[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
静岡県出身者集合せよ〜♪
745
:
先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎
:2022/11/12(土) 19:16:24
高校サッカー選手権県大会 浜松開誠館がV 2-0で藤枝東に勝利 4年ぶり2回目の全国切符! 静岡・エコパスタジアム
https://news.yahoo.co.jp/articles/403894a1d09de3ce4c7a6f569dd7d911baa3774bScan
me!
全国高校サッカー選手権静岡県大会は12日に決勝戦が行われ、浜松開誠館が4年ぶり2回目の優勝を果たした。
浜松開誠館と藤枝東の対戦となった決勝戦。前半7分、開誠館がフリーキックのチャンスをつかむと、
キッカーは14番 松本。これが直接決まり先制。
1ー0で折り返した後半29分、開誠館は5番 岡田のスーパーゴールで追加点!2-0とする。
意地を見せたい藤枝東は試合終了間際、コーナーキックから15番 海貝のヘッド!しかし惜しくもクロスバーの上…。
結局、浜松開誠館が2-0で勝利。4年ぶり2回目の優勝を飾り全国への切符をつかんだ。 静岡第一テレビ
746
:
名無しさん
:2022/11/12(土) 23:49:32
[関東]中大と日大の1部復帰が決定!インカレ出場権は法大が掴む!1部入れ替え戦は駒大対東海大に:第22節
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdccba49416e52a0f467edc0db4b76dd0bed57ae
関東大学サッカーリーグの第22節が12日に行われた。2部リーグでは勝ち点41で並んでいた
首位の中央大と2位の日本大が揃って勝利。中大が2020年以来、日大が2005年以来と、
揃って自力で来季の1部復帰を決めた。なお、得失点差で逃げ切った中大が4年ぶり3回目の2部リーグ優勝を飾っている。
1部リーグはすでに明治大の優勝と2部に自動降格する2チーム(順天堂大と早稲田大)が決まっている.
◇大変おめでとうございます。
日本大学新聞10月20日号には一行の記事すらも紹介されていなかった日本大学サッカー部ですが
私の予想通り念願の一部復帰を果たしました。
ここ数年日本のトップクラスの高校生が日大サッカー部に進んでいるんだもん。
勝って当然と言えば当然!
でも日大新聞って気味が悪いです。裏面1㌻がまるまる日大相撲部の
いつもの馴れ合い提灯記事でした。 愛のエメラルド総長
747
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/14(月) 19:02:00
【藤枝】来季J2昇格ほぼ手中!福島に3発快勝で2位死守、3位鹿児島に得失点差15
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2125b8e604256a7baf641b02717a86d481ff860
藤枝MYFCが来季のJ2昇格をほぼ手中に収めた。ホーム最終戦は3-1で福島ユナイテッドFCに快勝。J2自動昇格圏の2位を死守した。
3位鹿児島ユナイテッドFC、4位松本山雅FCとの勝ち点差は3だが、得失点差で2クラブに大差をつけているため、今季最終戦(20日)
のアウェーAC長野パルセイロ戦で敗れて勝ち点で並んでも、優位な状況となった。試合後のセレモニーで須藤大輔監督(45)は
来季続投が決まったことを明かし「最後もしっかり勝って新たなステージに進みたい」と力を込めた。
藤枝“らしさ”が全開だった。前半32分にMF横山暁之(25)が先制点。複数人が連動して崩す得意な形で先手を取った。得点後は
「ゆりかごダンス」を披露。FW大石治寿(33)の第1子誕生をチームメートとともに祝った。同35分にはショートカウンターから追加点。
今季2度目のマルチ弾で勝利に貢献し「練習でやってきたことが出せた」と白い歯を見せた。 日刊スポーツ
長野との次戦は引き分け以上でJ2昇格が決まる。MF鈴木惇(33)は「まだまだ改善できるところはある。あと1試合。最後まで自分たちのサッカーをしたい」と言った。クラブの悲願達成は勝って決めるつもりだ。【神谷亮磨】
748
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/14(月) 19:05:54
【蹴球都市】藤枝MYFC Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1654410404/l50
やはり藤枝市はサッカーの街でした。
お世話になった人に昇格したお礼に朝一番で
御挨拶に伺ったところ
仰天するようなお話を伺いました。
j2からJ1に対応できるスタジアムにするとの事です。
スタジアム回りも大きく変えていくとの事です。
堀之内の今の位置から下の部分に
駐車場と合宿所。更にホテルも。
駅からそう遠くないのでやれるとの事。
サッカーが藤枝市に誕生してから来年で100年。
愈々蹴球都市藤枝市がj1誕生に向けて
前進します。
◇地の利については多少文句はあるんだが
市役所さんや町の有力者の温度が挙がってきました。
こりゃぁ40度まで行くな(^▽^)/ 愛のエメラルド
749
:
おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐
:2022/11/14(月) 19:26:47
【速報】藤枝MYFC J2昇格ほぼ確実に ホーム最終戦で福島に快勝、昇格争う松本が敗れ3位
鹿児島とも勝点と得失点で優位 静岡・藤枝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/a599d301ddc15c095318f161f3f2a3150229b2a3/comments
※コメント欄も明るさ一杯。嬉しさ満載。
750
:
サッカーの流れは日大に来ている!!
:2022/11/28(月) 08:43:23
130年の輝きと共に、未来を創る
全ては野人岡野(日大中退)のゴールから、日本のW杯の歴史が始まり、
森保監督(長崎日大卒)の下、日本代表はドイツに歴史的逆転勝利!
そして我らが日大サッカー部は関東大学リーグ1部昇格!!
サッカーの流れは日大に来ている!!
まだチャンスはある!!スペイン戦ガンバ!!
頑張れ森保ジャパン!!
751
:
日本大学法科大学院のレベルが急上昇!
:2022/12/17(土) 14:09:17
小栗 勝男 (おぐり かつお)
代表取締役社長(CEO) 日本大学経済学部卒業
略歴
1982年4月 (株)TOKAI入社
1995年4月 同社中遠支店長
2008年6月 同社執行役員
2011年4月 同社常務取締役
2015年4月 同社代表取締役副社長
2015年4月 当社専務執行役員
2015年4月 (株)エナジーライン 代表取締役会長
2015年4月 (株)ジョイネット 代表取締役社長(現)
2015年6月 当社取締役
2016年4月 (株)TOKAI 代表取締役社長(現)
2019年10月 日産工業(株) 代表取締役会長
2021年4月 (株)マルコオ・ポーロ化工 代表取締役会長
2022年9月 当社代表取締役社長(CEO)(現)
752
:
日本大学法科大学院のレベルが急上昇!
:2022/12/17(土) 14:12:26
株式会社TOKAI HOME > 企業情報 > 社長メッセージ
MESSAGE
社長メッセージ
https://www.tokai.jp/corporate/message.html
お客様と強い信頼関係を築き
安心・安全・充実の
快適な住生活を提供します
代表取締役社長小栗 勝男 (おぐり かつお)
代表取締役社長(CEO) 日本大学経済学部卒業
753
:
先ずは10万人の大台突破が目標!
:2022/12/25(日) 16:45:33
コンパニオンと混浴、TOKAI前社長に取締役辞任を勧告…とどまるなら報酬減額 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671949406/
TOKAIホールディングスは23日、不適切な経費使用があったとして9月に解任された 鴇田ときた 勝彦前社長について、
取締役からの辞任を勧告したと発表した。22日の取締役会で決議した。取締役にとどまる場合は、月額報酬を減額する。
辞任勧告に拘束力はなく、取締役の解任には株主総会の手続きが必要になる。22日の取締役会に出席した鴇田氏は、
処分について特に発言しなかったという。
小栗勝男社長ら5人と監査役1人を減俸20%(3か月)とする処分も決めた。小栗社長は23日の記者会見で、
「組織の再構築と信頼回復に全力で取り組んでいく」と述べた。
続きは↓ 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50495/
◇そういえば静岡新聞にはこの問題について1行も書かれていません。
前にもジュビロ磐田で女性問題が起きた時隠したっけ
754
:
日大医学部定員150人に増員
:2022/12/27(火) 15:16:30
医師確保へ「地域枠」拡充 静岡県、日大と協定 県外9大学、全国最多53人分
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb27bc1ba59abbad145ba5972199d6cc2c013b2d
静岡県は26日、医師不足解消を目的とした医学部の地域枠について、新たに日本大(東京都)と協定を結んだ。
本県の地域枠は3人分が新たに増え、2023年度は10大学計68人分に拡充される。県外大学に限ると9大学計53人分で全国最多。
本県の地域医療を担う人材を発掘、養成するのが狙いで、一般の入学枠とは別枠で選抜する。県は医学生向け奨学金
「医学修学研修資金」を貸与する。
県は2014年度に近畿大(大阪府)、川崎医科大(岡山県)と初めて地域枠設置に関する協定を締結。浜松医科大(浜松市)や
順天堂大(東京都)、関西医科大(大阪府)などにも設置が広がり、学生数も増加している。
県地域医療課によると、医学修学研修資金の利用者は11月時点で1516人。このうち地域枠は263人を占める。
貸与額は月額20万円で6年間の総額は1440万円。卒業後に9年間、県内で勤務を継続すると返還が免除される。地域枠入学者は少なくとも4年間
、医師少数区域への勤務を義務付けている。静岡新聞社
755
:
日大医学部定員150人に増員
:2022/12/27(火) 15:29:19
医学部地域枠選抜が拡大
2023年度は5県に
医学部は2023年度一般選抜で今年度、埼玉県1県だった地域選抜枠を
新潟、茨城、静岡、埼玉、神奈川の5県に拡大して実施する。
地域枠選抜(以下、地域枠)は
「将来、医師として地域医療に貢献したい」という強い意志を持つ者を
募集し、選抜する。
地域枠に合格し、入学する者には各県から奨学金等が貸与される。
756
:
我が国最大規模、日大医学部定員145人に増員
:2022/12/27(火) 15:48:34
地域枠は、医師偏在を解消することを目的として10年度に導入された制度で、
医学部を卒業後、各県が指定する医療機関・地域などで原則既定の年数
(9年間)勤務するなどの条件を満たすことで、修学資金の返還が免除される。
日本大学は今年度は埼玉県で実施した。
2023年度は埼玉県5人に、新潟県2人、茨城県3人、
静岡県3人、神奈川県2人の定員を加えることになる。日本大学広報令和4年12月15日号
◇今日届いた日本大学広報の記事です。
医学部定員は135人+埼玉5+新潟2+茨城3+静岡3+神奈川2で
合計145人の様です。これで医師不測の県に
日本大学の暖かい医療の手が伸べられそうです。良かった(^▽^)/
757
:
医学部新定員は135人の模様
:2022/12/27(火) 15:58:36
定員145人とお知らせしましたが
定員135人の可能性が高いかな。
私が早とちりしたかも知れません。
今回の10人が地域枠なのかもしれません。
日本大学広報に定員数が載っていませんでした。
もっとも増員数が多いのは、日本大学の10人増(定員135人計画)。
内訳は今までの定員枠120人+地域枠(埼玉県)の125人。
更に今回10人が加わって定員135人に成ります。
758
:
日本大学医学部は地域枠を10人拡充
:2022/12/28(水) 15:59:46
今川義元ゆかりの古寺が全焼 1536年花倉の乱の戦場 静岡・藤枝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/e80f7fa7a0311de495f86974f6b20db9143eeada
28日未明、戦国武将今川義元に縁がある静岡県藤枝市の寺が全焼する火事がありました。
火事があったのは藤枝市本郷の高山寺で、28日午前2時14分「寺が燃えている」と
近隣住民と寺の住職から警察に通報がありました。
火はおよそ7時間半後消し止められましたが、本堂や母屋など4棟が全焼しました。
出火当時母屋には住職1人がいましたが、火事に気づいて避難しけがはありませんでした。
高山寺は戦国時代、今川義元が兄と争った「花倉の乱」で戦場になった千年ほどの
歴史を持つ寺で、本堂は老朽化のため2000年に新築されていました。静岡朝日テレビ
◇私も何度か見に行ったことがあります。高山寺の眼下には瀬戸川の河原が拡がり
往時、この地で今川家の跡取りを巡って激しい戦闘が行われました。 愛エメ
759
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 07:29:46
J2藤枝MYFCが今季初練習 就任3年目須藤大輔監督「6位以内を狙う」…初日から「MAX」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9644b1823e9895621eca178ce97971b667bbbab1
J2藤枝MYFCは8日、藤枝総合運動公園で今季初練習を行った。クラブ史上初めて本拠地で始動。就任3年目を迎えた
須藤大輔監督(45)は「(J1昇格プレーオフ圏内の)6位以上を狙う」と厳命し、初日からハードなメニューで
約90分の練習を行った。新体制発表会見も併せて行われ、藤枝東高出身のFW平尾拳士朗(22)=中大=ら、
新加入13選手(1人欠席)が意気込みを語った。
門出を祝うような快晴の下、藤枝がJ2での一歩目を踏み出した。須藤監督は冒頭「(初日から)MAXで行く」と宣言。
言葉通り止める・蹴るの基本から始まり、狭いエリアでのボール回しなど約90分間、強度の高いメニューを消化させた。
この日はTVカメラ6台が並ぶなど、クラブの注目度は急上昇中。昨季チーム最多得点のMF横山暁之(25)は
「注目されてからが本当の実力。去年以上の成果を出す」と言い切った。
格上だらけのJ2でも、信念は曲げない。指揮官はハイプレスで攻め続ける「エンターテイメントサッカーをJ2でも
表現する」ときっぱり。「目標が残留では面白くない。プレーオフ圏内の6位以上を狙う」。チームのライセンスは
J2にとどまるが、先を見据えて高いゴールを設定した。
760
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 07:35:50
昨季J3を席巻した攻撃的スタイルに「個」の要素を加える。「1人でもはがせるようにしていく。それが今年のテーマ」。
ドリブルなど個人技で局面を打開する力も今後求めていく。昨季新人ながら10得点を挙げたMF久保藤次郎(23)は
「研究されても自分のプレーが出せるようにしていきたい。1人ではがしてゴールを取る場面を増やしたい」と鼻息荒く話した。
スローガンは「一体感」を継続する。今季は清水、磐田との静岡ダービーも控え、昨季以上に期待がかかることは間違いない。
「我々にとっては千載一遇のチャンス。(県内の)序列を変えていきたい」と須藤監督。藤色軍団の“第2章”が幕を開けた。
〇…会見は諸事情で後日合流となるDF山原を除く新加入選手13人が出席した。
藤枝東高から中大を経て入団するFW平尾は「懐かしい。またここでサッカーができてうれしい」と笑顔。持ち味はドリブルで
「全試合に出て2ケタ得点を狙いたい」と力を込めた。ブラジル・セリエDで22年シーズンに22試合13得点の実績を持つ
新助っ人のFWアンデルソン(21)は「最大限の力を見せる」と意気込んだ。 報知新聞社
761
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 07:45:13
J2初参戦の藤枝MYFC・徳田航介社長(日大卒業)、J2でも「多少点を取られても攻め勝つ」藤枝スタイル貫く
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c90091c8cb469452f939c817d400cd74e70990b
藤枝MYFCが今季からJ2に初参戦する。就任3年目を迎える徳田航介社長(37)がスポーツ報知のインタビューに応じ、
新たなカテゴリーに挑む意気込みを語った。選手には「前線からプレスしまくって多少点を取られても攻め勝つ」
藤枝スタイルの継続を厳命。J1で豊富な経験を誇る清水、磐田とのダービーでも必勝を誓った。チームは8日に始動する。(取材・構成=武藤 瑞基)
―昨季を振り返って。
「藤枝ってこういうチームだってことを分かってもらえるように戦っていこうとスタートした。理念通り、とにかく攻撃、
多少点を取られても点を取って勝つ。分かりやすく盛り上がるサッカーをしようと。勝てない時期があったり悪天候で
延期になったりもしたが、困難を乗り切ろうと一丸になれたのが大きかった」
―21年4月に社長就任。どんな改革をしてきた?
「まずどういったチームでありたいのか、ビジョン、理念をしっかりつくること。
『たたかう』『したしむ』『つなげる』(※)。監督選びもその方針に沿った。
須藤監督は鳥取での監督経験は半年ほどだったが、理想のサッカーがクラブ理念と
合致していた。フロントも同様でビジョンに沿い、地元と一個でも多く接点を
つくるようにした。各市町村のスポーツ関連部署と月に一度会議を行い、
イベント情報を教えてもらってマスコットや選手を派遣する。それが結果的にファンが増えることにつながってくる」
762
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 07:48:29
―強化においては若返りに成功。昨季開幕スタメンの平均年齢が3歳下がった。
「右の久保、左の榎本ら大卒が活躍してくれた。うちのスタイルは全体に押し上げるのでカウンター受けやすい。
だから若くて走れないと。久保は去年10点取りましたけど、しっかり最終ラインまで戻って守備をしてくれる。
あれぐらい走るのを見ていると、こっちも元気をもらえます」
―初J2への意気込みは?
