したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ビル群の分け方

1唯のおっさん★:2006/03/12(日) 09:17:21 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
実際の見た目に近いビル群データにするための
区分けの仕方を議論してくれ
参考にするわ〜!!(^^ゞ

19ビル好きさん:2006/05/31(水) 19:21:14 HOST:TPH1Aby226.tky.mesh.ad.jp
皆さんおっしゃるように、ビル群の明確な区分けって難しいですね。
ビルの高さと距離を絡めた基準はどうかなと思います。

たとえば、高さ100mのビルAと高さ150mのビルBの場合、
お互いの直線距離が、2棟のビルの高さの合計250mより近いときは
一体となったビル群とする、といったような感じです。

まあ、距離の基準は、高さの合計の2倍でも3倍でもいいのですが、
ビル群ってようは見た目の問題が重要だと思いますので、
そこにあるビルの高さが反映できるような区分けが
望ましいかなと思います。

おっさんの区分け案の一つに加えて頂ければ幸いです。

20唯のおっさん★:2006/05/31(水) 19:52:32 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
正確な位置関係が分かったら
そのやり方は結構ええけどのう・・・。(-_-)

21ビル好きさん:2006/06/25(日) 22:39:45 HOST:FLH1Acg148.stm.mesh.ad.jp
大阪の

NHK大阪放送会館 134.97
ビオール大阪大手前タワー 134.7
アップルタワー大阪谷町 105.33
中央大通りFNビル 102.65

の4棟は谷町四丁目のビル群としてまとめて頂きたいと思うんですがどうでしょうか?
合計してみると477.65ポイントでした。
アップルタワー、FNビルは谷町四丁目駅のある交差点にあり、
NHK、ビオールはそれぞれ谷町四丁目駅から徒歩2、3分程度です。

23ビル好きさん:2006/06/26(月) 19:09:40 HOST:FLH1Acg148.stm.mesh.ad.jp
更新ありがとうございます。
谷町四丁目や上本町は目立ちにくいですがポツポツと高層ビルが増えて
いつの間にか遠目から見ると小規模なビル群になっています。
谷町四丁目エリアなのか微妙なところですが大阪府庁舎にも期待しています。

24唯のおっさん★:2006/06/26(月) 20:11:45 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
どこまで範囲に入れるかが、難しいところ・・・。(^^;)

25ビル好きさん:2006/06/27(火) 10:37:01 HOST:pdf5d7f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
「番外」のビル群をもっと増やすと面白いかも知れませんね。

今は多分「どこを拠点にしたビル群か」で分けられているのだと思いますが、
今度はそれぞれのビル群を更に繋げてみる。

もし可能であれば、ぜひやって頂きたいです。

26ビル好きさん:2006/06/28(水) 20:06:58 HOST:pd3f756.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
連投失礼します。
掲示板の方でビル群の話題が出ていましたね。

ビル群の定量化は難しい(というか意味が無い)ので、
ランキングは単なる目安である、という前提で書込みしますが。

ビル群をまず意味のある最小単位(例えば品川インターシティ)に分割して、
それを番外でくっつけていくのは如何でしょうか。
例えば大丸有地区と日比谷地区を分けたものを作ってから、
隣接している地区同士を繋げるとか。

そうすればビル開発の文脈を壊さずに、多少は公平なものが出来上がると思います。

27唯のおっさん★:2006/06/28(水) 20:21:14 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
前は梅田と中之島を一緒に、しとったんやけど
関西の人の提案で、分ける事にした経緯がある。
また一緒にしたら、同じ事の繰り返し。(-_-)

>>26
そこまで小さくしたら、更新が大変そう・・・。

28ビル好きさん:2006/06/28(水) 21:06:06 HOST:pd3f756.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
>>27
そんな経緯があったんですね。

先ほど提案しておいて申し訳ないのですが、
私は「対策が必要です」さんと同様に各都市の総合ポイントでの
ランキングのみにした方が適切と考えます。
公共のランキングは誰でも納得できる客観的な基準があって成り立つので・・・。

梅田と中之島の様に、基準に対する意見が食い違うようでは
万人が納得できるランキングを作ることは不可能だと思います。
(ビル群というものの性質上、ということです。)

29唯のおっさん★:2006/06/28(水) 21:24:49 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
あんまり、もめる様なら
「ビル群」のランキングを無くす事も考えないかんのう。

30ビル好きさん:2006/06/29(木) 00:03:36 HOST:ZT080058.ppp.dion.ne.jp
>>29
いやいやランキングは残しといて下さい。
これだけネタになるというのは、それだけみんな興味があるからですよね。

