[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ファイアーエムブレムなりきり Ⅱ
251
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/08(日) 21:58:48
まぁぼく達も経験値と軍資金を一度に稼ごうなんて虫のいいことを言っちゃってますからね
おあいこには……なる訳ないですね、絶対なる訳ないっ
で、仕方がないのでアーマーナイトはひとりマップで優先的に経験値稼ぎをさせるという
もっとバランスのいいパラメータのアーマーナイトっていないんですかね……
重くて遅くて、守備が高くて力がそこそこあればあとはどうでもいいやってユニットばかりじゃないですか
わぁ……羨ましい
何度コントローラやら本体やらを投げたくなったか知れませんよ
そういう時にはドーピング! したいのもやまやまなんですけど
肝心の序盤でそんなもの手に入る訳がないんですよね
それがぼくの時代になくて本当に良かったと思います
一応こっちも闘技場にも必殺率ボーナス付きのトロン使う人がいた気もしますけどこっちは微々たるものなので
相手に必殺率がある時に限って普通にいけば倒せる数値が設定してあって降参するかどうか本気で迷うんですよね
まぁ、迷ってる間に死にますけどね
で、ですよねー
……こっちの闘技場には守備(魔竜は魔防?)無視のブレスを吐く竜族が普通に参加してきますけどね……。
ただ、賭け金が妙に高くなるので普通は気づいて入り直しますが
正直倒せる訳がないですよあんなもの
ニニアンさん≫
252
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/08(日) 22:11:11
だからって…
あまりにえこひいきしすぎな待遇だと思います…
アーマーナイトがアンバランスなだけでしょう…
傭兵なら剣士よりバランスよさそうです
剣士の低い守備力をカバーできますから
剣士より低い素早さですけど、
さほど気になるほどでもないと
冷静に冷静に…
(思わず苦笑いして)
冷静でいなければ…
確かにドーピングできたら、
闘技場での、
えこひいきが狭まります…
クリティカルの数字が5ぐらいなら、即刻やめますからね
そのような大反則ユニットが闘技場にまで…
確か何度も繰り返しマルス様から教えていただいたと思います…
ですが、ただでさえ大反則なえこひいき闘技場が…
どこまで卑怯でしょう…
253
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/09(月) 19:53:57
ですよねー
終盤ともなればパラディンやドラゴンナイト……あー、ぼくの時代はドラゴンナイトはペガサスナイトの上級職でした
とにかくその辺りで壁役を任せられますが、序盤はそうでもありませんからね
それならアーマーナイトを捨てたいのも山々なんですが、そこまでに注いだ経験値が勿体ないというか
そうらしいですねー、というのもぼくの時代は剣士がおらず傭兵だけだったので
……それにしても、そちらのソードマスターは必殺値に笑うしかない補正が入るんでしょう……?
冷静になりたくてもなれないんだから仕方ありませんよ
2戦連続初回必殺で勝負を決めたからって調子に乗って1000G超の賭け金で戦って死んだり(実話)
他の作品はどうか分かりませんが、技はがんがん上げてしまっても構わないんですよね
力、守備、速さの合計で相手の強さが決まるんですから
あの5って絶対5じゃないですよね、実は20%くらいを意味してるんですよねあれ
そうでなきゃあんなにぽかぽか必殺出ませんもの
何度5%の必殺に泣かされてきたか知れません
だって衝撃的じゃないですかあんな怪物が闘技場に出てくるなんてー!!
さすがに全章通しても2体+増援しか出てこないほどのチート竜族、地竜はさすがに顔を出しませんけどね
そんなことになってたら話になりません
……もっとも、飛竜だけは弓兵のカモですけどね
そもそも闘技場ってあれだけの逸材をどこから集めてくるんでしょうね?
むしろ敵軍にいた方が泣かされそうなんですが
ニニアンさん≫
254
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/09(月) 20:12:31
序盤、中盤の下級ユニットより、
終盤の上級ユニットのほうがずっと低いパラメーターです…
黒い牙の終盤のジェネラルなんか、
恐ろしいほどな低いパラメーターのジェネラルしかいませんからね…
ジェネラルの癖に、
恐ろしいほど低い守備力、
その上、技も攻撃力も素早さもかなり低いですから…
味方下級ユニットでも楽々撃破できるほどですから…
ソードマスターに
バーサーカーなら
15ずつ上がります
ですから攻撃力と守備力が低い剣士でも、
まあまあ戦力になります…
バーサーカーなんかだと、攻撃力からしてかなり強烈ですね…
技が低いですけど、
クリティカルなら絶対に当たりますからね…
ちなみにわたしの闘技場最高クリティカル連続だと、
ルセア様がまずクリティカル、
それからどうやら連続攻撃できたみたいで、
3連続クリティカルで楽々撃破できました…
普通バトルなら、
あのエリックの、
エルクさんがプリシラさんを護衛しているmapです…
バアトルさんか
ドルカスさんかは
覚えていませんけど、
戦士ユニットが、ほんの5ぐらいなクリティカルで…
なんと7連続クリティカル…
戦士の攻撃力のクリティカルなら、もちろん一撃です…
次々とクリティカル モーションに、次々と一撃で…
かなり快感でしたね…(ニコニコ)
闘技場の謎、解き明かされる時が来るのでしょうか…
逸材…無限です…
255
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/10(火) 20:36:27
えー、そんなにー……?
こっちは……
……ごめんなさいこっちの終盤はどこ見ても司祭と竜族ばっかりです
半端ないですね必殺率補正
こちらはDS版からバーサーカーに+10、スナイパーに+5の補正が加わったんですが
それでも笑いが止まらないということは余程のものなんでしょうね……
こ、これは運か……
幸運のパラメータのことなどではなく、リアルラックが関係しているのか……っ(ぶつぶつ)
7連続!?
何事ですかそれ!?
もう何か見るだけでいいですというか見たい!!
……DS版の新・紋章の謎にもなってくると連勝すると敵がどんどん強くなっていくという
これには納得がいきませんが、聖戦辺りは負けてもHPが1で放り出されたはずなんですよねー
それならまだ説明がつくんですけど多くの作品は負けると死ぬんですよねー
ニニアンさん≫
256
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/10(火) 20:59:59
そこまで同じようなユニットが集中しているのですか…
それでは楽しいとは思えないですね…
せっかくなパラメーター ボーナスが微量ですね…
ルセア様は闘技場に強いのでしょうか…(ぇ
ほんの1度きり、というか…ルセア様と闘技場は…
確かに、ルセア様のクリティカルが低いはず、なのに、
なぜだか闘技場だと何度も何度も度々、クリティカルが…
もちろんクリティカルでなくても、
連続攻撃と、相手のパラメーターが普通でしたから、
通常攻撃でも楽々だったとは思います…
もちろん油断大敵、油断禁物、
というレベルでしたから、
3連続クリティカルが実現したおかげで、
ハラハラしないでかなりリラックスしながら観戦できましたから快感でした…
バアトルさんか
ドルカスさんの
有り得ない連続クリティカル、
あれは本当に、カートリッジの計算が狂ったとしか考えられないですね…
とりあえず、やはり快感で気持ちよすぎましたからね…
15ぐらいあったとしても、連続クリティカルなら、
せいぜい5の発生率の半分連続ぐらいが…
クリティカル5〜7程度、
そんな1割にも満たない、
5分、7分の確率で、7連続クリティカルが発生する確率とはいったい…
連勝して難易度が上がるなんて…
だけど、
やられてしまったからって、
またやり直しできるとは思わないですね
かなりいいシステムです
257
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/11(水) 20:42:00
しかもただの司祭じゃありません
相手のHPを1にするドゥラーム持ちの司祭がごく少数のスナイパーやジェネラル、そして竜族と組んで襲ってきます
もちろん全員がドゥラーム持ちではありませんが、HPという概念が疑わしくなってきます
とりあえずそういう司祭は自軍ターンで潰してなおかつ回復しておかないと弱い攻撃でも一撃でロストする末路が待っているので
微量でもボーナスはボーナスですから!
むしろファミコン時代にはなかったので5でも10でも喜んで活用させて頂きます!!
非常に羨ましいですね、それ
こちらは最後の最後に必殺が出るので……。
あ、連続攻撃あるなら余裕じゃないですか
……まぁ、今までに盗賊で威力1の2回攻撃という笑えない現象に出会ったことがあるので連続攻撃=無敵じゃないですけど
……結局は確率論と考えれば考えられなくもないんですけど
それでも早々あるものじゃないですよねー、……ほんと羨ましい……
分かったことがあるとすれば、この際だから深くは考えずに納得しとけってことですかね
……あとは無欲でいることでしょうかね
おかしいですよね?
パラメータがどうこうなら分かりにくいんですけど、てつ→はがね→ぎんという風にあからさまに強化されていくので
ちょっと納得がいかないんですけどねあのシステム
しかも最初の闘技場は9章、更にそのマップはその章ではまだ仲間にできないアストリアが追いかけてくるマップでして
それを逃せば16章、……まぁ、アストリアの傭兵隊は一番近くの敵を狙うルーチンになっていてしかもマップがほぼ砂漠なんですよね
ということでペガサスナイトを囮にして傭兵隊を引っかきまわして闘技場を使う時間を作りました
……それでその仕打ちって……
ですよねー
ニニアンさん≫
258
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/11(水) 20:49:21
すみません…
そちらの事情がよくわかりません…(苦笑い)
そんな事…本当にずるいですね…
イクリプスという闇魔法もありますけど…そこまで頻繁には…
はい、素早さが4以上とかなんて、ざらにありますからね…
少ない確率なのに、
たまにはおかしな事も…
ええ、こちらの手持ち武器が変わらないというにもかかわらず…
あなたの世界にも、様々なシステムがあるのですね…
259
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/12(木) 20:20:39
あー、ごめんなさい
たぶん基本はそちらと同じだと思います、竜族の数が半端ないだけで
まぁこう言っちゃいましたけどそうドゥラーム持ちが転がってる訳ではないので大丈夫です←
……宝物庫の前にいたり、鬱陶しい位置にいるだけです
確率ってほんと不思議ですよねー
命中が20のストンヘッジが何回も連続で当たるって絶対おかしいですから
そうです、だから許せないんです
まぁ新・紋章はどいつもこいつも妙にパラメータが上がるので返り討ちにしてやれますが
ありますよ……リメイクされた時についでに3すくみまで導入されていて驚きました
あれって面倒なんですね……
ニニアンさん≫
260
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/12(木) 20:29:24
はい、わたしたちが話して議題にして会議しているみたいです
わたしたちが話そうとするテーマのなにもかも、
なんでもかんでもが、
謎だらけ、です……
261
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/13(金) 20:41:02
もうひとりくらいいると面白くなりそうなんですけどねー
聖戦から主人公でありながら道半ばで戦死する悲劇のロード、シグルド殿なんかいいですし
その息子として父の成しえないことを成し遂げたセリス殿も捨てがたい
かといって最近の作品から、蒼炎の勇者と呼ばれるようになったグレイル傭兵団団長、アイク殿もいいかも……
……まぁ、ないものねだりというものですが……
ですねー……そもそも本体もまだまだひよっこですし
こんな話をして良かったのかどうか
ニニアンさん≫
262
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/13(金) 20:52:37
そんな…、犠牲に…なんて…
かわいそうですね…
(哀れみ悲しそうに)
もしわたしの烈火のエリウッド様、リン様、ヘクトル様が…
(→ → → 犠牲を払う事となったら…わたしは生きて行く希望を…
(【見失います】)(二重かっこに、
さらに二重かぎかっこ、みたいに、
心中で自分自身に言って))
激しく悲しい惨劇、大惨事になる事、間違いないです…
わたしの本体も、
まだまだですから
烈火にしか興味ないみたいです…
烈火だけなら、
かなり情報量があると思います…
烈火じゃないと、
まったく何をおっしゃってるかわかりませんからね…
マルス様のシリーズの世界観だけなら、
これまでのマルス様の本体のかたが長年に渡ってお話していただいた様々な情報から、
少しずつはイメージだけでもできそうです
いつかはきっと、
マルス様のシリーズの攻略本、小説、等々、書物を読んでみたいと思います
263
:
またたびさしこ
◆XnEj7vG1O6
:2015/03/14(土) 00:01:20
マルクス
『資本論』
264
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/14(土) 20:31:20
……でしょう?
ぼくもロードである以上、他人事とはとれなくて
ちなみに聖戦でも剣を振るい、トラキア776では主人公に昇格したリーフ殿の御父上も同じ道を辿ったはずです
確か、シグルド殿を助けに行こうと騎馬兵である彼らが砂漠を横切る際、奇襲に遭って……
……そう思って貰えるなんて……幸せですね
ぼくには……いるだろうか?
ロードとしてではなく、指揮官としてではなく、ただのマルスとして世に留まっていて欲しいと思ってくれる人はいるのだろうか
……そうですよね
そのことと、あと単純に難易度の問題もあって聖戦、トラキアに手を出す気は全くありません
子供システムって複雑なんですよねー
それもいいことだと思いますよ
正直、他作品の情報が目に入ると『エイルカリバー? ギガスカリバー? エクスじゃねぇのか!』とか
『踊り子って攻撃できないの!? バードって何!?』とか『理? 光? 闇? 魔道士多い! 多いよ!!』とか
『主人公の兵種が戦士?! ロードじゃなくて?』とか『フリーマップ〜!?』とか
……という風に違和感ばかりが残るんですよね、まず
抵抗があるのは当然ですよね……作品によってここまで勝手が違うんですから
まぁ、そもそもFEなんて戦って制圧してめでたしっていう流れですからね
それに当てはめて考えて頂けると
ありがたいですが……漫画も小説も、ほとんど絶版ですよ?(苦笑い)
ニニアンさん≫
265
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/14(土) 20:55:40
もうわたしには…
(本当に何もセリフが思い浮かばなくなり)
あなたにも、
きっといますからね…
(何度でもフォローして)
とにかく、仕組みの相違点が…違いすぎますね…
ほんの少し見かけた事があります
ちょうど3年前の3月だったでしょうか…
かなり綺麗な状態がほんの\100で買えました…
もちろんゲームとまったく同じセリフでした…
解説も、ゲームのセリフを盛り上げていきました…
烈火だったのが幸いでした
まだまだ読み足りないです
266
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/15(日) 19:55:10
……それを知った時とりあえず呆然としました
その前に、『かつぐ』とか疲労値とか体格値とか複雑な要素が大量にあってそこでも呆然としたんですけどね
あぁ、余談ですがあの頃は確か『踊る』コマンドで自分の周囲、最大4人を再行動させられたはずです
……ありがとうございます
ごめんなさい、あの言い分ではまるでそう言ってほしいようにもとれましたね
でも、嬉しいです
ほんと、違い過ぎて困ります
近頃は誰も彼もスキルを使うんでしょう? 正直ついていけませんよ
主人公は天空(太陽=与えたダメージの半分回復と月光=守備or魔防半分で攻撃の2回攻撃)を使うのがお約束のようですし
……あぁ、CCもできずスキルも持たないぼくは時代遅れ……かと思いきや
覚醒のダウンロードコンテンツで太陽、月光、流星全て持って登場になって本当に驚きました
過去の英雄を美化する為なら手段は厭わないんですね
へぇ……!
どんな出会いがあるか分かりませんねー
そこらの古本屋に紋章の謎のノベライズでもないかなぁ……
ニニアンさん≫
267
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/15(日) 20:08:47
そんなにも踊れたのですか…
そんなにも違っていたとは…
またすみません…
レスは…できそうもありませんから…(謝り)
はい、まさかとは思いましたけど、小説風なのが…
もちろん序盤のチュートリアルのリン様のストーリーからでしたから、もうワクワクしてしまって…
リン様のチュートリアルが、
頭の中によみがえって来たような…
4コマなら、かなりあちこちにありますけど、
コミック オリジナル ストーリーですから…あまり楽しいとは思えないです…
もっともっと烈火が読みたいです…
268
:
アストリア
:2015/03/16(月) 19:07:31
突然の来訪、失礼する!
マルス王子!いい加減、私のメリクルソードを返してもらえないだろうか?
269
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/16(月) 19:12:41
どなたかしら…
わたしでは対応できませんからね…
(ひとまず謝り)
270
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/16(月) 19:39:33
>>269
失礼、名乗り遅れた。
俺の名はアストリア。
宝剣メリクルソードの使い手として多少名の知れた傭兵だ。
貴女は…見たところ踊り子の様だがなぜマルス王子の所に?
まあ、そんなことより王子は不在であったか…
仕方が無い。戻ってこられるまでここに居座らせてもらおう。
ついでに、トリップの付け方はこれでいいかな?
271
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/16(月) 19:45:01
傭兵さん…ですか…
なかなか強そうです
あの、こんなわたしでもお役に立てたらって…
マルス様でしたら、
ほとんど毎日お話してくださいますから
ええ、できてます
272
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/16(月) 20:10:35
>>271
まあ、宝剣を扱えるというだけで俺よりも上の実力の者も多いのだがな(笑)
かつて王子率いるアリティア軍にも踊り子がいたが、その者の踊りを見ると即座に元気がわいてきた。
貴女もその踊りで皆を元気に出来るか?
273
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/16(月) 20:13:05
とはいえ、オリヴィアさんというんですが、彼女の子供の成長率は微妙なので
代替キャラの方が性能がよく、子供は作りたくないので踊りたいけど隣接はさせたくないという……
確かに……
暗黒竜の漫画、作品としては面白いんですがオリジナル設定が……
いや、読破していない奴の言う言葉ではないですねごめんなさい
(アストリアの方をちらちら見ながら小声で)
彼はいわゆる『中盤で入ってくる上級職ユニット』です
どうしましょう
>>257
で色々言っちゃいましたよ
ニニアンさん≫
Σあ、アストリア殿!?
(途端に背筋が伸びる。反射的に敬礼)
メリクルソード……え? 君が仲間になった時点でくれたものだと思ってたんだけど
大体ぼくは今アカネイア連合王国の統治者の身分なんだし
アカネイアの至宝であるメリクルソードをぼくが所持するのは当然の権利なんじゃないかなー、なんて……
いや、そもそも取り戻してどうする訳!? もう戦争する気は毛頭ないんだけど!
……というか、今だから言わせてもらうんだけどさ……
英雄戦争で君に傭兵隊つきであちこち追いかけ回されたこと、まだ忘れてないよ……?
アストリア殿≫
274
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/16(月) 20:20:57
>>272
あなたよりお強いのですか…
手強いですね…
はい、わたしの踊りできっとみなさまの笑顔を…
>>273
やはり役に立てないのですか…
あまりにゲームと違うと、読むのをためらって…
やはり中盤、終盤キャラですか…
(気にしないと)
275
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/16(月) 20:26:08
おお、マルス王子がお戻りになられたか!
>いや、そもそも取り戻してどうする訳!? もう戦争する気は毛頭ないんだけど!
無論、戦争する気などはない。
だが、メリクルソード…というか三種の神器は、パレスのふさわしい場所に保管しておくべきだと私は思うのだ。
追いかけ回したことについては本当に申し訳ない。
だが、ペガサスナイトやらドラゴンナイトでわざわざ川に誘導させてくれたことでおあいこという訳にはいかぬか?
276
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/16(月) 21:24:55
>>274
基本的に下級職からの叩き上げにはかなわないな。
初期上級職の辛い所だ(笑)
ぜひとも貴女の踊りも見てみたいものだ。
277
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/16(月) 21:35:59
それは、ファイアー エムブレムの鉄則ですからね…
もちろん初期からのメンバーが上級になるより、
パラメーターバランスがいいエースユニットも何人かいますけど…
初期キャラがクラスアップしてからガンガン強力に成長する、
いわゆる、【化ける】ユニットも…
ではではご希望に添って、
踊って差し上げましょう
(踊りを御披露目してあげ)
278
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/16(月) 21:59:27
>>277
なんと!そちらの大陸には叩き上げにも劣らない初期上級職がいるのか…なんとも羨ましい話だな。
【化ける】と言えば
FC版暗黒竜と光の剣のアーチャーもクラスチェンジさえすれば、どんな成長をしようが最低でも14のすばやさは確保され、一気に使いやすくなるな。
それと素晴らしい踊りを見せてくれてありがとう。
パレスから強行軍でここまで来たからな…すごく効いたよ。
ジョルジュやミディアにも見せてやりたかったな。
279
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/16(月) 22:04:30
素敵な方なんですけどねー、残念です
分かりますよその気持ち
本編のただでさえ数少ない会話の口調と違ったりすると疑問符の嵐です
でもたまにいる『装備むしって二軍行き以外の使い道ぁねーよ!』……の、上級職ではないので
採用したければどうぞ、という感じです
1部も2部も……何というか、いてほしくない位置にいます
ニニアンさん≫
む……確かにそれも道理だね
さすがにずっと輸送隊に放り込んでいるのにも罪悪感を感じていたし
ではそうしておこうかな、気づかせてくれてありがとう
……仕方ないだろう、闘技場があったんだから……。
現に8章では特にちょっかいもかけずにさっさと逃げたじゃないか
…………ハーディン公がいたからっていうのもあるけど……。
アストリア殿≫
280
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/16(月) 22:11:50
>>278
典型的なのは、雪降る map、
エリウッド様の行方不明になっていたお父様、
エルバート様と共に護衛をしていた生き残り、
ハーケンさんですね
ハーケンさんのみが生き残り、それを後悔して…
エルバート様の息子、
エリウッド様、
側近のマーカス様等々、
説得できるユニットが数人います
あなたと同じ傭兵から勇者で初登場のハーケンさんは敵の黒い牙に潜り込み、
黒い牙に仕返しして復讐できる機会を待っていたと…
そうですか、
素晴らしい化けです…
(高い評価して微笑み)
癒されたみたいでよかったです
わたしには、これぐらいしか…
281
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/16(月) 22:16:04
>>279
話し方からおかしいなら、
即刻だめ出します…
本当に、どうにもならないメンバーだらけですからね…
282
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/17(火) 05:44:52
俺としたことが寝落ちしてしまったようだ…すまない。
>>279
三種の神器は結局使わずじまいになってしまったプレイヤーも多いだろうな。
グラディウスのHP全快効果などは非常に優秀なのだが…
しかし、闘技場といってもアンリの道には秘密の店しかないと聞く。チキ用の竜石を買える分の金があれば十分ではないか?
カシミア大橋ではハーディン直属のジェネラルも迫って来ていたようだし長居していると苦しくなるからな。
プレイヤーによってはハーディンが動かないことをいいことにジェネラル部隊や私以外の勇者部隊を壊滅させる者もいるようだが…
283
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/17(火) 06:03:45
>>280
俺と同じ勇者なのか。
仕えるべき主や同僚たちを亡くすことはとても辛いだろうな…
俺も主君や友を戦場で亡くすことになればとても後悔するだろう。
説得できる者が多いことはいいことだ。
復讐のため仕方がないとはいえ、敵の悪事に加担するというのは、心が痛んだことだろう…
ハーケンという男、立派な忠誠心だ。
FC版では強化アイテムの仕様が違うからな。すばやさ14ならスピードリングを一つ使うだけでちょうど限界値の20に達する。
ああ、癒されたよ。
そんなにいい踊りを見せれるならばそう謙虚にならなくてもいいと思うのだが。
まあ、とにかく素晴らしかった。ありがとう。
284
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/17(火) 18:59:36
わたしの方こそ出遅れてすみませんでした…
>>283
はい、とても良い方です
本当に、ハーケン様は主に仲間までを失って…
どれだけつらいお思いをされた事でしょうね…
それだけお仲間に恵まれたということです(微笑みかけ)
まさしく、おっしゃる通りです
忠誠心が高いお方です…
だからこそ、黒い牙に…
それは素晴らしい効果ですね…
どうもありがとうございます…
(優しくはにかみ)
285
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/17(火) 20:20:09
とはいえ、烈火にもなると支援会話も充実して人間性を補完しやすくなりますしね
ぼくの頃は、一言も会話せずに仲間になるユニットもいたくらいなので
……彼らも第2部では喋ったり……喋らなかったり……。
ほんと、全くです
ここでは名前は伏せさせていただきますが
(あと少し遅れましたが便乗して
>>277
に)
我が軍の踊り子は露出過多の気があるので(他作品も大体そうですが)とても新鮮ですね
……あなたの手を血で汚させなかった、エリウッド殿らの気持ちが分かる気がします
ニニアンさん≫
そうそう、むしろ性能がいいから使えないんだよね……
そもそも強いユニットはそんなもの持たなくても強いし
……SFCは途中セーブがないから一つの章にあまり入れ込みすぎると失敗した時のショックが大きいし
それにカダイン抜けたら竜族まみれだよ!? レベルを上げることのデメリットなんてないよ!?
初めて飛竜を見た時はその移動範囲に驚愕したよ……あの時点でファルシオン欲しかった
……いっけない話がズレた
それに軍資金だって後々のドーピングアイテムの為にいくら持ってたって無駄にはならないよ
これがDS版ならもっと重要だ……武器を錬成するならお金がいくらあったって足りないよ
苦しいどころの話じゃないというか……
まずマップ全貌を確認した時に三種の神器が敵側で揃っていることに気づいて絶望したよ
……まぁ、そこでジョルジュ殿ごとパルティアを手に入れることができる訳なんだけど
勇者部隊はともかく、ジェネラルは狙うかなー
潰せるだけ潰したら制圧して遁走する、それができるのが少数であるぼくらの強み!!
……思えば、最近のFEに見る逃走マップの始まりはここにあるのでは……
アストリア殿≫
286
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/17(火) 20:25:21
>>285
本当に、そのようなふざけた手抜き設定もいい加減にしてほしいですね…
はぁ…そうなのですか…(何も言えない)
287
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/17(火) 21:31:36
>>285
私たちのアカネイアにもトムス、ミシェラン、トーマスが何の会話もなく仲間に加わったそうな…
FC版ならまだ許せるのだがリメイク2作でも会話がないと聞く。それでは手抜き…と言われても仕方が無いな。
その点、新・紋章では支援会話のおかげでキャラの個性が出るようになって良リメイクだったのではないだろうか。
情けない話だが、アカネイア大陸編はまだFC暗黒竜、新・紋章までしか出来ていないのだ…
なるほど、SFC版ではFC版のように闘技場でそれなりに勝ち抜くことができるのだな…
DS版の高難易度では完全にチェイニー殿専用の施設と化していたのでな(笑)
そのため本腰を入れてやるのはアリティアの城下町だったので、カダインの闘技場はつい疎かにしてしまいがちだ。
カシミア大橋では最初に神器で圧倒され、ハーディン付近のジェネラルに絶望し、あれ?上級職が動かないな、と安堵しているときにハーディンが突撃の指令をだし、ハーディンの後ろに新たなジェネラル達がが現れ、私たちとジェネラルが突撃して再度絶望…といった所か。
南の部隊は先に出てきた下級職を生かしておくことで攻撃が届かなくなるようにできるが、北の部隊は上級職しかいないからな。
ここをどう捌くかでエムブレマーとしての腕がわかるな。
逃走マップか…そうだな、暗黒戦争時の、ワーレンでの戦いで土台を作り、カシミア大橋での戦いで完成度を高めたという感じか。
288
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/17(火) 21:49:47
>>284
私たちもハーケンの忠誠心を見習うようにしたいものだな。
FC版での強化アイテムの効果を知っているからこそ、後の作品では効果が弱体化していくのは悲しかったな…
踊りはもう見れないかもしれないのでしっかりと目に焼き付けさせてもらったよ(笑)
289
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/17(火) 21:57:18
>>288
ハーケン様の勇敢なお姿、
わたしたちをかなり安心させていただけます
(ひと安心した表情)
なにもかもが弱体化させられてかなり難易度が上がって気苦労が…
いつでも踊って差し上げますので
(積極的にニコニコと微笑み)
290
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/17(火) 22:23:14
>>289
皆を安心させられるほどの強さ…か。
私もそれぐらい強くなれるように訓練しなくてはな!