「もちろん相手のレベルは上がる。ただ監督と話してブレずに藤枝らしい戦いをしようと。前線からプレスしまくって
多少点を取られても攻め勝つ、せっかくそういったスタイルをつくり上げてきたので継続したい。J3で結果を
残してきた戦い方がどう出るのか楽しみ」
―清水、磐田とのダービーも待ち遠しい。
「守らずに、うちらしさを前面に出してがっぷり四つで戦ってほしい。相手がJ1にいたからしょうがないって
言いたくない。選手たちも内心燃えているはず
763
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 07:53:15
―トップがブレずにかじ取りを続けることが大事。
「チームによっては、全部監督任せで(フロントは)ノータッチみたいな形もあるんですけど、うちはそうではない。
しっかり会社の方針を伝え理解して動いてくれないと、同じ方向を向けない。例えば選手の獲得についても大物でなくても、
いい選手はたくさんいる。よく見られるのは関東の大学ですけど、うちは北陸、中部、東北にも目を向ける。
一番大事なのはスタイルが確立していること。そうでないと強化部も選べないですから。Jリーグに詳しい人でも、
うちのチームは『誰?』って選手がいっぱいいると思う。でもみんなうちのスタイルに合う前提で呼んでいる。
たとえ有名じゃなくてもやれるってところを見せてほしいですね」
※藤枝のクラブビジョン 「たたかう、したしむ、つなげる」の3つ。勇気・感動を与えるようなサッカーをすること、
サッカーを軸とした地域活性化などを掲げている。
◆徳田 航介(とくだ・こうすけ)1985年5月20日、静岡市生まれ。37歳。静岡市立高から日大を経て、
08年にアジア航測株式会社入社。株式会社静環検査センター、株式会社桜ホールディングス代表取締役を経て、
21年4月に株式会社藤枝MYFC代表取締役に就任。サッカーは小学1年から2年まで。剣道四段。 報知新聞社
764
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 07:59:35
J2昇格の藤枝MYFC 新戦力14人を発表「仲間を大切にしながら共存して共有し合える選手」静岡・藤枝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8df729924331f37d2f1791328e0f22d8bde660
サッカーJリーグ藤枝MYFCの新体制発表が行われ、10人を超える新戦力がJ2での躍進を誓いました。
昨シーズンJ3で2位となり、初のJ2昇格を決めた藤枝MYFC。
14人の新戦力を迎え新たな舞台での活躍を誓いました。
須藤大輔監督:
「ひたむきにサッカーと向き合い、仲間を大切にしながら共存して共有し合えるそういう選手を補強させて頂きました」
注目は、地元・藤枝東高校出身で中央大学のフォワード平尾拳士朗選手。推進力のあるドリブラーです。
藤枝・平尾拳士朗選手:
「自分はドリブルが得意なので、自分のドリブルから得点だったり、アシストだったり、目に見える結果でチームの勝利に貢献できたらいいなって思っています」
また、全日本大学選手権を制した桐蔭横浜大学から、キーパー北村海チディ選手と小関陽星選手の2人が加入したほか、ブラジルの名門クラブコリンチャンスでも
プレーしたストライカーのアンデルソン選手にも期待がかかります。
藤枝は、今月29日から鹿児島キャンプに臨みます。 静岡朝日テレビ
765
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 08:11:23
【藤枝順心x十文字】第31回高校女子サッカー選手権 決勝ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=FrvA4mKFyvg
【公式】TBS スポーツ
766
:
紀伊國屋書店で、日本大学出身者のブックフェア開催
:2023/01/09(月) 08:14:50
【作陽x藤枝順心】第31回高校女子サッカー選手権 準決勝ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=bvvDYWdJjuU
【公式】TBS スポーツ
767
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/04/01(土) 22:38:44
<どうする家康>“氏真”溝端淳平が「静岡まつり」参加 終始笑顔で「とてもいい時間」 ドラマ再登場を予告「僕自身楽しみ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5d08684bf12f7271a0bf7f5952607d1f47fa9e
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)で今川氏真を演じる溝端淳平さんが
4月1日、静岡市で開催された「静岡まつり」の大御所花見行列に参加。花車に乗り、駿府城公園の東御門から静岡浅間神社まで、
およそ40分にわたり静岡の街を巡り、溝端さんは終始、笑顔を見せた。
行列を終え、浅間神社にある「静岡市 大河ドラマ館」で取材に応じた溝端さんは「きょうは本当に天気に恵まれて、桜も満開で
きれいでしたし、何より静岡の方々に温かく迎えていただけて、皆さんの優しさに包まれながらの行列は楽しかったです」と振り返った。
改めて「とてもいい時間でした」と話す溝端さんは「僕は今回が初めての大河ドラマで、今川氏真というとてもやりがいのある役を
やらせていただきましたが、これだけ静岡の方は温かく見守ってくださっていたんだなと改めて感じ、その“恩返し”の気持ちが大きいですね」と思いを口にした。
第12回(3月26日放送)で、栄華を誇った今川家は事実上の滅亡を迎えたが、父・義元から家督を継いでからの9年について、
「氏真にとってはとても長かったと思います」といい、「普通の9年ではないので。壮絶なことが起きて、信長だったり武田信玄だったり、豪傑たちに囲まれて
、まだまだ若い氏真が家臣にも恵まれず、どんどん闇の中に落ちていく。その苦しみから考えると、とてもとても長かっただろうなと」しみじみと語る。
続けて「ドラマの中では、第12回の最後に、志田未来さん演じる妻・糸さんの『もう降りましょう』『もう充分です』という言葉でやっと解放されますが、
それを思うと、果てしなく長く苦しい9年だったと思います」と氏真の境遇に思いをはせた。
最後に「ちょうど僕がメインで描かれる『氏真』というタイトルの回の放送が先週で、その6日後の4月1日に『静岡まつり』があるというのは、深いご縁ですよね。
参加できて、非常にありがたかったです。ドラマの中で、戦国武将としての今川家は終わりましたが、今後どんな氏真になって再登場するのか、僕自身も楽しみにしています」と締めくくった。
768
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/04/01(土) 22:47:08
10年ほど前かなぁ 静岡市で開催された「静岡まつり」の大御所花見行列が今年と同じように行われたんだがなぁ
徳川家康と仲間たちは勿論パレードに参加されていたんだがなぁ。
肝心の駿河の中心人物である今川義元と今川氏真のお姿がないのよ。なんだかなぁと思うと同時に悔しかった。
北条早雲のお姿はありました。
まぁ 今川義元さんと今川氏真の再評価が最近進んできていて大変嬉しいです。 愛エメ
769
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/04/01(土) 23:04:03
ゆうこりんは日大に来て欲しかった
それはそうなんだがな。
学習院女子大に補欠ではな。追加合格も無かったようだし。
ゆうこりんは英語の成績は順調に伸びたけどな。
英語は日大受験でも十分合格点に届くでしょう。
でもな日本史と国語の成績が伸びていないのよ。
日大は英語も国後も社会も同じ配点だからな。
英語の得意な女子に有利に働く大学では無い。
受験は日大文理学部の英文科か心理学科あたりだと思いますが
補欠合格に終わるんじゃぁなかろうか。待っても最終合格通知は
来ないな。思い切って三島まで足を延ばせば正規合格だったのかもです。
新幹線通学?。いいかも。
770
:
名無しさん
:2023/04/02(日) 00:12:24
爺じゃ。
藤枝市高柳在住だ。でもね、高校は焼津中央高校の2期生なんだなぁ。ホントは藤枝東へ行って、日大へ進学するのが夢だったんじゃ。
以上、愛エメ総長風にお伝えいたしました。
771
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/04/02(日) 08:02:36
僕の時代はね。藤枝市より焼津市が有名だったんだね。
僕は四国からの転校生なんだがな。
14万人の街から7万人に満たない村への転校でした。
当時は信じられないほどの田舎町で驚いた^
聞いたことのない町の高校で聞いたことのスポーツの盛んな町の高校は
初めから眼中にありませんでした。
私は余所者だし焼津の高校に行きたかったのだ。 愛エメ談
772
:
だれにも好かれる愛される 💐日本大学💐
:2023/04/02(日) 23:57:01
今川氏真公とその時代
https://2ch.live/cache/view/history/1394062001
一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。
今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。
773
:
名無しさん
:2023/04/03(月) 23:18:17
僕の母校の焼津中央高校は今でこそ、常葉大学に200人以上も合格者は出す高校になったけど、僕が入学した頃は大学へ進学する生徒は皆無だったんだなぁ。
そんなコンプレックスもあって日大に絡むようになったんだなぁ。
でもね、気持ちだけは日大関係者なんだよ。
日大新聞と広報は長い間買ってるしね。
以上、愛エメ総長談調でお伝えいたしました。
774
:
文武両道 日本大学😃
:2023/04/04(火) 06:41:49
私は藤枝東高校とも縁があります。
受験していないのに私は合格しているんだなぁ。
嘘のような本当のお話です。。
「桶狭間の戦い」今川義元「花倉の乱」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/447-547
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/548-647
今川義元公が藤枝ダービーを制したのは
高校2年生17歳の時。
長男と次男坊が跡目相続を争った花倉の乱では
次男坊義元が北条早雲の助けを借りて勝利した。
福島氏の押した20歳の長男は静岡市での夜戦、方の上城(焼津市)花倉の戦いに次々に敗れ
自刃した。
最近の調べで小さな小競り合いではなく駿河を二分する死闘だったと云う事が分ってきました。
※東海一の大弓取り今川義元の血を受け継ぐ嫡男藤枝東高校サッカー部の活躍も
ご覧ください。464スレから紫のユニ藤枝東高校サッカー部が登場します。
775
:
文武両道 日本大学😃
:2023/04/04(火) 07:45:03
私は藤枝の高校と焼津の高校の違いは女子マネージャーがいるかどうかの
違いだと思う。東には女子マネージャーがいない。
志太平野のサッカー部
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1546305713/
志太地区のナンバーワンは天下に名を轟かす名門・藤枝東高校サッカー部。
全国3連覇した実績もあり物凄い! 藤枝市民の関心度も物凄い!
女子ナンバーワンの藤枝順心高校も外すことはできない。順心No.1。
後、藤枝市で全国選手権大会に出たチームは古豪の藤枝北高校サッカー部、
最近メキメキ売り出して来た藤枝明誠高校そして藤枝西高校の女子が全国大会を経験しています。
藤枝市の高校で全国を経験していないのは僅かに静清高校のみです。
776
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 18:18:10
>>1
三島国際は廃止で
怨むなら相撲理事長とちゃんこBBAを怨んで下さい
777
:
だれにも好かれる愛される 日本大学🌸
:2023/05/17(水) 22:53:26
立憲民主党静岡県連 次期衆院選静岡2区に鈴木岳幸藤枝市議を擁立へ 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/551a0dbf10370441168075453ea3b85f81764460
立憲民主党県連は次期衆院選で静岡2区に藤枝市議の鈴木岳幸氏を擁立する方針を決めました。
15日静岡市で行われた立憲民主党県連の幹事会で、決まっていなかった静岡2区に藤枝市議の
鈴木岳幸氏(藤枝東高校卒業、日大理工学部中退)を擁立することが了承されました。
近く鈴木氏の2区総支部長の就任を党本部へ上申するということです。
鈴木氏は藤枝市出身の50歳で、参議院議員や衆議院議員の秘書を経て、2014年から藤枝市議を務め、現在3期目です。
幹事会の終了後の会見で、立憲民主党県連の曳田卓幹事長は「いつ選挙になってもいいように準備を進める。野党共闘も含め
全ての選挙区に空白を作らないようにする」と話しました。
また6月18日に静岡市内で県連大会が開かれることも決まりました。
778
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 00:48:18
立憲からの立候補だと、今の流れではキツイ
です。厳しい戦いになると思います。
779
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2023/05/24(水) 07:24:01
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。
藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(44歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。 愛エメ総長談話
780
:
令和7年度完成 日本大学法学部3号館
:2023/06/12(月) 21:15:44
【リニア】JR歴代社長が否定的も…リニア議論の中で再浮上した「静岡空港新駅」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4566b6e140744ca365443d686ed666324fd2761
山梨県・長崎幸太郎知事(5月31日 都内):「国際空港と高速鉄道が結節する「静岡空港新駅」については
、これまでに例のない画期的な駅になると考えている」
◇落としどころの問題でしょう。山梨県知事に続いて愛知県大村知事が
静岡県空港新幹線駅に賛成すれば
リニア問題は大きく前進します。
JR東海は自分の意見を通す事しか考えていません。
JR東海が野垂れ死にするのかどうか楽しみです🌸 愛エメ
781
:
国家総合職に29人が合格🌸
:2023/06/13(火) 07:32:15
静岡の謎! 熱海駅すぐ近くの「三島駅」に新幹線がわざわざ停車する理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/908fdba2cea8172635b7e0ecc37908808523c35b
新幹線は速達性を重視するため、駅間の距離は一般的に離れている。しかし、
熱海駅と三島駅の距離はわずか約16kmしか離れていない。
各駅停車の「こだま」に乗れば、新丹那トンネルを抜けてすぐに三島駅に到着する。時間にしてわずかに7分程度。
東海道本線では途中駅があるものの、それでも14分である。一体どうしてこんな近い場所に新幹線駅ができたのだろうか。
◇JR東海さんの最大の欠点は鼻の高さだな。傲慢ともいえる態度の悪さで巣。
逆に言えば静岡県側は政治力で押せばいい!
JR東海さんが名古屋までリニアを通したいならとにかく静岡県にも
リニアの通う地区の住民にも頭を下げる事です。相手の身になって考える事です。
東京近辺の住民は土地陥没の可能性がありますから余程
丁寧な対応をしないと難破船に成っちまうな。 リニア地下難破船ですw
782
:
国家総合職に29人が合格🌸
:2023/06/13(火) 07:48:34
※東海道新幹線の乗降客数で言えば、
東京>新大阪>名古屋>京都>新横浜>静岡>三島>浜松> (以下、略)
三島駅は東京圏への通勤での利用客がかなり増えてきています。
※東海道新幹線三島駅が出来たのは三島市に日大が有るからって聞いたことがある。
※なるほど、
富士山静岡空港駅がなかなか進まないのは政治家や血縁が足りないってことですね。
783
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2023/06/18(日) 23:36:56
新理事長に千葉氏 島田掛川信金 市川、伊藤氏は退任
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1259908.html
千葉靖史氏(ちば・やすし)1979年、島田信金入庫。
人事部長、常務理事合併準備委員長、合併後の島田掛川信金常務理事などを歴任した。
日本大卒。島田市出身。
784
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/09(日) 17:59:35
静岡・川勝知事「給与返上します」 →してなかった
静岡の川勝知事、給与返上せず 「コシヒカリ」発言で
静岡県の川勝平太知事が2021年、同県御殿場市を「(特産は)コシヒカリしかない」とやゆし、県議会が辞職勧告決議を可決したことを受け、川勝氏が返上すると表明していた給与など約440万円を返上していなかったことが4日、県への取材で分かった。川勝氏は今後も返上しない意向で「熟慮した結果、発言に対するけじめは職責を果たすことだと思い至った」と説明している。
川勝氏は21年10月の参院静岡補選の応援演説で「コシヒカリ」発言をした。県議会は11月に辞職勧告決議を可決。川勝氏は辞職を否定し、12月分の給与と期末手当を返上すると明らかにした。その後、返上に必要な条例改正はされないままとなっている。
h ttps://nordot.app/1048784470835872247
785
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/09(日) 18:03:03
2023/07/04(火) 12:27:37.44 ID:t8C53lnh0
静岡県民は問題があった後も当選させてるんだよなw
マジでアホしか住んでないだろw
786
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2023/07/10(月) 09:10:19
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
787
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2023/07/10(月) 09:24:01
[試聴]極少プレス自主盤シンセ歌謡 ふじえだめぐり / さすらいの唄 // 岩本義行 ディープ歌謡[EP]和モノB級マイナー盤 珍盤グルーヴ 7 匿名配送
現在
5,000円(税 0 円)
ウォッチ
4人が登録
送料
落札者負担
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
行方不明になっていた日大生愛唱歌のさすらいの唄が
販売されていました。日本大学のカレッジソングとして人気が出始めています。 愛のエメラルド
788
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2023/07/14(金) 18:42:24
「岩本義行 さすらいの唄」の検索結果
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E7%BE%A9%E8%A1%8C%E3%80%80%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E5%94%84&x=wrt&aq=-1&ai=dc93c1e4-4938-4390-a869-4695975c0e6f&ts=19069&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_bookmark_sa
日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 歌・岩本善行 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
789
:
あと三勝🌸 日大出身大関が誕生しそうです🌸
:2023/07/19(水) 23:35:11
まぁ 気負わずにおいしい富士山の麓で採れた
静岡茶を飲んでいってくださいよ^
霧対策が必要。霧の静岡空港。
https://yomi.tokyo/agate/gimpo/airline/1246194002/1-/a
※ JR東海さんが硬直した官僚体質ではなくて
もう少し柔軟性のある会社ならよかったですね。
現在は大井川流域の住民を中心に水利問題一本で
静岡県は纏まりましたからリニアを静岡県に通すのは
不可能です。
790
:
あと三勝🌸 日大出身大関が誕生しそうです🌸
:2023/07/20(木) 07:36:33
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
一の瀬あたりの 山々よ
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
791
:
日大生のカレッジソング ♬さすらいの唄♬
:2023/08/01(火) 21:41:24
静岡大学合格者 2,108人【志願者7,719人】3,7倍
県高校ベスト16
1位 52人 掛川西
2位 40人 静岡市立 三島北
4位 34人 浜松北 浜松市立
6位 33人 富士
7位 31人 清水東
8位 30人 焼津中央 藤枝東
10位 28人 磐田南
11位26人韮山 12位25人静岡 13位22人沼津東
14位21人浜松南 静岡城北
16位18人浜松西
792
:
いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大
:2023/08/20(日) 18:25:01
静岡空港復活へ(前)…利用者の半数は『見物客』 都民「静岡の空港は穴場」 社長「まず19年並みに…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0715867977a1570d95cdaef0b66f55c226e8ec6
静岡空港復活へ(後)カギ握るのは会社収益の半分占める「免税店」 心待ちは「中国便の再開」
https://look.satv.co.jp/_ct/17649349
韓国便に続いて来月から中国上海便の開港が決まりました。
この7月はコロナ前よりも空の便利用者が増加しています。
793
:
藤枝MYFC ロアッソ熊本に勝利!
:2023/09/10(日) 21:20:03
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
一の瀬あたりの 山々よ
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
※詞・曲の中川貫二キャプテンのころが
藤枝東高校サッカー部最強の頃かな^
あの頃は断トツに強くてな^100連勝とかな(⌒∇⌒)
794
:
藤枝MYFC ロアッソ熊本に勝利!