本当に客観的に分けるのであれば、例えば一つのビルの基準階の外周壁面から、
そのビルの高さと同じ距離のエリア内に別の超高層があればそれを同一ビル群とみなすのが
国内では適当かとおもいますが、
この定義だとドバイの例のビルの場合1km近く離れていても
同一ビル群になってしまいますね。
そもそも、そんな面倒なことをやる人もいないでしょうし。
やっぱり主観的に定めるしかないでしょうし、それに異を唱えるのであれば、
別基準でのビル群定義を作成するのも面白いでしょうね。

31ビル好きさん:2006/06/29(木) 00:37:07 HOST:pd3f823.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
ビル群の定義云々より、主観的に決められたランキングを
客観的な評価として捉えられてしまうこと自体に問題があると思います。

多くの人が見ている公開されたランキングなのですから、
仮に残す場合、
主観的な基準を明記する必要があるのではないでしょうか。

32唯のおっさん★:2006/06/29(木) 18:21:30 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
参考までに
大体、今までは下の様な感じで更新して来た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ビル郡ページは原則として
100m以上のビルの合計高さが400を超えた物を載せる。
(400以下でも、要望が有った場合は番外として載せる)

ビル群内のビル間の距離は、200mぐらいまで。
(同一、町内のビルは同じビル群にしている)

33ビル好きさん:2006/06/29(木) 21:26:13 HOST:CPE-124-184-149-100.nsw.bigpond.net.au
>>32 唯のおっさん、こんばんは。
昔、関西の人が梅田、中之島を違うビル郡希望で分けた経緯があったことのよう
ですが、昨日から梅田、中之島を同じビル郡にすべきと意見が出てきていますね。
私個人の意見として梅田、中之島は同じビル郡にすべきです。
証拠を提示ししたいと思います。新サンケイビルが既に建設されている地点から、
隣の曽根崎北新地、堂島地区にはほんの50mで、堂島地区はアバンザビルを中
心に100m前後のビルが多く建っている地区で、隣には阪大跡地で2棟の高層
ビルが建設されいる。堂島の隣の中之島は川を挟んで約40mですからどう見
ても梅田、堂島、中之島は同じビル郡でしかも同じ区ですね。
昔ビル郡を分離した経緯があったと思いますが、時代は大きく変わり梅田、中之
島は一つの繋がったビル郡になっていますので同じビル郡にしましょう。時代に
あった改革が必要です。
この唯のおっさんのサイトは非常に信頼性の高いサイトですが、ビル郡、エリア
別に関して問題があると思います。改革をしなければ信頼を失います。
もう一つの提案ですが、ビル郡別を完全に撤廃して各都市の100mか90m
以上を基準として、総ポイント数、ビルの総合計で各都市を表示する。各都市のビ
ルの状況が明解に分かります。この方法だともめる心配が全くありません。
高層ビルが急激に増加して広がっている時代に狭いエリアのビル郡で表示する
時代は終わっています。
ビル郡の状況を調べたい特は各個人で調べればいいことです。
梅田、中之島を同じビル郡に入れビル郡別を残すか、ビル郡別を完全廃止するか
どちらかに決断を来月にでも決定してください。
宜しくお願いします。

34ビル好きさん:2006/06/29(木) 21:49:48 HOST:pd3f82f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
東京駅、霞ヶ関、アークヒルズの3つのビル群も
距離を考えれば一緒になっちゃいます。
>>33さんの仰るとおり、増加したビルをエリアごとに区分けする意味も
特に無いと思うので、個人的には廃止に賛成です。

35ビル好きさん:2006/06/29(木) 22:53:54 HOST:cc004057.brew.ne.jp
個人的には梅田と中之島は同一ビル群でも良いとは思いますが、
ビル群の範囲の問題について管理人様がどのようなご判断をされようとも
その結果次第でビル群ランキングの廃止まで求める必要はないと思います。

もちろん関係のない他の都市を貶さない限り
意見を出すのは自由だとは思いますが、
ここは公的な場ではなくあくまで個人の趣味のホームページですし、
そもそもどうしたって基準に主観が入るのは避けられないのですから、
>>32にあるようなおおまかな基準を示しておけば十分であって、
厳密に定量化された基準を定める必要もないと思います。
あとはケースバイケースで管理人がご判断されていけば問題ないでしょう。

ましてや、ビル群の範囲が自分の意見と異なるからと言って、
ビル群ランキングの廃止まで求めるのは少し行き過ぎではないでしょうか?

