したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2017年京都大学新入生スレ

561名無しさん:2018/07/19(木) 11:01:45 ID:IY3z85hM0
403名無しさん@1周年2018/07/18(水) 01:21:09.94ID:JzowHC1y0うちの小一娘も今日、体育館での全校集会のあと教室に戻って吐いたって。
東京都心の公立だけど、周り緑化されてないから物凄い暑いよ。いや、体育館なんか暑いじゃなくて熱い。
亡くなった子の親の気持ち思うと、平常心じゃいられない。
なぜ炎天下の行軍を強行するのか?
なぜ全校生徒を高温になる一カ所に集めなければならないのか?
一般常識があれば回避すべきなのは明白じゃないか。
これは事故じゃない、学校に殺されたんだ。 ⇒ここ1ヶ月オバケに送った公的虐待。
435名無しさん@1周年2018/07/18(水) 01:23:52.61ID:LvNrHlrp0九州だけど、今朝は登校して教室の温度計見たら35℃だったと言っていた
そんな教室に子供が20人以上いるんだ、これ以上何に耐えろと…
442名無しさん@1周年2018/07/18(水) 01:24:23.98ID:JjlM9hJr0>>35
初動ミスは高温注意情報出ていた時点で野外学習中止にしなかった学校の責任
第二段階のミスは子どもの「疲れた」という訴えの裏付けで歩行に遅れという身体の異常を目に見える形で確認できたにもかかわらずそれ
考えられる理由は
一人連れて引き返すと予定通りじゃなくなるからスケジュール優先
引き返すと自分のクラスの他の生徒を別の教師に託し負担かけたくない配慮や自身の負い目回避優先
どのみち体調悪い生徒は担任の考える最優先事項から外されたんだよ
509名無しさん@1周年2018/07/18(水) 01:29:44.68ID:n+6HW0KR0>>439://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/news/release/20110729.html
知らんよ。サンプルじゃね?

> 高体温においてATP産生が低下することにより、細胞内での"エネルギー危機"をもたらす体質を持つ人が日本では13.9%〜19.8%の範囲で出現しており、
> これは、遺伝子を原因とする熱不安定型CPTⅡの存在によるものであることが徳島大学・疾患酵素学研究センターにおいて見出されていました。
594名無しさん@1周年2018/07/18(水) 01:35:33.56ID:tekdAcNY0部活の9/80周で亡くなった子と同じだな。
先生の命令守って死んでった。 ⇒義務教育なんだからどんどん反抗しておけ
839名無しさん@1周年2018/07/18(水) 01:54:28.00ID:d+U3d3YG0>>797教師の持ってた経口補水液は与えなかったって前スレに書いてあった
222名無しさん@1周年2018/07/18(水) 00:02:27.69ID:NHshSj2j0>>254>>279>>289>>195そもそも水筒持参が禁止なんだわ
@江東区のとあるマンモス小学校
254名無しさん@1周年2018/07/18(水) 00:04:10.45ID:0YgM9y3y0>>222死ぬ前に教育委員会に凸
297名無しさん@1周年2018/07/18(水) 00:06:52.70ID:NHshSj2j0>>254子供が熱中症になった知人が教育委員会に掛け合ったがダメだと言われたらしい
ダメなものはダメだとさ ⇒大丈夫。自称神奈川学習センターの横浜市長林文子管理下の横浜市立病院3つ、部長に根回しを済ませたから
921名無しさん@1周年2018/07/18(水) 00:43:09.08ID:+ILpytBY0>>700
首、脇、太ももの動脈冷やすこと
教師に知識がなかったのが残念
うちの子の学校でも連日熱中症で体調不良になる子出てるが教師は迅速にクーラーが一番きく狭い教室に移動させて身体を冷やすなり適切な対処してるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板