したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本大学理工学部について

580130年の輝きと共に、未来を創る:2019/09/16(月) 14:30:41
>>570
長引かせているのは駿河台理工の人気上昇について答えず「歴史が〜実績が〜」
と誤魔化している人でしょう。

>>571
同時進行でもしないと信用できませんよ?

>>572
瀬在〜小嶋総長時代あたりから日○ちゃんねるでは立○案などもあって荒れて
この掲示板ができた。

>>577
歴史はどうあれ今の駿河台で言えるのは医歯薬までです。
理工は便乗しているだけとしか思えない。

理工学部100余りの歴史があっても四工大としか比較されないようでは
船橋に全面移転しても変わりありません。

しかしすごい伸びますね。やはり問題があると何気に自覚してか唯一歴史がある
ということでしか弁明できないという裏返しがあるからなのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板