36ビル好きさん:2006/06/29(木) 22:58:54 HOST:cc004057.brew.ne.jp
失礼しました。

管理人→管理人様

37ビル好きさん:2006/06/30(金) 00:25:12 HOST:pd3f82f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
確かにそうですね。
お騒がせして申し訳有りませんでした。>>35様、管理人様
管理人様の判断にお任せします。

ただし、以前からビル群の範囲に違和感を覚えていたことは事実ですし、
他にも不公平に思う方がいらっしゃるようなので、
微妙なケース(ビル間の距離だけでは片付かない場合など)は
このスレッド等でよく議論されてからランキングに追加されることを願います。

38唯のおっさん★:2006/07/07(金) 18:29:08 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
取り敢えず、参考として「梅田・中之島」を載せてみた。
ランキングに入れるかどうかは、暫らく様子見。

39ビル好きさん:2006/07/07(金) 22:20:22 HOST:pd3f713.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
参考を増やすのは面白いですね。
既存のランキングを継続しながら色々と発展させられるますから。

個人的には
・狭域東京都心(東京駅界隈、アークヒルズ周辺、千代田区霞ヶ関)
・広域東京都心(狭域東京都心、赤坂見附付近、港区六本木)
も加えて頂きたいです。

40唯のおっさん★:2006/07/08(土) 13:12:36 HOST:cm130.cavy3.catvnet.ne.jp
あくまで参考やけん
あんまり増やすんはのう・・・。

41ビル好きさん:2006/07/08(土) 14:26:59 HOST:p1069-ipbf06sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
管理人様、始めまして。

主観では実際に大阪に行ってみると梅田スカイビルや茶屋町のビルが
駅南のビル群と一体だとはとても見えません。
距離は200〜300mくらい離れているのではないでしょうか?
名古屋に行ってみると逆に駅前と牛島のビルは一体にしか見えません。
片側のビルを横倒しにすればもう一方のビルに届きそうな距離ですからね。
距離は同じ位でも高さの違いはビル群としての一体感に大きく影響すると思います。
やはり高さと距離の相関関係は重要ではないでしょうか。
せっかくの参考ランキングですから、増やす一方ではなく、スカイビルや
茶屋町のビルは除外しても面白いかと思います。

42ビル好きさん:2006/07/30(日) 00:33:21 HOST:10.111.113.221.ap.yournet.ne.jp
初めまして。
あの、ビル群初心者なのですがw、昔千葉に住んでいた時、
長浦(あたり?)から対岸を見たとき、都心、湾岸、新宿と、
東京のスカイラインが全部つながって見えて、
いい景色だったのを覚えています。
超遠景なので肉眼では迫力はないですが、遠近法がなくなるので、
遠くの高いビルが近くの低いビルに隠れて見えないということはなくなるはずです。
このアングルでの超望遠・パノラマ画像ってないですかね。
あったら教えていただけませんか?
超望遠を使ったこの手の圧縮画像としては、新宿と富士山のセットは有名ですよね。
ガイシュツだったらすみませんが、もしなかったら、誰か挑戦してみませんか?
キヤノンの2,000mmレンズだったら結構ばっちり撮れるんじゃないかと思います。
ただし、このレンズは1,000万くらいしたと思うので、実践できる人が限られますが・・・orz

43ビル好きさん:2007/01/25(木) 18:09:33 HOST:NWTfb-10p1-90.ppp11.odn.ad.jp
ビル郡の分け方。良いものがありましたよ。
中々上手に分けれています。
ttp://wing2.jp/~hirokicity/tyoukousou_bunpu/tyoukousou_bunpu.htm

44ビル好きさん:2007/01/25(木) 22:03:53 HOST:softbank220034012001.bbtec.net
こんばんは、このサイトのビル群は、
東京が載ってませんから、意味無いと思われます。
東京がややこしくて困ってるんですから・・・・!?

45ビル好きさん:2007/01/26(金) 21:53:08 HOST:pv01proxy10.ezweb.ne.jp
東京は高層ビル街も含めて雑多な景観が特徴なんですから、
無理にビル群を分けなくてもいいと思います。

46ビル好きさん:2007/02/28(水) 10:58:17 HOST:wbcc4s08.ezweb.ne.jp
>>41
禿げどー
でも数年後には北ヤード開発や茶屋町開発によってスカイビルや茶屋町も高層ビル街の一角を担うようになってそうだな

47ビル好きさん:2007/03/07(水) 15:05:42 HOST:p021c5e.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
分布図を作ったのでよかったらご参考に。
ttp://bldgs.web.fc2.com/

東京はちょっと分割不可能かも(^^;
ttp://bldgs.web.fc2.com/tokyo23_dist.html

48ビル好きさん:2008/03/10(月) 19:04:30 HOST:softbank219016098071.bbtec.net
確かに、梅田・中之島のビル群は一体化してきているように感じます。
恐らく今後は横浜からもこういった話が出てくることが予想されます。
(横浜駅周辺〜みなとみらい地区)
東京駅周辺〜日本橋エリアも一体と見ても良いと思います。
>日本橋三井タワー、コレド日本橋、建設中の日本橋室町のツインタワー