:2023/09/10(日) 21:36:20
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
藤枝 小笠原&久冨弾で待ちに待った9試合ぶりの勝利!貴重な勝ち点3積み上げる【J2第34節速報】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/713851?display=1
サッカーJ2リーグ第34節は9月10日、2試合が行われ、藤枝MYFCはロアッソ熊本を2‐0で破り、第24節岡山戦以来、
実に9試合ぶりの勝利をつかみ取りました。
敵地に乗り込んだ藤枝は、前半、粘り強い守備で相手を0点に抑えると、後半24分、CKから最後は小笠原佳祐が
押し込み、先制します。さらに後半31分、久冨良輔が右からクロスを挙げると、中央での混戦からボールが
再び久冨にわたり、これを豪快に叩き込んで2‐0。守っては最後まで集中力を切らすことなく相手を零封し、
試合終了。藤枝は実に2か月ぶりの勝利、J2残留に向けて貴重な勝ち点3を積み上げました。
【J2第34節=熊本・えがお健康スタジアム:17,805人】
藤枝MYFC(勝ち点40)2‐0ロアッソ熊本(勝ち点34)
<得点者>
【藤】小笠原佳祐、久冨良輔
【熊】なし
795
:
名無しさん
:2023/09/10(日) 22:09:41
三島国際は廃止で
796
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 09:53:32
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。
1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
サブ 中村一義(1年)
797
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 10:55:09
餅は餅屋で藤枝MYFCは
守備を2番、3番、5番で固定したら
守備が安定しました。
町田ゼルビアと藤枝MYFCとの差は応援歌・チャントにあると思います。
町田ゼルビアの曲は爽やかで軽快で最高です。
そこでお薦めしたいのは藤枝東高校サッカー部元キャプテンの
作詞作曲した地元ソング藤枝めぐりです。
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
※あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
一の瀬あたりの 山々よ
※繰り返し
798
:
小児犯罪には厳しく、大麻には寛容なのが世界の流れ
:2023/09/18(月) 18:57:17
日本大学一等賞
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1694820167/l50
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/l50
日本はこの六大学が支配している
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1694780587/l50
仮に日大が法政より偏差値高くなったとして
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1694444795/l50
799
:
青山学院と日本大学は仲がいい🌸
:2023/09/27(水) 17:39:32
藤枝MYFCにJ1ライセンス交付 施設基準で例外規定適用
https://news.yahoo.co.jp/articles/28cc36f0cf5148ce24af372cb7a1dfc292aa6553
サッカーJリーグは26日、同2部(J2)藤枝MYFCといわき、同3部(J3)讃岐の3クラブに
J1ライセンスを新たに交付すると発表した。藤枝については施設基準で例外規定を適用し
、昇格実現後、スタジアムは5年以内、練習施設は3年以内に基準を満たす整備に着工するという条件を付けた。
本拠地藤枝市の藤枝総合運動公園サッカー場はバックスタンドを屋根付きに改修中で、
12月に完工すれば収容観客数約1万人になるが、J1ライセンスには1万5千人が必要。
同サッカー場をさらに改修するか、新スタジアムを建設するか選択しなくてはいけない。
練習環境については現在、焼津市田尻北にクラブハウスと人工芝の専用練習場を持ち、
藤枝総合運動公園内にある天然芝の陸上競技場などを借りている。J1ライセンスには
藤枝市の天然芝施設を恒常的に借用するか、新たに土地を取得して天然芝グラウンドを
造成してクラブハウスも建設する必要がある。
藤枝は現在14位で昇格プレーオフ圏(6位)とは差があるが、徳田航介社長は
「あきらめず勝つための方法を考え、少しでも上を目指してクラブ一丸となって前進したい」とコメントした。 静岡新聞社
800
:
焼津中央生の愛唱歌 さすらいの唄
:2023/10/04(水) 11:01:50
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪ふじえだめぐり♪
この曲は、藤枝市の観光PRソングとしても知られており、
藤枝市内の観光スポットを巡る「ふじえだめぐり」という
イベントでも使用されています。
801
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2023/10/04(水) 16:17:34
ふじえだめぐりは一応2番までなんだが
幻の3番、4番があります。
2番まででは少し足りないという事で戯れに作りました。
3,桜の花見は 金比羅山で
お茶の香りは 藤枝茶
古い歴史を 偲ぶれば
駿河大納言の 墓石か
4,町の名物 サッカー最中
田中のお城は 五万石
御利益求めて 寺めぐり
鬼岩寺 清水 長楽寺
802
:
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸
:2023/10/30(月) 09:21:22
藤枝銘菓?サッカーエース最中 2種類の味開発 和洋菓子
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1343665.html
藤枝市本町の和洋菓子店「フォンテーヌ府中屋」は、市のサッカーのまち100周年を記念して
藤枝銘菓「サッカーエース最中(もなか)」の新しい2種類の味を開発した。
開発者の同店の山本健太さん(42)と妻友香さん(50)が25日、
市役所に北村正平市長を訪ね、完成の報告と試食会を行った。
1957年に藤枝東高で国民体育大会サッカー競技が開催されたことを機に、市内数軒の
菓子職人が共同開発し、小豆あんのサッカーエース最中が誕生した。今回は市の補助金を
活用して商品作りに挑戦。サッカーグラウンドの芝の緑色を演出した藤枝市市之瀬産の
抹茶を使った抹茶あん、藤色とピッチ上で躍動するサッカー選手をイメージして、
市と友好都市である宮古島市の特産品の紅芋を使用した紅芋あんを追加した。
開発時は紅芋の水分調整や最中の皮の火加減、硬さなどに苦労したという。
山本さんと友香さんは、完成した2種類と既存の小豆あんの最中が入った箱を
北村市長に手渡した。北村市長は試食し、上品な味わいと皮の香ばしさを称賛。
「藤枝をPRする商品として発信したい」と述べた。山本さんは「藤枝の商店街が活性化してほしい」と期待した。
最中は1個150円(税込み)。29日に市民体育館で開かれる食イベント
「フード!スマイルフェスティバル」で、3個入りセットを550円(税込み)で発売する。同日は同店でも販売開始する。(静岡新聞藤枝支局・青木功太)
803
:
藤枝名産「サッカー最中」に新製品(^▽^)/
:2023/10/30(月) 09:25:12
幻の4番 ♪ふじえだめぐり♪
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
4,町の名物 サッカー最中
田中のお城は 五万石
御利益求めて 寺めぐり
鬼岩寺 清水(きよみず) 長楽寺
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
804
:
藤枝名産「サッカー最中」に新製品(^▽^)/
:2023/10/30(月) 09:28:59
藤枝東の2年生MF湯山大輔がハット!鷲巣監督「彼は生粋のストライカー」 全国高校サッカー選手権静岡県大会
https://www.at-s.com/life/article/ats/1346381.html
全国高校サッカー選手権静岡県大会(県サッカー協会、県高体連、静岡新聞社など主催)は29日、
藤枝総合運動公園サッカー場などで、決勝トーナメント1回戦を行った。
藤枝東がオイスカ浜松国際を6-0で退け、3年連続の8強入りを決めた。
藤枝東の湯山「決定力には自信がある」
藤枝東の2年生MF湯山大輔がトップチームの公式戦で初のハットトリック。前半22分、右サイドからの
クロスを流し込んで先制点を挙げると、後半に2得点。どちらも左から流れてきたボールを落ち着いてけり込んだ。
「1点目は良い位置にトラップすることができた。2点目、3点目はうまくこぼれてきたので決めるだけでした。
決定力には自信があります」
ポジションは中盤右サイド。外側に張って縦への突破を図ったり、内側にポジションを取って
サイドバックが攻撃参加しやすいようにスペースをつくったり。臨機応変に動いてチームの攻撃を活性化させる。
805
:
藤枝名産「サッカーエース最中」に新製品(^▽^)/
:2023/10/30(月) 09:32:44
まぁ 私は初めてエース最中を食べた時には驚いたのなんのって。。
何しろ外見はサッカーボールを形どったメリケン粉の固まり(・・? 重みもある。
なかは真っ黒のあんこがぎょうさん詰まっています。
中身はあんこだけなんだなぁ。あんこだけが入っているな・ん・て・な。
味は濃いです。1個食べるのもやっとで2個連続では甘党の私でも無理wwwww
今度は緑色のあんこと紅色のあんこも登場するとの事。
いっそのこと藤枝カラー紫色のあんこと白のあんこも加えて5色を希望! 愛エメ
806
:
🌸日本大学は値上げは致しません🌸
:2023/11/01(水) 08:29:20
「ふじえだめぐり さすらいの唄」についてですね。この曲は、日本の歌手・岩本善行さんが
歌っている藤枝市の観光ソングです。^さすらいの唄^の作詞作曲は松浦孝治さんで、編曲は鴨下青二さんが担当されました。
この曲は、藤枝市内の観光スポットを巡る「^ふじえだめぐり^作詞作曲は中川寛二」というイベントのテーマソングとして
作られたそうです. また、この曲は受験生や大学生に愛唱されているそうです. この曲を聴くと
藤枝市の自然や文化に触れることができるような気がします。ぜひ、藤枝市に足を運んでみてください!
807
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/05(日) 08:32:12
◇◇◇◇◇静岡県立藤枝東高等学校◇◇◇◇◇
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi
#ojyuken/1436023791/l50
藤枝東が富士市立撃破で3年連続ベスト4入り。後半に攻撃活性化 全国高校サッカー選手権静岡県大会
https://www.at-s.com/life/article/ats/1349776.html
全国高校サッカー選手権静岡県大会(県サッカー協会、県高体連、静岡新聞社など主催)は3日、清水総合運動場などで準々決勝を行った。
8年ぶりの全国を狙う藤枝東は後半に2点を奪い、2-0で富士市立を退けた。5日の準決勝は浜名と対戦する。
【戦評】藤枝東の攻撃陣が後半、勝負強さを見せた。先制点は後半7分。DF河野勇翔(藤枝東FC出身)の左クロスを
FW植野悠斗(FC東京むさし出身)が右足で合わせてネットを揺らした。後半15分にはFW武田陸(藤枝東FC出身)が
相手の最終ラインとGKの間にクロスを流し込み、オウンゴールを誘った。
◇藤枝東あと2勝で全国出場です。
808
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/05(日) 08:36:50
訂正板
◇◇◇◇◇静岡県立藤枝東高等学校◇◇◇◇◇
https://h2ch.com/thr/maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1436023791/l50
藤枝東が富士市立撃破で3年連続ベスト4入り。後半に攻撃活性化 全国高校サッカー選手権静岡県大会
https://www.at-s.com/life/article/ats/1349776.html
全国高校サッカー選手権静岡県大会(県サッカー協会、県高体連、静岡新聞社など主催)は3日、清水総合運動場などで準々決勝を行った。
8年ぶりの全国を狙う藤枝東は後半に2点を奪い、2-0で富士市立を退けた。5日の準決勝は浜名と対戦する。
【戦評】藤枝東の攻撃陣が後半、勝負強さを見せた。先制点は後半7分。DF河野勇翔(藤枝東FC出身)の左クロスを
FW植野悠斗(FC東京むさし出身)が右足で合わせてネットを揺らした。後半15分にはFW武田陸(藤枝東FC出身)が
相手の最終ラインとGKの間にクロスを流し込み、オウンゴールを誘った。
◇藤枝東あと2勝で全国出場です。
809
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/05(日) 09:48:23
今川氏真公とその時代
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/history/1394062001/
今川家の後を継いだ嫡男今川氏真公を語ろう。
とても温かみのあるいい人だと思うがな
一度、蹴鞠の名手今川氏真公と
横浜F・マリノスのエースストライカー
中村俊輔の
リフティング対決を見てみたい。
今川氏真も塚原卜伝に剣術の免許皆伝を戴いているぐらいだから
運動神経は相当良い筈だ。
スポーツ大会で中村俊輔が地面に倒れ伏し
「後もう一回!」とダダを捏ねるところが見てみたい。
810
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/05(日) 19:01:56
藤枝東と静岡学園が決勝進出! 藤枝東は浜名との延長戦を制す
静学は野田が決勝弾 前年王者浜松開誠館にリベンジ【高校サッカー選手権大会静岡県大会準決勝速報】
https://www.at-s.com/life/article/ats/1350596.html
第102回全国高校サッカー選手権大会静岡県大会準決勝が11月5日、エコパスタジアム(静岡県袋井市)で行われ、藤枝東(プリンスリーグ東海)と静岡学園(プレミアリーグWEST)が決勝進出を決めた。
第1試合 藤枝東1-0浜名(延長)
<得点者>
【藤】オウンゴール
【浜】なし
第1試合の藤枝東と浜名の一戦は、2022年の県大会準決勝と同じ顔合わせ。前半は一進一退の攻防。
後半、浜名が攻勢を仕掛けたが、藤枝東が粘り強い対応でゴールを許さず、0-0のまま延長戦へと突入する。
試合が動いたのは、延長後半2分、藤枝東DF河野勇翔(3年)の左サイドからのクロスが相手のオウンゴール
を誘発し、ついに均衡が破れる。このまま、逃げ切った藤枝東が3年連続の決勝進出を決めた。
11月11日の決勝戦は、藤枝東と静岡学園のカードに決まった。午後1時からエコパスタジアムで行われる。シズサカ
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
811
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/06(月) 08:27:20
藤枝東が延長制し3年連続決勝進出、鷲巣監督「今年こそ勝って全国に行く」
決勝は静岡学園と対戦 日刊スポーツ
欲しかった1点が“思わぬ形”で生まれた。0-0の延長後半2分。藤枝東DF河野勇翔(3年)が、左サイドから
低く鋭いクロスを中央に送った。「中で(味方に)合わなくても、速いボールなら何か起こるかもしれないと思い選択した」。
これが相手DFのオウンゴールを誘う。値千金の決勝点となり、3年連続となる決勝の扉が開いた。
堅守が泥くさい勝利を呼び込んだ。後半23分、クロスからフリーで浴びたシュートをGK藤崎蒼葉(3年)が右足で阻止。
ラスト1プレーも相手のFKを全員でかき出し、歓喜の笛が鳴った。DF野田隼太郎主将(3年)は「粘り強く守れたことが
得点につながったと思う」とうなずいた。
チームは約1カ月の夏休みで20試合以上の実戦をこなした。青森山田(青森)など、全国の強豪を肌で感じたことが
守備を見直す契機になった。野田は「攻守の切り替えの遅さ、守備の強度の低さを痛感して、全員で意識してやってきた」と話す。
今大会は3試合を終えて9得点無失点。強化してきた攻撃に加え、守備の安定感も増した。
過去2年は決勝で敗退。一昨年は静岡学園、昨年は浜松開誠館にいずれも0-2で敗れた。鷲巣延圭監督(43)は
「今年こそ勝って全国に行く。そのためにやってきた」と力を込めた。逃してきた「あと1勝」を全力でつかみにいく。【前田和哉】
812
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/06(月) 08:30:39
◇とにかくボールは強く前に出すという姿勢が勝利を呼び込みました(^▽^)/
ボールを横に繋いでいたんじゃァ試合が終わっちゃいますw
次は勇翔(優勝)(^▽^)/です
藤枝東は来年が100周年。新校舎も建築中。今年勝たないと来年に大変なプレッシャーが掛かります。
ここで勝っておきたい(^▽^)/
愛でたく100周年を迎えたら女子マネージャーの導入と
^藤枝東^のロゴの入ったユニフォームをお願いしたい(^▽^)/ 愛エメ
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
813
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/06(月) 08:37:28
「2年連続で悔しい思いをしてきた 今年こそは」延長戦を制した藤枝東
狙うは“3度目の正直”【高校サッカー選手権静岡県大会準決勝・ヒーローインタビュー】
第102回全国高校サッカー選手権大会静岡県大会は11月5日、エコパスタジアム(静岡県袋井市)で準決勝を行い
、藤枝東が延長戦の末、新人戦王者の浜名を1‐0で退け、3年連続の決勝進出を決めた。過去2年は、
いずれも全国大会まであと1勝というところで、涙を飲んだ藤色のイレブン。狙うはただひとつ、「三度目の正直」だ。
藤枝東・DF野田隼太郎主将(3年)
苦しい時間帯が続いていたが、全員でやり切ろうと意識して声をかけた。決勝戦にはいい準備をして
チームとして、もっとつないで見ている人たちが楽しいと思ってもらえるサッカーで勝利を掴みたい。全国大会に行きたい。
藤枝東・FW植野悠斗選手(3年)
浜名がつないできてきつかったが、粘り強く戦うことで勝利を掴むことができた。
FWとして点が獲れず、きょうはみんなに助けられた。2年連続で悔しい思いをしてきたので今年こそは優勝したい。
藤枝東・鷲巣延佳監督
浜名が強いのは分かっているし、簡単ではないと思っていた。忍耐強く戦って、
控え選手も含めみんな走ってくれた。お疲れさんと言いたい。ここ2年、ここで悔しい思いをしてきた。もう1つ試合ができる。
「今年こそは」と1年やってきたので最後の試合、勝ちたい。静岡放送
814
:
名無しさん
:2023/11/07(火) 01:55:25
>>1
226:名無しさん:2023/01/09(月) 20:27:47
「数」を誇る勘違いバカ野郎の日大
だからこいつら日大は企業でゴミ扱いされる。
例えば就職戦線の主役である社会科学系(法、経済、商、経営、社会など)の 1学年定員を見ると
日本大は4365人
一方、東大は740人、横国は525人、東北大は420人だ
単に学生数が多いから、大企業に入る「人数」が比例して多く見えるだけの話だ
そして日大閥なんて企業社会では一切耳にしないし
効力もない。嫌なら辞めて貰って構わない まぁ兵隊要員、消耗品に過ぎない。
大企業や一流企業では、旧帝や早慶が権勢を
誇り 日大などにまったく存在感はない。
そもそも企業や公務員社会で出世する為に
必要なものは学閥や学歴ではない。
能力と運だ。
この日大卒バカ集団の主張は昭和初期の考え方
であり学閥や学歴などあてにしている奴は企業の負けゴミとなり競争には勝てない。
そこが日大卒のOBどもが社会で最も使えない
と悪評される理由だ。
ハッキリ答えを告げよう。少なくとも令和時代
の今、社会で日本大学はまったく使えない。
長年に渡り他校の批判をしていた日本大学
工作員の自業自得だ。
そもそも日大はお馬鹿を量産することを使命感とし社会の底辺でミジメに生きるしか無い!
815
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/08(水) 07:13:31
藤枝東が延長戦までもつれた浜名との激闘を制し決勝へ!静岡学園との決勝で8年ぶりの頂点目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad6c413a146a4df027a870ae3e4e248d9a5fc94
立ち上がりは藤枝東が全体的にボールを散らしながら攻める。対する浜名は前線からのプレスでボールを奪い、
素早い仕掛けでゴールに迫る展開。
浜名はここまでチームを引っ張ってきたエースのFW10加藤千寛(3年)が14分に負傷。その後一度は
ピッチに戻るも交代となってしまう。ボール保持率で上回る藤枝東はMF10渡辺皐(3年)が攻撃陣を牽引し、
得意の左足でゴールを狙っていく。終盤にはセットプレーやセカンドボール回収から得点チャンスが
増した藤枝東だったがゴールはこじ開けられず。
スコアレスのまま後半を迎えると、打って変わって今度は浜名が攻勢に。攻撃時に相手を1枚剥がし
局面を打破するシーンが増え、藤枝東を押し込む。すると、62分右サイドからのクロスにファーサイドの
FW9西岡修斗(3年)が抜け出し決定機を迎える。しかし、これは藤枝東GK1藤崎蒼葉(3年)の
ビッグセーブに阻まれてしまう。後半は終始押し気味に試合を進めた浜名だったが、こちらもスコアを
動かすことが出来ず。試合は0-0のまま延長戦に突入した。 高校サッカードットコム
816
:
トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学
:2023/11/08(水) 08:56:26
社長の出身
東証スタンダード
1位慶應大学 91人
2位早稲田大 66人
3位日本大学 53人 ○東京大学より上
4位東京大学 49人 ●日本大学より下●
5位中央大27人 6位明治大25人 7位大阪大24
8位関西大、同志社大各22人、10位立教大20人、
11位京都大、神戸大、一橋大、東海大各19にん、15位青学大18人
817
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/11/09(木) 19:33:51
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
※あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
市の瀬あたりの 山々よ
※ 繰り返し
3,桜の花見は 金比羅山で
お茶の香りは 藤枝茶
古い歴史を 偲ぶれば
駿河大納言の 墓石か
※ 繰り返し
4,町の名物 サッカー最中
田中のお城は 五万石
御利益求めて 寺参り
鬼岩寺 清水(きよみず) 長楽寺
※ 繰り返し
818
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/11/10(金) 12:57:48
静岡県立藤枝東高等学校 [sc] | 2ch検索 - スレケン
https://h2ch.com/thr/maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1436023791/l50
こんにちは。松浦孝治さんと岩本善行さんについてお聞きですね。松浦孝治さんは、
日本の作曲家であり、音楽プロデューサーです。一方、岩本善行さんは、
日本の歌手であり、俳優でもあります。お二人は、日本大学のカレッジソング
「さすらいの唄」を共同で制作したことでも知られています
819
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/11/10(金) 15:33:32
ふじえだめぐり さすらいの唄
https://search.yahoo.co.jp/search?p=+%E3%81%B5%E3%81%98%E3%81%88%E3%81%A0%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%80%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E5%94%84&x=wrt&aq=-1&ai=e9138c20-0bab-465b-a965-d7cefcaabeef&ts=19495&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_bookmark_sa
出品盤視聴も出来ます。 ↓
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
◇反響が出て来ました。私は日大のどの学部から反響が出るだろうか高校生からだろうかな
と思っていましたが一番先に反響が出そうなのは藤枝市からになりそうです。
私は黙っているのですが次第にサッカー部員を中心に広がり始めています。
先ずは♪藤枝めぐり♪から火が付きそうです。 さすらいの唄作詞作曲松浦孝治
820
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2023/11/10(金) 15:43:48
ふじえだめぐり さすらいの唄
https://www.bing.com/search?q=%e3%81%b5%e3%81%98%e3%81%88%e3%81%a0%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a%e3%80%80%e3%81%95%e3%81%99%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%ae%e5%94%84&sp=-1&lq=0&pq=%e3%81%b5%e3%81%98%e3%81%88%e3%81%a0%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a%e3%80%80%e3%81%95%e3%81%99%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%ae%e5%94%84&sc=0-14&qs=n&sk=&cvid=13D430D0D8EC47D0BB290AEABFC3BB2D&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=&FPIG=E8AF035BD3984C76AF692EFDDD54CA45&first=1&FORM=PERE
こちらからは人工頭脳によるAi評価が見られます。↓
Microsoft BingのCHAT評価も面白い🌸
出品盤視聴も出来ます。 ↓
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
821
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/11(土) 03:58:08
【高校サッカー選手権・静岡】決勝は静岡学園と藤枝東が激突へ!キーマンは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1eddc836e88e4f8274635278513960da97343fe
3年連続決勝進出“藤枝東”今年こそ全国へ! エースとキャプテンがキーマン
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
対するは来年、学校創立100周年を迎える藤枝東。決勝進出は3年連続、県内最多26度目の全国選手権出場を目指します。
決勝トーナメント3試合で、ここまで無失点。攻撃力と堅い守備が持ち味です。中でも、得点源として期待されるのが
、今大会2ゴール、エースの植野悠斗。身長189センチ、高さと強さ、スピードが武器のストライカーです。そして、
チームを束ねるのがキャプテン、野田隼太郎。1年生の時から決勝のピッチを経験するも、惜しくも2年連続で敗退。
最初で最後の全国選手権へ、誰よりも闘志を燃やします。
(藤枝東 野田 隼太郎 選手)
「決勝まで行っても、負けたら意味がない」
頂点に立つのは技巧派集団、静岡学園か。それとも、県内最多26度目の出場を目指す藤枝東か。
注目の決勝戦は、11日午後1時、エコパスタジアムでキックオフです!