まあ、あれはステータスの上限値が20だったからできたこと…ということで忘れるしかない。
ありがたい。が、戦闘時でもないのにそう何度も踊ってもらっても悪いからな…
もう一度見てみたいのは本当なのだが…
291
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/17(火) 22:30:35
>>290
あのまじめさ、
高い忠誠心は、
フェレ騎士(傭兵、勇者)の鏡です…
そうですよね
戦闘ではないわずかな時間でも、
わたしが癒して差し上げられたら
(そうやって意気込みして)
292
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/18(水) 19:51:24
とは言いつつも4コマ漫画を入手しようか迷ってしまう
今では(ごめんなさい今ではと言いつつ昔の状況は知りません)FEの名を出してもなかなか分かってもらえず
あぁいった感じの二次創作じみたものを見て、『あるあるー!』なんて、意識を共有しようとしてみたり
何にしろ、もっと早く出会っていれば良かったんですよね
はい!
少なくともフィーナは……
我が軍のナバールが……えーと、彼は『序盤で仲間になる間違いない強さの傭兵』なんですけど
烈火で言うと……ギィ殿の力を一回り強化した感じ?
彼、クールというか欲がないというかつかみ所のない人で戦争が終わるたびに姿を消してしまって
そんな彼すら困らせるという……あぁ、あなたの方にいるセーラさんのような感じで
見てて飽きませんでしたが、フィーナは英雄戦争終結後、ナバールを追うように姿を消しました
どこで何をしているのか気になります
ニニアンさん≫
気がついたら牢屋にいて驚いたよ
とはいえ放置して死んだりしたら2部に進めないしそもそもミディアは君の説得という義務があるだろう……?
いっそのことワープで飛んでやろうかとも思ったけど勿体なかったから正攻法で叩いたよ
まぁ、わざわざ元シューターまで出してくる必要はないと思うけどね!
しかもアンリの道にね!!
……高難易度……(遠い目)
挑む覚悟があるのは非常に素晴らしいことだと思う……シナリオ見られればそれでいいと思ってる駄目な本体だから
そうそれ!
人生終わるんじゃないかと思ってた! 村もあるからぼくだけやること妙に多いし
もしフィーナがいなかったらそれこそ人生終わってたんじゃないだろうか
……とりあえず……逃げます(キリッ)
経験値稼ぎなら次の闘技場で飽きるほどできるし! わざわざ上級職敵に回す義理なんてないよ!
まぁ、どんな手段を使っても10章の為にスナイパーを2人用意することだけはしておくよ? ……これについて説明はいらないと思う
で、今のFEは中立軍にスキルに目的が『到達』のマップに? ちょっと要素多過ぎるんじゃないかな
どうやらFC、SFC辺りの狭い世界で生きていくしかないらしい
覚醒のDLCで太陽、月光、流星貰ってもあまり嬉しくない
(兵種をわざわざスターロードにしてもらえたのはかなりいいと思ったけど……)
アストリア殿≫
293
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/18(水) 20:04:43
すみません…
また短レスします…
そうなればいいのですけど…
ギィさんになるのですか…
いまいちわかりませんね…
セーラさんは…明るい活発な女の子ですね…(それだけかよ)
294
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/18(水) 21:50:10
>>291
うむ、同じ騎士として負けてはおれぬな。
踊りのことについてだが…俺が王都へと戻る日がきたときに、もう一度見せてもらいたい。
295
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/18(水) 22:16:59
>>294
わかりました、
ではまたその時に…
296
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/18(水) 22:35:26
>>292
牢屋に入れられていたのはドルーアのパレス攻略の時に最後まで抵抗していたからな…
殺される前に皆を助けだしてくれた王子にはただひたすらに感謝するしかない。
シューター2人か…片方のジェイクはあのペガサス三姉妹末妹のエストに匹敵する成長率で、飛竜という慣れてくれば格好の獲物がいたから育てやすく使い道は十分にあったが、ベックの方はな…
>高難易度
まあ、あれはMブレマー向けであろう。それに魅力を感じる私ももはやMブレマーだろうが(笑)
バヌトゥ老を放置してしまいたくなる場面だな。
火竜石を盗られずに所持していれば迷わずに村に訪問しにいくのだがな(笑)
制圧する前に最低でも術書を持ったジェネラルを倒し、こちらに死者がでない程度に他のジェネラルを倒してからだな。
10章のためにスナイパー…ふむ、ウォーム持ちの司祭2人を確実に、安全に倒すためだろうか?
まあ、時代が進んでいつまでも新要素がない、というのは新規を呼び込みにくいからな。
とはいえ、スキルによるインフレは失敗だとは思うな。
覚醒では、それら以外にも王の器という強力なスキルも習得していて優遇されているのだから我慢するのだ
(黒騎士カミュは疾風迅雷を習得していることは内緒だ)
297
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/18(水) 23:00:51
>>295
身勝手な要望を受け入れてくれてありがとう。ではよろしく頼む。
298
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/19(木) 22:00:02
あくまで成長率の話ですからね
中身は全然違いますからね(そこ強調)
……あ、それだけなんですか
確かに接点もそこまでなさそうですし……(考え込み)
ニニアンさん≫
囚われている人がいたら助ける、当たり前だろう
ましてやアカネイアの騎士だよ!? 大都会だよ!?←
……ただ、ぼくはひとりしかいない……軍はひとつしかない
きっと助けられなかった人の方が多かったんだ……そう思うと切なくなる
しかも支援相手が豊富だからね! ジェイクの最大の長所!
……ベックは……支援会話が面白いからそれでいいんじゃない?
……で、そんなことを言っているからいつまで経っても聖戦やトラキアをプレイする気力が湧かないんだ
それで好きなのは紋章だからいいもんとか言ってるのが本体なんだ
でももしバヌトゥいなかったらきっとチキが悲しむだろうなぁ、なんて思って
ふざけてるような成長率でもやはり訪問しなきゃいけないんだろうなぁ、なんて思って
ブーツくれよブーツ……
そうだよ、というかエルレーンもなかなか嫌な位置に配置してくれるものだよね
それどころかマリクに、ぼくの(数少ない)友達に危害を加えようとした
ウェンデル司祭が声をかけていなかったらぼくが直々に突いていたと思う
……で、そこまでして成長率があんなだからFEっていじらしい
うわぁああぁぁ疾風迅雷とか言うなー!
気にしてたのに! そもそもあのスキルは俗に言う壊れだと思って差し支えないんだよね!?
分かってるよぼくにそういう要素が欠片もなかったから使わせてもらえなかったんだよね分かる分かる
けどさ! せめて天空くらい使いたかったんだよね!!
某任天堂オールスターズ格闘ゲームでどこぞの蒼炎の勇者が使っててかなり羨ましかったから!
アストリア殿≫
299
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/19(木) 22:29:39
>>297
いえ、お気になさらず
>>298
まずは成長率ですよねぇ…
ええと…セーラさんの可愛らしさは…(ただただそれだけ)
300
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/20(金) 21:50:27
>>298
>大都会だよ!?
……聞かなかったことにしよう。
>助けられなかった人の方が多かった
うむ…暗黒戦争の時、我らはあまりに無力であった。あのとき、もっと力があれば…!と今でも思ってしまうな。だが、魔王ガーネフ、暗黒竜メディウスを完全に滅ぼし、世界は平和になったのだ。それが散って行った人々への手向けとなることを願う。
マイユニットはもちろん、ミネルバ元王女にシーダ王女、それにマリーシアと女性に恵まれる支援となっているな…
>ベックの支援会話
ほう、面白いのか。
私の本体は基本的に強いユニットと好きなユニット以外は徹底的に使わないプレイスタイルだからな…
一度支援会話埋めのプレイもしてみようと思う。
私もいつかは全作をプレイしてみたいものだ。(だから任天堂様wiiuだけでなく3DSにももっとソフトを配信してくださいお願いします)
ゲーム上では描写されないが、実際は悲しんでいるのだろう、と一度想像してしまうと訪問するか迷うことはあっても最後は必ず訪問するようになってしまったな…。
>ブーツ
うむ。持ってきてくれたのならバヌトゥ様!と崇めていたであろう(笑)
よく考えれば、経験値は惜しいが、ジュル…(そのとき、どこからか飛んできた銀の弓がアストリアの顔を掠める)…ジョルジュとフィーナを合わせれば焦ってスナイパーを作らなくて済むんじゃないか?SFC版のことは詳しくは分からないのだが…
>エルレーン
まあまあ、あのときの彼はガーネフに唆されていたのだから(風と雷参照)あまり責めてやらない方がいいだろう。
>成長率
彼はHPや守備が大きく伸びる、本当に魔導士に向いているのか!?と思わざるをえない成長率だな。
一度使ったときは、タフな回復役として十分な活躍をしてくれた。魔力は伸び悩むが、リカバーでうまいことカバーできるというのがなによりも助かる。
>疾風迅雷
ああ、もちろんぶっ壊れスキルだ…
王子の軍は強いが王子自身は中の上クラスだからな。
…一国の王子が前線に出張るというのもかなり危険な行為ではあるがな。
>天空
ダメだ…どうしても王子が天空している姿を想像できぬ…。
その子孫であるクロム王子達は使えていたが…
301
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/20(金) 22:16:45
人間性はニの次ですね
詐欺師だろうが成長率高ければ使っちゃいますね←
……あ、可愛らしさだけ?
まぁ黙っていれば可愛いのは認めますが
ニニアンさん≫
……そう思っていたのに
時代は繰り返した……また戦争が起こってしまった
技術はほとんど進んでいない……戦争だけが起こっている
ぼくがしようとしたことが一体何だったのか、未来のことが分かって以来それが気になっている
DS暗黒竜でも凄い支援の数だったしさ、彼は一体戦場を何だと思っているんだろうね
まぁウォーリアーで加入するということはそれがある程度分かってやってるんだろうけど……
クリス曰く、愛馬の話を延々とされるらしい
ベックは愛馬の声が聞こえるそうだ……ぼくは歩兵だから一生分からないと思う
でもそんなことよりぼくはシューターが使えなくなった理由の方が興味深かった
ねー、FC暗黒竜と外伝は配信してるのにSFC紋章はないとかちょっとふざけてるよね
もう少し待ったら出てきてくれるのかな……
せめて火竜石でも持っていてくれればいいんだけどそれすらないなんて戦う気がないんじゃないのか
たとえ持っていたとしても戦わせる気はないが心意気だけは受け取ることができたのに
……どうでもいいけど、ぼく以外にブーツ使うプレイヤーっているのかな
いや、ゴードンを育ててライアンに一歩及ばないことに憤りを感じるというのに心血を注いでるから
それにしてもDS版は下馬システムがなくなったから普通にペガサスナイトでつっつけて良かった良かった
……まーね……何より星のオーブのかけら持ってたしね……
あ、ここで『どうせ倒したらドロップすんじゃん』とか言ったら駄目だからね!
もうソシアルナイトにでもすればいいじゃないか……。←
……それ言わないで……。
DS版ならともかくまだ据え置きだった頃のぼくは上限20でCCなしだから特にHPが寂しくて
軍のみんなや数多くのプレイヤーさん達をがっかりさせてきたことと思う……本当に申し訳ないと思ってる
……え? でも一国の王女がジェネラルなんていうすっごい国もあるじゃないか
一国の王子が飛竜に乗って特効無効装備で開始早々突っ込んでくる国もあるし
というかその前に、ぼくは指揮だけしときながら後衛でふんぞり返ってる奴が一番嫌いなんだっ
で、でしょうね……。
正直ぼくも想像つかない……けど、クロムやルキナが使えるならぼくも使えるはずなんだよねー←
アストリア殿≫
302
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/20(金) 22:17:27
おっと、言い忘れてたけど
>>300
おめでとう!
ついでに連投は許してくれ!
アストリア殿≫
303
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/21(土) 09:56:36
>>301
それが普通ですね
黙っていたらって…(苦笑い)
304
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/21(土) 20:17:00
しかし近頃のFEはあくどいですね、いくら成長率が低くても会話見たさに育ててしまうという
昔……といっても1994年頃、紋章の謎まで……ですが
とはいっても貴女もそう思っているんじゃありませんか?(にやにや)
ニニアンさん≫
305
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/21(土) 20:22:20
>>304
わたしが小学生まっただ中な時期です(ニコリ)
やはりゲームも現実も、平穏無事な時代でした
そ、そんな事は…
(おどおどして)
306
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/22(日) 01:08:57
>>301
残念だが、やむを得まい。
だが王子よ……
今の時代の我々が悔やんでいても仕方が無いではないか。
魔道書という便利な物がある限り、科学に大きな進歩は見られんだろうな…
王子は立派なことを成し遂げられ、その意思は確かに後世の者に受け継がれただろう。
だが、時代が進むにつれ、その意思を蔑ろにする者が現れるのは仕方の無いことだ。王子が気に病むことはないのだ。
>ジェイク
アンナという恋人がいるというのにな。今はまだ両思いだが、もしも浮気という自体になってしまっては…
彼女のためにも、女性との交友は控えてもらいたいものだ。
>ベック
王子が馬に乗るとしたら白馬か?マリーシアが大喜びしそうだ…
シューターが動かせなくなった理由…確かに知りたいな。遠距離から攻撃できたらどれほど楽であっただろうか…
>配信
SFCのものはスペックが足りないのだろうか?それならばせめてGBA三作を配信してほしいな。
ニニアンやハーケンのことをもっと知れるだろうしな。
>バヌトゥ
火竜石は盗賊に奪われたという話だが…なぜ常に持ち歩かないのだ…竜になれば盗賊など倒せるであろうに。
ブーツはフィーナに使わせるプレイヤーも多いだろう。移動力6では何かと不便であるからな。
>スナイパー
なるほど。確かにドーガ、ゴードンよりも新兵達のほうが、成長率で優秀だからな。
しかし、なぜ同じ暗黒戦争の初期からいるアベルとカインは成長率が良くて、ゴードンドーガは悪いのだろうか…不遇だ。
飛行系で手槍を投げるのは誰でも一度は考えるだろう。
しかし、高難易度ではそれを予測したかのようにシェイバーを所持した魔導士がいるのだ。結局はスナイパー1人は必要になるということだな。
>エルレーン
そこまでにウェンデル殿が倒れていると完全クリア不可能になってしまうからな。
ところが、本当にソシアルナイトにしてしまうと残念なことに、力が伸びずに苦労してしまうのだ。
カダインの者たちは魔導士で使われること前提の成長率だからな。
魔力が高すぎるとバランスが悪くなってしまうので魔力の成長率を低くし、代わりに守備が上がりやすく…そのせいで某バスケットボール漫画のキャラに見立てられるのだが。
>王子の能力
だが、FC版の王子は直接攻撃無効化の神剣ファルシオンやメリクルソードの唯一の使い手と、かなり優遇されているのである程度は戦えたな。
>王女がジェネラル
残念だが、やむをえない状況であったし、父もジェネラルであったからな。
>王子が飛竜に乗って突撃
リメイクでは特効無効なのか。
FC版では、弓やマリク殿のエクスカリバーであっさりと撃ち落せてしまったな…
>後衛でふんぞり返る指揮官
それは仕方の無いことだろう…
防衛側の指揮官が王子のように前線に出張っていてはワープして即座に制圧してしまえる。
>天空
クロム王子らが使えたのはテリウス大陸の者から天空のことを聞き、何となく想像できていた…という解釈にしている。
……我々の時代にテリウス大陸の者が渡ってきていたら王子も使えたやもしれぬな。
今日はレス返しが遅くなってすまぬ…
307
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/22(日) 20:08:06
うちの本体は生まれてすらいません
あぁ、あと10年早く生まれていれば……!
……と、少し意地悪が過ぎましたね
冗談ですよ、どうかお気になさらず(にっこり)
ニニアンさん≫
…………
分かっては、いるよ
それでも知ってしまったからにはぼくが救いたかった……ぼくだけが傷つきたかった
もう無理だと分かっているのに
けどアンナさんもほぼ全大陸制覇してそうな勢いだよね……途中でもっといい男に出会ったりしそうで怖い
……マリーシアの名前は出さないで。(真顔)
で、シューターの話はベックから聞いたクリスに聞いたんだけど……
シューターを動かすには特殊な実から出来る油が必要で、暗黒戦争終了後になくなってしまったんだってさ
そのせいで砲撃はできるけど移動はできないからシューターを捨ててしまったのだと
確かにマップの広さにもよるけど初期配置から動けないシューターは微妙だよね
ともあれ、これで敵軍のシューターが一切動かない理由にも納得がいったよ
そうだね! 驚きのボリュームの烈火には前々から興味があったんだ
……評価? 知らないよ……全員生存して会話が見られればそれで十分だろう
そもそも盗賊に奪われるってどうして変身しないんだろう……変身したら何とかなるだろうに
……あー、フィーナか…… ……彼女なら納得しちゃうよ、レイピア使えるし
正確に言うと、使えたし
鈍ったんじゃない?(ド直球)
でもそれなら恋人作って軍を抜けたアベルの方が泣けるパラメータになってそうなものだけど
日々の鍛錬の差とか言っちゃうとドーガはともかくゴードンは頑張ってないのかという話になるし
うわ嘘開発者……うん開発者とか言ったら世界観が崩れちゃうね★……運命の悪戯って酷い
……ま、まぁウェンデル司祭は大丈夫でしょ……むしろ何をしたら彼が死んでしまうのか
それなのに直接攻撃系のユニットは魔道士にしても魔力が伸びるというあんまりな仕様
DS版紋章じゃマイユニット以外の魔道士を使う気にはならないよ……あの成長率見たら
あの頃はミニスカだったけどね……(遠い目)
相当ネタにされちゃったよ恥ずかしいなーもう
……DSはともかく、SFCならアイオテの盾持って序盤から突っ込んできますとも
装備がしょぼいからアレだけど、もしグラディウスでも持ってたら笑いごとじゃなかったよ……助かった
だからこう何か……せめて弓・手槍・手斧でちくちく削られる前にさっさと前に出てくればいいと思うんだよ
一部は弓装備してるからいいって? そんな甘い言い訳は断じて認めない! というかぼくが持ちたい!
でもテリウス大陸って紀元前155年頃にテリウス大陸以外の全ての大陸が沈没したっていう衝撃的な事実を知ってしまったから
てっきり別次元のどこかにあるものと思ってたんだけど……ひょっとしてアカネイア誕生の方が後だったりするの……?
……でもまぁいいよ、壊れ奥義も持ってない、CCもできない微妙な性能の方が何となく王族っぽいだろう←
アストリア殿≫
308
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/22(日) 20:11:52
>>307
は、はぁ…(まだおどけて)
わたしもいつもいつも、
もう数年、5年、10年早かったらと…
ですが、10代後半からわたしの世代が一番だと思えるようになって来ました
10代後半から10年あまり、ますますわたしの世代が一番ちょうどよいと……
309
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/23(月) 13:38:29
>>307
暗くなってしまったな…
救いたいという気持ちは分かるが、その時代の者に任せるのが一番であろう。
まだまだ、復興支援などやることは残っている。未来のことまで深く考えていたら、心身ともに潰れてしまうぞ。
いい男…オレルアン…ビラk…うっ、頭が…
あ、ああ…分かった。(王子らしからぬ凄い剣幕だったな。マリーシアといったい何があったのだろうか…)
なるほど。それでシューターは動かなかったのか。
常に進軍しつづける王子の軍に、動けない者は相性が悪すぎるからな。
烈火の剣をするときは評価など気にせず、ノーリセットでやりたいものだな…
きっと、達人レベルの盗賊だったのだろうな。
フィーナはレイピアを使えたのか(衝撃の事実)
なぜDS版では使えないのだ…
よく考えれば、暗黒竜の頃から微妙な成長率であったな…
うむむ…当然といえば当然…なのか?
説得を楽しようとウェンデル殿をドラゴンナイトにするとちょっと厳しいな。
310
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/23(月) 13:55:21
>>307
暗くなってしまったな…
救いたいという気持ちは分かるが、その時代の者に任せるのが一番であろう。
まだまだ、復興支援などやることは残っている。未来のことまで深く考えていたら、心身ともに潰れてしまうぞ。
いい男…オレルアン…ビラk…うっ、頭が…
あ、ああ…分かった。(王子らしからぬ凄い剣幕だったな。マリーシアといったい何があったのだろうか…)
なるほど。それでシューターは動かなかったのか。
常に進軍しつづける王子の軍に、動けない者は相性が悪すぎるからな。
烈火の剣をするときは評価など気にせず、ノーリセットでやりたいものだな…
きっと、達人レベルの盗賊だったのだろうな。
フィーナはレイピアを使えたのか(衝撃の事実)
なぜDS版では使えないのだ…
よく考えれば、暗黒竜の頃から微妙な成長率であったな…
うむむ…当然といえば当然…なのか?
説得を楽しようとウェンデル殿をドラゴンナイトにするとちょっと厳しいな。
しかし、前衛のユニットを魔導士にすると今度は守備が壊滅的になってしまう。
DSは敵の魔防が全体的に低いからな。強化アイテムも結構手に入るし、案外あの成長率でも十分やっていけるのだ。
某大乱闘やSFC、DSなどから入ったものが短パン王子をみればびっくりするだろうな。
ミシェイル王子を上回る能力を誇る配下のオーダイン将軍も手槍だったな。
スレンドスピアさえあれば評価も違っただろうに。
最近のFEでは攻撃されたら動くボスも多いようだな。
敵全滅が目的の戦闘に特に多いようだ。しかし、アカネイア大陸編は基本的に制圧が目的なので合わないのが残念だ。
やはり、錬成した間接武器をもっと持たせるしかないのか?
なに!?テリウス大陸以外の大陸は沈没していたというのか…
そこら辺のことをよく調べずに適当なことを妄想して満足していた…すまない…
微妙すぎる性能というのは嫌だが、主人公が無双できるゲームというのも個人的には嫌だな…
マルス王子は無双できないが強いというのが好きだぞ。
311
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/23(月) 13:56:11
むむ、途中送信してしまっていたか…すまない
312
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/23(月) 19:37:36
……そうですね、最近はその考えにもある程度同意できます
紋章の謎の世界観は好きだったのですが、覚醒に幻滅してしまって
何事もほどほどが一番ということですね……売れたのは声優さんを豪華に揃えたからだと解釈しています
ニニアンさん≫
……そうだね
未来の心配なんかしている暇はないんだった……
え、なになに? ビラクがどーしたの?
そう言うとかなり聞こえがいいけど、要するに少数しか味方がいないから奇襲同然の攻撃を繰り返してるだけなんだけどね
さすがに戦場のど真ん中でシューターを押して運ぶ訳にもいかないし、そんな状況でも仲間になってくれた2人には感謝してる
何より盗賊(ラガルト殿あたりかな)をCCしたい! ただそれだけ!
評価なんて知らない、CCアイテム買い込んでやる!
確かにマムクート相手にふっかける時点でまともじゃないよね
きっとデビルソードを装備していたに違いない←
そう、使えた。力の伸びもそこそこで、……最終的な値はぼくと似たりよったりになってしまう
もっとも守備はほぼ伸びないから前線には極力出さないようにした方がいいにはいいけどレイピア持てるのはやはり大きい
……何で使えなくなったんだろうね、ぼくの方から圧力をかけた気はないんだけど
これはもう単純に才能の差……げほごほ
いくら何でもそれは楽しすぎじゃないかな
せっかく英雄戦争にはフィーナがいてくれるんだから素直に踊ってもらえばいいのに
へぇ……クリスとマリーシア(言いながら笑顔が消える)に魔法は任せていたから全く分からなかった
エクスカリバーもオーラも専用魔法じゃなくなったからどうしてもマリクやリンダを出撃させる必要はないし
SFCではマリクを凌駕する魔力の伸びを披露したユベロも人並み以下だから使う意義を感じないし
むしろそれが好きな人もいるらしいからもうそれでいいや……
どんな形であれFEが話題に上るなら嬉しいよ
スレンドスピアとトマホークがすっごく怖い
手槍で大人しくしてくれればいいのに何あれ、威力まで半端ないんだけど
ドロップで手に入れば文句は言わないのに敵専用なんだから不満も募るよね
敵全滅か……DS版では追加されてるけどSFCにはないね
もっとも、英雄戦争2章のルーメルなんかのルーチンは索敵だから容赦なく襲ってくるけど
彼にはさすがに『城門空いたから制圧できるゼ』なんて話は通じない……もちろん彼はDナイトだから
そうらしい、だから同次元上にアカネイア大陸も存在するには
・アカネイア大陸は大陸沈没後に隆起→起源はテリウス大陸と同じ。天空持ちがいる可能性がある
……と、いう仮説を考慮しなければならなくなる
もしくは世界が広すぎて残ったアカネイア大陸まで確認できなかったとか、あくまで伝承だからっていう考え方もできるけど
……大丈夫大丈夫、小学館『ファイアーエムブレム大全』に依る付け焼き刃の知識だから(ぐっ)
そう言ってくれると嬉しいね、終盤のメディウス戦に備えてどんどんドーピングしてくれるとなお嬉しい
さすがにドーピングなしで挑むのは無謀だからねー
アストリア殿≫
313
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/23(月) 19:52:01
>>312
ゲームの価値観とかだと、
かなり幅広いですね
エンターテイメントってやつですから…
グラフィックなら90年代辺り、
あるいはそれ以降が素晴らしいです
2000年代以降に差し掛かると、
徐々にグラフィックのみな演出になって…
どれだけグラフィックだけが向上しても、ただの見せ物ですからね…
ゲームではなくて、ただ見ているDVDと変わらないじゃないですか…
あまりに複雑なグラフィックになったら、
これまでではあり得なかったアングルからゲームをできるようになって、もうわけがわかりませんけど…
314
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/03/24(火) 20:35:21
>>312
未来のことより今のこと!ということでこの話題は終了としよう。
すまない、忘れてくれ…嫌な思い出が蘇る…
終盤になると戦力差が著しいな。
個人の能力はアリティアが上だが、アカネイアは物量でねじ伏せてくる。
シューターを運用するとしたら、ワープの杖が必須であろうな。そこまでして使う価値があるとは思えんが…
ロードや盗賊がCCして戦力として扱えるというのはいいものだな。
DSのレベル30まで上げれるというのも悪くはないのだがな。
あの盗賊に限らず、敵は幸運がないのによくデビル武器を使えるな。
DSでフィーナがレイピアを使えるとしたら、竜の盾を投入せざるを得ないだろうな。
受けゲー気味なDSであの耐久力はまずい。
これがイケメンとフツメンの違いだというのか…悲しいな…
エルレーンまでの道のりで、敵の範囲に入ってしまったとき上手く逃げれるように機動力がある兵種にしていたのだが…よく考えたら魔防もそれなりのパラディンでもよかったな。
リンダはともかく、マリク殿は終章での説得用員だし、アンリの道でレベルを上げやすいから使う者も多いだろう。
ユベロ王子も魔力成長率は合計50%と悪くないのだが、初期値が酷いせいでな。
2次創作から原作に入ってくれる人が増えるといいな。
コアなゲームなので定着する人は少ないだろうが…
もっとも、スレンドスピア、トマホークを敵が使ってくるのは終盤なので、もし手に入るとしてもその頃には手槍手斧でも十分になっているだろう。それでもあったら嬉しいだろうがな。
ルーメルが動けたのは、ワープがまだ手に入らない時期であったからだろうな。
ストーリー上、必ず倒さなければならないハーディンが動いたらどれほど面倒であっただろうか…
なるほど…まだまだ知識不足であった,
もっと調べておかなければな…
DSの王子はHP守備魔防以外は素でカンストしてしまう成長率だからな。必要なドーピングアイテムの数が少なくて助かる。
メディウスを相手に唯一大ダメージを与えられて、初めて主人公らしいと思えたよ。
315
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/24(火) 20:43:45
いい感じな終わらせ方ですね(感心してしまうほどに)
すみません、ではまたレスを…
(聞いてそのまま聞き流して)
316
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/24(火) 21:40:11
そう、それです
今の美麗グラフィック推しにはうんざりしています
もっと大事なことを見落としている気がするんですよ
3Dマップなんてどうでもいいので、もっと他のことに力を入れてはもらえないんでしょうかね
ニニアンさん≫
……? 深くは詮索しないでおこう
悪いけど進軍しながらアカネイア出し惜しみしてたんだね2年前は全然だったのになんてことを考えてしまった
本気出せば豪華な武器を装備した人間がいくらでも砦から湧き出てくるんだから暗黒戦争時にも回してほしかった
……そうだよね、敵軍が使うと動かなくても怖いのにおかしいよねあれって
14章外伝とかもう泣きたくなるよねほとんど射程圏内なんだもんね
……FEの隆盛とともに始まったロードCC制には及ぶべくもないけどね
誰かロード→スターロードという選択肢を考えてくれなかったのだろうか
もう死んでもいい覚悟をしているに違いない、……嘆かわしいことだ
まぁ、シーダが駆け寄って行かなかったということは仲間にはできないということなんだろう
愛を信じますかとかその剣で私を好きにしてとか数々の手練手管で敵ユニットを手玉に取ったシーダにも無理だってことだから
……そだね、むしろどうしてDナイトにしてしまったんだろうね
それにしても残念だよね、SFCではアイオテの盾は3章の城門に位置する隠し財宝だったのに(ミシェイル殿が置いてくれた?)