とりあえず意見を羅列させました。
根本的な解決策がちょっと出てきません。。

49ポッキー:2008/03/11(火) 15:04:45 HOST:p6e9340.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
昨日掲示板にも書かせていただきましたがやはり梅田と中之島のビル群は一体として考えるべきです。
というのは他のHP例えば「超高層ビル情報」では梅田・中之島は一体として載せられているからです。
また、画像で見ても福島や茶屋町等も連結されています。そもそもとして
ビル群の定義を見直すべきです。例えばあるビル群から何百メートル離れていたら
ビル郡として切り離すかきちんと明確な定義を設けるべきです。私的には300〜400M
程度が適当かと思います。新宿のビル群は西新宿のビル群はみなくっついていますが
南口のビル群はやや離れています。また初台にある新宿オペラシティも同様です。
新宿だけ特別扱いし、関西のビルを切り離すのは不平等です。また大手町・日比谷・内幸町
・丸の内辺りはビル群は一体です。これはきちんと東京駅界隈という扱いになっています。やはり首都圏
のビル群だけ特別扱いはおかしい。またみなとみらいも変わってきています。横浜駅あたりも
かなり近いのですから一体とすべきです。いちいち細かく分ける必要はないと思います。
前々からビル群の話はされてきましたが今もう一度活発なご議論を期待したいと
思います。

51ビル好きさん:2008/03/11(火) 23:31:26 HOST:proxy3104.docomo.ne.jp
うぜぇ

52ビル好きさん:2008/03/12(水) 01:36:17 HOST:p0312b6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
ドコモビルも中野坂上のビルも含まれていませんよ。
オペラシティに関しては、間に99mと70m程度のビルが建っていること、
間の街区が再開発予定地であること、住所はちょうど渋谷区との境目ですが西新宿であること、
を勘案すると新宿の高層ビル群に入れても良いと思います。

53拝見人:2008/03/12(水) 07:02:27 HOST:softbank219016098071.bbtec.net
僕はむしろドコモビルは新宿ビル群に加えても全く違和感ないと
思いますが。実際、新宿ビル群のスカイラインにはお馴染のビルですし。
新宿新南口の180mのビルが出来たら完全に一体化します。
中野坂上については微妙ですが。

オペラシティに関しても新宿ビル群の一端を担っていることに
何ら疑問を感じたことはないですね。

54ポッキー:2008/03/12(水) 12:52:46 HOST:p6e9340.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
新宿のビル群についてもそうですが規定を設けるべきです。何百メートル
離れていたらビル群としてみなさないなどの規定が絶対に必要です。
例えば新宿のビル群の一番端っこにある100M以上の超高層ビルから
一番近くの超高層ビルが何百メートル離れているか検討してみる必要が
あります。300m程度が私は許容範囲だと考えています。例えば新宿のビル群
から中野のビル群の間に単発で何本かの超高層マンションが建ち一体化とみなせれば
新宿・中野と一緒にして構わないと言う話です。あくまで仮の話です。また
横浜についても検討してみる必要があります。みなとみらいから横浜駅まで一体の
ビルとしてみなすかどうか??まだ間が開いていますが近年ビルがまた出現
してきています。そろそろ検討しましょう。インターネットを含むメディアは
正しい情報を発信しなければなりません。古い情報を日々更新し続けることが
使命でもあります。このサイトの管理人に私達の声が届いていれば大変嬉しい
です。

55ビル好きさん:2008/03/12(水) 13:05:56 HOST:wbcc2s11.ezweb.ne.jp
そもそも梅田はビルが低すぎて、それ自体がビル群とは言えないと思います。

57ぽっきー:2008/03/12(水) 18:10:58 HOST:p6e9340.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
55番の方。それは言いすぎだと思いますよ。香港やNYと比較したらそう
思うかもしれませんが日本では有数ですよ。

58ビル好きさん:2008/03/12(水) 23:58:19 HOST:el102.opt2.point.ne.jp
やはり、新宿の
・ドコモビル
・オペラシティ
・中野坂上
いずれも新宿の「ビル群」には含まれません。

中野坂上は新宿北西のビルから歩いても20分はかかるし(20分×80m=1.6km)
ドコモビルは渋谷区代々木だし、オペラシティもかなり離れてます。

また【ビル群の定義】ですが、いくらビルとビルの間が近くても
ビルが一直線上(1次元)に並んでたら、それは「ビル群」でも「ビル街」でも
何でもありません。

やはり、大阪の梅田・中ノ島エリアのように、立体的に厚みがあるビル群で
ないと真の「ビル群」「ビル街」とは言うことはできません。

59ぽっきー:2008/03/13(木) 17:09:32 HOST:p6e9340.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
58番が言ってることも最もかもしれません。はっきりと定義を規定し
もう一度考え方を見直してみる必要があるかもしれません。ただ一直線
上につながっているのならば郡にまでしなくともビルスカイラインとい
う新しい概念を設けてみてはいかがでしょうか??新宿・中野スカイラ
インみたいに。しかし今は58番が言うように1・6キロも離れている
わけですから最低5〜6本は何らかの高層建築物が立たないといけない
ことになりますが。。梅田・中之島にはビル群がはっきりと規定されま
すが新宿と言っても曖昧です。西新宿と限定してしまったほうがいいか
もしれません。このビル群のサイトはおおざっぱに新宿と書いてありま
すが西新宿としたほうが無難だと考えます。