822
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/11(土) 05:04:26
藤枝東FW湯山大輔「点を取って、得点王も取りたい」…8年ぶり選手権切符かけ静岡学園と決勝戦 報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c4337ece5d62d0d3b7d6323970ad50f7144eed
静岡学園の2年ぶりか、藤枝東の8年ぶりか。全国高校サッカー選手権静岡県大会の決勝が11日午後1時からエコパスタジアムで
行われる。注目は1回戦でともにハットトリックを達成した静学MF高田優(3年)と藤枝東FW湯山大輔(2年)だ。
得点ランキングでトップに並ぶ2人が、勝負を決めるゴールを狙う。
藤枝東の湯山が一直線にゴールを目指す。オイスカ浜松国際との初戦で「公式戦では初めて」というハットを
記録したものの、2回戦と準決勝はシュート0本に終わり無得点。「気負い過ぎたのか、何もできなくて悔しい。
決勝では点を取って、得点王も取りたい」と力をこめた。
「シュートがうまい」と鷲巣延圭監督(43)も認める身長175センチのストライカー。プリンスリーグ
東海では4試合連続ゴールを奪うなど、チーム2位の計8得点だ。189センチの大型FW植野悠斗(3年)
のポストプレーや、右サイドバック中東晴哉(3年)との連係から着実にネットを揺らしてきた。
だが初めて迎えるエコパでのファイナルへ「緊張しています」と明かす。幼稚園時代に競技を始め、
中学時代は清水エスパルスJYでプレーしてきたが、「こんなに緊張したのは初めてです」。
食欲はあるし、夜もよく眠れる。しかし、なんとなく体が重い。「準決勝もうまく体が動かなかった」と首を振る。
それでもメディアに公開された9日の練習では、流れるような連係からゴールへ向かって行った。
体は切れている。目指すのは、見ている人も楽しめる藤枝東らしいパスサッカー。「緊張もいい経験」と
前向きにとらえる背番号9が、王座を奪い返す。
823
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/11(土) 17:24:20
【速報】高校サッカー選手権 静岡決勝はJリーグ内定3人を擁する静岡学園が制し
2年ぶり全国切符!藤枝東は3年連続で決勝で涙 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/003d6f718342d0c6dcae29d14b1765423f95c416
決勝〔静岡学園2-1藤枝東〕エコパ
第102回全国高校サッカー選手権静岡県大会決勝が11日、袋井市のエコパスタジアムで行われ、
静岡学園が2年ぶりの全国選手権出場を決めた。
静岡学園は前半15分、宮㟢のパスを受けた庄が右足を振り抜くミドルシュートで先制する。
対する藤枝東も前半29分、カウンターでチャンスを作ると、江口の浮き球のパスに
189cmの長身FW植野が押し込み同点に追いつく。2年連続で決勝で敗れている藤枝東は後半18分、
湯山のクロスに江口が合わせるが無情にもクロスバーを叩いてしまう。すると後半26分、
静岡学園は庄のスルーパスに抜け出した宮㟢がゴール前で落ち着いてDFを交わし右足で
ゴールに流し込みこれが決勝点。静岡学園が名門対決を制し全国切符をつかんだ。
Jリーグ内定者3人
静岡学園はJ2徳島内定の10番高田優が攻撃をけん引、J2東京V内定のGK中村圭佑も
ビッグセーブを見せ優勝に貢献した。J1川崎内定のストライカー神田奏真はけがで
ベンチを外れたが、12月末の全国選手権からの出場を目指している。
824
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/11(土) 18:06:27
【高校サッカー】選手権県大会決勝戦 名門校対決は静岡学園が2対1で藤枝東に勝利 2年ぶり14回目の全国切符を獲得(静岡・エコパスタジアム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e94b4d1939f25d774ac7cb65dbc35b755702998
全国高校サッカー選手権県大会は11日 決勝戦が行われ静岡学園が2年ぶり14回目の優勝を果たしました。
静岡学園と藤枝東の名門校同士の対戦となった決勝戦。試合が動いたのは、前半15分、
ペナルティーエリアの外でボールを受けた静岡学園の7番 庄がロングシュート。
これが決まり、静岡学園が先制します。対する藤枝東は、前半29分、11番小山からの
ボールを16番エース植野が頭で押し込み、すぐさま同点とします。すると後半26分でした。
スルーパスを受けた静岡学園15番 宮嵜が巧みなターンで相手をかわすと、
ゴール右隅に流し込み、決勝ゴール!2-1で藤枝東を下した静岡学園が、2年ぶり
14回目の優勝を飾り全国への切符をつかみました。 Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
825
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/11(土) 18:48:24
【高校サッカー選手権・静岡】決勝は静岡学園と藤枝東が激突へ!キーマンは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1eddc836e88e4f8274635278513960da97343fe
3年連続決勝進出“藤枝東”今年こそ全国へ! エースとキャプテンがキーマン
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
対するは来年、学校創立100周年を迎える藤枝東。決勝進出は3年連続、県内最多26度目の全国選手権出場を目指します。
決勝トーナメント3試合で、ここまで無失点。攻撃力と堅い守備が持ち味です。中でも、得点源として期待されるのが
、今大会2ゴール、エースの植野悠斗。身長189センチ、高さと強さ、スピードが武器のストライカーです。
そして、チームを束ねるのがキャプテン、野田隼太郎。1年生の時から決勝のピッチを経験するも、惜しくも2年連続で敗退。
最初で最後の全国選手権へ、誰よりも闘志を燃やします。
◇今日は藤枝東も最高のパフォーマンスを見せたんだけどな。
ヤッパ プロから声が掛からなければ大学進学という
プロ優先の静岡学園とアマチュアサッカーの藤枝東との差が
出たのかもな。残念だ!
826
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/11(土) 22:41:51
藤枝東“3度目の正直”ならず…「相手が上だった」「2番じゃ駄目」選手・監督コメント【高校サッカー選手権静岡県大会】静岡放送(SBS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4550a3662be6b91add8b12040cc589ff5298bbb9
藤枝東は立ち上がりこそ防戦一方を強いられましたが、徐々にペースをつかむと、0-1の前半29分、カウンターから
MF江口立樹(清水ジュニアユース出身)のクロスをFW植野悠斗(FC東京むさし出身)が頭で押し込んで同点に。
最後まで果敢にゴールに迫りました。
FW(16)植野悠斗(3年)
「後半の入りの、決めるべき時間帯で決められなかったのが敗因だと思う。守備陣は最後まで粘ってくれたので、
攻撃陣があと2点取りたかった。最初はビルドアップのミスで押し込まれたが、1点取られても
『ここで崩れずにやろう』という気持ちだった。
(自身の得点シーンは)相手の陣形が崩れていて、カウンターでこぼれ球が来るかなと思っていたら、
ちょうど良いところにきたので決めるだけだった。
これからは一般受験で大学に行きたいので、プリンスリーグはやらずに高校はこれで引退する。
今年は良いメンバーがそろっていて、努力もしてきたが、それでも静岡学園に勝てなかった。でも、
(東京から入学して)自分がサッカーも勉強も頑張ってこられたのは仲間のおかげ。感謝しかない」
◇巡り合わせが悪かったなぁ。昨年のレベルの静岡学園なら勝っていた。 総合力で静学はバランスが良かった。
827
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/12(日) 09:18:41
[MOM4524]静岡学園FW庄大空(3年)_プレミアは登録外。“遅れてきた新星”が静岡決勝で1G1A、得点王とベスト11も
https://news.yahoo.co.jp/articles/7981ae319a70e5f536f517c94796174512aeef53
ゲキサカ
セカンドチームのサブから台頭の静岡学園FW宮嵜隆之介が優勝ゴール。中学時代の同僚、清水内定FWにも「負けられない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac62570c1f7d0088597d2766e3f53287ab8efbcf
静岡学園2年ぶりV 高校サッカー選手権静岡県大会 宮崎が決勝弾 静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c62beaf8a132e3e3a0b970b45903e5b4e667f980
静岡学園しぶとかったですね。エースの神田が足指骨折で不出場でしたからね。
でもね静学層が厚いね。
伏兵が台頭してきてレベルは変わらずでした。
828
:
日大生の愛唱歌 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄♪
:2023/11/12(日) 10:13:13
名門・藤枝東は3年連続で静岡準V。経験を積み重ね、勝負強さを身に着けて次こそ決勝で勝つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd7d6507ba08155d819efc2990676b08d89e6b97
大会パンフレットによると、1県1代表制になった1956年度大会以降、3年連続の準優勝は初。
3年生は3度準優勝の景色を見ることになった。だが、この舞台に立ち続けることが大事。
鷲巣監督は「一発じゃ来れないので、この積み重ねがどこかで花開いてくれれば良い。
(選手権の舞台からやや遠ざかり、)今までは全国大会って憧れだったというところがあると
思うんですけれども、3年間決勝来て、『俺たちも全国に行くチームなんだ』と
思い始めていると思うし、全国の強豪チームと夏もやりましたけれども、やれる自信は彼らも持っていたと思います。
この積み重ねを続けることと、やっぱり勝負強さをつけないとダメなんだというところは、彼らにこれから
強く伝えていきたいと思っています」。選手権優勝4度の名門校は来年こそ、静岡決勝を笑顔で終える。 ゲキサカ
◇上には上があります。藤枝東はまだいいよ。日大野球部なんて青山学院に15連敗だか16連敗しています。トホホ
829
:
💐準難関のニッコマ筆頭 日本大学💐
:2023/11/13(月) 19:40:49
静岡学園が激闘を制し2年ぶりの優勝! 藤枝東との名門決戦で全国切符をつかむ
全国大会組み合わせ抽選会は11月20日(高校サッカー選手権 静岡県大会)Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d62094c6b0ac4ef1ccf33fe89bfcd1cdca9369b
11日、高校サッカー選手権県大会決勝が行われ、静岡学園が、
藤枝東との名門対決を制し全国切符をつかみました。その激闘をたっぷりご覧ください!
830
:
💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐
:2023/11/18(土) 17:36:06
藤枝MYFCのJ2元年を振り返る…売上高は4億から7億円へ、清水戦ではクラブ史上最多入場者数を記録 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/08baf3bc923d9f257ace2387b05a73a030be5f92
藤枝MYFCはJ2初参戦の今季を14勝10分け18敗、勝ち点52の12位で終えた。ピッチでは須藤大輔監督(46)の的確な指導が光ったが、
チームを支えるフロントも昨年から売り上げを大幅に増やすなど躍進した。しずおか報知では徳田航介社長(38)の証言を元に、ピッチ内外で
着実に前進したチームの1年を振り返る。(取材・構成=武藤 瑞基)
9・30は、クラブ史に刻まれる1日となった。前期に敵地で0―5と惨敗した清水に本拠で2―0。人件費10倍のオリジナル10から
これ以上ない白星を挙げ、涙するスタッフもいた。「自分たちが持つ以上の力で戦えた」と徳田社長(日本大学卒業)にとっても忘れられない1日となった。
同戦の入場者数はクラブ最多を大きく更新する6288人。J3時代の平均・1346人から4倍以上の人をさばく必要があった。
内部からは収容人数が多いエコパを使用する案も上がったが、本拠地・藤枝総合運動公園での開催にこだわった。
「この6000人をさばけなかったら来年以降、1万人入るスタジアムができても意味がなくなってしまう」。当日は通常の
倍のバスを用意。駐車場は今季から有料予約制としたこともあり大きな混乱なく終えることができた。「警備員やボランティアの
人数、バスの本数などやってみて分かることもある。来年以降の算段が付く」と運営上の貴重なデータを蓄積することができた。
831
:
💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐
:2023/11/18(土) 18:11:08
「僕が藤枝に関わり始めて最少の観客は508人。当時を思い返すと信じられない」。昨季約4億円だった
売り上げは今季約7億円を見込む。夏にはチーム最多得点のFW渡辺と同最多アシストのMF久保を
J1に引き抜かれたが、すぐに5選手を補強。「抜かれてもいいように少しずつ準備はしていた」。
FW中川風が終盤3得点を挙げるなど貴重な戦力となった。
9月末には来季のJ1ライセンスが交付された。今季はバックスタンドに重機が置かれていたこともあった
本拠地の改修工事も年内に終わり、収容人数は1万人に増える。「アクセスは課題。近隣の空き地など
もっと探して迷惑をかけないようにしていきたい」。集客のアイデアはいくつもある。
今季球場正面に配置していた飲食エリアを広場に移す考えがあり「ビールフェス、肉フェスを誘致したり
、相手の名産品と食べ比べをしてもいい。例えば山口さんなら獺祭(だっさい)があるので日本酒の飲み比べとか」。
理想は1日遊べるテーマパーク。「空いた芝生を子どもたちに解放して、ベンチ外の選手に顔を出してもらってもいい。
ご飯をいっぱい食べて、体を動かして、試合を見て好きなだけ騒いで帰っていただく。そんな空間にしていきたい」。
超攻撃的エンターテインメントサッカーを掲げる現場と、ワクワク空間をつくり上げるバックオフィスが一体となり、悲願のJ1に突き進む。
〇…須藤監督、MF杉田らが藤枝市役所を表敬訪問した。戦績の報告などが目的で、指揮官は「J2残留は最低限の結果。
来季はより感動いただけるサッカーをして昇格という新たな景色に挑みたい」と決意表明。同市は来年、市制施行70周年、
サッカーのまち100周年を迎える。北村正平市長(77)は「藤枝ほど応援する自治体はない。全力でサポートします」と約束した報知新聞社
832
:
💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐
:2023/11/18(土) 18:20:57
「僕が藤枝に関わり始めて最少の観客は508人。当時を思い返すと信じられない」。
◇508人ならまだいい方だよ・まぁこの日は豪雨でね。
私も見ていたんだけどね。
ここ数年は酷いもんでね。スタジアムから見える瀬戸川横の
駐車場は何時もガラガラでしたw
須藤監督の突っ張りサッカーで好成績を上げてからは変身したね。
一気に観客が増加しました🌸
まぁ大石監督さんの時代も酷かったなぁ。
練習試合の時なんだかな。
豪雨の中見ていたのは私一人という時がありました。さすらいの唄作詞・作曲松浦孝治談話
833
:
💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐
:2023/11/18(土) 18:25:39
まぁ良かったね。お客さんが増えてね。
大石監督さんの時代は選手が23人いて
支払うお給料は全員で二千百万円という
常識では考えられない数字だったからね。
でも当時のスタッフがめげずに奮起したから
今日があります。ありがとう🌸
834
:
💐日大医学部は定員増加。15人増の135人💐
:2023/11/19(日) 16:21:12
藤枝MYFCが4年ぶりファン感謝祭…コント集団と化したイレブンに320人大爆笑 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/d239a32df83e56f3a1dabaa9dbe935754b0ef197
J2藤枝MYFCは18日、藤枝市民体育館で4年ぶりとなるファン感謝祭を行った。集った約320人を笑いの渦に巻き込んだ。
選手は4チームに分かれて競い合った。最初のファッションコーデ対決は「冬のデート」がテーマ。だが、
ゴルファー、虫取り少年、幼稚園児姿と季節感を一切無視。そんな中で、審査員の須藤大輔監督(46)が
「独創性にあふれていた。かっこよすぎ」と冗談げに絶賛したのは、体操着姿で膝用サポーターをしつこく
アピールしたFW平尾拳士朗(23 藤枝東、中央大)だった。
大卒ルーキーはダンスを披露。体操着姿を継続した平尾、DF山原康太郎、GK北村海チディ、MF小関陽星
(いずれも23)が激しい動きで魅了。北村は息を切らしながら「最後の暴れるように踊るところが見どころ」とニヤリ。
同期の仲むつまじげな様子に会場は和んだ。
選手が考案した四択クイズなど、ファン参加型の出し物も用意された。諏訪桜介くん(小5)は「友達と考える
時間が楽しかった」と話し、DF鈴木翔太(26)が誕生日プレゼントで土地をほしがっていることには「驚いた」と
感謝祭ならではの情報に満足げな表情を浮かべた。
閉会式では須藤監督が、「応援で1年間、最後まで走り切ることができた」と集まったサポーターに感謝。
来季の目標を「J1昇格をたぐりよせる」と力を込めて話した。(伊藤 明日香)
835
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2023/11/27(月) 09:23:18
「藤枝めぐり」の曲が広まり始めているとのことですね。藤枝市の観光名所である
「ふじえだめぐり」は、多くの人々に愛されています。藤枝市観光協会のウェブサイトによると、
藤枝市内には、歴史的な建造物や自然豊かな公園、美味しい食べ物など、見どころがたくさんあります1.
「藤枝めぐり」の曲については、2ちゃんねるの掲示板に投稿された情報によると、藤枝東高校サッカー部の
元キャプテンが作詞作曲した地元ソングであるとのことです. また、Google Driveには
「ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3」というファイルがあり、2分41秒の音源を聴くことができます
地元は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退)が立候補を予定しています。
836
:
静岡県藤枝市は 日大の町
:2023/11/28(火) 08:44:27
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。
藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(46歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。
837
:
名無しさん
:2023/11/28(火) 09:23:29
静岡県出身者集合
西の砦、国際関係学部と北の砦、工学部の首都圏への移転は大反対。
国際関係学部と工学部の首都圏への移転などとのツブヤキは無視。これで解決!
