したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★ジャンク うまラーメン★

1M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/18(日) 20:33:59 ID:t/fYo49k
昨今、上等なラーメンが多いですね。
たっぷり素材を使った原価率の高いラーメン。
それはそれで、おいしいのですが忘れていませんか?
豚骨スープに科長だっぷりのラーメン。
疲れたときに最高なしょっぺーラーメン。
科長を割り箸で、適当にどばっと丼に入れる店。
勘で寸胴に、ほ○○しを入れる店。
でも、うまい。
昔からあるお店に多いですね。
同じラーメンでも最近の上等なラーメンとは別の食い物のような
気がします。
そんなジャンクでうまいラーメン、お願いします。

2ラーメン名無しさん:2006/06/18(日) 21:49:32 ID:rvmRIiHI
東久留米のラーショ『首領(ドン)』のつけ麺はかなりジャンクで美味いです。
自家製ラー油やにんにくを入れて、ガシガシとゆる麺をかきこむのもたまには良いですよね

3M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/18(日) 22:38:04 ID:t/fYo49k
>>2
東久留米ですか。
先日小金井のラーショ、つばきに行きました。
麺が残り3分の1ほどになったら、にんにくをどばっといれて
ガシガシ食べました。

ドンという店には、自家製ラー油があるのですね。
機会があったらつけ麺食べてみたいです。
情報、ありがとうございます。

4ラーメン名無しさん:2006/06/19(月) 02:40:11 ID:8Zbwig8Q
ジャンクで花鳥といえば
珍珍珍だろーに

5M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/19(月) 02:54:30 ID:t/fYo49k
>>4
んだ。ラーショと珍珍珍って味が似てますよね。
ニンニクドバもあるし。

6M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/19(月) 23:26:41 ID:t/fYo49k
下頭橋ラーメンに行ってきました。ゲドバシと発します。
かつての大行列店、環七土佐っ子ラーメンと直接深い関係にあります。

この店のそばには、平太周という同じく土佐っ子の味を受け継ぐ店があります。
往年のファンの話では、昔の土佐っ子の味に一番近いということでした。
ですから、平太周には土佐っ子の幻影を求めて通う方も多かったわけです。
しかし・・・・・
それも最近では、明らかに味が失速しており深夜でも満員だった店内は
空席が目立ちます。
この平太周は、ヒゲのマスター、平山氏が一昨年ほど前まで厨房で頑張っておりました。伝説の土佐っ子の元従業員であります。
しかし平山さんが店から独立し、一秀という店を出してからは平太周の味は
薄っぺらいものとなっていきました。
平太周は、土佐っ子の味を受け継ぐ店として一部のマニアに熱狂的な支持を受けていましたから、何とも残念なことでした。
かつての土佐っ子の味を知らない私でも、異常なまでな量の背脂をぶっかけた
豚骨スープに辛めの醤油ダレ、少々もちっとしてコシのある麺が浸かった丼に
衝撃を受けました。もちろん味も、飾り気のないストレートなものでおいしいものでしたから。上質な背脂の甘味がたまりませんでした。
現在では、それも過去の話となってしまいました。

平山氏が、現在厨房で頑張っておられる一秀も同系統の味ですが、かつての平太周の
印象深い味は感じられません。

私は平太周でラーメンを食べたあと、環七を隔てた向かいにある下頭橋ラーメンの前を通り帰っていました。
店内の様子は、かつて社会現象ともなった大行列店、土佐っ子の面影はありませんでした。
薄暗い店内に、お客さんはゼロというのは日常でした。
「下頭橋ラーメン」と書かれた看板を囲むネオン球がところどころ切れていて排気ガスで汚れた外観は、何とも哀愁を漂わせていたのでした。

7M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/19(月) 23:39:51 ID:t/fYo49k
私は興味本位で何度か行ってみました。最後に行ったのは丁度一年ほど前でしょうか。
見た目は、土佐っ子、平太周と同じなのですがスープはコクのない
ただただ油の風味ばかりが目立つおいしくないものでした。
かつての土佐っ子時代の従業員が厨房に立ってはいたのですが
そのような状態でした。私が知る限り、ここ5年ほどはそういう味でした。
店内には、プラスチック製の店の案内板が打ち付けられており
以下のような内容でありました。