60ビル好きさん:2008/03/14(金) 14:46:24 HOST:softbank219016098071.bbtec.net
ドコモビルは渋谷区ですが、そもそも新宿南口はすぐ渋谷区。
小田急サザンタワーからドコモビルまで300mないくらいですが、
双方のビルを横倒しにして計算すると、余裕で重なります。

オペラシティにしてもそうで、新宿パークタワーとの距離は
300m程です。いずれも235mというかなりの高さですし、
その2つのビルの中間には127mのNTT新宿本社が建っています。
どう考えても同じビル群だと思うのですが。

中野坂上は新宿ビル群に含まれていません。

61ビル好きさん:2008/03/14(金) 14:51:41 HOST:softbank219016098071.bbtec.net
勘違いしている人もいるみたいですが、
西新宿と中野坂上はビル間距離は400mほどです。

実際思っているほど離れていませんよ。
西新宿はさらに西へ再開発の計画がありますし、
中野坂上へ徐々ににじり寄っています。

62Audie:2008/03/14(金) 20:00:56 HOST:softbank219187134063.bbtec.net
以前議論が起き、中野坂上のビルは既に居西新宿のビル群から除外されてますよ。
西新宿五丁目再開発が事業化されれば中野坂上との距離は300m程度になりますな。

確かに新宿駅の南側はすぐ渋谷区になるワケですけど、
北ヤードや中之島の西側も福島区ですよね。
もし仮にDoCoMoビルが渋谷区代々木だから、という理由で除外されるのならば、
梅田や中之島のビルにもそのような判断基準はあっても良いのではないでしょうか。

63ビル好きさん:2008/03/15(土) 07:37:44 HOST:p57ba13.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
今までの流れを勘案した上でビル群の分け方を考えると、
 1.ビルとビルとの間隔が一定以下ならば同一ビル群とみなす。
   間隔の決め方は、例えば、
    (1) 一定値(例:300m)
    (2) ビルの高さに比例する値(例:高さ200mのビルならば周囲200m以内のビルが同一ビル群)
 2.ビルの所在地(住所)が同一ならば同一ビル群とみなす。
 3.再開発プロジェクトごとにまとめる。
   例えば、汐留再開発とか六本木ヒルズとか。

という感じでしょうか。
ただし、条件を1つに限定、ということだと不都合があるので、
上記条件のうち○○個以上を満たせば同一としてOK、
というように決めるのが妥当と思います。

64ビル好きさん:2008/03/19(水) 00:08:01 HOST:wbcc2s03.ezweb.ne.jp
やはり世界に名を馳せる巨大都市東京の感覚を、地方都市である大阪や盛岡や名古屋に当てはめるのは無理がある。

65ビル好きさん:2008/03/19(水) 18:06:40 HOST:wbcc4s07.ezweb.ne.jp
三大都市圏に属する大阪、名古屋を地方都市と呼ぶのは無理がある。

66ビル好きさん:2008/03/23(日) 18:02:12 HOST:210-194-12-73.rev.home.ne.jp
「超高層ビル情報」に影響されて梅田・中之島のビル群が一体化していると言っている方が多いですが、西新宿のビル群もじわじわと拡大して中野坂上や代々木と一体化しているように思います。
そもそも、「ビル群」の考え方は非常に定義が難しく、梅田や新宿だけでなく東京都心部や三田、品川、横浜都心部、大阪中央区などの疎らに多数の超高層ビルが建っている地区でも「ビル群」を決めるのは難しいことです。
なので、私は「ビル群」のページそのものを廃止すべきだと思います。議論をつづけても日が暮れるだけです。

67ビル好きさん:2008/03/24(月) 11:41:55 HOST:r-118-105-202-143.commufa.jp
同意。ビル群の定義づけなど何の意味があるのか。

>>64 盛岡?w

68ビル好きさん:2008/04/01(火) 15:52:25 HOST:bfskn095026.incl.ne.jp
そんなに深く考えなくていいのでは?
「ぱっと見ビル群」とかそんなんでいいんじゃね?
見る角度で変わるけど、ぱっと見はビル郡・・・その位の定義でいいのでは?。

69ビル好きさん:2008/04/06(日) 08:35:02 HOST:pppoe143.47.east.tokyo.dcn.ne.jp
中野坂上は新宿ビル群からはずしてしまったんですね。