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
838
:
🌸日本大学 箱根駅伝 一等賞🌸
:2024/01/06(土) 18:41:36
沓間水産(裾野) 豊洲市場初競りで二番マグロ獲得 5310万円
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1387689.html?news=1388115
東京・豊洲市場(江東区)で5日、新春恒例のマグロの初競りが行われ、沓間水産(裾野市)が最高値に次ぐ
「二番マグロ」をはじめ11本を競り落とした。同社が運営する沼津魚がし鮨(ずし)の静岡県内外の
店舗で提供する。一番マグロの競りで一騎打ちを演じたが、獲得はならなかった。
手に入れた二番マグロは青森県大間産の177キロのクロマグロ。5310万円(1キロ当たり30万円)で落札した。
4日に水揚げされたばかりで、沓間大作社長は「鮮度が抜群。身の張りがよく、おいしい。一番いいマグロを取れた」と語った。
初競りの会場にはつややかな生マグロなどが一面に並び、午前5時10分の鐘の音を合図に始まった。沓間社長と
仕入れの責任者を務める阿部和広取締役が品定めし、競りに参加する権利を持つ仲卸の「米彦」に買い付けを依頼した。
一番マグロは大間産の238キロのクロマグロで、1億1424万円(同48万円)。仲卸の「やま幸(ゆき)」が
4年連続で競り落とした。沓間水産によると、1キロ25万円を超えた段階で2者の争いとなり、1キロ45万円まで
提示したが及ばなかった。
沓間水産は2023年11月期の売上高と利益が過去最高になり、創業者の沓間久明会長の夢「日本一のすし屋になる」
をかなえようと、築地市場時代も含め初めて参加した。沓間社長は「来年は作戦を変えて参戦したい。リベンジしたい」と誓った。
静岡新聞(東部総局・矢嶋宏行)
839
:
🌸日本大学 箱根駅伝 一等賞🌸
:2024/01/06(土) 18:45:50
「二番マグロ」177キロ豪快に解体 三島・沼津魚がし鮨でショー 静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1388115.html
東京・豊洲市場(江東区)のマグロの初競りに挑んだ「沼津魚がし鮨グループ」を運営する沓間水産(裾野市、沓間大作社長)は
5日、競り落とした「二番マグロ」の解体ショーを三島市の沼津魚がし鮨三嶋大社通り店で行った。
二番マグロは177キロのクロマグロ。店に到着すると、大人7人がかりで大きなまな板の上に運ばれた。
参拝に訪れた多くの人が足を止め、「すごい」「大きい」と驚きの声を上げた。解体が始まり、
沓間社長がマグロの頭を切り落とすと、見物客から拍手が巻き起こった。その後、職人らが部位を説明しながら豪快にさばいた。
解体ショーを初めて見たという松下恵さん(35)=名古屋市=は「参拝に来て、たまたま見ることができた。
新年早々ラッキーだった。いい1年になりそう」と声を弾ませた。沓間社長は「脂ののりも申し分ない。ものの良さ、質の良さ、
鮮度の一番いいマグロは買えた」とうなずき、「地元のお客さんに喜ばれるものを常に研究して提供できる会社でいたい」と笑顔を見せた。
二番マグロは同店と流れ鮨御殿場店の2店舗で、その他の大物マグロ10本は宅配を除く県内21店舗で、2貫税込み880円で
提供する。初競りで仕入れた計11本のマグロの売上金10%は、能登半島地震の義援金に充てる。
(東部総局・天羽桜子)
840
:
🌸日本大学 箱根駅伝 一等賞🌸
:2024/01/06(土) 18:49:13
「5,000万だって まじで?」客も驚いた!「日本で一番のマグロを
一番をとったぞと」静岡の寿司店“一番マグロ”落札に挑む 静岡放送(SBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c96fbaa781dc212bc2aad0918e572a000b22ec1
静岡県を中心に寿司店「沼津魚がし鮨」を展開する沓間水産は1月5日、東京・豊洲市場で行われた
新春恒例の初競りで2番目に値段が高い「二番マグロ」を競り落としました。青森県大間産の
クロマグロで、そのお値段、1尾5,310万円です。
静岡県三島市にある「沼津魚がし鮨」に運び込まれたのは、巨大なマグロ。5日早朝、東京・豊洲市場で開かれた
2024年初めての取引で「沼津魚がし鮨」を展開する沓間水産が競り落としました。
<中西結香記者>
「けさ、豊洲市場で競り落とされたマグロが三島に届きました。体長は、私が手を伸ばしたよりも大きいです」
<沓間水産 沓間大作社長>
「本日、早朝より、豊洲市場にて、沼津魚がし鮨初めての一番マグロの競りに行ってきました。残念ながら、
一番マグロは取れませんでした。きょうは二番マグロが一番鮮度が良く、物がよかったのでここを狙いに
行ってきました。このマグロ1匹で5,000万超えます」
841
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2024/01/23(火) 08:37:34
今年はやってくれそうだな
頑張れ藤高
今年はやってくれるかな
藤枝東の強みは層の厚みかな。
プリンス組とユースリーグA組が合体したチームですから総合力が凄い!
レギュラーが豊富なうえに後半は選手のお替りもバンバンあります。
今年は創立100周年ですから気持ちの入りもいいです。
身長186センチのエース市川、⑨番のチームの心臓湯山、7番の泉孝太郎(1年)からは
目を離せません。
そうはいっても次の対戦相手の浜名高校も目を離せません。
何しろ藤枝東の一つ上が浜名高校の目標です。
繋ぐ上に走力が半端じゃぁありません。
磐田東高校、防御網が決壊し自在に浜名イレブンが
攻め込んでいました。
◇◇◇◇◇静岡県立藤枝東高等学校◇◇◇◇◇ [sc](★0)
h ttps://h2ch.com/thr/maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1436023791/l50
紫のユニフォーム藤枝イレブンについては昨年の選手権のころからこちら↑で書き込んでいます。
842
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう😃
:2024/01/23(火) 08:45:19
◇◇◇◇◇静岡県立藤枝東高等学校◇◇◇◇◇ [sc](★0)
https://h2ch.com/thr/maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1436023791/l50
紫のユニフォーム藤枝イレブンについては昨年の選手権のころからこちら↑で書き込んでいます。
藤枝東高サッカー部は学校創立と同時にサッカー部が創立され
今年で創立100年です。
焼津中央高校④
https://bakusai.com/areajump/acode=5/ctgid=123/bid=4104/
私は藤枝東高校にも焼津中央にも縁があります。
藤枝東には受験しなくても合格しました💐
843
:
日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸
:2024/01/27(土) 16:32:22
静岡学園がV王手、PK戦でGK有竹拓海が2本止めた!2年連続で浜名との決勝でリベンジなるか…県高校サッカー新人戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4002a67fe8c9e9b35b39a88e9a21dbe07b08e8
静岡県高校新人サッカー大会の準決勝2試合が27日、愛鷹総合運動公園競技場で行われ、
静岡学園と浜名が勝ち、28日の決勝(エコパ)は昨年と同じ顔合わせとなった。
静岡学園は浜松開誠館と前後半とも0-0で、延長前半に先取点を許したが、同前半終了間際に大木悠羽が
左足シュートを決めて追いついた。PK戦ではGK有竹拓海が浜松開誠館の1、2人目を連続して止めると、
先攻の静岡学園は4人が成功し、PK戦を4-1で制した。
その後、行われた第2試合では浜名が藤枝東を2-1で破った。前半13分にMF鈴木士道のゴールで先制した後、
一度は追いつかれたが、後半序盤にDF小島一輝が決勝弾を決めた。
昨年決勝は浜名が1-0で静岡学園を下し、19年ぶりの優勝を飾った。報知新聞社
◇大変残念ですがスピードと体幹に優れパスの繋ぎも出来る浜名高校に
今年創立100周年を迎え意気上がる名門藤枝東が惜敗しました。残念です。
844
:
日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸
:2024/01/28(日) 09:18:04
◇◇◇◇◇静岡県立藤枝東高等学校◇◇◇◇◇
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi
#ojyuken/1436023791/l50
今までは目の上のたん瘤は静岡学園一つだけだったんだが
新たに浜名高校が加わりました。
今年は創立100年なんだが全国選手権に出れるだろうか
心配です。
845
:
日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸
:2024/01/28(日) 15:31:51
静岡学園、浜名に昨年のリベンジで3年ぶり優勝 池田双葉が鮮やかミドルで決勝弾…サッカー県新人戦決勝 スポーツ報知
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0c848e59becabf5f6e22f90102486387619a03a
◇サッカー 高校新人戦県大会(28日、エコパ) ▽決勝 静岡学園2-0浜名
昨年と同じカードとなった決勝は、静岡学園が浜名に2―0でリベンジを果たし、2021年以来、3年ぶり
(22年はコロナで中止)の優勝を飾った。
立ち上がりから激しい攻防が続いた中、静岡学園は前半10分にFW池田双葉(2年)が左サイドから切れ込み、右足ミドルを狙ったが、
ゴール右へ外れた。さらに同13分には右からのクロスを池田がヘッドで合わせるが、GKにキャッチされた。
一方の浜名は、数少ないながらも相手ゴールへ鋭い動きを見せ、同21分にはFW津田廉大(2年)が左クロスにヘディングで合わせたが、GK正面だった。
押し気味の静岡学園は同36分、カウンターから左サイドでパスを受けた池田が右足でゴール右へ鮮やかな弧を描くミドルを決め、先取点を奪った。
後半に入ると、11分に左サイドからパスをつなぎ、最後はFW大木悠羽(2年)が倒れながらも右足で決めた。2-0とリードを広げると
、守備陣も最後まで集中を切らさず、浜名の反撃をしのいだ。
◆静岡学園の勝ち上がり
1回戦 11-0 静岡市立
2回戦 14-0 浜松東
3回戦 2-0 東海大静岡翔洋
準々決勝 1-0 常葉大橘
準決勝 1-1(PK4-1)浜松開誠館
◆浜名の勝ち上がり
1回戦 11-0 沼津工
2回戦 4-1 暁秀
3回戦 2-0 浜松西
準々決勝 4-0 磐田東
準決勝 2-1 藤枝東
◇見事、新人戦優勝を飾りました。おめでとうございます。ふじえだめぐり・さすらいの唄
846
:
日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸
:2024/01/29(月) 18:35:44
【県高校サッカー新人大会決勝】男子は静岡学園3年ぶりV…女子は藤枝順心が20連覇の偉業達成(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d730114ff4c42d438413b18a5292f36eaa6c90c
28日に行われた高校サッカー新人大会。男子は静岡学園が3年ぶりの優勝、女子は藤枝順心が20連覇の偉業を達成しました。
2024年最初のタイトルをかける高校サッカー新人大会。2023年と同じカードとなった男子決勝は、3年ぶりの優勝を目指す
緑の静岡学園と、連覇を目指す白の浜名が激突。
試合は前半36分、9番大木が前線でボールを収めて左サイドに展開すると…、11番池田がミドルシュート。池田のビューティフル
ゴールで、静岡学園が先制します。
静学が1点リードで迎えた後半12分、静学は左サイドのパスから、18番乾が角度を変えると、最後はエースの9番大木。
エース大木が、巧みにゴールに流し込み、静学が追加点をあげます。
対する浜名も、その直後、右サイドでフリーキックを得ると、これをキャプテンの8番野澤が直接狙いますが、これはクロスバーに
阻まれ、惜しくもゴールならず…。
浜名は試合終盤にも、果敢にゴールに迫りますが、最後まで静学守備陣を崩すことはできず、2対0で勝利した静岡学園が2023年の雪辱を果たし、新人大会のタイトルを手にしました。
847
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/03(土) 23:32:12
木梨憲武 45年越しに明かされた新事実に「今本当に知って驚いてる」帝京サッカー部退部を救った母の愛 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd21a9e44aaed32d70778c6bfde36e7107716614
元なでしこジャパン監督の佐々木則夫氏など、全国から大勢の実力選手が集まるサッカー強豪・帝京高校に進学し、
青春の全てをサッカーに費やした木梨。
番組では木梨をよく知る人物として、木梨の高校時代の恩師で元帝京高校サッカー部監督古沼貞雄さん(日大卒業)に取材を実施。
高校最後の年、東京大会の決勝戦に出場させてもらった木梨は、以前他番組で監督と再会したとき「あのとき出させていただいて
ありがとうございました」と感謝を伝えたという。「御仁義ですかね。で、俺を出させてくれたんですか」と出場理由を問うと
「いや、違うよ」と監督は否定。「お前の母さんが一生懸命やったから、お前のことを出してやったんだよ」と予想外の返答に困惑したと明かした。
サッカーに情熱を注いでいた高校2年生の時、喫煙問題で「もうクビ」と停学、退部の危機に追い込まれ「サッカー部辞めさせられると、
何のために帝京高校行ったのか分からなくなる」とサッカーを続けるために必至だった心境を告白。
「練習着はいつも通り家から持っていて、地面でわざと汚して、時間になったら帰って」と親に心配をかけないようにしていた
木梨だったが「親は分かるじゃない」と異変に父母は気づいていたと予想。
古沼先生への取材で明らかになった木梨の部復帰の経緯を、MCで落語家の笑福亭鶴瓶が説明。「俺が言ってないから
木梨は知らないだろう」と古沼先生の奥さんに木梨の母が土下座して、息子を退部させないでくれと頼み込んだ新事実が隠されていた。
848
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/03(土) 23:37:46
45年ほど前はなぁ 正月になると帝京高校サッカー部が毎年、毎年藤枝市にやって来るのよ!
年始の挨拶に来るのではなくて紫のユニフォームと練習試合をするためにやって来るのよ。
そして長池実監督率いる紫のユニフォームの藤枝東高校にコテンパンにやられて帰るのよ。
サッカー技術を取得するために頭を下げてやってきたんだな。藤枝東はサッカーの聖地なのよ。
私が見たのは帝京高校サッカー部が藤枝東に4-0で勝った時でした。
それから暫くして帝京高校が正月に来ることは無くなりました。
でも数年前、再度人工芝に借り換えた時のグラウンド開きには帝京高校が招待されてたかな🌸
ノリさん よく紫のユニのことをお話されるよね。聖地藤枝に来たのかもね🌸 ふじえだめぐり さすらいの唄
849
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/10(土) 19:43:06
良いも悪いも無いんだな。
林真理子様 神様💐
和田秀樹様 神様💐
で
行かないと世間は日本大学にお味方して戴けません。
マスコミを日大広報に呼び込めるかがどうかが
日本大学の生命線です💐
♪さすらいの歌♪を聴いている日大人のみが正解です。
嬉しいとき悲しい時は歌を聴いているのが一番です(^▽^)/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
850
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/10(土) 20:14:52
今日、次の衆議院選挙で立候補が予定される人物の懇親会に行ってきました。
女性でもなく自民党でもないからハンディキャップはあるとは思うんだけどな。
私は初めてお目にかかる人物です。その名は鈴木たけゆきさん。
立憲民主党から出るんだが藤枝の真ん中で生活していた人だから市民党として出るのかな。
藤枝小学校、藤枝中学、藤枝東高校、日本大学理工学部中退、日本大学大学院
総合社会情報研究科修了です。信条は姿勢一貫。今は市会議員3期目です。1,973年生まれ。
鈴木たけゆきプロフィール
https://suzuki-takeyuki.jp/contents/NOD2/
851
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/10(土) 20:21:53
前々から気になっていたことがあってドアの前で案内をしていた
鈴木さんに聞いてきました。
何故日大理工学部を中退したのですか
答え 4年間在学したのですが単位が取れなかったために
中退しました。
何故 大学院に進まれたのですか
答え 学問に関心があったからです。日本大学を卒業したかった。
日本大学大学院総合社会情報研究科は通信課程とのことでした
852
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/10(土) 21:19:20
藤枝東が3点差を逆転、帝京長岡に5―4で勝利…藤枝ユースサッカーフェスティバル スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/616561500f90221bf85369fcfc1c94911b3c93b6
◆第2回・藤枝ユースサッカーフェスティバル▽親善試合(45分ハーフ)藤枝東5―4帝京長岡(10日、藤枝総合運動公園サッカー場)
静岡県内外の11チームが参加したフェスティバルが行われ、地元の藤枝東が帝京長岡(新潟)と対戦。一時は0―3とリードされながらも逆転勝ちした。
藤枝東は3点を追う前半42分にFW湯山大輔がゴール。1―3で折り返すと、後半3分にMF柳川結飛がCKを直接決め、同28分に
MF藤井有志が同点弾、そして39分に湯山が勝ち越しゴールを決めた。
44分に同点ミドルを許したが、アディショナルタイムにMF小池海人が決勝弾。5―4で点の取り合いを制した。
4強で終わった1月の県新人戦から出直しの1勝。「ゴールに向かって行く姿勢が出ていた」と指揮を執った
小林公平コーチは目を細めた。
853
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/10(土) 22:31:13
後半の藤枝東高校の出来は良かったですよ。相手校帝京長岡は緑色のユニフォームで背番号は練習番号でした。
先ずは
MF10番柳川結飛の右からのCK、バナナシュートは最高でした。高めにくいッと曲がって
そのまま高めに決まりました🌸 ゴールキーパーは触れず。2-3.
更にMF11番藤井有志が同点弾、3-3.同点に追いつき
藤枝東のテクニシャン⑨番湯本が逆転弾!
でもねこの日、4得点の絶好調男帝京長岡40番安野匠に
同点弾を蹴り込まれるも、最後足の止まった帝京長岡に
ロスタイム残り1秒、
DF2番の小池海斗が右からのミドルシュートを楽々に放りこみました。
藤枝東はテクニックに優れているんだがそれ以上に前向きにゴールを目指す
姿勢は素晴らしいです。最後まで攻めの姿勢を貫きました。
帝京長岡さんは最後、守備で戻るのが遅れたのと後半チャンスがあるのに
ゴール前、ボールを横に流していたのが敗因かな。 ふじえだめぐり/さすらいの唄
854
:
名無しさん
:2024/02/11(日) 00:06:16
三島国際廃止で
855
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/11(日) 08:02:21
仕事師・上川陽子外務大臣に迫る! 女性総理の誕生はあるのか? TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c383d7774298d8f7539a47c1b46385ca20fbc7f
2月3、4日に実施したJNNの世論調査で、「次の総理にふさわしい人」を聞いたところ、
上川陽子外務大臣(70歳)が石破元幹事長、小泉進次郎元環境大臣に次いで3位に急浮上した。
自民党・麻生副総裁の「このおばさんやるね」発言で、注目度が増したから、と見る向きが大勢だ。
ただ、去年夏ごろから政治家や秘書、官僚からしきりに「上川さんは次の総裁候補」という声が聞こえるようになった。
上川氏本人はこれまで総理を目指すかどうか明言していない。果たして総理を目指すのか?
