てきた支那そばは、細麺、あっさり醤油でまさに昔ながらの味。
具は、チャーシュー、メンマのほか、ほうれん草、もやし。ここまではいいとして、なぜかキャベツにニンジン。醤油味でこの具は珍しいと思う。また、薬味のねぎは普通に刻んだのではなく、白髪ねぎ風に細長い。
糖と思われる甘味(みりん風調味料?)が少しくどい他は、普通においしい一杯でした。大袈裟に褒めて、過大な期待をもたれるのもちょっと怖いな、ということでこの辺で(笑)

395ラーメンボーイ:2006/11/03(金) 20:35:47
>>394
読んでいて楽しかったです
是非とも継続投稿お願いします(^^)

396昼はいつも麺:2006/11/13(月) 12:13:32
昼食 横越 「空」 味噌ラーメン680円
 用事で亀田。たまには1番乗り報告をと思い、「熊ぼっ子」横越店へ行ったがなんか張り紙があり、休んでいる様子。もともとやっているのかわからない感じの店だがそんなわけでパス。近くの「岡田」か「空」か、とも思うが開店当初に一度行ったきりの後者へ。
 開店直後だが先客あり。味噌を頼んで、お昼のサービスのミニおにぎりもお願い。3つ一緒に出てきたのだが、私以外は味噌チャーシュー大だのだ。みんな高いのを頼むなぁと思った。
 前の報告、だいぶ下に沈んだと思うが、味噌の「辛さ」、唐辛子とかではない、塩辛さでもない、喉に来る感じの味噌の味が印象に残っているのだが、同じ感じの辛目の味噌だったが、前に報告したときに書いた「上手な甘さ」がなんか加わり、丸い感じが出て美味しいと感じた。大き目の切り方のキャベツ、ニンジン、もやしにきくらげ、それにバラのチャーシュー1枚が乗る。680円でもいいな、という感じ。良かったのは麺。D系最太?とも思える麺、スープの絡み具合、噛み心地、舌触り、そして味、皆上々の美味しい麺だ。大盛りにしなかったのをちょっと後悔した。
 なんと言っても「辛目の味噌味」が特徴の店。でもなかなかいい味噌ラーメンだったと思った。同じDグループの味噌では、特に芸の無い感じの「一兆」、ストレートな甘さがありすぎる新発田の「和玄」、いずれもそこそこ美味しいけれど、それらよりもいいかな、と感じました。麺もこちらのが好みですしね。

397らーめん男爵:2006/11/13(月) 14:24:08
横越 「一品香」 ラーメンと餃子

久しぶりに「一品香」へ。ここのラーメン、量が多いから大盛りは厳しい(笑)味がもの凄く濃いラーメン、しょっぱ
いです(笑)でも美味しいなぁー、このラーメンは好きな味です。
そして、おそらく新潟県内ではもっとも大きいと思われる餃子の登場。皮がフニャフニャで決して美味しい餃子ではな
いのですが(笑)、これまたどうしても頼みたくなる餃子。量だけは凄まじい(笑)でもこの大きさなら安いなぁー。

「一品香」ではいつも餃子を頼むんですが、ここで餃子を頼むと絶対に大盛りは食べられません(笑)
量が本当に多い。餃子はさほど美味しくないですが、「一品香」のラーメンは侮れない美味しさです。近くにあれば
通ってしまうような、ホッとするラーメンです。味が濃いですけどね。

398山ノ下人:2006/11/13(月) 15:15:13
こんにちは、新発田の「和玄」ってDグループだったんですか。全然知りませんでした。てっきり単独店だと思ってました。知らずにグループだったりする事あるんですね。まぁ自分が好きなら関係ないのかもしれないですけど。

399ラーメンボーイ:2006/11/14(火) 10:19:08
やっぱりラーメンはスープだなあと思わせる傑作を出す店を2つ。
白根大通団地 張園の「海老と野菜のあんかけ刀削麺」750円 染みわたった素材の味を引き立たせる絶妙な塩加減。麺はうどんより太いので好みの分かれるところだが、スープのうまさには唸ってしまった。サラダバーやコーヒーのセルフサービスもあり値ごろ感は大きい。
燕市仲町 まつや支店 ラーメン 600円 ガラと煮干の塩梅、これが絶妙。ここらの煮干醤油ラーメンの中ではダントツではないかな。チャーシューのうまさも大したもの。本店はとにかく混むし接客は悪いし食べる前に疲れるから行かない。どうせ食べるなら絶対支店がいいな。