アゲインの杖の効果変更でレベルもまともに上げていない説得要員を突っ込ませるのが難しくなった
もっとも、昔は最後の3マップで出撃準備ができないからどっちみち育てなきゃいけないんだけど
……それにしてもユベロの初期値には驚いた、盗賊相手の与ダメージ値にも驚いた
最近どんどん万人受けしない方向に進化してる気もするしね
とりあえずMOTHERやF-ZERO、スターフォックスのようにならなければそれでいいや
……確かに、手に入っても勿体なくて使えないかも
分相応にボスに手槍手斧を放り投げてればいいか
ドーガが受け止めるのが一番いいんだろうけど、ほそみのやり装備じゃないと必殺が出ると危ない値を叩き出されてしまう
しかも弓兵3人フル稼働で何とか倒せる鬼畜っぷり、だからマケドニアは嫌いなんだ
……いやハーディン公動くってもう駄目だろう、そもそも存在が邪魔になったり地竜もマップにいたりしてろくな目に遭わない
ぼくも言えた義理じゃないけどね
現に覚醒については小耳に挟んだ話から概要を推測しているに過ぎない
正直驚きを通り越して背筋が寒くなった、こんなのぼくじゃないよとか考えた
ドーピングアイテムの在庫に規制がかかったからこれくらいはしてもらわないととも思ったけど
初めて……あー……影薄いもんね……ほとんどじいとかニーナ様の指示に従ってただけだもんね……。
アストリア殿≫
317
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/24(火) 21:48:26
まあ、
こういう批判的な会話ができているわたしたちには…、
ほとんど関係がない事ですからまだ救われましたね…
やはり何事も、
【ほどほど】がちょうどよいと…(また決まり文句を)
318
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/25(水) 20:26:44
そうですね……
たとえば、貴女と話をしているのがぼくではなくロイだったりしたら間違っても封印の話はできませんもんね
ぼくもクロムやルキナと面と向かって覚醒の不満は言えませんねー
はい、そうです
リメイクもムービーも一つの世界設定を引っ張るのも、ほどほどがいいんです
ニニアンさん≫
319
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/25(水) 20:33:36
もう封印の話など聞きたくもありませんからね…
まあ、烈火がどうなるかもわかりませんけどね…
320
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/27(金) 21:34:03
そ、そこまで……
まぁ主要ユニットが完全に紋章とかぶっているのは気になりますね
赤緑騎士とか挑発剣士とか野性的な風貌の傭兵とか……この話は前にした気がしますが
聖戦、トラキアと来て少し本来の方向性とズレたから軌道修正したということは分かるのですが……
理解することと納得することは別です、そうでしょう!?
確かに……
いつ白羽の矢が立つか分かりませんからね
それはいいから暗黒竜と紋章のリメイクを出す暇があったら外伝のリメイクを作れと
ニニアンさん≫
321
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/27(金) 21:36:28
あんなに情けないだらけな時代に…
誰が仕向けたのでしょうか…
わたしの時代がどれだけ当たり前だった事でしょう…
322
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/28(土) 20:24:51
ははは……
手厳しいですね、……ぼくもですが
ぼくがついていけるのはそれこそ烈火や聖魔くらいが限界ですね
蒼炎にもなってくるとマップは3D、ムービーもついていて中立軍なども登場
大量のスキルと専用武器、再行動はあくまでスキルで踊り子の存在がいなくなるなどなど
あの辺りからは別モノだと解釈しています
ニニアンさん≫
323
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/28(土) 20:41:25
すみません、
1度レスを蹴らせていただいて…
また改めて話題を始めようと思います…
324
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/29(日) 19:50:56
あ、はいごめんなさい
つい話を細部に進展させてしまうんですよね……悪い癖ですね……
ニニアンさん≫
325
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/29(日) 19:55:00
いえ、わたしの本体が中断せざるを得ない状態にさせてしまったからです…
どちらかが会話の流れを続けていけなくなったら、
心苦しいですがレス蹴りという方法しか…
また会話を、さりげに始めたらいいと思います
改めてこれからも、
よろしくおねがいします
326
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/30(月) 19:48:21
……はい、宜しくお願いします
今度はそういうことが起こらないように頑張ります
ニニアンさん≫
327
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/30(月) 20:20:32
ではどのように初めましょうかね…
やはりすぐには思い付かないので…
328
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/03/31(火) 18:35:04
…………
新作であるifのことや制作中止と目されている女神転生とのコラボ作品のことばかりが脳裏をよぎります
ニニアンさん≫
329
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/03/31(火) 19:41:36
なかなか楽しそうだと思いますけど、
かなり難しい事だと思いますかね……
330
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/04/01(水) 05:08:37
最近このスレに来れてなくてすまない。
本体の生活が忙しくなったので、長文を書き込める時間がなかなかできないのだ…
ということでまだしばらく不在になると思う。本当に申し訳ない。
331
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/01(水) 19:05:37
ですねー
となればやはり紋章か烈火……?
ニニアンさん≫
大丈夫大丈夫
何も言わないまま消えていく人ばかりのこの世界で、そう言ってくれただけで嬉しいよ
正直ぼくの本体も受験生だけど無理矢理時間を作ってここを維持させるよ←
だから、待ってるから、必ず帰って来てね?
アストリア殿≫
332
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/01(水) 19:29:39
やはり烈火辺りが…
なかなかお忙しいのですね、
ご無理なさらずに、顔だしだけでもお話できたら…
333
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/02(木) 19:29:22
ですねー、興味もありますし……プレイする環境と時間だけなんですがね、あとは
輸送隊や支援会話や盗賊に上級職があることなどなど興味深いことはたくさん……
……一番最後のものは個人の好み……ですけど……。
本気でマズくなったら必ず発言しますねー
ニニアンさん≫
334
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/02(木) 19:51:08
そこまで烈火に興味を持っていただいて…
本当に感謝です
とりあえず…
烈火は最高すぎます…
335
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/03(金) 20:04:17
わざわざロイの父親であるエリウッド殿を主人公に置いたことからも制作側の愛を感じますからね
……というか、封印を制作した時点で烈火のことも構想にあったとしか思えません
存在を知った時、烈火の方が発売が先だと早とちりしていましたから
まぁ、シナリオも長く主人公も3人いて泣けるポイントもいくつもありますものね
あらすじしか知らない身で知った風な口をきかない方がいいと思いますがとりあえず
ニニアンさん≫
336
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/03(金) 20:27:16
烈火の20年前ですからね…
烈火が次でも自然と受け入れられると思います…
いえ、お気になさらず
337
:
メンゲマンめぐみ
:2015/04/04(土) 14:57:32
気になって、鼻毛ボーボーの
メンゲマンめぐみ!
338
:
ロナウド
:2015/04/04(土) 16:50:31
バカヤロー!
メンゲマンめぐみ!
くそヤロー!
メンゲマンめぐみ!
339
:
サナギ
:2015/04/05(日) 10:19:30
下げ
340
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/05(日) 10:21:55
なにやら邪魔な無駄レスが横行しているみたいですので…
気分が悪いので書き込みさせていただきます
341
:
あげ
:2015/04/05(日) 17:43:00
あげ!
342
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/05(日) 19:18:59
あぁ、申し訳ありません
やはり……弱音を吐く暇はないということですね……?
……あと、個人的にエリウッド殿の方がビジュアル的にも好……いや、何でもないです
今まで冷遇されてきた斧使いがロード!? 何てことだ! ……というのはありますが
あ、ありがとうございます
あらすじと成長率しか手元にないので、間違いがあったら容赦なく訂正お願いしますね
ニニアンさん≫
343
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/05(日) 19:36:37
エリウッド様とヘクトル様のご活躍が目覚ましいですね…
はい…とりあえずかなり覚えているとは思います…
344
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/06(月) 19:54:01
そう、好敵手がいるということは素晴らしいことだと思うんですよ……
互いに成長できるし、何よりひとりじゃない
リンさんもいますが、やはり同性だということが重要なんですよね
現に、彼女は2人の結婚相手候補……でしたよね?(急に自信がなくなる)
そこまで言い切れるって素晴らしいことだと思います
……とりあえず、何冊か出ているアカネイアの資料集でも買っておこうかな……(ぼそぼそ)
ニニアンさん≫
345
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/06(月) 19:59:12
ちなみに逆に、
独りぼっちなのは…
リン様だわ…
ワレス様が、リン様のかたきを取ってしまったからって支援会話が…
ええ、お二方にはそのような…
楽しみになりますね…
難しい事でも、答えられると思います…(自信持って)
346
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/07(火) 19:31:59
……あぁ、そうでした
思えば女性ロードも初……ですよね
単に女性主人公なら外伝のセリカさんがいますが外伝の兵種にはそもそもロードがないので
そう考えるとやはり価値のある作品……
まぁ、封印の会話によると少なくとも正史でエリウッド殿の妻になったのはリンさんではないようですが
どっちみち、選択肢が多いのはいいことですよね
普通に考えるとあなたとエリウッド殿をくっつけたくなるところですがニルス君のシナリオが寂しい……
……はぅ、ぼくは紋章にそこまでの自信が持てません(しゅん)
ニニアンさん≫
347
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/07(火) 19:36:52
そうですね…
女性ロードというのは…
なかなか斬新に捉えられて…
ではリン様とわたしは、どなたと…
かなり不鮮明ですから気がかりです
ニルスはわたしを残して、
帰って行きましたから…
どれだけ寂しかった事でしょうか…
わたしだってニルスと一緒に、
エリウッド様といたかったわ…
348
:
さてな
:2015/04/07(火) 23:02:32
女岡っ引きめぐみ!
まさぐられて泣く…>_<…
349
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/09(木) 19:13:51
それに必殺値の高い武器が専用装備なんて羨ましい……
ぼくの頃のレイピアはてつのつるぎに特効をくっつけただけのものと言っても差支えないくらいなので
むしろそれでいいのかもしれませんね
適度にぼかしてくれた方が……良くも悪くも、自分の結末を作り出せるので
ゲームの自由度というものは、いつの時代も議論されてきたものですが
ぼくはある程度自由がある方がいいと思っています
……本来、竜族と人間は相容れない存在であるはずなんです
生き方も、考え方も、――寿命も、違うんです
ぼくがチキをアカネイア城においたのは、……それもあるかもしれないと、思っています
ぼくが悲しみたくなかったから
ニニアンさん≫
350
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/09(木) 19:17:42
やはり…あなたのシリーズではレイピアがそのような扱いを…
聞いてあきれますよ…
確かに、様々なエンディングが存在するのはかなりいいと思います
命を犠牲に払ってでも、
ともに生きて行こうと…
351
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/11(土) 18:40:49
はい、まぁ特効があるだけでも十分ですから大丈夫ですよ
……というか、専用武器自体敵や竜石を含めても6つくらいしかない時代だったので
あ、でも杖は5、6本あったような
まぁ、支援関係を磨かなければ見られないのはなんですがね
最初支援の上げ方を聞いて、戦場で何やってるんだろうなんて思ったものですが
慣れたら気にならなくなりました
はい、分かっていますよ
……でも、いくらぼくが良くても彼女は老いていくぼくを見たくないのではないか――
そう思ってしまうのは、考え過ぎですか? ぼくの勝手な理屈でしょうか……?
ニニアンさん≫
352
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/11(土) 19:12:11
もはや言葉もありませんね…
(何も言えない)
どのようなことが起こるかわからないですから…
相手に聞いてみるのも…
気がひけると思います…
353
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/12(日) 19:11:10
武器は……
言わずもがなのレイピア、そして竜族に特効のあるファルシオン
それからチキ専用の神竜石、ガーネフ専用のあらゆるダメージを無効化する魔道書、マフー
マリク専用の魔道書、『風の聖剣』エクスカリバーとリンダ専用の光の魔道書、オーラ
あとは女性専用のレディソードもありますが……これも専用武器に入れていいんですかね
で、杖がレナさん、マリーシア専用の修理の杖、ハマーンと……
マリーシア専用の宝箱解錠用のシーフ、鍵解錠用のアンロック
姉上、ユミナ専用の復活の杖、オームにユミナ専用の味方を呼び戻す杖、レスキュー
……といったところでしょうか
どうにも優遇されている気がしていけませんね、杖使いの皆さん
そして分かる通り専用装備がかぶっている人が結構多いのでほぼ強制的にスタメンです
そうですねー
ぼくも戦場の出会いが欲しかっ……いいえ、何でもありません……
……ですよね……
だから怖くて聞けない……
いくら長く生きているといっても、彼女はまだ子供なのだから
うあぁそう考えるのは無駄なことだと分かっていても考えずにはいられないんですうわぁぁ
(地面に頭をぶつけつつ転がって)
ニニアンさん≫
354
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/12(日) 20:45:03
本当に、かなりいろいろと種類が…
(興味津々に聞き)
もちろん、だいたい、
なんとなくわかります
すみません…
あまり深く悩ませて…
355
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/16(木) 21:23:21
SFCの頃からこういった状況であったのですから、容量が増えるにしたがって専用武器が増えるのも当然です
また、当時は武器が少なかったので武器レベルの旨味がありませんでしたが
近頃は武器が大分増えたため、武器レベルを上げるのも楽しみですよねー
……もっとも、ぼくの頃の武器レベルはレベルアップで上がる、成長率も設定されたれっきとしたパラメータですけどね
……ごめんなさい……どうかお気になさらずっ……
いいえ、問題ありません
どうせ誰かに話そうがそうでなかろうが悩んでいたんですからね
むしろあなたに話して幾分楽になりました、ありがとうございます
ニニアンさん≫
356
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/16(木) 22:11:13
いろんな事、諸事情などをお話していただいて、ありがとうございます
これからも仲良くしていただきたいですね…
357
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/17(金) 21:07:53
い、いえただのうろ覚え知識を垂れ流しているだけなので!
こちらも色々聞かせて頂いてますから!
それこそこちらの台詞です
割と頻繁に脱線したり暴走したりしますがそれでも付き合ってきてくれて本当に感謝です
ニニアンさん≫
358
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/17(金) 21:25:13
垂れ流ししているなんて…
そんな事はないですよ……
(とりあえずかなりフォローして)
どんな事でも話せる相手というのは素晴らしいわね(微笑み)
359
:
パーヤン
:2015/04/18(土) 11:35:33
パーヤンパンチ炸裂!(◎_◎;)
360
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/19(日) 19:23:00
いやいや、ちゃんと確認取ってないうろ覚えですし
烈火の話に絡めてくる辺り大分酷いんじゃないかなって思いますし
はい、そう思います
……軍では、そういう相手がいなかったので……少し、孤独でした
ニニアンさん≫
361
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/19(日) 19:36:55
うろ覚えなんて思ってませんよ…
あなたの知識量は明確にわかりやすいです…
やはり孤独感とは寂しいです…
362
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/22(水) 21:40:45
そう言ってもらえると嬉しいんですけどねー……
正直アストリア殿が来た時は肝が冷えました、彼は元気にやっているでしょうか
……何より、メインをSFC紋章に据えたいのに未プレイなのが問題であって
烈火より先にすべきだなぁ……なんて
…………
でも、今は違いますから!
軍のみんなとも、戦争の張り詰めた緊張感から解放されて少しは距離が縮まりましたし
あなたもいます(にっこり)
ニニアンさん≫
363
:
中村主水
:2015/04/22(水) 22:52:25
叩き斬るぞ!
364
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/23(木) 17:25:57
まあ、何とも…
わたしがいてよかったですね…
365
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/24(金) 18:52:44
はい! 清楚な踊り子! 超貴重!
……ごめんなさいちょっと雑念がっ……
とりあえず……うん、本当に良かったとだけ言っておきます
失言するのが怖いので!
ニニアンさん≫
366
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/24(金) 19:02:52
そう思っていただけたら…
どれだけ嬉しい事かしら…
367
:
洋子
:2015/04/24(金) 22:17:39
腋毛は包丁で
処理します。
368
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/24(金) 22:18:29
ここに関係ない無関係者は2度と来ないで…
369
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/26(日) 14:15:53
当然ですよ
必要のない人間なんていません
あ、竜でしたね……いいえ、関係ありません
成長率だ初期装備だといっても、結局仲間が増えるというのは嬉しいことなんですから!
ニニアンさん≫
370
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/26(日) 16:05:57
ええ、みなさまがみんな、
みんなから必要とされているのですからね
仲間が増えたら楽しいですよね
371
:
雪子ちゃんは?
:2015/04/26(日) 19:23:19
今日も押し入れで
ウンチを食べる雪子ちゃん!
372
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/04/29(水) 18:45:22
後世へ行くにつれて、仲間の量も増え、支援や中立軍などシステムも充実してきまして
仲間が重要になっていくのかと思いきや、新・暗黒竜では自軍全体の数が15人以下でないと進めないイベントも発生
結局何を考えているのかはよく分かりませんが、ぼく達はできることをするだけです
はい、……ぼくは基本的に支援を与える側ですがね
……いや、別に嫌な訳ではありませんからっ
ニニアンさん≫
373
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/04/29(水) 19:49:21
システムが変化しないで単なるシステムの追加とかなら、
初心者にもわかりやすいでしょうね
それが追加もあって変化だと、より興味深いですね
それでファンが増やせるか、
はたまた受け付けられるか…
ええ、どんな状況下に置かれても、
とりあえず全力を尽くすのみですね
自分自身も、仲間たち自身もみんなを信じて、です!
374
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/01(金) 21:32:35
ですね……
最近低迷気味、覚醒で少し盛り返したものの未だ余談を許さない状況です
だからこそ初心者でも始めやすい内容で進めるべきだと思うのですが
新作がどうなるのか、とても楽しみですねぇ
……女神転生との企画はどうやら頓挫してしまったようなのであまり期待していませんが
だって、勝ちたいですもんね
仲間も増やして……
信じないと出る必殺も出ませんからね!
さすがに命中が微妙な人は前線に出したくありませんがね!
ニニアンさん≫
375
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/02(土) 09:55:58
わかりやすくやりやすい方が楽しいですからね…
すみません、これだけです…
376
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/03(日) 14:38:20
なのであまり多くの専用武器や複雑な効果の杖なんかに出てきてもらうと少し……
あぁ、あとあまり兵種に増えてもらっても
それから上級職で分岐なんかされると何が何だか(注文多い)
ニニアンさん≫
377
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/03(日) 16:58:41
もっと簡単な方がいいです
訳がわからなくなります…
378
:
めぐみ自身
:2015/05/03(日) 18:15:28
被害届けを出します。
書き込みをやめてください。
379
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/05(火) 18:10:32
あ、でもフリーマップがあるのは大いに結構なことですよ
敵専用兵種が多過ぎるのはどうかと思いますが……
その点で外伝や聖魔は敬遠してしまいますねー
3すくみは……
どう思いますか←
ニニアンさん≫
380
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/05(火) 18:40:51
フリーマップでは、
いつもより違って楽しいですね
お互いの攻撃の相性も、
少しややこしいかもしれませんね…
381
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/08(金) 21:23:26
いつでも何度でもできるというのが大きいですよね!
……ただ、ランダムドロップアイテムは勘弁してほしいかもしれません
外伝に登場する槍、太陽、月光、流星のドロップ率は生半可ではないので
それくらいならただ章を進めていくほうが楽なんじゃないかと思ったり
もう……ちょっと、さっぱり
気がついたら強弱関係がついていて驚きました
あと武器レベルもパラメータではなく使えば伸びる方式になっていてそこにも
ニニアンさん≫
382
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/08(金) 21:26:57
それから、少し変わった制圧ルールとか…
すみません、フリーには詳しくありません
武器レベルも低いままクリアしてしまうと、
使える武器にも制限がかかりますからね……
383
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/12(火) 21:18:19
敵将の討伐なんかだとまだ単純でいいんですけどね……
指定ターン内にクリア、エリア内に特定ユニット(全軍移動もありましたねー)なんて言われたときはいらつきますね
はい、ぼくもです(ならどうして話に出した)
盗賊なんてその最たる例ですよね
いくら成長率の高い盗賊でも、力が弱いから強い武器を持たせないのにそれができないという
そしてレベルが上がって武器の選択肢が広がっている頃にはステータスも完成しているという
とはいえ武器レベルしか伸びなかったりしても困りますけどね!
ニニアンさん≫
384
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/13(水) 06:54:24
かなり変わったシステムですね…
アンバランスでは困ります…
385
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/15(金) 21:26:45
確かロードがしんがりで、彼が指定エリアに到達するとクリアする仕様のはずです
ただし、その時点で到達していないユニットは捕虜にされるんでしたっけ
聖戦だかトラキアだか、やけに難しかった頃の作品だったと思うんですが
特に速さしか伸びない某ペガサスナイトとか!
力だけ伸びて技がつりあわない某戦士とか!
守備が伸びても速さが伸びないせいでタコ殴りにされる某アーマーナイトとか!
……大分悪意を感じるんですよ、成長する様を見ていると
ニニアンさん≫
386
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/15(金) 21:42:22
何が何だかわかりませんからレス蹴ります
かなりふざけてますね…
有り得ない事です
387
:
メンゲマン
:2015/05/16(土) 00:06:15
行進曲を口ずさみながら、
ケンケンパをする
メンゲマンめぐみ!
相変わらず口が臭い…>_<…
388
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/17(日) 21:32:42
その為残念な老人は採用しないのが我らがセオリー
……の、はずだったんですが
不思議なことに、近代の老人って割と育ってくれるんですよね
少子高齢化の波、及んでます……?
まぁ、全員出撃させられる訳がないのでそういう人々には下がってもらうことになるんですけど
……あと10%成長率が高かったらなぁなんて思ってみたり
ニニアンさん≫
389
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/17(日) 21:40:04
年寄りユニットなんか使い物にならないですからね
パラメーターも成長率も最低ですから…
出撃人数に限りがなければ、
どれだけでも出撃させますね
390
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/18(月) 17:06:33
……それに全員同じに見えr……げほごほ
あぁ、一度はやってみたいですよね!
敵軍よろしく次々に増援を出すなんてことを!
……捨て駒じみているのでやり過ぎは心が痛みますが
ニニアンさん≫
391
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/18(月) 18:28:19
同じように見えますね(まんざらと)
確かにやってみたいです…
392
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/22(金) 21:18:26
うわぁそれを言っては……!!
ぼくもギリギリの所で言いとどまったのに……
でしょう、増援って敵の砦や階段や海の隅っこから湧いてくるばかりで
自軍増援といえば、自力で村に行って訪問して、増援になるのはやっとひとり!
兵力って重要だと思うんですよねー、一度でいいから敵軍を包囲してみたいんですよねー
ニニアンさん≫
393
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/23(土) 10:13:07
何か、いけませんでしたか…?(ぇ
そうしたら、どうなるのでしょうね
394
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/24(日) 18:38:37
……あー、ぼくは……別に、構わないのですが……
もしそういった方がここに来たりしたら焦るなー、なんて
今更かもしれませんが
…………
主人公補正が消えて成長率が大幅に下方修正されるとか……?
ニニアンさん≫
395
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/24(日) 18:45:01
そんなに気にするほどでもないと思います
(それはニニアンだけの意見)
ただでさえ思わしくないパラメーターに成長率なのに…(あきれて何も言えない)
396
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/26(火) 19:16:18
じゃ、じゃあその場合の応対は任せますからね!?
……いや、別に怯えているとかそういった問題ではなく
これから国を治める立場だというのに敵を作りたくないだけです、本当に
あとは……
後ろで控える首領らしく守備だけぱかぱか上がるとか……?
ニニアンさん≫
397
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/26(火) 19:36:22
そんな事言われても…
(かなり戸惑いながら)
守備さえあれば、
どうにかなりそうです
398
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/05/30(土) 18:35:18
本当に知りませんからね!
マジで知りませんからね!
任せますよ!? 知りませんよ!? 傍観しますよ!?