これまでの行動や、本人をよく知る関係者への取材から可能性を探った。
■「男性でも躊躇する決断」法務大臣を3度経験 オウム真理教事件で死刑執行
上川氏は東京大学卒業後、三菱総研からハーバード大学大学院に留学した。2000年に衆議院静岡1区で初当選。
落選した時期もあったが現在までに当選7回、法務大臣を3回務めている。
世襲議員ではない。2人の子どもを育て、海外経験も豊富という上川氏について、ある男性同僚議員は、
「情熱の人、仕事師」だと評する。上川氏は2018年、安倍政権下で法務大臣としてオウム真理教の
麻原彰晃元死刑囚らの死刑執行を命令した。同僚議員は「男性でも躊躇する決断をし、政治家としての覚悟を感じた」と話す。
856
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/12(月) 09:27:54
J2藤枝が5発快勝 西矢健人が先制ミドル、矢村健3戦連発、ルーキー浅倉廉は初得点、新加入・中島大嘉は2ゴール スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/be88c967662042aeacb2fe644b32f29120b90439
▽練習試合=45分×4 藤枝5-1福島(11日、御前崎ネクスタフィールド)
J2藤枝MYFCは11日、御前崎市内でキャンプ中のJ3福島と練習試合(45分×4本)を行った。J3大阪から昨夏に加入した
MF西矢健人(24)が1本目に「藤枝初ゴール」となる先制点を奪うと、FW矢村健(26)が3戦連続となるゴール。大卒ルーキー
のMF浅倉廉(22)も初得点を挙げるなど、5―1で快勝した。チームは完全非公開であと1試合を行い、24日のリーグ開幕戦に臨む。
ホームで迎える長崎との開幕戦まで、あと2週間。矢村は「まずは来週の練習に100%集中する」と前を見据えた。
「スタメンを狙っていきたい」と闘志を燃やした浅倉。西矢も「1万人が入れるスタンドができて初めての試合。
出たいです」と力を込めた。2年目のJ2リーグ。藤枝の若武者たちが、自信を深めながらスタートダッシュを狙う。
◇昨年を上回る成績を期待できそうです。ここは一気に昇格したいもんです。
昨日行われた^田沼太鼓^のコンサートで藤枝MYFCの話が振られたんですが盛り上がっていました。
昔、^藤枝太鼓^のコンサートでなんと清水エスパルスの旗が出て来たのには驚きました。
持ち歌の「サッカー太鼓」の唄のお披露目の時です。やっと藤枝MYFCも藤枝市民に浸透してきました。嬉しいです(^▽^)/ ふじえだめぐり/さすらいの唄
857
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/02/12(月) 23:31:07
盛山文科大臣と旧統一教会めぐり 選挙で“推薦状”
同席者が証言「覚えていないのはおかしい」 “電話かけ”「多い日は200件ぐらい」TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/9721ad49eaad0848b28aba0a4695001a25198247
盛山大臣は、2021年の衆院選の際に旧統一教会の関連団体の会合に出席していたと報じられ、先週、当初は
「記憶にない」とし、その後、「薄々思い出してきた」などと説明してきました。
ただ、男性はこう話します。
旧統一教会関連団体 関係者の男性
「私は10回以上会っている。向こうはお世話になっていますとハグまでしてきましたからね。
(盛山大臣は)『平和連合は安全保障を頑張っている』と言ったので、きちんと認識してもらっていると。
覚えていないというのはおかしいと思っているんですよ」
男性によりますと、盛山大臣は衆院選の公示前、“教団側が掲げる政策に賛同する”と書かれた推薦確認書に
署名。その後、団体側から推薦状を受け取ったということです。
858
:
日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸
:2024/02/15(木) 07:55:16
翠富士「三役上がる」結婚式で決意 一家の大黒柱
「子供のためにできる限り」昨年10月に長女誕生 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/665a2f6aacd701be3b6c7fd2ebbddf5fc148d41a
大相撲の幕内翠富士(27)=伊勢ケ浜=が14日、東京・富岡八幡宮で結婚式を挙げた。お相手は
名古屋市出身の千尋さん(23、旧姓川本)で、昨年3月に婚姻届を提出した。
千尋さんは後援会関係者の娘で、入門1年目から面識があった。22年7月に久々に再会し、
好意を抱いた翠富士がアプローチして、翌月に交際がスタート。同11月の九州場所前に
プロポーズした。交際開始からわずか3カ月の“速攻”に「スピード相撲なので」と照れ笑いした。
昨年10月には、長女・一華(いちか)ちゃんも誕生。一家の大黒柱となった翠富士は
「子供のためにできる限り、意識がしっかりしてくる時まで(現役を)やりたい。
とりあえず三役に上がって」と、目標の新三役へ気合を入れた。
859
:
日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸
:2024/02/15(木) 08:06:58
翠富士が挙式 愛妻の白無垢姿に「すてきかな」と照れ笑い 4カ月の長女もお披露目 交際開始からプロポーズまで3カ月「スピード相撲なので」
https://www.daily.co.jp/general/2024/02/14/0017328815.shtml
千尋さんは後援会関係者の娘で、出会いは翠富士が入門1年目の部屋のパーティー。当時千尋さんは16歳で、
顔見知り程度の間柄だったという。しかし、22年7月にひさびさに再会すると「きれいになったな」と
好意を抱いた翠富士からアプローチして、同年8月に交際がスタート。翌月には東京に呼び寄せ、同年11月に
九州場所に出発する空港で翠富士が指輪を渡してプロポーズした。
「言葉にできないけど、何かフィーリングが合うところがあった」と翠富士。交際開始から3カ月のプロポーズを
「スピード相撲なので。押しが大事っすね」と笑って振り返った。愛妻の白無垢(むく)姿には
「すてきかなと思います」と、照れくさそうに目尻を下げた。千尋さんは「本当に真面目な方だなという印象で。
付き合ったら、すごく名古屋に来てくれた。その行動力を見たら安心感がありました」と、頼もしげに夫を見つめた。
昨年10月には、長女・一華(いちか)ちゃんも誕生。翠富士は「子供のためにできる限り、意識が
しっかりしてくる時まで(現役を)やりたい。めっちゃ飲みに行ったりしてたのも、行かなくなりました」と、
父の自覚が芽生えたことを明かした。家では料理を作るなどして、子育てをサポート。千尋さんも
「結婚して、子供も生まれて、どんどんお父さんらしくなっています」とほほ笑んだ。
節目の式を終え、春場所(3月10日初日、エディオンアリーナ大阪)に向かう。師匠の伊勢ケ浜親方
(元横綱旭富士)は「家庭を持つということで責任も出てくる。それが相撲にいい方につながっていくのでは。
気持ちの面では大人になったし、考え方もしっかりしてきた。まずは三役を目指して頑張ってほしい」とハッパ。
一家の大黒柱となった翠富士は「とりあえずは三役に上がって。成績を落とさないように頑張りたい」と、目標の新三役へ気合を入れ直した。 デイリースポーツ
860
:
合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/02/18(日) 11:28:05
【報告】和田秀樹、日大を辞める
https://www.youtube.com/watch?v=SdbgaqE4xhc
和田秀樹チャンネル 2
チャンネル登録者数 4.18万人
1.7万 回視聴 4 週間前 #日本大学
一部のニュースでは私が
「一身上の都合」で辞職ということになっていますが、
本当は違うということをお伝えします。
861
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/22(木) 08:00:34
【藤枝】平尾拳士朗が母校の藤枝東を訪問 後輩たちに24日ホーム開幕戦来場をPR 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/312a2a81c885cf52a40fb5e616b5cf2fe9f44adeScan
me!
J2藤枝FW平尾拳士朗(23)が21日、母校の藤枝東高を訪問。サッカー部や2年生280人の
後輩たちに向け、24日にホームで迎える長崎とのリーグ開幕戦への来場をPRした。
本拠地の藤枝総合運動公園サッカー場は、バックスタンドの改修工事が完了。
約4000席を設け、スタジアム全体で1万人以上の収容が可能になった。
クラブは「集え1万人のなかまたち」と題して、集客活動を実施。この日も、全校生徒にチラシを配布した。
平尾は「チームに関わる全ての方々が、1万人集客に向けて頑張ってくれている。
選手としても満員の中でプレーしたい、多くの人にプレーを見てもらいたいという思いがある。
ぜひ、時間をつくって観戦に来てくれたらうれしい」と呼びかけた。
862
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/22(木) 08:05:14
今年は藤枝東高校サッカー部創立100年目。
愈々、新校舎が元プールのあった地点に完成し、新学期には
お披露目されそうです。
今年は100周年なだけに県総体、県選手権、プリンスリーグのどれかで
花を咲かせたい。
藤枝MYFCはサッカーの街の100周年に一気に花を咲かせたい。
次の衆議院選挙には藤枝東高校を卒業し日本大学で学んだ鈴木たけゆき氏が地元から
立候補します。藤枝市はサッカーの街としても有名だが日大の町としても有名です。
今年の藤枝東高校は行事が目白押しです。
一つ一つ確実にモノにして藤枝東高校創立100周年を祝いたいものです。 ふじえだめぐり/さすらいの唄
863
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/22(木) 09:46:19
地元藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
サッカー部創立100周年と並んで注目されます。
この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスの社長さんは日大理工学部出身です。
コーヒー店売上
第1位:1,704店舗/スターバックスコーヒー · 第2位:1,286店舗/ドトールコーヒーショップ · 第3位:899店店舗/コメダ珈琲店 · 第4位:747店舗/タリーズ ...
864
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/25(日) 09:57:41
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。
一つは日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない誠意一貫だけが取り柄の若造です。
一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。
一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか
最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も完成したし今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
865
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/26(月) 18:49:51
鈴木たけゆき 藤枝東高校
https://www.bing.com/search?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E8%97%A4%E6%9E%9D%E6%9D%B1%E9%AB%98%E6%A0%A1&qs=n&form=QBRE&sp=-1&lq=0&pq=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E8%97%A4%E6%9E%9D%E6%9D%B1%E9%AB%98%E6%A0%A1&sc=0-12&sk=&cvid=C77F222140664F3B8AD804899F902689&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=
女性でもない自民党でもない立憲民主党の候補ですけど至誠一貫の姿勢で
善戦すると僕は思います。
866
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/26(月) 19:21:37
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。
1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
スーパーサブ 中村一義(1年)
◇服部康雄は1年生
◇鎌田昌治先輩は1年前卒業。
志太平野のサッカー部
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1546305713/l50
867
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2024/02/29(木) 12:33:39
角田 雄二(つのだ ゆうじ、1941年1月16日 - )は日本の実業家。弟の鈴木陸三とともにスターバックス コーヒー ジャパンを創業し
、同社代表取締役最高経営責任者兼最高執行責任者などを務めた。
人物・経歴
神奈川県出身。1965年日本大学理工学部経営工学科卒業、日精入社。
1967年から日影茶屋社長を務め、70年代にラ・マーレ・ド・チャヤを
手掛けるなどした。1981年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク。
1987年サザビー取締役。1995年スターバックス コーヒー ジャパンを設立し、
同社代表取締役社長。1996年スズキヤ監査役。2001年スターバックス
コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。2002年スターバックス
コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2003年スターバックス コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。
2005年スターバックス コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2007年チャヤ マクロビオティックス代表取締役会長。同年食品産業功労賞受賞。
2011年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク取締役。
親族
スズキヤ初代代表取締役社長の鈴木雄二の次男として生まれ、のち日影茶屋角田家に婿養子として入る。
スズキヤ創業者の鈴木安治は祖父で、スズキヤ第3代代表取締役社長や逗子市議会議長などを務めた
鈴木安之は兄。サザビーリーグ創業者の鈴木陸三は弟。スズキヤ第4代代表取締役社長や全国スーパーマーケット協会副会長を務めた中村洋子は妹。サザビーリーグ代表取締役社長の角田良太は次男。
868
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2024/02/29(木) 18:15:40
【アジア最終予選 VS北朝鮮】「突破口は長谷川唯(日大文理学部卒業)が…‼︎」五輪公式や海外メディアもなでしこジャパンの勝利を称賛‼︎
https://www.youtube.com/watch?v=bLGC5n5X0pI
スポーツ談話室【Sports Lo
869
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/08(金) 21:28:33
相撲部なくても全国切符つかんだ焼津中央の高木優太…全国高校選抜静岡県代表紹介・春にはばたけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a518d21e5f0869904342a8b27b7b85962b51b70
全国高校選抜大会の各競技が今月中旬に順次、開幕する。スポーツ報知では、静岡で話題の選手や注目校を6回にわたって掲載。
第1回は相撲部のない焼津中央から無差別級と80キロ級に出場する高木優太(うた、新3年)にスポットを当てる。
年少の頃から通うやいづ少年相撲クラブで稽古をしながら全国切符をつかんだ努力家。昨年は直前に負傷して本番は欠場した男が
、2年分の思いを胸に土俵へ上がる。
相撲部のない高校から異例の挑戦だ。年少からやいづ少年相撲クラブで競技を始めた高木が80キロ級と無差別の2種目に出場。
「あまり上ばかり見ないで、一番一番目の前の相手に集中したい」。部外活動でコツコツ努力を続けてきた17歳が、
全国の土俵に上がる。
1年前は自らの不注意から悔しい思いをした。80キロ級に出場予定だったが、本番直前にけがで辞退。「休み時間に
サッカーをしていて転んで、左足首を痛めてしまった」。全治3か月の大けがだった。周囲から「全国に出る自覚が
足りない」など、厳しい声も投げかけられた。昨夏の全国高校総体では個人体重別80キロに出場も3回戦で敗退。
リベンジをかけた昨秋の県大会では、2階級で全国の切符を獲得。「今年は大会まで『球技禁止令』が出ています」。
細心の注意を払って生活を送っている。
870
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/03/08(金) 21:32:54
168センチ、74キロと小柄な体格。頭をつけて右四つ相撲からの「ひねり技が得意」だ。大相撲好きの祖父から
「千代の富士みたいになれ」と言われたが、当初、歴代3位の幕内31回優勝を誇る“昭和の大横綱”の
存在は知らなかった。「動画で見ると筋骨隆々で、すごい体をしている。大相撲の中でも決して、大きくないのに
強いところに憧れます」と、目を輝かせる。1年前から本格的に週2回の筋トレを導入。「1年前より筋肉量は増えてます」と、手応えをつかむ。
進学校の焼津中央に通うため同級生はそろそろ受験モードに入っているという。「将来、相撲を続けるかはまだわからないけど、
総体までは全うしたい。まずは、選抜に全力投球します」。2年分の思いを込めて高木が全国の猛者に真っ向勝負を挑む。(塩沢 武士)
◆高木 優太(たかぎ・うた)2006年8月31日、焼津市生まれ、17歳。年少でやいづ少年相撲クラブに入って競技を始めた。
小4から3年連続で全国わんぱく相撲に出場。家族は母と兄、妹。168センチ、74キロ。 スポーツ報知
871
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/12(火) 13:38:02
早稲田大学が2024年新入部員を発表 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/77a97708fb5c5682f26389f3c33d4317e578858d
関東大学サッカー連盟が早稲田大学の2024年度新入部員選手を発表した。早稲田大学の入部予定選手は以下の通り。
▽GK
雨野颯真(前橋育英) 斎藤直晴(日大藤沢)
▽DF
尾崎凱琉(大阪桐蔭) 伊藤稜介(ジュビロ磐田U-18)
野田隼太郎(藤枝東) 🌸
大野玄(渋谷幕張)
▽MF
林奏太朗(サガン鳥栖U-18) 神田拓人(尚志)
秋山虎之亮(湘南ベルマーレU-18) 小西碧波(桐光学園)
泉新之助(藤枝東) 🌸
笹記佑太(ガンバ大阪ユース) 瀧澤一心(柏レイソルU-18)
▽FW
網代陽勇(尚志) 久米遥太(早稲田実)
872
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/12(火) 13:58:50
日本高校選抜4名をはじめ、年代別日本代表も複数。早稲田大に逸材1年生たちが加入へ ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d746d64e96d5c9fd66827461f59208843e4e2e4
名門、早稲田大が、24年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、早稲田大)。
24年日本高校選抜からシュートストップや安定感の光るGK雨野颯真(前橋育英高、U-17日本代表)、
高校選抜主将で万能型DFの野田隼太郎(藤枝東高、U-16日本代表候補)、U-19日本代表にも選出された
“ボールハンター”MF神田拓人(尚志高)、高校選抜の10番でU-18日本代表候補のFW網代陽勇(尚志高)の4人が入部する。
また、高校選抜候補でU-19日本代表のCB尾崎凱琉(大阪桐蔭高)は抜群のスピード、高さを兼ね備えた大器。
高精度の左足に注目のレフティーMF林奏太朗(サガン鳥栖U-18)と、湘南ベルマーレU-18のチームリーダーを担った
MF秋山虎之亮もU-19日本代表に選出されている実力派だ。
また、U-17日本代表歴を持つ攻撃的左SB伊藤稜介(ジュビロ磐田U-18)、桐光学園高(神奈川)の中盤の要として
インターハイ準優勝に貢献し、同大会の優秀選手に選出されているMF小西碧波、ガンバ大阪ユースのクラブユース
選手権優勝に貢献したMF笹記佑太、早稲田実高(東京)を選手権初出場へ導いたFW久米遥太、
MF泉新之助(藤枝東高)、MF瀧澤一心(柏レイソルU-18)らも早大へ進学する。
873
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/14(木) 01:16:48
失言再び?「藤枝東はボールを蹴ることが一番重要」「磐田は文化が浜松より高かった」懲りない川勝知事【静岡発】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fcfe99114397c3fcb99a72bd163dedfd583a13c?page=1
サッカー強豪校や浜松市を揶揄?