たしかにビルそのものは距離が離れていますが
「再開発計画の敷地の範囲」を見ると意外に近いですよ。

中野坂上の「ハーモニースクウェアの敷地の端」と
「北新宿地区」や「西新宿5丁目地区」は
それぞれ150mしか離れていません。

つまり敷地内のどこにビルが建ったかで、
結果的に離れてしまっただけなんです。

以下の図に記された西新宿のエリアの左側は
中野区との区境です。区境に接した場所で2つの再開発が動いています。
ttp://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/400401chiikiseibi/saikaihatu%20nisisin.htm

これは西新宿5丁目北地区の航空写真です。写真の左端に
中野坂上のハーモニースクウェアの敷地が見えています。
ttp://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/400401chiikiseibi/nisi5-north.htm

マピオンで地図を見ると、西新宿5丁目北地区(川沿い)から
ハーモニースクウェアの敷地が150mしか離れていないことがわかる。
ttp://www.mapion.co.jp/here/all/080406/mapi6202647080406083211.html

以上参考までに。

70ビル好きさん:2008/04/06(日) 11:31:32 HOST:wbcc4s01.ezweb.ne.jp
中野坂上のことはよく分からないけど高層ビル群を語るのに高層ビルが建ってないような敷地=地面?を持ち出すのはどうかと。。。。。

71ビル好きさん:2008/05/08(木) 20:13:03 HOST:softbank219016098071.bbtec.net
ただ西新宿5丁目の200mが完成したら西新宿〜中野坂上の
見え方も随分違ってくると思う。

72ビル好きさん:2008/05/29(木) 19:30:26 HOST:ntchba341031.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
堂島アバンザが当初の計画通り190メートルで建てられてたら
梅田と中之島は文句なしで一体のビル群になったんだろうけどねぇ・・
堂島や北新地の低層ビル群を挟んでる現状では梅田と中之島を一体と見るのは
無理があると思うがねぇ・・
それに梅田と中之島では街のキャラが全然違う。都市の発展段階や、都市機能論的には
中之島は堂島、淀屋橋、本町と連続の街で、梅田とは別の街。

73ビル好きさん:2008/05/29(木) 22:52:56 HOST:NWTfb-12p6-106.ppp11.odn.ad.jp
>>72
堂島と梅田はどう見ても一体的だよ

74ビル好きさん:2008/05/30(金) 04:43:15 HOST:proxy2105.docomo.ne.jp
福島から梅田・中之島を見れば、連続にみえるな。

75ビル好きさん:2008/05/30(金) 09:54:15 HOST:ntchba359182.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>73
だからその堂島にはまともな超高層がほとんどないんだってば。

76ビル好きさん:2008/05/30(金) 21:35:39 HOST:NWTfb-12p6-106.ppp11.odn.ad.jp
>>75
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00257.jpg
堂島どこか分かる?

78ビル好きさん:2008/05/30(金) 22:02:53 HOST:pd3fd52.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
それは言いすぎでしょ…

79ビル好きさん:2008/05/30(金) 23:39:25 HOST:ntchba187174.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>76
ttp://www.flickr.com/photos/seagate/2488771111/sizes/o/
堂島・北新地で高層ビル群が分断されてるのがよくわかる。

80ビル好きさん:2008/05/31(土) 18:54:28 HOST:NWTfb-12p6-106.ppp11.odn.ad.jp
>>79
いやそれはちょっと・・・
北新地はどうか知らんけど、堂島にはちゃんと高層ビル存在するし(^_^;)

81ビル好きさん:2008/06/10(火) 03:39:37 HOST:EAOcf-372p22.ppp15.odn.ne.jp
堂島うんぬんより、繋がりとしてはむしろ茶屋町周辺、スカイビル周辺、国際会議場の辺りがやばいな。

83ビル好きさん:2008/12/23(火) 10:17:05 HOST:PPPa1447.e27.eacc.dti.ne.jp
双方のビルを横倒しにすると重なる、
というのがシンプルでよい定義や!

84ビル好きさん:2009/01/19(月) 23:50:34 HOST:s177.HtokyoFL2.vectant.ne.jp
上本町って一つのビル群として見ていいんじゃないかな?
どう見ても天王寺よりは高層ビルが集積してる。
と言っても全部マンションみたいだけど。
梅田+中之島、OBP、ミナミに次ぐ第4のビル群になると期待。

85ビル好きさん:2009/01/20(火) 00:10:26 HOST:s177.HtokyoFL2.vectant.ne.jp
そうそう、後もう一つ。
西新宿のNTT新宿ビルからパークハイアットまでが直線距離で250mで
西梅田のブリーゼタワーから堂島のNTT堂島ビルが300mであることを考えると
NTT新宿ビルとオペラシティを新宿のビル群に含めるなら
現時点で梅田と中之島に分けてあるビル群は一まとめにした方が自然なんだよね。