初心に帰り、屋台時代に近くの下頭橋で営業していたことから
「下頭橋ラーメン」という店名で気持ち新たにスタッフ一同がんばります。

丼から麺をすすって顔をあげると何とも、むなしくその口上が眼に
入ってきたのでした。すすけた店内がよりすすけて見える状態でした。

やはり、金銭トラブルなどの積年のものが全てを疲れさせていたのかもしれない
と思いました。こうして私は、この店の前を通りがかる度、古代の遺跡を見るように
昔の全盛の様子を頭に思い浮かべるのでした。到底、味のことは頭にありません。
それでも、年に一度は行って、おいしくないラーメンを食べることをしてきました。
薄暗い店内、ラヲタなどはいません。冷たい蛍光灯が昔と変わらぬ正方形の壁タイルを冷たく、緑色で染めています。そこに身を置くと何とも落ち着くのでした。
こうして年に一度、時の流れに思いを馳せ、孤独をかみ締めるのでした。

来年はないかもいれない。そんな危うい印象の店ですが、また本日無事に
その日がやってきました。
なぜか、店前には路上駐車の車が何台も停まっています。
店内には、中年の一人客が何人もいました。6割がた席は埋まっていました。
こんな日もあるのかという程度の気持ちで、丸椅子に腰をおろしました。
券売機は、いつまで故障中なんだと言いたくなるほど長年、店の左方に鎮座しています。経営的に今まで何とか続けてこれたことすら奇跡ではないかという余計な心配
をしてしまいます。
厨房のフィリピーナに、脂多めで頼みます。スープはどうせコクがないので
脂を麺に絡め、卓上の醤油ダレをぶっかけて食おうという算段です。

かつての土佐っ子の栄光を知り、その後の凋落までも知り尽くしているであろう中年男性がラーメンを作る姿は毎年変わりません。
しかし、何だか目つきの真剣さが今までと違うなあとは後で思いました。
気のせいかもしれませんが、そう感じました。
私に「脂多めですね」とオーダー確認をする中年男性が一瞬嬉しそうな顔をしたので
こちらも自然と笑顔で一礼を返しました。
失礼ながら、以前はもう少し暗くやつれた印象だったのだが前向きな感じを受けました。
ラーメンが出来上がり私に丼を差し出すとき、かなり腰が低い調子で何度も礼をしながらという様子もありました。
少々、不思議な気持ちになりながらも丼の位置を修正しますと、少々の獣臭が鼻をつきました。これは、食欲をそそる香りです。
店員の表情や丼の香りから、少々期待していいのかなと思いました。
スープを一口・・・・・

しっかりと豚骨のコクがあります。濃くまろやかな醤油ダレに、にんにくの風味、雪のような背脂からの甘味が、もちっとしたストレート麺に絡みます。
こ、これはうまい・・・・・
舌が火傷しそうなくらい熱いスープに降り注いだ、背脂をかきわけ麺を引っ張り出すと、モワーっと熱い湯気が顔を襲います。
中年店員の真剣な目つきは、やはり私の思い込みではなかったのです。
私は、一口一口を噛み締めるように味わいました。
ふと、厨房を見るとそこには一人の何かを背負った職人が立っていたのです。

その後、お客さんは増え、捌くのにとまどいながら真剣にスープを注ぐ
職人の姿にこみ上げるものを感じてしまいました。
彼に何があったのかは知りませんが、変わった事は確かです。
2,3年前までの油味の水っぽいスープではなくなっていたのです。
やはり、そういった姿勢はすべて味に出るのだと改めて思いました。

ほぼスープを飲み干し、顔をあげると毎回、すすけたような印象だった
店の案内板がしっかり磨かれて、きれいになったように見えました。

本当に初心に帰った職人が、間違いなくここにいます。
増える客にとまどいながら、丁寧に一杯一杯を仕上げる様子は
余計なお世話ながら、がんばってほしいと声援を送りたくなりました。