……闘技場は非常に辛くなりますけどね……。
一度大変な目に遭ってからはアーマーナイト、ジェネラルは闘技場に入れたこともありません
ニニアンさん≫
399
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/30(土) 19:00:43
それでいいです…
(何も考えてない)
本当に、なぜそこまでして苦労しなければならないのでしょうか…(あきれ)
400
:
ミンゲマン
:2015/05/30(土) 19:35:04
400ですよね!
401
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/30(土) 19:38:23
邪魔なだけです…
402
:
チャプター
:2015/05/30(土) 19:52:31
ミンゲマンの勝ち
403
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/05/30(土) 19:53:43
ですから、
邪魔ですって…
404
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/02(火) 19:04:51
……分かりました、ではその方向でお願いします
しかし今考えてみると、アトス様なんかは素晴らしい方ですよね
というのもこちらの大陸には微妙なステータスの大賢者様がですね
まぁ、重騎士は前線で地道に攻撃でも受けて稼いでいろ、というお達しでしょうね
それでも増援を片っ端から受け止めていると割と溜まるから面白いんですよねー
ニニアンさん≫
405
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/02(火) 19:55:24
わかっていただけてありがとうございます(ニコリ)
素晴らしいでしょうか…
それほどでもないかと…
大変な役割です…
406
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/05(金) 20:06:12
いやいやいや、アカネイア的見解では素晴らしいんですよ!?
うぅむ……実に恵まれていると思ったんですけどね
はい、どう転んでもぼくには果たせない役割です
どんな状況でも鎧を脱がないところも含めて……
ニニアンさん≫
407
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/05(金) 20:11:30
わたしにはあまりよくわかりませんね…
だって、HPが40しかないでしょう…
まあ、みなさんはそれぞれです(フォローして)
408
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/09(火) 22:20:55
安心してください、ガトー様なんてもう……
…………
スターライトを作ってくれたりした偉大な大賢者様なのでこれ以上は自重させてください
(辺りを過剰に見回しつつ大仰に礼をして)
ですね!
……そうするとぼくの役割は村への訪問、宝箱開け、制圧……?
……あの、自分で言っていて虚しくなってきました
ニニアンさん≫
409
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/09(火) 22:55:42
すみません、スルーさせていただきます…
何も話せませんからね…
410
:
リリアン
:2015/06/10(水) 17:52:29
たかじんさん
411
:
リンダ
◆wBdHDv0gks
:2015/06/13(土) 18:57:44
マルス様、どうもお久しぶりです。ニニアンさんも初めまして
ご挨拶申し上げます。私はアカネイアのミロア大司祭の娘で、リンダと申します。
412
:
リンダ
◆wBdHDv0gks
:2015/06/13(土) 19:53:24
sage進行じゃなかったですね。すみませんでした。
ところでニニアンさんの大陸にも、素晴らしい大賢者様がいられると聞きました。
413
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/13(土) 20:05:45
初めてお目にかかります
よろしくおねがいします
ええ、アトス様ですねぇ
体力的には弱小プロフィールです…
414
:
リンダ
◆wBdHDv0gks
:2015/06/14(日) 22:53:14
マルス王子は出かけてて、不在みたいね。
ニニアンさん、こちらこそよろしくお願いします。
簡単に自己紹介しますと、私はマルス王子の元で、多くの仲間たちと共に
戦争を戦い抜きました。二度に渡る大戦でしたが、お父様から譲り受けた
この光魔法オーラのおかげで、生き延びる事が出来ました。父は私の誇りです。
そのアトス様は、体力的には厳しいですか…私も魔導士なので、防御面に不安がありますけどね。
415
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/15(月) 06:26:15
ええ、彼とはあまり話せないので少しずつお話しています
お友達ですか…?
ご立派なご家族に囲まれて…
はい、やはり直接的な攻撃的には向いていないのでしょうね…
あなたも魔導士ですか?
416
:
リンダ
◆wBdHDv0gks
:2015/06/16(火) 22:15:03
ええ、こんなヒラヒラ薄々な服装だけど、魔導士をしています。
やはり魔法なら問題ないけど、剣や弓矢なら本当に危ないわね…
だから後方支援で出来るだけで、前線には出てないわ。
後継作には、射程が3や4な弓があるから恐ろしいわね。
中には敵に捕まって捕虜になる場合もあるから、私みたいな腕力の無い女は
もし捕虜になったりしたらと、想像するとゾッとするわ…。
417
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/16(火) 22:54:00
そのあなたがおっしゃる、服装とは、
魔導士にはめずらしいものなのですか…?
直接攻撃守備より魔力の魔防が強いのは、
ペガサスナイトのわたしも共通してますね
とりわけ飛び道具にはかなり危険ですね…
捕虜にされたら…なにをされるのでしょうか…(怯え)
418
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/16(火) 22:55:30
あの、すみませんが、わたしは踊り子です…
どちらにしても守備より魔防が高い事にはあまり変わらないと思います
419
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/17(水) 21:06:36
すまない、遅れてしまったね……久しぶり。
それから管理人の手も届かなくなったような所まで来てくれてありがとう
(力なく笑ってみせて)
…………うん、君の服装については正直目のやり場に困ってたかな……?
オーラの威力が威力だからやっつけ負けしてしまわないかと不安でならなかった
でもまぁ魔道士という観点から考えればロン毛や転職すると個性を前面に押し出すトンガリ帽子もいるし
そこから考えれば別に……あぁ、どうなんだろう……
けど1つだけ言えることは初めて見たときの印象からは想像もつかなかったってことかな!
(笑顔で昔のことを蒸し返し)
リンダ≫
いやー……空けていてすみません
まさか新しい人が来ているなどとは考えておらず
はぁ……、気が緩んでいる証拠でしょうね……
(溜息をつくが早いか稽古を始める)
ニニアンさん≫
420
:
たかし
:2015/06/17(水) 21:22:09
420ゲットできました。
421
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/17(水) 21:51:32
なにやらなぜだか、
またいつまでも更新されませんでしたので、またレス蹴ります
ですからこんなに遅すぎになりましたし、
まだまだ会話ができなかったですからね…
いったいどうなっているのでしょうか……
422
:
リンダ
◆wBdHDv0gks
:2015/06/19(金) 00:11:10
こちらこそ、お久しぶりです。こんな所でまた会えるなんて、思いも寄りませんでした。
ええ確かに男装をしていた反動か、自由な格好が出来るようになった時には
自分で言うのも何ですけど、思い切り露出度の高い服装していましたからね。
魔法を使えばスカートは捲り上がったり、クリスに山に行こうと誘った際は
木の枝で破けるなんて、ちょっとHな話もありましたし。
フフッ、もしかしてマルス王子も、そういう目で私の事見てたんですか?
(からかうような感じで微笑)
マルス≫
そうですね。普通の魔導士は厚めのローブですけど、私が着ているのは
お父様から、いただいた大切なローブなの。かなり薄手の生地だけど、動きやすくて全然恥ずかしくはないわ。
捕虜になった事は、不覚を取って捕まった事もありましたけど、すぐにマルス王子の率いる軍に
助けられたので危ない目には遭いませんでしたけどね。
ニニアン≫
423
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/19(金) 09:59:58
薄手ですか…
動きやすいですね
わたしも動きやすいように薄手だと思います
すぐに救助されてよかったですね(安心して)
424
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/19(金) 19:28:18
……えと、ごめんなさい……
新作発売が近いので許して、なんて妙な言い訳をしてみます
ニニアンさん≫
えぇぇっ、それ何!? 聞いてない!
……何というか、その場に居合わせなくて良かったとしか言いようがないなぁ……
ちっ違っ……!
…………君なら信じてくれるよね?
(目の端に涙すら浮かべて小首を傾げ)
リンダ≫
425
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/19(金) 19:45:01
もちろんわたしも楽しみにしてますよ(微笑み)
ただ、最新情報説明が毎度いつも長いと追い付けないので、
毎度いろいろと手短に教えていただけたら…と…
426
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/21(日) 18:47:58
手短に……
絵は前作に近め、必死なのか一度に2本出します
……手短に済まそうとしたらCMで分かる情報だけになってしまいましたね
正直アカネイアとは関係がないのであまり関心がないというのもありますが
ニニアンさん≫
427
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/21(日) 18:58:17
まあ、CMだけでもかなり楽しかったですよ
とりあえず烈火の続編を望みますからね…
428
:
リンダ
◆wBdHDv0gks
:2015/06/22(月) 23:18:32
あははっ。解ってますよ。マルス王子は真面目だけど、そういう所は苦手そうですからね。
それに他の女性に目移りしていると、シーダ様が機嫌を悪くしますしね。
マルス≫
新作は私たちの世界観から、だいぶ離れた感じの世界ですね。
これも時代の流れを感じさせます。エレブ編は、もしかしたら続編もあるかも知れません。
ニニアン≫
429
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/23(火) 07:41:45
かなり離れていそうですね
続編ができたら、
どんなに楽しみでしょう…
430
:
隆
:2015/06/23(火) 17:56:57
430
431
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/24(水) 20:44:33
あの手の踊り子はそんなに見られるものじゃありませんからね
(やはり清楚な踊り子から目を離せないようで)
あぁ、もういっそ下手に考え直すよりもその方がいいですよね……
そうでなくても外伝や聖魔のように1作で諦めた作品があるんだからそこも使えばいいものを
ニニアンさん≫
……恥ずかしい話だけど、女性と接する機会が恐ろしいほどなかったからね……
亡命した先のタリスで出会ったシーダも、暗黒戦争が終わるまでは妹のようにしか思ってなかっ、
(そこで一旦言葉を止めて手槍が飛んでこないか辺りを見回す)
目移りっていっても……
生まれながらの不幸体質っぽいしナバールやオグマほど剣が使える訳でもないし、
こんなぼくに気のある女性がそんなにいるとも思えないけど
(一部の人間が聞いたら即奇襲されそうな言葉を苦笑交じりに紡ぐ)
リンダ≫
432
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/24(水) 20:49:38
そんなに見られないのですか…?
やはり烈火の世界観がかなり幅広いのですから、
シリーズ ワン ツー スリー と、
それぐらい続けていただきたいです…
433
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/26(金) 20:05:48
そうですよっ
個人差はありますが、大体露出度が高ければいいような人達ですから!
(彼の軍にいる踊り子に聞かれたらレイピアで背中から刺されそうな台詞を平然と吐き)
……確かに、エレブ大陸はアカネイア大陸と対応する点も多い興味深い土地ですからね
一度ぼくたちの世界とも繋がってほしいと思うのは少しわがままでしょうか
ニニアンさん≫
434
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/26(金) 20:35:47
そうですか
(うなずき)
少しでもつながりがあるのなら、
少しはどうにかしていただきたいです
435
:
二宮氏
:2015/06/27(土) 09:11:48
アッパーなのか?
それともジッパーなのか?
メンゲマンにはわからない!
436
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/28(日) 18:19:11
はい、そうなんです
(無駄に力説)
ですね……
かれこれ25年間、それぞれの神話を持つ大陸を輩出してきた訳ですからね
あと5年ほどしたら総集編ということでごた混ぜの何かを作ってみてもいいと思うんですよ
ぼくも異大陸から新たな知識を手に入れたいと思っていたところですからね……
ニニアンさん≫
437
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/28(日) 18:25:21
25年も…
かなり長期間ですね
それだけ長かったら内容も楽しそうです
438
:
谷間くっきり
:2015/06/29(月) 18:12:01
くっきり〜
439
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/06/30(火) 20:13:56
そうなんですよっ!!
実は一番驚いているのがぼくなんですが、まぁそれはさておいて
第一作、『暗黒竜と光の剣』発売が1990年ですからね、実に長い時間が経ちました
一度その集大成を見せてほしいところですが……
あまりその気はなさそうですよね、あまり期待はしないようにしつつ待ちましょう
ニニアンさん≫
440
:
サンボマスター
:2015/06/30(火) 20:26:20
待ち合わせ!
441
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/06/30(火) 22:22:19
やはり集大成にはならないというのですか…
かなりがっかりですね…
442
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/03(金) 19:28:36
そろそろ昔を顧みてもいい頃だと思うんですけどねー
今ってほら、外国での売上にも気を遣うじゃないですか
……その辺り、日本でしか発売されていないぼく達の世代が足を引っ張っているようで
申し訳ありません……
ニニアンさん≫
443
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/03(金) 19:45:25
絶対に売れるとは限りませんからね…
すみません、
これだけです
444
:
アンチ雪子
:2015/07/03(金) 19:56:25
444
444
445
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/05(日) 18:08:10
……ですね
詳しい売上は分かりませんが……
きっと、封印・烈火はその中でも上々なんでしょうね
ニニアンさん≫
446
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/05(日) 18:15:16
なかなかブームなんかにはなりませんよ…
ブームも変わっていきますから…
烈火は絶対に\4,000程度でしか買えないほどですから、
何年もいつまでも値下がりしないほどに…
447
:
夏女
:2015/07/05(日) 19:51:04
みなさん
暑いなかを
お疲れ様です。
448
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/07(火) 19:27:57
ですね……
あぁ、輝いていたあの頃に戻りたい……
本当ですか、凄いですね……
そう考えると蒼炎も結構な値段を維持していますし、ファンがどれだけ手放したがらないかが分かりますね
ニニアンさん≫
449
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/07(火) 20:00:01
もう戻る事はないのでしょうね……
いつまでもずっと高いままだから…
450
:
メンゲマン
:2015/07/08(水) 19:07:48
450
451
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/09(木) 20:23:12
はい……
もう軽々しくジャンプで連載を持てたりすることもないんでしょうね
思えば、『覇者の剣』が封印のサイドストーリーで烈火にも活かされていることを考えると……
本当に愛されてますね、エレブ大陸
減退する購買意欲……。
まぁ、むしろ期待が高まるという言い方もできるんですが
ニニアンさん≫
452
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/09(木) 20:32:28
やはりコラボレーションがなされるだけ支持を…
こんなにいつまでも楽しいワクワク気分が尽きないゲームはありませんね
453
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/11(土) 18:31:58
ですねー……
まぁ、こちらも暗黒竜がオリジナル展開つきで漫画になったり、小説が発売されていたりするので
負けてはいませんけどねっ
周回によって敵のはずの人が仲間になったりするんですよね?
いいなぁぁ
ニニアンさん≫
454
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/11(土) 18:37:42
オリジナルなら世界観を壊さない範囲が望ましいですね
あまり脱線すると熱烈ファンになるほど、
ブーイングが起こります…
ええ、それは実に、
様々な予測できない展開に次々とのみ込まれて行きますよね……
455
:
更紗のベージュ
:2015/07/11(土) 21:13:15
455
456
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/14(火) 20:32:38
まぁそうなんですけどね
しかし、初期の作品は出撃時と制圧時、それから仲間が増える時に少し会話があるくらいで
たとえばサブタイトルが『レフカンディの罠』なのに、結局罠が具体的に何だったのか説明していなかったり
(推測はできるんですけどね)
という訳で、結構好き勝手暴れても大丈夫なんですよ
その点、会話の密度が増したGBAの作品はサイドストーリーを扱うというのは素晴らしい発想だと思いました
恥ずかしながら、ぼくも原作重視にはうるさい人間なので
作品によって一人称が変わっていることに気づいた時、えも言われぬ怒りにですね……。
何度遊んでも楽しめるコンテンツまで盛り込んでくれるなんて、本当に色々考えてますよね
……いや、勘違いしないでくださいね?
紋章の謎はそういったことをしなかったのではなく、容量上の都合できなかっただけですからね?
ニニアンさん≫
457
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/14(火) 20:40:21
何が何だったかは、
プレイヤーのイメージにまかせてあるみたいですね
そういうわずかな違いほど、
激しい怒りを覚えますからね…
そういう事情ではカットせざるを得ないですね
後々の関係者の対談から、
どのような情報が聞けるか楽しみですね
458
:
ツンゲマン
:2015/07/16(木) 17:49:10
めぐみ!
459
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/17(金) 19:26:19
まぁよく言うとそうなりますねー
漫画も暴れた分、リメイクである新・暗黒竜、新・紋章(特に後者)もなかなか……
前者はともかく後者は許せない部分もあった気がします
そう、そうなんですよ!!
だからといって成長率如何では使わざるを得ないというのが余計に……っ
はいそうなんです(キリッ)
あぁ、そういうこともできるんですね……
聞けば聞くほど羨ましくなってきました
ニニアンさん≫
460
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/17(金) 19:38:45
勝手にリメイクされては怒り倍増ですね…
低い成長率って本当に腹立たしいわ…
なかなか思うようにいきませんから…
461
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/19(日) 18:35:47
やはりマイユニットの存在が大きすぎますよねー
影の英雄とか言って、実はぼくの傍にもう1人仲間がいたなんて強引すぎます
これで本当に影らしい働きならともかく、仲間になる全員と支援会話が発生する優遇されっぷり
……むしろこれで後世に名が残ってない方がおかしいのですが
レベルを上げた時にステータス上昇の音が鳴らなかった瞬間など特に腹立たしくなりますよねー
あと2回連続で武器レベルや速さが上がった時とか
どうせなら力や技や守備がぽこぽこ上がってほしいものです
いえそれでも憧れますよ
そういったキャラクターの掘り下げ方なら大歓迎です
ニニアンさん≫
462
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/19(日) 19:41:01
なんとなくわかります…
ですが、まさかもう1人いたとは…
またわからなくなって来ました……
どんなパラメーターも、
できるだけ高くなってもらいたいのは当然です
すみません、所々わからないので話せなかったです…
463
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/21(火) 20:16:15
えー……と
要するに……あぁ、そうだ、烈火には軍師システムがあったんでしたね
烈火でいうと、リメイクが出ると聞いて喜び勇んで飛びついたら
軍師がいきなりユニットとして登場するわ顔は自由に選べるわ職業まで自由だわ出番は多いどころか支援を結べるユニットがよりどりみどりという
……もはや別作品ですよね
はい、できることなら好きなユニットのパラメータが高くなればもっと幸せです
……あはは
少し分かりやすくなるように烈火の喩えを絡めてみたつもりなんですが
むしろ分かりにくくなるかもしれません……だとしたらごめんなさい
ニニアンさん≫
464
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/21(火) 20:35:12
まさか軍師がキャラクターになって登場するなんて…
お気に入りキャラクターのパラメーターが高いならどれだけ楽しい事でしょうか…
いえ、かなり明瞭になって来ました
465
:
メンゲマンアッパー
:2015/07/21(火) 23:07:16
それは簡単に言うと、
「メンゲマン」ですね!
466
:
ナバール
◆80M5F4ZPKI
:2015/07/22(水) 21:27:27
マルス王子、入っていいか?
467
:
サーリャ
◆CNJkXNsZLM
:2015/07/22(水) 21:39:49
私も入っていいかしら…?私はサーリャ…ファエム覚醒のダークマージよ…ちなみに三点リーダーの意味は私の個性を出すためのものよ…三点リーダーがないとあのダグエルになったりとある行商人になったりするのよ…。
468
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/22(水) 22:09:16
>>466-467
よろしくおねがいします
わたしはあなた方、お二方とも存じ上げませんので…
469
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/22(水) 22:15:59
>>467
わたしにはわかりませんので、すみませんね…
あなたもわたしの事を存じ上げていますかね…
470
:
ナバール
◆80M5F4ZPKI
:2015/07/22(水) 22:25:28
ニニアン>>
紅の剣士を知らないのか?ちなみにお前の事は知らない…
471
:
サーリャ
◆CNJkXNsZLM
:2015/07/22(水) 22:26:54
ニニアン>>
私もあなたの事は知らないわ…。
472
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/22(水) 22:28:21
>>470-471
わたしは烈火しかわかりませんので…
473
:
ナバール
◆80M5F4ZPKI
:2015/07/22(水) 22:32:45
ニニアン>>
なら知らなくて当たり前か…改めて俺はナバール、傭兵だ。
474
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/22(水) 22:34:16
>>473
では、戦前ユニットですね…
わたしは踊り子、ニニアンです
475
:
ナバール
◆80M5F4ZPKI
:2015/07/22(水) 22:48:09
ニニアン>>
今は剣士だ。時にはソードマスターだ。踊り子…フィーナなら知っているが…
476
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/22(水) 22:50:57
>>475
では、傭兵よりパワーが劣りますが、
スピードにクリティカルが高いですね
ですが攻撃力、守備力が不安材料ですから、
傭兵みたいに戦前にはあまり向かないユニットですよね
フィーナさん…ですか…
477
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/23(木) 20:19:52
うーん……、このスレいきなり人が増えたりしてかなり面白いなぁ
こういうこと言うのもどうかと思うけど…… まぁ、今日も元気に行ってみようかな
そうなんですよ、……まぁ、軍師は元々そちらにいらっしゃった方ですから別に抵抗はないでしょうけどね
キャラ自体いきなり入ってきたことへの……こう、抵抗が
しかし現実はそうはいかないんですよね、特に年配を好きになるとアウトですよね
中年くらいならセーフの人とそうでない人がいるんですが
良かったぁ……、これからもある程度は考えて発言しますけど分からなかったらごめんなさい
ニニアンさん≫
な、ナバール!? ……本物だよね、サムトーじゃないよね?
当然いいよ、いいけど……
英雄戦争が終わってから一体どこに行ってたのさ?
かなり心配したけど、周りが、暗黒戦争終わった後もどこかに消えたんだし、って言うし、……いや、それで納得してしまったぼくもぼくなんだけど
あぁそうだ、そんなことよりフィーナは元気? 君とほとんど同時期に姿を消したからてっきり君についていったものだと思っていたんだけど
ナバール≫
あぁ、……一応、顔見知りということになるのだろうか……?
『紋章の謎の』マルスだよ、よろしくね
……えーと、ことあるごとに呪う呪う言ってる人っていう認識で合ってる?
(当たり障りのない笑みを浮かべながら首を傾げ)
サーリャさん≫
478
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/23(木) 20:29:17
いれ替わりが激しい時期がありますね
若い人より年上の中年ならベテランキャラですよね
少しぐらいわからなくても大丈夫ですから(微笑み)
479
:
ナバール
◆80M5F4ZPKI
:2015/07/23(木) 21:33:10
マルス王子>>
フィーナは一言で言うと失踪した…
480
:
アリラン
:2015/07/23(木) 23:09:00
480げっと
481
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/24(金) 20:19:34
……代役とはいえスレ主の身の上ですから、寂しいと同時に嬉しくもあります
そんなこんなでもうすぐ折り返し地点なんですね……思ったより短い
でその後が重要で、育つベテランと育たないベテランがいるんですよね
えぇと、剣聖の……カレル殿? なんて前者のいい例だと思うんですが
あ、そうですか……?
しかし好意に甘える訳にもいかないので努力はさせて頂きます
ニニアンさん≫
…………、
彼女は踊り子なんだよ戦場のど真ん中でもあんな薄手の衣1枚で舞ってたような娘なんだよ!?
そんなフィーナを一人でどこかに行かせるなんて君は鬼か!?
……あー……いや、力の数値とレイピアが装備できる問題は度外視してあげてほしいなぁ
とにかく、仮にも1度でも守った立場なら腕を引いて、傍にいてほしいんだ(真剣)、くらいは言うべきだろう!!
(女性をその気にさせるフェミニストオーラ全開。本人は気づいていない)
ナバール≫
482
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/24(金) 21:41:21
数人の中年キャラはいいバランスですからね!
ある程度のパラメーターがあれば安心できます
483
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/28(火) 19:58:00
そういう方々を前にするとこう、年長者を敬わなければならないなという気持ちになれます
……まぁ、遅れを取るつもりは欠片もありませんがね!
……あ、成長率は控えめな代わりに初期値が素晴らしい人もいましたよね
パント殿とルイーズさん、でしたっけ? あのお二人なんかそういった例だったんじゃないかと記憶していますが
むしろある程度のパラメータがないと安心できないという
もう前線に送り込むのも嫌になってきますよね、そういうパラメータだと
……いや、杖使いや魔道士ならいいという問題ではなく
(その場合、魔力が重要になってきますから残念なパラメータだと余計切りたくなりますよね)
ニニアンさん≫
484
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/28(火) 20:05:03
ええ、パント様、ルイーズ様の初期パラメーターのバランスが素晴らしい限りです
このバランスいい初期ステータスからもある程度も成長していけますからね!
パント様、ルイーズ様ぐらいしか、
初期からの上級ユニットメンバーが使い物にならないぐらいに低いですから腹立たしい限りですねぇ
そのせいで、どれだけ大苦戦を強いられる事か
485
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/07/31(金) 19:57:40
しかも最初から支援関係が素晴らしいことに……
……ぼくもあんな風に人目を気にせず白昼堂々とシーダと付き合うだけの心の強さが欲しいです
ですね……
しかも成長率まで低いときては使う気も全く起きないから不思議です
ぬるい戦場で仲間になってくれるのは構いませんが、後ろからパラディンなんかが迫ってくる時に上級職魔法系なんかが入ってきたりするともう……
少し先の方で仲間になれよ……。
ニニアンさん≫
486
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/07/31(金) 21:11:11
そうですね、
暗い話題になっていきますのでこれぐらいにしましょうか(苦笑い)
それは…システム上…、
しょうがないですがね…
(やはりただただ苦笑いして)
487
:
洋子
:2015/08/01(土) 10:50:59
雪子
ご飯よ!
488
:
雪子
:2015/08/01(土) 10:57:18
アッパー!
カスタムアッパー炸裂!(◎_◎;)
489
:
本当のめぐみ
:2015/08/01(土) 19:45:38
雪子ちゃん、洋子ちゃん
楽しそうですね!
私はとんぼを
食べました。
490
:
490
:2015/08/01(土) 19:49:43
490とった
491
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/02(日) 18:25:46
そ、そーですね……
はい、分かっています
FEは元祖にして本格SRPG、こんなところで曲げてしまっては面白くないのは分かっています
しかし……うーん
あと砂漠でウォーリアーが仲間になった時は殴り飛ばしたくなりましたが
ニニアンさん≫
492
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/02(日) 18:57:29
あはは…
ウォーリアーは役立たずですか…(哀れみ)
493
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/05(水) 19:02:52
それもあり……いえ、何でもありません
成長率もそこそこありますし
それより許せないのは、
何故わざわざ砂漠のマップで、
しかも何故移動力12の飛行系である飛竜じゃんじゃかマップで仲間になるのかということで
画面外から攻めてくる飛竜の猛攻から何故仲間なりたてほやほやを守らねばならないのかという
更に更に、彼が仲間になるすぐ横に、神器並の威力を持った剣を握ったソードマスターが……っ
ニニアンさん≫
494
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/05(水) 19:15:37
画面から離れたって…
表示できる範囲以上からな襲来なんか予測もできないじゃないですか…
はっきり言って、本当に反則だらけですね…
しかも反則ソードマスターまでもが…
そこまでプレイヤーに不利な条件下なんて…
いい加減に許せませんよ…
495
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/08(土) 19:50:17
あぁ、大丈夫です大丈夫です
大体の飛竜はマップ開始後から積極的に移動力を限界まで使って動いてくるのでどこまで来るのか予想するのが容易です
あとはスナイパーと司祭……うーん、砂漠なので基本魔道士と司祭がよってたかってシェイバーでどつき倒すことになりますが
どうせ飛竜達のブレスは防御無視なので貧弱な司祭でもあまり変わりません……一発で倒されれば別なんですけど
新・紋章の方は防御無視もなくなっているので全然怖くありませんたぶん
それからそっちも大丈夫ですソードマスターっていっても鬼のような必殺補正はどこにもないので!