新宿からNTT新宿ビルとオペラシティの初台エリアを切り離すか、
梅田と中之島を正式に繋げるのが合理的だと思いますが
どうでしょう??>管理人様

86ビル好きさん:2009/01/20(火) 00:41:05 HOST:s177.HtokyoFL2.vectant.ne.jp
今地図で見たら、新宿文化クイントビルから新しい代ゼミやマインズタワーまでも250m以上みたい。
小田急のサザンタワーから代々木のドコモビルまでの距離も250m強。
大阪は梅田と中之島を繋げて、東京は初台〜新宿〜代々木までを繋げて1つのビル群にカウントするか
梅田、中之島、初台、西新宿、新宿南口、代々木とぶつ切りにするかのどちらかにすれば、
すっきりしてみんな納得するんじゃないかな。
中野坂上と西新宿は400mは離れてるみたいだからさすがに厳しいと思う。

この提案いかがなもんでしょうか??

88ビル好きさん:2009/01/23(金) 17:25:12 HOST:CATV-202-157-241-246.medias.ne.jp
無理????地図上だけで実際を見ていませんね。

89ビル好きさん:2009/01/24(土) 16:26:23 HOST:d245059.ppp.asahi-net.or.jp
梅田〜中ノ島がまとまりがある
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090124162357.jpg

90ビル好きさん:2009/01/25(日) 01:25:58 HOST:p9266a0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
そんなこと言ったら東京都心部が大変なことになる。

91ビル好きさん:2009/01/25(日) 02:45:06 HOST:s177.HtokyoFL2.vectant.ne.jp
>>87
その辺りは感じ方に個人差があるから客観的な基準が必要だと思う。
○百メートル以下の距離にある○メートル以上の高層ビルをビル群を見なす
みたいな数値による基準とか。

92ビル好きさん:2009/01/25(日) 16:39:15 HOST:CATV-202-157-241-246.medias.ne.jp

東京は限りなくつながっていることになる。

93ビル好きさん:2009/01/25(日) 19:23:43 HOST:zaq7a66c64c.zaq.ne.jp
梅田と中之島のビル群が完全に一体化しているなど大袈裟です。

94ビル好きさん:2009/01/26(月) 00:21:36 HOST:stnet.adsl.206001.netwave.or.jp
この機会に言うけど、ビル群とかってどうでもよくね?

95ビル好きさん:2009/01/29(木) 23:58:23 HOST:s177.HtokyoFL2.vectant.ne.jp
距離何メートルを基準に「群」とするかが鍵だよね。

96ビル好きさん:2010/06/11(金) 21:50:25 HOST:p29a9be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
梅田と中之島のビル群は一体化していると見て自然だけど
東京駅から日比谷公園脇のビルは連続してないよ・・・

97ビル好きさん:2010/06/12(土) 14:49:08 HOST:pool-96-246-1-218.nycmny.east.verizon.net
ニューヨーク在住だけど、東京も大阪も高層ビル街としては
ぜんぜん大したことない。マンハッタンから眺めれば、
モダンなのから未来的なデザインまで360°の視界に超高層ビルが
林立してます。そのほとんどが東京や大阪の高層ビルよりも
高い。

98ビル好きさん:2010/06/13(日) 09:40:57 HOST:220x151x237x36.ap220.ftth.ucom.ne.jp
アメリカさんと一緒にされてもなぁ。。。

99ビル好きさん:2010/06/16(水) 16:47:43 HOST:snat-hvss03.zaq.ne.jp
>>96
どこが一体化しているの?

100ビル好きさん:2010/06/16(水) 23:41:21 HOST:s177.HtokyoFL2.vectant.ne.jp
自分は>>96さんじゃないけど、普通に見て梅田〜堂島〜中之島は連続してるよね。
梅田から中之島までは一つのビル群として扱っていいはず。
確かに梅田と堂島の間には北新地があるけど、梅田〜堂島までの北新地の幅は新宿西口の繁華街よりは狭い。
西新宿の旧淀橋浄水場エリアから新宿西口繁華街を隔てて離れている南口エリアのマインズタワー、代ゼミ、JR東日本本社、サザンタワーや、
西新宿3,4丁目を隔てて離れてる初台のオペラシティを
西新宿の旧淀橋浄水場エリアのビル群と一括りにしてる現状を考えると梅田と中之島をわざわざ分けてるのは非常に不自然。

101ビル好きさん:2010/06/23(水) 19:05:14 HOST:proxy20013.docomo.ne.jp
>>96

実際見に行ったけど、梅田と中之島は連続してなかったよ

高層ビル空白地多いし、繋がりの無さを川で誤魔化してる感じだった

102ビル好きさん:2010/06/25(金) 13:28:50 HOST:h220-215-144-183.tpch01.itscom.jp
>>100
激しく同意。
新宿のビル群に、
NTTドコモ代々木ビル、NTT新宿本社ビルや東京オペラシティはあり得ない。