400昼はいつも麺:2006/11/15(水) 12:10:03
昼食 豊栄 「黄金食堂」 ラーメン580円+餃子350円
 松崎湯ったり苑から車。10時からやっているとなっていたので、前から気になっていた店、行ってみた。11時前、客は私だけ。整地されていないが前の空き地が駐車場。大きい車も停めやすいのはありがたい。
 醤油ラーメン710円、塩ラーメン710円、味噌ラーメン760円というのと、ラーメン580円がある。基本のラーメンと、休みなので餃子だ。「ミニ」と書いてあるが、本当に小さい、一口餃子という感じだった。
 さて、ラーメンだが、あちこちに自家製麺とあるとおり、細めのストレート麺。どこかうどん風の粉っぽさを残す麺だが、わかりやすく言うとマルタイ棒ラーメン風の麺だ。なかなか特徴的で美味しい。スープは、昆布の味と若干のショウガの香り、動物系、魚系ともに薄いあっさりスープ。最初に丼に一さじ入れる白い粉のおかげか、よくまとまっている。具はシンプルで、塩出ししだだけみたいなメンマと、薄い肉1枚、それに、ネギだったかな?肉は甘辛くしっかり味付けされた柔らかめのもので、すぐに2つにばらけたが亀萬に似た感じで、ウマイ。全体に薄味に感じたので餃子のたれに醤油を足すときにラーメンにもひと回し入れてちょうどいい感じだった。
 食べている途中にも出前の予約が入る。狭い厨房におばさん1人おじさん2人。地元に根付いた出前もやる食堂という感じの店だった。田舎のお年寄りも美味しく食べられるシンプルラーメン、これはこれで充分アリだと思ったが、次回行くとしたら味噌(自家製とある)ラーメンを試してみたい。
 最後に餃子だが非常に小さいのが7つだったかな?できているたれは酸っぱいので醤油を足して食べた。ニンニクは痕跡程度か無し、皿自体小さい私の手の手のひらよりも小型で、ちょっと350円にしては物足りない。思い起こせばラーメンも、他の多くの店に比べ、580円であのボリュームはちょっと割高感を感じる人も多いかと思う。でも、美味しかったからオーケーだ。

401山ノ下人:2006/11/15(水) 14:59:33
こんにちは、今日お昼に久しぶりに神林村の「一平食堂」へ行ってきました。鰹節の効いたスープといい、柔らかめの麺といい変わらず美味しかったです。でも1年位前は11時のオープン前には必ず行列ができてたのに、今日は11時半に入店したのに5人位のお客さんしかいませんでした。やはり少しづつブームは右肩下がりなんでしょうかね。

402ラーメンマン:2006/11/15(水) 18:35:51
こんばんは。
黄金食堂、以前、醤油と塩いきましたが麺はうまかったですがスープがいまいち合いませんでした。
今は少し変わったのかな。この店では塩=タンメンでした。地元の常連が多い印象。
確か天皇皇后両陛下が国道を通ったときの写真が飾られてた記憶があります。

一平食堂一度行きたいです。

403昼はいつも麺:2006/11/15(水) 19:16:01
>>402 ですねぇ。スープは、主張があまり無く、無難に無難にという感じでした。ですので、醤油を足してみたんです。醤油、塩等710円、&味噌760円はきっと野菜入りなのでしょうね。オープンカーの天皇陛下の写真、確かに飾ってありました。奥の座敷はまるで誰かの家、そんな田舎の食堂情緒がありました。「一平」、普通に美味しいんで誰にでも勧められる店です。
>>401 一平、そうですよね。前は開店前から車が並び、そろそろという頃になると車から降りてあの入口へ、という感じでした。美味しい店、行きたい店のひとつです。
 下越、村上くらいまでは自転車の距離ですが、しばらく、冬の間は行きにくい感じです。

404山ノ下人:2006/11/16(木) 06:14:19
おはようございます。お返事ありがとうございました。神林村が誇る大変な人気店でした?ですからぜひ一度お試しください。でもあの地帯は柔らか麺が主力なんでしょうかね。しかし、あんな所まで自転車で行くんですか。バイクのツーリング並ですね。すごいな〜。それならチャーシュー大盛り半チャーハンでもカロリーOKですね。

405昼はいつも麺:2006/11/23(木) 11:52:38
昼食 亀田 「心一家」 ラーメン大盛り 700円
 できた当初は通った店。行列店の一つだったが最近は落ち着いた感じか。11時15分で5分の入り。でも、どんどんお客さんが入ってきた。麺が太めでつるつる、で、短めなのが特徴だ。油(鶏油)少な目、麺柔らかめで頼んだ。
 久々の大盛りだったが、私には結構多く感じた。ショウガをたっぷり入れていただいたが、案外あっさりで美味しい。豚臭さはなく、そうだなぁ、、、タイプは違うが「麺ちん」に通じるものがある。2店とも「豚骨」を期待して行く店ではないということだ。
 肉は薄味で火の通しかたが上手、青菜は柔らかめ、海苔が3枚、ま、これはなくてもいいけど横浜系の決まりなのでしょう。こちらから行くといつも直進車右折車がいて、右折で入りにくい店だ。でも、けっこう好きな店、美味しい店だと思う。

406ラーメンボーイ:2006/11/23(木) 18:26:25
12月中旬旧岩室村、エリナ敷地内に一品香がオープン
燕店は行ったことあるけど、ここも行ってみようかな、と


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板