SFCの方だとバーサーカー……いや、やはり必殺補正なんかどこにもないので!!
ニニアンさん≫
496
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/08(土) 20:10:02
どれだけパターンがワンパターンだとは言っても…
守備力無視とかなくなったらかなり楽でしょうね…
ですが、クリティカル補正がないケースだとしても、
ソードマスターはかなり高い命中率です…
バーサーカーの高い攻撃力も脅威ですよね
497
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/15(土) 18:30:51
……まぁ、重騎士達には脅威でしょうがドーピングなしでは守備が不安なぼくには守備無視など微々たる問題です
もっともこれは褒められたことではありませんが……
なのでとりあえず剣が届かない範囲から魔法弓手槍でめった刺しにしてそれでも駄目なら隣接して勝負するという
卑怯? 手に入るモノがモノだけに手加減していられないんですよそういうことってあるでしょう
ニニアンさん≫
498
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/15(土) 18:49:30
相手が反則パラメーターなら、
こちらにもドーピングが認められますよね
ええ、攻撃範囲外からじわじわとした地道なダメージを蓄積させていけたら…
499
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/18(火) 20:16:40
ですよね?
FC時代は守備だけでなく技も不安でしたがSFCではある程度改善されたのでとりあえず守備を
他は……まぁ、いわゆるラスボスであるメディウスと1対1で戦うプレイヤーが大半だろうので結局フルカン近くまで皆さんドーピングされるかと
問題は玉座or城門に居座るボスではない、つまり動き回るということで
……まぁ、索敵型なので助かるんですが
砂漠の都合で飛行系と魔道士以外にターン内に射程に留められるユニットがほぼいないのが悩みどころ
それを何とかするのも腕なんですけどね
ニニアンさん≫
500
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/18(火) 20:29:48
やはり初期段階のシリーズではまだまだ何とも未発達な発展途上レベルですよね
当たり前な事も確立してなかったり
やはり封印が典型的な欠陥だらけな失敗例ですから
動かないボスも楽だと思いますけどね…
501
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/21(金) 19:38:16
まぁ、仕方ありませんね
一応その前に2作あったのでいくらかは改善されているんですが……
……ふ……、CCできないロードなんて……前時代的ですかね……
古き良きぼくらの時代に無理矢理合わせた気がして封印はちょっと
その割に親健在、国も滅んでいない幸せ者のロイもちょっと
序盤の隣接武器しか持っていないボスは楽ですが
中盤以降は弓や手槍手斧、最近の作品ではスレンドスピアやトマホークをぶっ放してくるのが何とも
かといってやはり中盤以降にいる射程3〜10の魔道書を持った司祭も……
ジェネラルやドラゴンナイトなら魔法や特効で早々に勝負を決められるんですがそれが惜しい気持ちもあり
ニニアンさん≫
502
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/21(金) 21:05:51
ええ、何度か聞きましたからわかります
そういう反則する事しかできない敵しかいませんから
503
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/23(日) 18:29:03
あぁ、ありがとうございます……
……ふふ、まぁこれくらい口を酸っぱくして言えば覚えて頂けますよね普通
どれだけぼくはこのことに執着しているのか
これくらいしないとハンデにならないという考え方もできますからね
とりあえず嘲笑いながらファイアーでもぶつけましょう
ニニアンさん≫
504
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/23(日) 19:38:38
地道にプレイするしかないですね
さて、次の話題に…
505
:
505
:2015/08/23(日) 20:58:43
五〇五
506
:
505
:2015/08/23(日) 20:58:55
五〇五
507
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/28(金) 19:17:17
地道に……闘技場……うっ頭が
そういえばifの売上はどうなんでしょうね、ああいった風にバージョン違いを出すのは初めてですが
ぼくも興味を持たなかった訳ではないんですが、武器が多過ぎて
剣……刀……? 槍……え、薙刀?
そしてまたぼくの出番が……こんなに呼ばれても嬉しいやら虚しいやら
ニニアンさん≫
508
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/28(金) 19:37:15
闘技場の稼ぎが少なすぎるせいで、
いつまでも長々と手間隙に時間がかかりますね
もっと手早いやり方なんかありませんからね…
509
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/08/30(日) 18:44:38
……だからといって急ぎ過ぎると賭けに負けてむしろ所持金を失い、
場合によっては所持金どころか味方を失ってリセットということも
それにはやはり安い賭け金で行くしかないのですがちまちまやってると魔が差して……
あとは……
……思いつかない。
ニニアンさん≫
510
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/08/30(日) 19:29:28
いつもいつもプレイヤーには不利な条件ばっかりですからね…
手間隙に時間がかなり腹立たしいです…
511
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/03(木) 19:53:05
……まぁ、仕方……ない……と、思いますよ一応
もしそうじゃなかったら成長率がっつり削られて余計面倒なことになっていたでしょうから
あくまでただの推測ですけど
そうですねー、あの時間さえ何とかなれば別にいいんですけど
あれって本気でお金稼ごうとしたら何時間とかかるでしょう……?
ニニアンさん≫
512
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/03(木) 20:26:53
成長率の悪さと低さが一番悪いですよね…
こんなにも低い成長率なんかなら、
ますます勝てないじゃないですか…
何時間とかかっても楽しみが減りませんよね
いつ窮地に陥るかわからないですからね……
513
:
肚だ
:2015/09/03(木) 21:16:08
ういっす
514
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/03(木) 21:18:07
いい加減にいつまでも邪魔するのは、おやめなさい
515
:
近藤
:2015/09/05(土) 00:55:56
トントン!
516
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/06(日) 20:06:01
まぁ、成長率が低かろうが上がる時は上がりますし
逆に高いユニットでもHPくらいしか上がらない時もざらにありますし
結局は運なんでしょうね……ふふ
早いところで降参しないと死にますもんね
始まった時点で相手と自分の威力、命中率、必殺率を確認して……
寝ぼけたりしたら殺られる……
ニニアンさん≫
517
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/06(日) 20:52:57
きちんとした、まともな成長率を設定されているキャラなどは、ごくわずかですからね
低い成長率でも、たまにかなり上がったりしたらかなりな補強になりますね
もちろん逆に普段からのプレイヤーの怒りを爆発させるほどに、
かなりいい成長率の癖に何も成長しないままな事の方が、
よっぽど高いのは言うまでもありませんよね
ただでさえまともな設定もなされていないのですから、いい加減ぶちギレずには…とてもいられませんよ…
初めのわずか数秒のうちに対戦相手とキャラとの能力差で勝敗を見極める事などはかなり簡単な事ですけど、
たまにはあまりよくわからない結末が待っているのは、
【絶対に負けない!!】という根拠がないのが現状ですね…
518
:
サラダバー
:2015/09/06(日) 21:20:42
サラダバーに飛び込み、
台無しにするむつみちゃん!
今日も彷徨うむつみちゃん!
519
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/08(火) 20:05:53
以前、新しく仲間になったユニットの能力がぽこぽこ上がって
『これ実戦級かな?』などと思いつつ調べると成長率は標準以下という出来事もありましたし
……しかし、基本的にリアルラックには欠けるので泣けてきます
あとは幸運だけ上がっていったりとか
そんなに上がる訳ないのに……
2回攻撃を喰らった時なんかはそれに該当しますよね
速さにある程度自信がある状態で入った時なんか特にショックが大きいです
ニニアンさん≫
520
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/08(火) 20:13:30
そのような数値化された設定と現実とは違いますからね
やはりカートリッジのエラーでしょうか…
武器が重かったとか…
521
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/10(木) 21:42:04
ですねー……
エラー……!? さすがにそうは思いたくないものですが……
……そう思えてきてしまうところも確かに
1%の必殺がよく発生する不思議……とか
相手→ぎん
自分→てつ
……理不尽です
ニニアンさん≫
522
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/10(木) 22:02:53
でしょ…?
2桁もないクリティカル発生数値が、
連続して続発、
連発するなんて…
以前にお話したわたしの武勇伝、覚えていますよね
烈火のリン編の翌年のエリウッド編の、ぎんのやりのエリックがボスの MAP
クリティカルの確率がわずか数%の斧使いの戦士が、
確か7連発したという…
本当に不公平ですね…
523
:
たなげ
:2015/09/10(木) 22:18:03
こにゃにゃちは!
ツース^_^
524
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/11(金) 08:59:38
あぁ、……覚えています
確かに不具合やエラーと言われても信じられる話ではあります……
挙句の果てにこっち側の命中80%の攻撃は余裕で外れるんですから困りますよね
ニニアンさん≫
525
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/11(金) 10:11:21
そう思うしかありませんよ…
それも高いとも言えないですから、
少し中途半端ですよね…
526
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/12(土) 18:59:55
まぁ確かにそう思えば少しだけ心は軽くなりますが
いくら自己暗示をかけたところでリアル必殺率も命中率も変わらないというのが切なすぎます
て や り が当たらない
威力そうでもない分際であの命中はどうかしているとしか言えません
ニニアンさん≫
527
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/12(土) 19:10:04
自己暗示とか、
祈ってもどうにもならない事ですよ…
投げ武器の威力の低い事と、
命中率の低い事と言ったら…
(あきれて何も言えない)
528
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/15(火) 20:23:49
……ですね
むしろイメージとしてはどうでもいい時にばかりいい目が出ているような気がします
もう、最悪それはいいとして……最悪
ウォームとメティオ……えーと、そちらではサンダーストームでしたっけ?
射程3-10の魔道書は酷過ぎる、こっちも使えればいいのに紋章では敵専用なのが痛すぎる
せめてそこはフェアにいかせてくださいよ……命中が低いのなんて大した問題じゃないですよ
序盤はウォームだけ持ってる司祭とか転がってますが、終盤はメティオとトロンの二刀流なんですから
ニニアンさん≫
529
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/15(火) 20:35:20
とりあえず、運気が上がったら楽々倒せていきますから…その時まで辛抱です
ええ、超遠距離射程ならそれだけです
威力も命中率も低いから不安にはなりませんけど…
やはり敵の戦力のみを重点的にプログラムされていますね…
確かに、ある程度攻め込んだら、
相手側の敵側をあっという間に制圧できるほどなパラメーターの差ですからね…
530
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/18(金) 19:47:08
ですね……
2撃目の必殺3連続なんかは本当に待ってほしいところですが
平地にいても当たらないのに何故か砦で当たる謎仕様
本当にあいつら狙ってますか? ふざけてませんか?
……しかし魔防が軒並み低い紋章だと馬鹿にできないんですよね
終盤は有無を言わせずHPを0にしてくるドゥラーム持ちも一緒に転がってますし
あっちも命中結構低いはずなのにどうして当たる……どうして当たるんだ……
ですねぇ
たまにボスの強さにぎょっとさせられることもありますが、それだけですよねー
むしろぼくは敵軍増援の方が怖いです
……把握しきれていなかったところから出てくる増援なんて、特に
ニニアンさん≫
531
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/18(金) 20:47:04
そんなまた悲惨な結果が…
そんなの…地形効果ないじゃないですか…
本当にどうしたのでしょうね…(あきれて)
増援なら絶対的な決まったパターンですから、
何度も繰り返しプレイしていたらそのうち覚えますよね
増援などに限らず、
その MAP の敵戦力が事前に把握できていたなら、
それだけな情報に敵味方の情勢だけでもかなり楽にクリアできると思いますね
すみません、
少々長々と話し込んでしまって遅くなりました
532
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/21(月) 19:48:11
あとは……、あぁ、あれだ
回復役が近くで控えているとひたすら回避する謎仕様
特に回復役が……、ぼくの姉上のように終盤で仲間になり必死にレベリングしているような時だと特に避ける避ける
……お前ら、姉上に成長して頂きたくないのか? そうなんだな?
まぁ、そうですねー
たまにすっかり忘れて背後からバッサリやられたり、敵のルーチンが他と違って孤立した仲間がスパーンされることもありますけどね……。
……あぁ、まだ未熟だ……。
あとは特に飛行系の行動範囲を確認し忘れるとか
高山があるからって安心しちゃ駄目なんだなぁ……反省
ニニアンさん≫
533
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/21(月) 19:57:29
CPU が考えている事って、
訳わかりませんからね…
みなさんが警戒心が足りなさすぎです…
浮遊しているから地形効果を受けられない飛行ユニットの事ぐらい、
初心者に説明する事でもありませんからね…
飛行ユニットが離れてしまって単独、危険な状態も、
初心者にだってイメージできますから
534
:
ニニアン
◆XRjh4YJUzk
:2015/09/22(火) 19:40:31
くしゃみが出ます。
ただのくしゃみです。なのに毎日くしゃみが止まりません♪
535
:
ラハール砂漠
:2015/09/23(水) 11:42:49
病院へ行かれた方が良いです。
536
:
輪投げ秋
:2015/09/23(水) 19:26:11
薬局で症状を言って、
薬を処方してもらい、
服用しましょう!
537
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/23(水) 19:59:05
ですよねー
まぁ、こちらもプレイさせてもらっている身ですし、贅沢は言えないんですけどね……
……すみません
一応努力はしているんですけど、数章連続でプレイする時なんか特に
城内戦ではミスらないんですが野戦だとどうしても……ボロが
分かってます、分かってるんです……っ
……こういう時は釣り目的だったと言い訳を……
ニニアンさん≫
538
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/23(水) 20:35:40
もう少し、まともになってもらえないのでしょうか…
どうしても、
どうにもならない事って…
やりきれないです…
539
:
ニニアン◇
◆9BVdaEnB1Y
:2015/09/24(木) 21:44:24
喉仏が痛いです。
ノドがゼロゼロ言う
540
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/26(土) 20:14:54
え? ぼくが? 運命が?
どっちにしろ謝っておけば正解なのかな……(オイ
それでももう25年連綿と続いてきた訳ですからね
その点は評価するべきだと思います
これからも続いていってほしいのは山々なんですが……
ニニアンさん≫
541
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/26(土) 20:24:23
25年なんてかなり短かったですね
25年以上はわたしは生きていますから
あまりに変わり果てた姿はもう見たいとは思わないです
542
:
ニニアン
◆AU/OjWxByc
:2015/09/27(日) 12:43:30
寒気がします
543
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/09/30(水) 19:39:51
おっと、それは羨ましい……
こちらには25年なんて想像もつきませんよ、四半世紀ですよ……?
ですね……
長続きするのは結構ですが、できればぼく達が好きだった形で長続きしてほしいです
もう数年待ったら、封印や烈火がぼくの時代を踏襲したように初心に立ち返ってくれるんでしょうか……
ニニアンさん≫
544
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/09/30(水) 19:50:02
わたしとニルスは氷竜ですから、
千年以上生きていると思いますね
リアルの初めての四半世紀なんかは、
あっという間ですからね……
もちろん初めての四半世紀以降なんかはあっという間にかなりな年寄りで、
あまり若々しいとは思えないですけどね
ええ、わたしの烈火がシリーズ化されたら…
あら、それは興味深い話ね、
わたしの烈火があなたの世界と関わるなんて…
545
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/01(木) 00:00:00
いよいよ10月になりましたね
これからもどうか、末永く、
よろしくおねがいいたします♪
546
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/03(土) 19:45:44
あ、そうでしたね
見た目がうら若い女性の姿なのでつい……うちのチキは封印されていたおかげで精神年齢はほぼ見た目通りですし
ですね……とりあえず、今のうちに楽しんでおくことにします
聖戦、トラキアがやたらと難易度を高くして迷走してしまう形になっていたので
初心に立ち返りつつ新たな要素を取り入れたのが封印、更にそれを高めたのが烈火だとぼくは思っています
結果としてそれが成功だったとも……うーん、そう言うと何だか結局ぼくの時代を褒めているようで微妙ですけど
ニニアンさん≫
547
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/03(土) 19:55:34
あ、ありがとうございます//
(普段照れないニニアンが照れ)
チキちゃんは…
封印されていたのですね、
覚えていませんでした
10代後半〜30代前半までが若々しいと思います
SFC の FE シリーズが難しすぎるとは有名な噂です
ですが、封印をもっと改善してくていたら…
やはり何度評価しても、
わたしとニルスの烈火が最高なストーリーだと思います♪
(少し微笑んでいるみたい)
548
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/05(月) 19:37:51
……えぇ、と(わたわた)
はい、封印の盾が台座であるファイアーエムブレムと5つのオーブに分解されていて効力が発揮されていなかった状況だったので
チキを獣化させない為にはそうするしかなかった、というのが神竜達の意見だったようで
その番人だったバヌトゥ(成長率の話は禁句)はずっと彼女を見ている内に情が移り、勝手に封印を解いて連れ去ってしまい……
結局彼女はまた神殿で眠ることになりましたが、ぼくが連れ出してしまいました
封印の盾を完成させることを約束して……
あの時は結構緊張しましたよ、でもチキが目にいっぱいの涙を溜めて言ったんです、もう眠りたくないって
泣いている女の子を冷たい神殿に押し込めてすごすごと帰ってくるほど、ぼくは冷血人間ではありませんから
ですねぇ……。
40代からはむしろその経験を武器にすべきですよね……うーん、そういうのにも憧れる
……確かにその後の聖魔が完全に暗黒竜→外伝のノリでしたからね……
同じ過ちをわざわざ繰り返すことはなかったのではないかと
問題はその後の蒼炎、暁ですね……3Dの美麗マップ、シナリオもなかなかの密度……しかしあれをFEと呼ぶには少し抵抗が
…………
踊り子だけではなくバードもいれば大分ぼく達の旅は楽だったのではないかと思わずにはいられません
ニニアンさん≫
549
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/05(月) 20:06:42
情ってものは、どうしてもしょうがないですね…
チキちゃんの気持ち…
同じ竜のわたしにも痛いほど伝わって来ますよ…
40代からはかなり落ち着いて来ると思います
あなたのお話を聞いていたら、
やはり烈火しか、まともじゃないのでしょうか…
550
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/07(水) 19:48:47
……そんな貴女にだからこそ、訊けるんですが……
(少し緊張気味に深呼吸)
ぼくのあの時の行動は、……チキを連れ出したあの行動は、……正しかったと思いますか?
落ち着き……落ち着き、そうだ足りないのはそれに違いない
そちらのセーラさんにも同じことを言っといてください(キリッ)
えーと、ここからは完全に主観なので真に受けないでくださいね?
暗黒竜→記念すべき第一作。粗いところもあるが初期と思えば許せる
外伝→冒険作。失敗ではないと思うがFEかと聞かれると少し焦る
紋章→完成品。先2作から学んで作られた傑作にして早過ぎたピーク
聖戦→そこから少し発展。深みを増すと共に難解になっていく
トラキア→更に発展、更に難解。好きな人は好き、できない人は好き以前にできない敷居の高いゲームに
封印→ハード変更と共に心機一転、暗黒・紋章時代に新しい要素を足しつつ帰還
烈火→完成品その2。聖戦・トラキアの失敗(人による)を踏まえつつ封印の内容を昇華させた作品
聖魔→外伝サイドのFEとしての完成品にしてGBA最後の一作。外伝と封印・烈火を足して2で割った感じ?
蒼炎→完成品その3。3Dマップを始めとした新しいギミックを取り入れつつもFEらしさを出した逸品
暁→蒼炎と同じ世界観でその3、4倍の分量を持った恐ろしい作品。『ゲームとしてはいいがFE的にクソゲー』の始まり?
新・暗黒竜→今の視点で見れば問題の多い暗黒竜をプレイしやすくしてリメイク。しかしそれだけ。初心者参入に最適かも
新・紋章→新・暗黒とは違いほぼ別作品と見てもいいほどの仕上がり。賛否が分かれる
覚醒→帰ってきた聖戦。しかし満場一致の『ゲームとしてはいいがFE的にクソゲー』
ifは知りません……2作だし
あくまでぼくの意見ですが、紋章、烈火、蒼炎は評価に値するものだと思っています
……特に、蒼炎は中古取引価格を見て頂ければ分かるかと……。
ニニアンさん≫
551
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/07(水) 20:01:32
まあ…そうです…
誰のせいでもありませんよ…
あ、はい、ではセーラさんに…(少し苦笑いして)
やはり烈火の20年前なんか、
なければいいと思います…
あんなに情けない年老いた烈火のロードたち…
こんな失敗作が他にあるでしょうか…
エレブ大陸のストーリーなんかは、
もはや烈火の時代で終わっています
552
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/09(金) 19:35:21
……そう言って頂けて、嬉しいです
結果論としてチキもアカネイアも救えたので良かったですが、もしオーブが揃わず封印の盾が完成しなかった時のことを考えると……。
現に、もし完成できなかった場合……光と闇のオーブは必ず手に入るので星、生命、大地ですね(星が一番危ない)
それらが揃わないと20章でバッドエンドを迎えるので要注意……バッドエンドらしくないのが更に怖い
……あ、ぼくが言ったなんて言わないでくださいよ!?
バレたら光魔法で必殺で昇天させられるに決まっているじゃないですか
昔は分かりませんでしたがその気持ちは覚醒がある今なら分かる……
しかし、親世代が軒並み戦死してしまった聖戦の前半に比べるとまだ随分良心的な気も
いっそ死んでしまった方が、なんて考えつきも……
あぁぁヘクトル殿ぉぉぉぉ
ニニアンさん≫
553
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/09(金) 19:45:12
バッドエンドほど悲しい終わり方なんてありませんよ…
いえ、セーラさんはそんな事するような方ではありませんからね…
もちろん烈火の20年後が一番に最低な世界観です
烈火の少しの過去なら知りたいですけど、あまりに時代が違うと…
本当に封印って最低ですね…
554
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/11(日) 19:19:17
具体的には、えーと……
行方不明になっていた4人のシスターが20章終了時に帰ってくるんですが、封印の盾でそれが暴かれるというのが正規ルート
でももし封印の盾が完成していなかった場合は偽者の彼女達を見破ることができず、ぼく達はハーディンを倒して世界が平和になったと思い込んだまま人類滅亡への道を歩むという、ある意味とても怖いEDです
何としてでも避けなければなりません……色々な意味で
……いや、貴女は分かっていない
何の為の成長率だと思っているんですか!? 割と本気で死んじゃいますよぼく
大丈夫。こちらは1000年後です(悟った眼差し)
もうぼくが死んでいるとかそういう問題以前にチキが成長しているのが許せない
まぁ封印がないと烈火が作られなかったかもしれないという問題もあるかもしれませんがね
確かに肯定できない部分も多いですが、封印が暗黒竜の時代に立ちかえったおかげで軌道修正した面もありますし
……こう考えると、封印は後世にしか影響を与えていないのか……?
ニニアンさん≫
555
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/11(日) 19:42:09
どんなエンディングですか…
わたしはわかっていますよ…
1000年後では、わたしとニルスもいるでしょうか…
もちろんエレブ歴1000年の封印だと後々の世界にしか影響をあたえていませんよ…
エレブ歴980年、
実際には1年前の979年から始まる烈火の時代では、
もうどれだけ素晴らしい楽しい世界観でしょうか…
エレブ歴960年のエレブ大陸もみてみたいですね
556
:
本当のめぐみ
:2015/10/11(日) 21:53:20
すみません。
私のスレッドが
なくなりました。
私のスレッドは
メンゲマンに犯されて
崩壊しています。
557
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/11(日) 21:57:28
いつまでも、どこでも耳障り、目障り極まりないですね…
いったいいつになったら消え失せてくださるのかしら…
558
:
さくら
:2015/10/11(日) 21:58:54
___
_/ ⌒ ⌒ \
/)) (●) (●) ヽ ハァ???
|∩ (_人_) |
/ ノ、_ヽノ_ノ ̄)
/ / /フ_/
L_/\ \(
559
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/15(木) 20:09:03
でしょう?
個人的にはこれくらいしてもらった方がやる気が出るんですけどね
……たぶん
きっといますよ
ぼくは死んでますけどね……
それどころか呼び戻して従軍させるなんて後世の人達はぼく達に酷いことをする
まぁ、世界の平和の為なら時代を問わず持てる力全てを注ぎますが
960年……というと
エリウッド殿の御父上の……出番!?
俄然興味が湧いてきたぼくの意欲の矛先を教えてください……!
……あ、でも
スーパーファミコンのサテラビューで暗黒戦争の少し前の時間軸を描いた『アカネイア戦記』がありまして
大きく趣の違うイラストと当時のFEとしては異例のボイス収録が持ち味
もし気が向けば烈火で同じようなものも作ってくれませんかね、何せ前例があるんですから
ニニアンさん≫
560
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/15(木) 20:35:15
ええ…エリウッド様のご両親の若き頃…
わたしは、
それだけの事をいつまでも待ち望んでいます…
いつになったら待ち望んで来たものができるでしょうか…
561
:
さくら
:2015/10/16(金) 00:33:25
___
_/ ⌒ ⌒ \
/)) (●) (●) ヽ ハァ???
|∩ (_人_) |
/ ノ、_ヽノ_ノ ̄)
/ / /フ_/
L_/\ \(
562
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/19(月) 15:27:01
何ならニニアンさんとニルス君も出られますもんねっ←
大いに気になるところですが、それよりも先に外伝をリメイクすべきでは……
ぼくの時代だけ妙に祭り上げてくれるのは嬉しいものの少し調子に乗り過ぎな気がするんですよねー
外伝も名作なのに……主人公格が2人以上登場したのは外伝が初めてですから
ニニアンさん≫
563
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/19(月) 15:49:50
はい、氷竜のわたしとニルスならきっと、まだ大丈夫でしょうね
まだまだ寿命がありそうです…
ロードが2人以上なんてもはや常識じゃないですか…
1人きりなロードなんか、狭すぎる世界観で簡略化されそうです
564
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/23(金) 19:17:24
竜族って……こう、そういうところが特で羨ましいです
もちろん竜族なりの危機や悩みがあるのは重々承知ですが
いえ、ロード1人もそれはそれでいいんです
問題はそれをどう扱うかということで
その点において秀逸なのが紋章と蒼炎なんですよ……。
紋章の主人公であるぼくは少々薄いですけど……って自分で言うのもどうかと思うけど
蒼炎のアイクはキャラも立ってますし、ぶっきらぼうなところなんて今までのロードから見たら新鮮ですしね
ニニアンさん≫
565
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/23(金) 19:38:42
まあ、誰にでもそういう、羨ましいという事はありますからね(ニコリ)
もちろん長寿なわたしたちにも悩みはありますから…
ロードが1人ならそれなりに…
すみません、わたしのテリトリーではないので、
お話だけ聞かせていただいた、というだけで、コメントできませんね…
566
:
本当のめぐみ
:2015/10/23(金) 20:19:06
メンゲマンは何がしたいのですか?