満を持して本家土佐っ子の復活であります。

8M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/22(木) 13:45:33 ID:t/fYo49k
最近、辰屋が気になりますね。
一度、行ったのですが売り切れだったのでそれ以来です。
麺がうまそうですよね。

9M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/07/01(土) 03:20:34 ID:t/fYo49k
ウシシシシ
また、ゲドいっちゃった。
明らかにうまいです。

10ビールヲヤジ ◆BSFRLU1XVs:2006/07/04(火) 00:23:08 ID:RNPNdHb6
辰屋、ジャンクと言えばジャンクなんですよね。
二郎系に鰹節。
何たる奇遇か、先週の木曜日に行ってきました。
予備知識がなかったもので、醤油ラーメンを頼んでしまいましたが、店内の張り紙をあれこれ読んで、
野菜とニンニクだけはオーダーしました。

これじゃダメなんですね。脂抜きの二郎系ラーメンが出てきてかっくり。
ヘンコなオレは、逆に無料トッピングのニンニクと野菜を頼まない素のままの醤油も見てみたくなったけど、
脂抜きの辰屋のスープは決しておいしくはないので、誰にもお勧めできない。自分でも二度とやらないと思ったり……。

600円の醤油ラーメンじゃなくて、700円の辰ラーメンを頼まないといけないですね。
100円高いけど、有料の鰹節トッピングが載ってたり、自動的に野菜多めだし(もとから無料なんだけど)
ニンニクも入ってくるし、アブラ多めだし、他にもいろいろあって結局お得。
あー、辰ラーメンにしておけば良かったです。
隣のおじちゃんが、ハフハフフッハフッハ言いながら食ってたスープのきらきらしたラーメンは辰ラーメンだったんですねぇ。

近いうちに必ずリベンジするのだ。

11<削除>:<削除>
<削除>

12M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/07/04(火) 00:42:46 ID:t/fYo49k
>>10
木曜に行ってらしたとは奇遇ですね。
レポありがたいです。
普通の醤油ラーメンだとアブラが少なめなんですね。
ニンニクと野菜のほかに、アブラコールもできるのですか?

辰ラーメンでないと魅力半減なのですね。
私もハフハフフッハフッハと鼻息荒く食べてみたいです。

13ビールヲヤジ ◆BSFRLU1XVs:2006/07/04(火) 01:03:38 ID:NDQMKvPc
>>12
少な目と言うより、ほとんどアブラ抜きに近かったような……。
家系のように「お好みに応じます」と言うスタイルでした。
アブラコールも野菜、ニンニクもあらかじめオーダー時に告げるシステムでした。

店内のあちこちに張り紙がありますが、初めて行くと発見しにくい感じもあります。
「辰ラーメン」のくわしい内容については、入り口正面のカウンター情報に小さな張り紙があっただけのような。
食べ終わってから見つけましたよ。
カウンターのほうに詳しいメニュー表がないので、壁に貼り出したメニューだけが頼りです。きょろきょろ探すしかない。

もっと「辰ラーメン」をアピールしてもいいと思うなあ。

14M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/07/04(火) 01:15:57 ID:t/fYo49k
>>13
コールが先とは、ぽっぽっ屋のようですね。
明らかに、うまいほうのメニューをプッシュしてないのは
勿体無いですね。
おかげで、私はきょろきょろせずに辰ラーメンにありつけそうです。
ありがたやありがたや。
あとの問題は車だと厳しそうなところですね。

15taka:2006/07/04(火) 19:32:23 ID:bi2N2XMI
車は線路渡った店の隣がコインパーキングなのですが
4台分くらいしかないので 賭けになりますね。
ビールもあるので世田谷線で行かれる方が吉かと。

16M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/07/04(火) 21:36:32 ID:t/fYo49k
>>15
そんなところにコインパーキングがあったのですね。
情報、助かります。4台ですと確かにアブナイですね。
原付で行くにも私の所からは遠いんで電車かなあ。
ビールですか。空いてたら飲んじゃうかも。
やはり電車ですね。