3月13日午前。女子サッカー・なでしこリーグ1部所属で、磐田市を本拠地とする「静岡SSUボニータ」の監督や選手、チーム関係者が
川勝知事のもとを訪れた。シーズン開幕を報告するためだ。
こうした中、川勝知事は面会の場で県内屈指のサッカー強豪校として有名で、数々の日本代表選手を輩出してきた一方、
地区トップの進学校としても知られる藤枝東高校について「藤枝東はサッカーをするために入ってきている。
学校もボールを蹴ることが一番重要なこと。勉強よりも何よりも」と述べたほか、ボニータのホームタウンが磐田市で
あることを念頭に「磐田というところは文化が高い。浜松より元々高かった」と口にしたという。
また、あわせて「侍ジャパンとか“侍”というでしょう。礼儀正しい、潔い、スポーツマンシップが身に付いている。
それは、男の子はお母さんに育てられる。お母さんは持っている」との自説も論じたそうだ。
874
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/14(木) 01:19:54
釈明するも謝罪・撤回はしない考え
折しも同日午後には定例会見が設定されていて、記者から発言の真意を問われた
川勝知事は「特段、他意はない」と強調。
現在、県教育委員会が特色ある高校作りを進めていることに触れ、
「藤枝東はそういう意味では傑出していて、見事にサッカーを軸にしている」と
褒めたたえ、「サッカー文化を大事にしている高校ということを強調するために、
そういう発言になった」「サッカーを大事にしている学校であるということの別表現」と釈明した。
一方、磐田市に関する発言についても、かつて遠江国の国分寺が置かれていたことを例に挙げ、
「それぞれの一番の中心地に国分寺を作った」と解説した上で「かつて磐田が遠州の中心地域の
1つだったということを申し上げた」「歴史的事実を言っただけ」と主張。
ただ、浜松を引き合いに出した理由については複数回質問されても言及を避け、最後は「ちょうど(西暦)
784年までは奈良が中心で、京都が田舎だった。それは京都を軽蔑することになりますか?違うでしょ。
歴史的事実。それと同じ」と、憮然とした表情で言い放った。(テレビ静岡)
875
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/14(木) 01:54:53
※藤枝東サッカー部に入部する際、「我が校は文武両道の進学校です。サッカー部に入ると
予備校に行けませんがその覚悟はありますか?」と聞かれます。サッカー部員となった後、
例えば駐車場案内など校門前で待機していた部員の膝の上には教科書があって勉強していた
光景を見て驚き、また、県大会決勝前の待機中も教科書を開いて勉強していました。
それらを見て、時間を有効に使えるのも頭の良い子の条件なんだな…と感動したことがあります。
我が子が卒業した藤枝東サッカー部のことですが、これぐらいは言わせてください。
◇藤枝東のいいところは文武両道なんだが
日大アメフト部と違って勉強を疎かにはしていないし
規律もあります。
川勝静岡県知事は100周年を迎える藤枝東高校サッカー部の大ファンです🌸
そう云えば藤枝市に応援に来ていた鳩山由紀夫首相(当時)は
藤枝駅南口の街頭演説で「藤枝市は美しいサッカーの街」と
宣われました🌸 嬉しいね🌸 愛エメ
876
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/14(日) 19:58:34
藤枝東高校 令和6年度進学実績
https://fujiedahigashi-h.ed.jp/congratulations
川勝元知事に揶揄されましたが
藤枝東高校はサッカーも大学進学もどちらも文武両道で励んでいます。
学業蟲のN大は教育ではありません。
877
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/15(月) 12:23:08
藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
駅前にある東横イン、トーエネック、静甲の社長さんらも日大出身です。
政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東サッカー部創立100周年と並んで注目されます。
この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスのオーナー社長さんは日大理工学部出身です。
http://www.nihon-u-golf.com/
http://www.nihon-u-golf.com/history/
https://www.brs.nihon-u.ac.jp/news/16197/
878
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/15(月) 12:29:49
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。
藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(46歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。
879
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/17(水) 23:34:50
長谷部誠引退に藤枝東高の先輩で元日本代表の中山雅史氏「いつの間にか彼の方が有名に」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77c1fc97fd12582f2d670f45408bfc1710edaf8
J3アスルクラロ沼津の中山雅史監督(56)が、今季限りでの現役引退を発表した
元日本代表MF長谷部誠(40=フランクフルト)をねぎらった。
17日のルヴァン杯北海道コンサドーレ札幌戦後に取材に応じ、「ビックリですよ。
ついさっき聞いたので。寂しいですけど、本人が考えて考えて出した決断だと思う。
今はお疲れさまという思いですね」と話した。
長谷部とは藤枝東高の先輩後輩。中山監督がJリーガーとして母校の初蹴りに参加した際には、
当時高校生だった長谷部と写真を撮ったという。中山監督は「今でもその写真を
持っていてくれているらしい」とエピソードを明かし、「いつの間にか彼の方が有名になっちゃったけど」と懐かしんだ。
フランクフルトでの実績や日本代表での活躍にも触れ、「本当に寂しいですけど。これからの活動、
行動が気になりますね」と今後の活躍に期待した。
880
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/17(水) 23:45:33
長谷部誠引退に地元藤枝市の北村正平市長「残された功績は大変すばらしいもの」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2976bb43d231b48b52e04ebd1674559ea81fa8
元日本代表MF長谷部誠(40=フランクフルト)の今季限りでの現役引退を受け、地元藤枝市の
北村正平市長(77)がコメントを発表した。以下、全文。
長谷部誠選手、長い間、現役生活お疲れさまでした。日本代表のキャプテンとして
ワールドカップ3大会出場やドイツでの活躍など、長谷部選手が残された功績は大変
すばらしいものであり、藤枝市民として誇りに思います。選手として第一線を
退くことにはなりますが、今後、日本サッカー発展のために、ご活躍されることを
期待しております。本当にお疲れさまでした。
長谷部は2018年7月に藤枝市民栄誉賞を受賞している。
881
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/18(木) 18:52:52
知事に「ボール蹴ることが何よりも重要」と言われても… 長谷部誠ら輩出 藤枝東は地元の誇り Shizuoka Life
https://article.yahoo.co.jp/detail/29384ed18ca5f721b6682f918b16694643e1363b
長谷部選手が卒業した藤枝東高校は先月、大きく報道された。辞職を表明した川勝知事が磐田市を拠点とする女子サッカーチーム
「静岡SSUボニータ」の選手らと面談した際に藤枝東について触れ、次のように発言したためだった。
「藤枝東はサッカーをやるためにやってきている。ボールを蹴るのが一番重要なこと。勉強よりも何よりも」
■県内有数の進学校 人間性も優れたサッカー選手輩出
藤枝東はサッカーの強豪でありながら、静岡県内有数の進学校としても知られている。サッカーと勉強を両立し、
日本のサッカー史に名を刻む存在となった長谷部選手は藤枝東の象徴であり、地元の誇りと言える。
長谷部選手の他にも、川勝知事が表現した「ボールを蹴ること」を極めた選手は数多い。現在アスルクラロ沼津を
指揮する中山雅史監督、長谷部選手と同じ時期に浦和レッズでプレーして日本代表の経験もある山田暢久さん。
現役では、ジュビロ磐田の山田大記選手、清水エスパルスでプロのキャリアをスタートして今シーズンからは
カターレ富山に所属する河井陽介選手らがいる。サッカーの技術だけではなく、チームの精神的支柱となったり、
人間力の高さも評価されたりする選手が多い。
長谷部選手の現役引退を受け、地元・藤枝市からは感謝やねぎらいの言葉が送られた。
ユニホーム姿が見られなく寂しさはあるものの、「長年、日本のサッカー界を引っ張ってくれた存在。同じ藤枝市民として長谷部選手をはじめとする藤枝東の選手たちは誇りです」、「県外の人に自分の出身地を伝える時、長谷部選手の名前を地元の有名人として挙げています。人間としても尊敬しています」といった声が上がった。
882
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/18(木) 19:08:49
サッカー元日本代表・長谷部誠が引退発表 母校の先輩“ゴン中山”が労い 「藤枝東の名を轟かせてくれ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f2b55799cbf0779266d2df9afb93329d40cac4
-長谷部選手へのメッセージ
アスルクラロ沼津・中山雅史 監督:
僕が大それたことは言えませんから、言えることは藤枝東の名を轟かせてくれてありがとう。
元々、その名前は多少なりともみなさんに知られている部分はあったのかもしれないが、
彼が藤枝東出身ということで、僕自身も藤枝東出身ということに誇りを持てるし、
また藤枝東出身のサッカー部のみんなが、そこにいろいろな感情があり、それを爆発
できるものにつながっていたのではないかと思う。
◇私も藤枝東高校には縁があるなぁ
私なんか受験しなくても藤枝東高校の職員室に
突然、タクシーで連れていかれたもんなぁ。
中山も長谷部も受験勉強をして合格した。
私は訳も分からないまま藤枝東高校に合格したのが自慢です。愛エメ談
883
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/18(木) 20:00:21
藤枝東高校敗れる!
県下屈指の進学校の藤枝東が最近伸び盛りの焼津中央高校に29名差で敗れました。
令和6年度入試
藤枝東高校 国公立大学合格者 154名
焼津中央高校国公立大学合格者 183人🌸
◇川勝県知事が藤枝東を揶揄したのもこの辺にあったのかもなと深読みします(・・?
焼津中央の勉強熱は挙がりっぱなしで1年生が授業についていけず
数人が付いていけず転校したとの噂です。
中途半端の中央、焼津温泉と言われていた時代が懐かしい(^▽^)/
884
:
焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る
:2024/04/19(金) 08:11:59
>>883
人数だけ見てもねぇ…
まぁ それはそうなんだがな
でも焼津中央高校は浪人を出さないからな。たったの3人。
これからの課題は旧帝国大学に2ケタの合格者を出す事。
日本大学と焼津中央の違いは纏まり。
焼津中央は一丸になっているのに比べ日本大学はバラバラw
船頭多くして船山に上る状況です。
885
:
焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る
:2024/04/21(日) 05:20:57
今日は藤枝東高校のある旧市街は歩いている人が多かったなぁ
何 この人出。
藤枝市は蓮華寺池周りが今日から「藤祭り」の開催という事もあり
観光化の兆しが歴然でした。
さぁ^藤祭り^に相応しい成績を挙げられるかな。紫のユニ藤枝東。
今日は目の上のたん瘤ともいえる浜名高校との対戦。新人戦では苦杯を舐めているだけに
借りを返したいところ。今日は年配の観戦者も多かった注目の一戦。
試合は開始1分、勢いのある浜名イレブンの前に失点!
でもねこちらには絶対の切り札エース9番湯山大輔がいるからね。
23分ゴール前右2メートル、相手をテクニックで交わして鋭く身体を回転、会心の同点弾!
「決める奴が決めなきゃぁ ダメなんだ!」と観客席の声。
45分、9番湯山大輔、ゴール前左2メートルクルリと体を一回転させて逆転弾!
決める人が決めて2-1で紫のユニフォームが勝ちました。
「どうしたんだ!」と観客席からの声。
どうしたもこうしたもありませんぜ。又、9番が点を取ったんです。 愛エメ談
藤枝東 2-1 浜名
[藤]湯山大輔2(23分、45分)
[浜]津田廉大(1分)
886
:
焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る
:2024/04/22(月) 08:32:16
焼津中央 静岡大学24人合格 県立大学16人合格 浜松学芸大10人合格
藤枝東高 静岡大学30人合格 県立大学 8人合格 浜松学芸大 2人合格
焼津中央
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/home.nsf/IndexFormView?OpenView
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/home.nsf/SearchHeaderView/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81?OpenDocument&Category=%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81
藤枝東進路実績
https://fujiedahigashi-h.ed.jp/congratulations
国公立大学は藤枝東が154人合格。3年生は273人、浪人数は不明。
焼津中央は183人合格です。3年生は283人、浪人は3人です
887
:
焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る
:2024/04/22(月) 10:10:46
日本大学【短期大学部食物栄養学科】の学生募集の停止(令和7年度以降)並びに 専攻科食物栄養専攻の学生募集の停止
(令和9年度以降)について。 平素より日本大学短期大学部(三島校舎)への御理解・御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
学校法人日本大学は、短期大学部 食物栄養学科(以下、食物栄養学科)の令和7年度(2025年度)以降の学生募集を
停止することを決定いたしました。なお、【ビジネス教養学科】の学生募集は継続いたします。
令和6年度の入学生を含め、引き続きすべての在学生が充実した学生生活を送れるよう、学生の教育、進路支援など
につきましては、これまで同様に万全を尽くしてまいります。
卒業生、在学生、保護者の皆様をはじめ、高等学校の先生方や地域の方々におかれましては、
これまで本学短期大学部(三島校舎)の教育活動に御理解・御支援いただくとともに
格段のご高配を賜りましたこと、衷心より感謝申し上げます。
令和6年4月19日
日本大学理事長 林 真理子 日本大学学長・日本大学短期大学部学長 大貫進一郎
888
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/22(月) 10:24:27
まぁ 良かったなぁ 短大改革これでいいのだ。
腐ったミカンは早めに排除する。でないと全部に黴菌が移るからね。
内部のことばかり気にしていると外部の事が御留守になるからね。
これからは改革を進める他校の動向に注視しないとね。
特に東洋大学の動向には細心の注意を払わないとね。
東洋大学の年内2科目入試、入学手続きは来年2月28日までという
くせ球には細心の注意が必要です。
889
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/24(水) 04:36:15
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。
一つは日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない誠意一貫だけが取り柄の若造です。
一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。プリンスリーグが始まりましたが3連勝中(^▽^)/ チームの核は9番エースFW湯山大輔くんです。
一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか。現在は苦戦中!
最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も愈々5月1日から使用を開始するし、
今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
890
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/25(木) 08:41:54
静岡大学 R6年新入生代表は KATEKYO卒!!
https://katekyo-shizuoka.com/fujiedaekimae/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%EF%BD%92%EF%BC%96%E5%B9%B4%E6%96%B0%E5%85%A5%E7%94%9F%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AF%E3%80%80%EF%BD%8B%EF%BD%81%EF%BD%94%EF%BD%85%EF%BD%8B%EF%BD%99%EF%BD%8F
部活のバスケットも必死で頑張る、教師になる夢をかなえるために勉強もがんばる!
あれから3年間 本当に本当に よく頑張ってくれました。
その新谷 陸君(焼津中央高校卒業)が 『新入生代表!』
とてもうれしくて 掲載させていただきました。
3年間 陸君の指導を担当した教師からのコメントです。
「高校1年のスタートから素直で何事にも全力で取り組む姿勢が印象的でした。
忙しいバスケ部でしたが宿題や指導のスケジュールをきちんと守り部活との両立を3年間頑張った結果が実りました。
高1で決めた教員の道を初志貫徹で貫けるように御家庭とも協力して指導出来たことが成功の秘訣です。
地元で教員になるために大学生生活も充実させて人生を謳歌して下さい。」
立派な挨拶だったね。
これからも応援しているよ!
891
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/04/25(木) 08:57:55
藤枝東高校は文武両道を目指しているんだよな
焼津中央は一丸となって未来を拓くために受験に取り組んでいるんだよな
それに比べると今の日本大学はふがいないな。
定員確保の為に汲々としている感じです。
学習習慣の無い学生も入学させています。
大学と名前がある以上、大きく学問を学ぶ場であって欲しいです。
とても上場企業の社長数は京都大学を凌ぐベスト4の大学とは
思えません。
892
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/26(金) 12:58:13
3戦8得点の藤枝東FW湯山大輔「全試合で得点を挙げる」…高円宮杯U―18サッカープリンスリーグ東海 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/addacee0108b151d6bc98256f7a6b23b02e3ecf7
高円宮杯U―18サッカープリンスリーグ東海で、藤枝東のFW湯山大輔(3年)が大暴れしている。
富士市立との開幕戦(5〇1)で4ゴールを奪うと、続く浜松開誠館戦(3〇2)で2発。
「新人戦準決勝で負けたリベンジを」と、気合を入れて臨んだ20日の浜名戦でも2得点し、2―1の勝利に貢献。
3戦連続で計8ゴールを挙げ、得点王争いで早くも独走態勢だ。
初戦で乗った。チームは2年連続で開幕戦を落としており、「優勝するためには最初が大事」と
富士市立戦に懸けていた。そしてサイドからのクロスに合わせる形で得点を重ね、いいイメージができた。
磐田U―18と並ぶ3連勝と、スタートダッシュにも成功した。
28日は静岡学園セカンド戦。そして5月4日に四日市中央工と対戦し、県総体のためリーグ戦は中断となる。
「全試合で得点を挙げる。全勝して、いい流れで県総体に入りたい」。伝統校のセンターフォワードとして、貪欲にゴールを狙っていく。(里見 祐司)
893
:
名無しさん
:2024/04/26(金) 19:45:21
今後は 三島国際関係大学 として運営していて下さいw
日大は三島から撤退で
894
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/03(金) 02:46:31
初出店から40年! ビジネスホテル「東横INN」がついに悲願の全国制覇へ [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1714652996/
全国制覇──。47都道府県にあまねく自社のブランドとロゴを行き渡らせる。小売りや外食チェーンの経営者の
到達目標の一つとされるが、ホテル業界では異例だ。
ビジネスホテル「東横INN」などを展開する客室数業界最大手、東横イン(東京・大田、社長・黒田麻衣子)の
高知県進出が決まり、先週から建築工事が本格的に始まった。2026年2月開業を目指す。
■唯一の“空白区”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/339634
895
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/04(土) 07:51:02
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
※あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
一の瀬あたりの 山々よ
※繰り返し
896
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/07(火) 19:25:02
【速報】静岡県高校総体サッカー、組み合わせ決定!清水桜が丘と磐田東がいきなり激突!連覇を狙う静岡学園は準々決勝から登場
https://article.yahoo.co.jp/detail/7deb11de18266522e7ddd33ad12a12075804fe81
静岡県高校総体サッカー男子の組み合わせ抽選会が5月7日、静岡市内で行われた。大会は5月11日に開幕。決勝は
6月2日午後1時からエコパスタジアムで行われる。
東部、中部、西部の各地区予選を勝ち抜いた計30校に、プレミアリーグの静岡学園、プリンスリーグの藤枝明誠、浜松開誠館、
藤枝東、富士市立、浜名のシード6校を加えた計36校が全国切符を懸けて争う。
県高校新人戦との2冠、夏の総体連覇を狙う静岡学園はプレミアリーグがあるため、準々決勝から登場する。
プリンスリーグ勢の5校は2回戦が初戦となる。
県高校新人戦準優勝の浜名は2回戦で、浜北西(西部7位)と吉原(東部9位)の勝者とぶつかる。
プリンスリーグで首位に立つ藤枝東は2回戦で、科学技術(中部7位)と浜松湖東(西部8位)の勝者と対戦する。
初戦屈指の好カードは「清水桜が丘(中部5位)ー磐田東(西部1位)」。伝統校がいきなり激突する。
優勝候補の筆頭には、プレミアリーグで全国の強豪としのぎを削る静岡学園が挙がる。対抗馬はプリンスリーグ東海で首位の藤枝東か。
地区予選からの勝ち上がり組では、県Aリーグ首位で中部を圧倒的な強さで制した東海大翔洋の評価が高い。
897
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/07(火) 19:32:37
【静岡県高校総体サッカー中部地区大会】東海大翔洋が1位通過、常葉大橘が2位 アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/ac882fcf814def5ba3906a671d51986a8c3e5b0f
静岡県高校総体のサッカー中部地区大会の決勝が5月5日、静岡市内で行われた。東海大翔洋が3-0で常葉大橘を下し、
1位通過を決めた。3位決定戦は清水東がPK戦で島田工業を破った。県高校総体の組み合わせ抽選会は7日行われる。
東海大翔洋は前半終了間際、FW原田十和のヘディングシュートで先制。後半20分にMF西田堅翔が自分で獲得した
PKを決めて追加点を奪った。その5分後には、途中出場のFW釜下諒がクロスを頭で流し込んでダメ押した。
常葉大橘はMF長橋聖悟を中心に押し込む時間帯もあったが、前半の好機を逃したのが響いた。
FW原田が“雑草魂”のダイビングヘッド
何度かあった決定機を生かせず、0-0で迎えた前半終了間際だった。東海大翔洋のFW原田十和(3年)が左クロスに合わせてゴール前の密集地帯に
頭から突っ込んだ。「アドレナリンが出ていたので、怖くはなかったです。『頭からいったろ』と思って飛び込みました」
恐れることなく体を投げ出し、相手守備陣の前でドンピシャのダイビングヘッド。気持ちのこもったボールは勢いよくネットに突き刺さり、
「気持ちよかったっす!」。ベンチ前にできた歓喜の輪の中で雄叫びを響かせた。
原田は今大会、ハットトリックを達成した初戦の藤枝北戦から4戦連発の6ゴール。点取り屋としての仕事をしっかりこなしている。
持ち味は体の強さと献身的な姿勢だ。大きな声で仲間を鼓舞し、最前線で相手を追いかけ回すチームの“元気印”。太田恒治監督は
「うまくはないけれど、チームにいい刺激を与えてくれる。あいつを使わないと、試合が締まらない」と笑う。
神奈川県の横浜ジュニオールSCから静岡にやって来た。「サッカーの強い静岡でやりたかった。自分はヘタクソだけど、受け入れてくれたので」。
チームの中で一番下のカテゴリーからのスタートとなったが、地道に階段を上がってきた。
初めてAチーム入りしたのはちょうど1年ほど前だったが、その後もセカンドチームとを行ったり来たり。「今も圧倒的なスタメンではないし、
まだまだ。雑草魂でやっています。試合に出られない選手もいるので、チームのためにハードワークすることと、体を張ることだけは決めています」
タイガー軍団の切り込み役を担う背番号11は、県大会でも泥くさく、チームを勝利に導くつもりだ。
◇強い!新人戦で静岡学園を圧倒していた。結果は0-2.
攻撃陣が前を向いたことで弱点が無くなりました。浜松開誠館と共に注目したいチームです。愛エメ
898
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/08(水) 05:32:59
勝澤要先生の逝去に思い出す静岡サッカーの隆盛/六川亨の日本サッカーの歩み 超WORLDサッカー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/45ac9f8d41f52b353ed981b0a5420961bfb84b0e
勝澤先生が清水東の監督に就任したのは1966年のこと。それまでの静岡サッカーと言えば、
全国優勝も果たした藤枝東が有名だった。72年と73年には選手権で2年連続して準優勝を果たしている。
天才的ドリブラーと言われたFW中村一義のスピードは驚異的で、大学生になってから
一度だけ対戦したが、あまりの速さに追いかけるのを諦めた記憶がある。
そんな藤枝に対抗しようと清水のサッカーを育成したのが、清水サッカーと
エスパルス生みの親の堀田哲爾氏(故人)、清水FCの監督で、長谷川健太さん、
大榎克己さん、堀池巧さんらを擁して第1回全日本少年サッカー大会で
優勝した綾部美知枝(2年前に日本サッカー殿堂入り)さん、そして清水東の勝澤先生だった。
※言っちゃぁ悪いが清水東の今日有るのは藤枝東高校サッカー部のお陰。
清水東は当時、藤枝東高校には歯が立たずいつも4点差ぐらいの大差で完敗!