567
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/23(金) 20:20:06
ですから邪魔しないで…
568
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/26(月) 20:12:13
……成長率が、欲しいとか……。(涙目)
主に守備……守備が欲しい……あとHP
…………、
自分が時の流れに取り残されることはとても寂しいことなのだろうなとは、想像できます
もっともぼくは常に時代に巻き込まれる側というかその中心というかなので説得力に欠ける気がしますが……
はぅ、すみません
しかし……何故だろう、これは譲れない……ぼくの世界の話ではないのに
ニニアンさん≫
569
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/26(月) 20:25:47
打たれ弱いのは、
かなり厳しいですね…
まあ、お構いなしに…
570
:
メンゲマン
:2015/10/26(月) 23:34:00
570ゲット
571
:
アストリア
◆qm7hwtUWO.
:2015/10/30(金) 13:19:30
このスレも二周年というので僭越ながら少しの間戻らせてもらった。
近い内に本腰を入れてレスをすると誓うので、マルス王子、それにニニアン、これからもがんばってくれ
572
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/30(金) 13:32:16
もう2年になるのですね、
またこれからもよろしくおねがいいたします
573
:
メンゲマン
:2015/10/30(金) 19:15:36
アッパー
574
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/10/30(金) 20:25:00
そう、厳しいんですよ(超真顔)
HPが他のスタメンと10以上違う、これは問題だと思うんですよ……!!
歩兵だからって……細剣使いだからって……!
はい、……何かすみません(へらぁ)
ニニアンさん≫
え、本当に2年?
新スレ立ってからそんなに頑張ったのかという気持ちと2年頑張ってまだ折り返し地点ちょっと先かよという二つの思いに苛まれるぼくはどうすれば
とにかく一瞬でも戻ってきてくれて嬉しいよ、本格的に帰還してくれるのを楽しみにしているね
……さーて、キャラ補完の為に久々に本体の電源を入れ……え? 入試……?
アストリア殿≫
575
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/10/30(金) 20:27:56
本当に、パラメーターのバランスの悪さにはうんざりしますね…
後半戦まで耐えられないです…
576
:
らっきょう漬け
:2015/10/31(土) 09:25:34
おかっぱ頭のメンゲマンめぐみ!
錆びた眼鏡のメンゲマンめぐみ!
鼻の穴が崩落したメンゲマンめぐみ!
めくれ上がった唇のメンゲマンめぐみ!
577
:
出浜
:2015/10/31(土) 12:50:58
ht
tp://blog.livedoor.jp/yuyukei18/
578
:
おじや
:2015/11/01(日) 12:32:17
なんだよ!
ただのブログではないか
579
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/11/01(日) 19:51:12
全くです
あ、幸運は結構上がるんですよ主人公ですから(えっへん)
後半戦……は、各種ドーピングアイテムで繋ぐしか……
CCできる時代のロードのことはよく存じ上げませんがぼくの場合は専用武器のファルシオンをアイテム扱いで使用するとHPが全快するのである程度の硬さは得られるはずですたぶん
ニニアンさん≫
580
:
はなだって!
:2015/11/01(日) 19:53:31
580ゲップ
581
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/01(日) 20:25:20
とりあえず幸運さえ上がったら、
回避も上がってかなり戦いやすいですね
もはやドーピングしてようやく通常パラメーターに近付くぐらいな悪い成長率ですね…
582
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/11/05(木) 20:26:51
はい……というか
幸運がない人がもう文字通り救いがなくて焦る……
不安で不安で闘技場にも出せません
えー!?
……しかし、その時代のロードの『特定章でCC』というのもなかなか面倒ですよね
まぁ、できないよりずっといいんですが
ニニアンさん≫
583
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/05(木) 20:55:27
そこまでバランス悪いユニットなんかは、
さっさととパーティから抜いて邪魔者扱いして差し上げるのがよろしいと思います
勝率が低すぎていつまでも成長できないじゃないですか…
わかりませんよ……
584
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/11/07(土) 21:00:25
て、手厳しい
幸運が低い程度ならドーピングすれば十分使いものになるのでは……?
技も速さも低い某重騎士集団の場合の評価はどうなるのか……恐ろしい
それは……まぁ
賭け金から相手を計算して……?
それでも必殺1%もあれば即降りですからきっと赤字ですね
ニニアンさん≫
585
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/07(土) 21:06:59
ドーピングでも使い物にならないぐらいですから…
アーマーナイトもジェネラルも使い物になりませんからね…
クリティカルなら2桁まで許可します
586
:
メンゲマン
:2015/11/08(日) 09:45:08
私も許可します
587
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/08(日) 09:49:21
邪魔だと申し上げたはずですがね…
588
:
はなだ
:2015/11/08(日) 11:19:30
許してあげなさい
589
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/08(日) 11:33:05
邪魔だというのが聞こえませんでしたか…
590
:
自虐めぐみ
:2015/11/15(日) 19:02:18
雪子ちゃんに蹴られました。
591
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/11/15(日) 20:54:29
すみません、本体の入試が迫っているもので
次の土曜日までは一切書き込むことができないのでどうかご了承ください
ドーピングでも……っ?
……(あっちの重騎士ってそんなに低水準なのだろうか)
2桁まで許容!?
我ながら運がないことを自分で知っているので……ふふ、ぼくは0%しか認めませんよ……
ニニアンさん≫
592
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/15(日) 21:00:09
どうかお気を付けて!
あの使いづらさは……
まあ、あなたみたいに確実を追い求めるのが確かに何より説得力があります
593
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/11/21(土) 18:48:52
……そして、終わったので帰ってきました
結果は分かりませんがそれ次第でこれから来る頻度が変わると思います
すぐに戦果が分からないのがもどかしい……
……まぁ……
ぼくならソシアルナイトとパラディン動員しますけどね……移動力的な意味で
いざとなればなるほど運が悪くなる特殊体質なもので……。
ちなみに味方の必殺率が20%越えても信用できません、というか必殺自体かなり信用してません
ニニアンさん≫
594
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/21(土) 19:26:13
まあ、期待してみましょう…
そこまで信頼できないなんて
本当にやる気なくしますね…
言葉がありませんね…
595
:
雪子
:2015/11/22(日) 09:58:40
めぐみちゃん
ファイト?
596
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/11/24(火) 20:14:01
そうですね……
一応こちらとしても自信がない訳ではありませんし……。
……まぁ、城内戦になればさすがにジェネラル出しますよ……?
強制的に下馬させられるおかげで移動力の差も幾分マシになりますし
何より通路が狭いので上手く使うと敵を塞げるというのはやはり大きいですよね
さすがに集中攻撃を受けさせる壁役にナイトを使うのは不安なので
いやー……
今まで必殺を過信して何度もミスをしてきたものですから
もうキルソードに頼ったりしません……本当ですよ? 振りではありませんよ?
ニニアンさん≫
597
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/24(火) 21:35:26
そういう使い方が、
一般的だと思います
そういうユニットは、
やはりガードする使い方が……
本当におかしな確率ですね……
もはやどうにもならない…
598
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/11/29(日) 20:06:29
一応力が低い訳ではないんですけどね……。
ただ移動力が残念で前線に出る頃には殲滅が終わっているだけで
……あれ、それって駄目じゃん
あとは命中……?
はがね武器は信用できません(力説)
ニニアンさん≫
599
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/11/29(日) 20:15:46
ですが、
これだけ当たらないのは…
やってられませんからね…
ほら、ジェネラルにならないと大した戦力にもならない…
そんなダメユニットしかいないせいで……
いつもいつもどれだけな苦労を強いられる事か…
600
:
600
:2015/11/29(日) 22:58:20
600ゲット
601
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/01(火) 20:33:38
あはは……
まぁ、突出した部分があるだけマシですよ
というか、ぼくの頃からしたらCCできるだけである程度の評価がですね……
戦士なんかCCできませんでしたから
ごめんなさいぼくも多分そのダメユニットの1人なのではないかと(汗)
ニニアンさん≫
602
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/01(火) 20:58:50
まあ、少しでも何かしら突出したパラメーターがあれば…
かなり違って来ると思います…
いえいえ…序盤なんかはみなさんがダメユニットですよ…
何度も繰り返しお話して来ましたけど、
わたしの烈火では、将来的にもヘクトル様にアーマーナイトのオズイン様が序盤から強力パラメーターです
ヘクトル様もかなりバランスいい上に高い成長率です
アーマーナイトなのにかなり素早い、高い魔防ですからね
それも、将来的にもエースユニット候補になるほどな高い成長率に…
603
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/03(木) 19:45:13
少しでも……
ぐぁぁ、制圧と訪問ができるくらいしか思いつかない……!!
ま、眩しい……!
ヘクトル殿のパラメータは……もう、同じロードとして尊敬します
斧使いの希望の星とかそういったこと以前の問題です!!
ニニアンさん≫
604
:
メンゲマン
:2015/12/03(木) 19:52:15
ブルマーメンゲマンめぐみ!
今夜も独りでケンケンパ遊び
605
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/03(木) 20:15:33
制圧だけはしないと、
進めていけませんよね
やはりヘクトル様は素晴らしいですね…
(何も言う事なし、と)
606
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/05(土) 18:38:50
……で、ですよね!?
ぼくの存在価値はその辺りにありますから!
その上一応前線も張れないことはないので!!
はい、素晴らしいです(即答)
……って、え?
そこは普通エリウッド殿を称えるところなのでは……?
ニニアンさん≫
607
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/05(土) 19:01:55
はい、みなさんが一丸となってこそ、
クリアできるというものですからね…
いえ、あまりにヘクトル様がパワフルすぎて…
(思わず苦笑い)
608
:
はたけ マクロス
:2015/12/05(土) 21:27:13
ヘクトルメンゲマンめぐみ!
口が臭い
609
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/08(火) 19:49:46
そ、そうです!!
……踊り子すら戦える大陸、それがアカネイア
人不足なんです、許してください
まぁその気持ちは分からなくもないどころかよく分かるんですけどね
あー、そうなるとリンさんは……いや、考えないようにしておきます
ニニアンさん≫
610
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/08(火) 20:06:06
お役に立られてよかったです!
611
:
メンゲマン
:2015/12/10(木) 17:37:52
アッパーと泣きました
612
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/10(木) 17:40:55
上げますね
613
:
メンゲマン
:2015/12/10(木) 21:39:39
私も上げます
614
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/12(土) 20:53:49
いや、無理はなさらなくていいんですよ?
ただ踊っていてくださればこちらとしてはそれで……!
うちの踊り子がおかしいんです、剣で戦う踊り子なんて何かが間違ってます
……そしてレイピアを装備できるなんてもう完全におかしいんです
ニニアンさん≫
615
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/12(土) 21:21:41
かなりひさしぶりに聞きました、
ですが武器の少しぐらいも使えないのがもっと異常なだけです
まぁそれだけですね
616
:
雪子
:2015/12/12(土) 21:41:58
めぐみちゃん、ももちゃん
見てる?
617
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/15(火) 08:38:45
いやいや、無理して戦場で舞う必要はありませんから……
むしろその方がいいんです、というか踊り子の衣装で前線に出るなんてもう見ていて怖すぎます
ニニアンさん≫
618
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/15(火) 10:10:36
いえ、いつもワンターンに1度きりで、
杖でしか受け身でしか経験値を得られないシスターとまったく同じなよう、
武器での反撃もできないせいで、
昇格するまでどれだけ無駄な時間がかかる事でしょか……
そういう事もかなり異常でしょうけどね
619
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/17(木) 20:06:34
いやいやいや……
踊るだけで経験値が貰えるなんて……と、いう言い方もどうかとは思いますが……
特に闘技場でだらだらするマップなんて経験値稼ぎ放題じゃないですか、むしろぼくはその方が羨ましい
……というか、ぼくは一応将なんだからそうしていた方が良かったのではないかという考え方もふつふつと
ニニアンさん≫
620
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/17(木) 20:32:57
ですが、闘技場も利用できないとなれば…
いつまでも成長しないわけですね……
621
:
めぐみ
:2015/12/17(木) 23:15:29
成長期にアソコを
まさぐり過ぎた
メンゲマンめぐみ!
622
:
本当のめぐみ
:2015/12/19(土) 11:46:07
荒さないでください!
623
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/20(日) 19:19:54
え、踊れば経験値は入り……ますよね?
…………、
一応こっちの踊り子は剣を装備できる為に闘技場にも入れる訳で、その場合は盗賊が出てくる確率が4倍になるはずですが
……だからといってわざわざ踊り子を闘技場に送り込むだけの度胸はさすがにありませんよ……
ニニアンさん≫
624
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/20(日) 19:29:45
1ターンに1度だけなんて、
まったく増やせないですよ…
通常なら敵戦力の反撃のターンにも増やせますけど…
盗賊ってめったにいませんからね…
(かなりワクワクして)
625
:
らっきょう漬け
:2015/12/20(日) 21:55:21
田吾作
旅に出る
626
:
ダイナマイト
:2015/12/23(水) 01:54:52
ダイナマイトで
木っ端微塵に破壊される
メンゲマンめぐみの実家!
泣くメンゲマンめぐみ!
627
:
505
:2015/12/23(水) 10:45:18
センターボーカル
メンゲマンめぐみ!
バックコーラス1
雪子ちゃん!
バックコーラス2
洋子ちゃん!
628
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/23(水) 19:04:59
むぅ……
ぼくの場合は真っ先にレベルカンストしたんですけど……
……つまりぼくが踊り子に依存しすぎているということか!!
フィーナに迷惑をかけてしまった……(ずーん)
それに、もし盗賊が出てこなかったら魔道士やら傭兵やらと戦わされますからね
力は人並み以上とはいえ、HPと守備が頼りないなんてものではありません
しかも闘技場の敵の強さは力と速さと守備の合計値を基準にしますから力と速さが高いということはその分……うぐぁぁ
ニニアンさん≫
629
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/23(水) 19:39:01
ともかく、闘技場の不公平さと言ったら…
盗賊だけが救いです…
630
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/25(金) 20:27:04
せめて戦う相手を最初に提示してくれれば少しは張り合いがあるんですけどね……。
いやー……本当盗賊楽ですよね
ぼくはほとんど当たりませんけど……
ニニアンさん≫
631
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/25(金) 20:32:44
それぐらいやっていただいても…
盗賊なんかワクワクします
632
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/25(金) 20:33:48
すみません、
少しおかしかったですね
盗賊なら楽勝間違いないでしょうね
633
:
洋子ちゃんクラブ
:2015/12/26(土) 22:45:23
ももちゃんは
貝殻を食べる
634
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2015/12/27(日) 19:22:37
……いやほんと
賭け金高めでちょっと勇気出して闘技場に行って、竜族だった時のショックが半端ではないんですよ
もう……賭け金半額でいいから戦う相手表示してください
守備が紙な魔道士だけ選んで行くんで……。
まぁ、いくら楽勝でも当たらなければ意味ありませんけどね!!(涙)
……ぎん武器装備の盗賊見た時はお前なんで盗賊やってんだこの野郎って叫びながら必殺決めましたけど……
ニニアンさん≫
635
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2015/12/27(日) 19:27:18
もはや無法者の集まり、無法地帯ですね…
それだけしか思い浮かべませんからね……
636
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/02(土) 19:40:10
おっと……別スレでは言い遅れましたが、明けましておめでとうございます
さすがに来年もこのスレが残るようなことはないでしょうから、移転先を考えなければなりませんね
無法地帯、そうそれ!(ビシィ)
というか大体元締めさんがあんな顔をしている時点で秩序なんか期待してませんけどね!
その前にお金を稼ぐ手段が闘技場しかないなんていくら戦乱の世でも荒廃しすぎでしょう……
あとは魔道士(個人的に)
確かに魔法の一撃はかなり痛いですがこっちの一撃も相当通るので
1度耐えられれば勝てるかなぁ、くらいの軽いノリで刺しに行きます
ニニアンさん≫
637
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/02(土) 19:49:45
明けましておめでとうございます
どれだけな反則を繰り返したら…
いつもプレイヤー側のみが不利という…
相手側のみがドーピング…
秩序なんかないですから…
638
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/04(月) 21:03:00
……ま、まぁそこは納得するしかないですよね
というか闘技場にいる怪物勇者とかがもしよってたかって進軍してきたらひとたまりもありませんから
むしろどうして出てこないんだ……その方が絶対稼げるのに
で、散々闘技場を利用しまくったぼくたちが平和になった後に闘技場を潰していくという訳ですね
忍びない……
ニニアンさん≫
639
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/04(月) 21:10:59
すみません、
こういう話題ばっかり聞いてたら不快な気分になりますから、
話題変えませんか…
640
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/06(水) 20:29:20
……まぁ、そうですね……
そうなるとどうします?
あー、そういえば女神転生とのコラボ企画ってあれどうなったんでしょう
個人的にFEの体制を崩してほしくないのでぼくとしてはやや否定寄りですが
ニニアンさん≫
641
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/06(水) 20:50:45
それは楽しそうですね
やってみたいです
642
:
さくら
:2016/01/06(水) 23:50:48
私はアルミ缶拾いをします
643
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/09(土) 19:32:17
……ま、まぁ、別にまんざらでもないんですけどね……?
ぼくも、そろそろ過去の人間扱いで友情出演するのにも飽きましたし……
一体どういう展開にするのかは分かりませんが、新しい風を吹き込むという意味では悪くはないのではという気もします
……しかし、今のFEだとやたら新しいものを突っ込んで駄目にしそうな気も皆無では……
ニニアンさん≫
644
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/09(土) 19:38:57
新しいからいいというだけで…
まあ、どうするかは思い浮かびませんね…
645
:
さくら
:2016/01/10(日) 13:03:43
今日も空き缶拾いです。
646
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/12(火) 20:06:40
ですよねー……。
まぁ、アミーボが出ているぼくやアイクはおそらく安泰……
というか正直女神転生がどういったものなのかよく分からないんですけどね
ぼくとしてはとりあえず、今売り出し中のゼルダ無双のようにはなってほしくないと思います
ニニアンさん≫
647
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/12(火) 20:13:30
わたしにはあまりわからない世界ですから…
何がいいとかわかりませんよ…
648
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/14(木) 20:49:16
むぅぅ
しかし、エリウッド殿には登場してほしいと思うでしょう?
ぶっちゃけぼくもそう思います、個人的にロイより好きです
それなのにどうしてスマブラでは先にカムイ殿が登場してしまったのか……
やはり最新作は重要なのですね、つまり全ては登場する時期が悪かったと
時間軸通り烈火から世に出てきていれば、DXに登場していたのはエリウッド殿だったと……
……FE許せませんね
ニニアンさん≫
649
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/14(木) 21:33:57
すみません、楽しそうですけどわかりませんよ…
650
:
きくたもりお
:2016/01/16(土) 18:33:46
650
651
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/17(日) 21:39:20
Σはぅあ、また一人で勝手に盛り上がってしまった……!!
ごめんなさい……(がっくし)
ニニアンさん≫
652
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/18(月) 02:35:24
いえ、お気になさらないで
653
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/19(火) 20:36:05
……あ、大丈夫ですか? それなら良いんですけど
それにしてもよくよく考えたら、異なる大陸の出身同士で顔を突き合わせて会話してるってこと自体に何だか……
むしろ今までよくコミュニケーションが取れたなって今何となく感動しました……
……なんかごめんなさい、3すくみもないような時代のロードで……。
ニニアンさん≫
654
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/19(火) 20:50:34
同じ時代に世界観のキャラだけに会えるとは限らないですから、しょうがないです
655
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/21(木) 20:58:36
ですよね!
なんかそれを聞いて少し安心しました
いつになったら全大陸オールスターが出てきてくれるんでしょうね?
出てきたら全員守る自信が……
ごめんなさいありませんけど
ニニアンさん≫
656
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/21(木) 21:12:31
勢揃いしたなら序盤からかなり楽々間違いないでしょうね
かなり痛快、快感だと思います
657
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/22(金) 20:33:59
CCにかかるアイテム代も馬鹿にならなさそうですけどね!
……しかしそのリターンも大きいはず……
ということは一気に30人くらい出撃させられたりもするんでしょうか
たまにシスターの移動を忘れてペガサスナイトにぶっ叩かれたりしそうで怖い……
ニニアンさん≫
658
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/22(金) 20:49:23
それはそれはそれで…
すみません…
何も言えないですから…
(少し苦笑いしてはにかみ)
659
:
やリマ
:2016/01/22(金) 23:41:51
やります
660
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/24(日) 20:15:35
……さ、さすがにそれはやりすぎですよねー(にへら)
調子に乗り過ぎました、すみません……
でもいい発想だと思うんですよねー、だって今まで出してきた世界全部無駄にするなんて面白くないでしょう?
ニニアンさん≫
661
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/24(日) 20:35:29
もちろん無駄にはなりませんけど…
662
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/26(火) 20:40:41
でも結局は放置でしょう?
スマブラのように取り上げてもらえるならともかく……いや、正直スマブラもどうかと
そういえばドラ●エは30周年記念イベントを派手に行ったようですがFEはどうなるんでしょうね?
あと4年と少しで30周年……SRPGという概念を開拓した素晴らしいゲームなんですから少しは自覚を持った方がいいんですよね
ニニアンさん≫
663
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/26(火) 20:52:57
わたしと同い年ほどな歴代シリーズですね…
いつまでも続いてほしいです
664
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/27(水) 19:34:52
ですよね!
だからこそ妙な軌道変更等は慎んでほしいんですけど……
明らかに空気を読んでいない気がするのはぼくの気のせいでしょうか?
ニニアンさん≫
665
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/27(水) 19:43:30
軌道方向が変わってしまったら悲しいわね…
あなたは様々な FE の世界観事情にお詳しいですから、
あなたのご意見にはいつも賛同します…
666
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/28(木) 20:05:15
え……えっ?
ぼくはこれでも一応一番最初のロードだからせめて後世の世界も知っておこうと思っただけで……
でも実はそこまで博識な訳でもなくて……
何が言いたいかというとこれからも精進させてもらうということで
……だからえーと
まだぼくにその言葉は勿体ないので!!
……ただ、とても嬉しいです。ありがとうございます
ニニアンさん≫
667
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/28(木) 20:10:11
いえこちらこそ、
改めてよろしくおねがいします(ニコリ)
668
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/29(金) 20:11:16
……ちょっと照れますね(にへら)
ただ、最近の作品はスキルや武器の量が半端ではなくなってきているので少し補完が追い付かない点も……
基本は聖魔までが限界ですね……
いや……ちょっと聖戦とトラキアも厳しいかも……
『かつぐ』の意味がよく分かってないような人間なので
ニニアンさん≫
669
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/29(金) 20:20:13
わたしには烈火しか考えられないけど…
670
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/30(土) 20:05:00
正直ちゃんとプレイしたのが紋章辺りなので……
えーと、前にも尋ねたような気がするんですけどあえて
烈火にもスキルありましたよね……? 瞬殺とか(?)
そもそもあの概念がよく分からないのでたまに思考が止まるんですよね
ニニアンさん≫
671
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/30(土) 20:54:13
よくわかりませんけど…
ありました、っけ……?
672
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/30(土) 21:22:42
ようやく思い出せました!
確かにあったみたいですよ
673
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/01/31(日) 19:32:03
うわお時間までかけてごめんなさい!
良かった、思い過ごしじゃなかった……
というか真面目に考えたらぼくの時代以外大体スキルシステムありますよね
踊ったり演奏したりといった再行動や盗賊の特殊能力、ロードの訪問、制圧はずっとありますけど
……いや、当時バードはいなかったんですけれども
ニニアンさん≫
674
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/01/31(日) 20:40:59
いえ、時間をかけてしまってすみませんでした…
それぞれの良さがあってこそ、
ということだと思います
675
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/01(月) 20:13:56
ですよね、スキルの概念は職やキャラに個性を出せますし
……職ごとじゃなくてユニットごとになると途端に殺伐としてくるんですけどね……
聖戦がいい例です……息子、娘世代があるばかりにいいスキルがある人が支援を組むのを優先されるという
いや、当然と言えば当然なんですけど何だかあれは違う気が……
ニニアンさん≫
676
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/02(火) 12:29:39
なぜだかいつまでも更新されなかったせいで、
こんなにも遅すぎるようになってしまいましたので、
レス蹴らせていただきました…
677
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/02(火) 12:31:23
所詮はバカな機械が相手ですからね
どうかお気になさらないでね……?
678
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/02(火) 20:33:52
おっと、大丈夫ですか?
……愛機は大事ですよ、壊れたらぼくみたいに数ヶ月来られなくなったりしますから
と言いつつ、近い将来同じようなことになりそうです
そうなっても、待っていてくれたら嬉しいです……
ニニアンさん≫
679
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/02(火) 20:35:49
ええ、
力及ばずにすみません…
わたしならきっと大丈夫です
680
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/04(木) 20:10:15
なら良かった……
迷惑ばかりかけて申し訳ありません
その代わり、出来る限り傍にいること、もしいられなくなったら必ずその時にはお別れを言うことを約束しますから
いきなり姿が見られなくなって、そのままずっと出会えなくなるのは悲しいことですから
……よく知ってますから
ニニアンさん≫
681
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/04(木) 20:14:31
あなたならきっときちんと、
お別れを言ってくれると思います
勝手にやる気なくしていなくなるような無責任甚だしい輩とは違って…
682
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/05(金) 20:26:09
はい!
だからもしいきなり姿を消したとしても、待っていてくれると嬉しいです
……それに、何も言わずにいなくなった人達も、ひょっとしたらふとしたきっかけで戻ってきたりも……
いや、それが起こらないのは経験上分かってます
ニニアンさん≫
683
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/05(金) 20:48:59
あなたならきっと信じてられますから…
684
:
メンゲマンめぐみ
:2016/02/05(金) 21:56:32
雪子ちゃん!
685
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/06(土) 19:19:02
はい、どこからかは忘れましたがそこそこ長い付き合いですからね
むしろ信じて貰わないと困りますよ!
ニニアンさん≫
686
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/06(土) 20:29:18
そこそこ、長い…それだけな長さでしょうか…?
あなたとはかなり長い…
これからもよろしくお願いいたします!
(とびきり明るい感じに)
687
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/07(日) 18:29:09
どうもお久しぶりです。リンダになります。
マルス様と、ニニアンさんへ、黙っていなくなったりして、申し訳ありませんでした。
言い訳になるかも知れませんが、ちょっとトラブルがあった所為で、顔が出せませんでした。
また以前と同じように、お話出来たら嬉しいので、よろしくお願いします。
688
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/07(日) 18:52:23
それはそれは…
大変だったのですね…
どうかお構いなくね…
本当にお気になさらないで、
これからも仲良くしていただきたいですね♪
(相手を気遣い、微笑みを浮かべているように見え)
689
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/07(日) 20:19:59
…………
咄嗟には思い出せないほど長い付き合いだということだけは分かりました(へらぁ)
ニニアンさん≫
……うわ、り、リンダ!?
久しぶり! もう見られないかと思ってたから……!(目の端に涙を浮かべ)
何かあったらいつでも言ってね、力になるよ
改めて、よろしくね?