17 ◆tsGpSwX8mo:2006/07/04(火) 22:13:03 ID:eifYG2PY
Mさんが気になっていたのはここの麺のどんなところなんでしょうか。
蛙ヲヤヂは自分のと対極にある「太くて固い」のが好きで(男好きなわ
けじゃないです)すが、ここの麺は正直好みじゃないです。
スープも二郎のように並んでいるときから煽られるような豚骨の臭いが
せず、実際に味もさっぱりというか薄いというか…。
ここのご主人は町田二郎のファンだと直接伺ったことがありますが、
影山さんの弟子の蓮爾とは全く違う方向に行っちゃったというのが私の
正直な感想です。

18M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/07/05(水) 01:15:22 ID:t/fYo49k
>>17
まだ、実際には食べてないんですよ。
一度、店まで行ったら丁度「終わりました」と告げられまして。
私は短小ですが、極太で固いのが好きです。
どっと屋(丸山)や、ぽっぽっ屋(開化楼)、マルジのような麺が好みです。
池袋や歌舞伎町の、うどんみたいなのは好みでないです。
もしかして、辰屋のはそんな感じなのかなあ。

スープも軽いみたいですね。
どんだけ微妙なのかも知りたいんで、行ってみたいですね。
己の想像とどんだけ違うのか、わくわくします。
あ、蓮璽も行かねば・・・・・

19taka:2006/07/05(水) 08:50:52 ID:bi2N2XMI
池袋や歌舞伎とは全然ちがいますよ。
こればかりは 人それぞれの感じ方があるでしょうから言い切れませんが、
どちらといえば開花楼にちかい三河屋の麺ではないでしょうか。
スープは軽いとかいうより ベースが二郎とは違いますからね。
薄いというより単純に味が違うものが出てくると思っていた方がよいでしょう。

20M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/07/06(木) 01:44:36 ID:t/fYo49k
>>19
そうですか。三河屋の太麺は、苦手です。
どうやら見た目が二郎っぽいけど
お味は、ずいぶん違うラーメンのようですね。
ますます食べてみたくなりました。

21ビールヲヤジ ◆BSFRLU1XVs:2006/07/08(土) 23:32:19 ID:sWKlZLls
辰ラーメンにするとやっぱり違う。
あれこれてんこ盛りで、お得なんですね。
花鰹も面白く食べれました。

三河屋製麺の極太麺は、ぼきぼきしていて、これはちょっと好みではないかなあ。
デフォで硬めに茹でてるのかもしれないけれど、ちょっと粉っぽさが残る感じ。
粉の密度は高いような印象があるけど、腰はない。柔らかめオーダーしたらどうなるか?

大山の影響を受けてるのか、「さくらえび」トッピングなんてのがありました。
他に気になるのは、新メニューの「塩デラックス」かなあ。
どんなジャンクな物が出てくるのか楽しみではあります。近いうちに試してみますね。

22M.mcd ◆EgNgadDJxE:2007/01/19(金) 00:46:41 ID:t/fYo49k
屯チンのラーメンはジャンクです。
ホープ軒好きならけっこういけます。

23hb:2007/01/21(日) 17:56:27 ID:lye8HRZ2
初ホープ軒の衝撃って忘れられない。
千駄ヶ谷のあの匂い。
あそこで僕のジャンク志向が決められったっぽい。
近所の道頓堀より、チョット足を伸ばして一秀。

24M.mcd ◆EgNgadDJxE:2007/01/22(月) 17:03:30 ID:t/fYo49k
相変わらず、一秀まで足をのばされてるのですね。
道頓堀が近いのはうらやましいです。
うちは一秀に近いのですけど。
人の家の芝生は青く見えるというやつですかね。

25hb:2007/01/23(火) 23:02:05 ID:lye8HRZ2
その通りですね。
羨ましい。
だけど好きな店が近くにあるってのは健康を害する。
創家の近所に住んでた時にそれを痛感した。
適度な距離が大事かもしれません。

26M.mcd ◆EgNgadDJxE:2007/01/24(水) 02:34:22 ID:t/fYo49k
そう考えるとべんてんが自転車、歩きだと
つらい範囲でよかったです。
創家は、ついつい夜中に車でとばしちゃいますが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板