103ビル好きさん:2010/06/30(水) 09:20:19 HOST:nttkyo853215.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
このサイトの東京駅界隈のビル群が一緒というなら
梅田・中野島も同じビル群でいいと思う。
ただどちらも比較的低層で密集してるわけではないから、訪れた時の壮大さは
西新宿>>>>他のビル街なんだよね。
20棟の100m級より10棟の200m級の方がやはりすごいと思うし
西新宿の場合はそれが密集してるから特に威圧感がある。
世界的に見ると範囲はすごくせまいと思うけど日本で高層ビル街と呼べるのは
西新宿だけだと思う。

104ビル好きさん:2010/06/30(水) 09:41:11 HOST:snat-hvss12.zaq.ne.jp
>>101
同感です。

105ビル好きさん:2010/07/01(木) 00:56:53 HOST:proxy20028.docomo.ne.jp
>>103
汐留もけっこう圧迫感あるよ
ビルの横幅がハンパないから

106ビル好きさん:2010/07/01(木) 12:26:50 HOST:220x151x237x36.ap220.ftth.ucom.ne.jp
不毛な論争乙

107ビル好きさん:2010/07/04(日) 01:40:24 HOST:h220-215-144-183.tpch01.itscom.jp
>>103
日本で「高層ビル街」や「高層ビル群」と呼べるのは、大阪の梅田〜中野島だけでしょう。
(実際に、外国人の方がそう言っていますし)
西新宿は、高層ビルの集まりに立体感や厚みがないので、ビル街やビル群と呼ぶには苦しい…。
ましてや汐留なんて「高層ビルが数棟建っているだけ」ですので、ビル街でもビル群でも何でもない。

108ビル好きさん:2010/07/04(日) 11:18:24 HOST:pw126236242018.22.tss.panda-world.ne.jp
人それぞれ感じ方違うからな…

109ビル好きさん:2010/07/04(日) 17:40:20 HOST:220x151x237x36.ap220.ftth.ucom.ne.jp
梅田中之島も名駅くらいの高さがあればなぁ。。。

110ビル好きさん:2010/07/05(月) 00:33:29 HOST:FL1-119-239-170-185.kgw.mesh.ad.jp
みなさん釣られないように

111ぷんぷい:2011/02/03(木) 21:46:29 HOST:220x151x237x36.ap220.ftth.ucom.ne.jp
お疲れさまです。
大阪市中央区の本町界隈も、高さは低いですが高層ビルが増えて来たので、堺筋本町駅の周辺ってのを本町界隈に変更して、ビルを追加したらどないでっしゃろか?
■アーバンライフ御堂筋本町タワー 106m
■本町ガーデンシティー 131m
■本町南ガーデンシティー 111m
■オリックス西本町ビル 133m

112ビル好きさん:2011/02/07(月) 01:54:08 HOST:i125-206-2-180.s10.a023.ap.plala.or.jp
>>107西新宿と汐留の高層オフィスの延べ床面積計算してみろ。

高さの無いペンシルビル群とは次元が違うぞ。

113ビル好きさん:2017/01/13(金) 01:46:42 HOST: softbank060090058040.bbtec.net
東京の虎ノ門・神谷町・六本木地区がビル群としてかなり成長しそうです。
200m超えが相当数集中しています。

114ビル好きさん:2017/01/15(日) 16:11:58 HOST: 220x151x237x36.ap220.ftth.ucom.ne.jp
6年ぶりの書き込みやぁ。。。

115てつです。:2017/01/15(日) 23:36:09 HOST: pl1134.nas81v-3.p-osaka.nttpc.ne.jp
>>112
こんばんは。
”高さの無いペンシルビル群とは次元が違うぞ”???
高さのある、ペンシルビル群との間違いですか?

116プロビル好き:2017/01/19(木) 16:21:40 HOST: 112-71-70-50f1.nar1.eonet.ne.jp
107の記事の人へ
もうちょと目を開けて今の東京の風景を見てごらんよ、公平に見て大阪の梅田や中之島界隈のビル街など西新宿、
大手町や丸の内の東京駅周辺、虎ノ門六本木赤坂周辺と比べれば比較対象にする事すら恥ずかしい
ということが解るはず。井の中の蛙大海をしらず。

117ビル好きさん:2017/02/13(月) 00:57:54 HOST: softbank060090058040.bbtec.net
今後さらに東京と大阪のビル群の規模の差が広がるかもしれませんね。

118ビル好きさん:2017/02/13(月) 12:19:33 HOST: 220x151x237x36.ap220.ftth.ucom.ne.jp
東京は大阪や、日本中の他の街から血を吸って大きくなった街だからね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板