リンダ≫
690
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/07(日) 23:42:57
ありがとうございます。前にお会いしてから随分過ぎたのに
温かく迎えてくれて感謝しています。大陸の垣根を越えて
こうやって色んな方との出会いがあるのって、なにか嬉しいです。
ニニアン≫
はい、お久しぶりですマルス様。フフッ驚かせちゃいました。
涙まで流すまで喜んでくれるなんて、嬉しいです。
せっかくだから、私が抱き着いて再会を祝ってあげましょうか?
(笑顔には可愛げの成分が、たっぷり振りかけられている)
いつも、どんな時でも仲間を気遣ってくれて、お変わりありませんね。
こちらも頼りにしてますので、よろしくお願いします。
マルス≫
691
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/08(月) 00:05:16
>>689
それなりに長いですから…
>>690
いえ、ほとんどわたしとマルス様しかいないので…
知らない者同士ならなおさら親しみやすいと思います(ニコリ)
692
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/09(火) 20:46:08
わわ、ごめん……さすがに大袈裟すぎるよね……冗談のつもりはないんだけどつい
(にっこり笑って涙を拭い)
……っそ、それはまずいよ! ぼくにはシーダがいるから別の女性とそんな浮ついた行為は……いや、抱擁くらいは構わないのかもしれないけどぼくが自分で自分を許せないというかいや下心は一切ないんだけどそういう問題じゃなくてその……!
(分かりやすく赤面すると両手をばたばた振りながら目を逸らし)
将としてあるべき姿であろうとしているだけだよ
まだまだ至らない部分はあるけどね……
リンダ≫
……助けてください(もちろんボディータッチ皆無でニニアンに縋り)
女性が関わった時の自分の疎さが憎い……いや、疎いというよりも最善の行動が取れない自分が憎いです……。
ニニアンさん≫
693
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/09(火) 20:49:13
そんな事言わないで…(気遣い)
もっと元気だしていただけませんかね…(困り果て)
694
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/10(水) 16:23:39
そうですか。冗談じゃなくて、結構本気のつもりだったんですけどね…
(少々残念そうに顔を伏せる)
まあ確かに浮気はダメですけど、マルス様はたまに羽目を外すぐらい良いと思いますよ。
そんな厭らしい事しか考えない、そこら辺のスケベ男じゃないって、反応を見ているだけで一目瞭然ですから。
でもマルス様って、からかい甲斐があって、本当に面白いです。
シーダ様も、そんなに器量が小さい方じゃないでしょうから、仲間同士の交流ぐらいで、目くじら立てたりしませんよ。…たぶん。
(最後の言葉は、何やら意味深気に呟く)
わたしも、まだ未熟な一面がありますから、お互いに精進して行けるといいですね。
マルス≫
今まではお二人だけで、盛り上がっていたんですね。
これからはわたしも、ちょくちょく顔を出すようにしますので、ニニアンさんとも、良い関係が築けると思います。
ニニアン≫
695
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/11(木) 01:02:10
ええ、これからもぜひとも仲良くしていただきたいですね(少しにこやかに)
696
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/11(木) 01:05:16
話題が少なくなって来たので、
てこ入れおねがい致しますね…
697
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/11(木) 20:34:21
なかなかの無茶……!
……えーと、じゃあ……
久々に情報収集していたら25周年イベントをスルーしていた驚愕の事実に気がついてショックを受けたことや、
肝心のグッズはぼくやクロム、カムイが大半を占めていてエリウッド殿はどこだよとかなり憤った件ですか……?
個人的にエリウッド殿やシグルド殿といった大人びたロードに憧れるので彼らがいないと……ちょっと
それからカードゲームの方とかですかね?
紋章、聖戦、トラキアは先にカードゲーム化していますが新しく体制を整えられたこちらはtoi8氏のイラスト……しかもイツキ……でしたっけ? 現代世界の少年少女も登場するとか
……あまり興味はありませんが、FEの規模拡大に繋がるならぼくは肯定します
ニニアンさん≫
いや、ぼくはみんなの役に立てればそれでいいから……羽目を外すとかそういうの、むしろ焦りが募るだけなんだよね……あまりいいことじゃないことは分かってるんだけど
……って、からかい甲斐? 違う意味で泣いてもいいかな!?
今のたぶんが気になるからぼくはいつも通りの態度を貫くことにするね?(にっこり)
全然そんなことないよ……いや、こういう言葉をよくかけられるからこそ分かるんだけど、これってどう反応していいか分からないよね
だから行動で示そうか!(瞳の奥で炎を燃やし)
リンダ≫
698
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/11(木) 22:11:37
25周年記念イベントとは…?
すみません…ただ読ませていただくだけにさせていただきます…
もちろん、きちんと読みましたから…
699
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/13(土) 20:13:44
具体的には『愛と勇気の25周年記念 ファイアーエムブレム祭』らしいです
去年の7月24日、25日の2日間、東京ドームシティホールで行われたようで(資料片手に)
具体的にはゲーム内の音楽をオーケストラで演奏するスペシャルコンサート、開発スタッフによるトークショー、シリーの声優陣がオリジナルシナリオを朗読するミニドラマ……
……あれ?
グッズの中には『英雄百歌』、早い話がFE版百人一首もある……! どうしてもっと早く情報収集しようとしなかったんだろう!
ぼくやニニアンさんのも収録されてますよ!
貴女は『白露に 消えなば消えん 仮初めの 燻る命の 定めと思えば』だそうです
ニニアンさん≫
……ぼくのは『暗黒の 竜に手向ける 光の剣 炎の御旗に 凱歌響かせ』か……暗黒戦争の終焉を思い出すなぁ。
というかもう、後悔しかない……! 光の剣をファルシオンと読ませる辺りに素晴らしいセンスの片鱗を感じるッ!!
一応中古で出回っているようだけど……買うのか!? 買ってしまおうか!? ってこれもう本体会話じゃないか……あああ……
700
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/13(土) 21:00:48
それまたずいぶんと楽しそうな…
確かに何もかもほしいですね…♪
>>700
おめでとうございます♪
701
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/14(日) 01:47:23
とりあえず…
日頃の感謝を込めて、
あなたに差し上げます
(バレンタイン
チョコレート)
702
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/14(日) 11:45:50
私もマルス様の、お役に立てていれば、それで嬉しいです。
王子に出会わなかったら、ガーネフを討てず、奴隷のままで朽ち果てていたかも知れませんから…
(辛かった昔を思い出し、少し哀愁漂わせる)
なにか熱血になっているみたいですが、闘技場に行って、久々に資金&経験値稼ぎにでも、励みますか?
王子が満身創痍になっても、私がお傍でライブの杖をバンバン振ってあげますので、安心して挑んで結構ですよ。
それはそうと、今日はバレンタインデーですので、私からも
マルス様に気持ちを込めて作りました。どうぞ召し上がってください♪
つハート形のガトーショコラ
(チョコをたっぷり使った濃厚な作りに、ピンクのチョコペンで「LOVE」と書いてある)
マルス≫
リメイク作の新紋章だと、私たちは自由にクラスチェンジが出来て、私も剣士や弓兵になれるんですけど、ニニアンさんみたいな踊り子をやってみたいなと、考えた事あります。
ニニアンさんは、他になってみたい職業とかありますか?
ニニアン≫
703
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/14(日) 20:05:34
あぁ、今年もこの日が来てしまった……
シーダは当然のこととして分かるんだけど、マリアやマリーシアやチキが毎年毎年全力で渡してくる意味が分からない……ぼくが一体何をした……!?
カチュアも偶然を装ってはいるんだろうけどやっぱり毎年律儀に渡してくるし、……義理チョコに割く時間があるならもっと有意義なことをしようよ……。
ですよねぇ……はぁぁ
30周年記念の時はしっかり情報仕入れてきますね……
えっあっ、ありがとうございます!
何個貰っても嬉しい……♪ もちろんエリウッド殿にもあげたんですよね?(念の為確認)
ニニアンさん≫
あの時は男装のおかげで助かって良かったよね……もしばれていたらと思うと今でも震えが走る
……あと、ぼくは気づいた方が良かったんだよね……分からなくてごめんね……
わぁ、いいねそれ!
平和になった今治安を悪化させるだけの闘技場を潰せるくらいには稼ごうか!
ありがたく貰っておくy……ってちょっと!?
え、どういうこと『LOVE』って! たとえ冗談でもそういうことはやめておいた方がいいと思うんだなんかやたら手が込んでるしー!!
こういうのはどちらかというとマリクにやってあげるべきじゃないかと思う!
(とか色々言いながら突き返しはしない)
リンダ≫
704
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/14(日) 21:33:32
>>702
そうですね…
わたしはセーラさんみたいな可憐なシスターに…
(なぜだかセーラを可憐なシスターだと)
>>703
いつもありがとうございます
いつもお世話になっていただいて…
(短いセリフのみで日頃の感謝を伝えて)
705
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/14(日) 21:35:53
すみませんでした、
日本語が少しおかしいと思ったので
>>703
のみやり直しします
>>703
いつもありがとうございます
いつもお世話になってしまって…
(短いセリフのみで日頃の感謝を伝えて)
706
:
ミンゲマンめぐみ
:2016/02/14(日) 23:34:44
まさぐられる毎日です。
アッパーまさぐり
707
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/15(月) 20:48:25
いえいえ、ぼくがしたくて勝手にしているだけのことですから
むしろそれで役に立てるならそれ以上のことはありません
ホワイトデー……ホワイトデー……一体何を渡せばいいのか皆目見当もつきませんが一応努力はしてみます
(これ以上ないくらいの堅い表情でチョコレートを握り締め)
ニニアンさん≫
708
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/15(月) 21:18:21
いえ、わたしはあなたがいてくれたから…
まあ…ホワイトデーのお返しも楽しみにしてます
(ちゃっかりと楽しみだと)
709
:
ツンゲマンむつみ
:2016/02/16(火) 01:00:38
(笑みを浮かべ)
ツンゲマン アッパー
710
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/16(火) 19:54:05
ぼくも同じです(にっこり)
え……まぁ、その気持ちはよく分かりますよ……
それにしてもニニアンさんもそういうことを仰るんですね。なんだか意外です
ニニアンさん≫
711
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/16(火) 20:14:05
まあ、わたしにもそういう一面があるのですね…
(あまりわかってなさそう)
712
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/17(水) 08:12:27
ええ奴隷を買う奴と、管理する奴に目利きがいなくて、助かりました。
男の子に見えました?なら嬉しいわ。それを狙って変装してたので
ばれてたら、間違いなく18禁ルートまっしぐらでしたでしょうね。
(さりげなく、危ない発言)
そういえばリメイクのDS版では、章タイトルから『奴隷』が抜けてたのが、気になりましたけど、規制がかかったんでしょうか?
んんっ、もう、女性からチョコ貰った時は、素直に喜んで受け取るべきですよ。
『LOVE』って言うのは、私からマルス様への敬愛みたいなものですから。
マリクの事は、気にしないでくれて結構ですよ。あいつったら「ああ、僕は何て幸せなんだ。エリス様から手作りチョコを頂けるなんて♪」と
ニヤケ面を浮かべて、ヘラヘラしてたんで、特製の激辛チョコを送ってあげました。
今頃、火竜みたいに口から炎吐いてるんじゃないかしら、フフッ。
マルス≫
シスターですか…。私は癒しの力を使うシスターより、戦う力を持つ魔導士を選びました。
もし戦乱の時代じゃ無かったら、私も別の道を歩んでいたかもしれません。
ニニアン≫
713
:
ゲスの極み。乙女
:2016/02/17(水) 08:54:20
>>712
喧嘩両成敗!
714
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/17(水) 08:58:00
ではこの状況下ですので、
わたしもリンダさんを見習って下げさせていただきます
>>712
シスターも昇格して上級クラスユニットになれば、
魔導士みたいな攻撃魔法書が使えるようになりますけど、
もちろん戦力的にはかなり及ばず劣りますけどね…
魔導士の理魔法、
それからシスター昇格以降からな光魔法にシャーマン、ドルイドの闇魔法、
実に様々に分類されていますね
まあ、
上級クラスに昇格したら、
シスターのみならず、
癒しの杖も使えるとは思いますけど
やはり時代背景、世界観で人生が変わってしまうとなると悲しいです…
715
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/17(水) 20:30:17
じゃあぼくも便乗してsage進行♪
こ、これが真正の天然……!?
……すみません取り乱してしまいました、我が軍の女性達は彼女のようにしたたかにできているもので
(こっそりリンダを指さし)
ニニアンさん≫
じゅうはっ……!?(瞬時に赤面)
……じ、女性がそんなこと言っちゃ駄目だよ……いや、男女差別という訳じゃないんだけど……そうじゃなくて!
敬愛……非常に誤解を与えそうな表し方だね……。
もちろん貰ってはおくけど!
……は?(纏った空気が氷点下)
え、ちょっと待ってくれ……ぼくはまだ姉上からチョコレートを貰っていないんだけど……?
……あいつ、抜け駆けしたな……!? 別におかしいことは何もないんだけどなんとなく許せない!
ありがとうリンダ、今度はぼくのターンだ……ちょっと行ってくる!
(絶対零度の笑みを浮かべてぎんのつるぎを引き抜く)
リンダ≫
716
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/17(水) 20:45:17
>>715
マルス様もノリがいいですね(ニコリ)
あ、あの…?
わたしは天然なのでしょうか…?
そもそも天然とは…?
(天然という言葉もわかっていないらしく、なにやら可愛らしい微笑み)
あのかたが…?
(やはり天然だから誰の事か気になって)
717
:
雪子
:2016/02/17(水) 22:23:44
めぐみちゃん
見てる?(笑)
718
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/18(木) 14:24:54
すみません。age進行だったのに、ついsageのままでした。
これから気を付けますので、お二人ともすみませんでした。
>>715
あら?私が一体どうかしましたか♪
こっそり指差しやってもバレバレですよ。私ったら結構目敏いですから。
(花が咲くような、無邪気な笑顔でにっこり)
強かなのは当然じゃないですか。でなきゃ悲惨だった境遇の、私なんて、とっくに他人の餌食にされてますよ。
詳しくは言いませんが、私も軍に参加するまでは、泥水を飲むぐらいの経験を乗り越えてきましたから・・・。
女性は若いうちが華ですから、一生に一度しか楽しめない人生を、前向きに明るく生きないと損ですよ損。
シーダ様なんか、私以上に天然で強かだと思いますよ。戦場で一体何人もの、男性を寝返られたのやら・・・
色ボケしたマリクの奴には、きっーついお仕置きをしてあげて下さい。
あいつもこれで少しは、頭を冷やしてくれるといいんですが。
マルス≫
>>716
ええ、もちろん私も上級にクラスチェンジすれば
杖も使えるように慣れますので、戦略性が広がります。
ただ私はどっちかというと、魔導士のままの方がいいです。
クラスチェンジで司祭になった時の、あのブカブカのフードが
どうもあんまり好きじゃなくて、今の服装の父から貰ったローブ姿の方が気分的にも落ち着きます。
私の大陸だと、魔法はその理魔法と言われるのが流通してます。
私やマルス王子の幼馴染などの一部の魔導士には、強力な専用魔法がありますので、そこが自慢になります。
ニニアン≫
719
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/18(木) 14:40:08
>>718
お気になさらないで
ええ、戦い方、攻め方も幅広くなりますね
服装の好き嫌いまで…
ある特定キャラしか使えない特殊魔法書、
自慢気になれますね♪(憧れて)
720
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/18(木) 20:08:47
え……天然の定義訊ねちゃいます?
ちょうど貴女のように邪気のない方を指して言う語なんですけど
ぼくはどうなんだろ……いや、気にしないでください
ニニアンさん≫
あ、てっきり荒らしがひどいからもういっそsage進行にしようかという意味なのかと思ったよ
深読みが過ぎた……恥ずかしい
はっ! やっぱりバレちゃったかー……鍛錬が足りないなぁ(そういう問題じゃない)
……そういう話を聞くとぼくなんてまだまだ幸せだったんだなって思うよ……
正直14歳の時に命からがらアリティアを脱した時は内心ぼくが世界で一番不幸なんじゃないかと思ってたからね
こんな考え方が出来るのは、少しは成長した証……だといいな
あれは見たくなかった(無表情)
そしてできれば旧紋章がいいかな。ロジャーやジェイクとの会話はもう見たくないんだ……何故敵に愛を語った……?
まったくだ、ぼくの幼馴染の分際で生意気な……っ!
正直言わせてもらうと、あの時祭壇でマリクが周りの地竜に構わず姉上の元へ駆け寄った時点で嫌な予感はしていたんだ……!
シスコンだろうが何だろうが勝手に言ってくれて結構! 姉上は今や世界にたったひとりの肉親なんだ、大切に思わない訳ないだろーっ!!
リンダ≫
そして姉上も攫われすぎなんだよ……まるで●ーチ姫だよ……いや、あんなのより姉上はずっとお綺麗なんだけど
……待てよ、2回とも助けたのって多分ぼく……ぼくだよね? ……なんでマリクなんだよ……
ぼくじゃ姉上の心を取り戻せなかったとでも言うのか……この野郎、マケドニアの崖から身投げしてやるぅ……!
721
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/18(木) 20:14:07
>>720
わたしみたいなのが…、
天然、だと…?(戸惑い)
ええ、では気にしませんよ
(天然だからあっさりとして)
722
:
雪子ちゃんファン
:2016/02/19(金) 09:02:52
>>717
雪子ちゃん
ガンバ!
723
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/20(土) 14:19:44
マルス王子も戦争時は、辛い思いをされていたんですね。私たちの与り知らない所でも、たくさんの人たちが戦争で
悲劇に遭っていたでしょうから、こんな悲しい戦争は早く終わらせるに限りますね。
シーダ様は、ロジャーさんに言った口説き文句って
「あなたは愛を信じますか? あなたに愛する人がいますか?」でしたよね。
私だったら、とても恥ずかしくて口に出来ません。出来たとしても羞恥で卒倒しちゃいます。
地竜の祭壇でのマリクは、マルス王子はメディウス倒すという大役があるから
あまり負担をかけたくないという配慮もあったかも知れませんね。
お姉様を大切にする気持ちも解りましたが、少し落ち着いたらどうですか。
1人で思い詰めてたら、闇のオーブに付けこまれちゃいますよ。
そういえば、私も2回捕まっていましたけど、2度もマルス王子に助けられてますね。
私にとっての白馬の王子様はマルス様ですよ。
マルス≫
ええ、私にとってオーラの魔法書は
父から譲り受けた大切なものですので、ニニアンさんには、何か大切なものとかありますか?
ニニアン≫
724
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/20(土) 16:33:18
わたしの大事なものですか…?
何でしょうね…
(じっくり悩み)
725
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/20(土) 19:57:34
(全力で頷く)
……あ、結構あっという間に引き下がってくれるんですね……(きょとん)
いや、ぼくとしてはそれに越したことはないんですけど
(残りの苦労は全部ニルス君が引き受けてたのかな……いや、まさかね……)
ニニアンさん≫
そうだね……ぼくたちが行軍するのが遅れてしまったせいで助からなかった人も大勢いただろうから
……最初から全てを救うだけの力がぼくにあれば良かったのに
もう……あれを聞いた時、魂が抜けたかと思ったよ
というかまずは心配するよね……もし説得に失敗したら串刺しなんだから
頼むからもうあんな無茶はやめてほしい……。
今まで散々みんなに助けてもらったんだからそれくらいひとりでできるし……できるかな……いや、できるし……。
う……確かにこの流れ、いつかのハーディンにぴったり重なるな……
彼の悲劇とその命を無駄にしないためにもこういう考え方はやめておこう……。
え、あ、……白馬の王子様!?
全然そんなつもりなんてなかったしぼくは歩兵だし……王子っていうのは辛うじて合ってるけど! けど!!
頼むからからかうのはやめてくれ……! もういい加減キャパオーバーでロストする!
リンダ≫
726
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/20(土) 20:05:38
>>725
はぁ…
そういうものなのですね…
(やはりかなり天然娘)
727
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/21(日) 21:44:40
確かに仰る通り、戦争で悲劇に遭われた人は、たくさんいますけど
何時までも済んだことを、蒸し返しても仕方ないですから
これから私たちがもう二度と、戦争を行い様に尽力していきましょう。
私も微力ながらお手伝い致しますので、遠慮なく頼ってくれて良いんですよ。
あっ、私ったらごめんなさい。調子に乗って相手の事も考えないで、好き勝手な事ばかり言って、王子を困らせてしまったみたいですね。
もうふざけた事は言いませんので、どうかお許しください。
(深々と謝罪)
マルス≫
戦争が起きる前の、私には父が一番の大切な存在でした。
やっぱり家族は何物にも代えられない、無二の存在だと思っています。
ニニアンさんにも、確か弟さんがいられましたよね?
私は兄弟がいない一人っ子だから、ちょっと羨ましいです。
ニニアン≫
728
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/21(日) 22:11:11
ご家族ですか、
それは重要な存在ですね…
ええ、わたしにはニルスという弟がいます
ご存じ氷竜です
確かに兄弟姉妹…、
寂しくありませんね
729
:
参加希望
:2016/02/22(月) 08:35:01
ミンゲマンめぐみを演じます。
730
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/22(月) 19:48:46
え……そういうもの……ですよね?
くぅぅ、清純派踊り子なんて天然記念物への接し方なんて知らない!!
ニニアンさん≫
……そうだね、ありがとう。大事なことを見失うところだった
今ぼく達が見据えないといけないのは過去の轍じゃない……未来に待つみんなの笑顔だ
もちろん分かってるよ、ぼくにできることは限られているから。
アンリを超えられたのも、みんながいたからだもんね……自分の実力くらいは理解しているつもりさ
そ、そんなつもりで言ったんじゃないからやめてー!!
……いや、さすがにいじられて楽しいなんて変態思考の持ち主ではないけど、こういうのがないと落ち着かないから!
リンダ≫
731
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/22(月) 20:10:20
あ、あの…
ごめんなさい…
(おどおどして)
732
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/23(火) 19:49:21
いやいや、貴女が謝ることではありませんから!
……むしろぼくに踊り子とはどんなものかをまざまざと見せつけたアカネイアの彼女に謝ってほしい……。
という訳で貴女は全く悪くありません、ぼくが保証します(キリッ)
ニニアンさん≫
733
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/23(火) 20:15:35
いえ…
謝らないで…
(おどおどと)
734
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/02/24(水) 18:32:36
またsage進行しちゃいました・・・。私ったらまた同じミスを繰り返すなんて・・・。
ええ、その通りですよ。もう血で血を争う、悲しい時代は終わりましたから
私もいまは戦うだけの魔道師は休業して、アカネイアの宮廷女官として、パレスに城勤めをしています。
ニーナ様が何時パレスに戻られても、お迎えできるようにパレスを守っていくのが私の使命だと思っています。
オーラの書も、父がそうしてくれたように、いつか私の子孫に受け継がせて
力は自分のためじゃなくて、人の為に使ってあげなさいと教えてあげたいです。
マルス≫
氷竜・・・?もしかしてニニアンさんは、私たちの大陸で言う所の、マムクートなのでしょうか?
てっきり踊り子だと思っていましたが、竜に変身出来るとは、意外でした。
ニニアン≫
735
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/24(水) 18:46:58
>>734
何も起こってませんでしたから、
気にする事はありませんよ(微笑み)
ええ、マムクートと呼ばれてます…
わたしたちには大事な踊りですよ…
神に祈りを捧げる踊りです
736
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/24(水) 20:02:46
大丈夫です、低姿勢には慣れてますから!
一軍の将のはずなのにやたら多くの人達に敬語使ってきましたからね!
この際だから言っちゃいますが一部の歳だけ取った人達にまで敬意を示さなくちゃならないことは少し苛つきました!
ニニアンさん≫
まぁまぁ、……代わりにぼくはよく名前を他スレの時のまま書き込んだりするからその時は見逃してくれると嬉しいなぁ
……そうか、……そうだね
ニーナ様……はぁ。あの時、シリウス殿が何だかニーナ様と親しげにしてたけど、彼女の支えになれるなら去らないでほしかったなぁ
(明らかにシリウスの正体に気づいていないようで腕組みしながら)
……オーラのいらない世の中にしたいな。
(初めて見た時目が潰れたかと思った……エクスカリバー以上のインパクトだった……ぼそぼそ)
リンダ≫
737
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/24(水) 20:08:29
確かにあまりに敬語で話していると、堅苦しいですね
738
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/25(木) 20:23:10
まぁ、今のぼくの敬語に敬意が全く感じられないのは問題なんですけどね
……許してくれると嬉しいです(へらぁ)
ニニアンさん≫
739
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/25(木) 20:29:57
いえ、きちんと敬意を感じられますよ(励まし)
740
:
めぐみ
:2016/02/25(木) 23:56:22
(鼻くそを食べながら)
微笑むメンゲマンめぐみ!
741
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/27(土) 19:17:05
本当ですか!?
良かったぁ……やっぱり態度って大事ですね
態度と言えば……いつぞやどこぞの将軍に滅茶苦茶な態度で接してしまったんですけど大丈夫ですよね?
その後で討ち取りましたし!
ニニアンさん≫
742
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/27(土) 19:31:02
大丈夫ですよ!
(何度も励まし)
743
:
本当のめぐみ
:2016/02/27(土) 22:28:59
荒さないでください!
雪子ちゃんに相談します。
744
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/02/29(月) 16:16:12
……(じわぁ)
やっぱり励ましてくれる仲間がいるって大事ですね……(滲んだ涙を拭きながら)
いや、厳密にはニニアンさんは『ぼくの』仲間ではないんですけど……
エリウッド殿には悪いですがしっかり仲間扱いしておきますね!!
ニニアンさん≫
745
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/02/29(月) 17:02:51
まあ、確かにあなたとは【仲間関係】、
ではありませんけど…
だけど同じ種類のゲームじゃないですか…
これからもよろしくおねがいいたします!
(こちらこそと)
746
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/02(水) 19:48:12
ですねー
……まぁ、それでも10年ほどの開きがあってジェネレーションギャップに頭が痛くなるんですけどね
これで覚醒やifの方と話が通じるのかと考えると……。
はい! このスレにいるみんなは全員、ぼくの仲間ですから!!
ニニアンさん≫
747
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/02(水) 20:15:14
まあ、わたしの本体がもはや20代でさえもないですが、このゲームには詳しい方ではありませんから…
わたしがついています!
748
:
メンゲマン
:2016/03/03(木) 00:21:42
私もついています。
749
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/04(金) 19:56:34
前にも言ったような気がしますが、ぼくの本体も実はSFC紋章未プレイですからね
お互い様どころかこちらの方が相当に大変なことをしています
ありがとうございます(にっこり)
ぼくについてきてくれるみんなの存在がぼくの力になります!
ニニアンさん≫
750
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/04(金) 20:57:19
まあ、お気になさらずに…
わたしの力がマルスさんの力になれば…
751
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/05(土) 19:46:04
そう言って頂けると安心します
近いうちに……と思ってはいるのですがなかなか機会がなくて
それは烈火の方にも言えることなんですけどね……
当然です!
……ぼくも、貴女の力になれるように日々精進しますから
ニニアンさん≫
752
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/05(土) 20:56:54
わたしの大事な仲間ですからね
こちらありがとうございます!
753
:
505
:2016/03/06(日) 10:48:50
勉強しなさい!
754
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/07(月) 19:54:09
……(ぶわぁ)
ぼくは大したことをしていないのに……嬉しいです……ありがとうございます……
まぁ、ほんとに大したことしてないんですけどねー
戦争中のように軍を率いたとかならともかく、今はただのまっすぐなことだけが取り柄のCCもできないロードですから
あ、再び戦争が勃発してほしいと思っている訳ではありませんよ? ……ただ、こんなぼくをみんなは認めてくれるのかって……それが少し気がかりなだけです
ニニアンさん≫
755
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/07(月) 20:04:32
大したことないなんて…
あまりお気になさらず…
756
:
まめっち
:2016/03/07(月) 23:28:44
エアガン親父、浣腸に泣く
757
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/09(水) 19:46:45
いや、本当に大したことしてませんよ?
スレ立ててあとはぼーっとしてるだけですからね
……あはは、気にせずいられたらどれだけいいかと思いますけどねー
どうしても考えずにはいられないんですよね……もう根が不器用なんです
ニニアンさん≫
758
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/09(水) 19:54:45
ボ〜としているだなんて…
やはり気になりますか…(悩み)
759
:
リリアン
:2016/03/10(木) 01:38:01
ちょっと!
ねぇ
ちょっと!
760
:
はんにゃろ
:2016/03/10(木) 08:44:30
>>759
ご退場してください!
761
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/10(木) 19:52:54
いや、ぼーっとしてるだけでしょう
もし本当に実力が伴っていたりしたら迷わず荒らしを駆逐します
なりますよ……。
具体的には剣じゃまともな遠距離攻撃ができないことくらいには気にしてます
ニニアンさん≫
762
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/10(木) 20:05:21
あなたならきっと、
邪魔者を排除してくださると信じています…
763
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/12(土) 19:47:49
……いや、ぼくにそんな権限ないですから
ぼくにできるのは、避難所を作って誘導するくらい……
だからせめて、1秒でも長くここにいたいです
ニニアンさん≫
764
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/12(土) 20:07:35
それだけでも立派な事だと思います(ニコリ)
765
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/03/12(土) 22:18:49
ええと、しばらく振りでした。リンダです。ちょっと立て込んでたんで、顔が出せませんでした。
ちょくちょく顔を出せるようにしたいです。私たちはまだ初代でしたから、あのくらいのバランスがちょうど良かったんでしょう。
CC出来なくても、全然落ち込むことありませんよ。私は下級の魔導士のままの方が良いぐらいですから。
≫マルス
マルス王子は立派な方ですが、少しあどけない所がありますので
どうかこれからも彼を温かく見守ってあげてください。一人でも
こうして信頼できる人が居れば心が安らぎますので…
≫ニニアン
766
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/13(日) 20:13:07
そ、そうですか……?
……いえ、ぼくはまだまだです……これからももっとみんなの役に立つ方法を模索します
ニニアンさん≫
久しぶり。元気そうだってことが分かっただけで十分だよ
そう……なのかな? そう言われるとそんな気もしてきた
いやいやいや、ペガサスナイトでもない限り基本CCした方がいいから! 謙遜しなくていいから!
……もう何でもいいからせめて馬に乗りたかった……それかもう少しHPが欲しかった……
リンダ≫
767
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/14(月) 01:35:47
>>765
え?あ、はい、
(普段通りのんびりとした様子で、
いきなりな頼まれた感じに唖然と)
>>766
すみません、
立て込んで遅くなりました
いえ、あなたはあなたのままでいいですよ
(優しく気遣い微笑み)
768
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/14(月) 19:49:40
ホワイトデーの存在を忘れかけてたマルスですどうもこんばんは
おかげで危うくシーダにグラディウスでぶつんといかれるところでした死ぬかと思いました
ってことで、ニニアンさんとリンダにこれ
ふたりとも結構寒そうな格好してるからこんなのどうかなと思ってコートなんて作ってみたんだけど
そう、作ったんだよ……結構な量の生地を無駄にしてしまったことは深く反省している……ぼくに教えてくれた職人もきっと重圧感半端なかっただろうなと思うといたたまれない気持ちになる
それはさておき、貰ってくれると嬉しいな……(にっこり)
ありがとうございます……でも、こんな所で立ち止まっているつもりはありませんから
……えっと、という訳でこれ……貰ってください(コート差し出し)
ニニアンさん≫
769
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/14(月) 20:16:35
わぁ、ありがとうございます、マルス様
(コートもらって感謝して)
770
:
メンゲマン
:2016/03/14(月) 21:47:37
ホワイトデー
ありがとう
771
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/16(水) 20:03:43
多分サイズは合ってると思うんですよね……合わなかったらごめんなさい
喜んで頂けたなら光栄です
(慌てて傷だらけの両手を後ろにやって)
ニニアンさん≫
772
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/16(水) 20:28:19
少し大きめですけど、
これぐらいがちょうどいいです
(何も知らないまま着こなして)
773
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/03/17(木) 00:08:35
はいホワイトデーのお返し、ありがとうございます。
王子から手製のコートを頂けるなんて、光栄の至りです。
まだまだ肌寒いですから、こういうお気遣いは嬉しくて感謝します。
あぁ〜…この感じ…とっても温かくて、馴染むわ〜…
シーダ様に嫉妬されたら、どうしましょ。
(コートに包まれて、温もりを感じつつ、危機を感じる)
マルス≫
ニニアンさんの大陸だと、支援会話で同じ軍の仲間たちと
談笑したり再開を喜んだりと仲間同士の関係を深める事が出来るんですよね。
私もそういうの、やってみたいなとちょっと羨ましいです。
ニニアン≫
774
:
雪子
:2016/03/17(木) 08:29:56
洋子とめぐみちゃんと3人で、
電車ごっこをしました。
775
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/17(木) 19:43:03
え……本当ですか!? くっ、ぼくとしたことが!
来年は必ず……いや、来年も布製品とは限らないんですけど!
ニニアンさん≫
喜んでもらえたみたいで良かったよ
シーダの方は一日中べったりで一緒に街を巡ったから、何か言われるようなことはないと思う
……それにしても、こんなことで喜んでもらえるなんて……うーん、女性って分からない。
リンダ≫
776
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/17(木) 20:05:06
>>773
ええ、一定のキャラに支援コマンドが出現して、
会話のやり取りを楽しむ事ができます
本当に素晴らしいシステムですね!
>>775
また来年も楽しみにしてます(ニコリ)
777
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/17(木) 20:55:59
とりあえず念のためにも、
前もってわたしが
>>777
、
ラッキーセブンいただきました♪
778
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/18(金) 16:11:33
……来年も共にいられたら、の話ですけどね
いえ、必ずここにいますから
あと
>>777
おめでとうございます! しかしここまで行ったということは次スレのことを少しは考え始めないといけませんね……。
ニニアンさん≫
779
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/18(金) 17:15:07
来年も、きっとずっと一緒ですからね!
また考えていかないといけないですから
780
:
リリアン
:2016/03/19(土) 11:23:42
おやすみなさい
781
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/03/19(土) 13:15:30
ふふっ、女性にとって一番嬉しいのは、物よりも気持ちなんですよ。
よかったら今度は、私とマルス王子が一日中デートしたりしませんか♪
マルス≫
会話で関係を深めれば、お互いの能力も高まりますし
一人だけじゃなくて、共に辛い戦いを切り抜ける一体感がいいですね。
ニニアン≫
782
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/21(月) 19:22:30
はい、約束です
信用を勝ち取る為、約束は守りますから
えっと……次スレはハヤテの方にあるものを引き続き使用でいいですよね
その場合ぼくはいませんけど……。
ニニアンさん≫
物よりも気持ち……か、勉強になるな……
もう槍を投げられないように女心の分かる人間にならないと
で、デート!?
そんなつもりじゃ……え、そう……だったのかな? うわどうしよう全然意識してなかった……何故か今緊張してきた
あとその件だけど……ぼくなんかで良ければ、今度付き合うよ(にっこり)
リンダ≫
783
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/21(月) 19:26:46
>>781
そうですね、
助け合って一体感が生まれます
>>782
はい、誰が相手でも構いませんから
784
:
サマンサティアラ
:2016/03/22(火) 18:44:55
マシニッサを有難う!
785
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/22(火) 19:46:05
……それ、なんだか少しだけ傷つきます……。
でもまぁぼくも同意見ですね、スレが脈々と続いていくならばそこにぼくがいなくても満足です
ニニアンさん≫
786
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/22(火) 20:01:33
すみませんでした…
ずっと一緒にいて…
(謝りながら頼み)
787
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/23(水) 19:37:48
いや、全然気にしていませんから!
むしろそう言って頂けて嬉しいです、ありがとうございます
……あの盗賊、どうやったらぼくにあの地位を譲り渡してくれるかなぁ……(ゲス顔)
ニニアンさん≫
788
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/23(水) 19:55:48
ありがとうございます…
いろいろ大変ですね……
789
:
Z
:2016/03/24(木) 07:51:12
チャットルブルにもおいでー。
790
:
メンゲマン
:2016/03/24(木) 12:54:04
ありがとうございます
791
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/03/24(木) 23:51:46
本当ですか!?私なんかで良ければ、いつでもOKですよ。
ふふっ、王子とデートなんて想像するだけで、ワクワクしちゃいます。
マルス≫
出来れば支援会話じゃなくても、こういう風に
平和な日常で仲間同士で良い関係を築けたらいいんですけどね。
ニニアン≫
792
:
メンゲマン
:2016/03/25(金) 08:36:17
今日も独りで
ケンケンパをする
メンゲマンめぐみ
793
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/25(金) 19:56:58
はい……正直言うと大変ですよ?
所詮かき集めの軍ですから……相手の意表が突けるのはいいことなんですが、なんか思惑が……思惑が……
一部の人間に下心が見え隠れする気がするんですよ! 気のせいですかね!?
ニニアンさん≫
えっと……その、自分で言うのもどうかと思うけどあまり面白い人間じゃないからね?
それだけは最初に分かっておいてね……?
リンダ≫
794
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/25(金) 20:10:00
>>791
やはり平和である事を…
どれだけ望んだ事でしょうか…
(かなわぬ夢に泣きそうに)
>>793
下心ですか…それは人間ですから、誰にも…
(一応フォローしようと)
795
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/03/26(土) 20:06:48
その点は任せておいて下さい。王子を退屈させないように
エスコート致しますので、楽しみにしておいて下さい。
あれエスコートって、逆の意味だったかしら?ま、まあ、よろしくお願いします。
マルス≫
平和は言うまでもなく大事ですから、あんな事が無ければ
私もまだ父と仲睦まじい生活が送れたかも知れません・・・
(家族との思い出に少し哀愁気味)
ニニアン≫
796
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/28(月) 19:14:07
……そ、そうですよね
数人、明らかに戦うよりも大事なことがある感じの人が混ざっていたんですが戦ってもらえるのなら贅沢言うべきじゃないですよね?
そうだ……落ち着け……落ち着けぼく……
ニニアンさん≫
えっえっ……ま、任せていいのかな……?
ぼく、一応男なんだけどな……でも君を退屈させてしまうよりはいいか……うん、よろしく頼むよ(にっこり)
リンダ≫
797
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/28(月) 19:32:24
>>795
そういう事を聞かされると、
本当に悲しくなります…
>>796
大事な事がある事に気が付けたのは、
かなりな救いだと思いますね…
798
:
リリアン
:2016/03/29(火) 08:30:40
>>797
チョップ
799
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/29(火) 19:40:22
……ですよね
あれ……そう考えるとろくに大切なものも見つけられないぼくは出来損ないなのでしょうか
誰かを好きになるという人間として当たり前のことも一人前にこなせていない、そんなぼくは……
ニニアンさん≫
800
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/29(火) 19:48:39
>>799
そんな…出来損ないなんかじゃありませんよ…
ようやく
>>800
ですね
801
:
まめっち
:2016/03/30(水) 12:58:26
801
802
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/30(水) 19:52:45
……ありがとうございます
そう言ってくれる誰かがぼくの傍にいる限り、ぼくはロードでいられる……
ひとりの人間としてここに存在していられる
心配させてしまって申し訳ありません……もう大丈夫ですから
それから
>>800
おめでとうございます。もう一息ですね(にっこり)
ニニアンさん≫
803
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/30(水) 19:55:54
>>802
マルス様は大事な仲間、お友達ですからね…
マルス様のおかげで
>>800
まで…
804
:
な
:2016/03/31(木) 08:46:22
>>803
マルクスレーニン主義
805
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/03/31(木) 19:42:57
お友達……あ、ありがとうございます
……地位のせいか不幸なせいか、そう言ってくれる方にはなかなか巡り会えなくて……
すごく……嬉しいです
いえ、ぼくだけのおかげではありませんから……
むしろ、貴女が……貴女達がいたからここまでやってこられました、ありがとうございます
ニニアンさん≫
806
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/03/31(木) 19:46:51
>>805
こんなにも人間的に素晴らしいのに…(悲しみ)
いえ、わたしはそんな…
(もちろん内心喜んで)
807
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/04/02(土) 18:53:02
最近、元気無いみたいですけど、辛いことがあったらいつでも相談に乗りますよ。
私にとってもマルス様は、かけがいのない大事な仲間ですから
マルス≫
時が過ぎれば悲しみも、段々癒えてくるので、少しばかりの辛抱ですよ。
きっといずれ大切な人とも巡り合えるでしょう。
ニニアン≫
808
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/04/03(日) 20:06:57
っそ、そんな人間的にも素晴らしいなんて……!?
……いえ、取り乱してすみません……そういう意味ではないですよね、はぁ……
謙遜しないでください、事実ですから……!(全然察せてない)
ニニアンさん≫
……ありがとう
でもまだ大丈夫だよ? ……安心してね、本当にその時が来たら頼らせてもらうから
ひとりが全て背負っても何にもならないということは2度の戦乱で学んだつもりさ
リンダ≫
809
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/04/03(日) 20:22:20
>>807
そうですね、
いつまでも悔やんでいては…
ある程度の年月が過ぎたら、きちんと向き合わないといけませんね…
>>808
そういうマルス様だって、
ご謙遜なさって…(苦笑い)
(お互い様だと微笑み)
810
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/04/04(月) 20:05:37
え……あはは、確かに……
ぼくが言えた義理ではありませんでしたね……。
ニニアンさん≫
えっと……それから、申し訳ありません。
明日からしばらく来られなくなります。いつ帰ってこられるかは分かりません。
けれど必ず帰ってくるので……信じてもらえると嬉しいです。
もしスレがいっぱいになってしまった時は、ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/3587/1273077474/へお願いします……これでいいのかな
ハヤテの方のファイアーエムブレムスレです。ぼくの本体がジュリアンをやっていますがそちらも休止させて頂きます
ご迷惑おかけします……
811
:
雪子
:2016/04/05(火) 08:16:56
>>810
さようなら
812
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/04/06(水) 15:33:34
しばらくいなくなるそうですか・・・寂しいですか、仕方ないですね。
私はいつまでも帰りを待っていますので、また会える日を待っています。
マルス≫
マムクートの方は、何千年も寿命があるから、なんか羨ましいです。
私たち人間は、若い年代が短いですし…
ニニアン≫
813
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/04/06(水) 16:56:24
>>810
リンダ様とお待ちしております
>>812
ええ、マムクートは何千年という寿命ですけどね
長い寿命で、それだけ悩む事がありますからね…
814
:
どうしよう
:2016/04/06(水) 19:39:22
まさぐられるメンゲマンめぐみ!
顔が生臭い。
815
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/04/08(金) 22:19:52
マルス王子がいなくなると、これからは私とニニアンさんの二人だけですね。
二人だけだと、ちょっと盛り上がらないかも知れませんので、思い切って
私もしばらく、顔を出さないことにしました。でもいずれきっと戻って来ますので
それまで待っていて下さい。それではニニアンさん、今までありがとうございます。
また会う日まで…お元気で…。
(ペコリとお辞儀する)
816
:
早戸jtd
:2016/08/15(月) 19:33:33
アイヤーハラホロ
アイヤーハラホロ
アイヤーハラホロ
817
:
早戸jtd
:2016/08/15(月) 19:33:55
アイヤーハラホロ
アイヤーハラホロ
アイヤーハラホロ
818
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/08/16(火) 17:23:07
やっと帰ってこられたよ……さすがに自分で立てた部屋を置いてどこかに行くことなんてできないからね。
ニニアンさん、リンダ、アストリア殿、そして過去に来てくれたみんなと……最初にこのスレを立ててくれたチキ。
帰ってこない可能性の方が濃厚なんだろうね、でもぼくは待つよ。愚かならそう笑うといい、ぼくのすることは変わらないから。
さてと、再び軍配を執ろう。戦いはまだ終わってない、……そうでしょ?
819
:
雪子ちゃん情報
:2016/08/16(火) 20:42:04
>>818
戦闘モードの雪子ちゃん!
相変わらず、口が臭い(-_-)
820
:
環基
:2016/08/18(木) 17:42:29
>>819
浣腸中毒雪子ちゃん
821
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/08/25(木) 00:01:30
>>818
4ヶ月ぶりです…マルス様
(ニコリと再会を喜び)
よくぞご無事で
また改めてよろしくお願いいたします(頭下げ)
822
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/08/29(月) 15:50:20
……よ、良かった、待っていてくれたんですね……!
長いこと留守にしてしまい申し訳ありません、しかし約束を守ってこうして帰ってきました
前よりも時間が空いてしまったりするかもしれませんが、これからもどうぞよろしくお願いします
(心から安心した様子で胸を撫で下ろし)
ニニアンさん≫
823
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/08/30(火) 17:04:36
マルス様、こうしてまたお会い出来る日を待っていました。
必ず帰ってくるという言葉を信じて、待っていた甲斐があります。
改めて、またよろしくお願いしますね♪
マルス≫
ニニアンさんも、お久しぶりですね。
お元気そうでなりよりです。
ニニアン≫
824
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/08/31(水) 14:59:38
>>822
え、ええ…
かなり長かったですから、
いつまたマルス様がお戻りになられるかと…
心配で心配でたまらなかったです…
もちろんせめて半年辺りには戻って来てくださると思っていましたからね(微笑み)
もう夏休みもおしまいですから、これからは焦らず、
のんびりとやって参りましょう(ニコリ)
>>823
リンダ様も、
ご無沙汰しております
やはりマルス様と2人のメンバーでは寂しくなります…
リンダ様がメンバーになられてから、少しでもにぎわって…(ニコ)
またたくさんお話しましょうね
825
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/09/02(金) 21:06:25
……、
(わずかに浮かんだ涙を強引に手袋をはめた腕で拭って)
ニニアンさんに続き君まで……! どう反応していいか分からないよ
とにかく……、ありがとう。それから、久しぶり。
こちらこそ、こんなぼくだけどこれからも一緒にいてくれると嬉しい。
リンダ≫
……本当に申し訳ありません
ここまでの間、何度もここのことを思い出しました
正直もう駄目かと思っていたので非常に嬉しいです(ぐす、)
半年……うーん、さすがにそこまではかけませんけどね
とはいえほとんどそれに近いことをしてしまったのは否めませんし……もう、とにかくすみませんとしか……。
そう言って頂けると肩の荷が下ります……ありがとうございます
ニニアンさん≫
826
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/09/04(日) 20:46:26
久々に再開できたのですから、これぐらい当然の事です。
もう、そんなに男が、軽々と涙なんか見せるもんじゃないですよ。
はい、これで涙拭いて、また一緒に盛り上がりましょう。
(自分のハンカチを渡して、微笑)
マルス≫
ええ、改めてまたよろしくお願いします。
最後にあってから、数ヶ月以上も過ぎてしまいましたが
何だか昨日のことのような気がしますね。
ニニアン≫
827
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/09/04(日) 22:10:54
>>825
本当に嬉しい限りです
言葉少なくすみません
>>826
長かったですけど過ぎたらあっという間ですね(うなずき)
828
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/09/06(火) 21:55:22
だって過疎だし長いこと空けてしまったしもう本当に誰も来ないと思ったから……っ
(ハンカチ受け取り落ち着こうとしばらく言葉切って肩震わせ)
……はぁ。
信じていなかった訳じゃないけど、今までに色々ありすぎたからさ。
だから本当に嬉しかったんだ、今回は見逃してくれよ……(微笑)
ほんと、いい仲間を持って幸せ者だなぁ……ぼくは
リンダ≫
大丈夫です、そんなこと気にしていませんよ
しつこいようですがここにいらっしゃってくれるだけでぼくは満足ですから
ちなみに知り合いにまで烈火を勧められ退くに退けない状況になりました
(動機不明のウィンクひとつ)
ニニアンさん≫
829
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/09/07(水) 07:17:53
いてくれるだけで、ですか…ありがとうございます
それはいい傾向ですね♪
830
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/09/09(金) 20:58:44
色々あったのは、お互い様じゃないですか。
ふふ、いい仲間を持てたのは、それは貴方がいい王子だからですよ。
マルス≫
そういえば烈火の女性主人公で、リンさんという剣士の方がいましたよね。
名前が近いんで、ちょっと親近感持っています。
ニニアン≫
831
:
山本リンダ
:2016/09/10(土) 18:55:06
リンダ
832
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/09/12(月) 03:53:53
ええ、いらっしゃいますよ(うなずき)
確かに、名前が似ていると親近感がわきますよね
833
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/10/02(日) 19:00:00
あれ……嘘だろ、ぼく、1カ月放置してたんだ……うわぁ……(がくぶる)
すまない、忙しさに死にそうなぼくを許してほしい。
当然ですよ、……ぼくみたいな奴もいることですし。
本当にごめんなさい、というかぼくは多くを望むべきではない……
やっぱりそう思います?
……正直本気で嬉しかったです、知っている人がいて(ほわ)
ニニアンさん≫
まぁ、確かにね……
ありがとう、そう言ってもらえると本当に嬉しいよ。
でも、出会って、力を貸してもらって、ここまで来て、……これ以上の幸せってあるのかな?
これからもいい王子……ゆくゆくは王だね、そう呼んでもらえるように頑張るよ
名前が近い……シーダ、シーザ、シーマ……うっ、頭が……
リンダ≫
834
:
山本リンダ
:2016/10/03(月) 08:40:34
>>833
どうにも止まらない!
835
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/10/04(火) 14:10:05
また無事に戻って来られてよかったです!
何も気にする事はありませんよ…
がんばってくださいね
836
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/10/04(火) 23:16:53
私も最近は明けがち、みたいでしたね。さてと…。
お忙しいなら、無理せずに少しばかり、姿を見せてくれるだけでも
結構ですよ。私も何だかんだで、あまり顔出し出来なかったので
さて、それでは今日のところは、これで失礼します。おやすみなさい。
837
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/10/10(月) 23:58:30
……ふたりとも、ありがとう
受け取ったものが多過ぎて、どう返していけばいいのか分からないや
こんなぼくを根気強く待っていてくれて、本当にありがとう
最近本当に忙しいけど、君達のことを忘れたことは一度もないから安心してほしい
今までもこれからも、大事なぼくの仲間だからね(にっこり)
838
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/10/14(金) 11:56:38
わたしの方こそ、
マルス様にはどれだけお世話になった事でしょうか…
改めて、これからもよろしくおねがいします!
839
:
雪子
:2016/10/15(土) 09:26:02
めぐみちゃんとかくれんぼをします。
840
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2016/10/15(土) 18:20:13
お世話……? いいえ、むしろお世話になっているのは圧倒的にぼくの方ですよ
やたら一緒にいる時間が長いだけで、ぼくはニニアンさんやみんなに迷惑をかけてばかりです
チキの意思を継いで新しいスレを作ったのもいいですが、こうやって埋め目前で放置してしまって……。
それでもついてきてくれるみんなには、どう言葉を返せばいいか分かりません
……本当にありがとうございます
ニニアンさん≫
841
:
リンダ
◆9xdUY94H/o
:2016/10/16(日) 18:05:05
突然で申し訳ないですが、私は今日も持って、しばし来られなくなります。
これから年末に向けて、色々とやらなきゃいけない事が増えてきて
マルス様やニニアンさんと、お話するのは楽しくて残念なんですが
お勤めだけは疎かにする訳には行きませんので、お別れさせて頂きます。
でも、いずれまた戻って来ます。
マルス様、ニニアンさん、今までお相手してくれて、ありがとうございました。
今度会えるのは、年明けになるかも知れませんが、それまでどうかお元気でいてください。
842
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2016/10/16(日) 22:38:00
>>840
いえ、マルス様が、
わたしと一緒にいてくれたから…、
長い間2人しかいなかった時期でも、
わたしもずっと来る事ができましたから…
チキちゃんにまた会いたいですね…
確かにラストが近いですけど、
のんびり過ごす事もいい事だと思います!
急いでも別に構わないですけど、
ラストが近いならゆっくりして…
>>841
わかりました、
では年明けまで…
心配していただいてありがとうございます
いえ、わたしの方こそ、
あなたとお話できる事が楽しみですからね!
843
:
洋子
:2016/10/20(木) 08:02:51
皆様、フナムシを食べますか?
私は大好物です。
844
:
マルス
◆XurcqHekx.
:2017/02/16(木) 14:20:03
あれからまた長い時間を空けてしまった。君達はまだここにいるだろうか、ここを見てくれる機会はあるだろうか?
……なくたっていいや、これはもはやぼくの自己満足の域だから、それでいいんだ
何があっても、蒸発だけはしたくなかったから
これからもっと不安定になりそうだ、だからそれを言いに来たんだけれど……んん、罪悪感が膨らんだようなマシになったような
ただ、もう来られないかもしれないとは言っておくね? 不甲斐無い主ですまない、楽しかった。ひょっこり帰ってくるかもしれないから期待せずにしていてくれるとありがたいよ
845
:
ニニアン
◆n2FI8057wU
:2018/08/29(水) 22:15:02
確かこのようなトリップだったと思います…
我ながらかなりな自信があります
いつかまたお会いできる時を楽しみに待ってます
846
:
キクタモリオ
:2019/09/07(土) 19:09:48
給水装置主任技術者は取れたのか。
俺はお前のことが心配だ。
土木や下水も必要だぞ。
847
:
なた豆ください
:2019/10/06(日) 20:30:52
>>846
消えろ
848
:
529
:2020/04/11(土) 09:43:07
再スタートです。
雪子ちゃん登場!
849
:
🐙
:2020/04/16(木) 19:23:36
ふんどし雪子ちゃん!
850
:
うんこ
:2020/04/19(日) 11:39:04
うんこを食べます。
851
:
三好三人衆
:2020/04/26(日) 22:33:31
見参
852
:
まじかよ
:2020/05/02(土) 21:00:52
>>851
三好三人衆? ヤバイ
853
:
促す哀しい
:2021/08/09(月) 14:13:19
>>851
それいけ板東英二
854
:
夏時間
:2022/08/13(土) 10:35:39
>>853
鳩
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板