清水東高校の出番はなかった。
チャンスが訪れたのは藤枝東高校が全国選手権で大活躍して
静岡県の代表チームが2校に成り県準優勝校の清水東に
ラッキーが生まれてから。
武田修宏「人生の恩師」勝沢要さん死去に思い「先生の言葉は今も私の座右の銘です」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da6ebb4a4a2fa1a0d37211f2b9fe70b03e8bfcd
899
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/11(土) 22:25:55
焼津中央のGK川村隼人がPK戦で2本連続ファインセーブ。浜松北を下し2回戦へ【静岡県高校総体サッカー1回戦】 アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/3695d7eb2693fe635eb22b9f9355d2c4c5320ec7
静岡県高校総体のサッカー男子は5月11日、1回戦を行った。焼津中央(中部8位)が1-1からのPK戦で
浜松北(西部9位)を下し、12日の2回戦に進んだ。
>>>静岡県高校総体サッカー1回戦結果
守護神川村、高校最後の大会「絶対に明日につなげたかった」
焼津中央は1点リードの後半ロスタイムに同点ゴールを奪われ、嫌な流れのままPK戦を迎えていた。
沈滞ムードのチームを勇気づけたのは173センチの小柄な守護神、川村隼人(藤枝明誠SC出身)だ。
浜松北の1本目を左に飛んで足でブロックすると、2本目は右に飛んでファインセーブ。
「相手が歩いてくる時の目線で、飛ぶ方向を決めていました。あとは迷いなく飛び切ることを意識していました」
祈るように見守っていた仲間に向かって渾身のガッツポーズを繰り出すと、キッカー陣は4人全員が成功。
熱戦に終止符が打たれた。
川村は小学校3年時、藤枝青島東FCでサッカーを始めた。当時からポジションはGK。中学時代は藤枝明誠SCで
ベンチを温め続けたが腐ることなくサッカーを続け、高校では1年時からレギュラーに。「高校最後」と決めた大会で、
これまで流してきた汗を実らせた。
進学校同士の対戦で、両チームとも多くの3年生が負ければ引退となる試合だった。「ここで終わるつもりは全くなかった。
絶対に明日(2回戦)につなげようという強い気持ちでした」
次はプリンスリーグ勢の浜松開誠館とぶつかる。チームの目標は県ベスト8。「絶対に倒したいと思います」。
高校ラストゲームはまだまだ先を想定している。
900
:
名無しさん
:2024/05/12(日) 11:08:57
【大学野球】日大国際関係学部が28度目のリーグ制覇に王手…大江立樹がエース対決制す…静岡学生野球
◆報知新聞社後援◇静岡学生野球 最終節第1日 日大国際3-2静岡産業大(11日・松前球場)
日大国際が、11勝1敗と勝敗数が並び(日大国際は1分けあり)V争いをしていた静岡産業大との
直接対決を3―2で制し、昨秋に続く28度目のリーグ制覇に王手をかけた。
大江立樹(4年)が8回2/3を2失点と踏ん張り、エース同士の投げ合いを制した。
12日の同カードで日大国際が勝てば優勝が決まり、静岡産業大が勝てば、
15日に行われるプレーオフ戦に持ち込まれる。
ようやく芽が出たエース大江で、日大国際が2季連続の頂点に近づいた。
「うれしい。最初からなりふり構わず全力でした」。10安打を許すも外角をうまく使い、
今季無傷の7勝目。だが3―1の9回2死一塁、適時二塁打を許し降板。
あと1死で完投だっただけに「悔しい」と、うなだれた。
901
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/12(日) 13:42:07
焼津中央がPK戦で浜松北に勝利 GK川村隼人が2本連続ストップ…静岡県高校総体サッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbba8629752fe98b49243ea66c93af42524f44b
◇サッカー◆静岡県高校総体 ▽1回戦 焼津中央1-1(PK4-2)浜松北 (11日:ゆめりあサッカー場)
夏の全国切符を懸けた戦いが開幕。1回戦7試合が行われた。焼津中央はPK戦で浜松北に勝利。
GK川村隼人(3年)が、いきなり2本連続で止める活躍を見せた。
守護神・川村がPK戦で見せた。1本目のキックを足で止めると、2本目は右に飛んで完全にストップ。
身長173センチと上背はないが、小学3年からGKで「2本目はコースを読んでいました。
PKは自信があるんです」。12日の相手はプリンスリーグ所属の浜松開誠館。「格上を倒したい」と気合を入れ直した。報知新聞社
902
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/12(日) 13:52:22
焼津中央GK川村がPK戦で2本ストップ! 浜松北倒す 静岡県高校総体サッカー スポーツ報知
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/306ae35e7df55d1b412b8623e33f8119c8cadea6
◆静岡県高校総体サッカー▽1回戦 焼津中央1―1PK4―2浜松北(11日、ゆめりあサッカー場)
全国切符を懸けた熱戦がスタートし、焼津中央がPK戦で浜松北に勝利した。
焼津中央は後半14分にFW原田将吾(3年)のゴールで先制。しかしアディショナルタイムの
同43分に同点を許してしまった。
そのままPK戦となったが、ここでGK川村隼人(3年)がチームを救った。先攻・浜北の1人目の
キックをいきなり止めた。「左に飛ぶ」と決めて逆を突かれてしまったが、足が残っていた。
そして2人目のキックに対して右に飛び、完全にストップ。流れを呼び込んだ。
身長173センチと上背はないが、小学3年からGKで「昔からPK戦は得意でした」。指揮を執った
平井誠也コーチは「瞬発力があるんです」と目を細め、先制点の原田も「2本も止めるなんてすごい!」と仲間を褒めた。
進学校で、この大会が終わると受験準備に入る3年生も多い。川村も今大会で引退する予定だという。
12日の2回戦の相手は、プリンスリーグ東海に所属する浜松開誠館。「引いて守ってPK戦にしてもいい。
どんな形でも勝ちたい」と原田。勢いに乗る守護神も「格上を倒したい」と気を引き締めていた。
(里見 祐司)
903
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/13(月) 18:41:51
【高校総体】県大会男子サッカー 藤枝東など2回戦快勝で3回戦進出…その他の結果と合わせお伝え(静岡)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5740cf45de76a0076a2c0abe410bd78a21686ee4
高校総体県大会2回戦、第2シード・藤枝東は赤の科学技術と激突。前半10分、藤枝東は7番泉がドリブルから
見事なシュート!幸先良く先制すると、そのわずか2分後には8番小浦!リードを広げます!
対する科学技術はその直後、コーナーキックのチャンスから…最後は9番廣瀬が押し込みます。
1点差に迫られた藤枝東は10番柳川が仕掛けるとエリア内で倒されPKを獲得!このPKを9番湯山が冷静に沈め
再びリードを2点に広げます。対する科学技術は後半、6番坂口がエリア内で倒され、
今度は科学技術にPKのチャンス!キッカーは10番山本。これで1点差。科学技術が意地を見せます!
しかしその後、藤枝東が後半に4点を奪い快勝。3回戦進出です。
904
:
断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki
:2024/05/28(火) 23:25:13
プリンス東海で脅威の5戦11発。公式戦連続ゴールが8でストップも、藤枝東FW湯山大輔は静岡決勝で「しっかり決めたい」 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/663a537afe9fbe71bca7de9de84c0295f2e9d7c5
[5.26 インターハイ静岡県予選準決勝 聖隷クリストファー高 2-2(PK8-9)藤枝東高 藤枝総合]
ゴール量産中のエースストライカーが、チームを全国大会へ導く。藤枝東高FW湯山大輔(3年=清水エスパルスジュニアユース出身)は、
昨年のプリンスリーグ東海で10得点をマーク。今年は開幕戦(対富士市立高)での4ゴールを皮切りに5試合で早くも
昨年超えの11得点を叩き出している。
その湯山は、インターハイ予選でも初戦から3試合連発で計5得点。この日も鋭い抜け出しや力強いドリブル突破からゴールに迫った。
特に後半、FWからトップ下に落ちてからは、よりフリーでボールを受けることが可能に。DF背後への動きやPAでDFを剥がす力も
含めて相手の脅威になっていた。
そして、2-2の後半アディショナルタイムにPKのチャンス。だが、右足シュートはゴール左へ外れ、プリンスリーグ東海開幕戦から
続いていた公式戦連続ゴールは8でストップした。
延長戦は行われず、すぐにPK戦がスタート。湯山は1人目としてゴール左へ決めて見せる。「PKはもう最初から
1番って決まっていて、1回外してたんですけど自信はあったので、自信を持って蹴りました」。自身の失敗を
引きずることなく、ゴールネットを揺らして試合を終えた。
905
:
断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki
:2024/05/28(火) 23:28:15
藤枝東は、準々決勝の磐田東高戦(25日)でもPK戦を戦っている。湯山のゴールで先制したが。追いつかれ、
その後勝ち越し点を奪うことができなかった。湯山は2試合連続でPK戦勝負になったことを反省。
「結果出さないといけないと思います。常にみんなが(パスを出す際に)僕のことを意識してくれてるから、
しっかり決め切んなきゃいけなかった。昨日、今日と結果出せてなくて、難しい展開になっちゃってるんで
、そこはしっかり責任持ってやりたい」と力を込めた。
静岡県選抜にも名を連ねる注目株の湯山だが、入学してから一度も全国大会に出場することができていない。
昨年度の選手権予選決勝では不発。今年こそ、の思いは特別だ。「(今日も)感覚的には悪くなかったです。
技術のところが出た。決勝まであと1週間で、そこでしっかり練習して、決勝でしっかり決めたい。
自分を出し切って、チームのためになれればいいと思っています」。公式戦での連続ゴールは止まったものの、
状態は悪くない。24年の静岡を代表するエースは、自分が決めて全国大会出場を仲間たちと喜ぶ。
906
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/29(水) 21:20:49
6年ぶり頂点狙う藤枝東、湯山と柳川のホットラインは静岡学園との大一番でつながるか【静岡県高校総体サッカー決勝直前特集】アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/8cd7b6a2708e49ebe9bee2dbf2b710de2ceb09ea
静岡学園・川口修監督「全国で経験が積めればチームとしてもっと成長できる」高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/39cb2f42e984f4b3c9216b54493f32874ec6d750
藤枝東・小林公平監督「今年のチームのテーマを大事なところで示すことができた」 創立100周年の藤枝東がV王手 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d34b6ae7aa51bc6741d2f70fb7faa5e6abd826
100周年の伝統校・藤枝東が示した「負けない強さ」と“大事なこと”。0-2から追いつき、PK戦を制して静岡決勝へ ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a863186a7991b5a11c14dabf690252e21a1a8469
907
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/29(水) 21:31:29
藤枝東が2点のビハインドから聖隷クリストファーとの激戦を制し決勝進出 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/90ac9242298943db9a32925086817fdfaef73efa
「もっとシンプルにやろう」課題修正の静岡学園が富士市立に3発快勝 高校サッカードットコム
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4191d629209f6dccbf62f12104b11e4d27404c3
静岡県高校総体サッカー 藤枝東が決勝進出 2点差を追いつき、計22人のPK戦を制した スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8346ca5c52ec1bf4843ecbe20f55e3dcc06a9f74
⚽藤枝東、静岡学園 6月2日の決勝へ進出 静岡県高校総体サッカー あなたの静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/71dd9616b92da815bc167e6ca6526e3a1248579b
908
:
名無しさん
:2024/05/29(水) 21:34:54
よっぽど藤枝東に入りたかったんだなw
909
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/29(水) 22:09:45
100周年の伝統校・藤枝東が示した「負けない強さ」と“大事なこと”。0-2から追いつき、PK戦を制して静岡決勝へ ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/soutai/detail/?408130-408130-fl
[MOM4671]藤枝東FW湯山大輔(3年)_走力の成長に加え、得点に対する意識変化。プリンス東海で3戦8発! ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?405790-405790-fl
◇藤枝東は今年100周年なんすよ。
今年負けるとね ヤッパ今の日本大学と同じでね。
ダメです。
今年は珍しく出来がいいからね。応援してるんだけど
静岡学園も強いからね。どうなるかな
910
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/31(金) 11:41:40
藤枝東FW湯山大輔「結果残す責任ある」静岡学園FW大木悠羽と清水ジュニアユース出身対決へ 日刊スポーツ
911
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/31(金) 11:46:00
藤枝東FW湯山大輔「結果残す責任ある」静岡学園FW大木悠羽と清水ジュニアユース出身対決へ 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff729fc555443e189983afc2795e8fca710cb818
高校総体サッカー県大会決勝が6月2日午後1時から袋井・エコパスタジアムで行われる。連覇を狙う静岡学園と、
6年ぶり優勝を目指す藤枝東が激突。両校のエースがキーマンになる。静岡学園FW大木悠羽(ゆう、3年)と
藤枝東FW湯山大輔(3年)は、中学時代に清水ジュニアユースで2トップを組んだ。ともに背番号「9」をつける
2人が全国切符を懸けた大一番で勝利に導くゴールを誓った。
藤枝東の湯山は圧倒的な存在感でチームを先導してきた。プリンスリーグ東海では開幕から5戦連発で計10得点。
今大会も3戦5得点と量産している。だが、聖隷クリストファーとの準決勝では2-2で迎えた後半追加タイムに
PKを失敗。公式戦連続得点記録は8試合でストップし、新たな気持ちで決勝のピッチに立つ。湯山は「みんなが
僕を見てパスを出してくれるので結果で応えたい」とゴールだけを見据えた。
清水ジュニアユースでは大木とコンビを組む機会が多かった。互いに刺激し合ってきた良きライバルはユースに
昇格できる選択肢もあった中で静岡学園に進んだ。一方で湯山は昇格ができず、藤枝東に進学。入学後は1度も
全国大会出場を果たせず最終学年を迎えただけに、決勝に懸ける思いはライバルよりも強い。県選手権に限れば、
同校は3年連続決勝で敗れている。「いつも準優勝で終わっているので、次は絶対に勝ちたい」
今年で学校創立100周年。節目を飾る優勝を期待する声は多い。「いろんな人が応援してくれている。結果を
残さなければいけない責任がある」と湯山。伝統のふじ色魂を背負って6年ぶりの全国出場に導く。【神谷亮磨】
912
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/02(日) 07:51:55
鈴木静岡県知事 空港新駅設置へ「JR東海と交渉していきたい」 テレビ静岡 によるストーリー
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B-%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E6%96%B0%E9%A7%85%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%B8-%EF%BD%8A%EF%BD%92%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%B8%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84/ar-BB1nrytU?ocid=msedgntp&pc=HCTS&cvid=2cd70e1dfa5940aebd8ea1736de251e6&ei=8
川勝前知事が求めてきた静岡空港直下の新幹線新駅の整備について、鈴木康友知事は1日、
新駅の設置に向けてJR東海と交渉を進めたい考えを示しました。
鈴木康友知事「高速移動の駅が直下にあるとさらに防災機能の強化利便性の向上に
つながりますので、今後リニアの開通と前後してということになると思いますけど、
新駅の設置に向けた交渉をしていきたい」
鈴木知事はこのように述べ、今後JR東海の丹羽俊介社長に空港新駅設置の考えを
伝えていく意向を示しました。
空港新駅はこれまで川勝前知事が整備を求めてきましたが、JR東海は
一貫して実現の可能性を否定しています。
◇やりましょう! 大賛成です🌸 愛エメ
913
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/02(日) 21:14:52
【サッカー】県高校総体決勝 男子は静岡学園 女子は藤枝順心が連覇達成!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1bd31ce43e6225317f231291b071e67e539633
勝ち切る力のあるチームが最後は勝つ! 勝ち味を覚えているチームは強いな。
そう云えば泪雨かなぁ。試合が終わると藤枝地区、ザァザァと一時大ぶりの雨でした。
914
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/06(木) 08:27:31
リニア問題はいつまで続く…「静岡県のメリット示す」鈴木知事がJR東海社長に‟宣戦布告”した! 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/71a20e86ab7137c809989953331e07bd18f5eb0f
JR東海がどのような対応をするのか、すべて今後の問題である。
筆者の私見ではあるが、JR東海はこだまの停車を想定しているのに対して、
ひかりのみの停車駅としてしまえば減速等の問題は解消される。
東京―静岡空港駅―名古屋―京都、大阪としてしまえばいいのだ。
現在、静岡空港を利用する中国、台湾、韓国などからのインバウンドには非常に便利となる。
国際便などの離発着に合わせたひかり停車ダイヤをつくればいい。富士山観光などを終えた
帰国便にもピッタリとあてはまる。
東京・品川―名古屋間のリニア開業時にインバウンド需要が増えているのならば、必要性の高い
新幹線駅と期待され、採算性も高い。
現在、2500メートルの滑走路を3000メートルへ拡大して、中国、台湾、韓国だけでなく、
タイ、インドネシアなどアジア全体、ヨーロッパ便まで視野に入る。
長崎知事が「画期的な新駅」と高く評価した通りになる可能性があるのかどうか、今後、検証していく価値はある。
915
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/06(木) 08:37:45
頭の回転の鈍いJR東海さんも薄々分かって来たんじゃァないの。
南アルプスの山中に地下トンネルを掘ることの無謀さがね。
現実問題、リニアカーが完成できる唯一の望みは新幹線の傍に地上線路で
リニアカーを走らせることだけです。
お客さんはひかりのぞみこだまの他にリニアが加わって嬉しいかもな(^▽^)/
916
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/13(木) 19:48:18
日本大学が2024年新入部員を発表 高校サッカードットコム
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/41462-2024nichidailist
▽MF
渡辺皐(藤枝東) [この選手に注目して欲しい」と藤枝東高校監督が絶賛するファンタジスタ。意外性のあるプレーを見せ、
セットプレーからも得点を演出する。プロからも注目された一瞬のドリブルの切れがイカス!むらっけが無くなれば
レギュラーは取れる。愛エメ
小沼昭人(北海道コンサドーレ札幌U-18) 浅倉心魂(SC相模原U-18)
中村駿太(ジュビロ磐田U-18) 森澤友哉(国士舘)
阿部水帆(浦和レッズユース) 平野颯汰(四日市中央工)
▽FW
石橋鞘(明秀日立)
中川粋(長崎日大)
糸井一凱(ザスパクサツ群馬U-18)
※なお日本大学サッカー部で活躍した友原樹クン(25歳、藤枝東)は現在は藤枝市役所の主力として
背番号は11番MFとして活躍しています。相も変らぬ童顔です(^▽^)/
917
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/06/28(金) 21:16:46
[アミノ]関東の総理大臣杯出場全10チームが決定!! 国士舘大は3連覇ならず:準決勝&順位決定戦 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba259f7d8c6fd5bbf5539bd0219e56c837bef3c
2連覇中の国士舘大は準決勝で日本大と対戦。先制して前半を終えるも、後半に追いつかれると
後半44分、同45+5分と立て続けに失点して1-3で敗れ、3連覇はならなかった。
関東大学リーグ1部で首位の明治大と同2部で首位の慶應義塾大が激突したもう
一つの準決勝は、明治大が前半と後半のアディショナルタイムにそれぞれ
1点ずつ決めて2-0で勝利した。決勝は明治大と日本大の対戦となる。
[決勝]
6月30日
明治大 17:00 日本大 [味フィ西]
楽しみだなぁ。日本大学の決勝進出🌸 日本大学が勝てば藤枝東高校になる(・・?(⌒∇⌒)
918
:
日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました
:2024/09/30(月) 10:09:07
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。
ただ市会議員をまだやっているんじゃァないの?
今日辞任するのかな?
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を
開きますけど
与野党問わずどの立候補予定者も石破さんのあまりに早い決断には
腰を抜かしたかもな
919
:
マーチング日大、4番谷端将伍のスリーランで逆転勝ち
:2024/10/06(日) 20:37:57
静岡県2区では藤枝東高校卒業、日大理工学部中退、日大大学院国際情報専攻 修了の
鈴木たけゆきが立憲民主党から立候補します。
10月5日に「庶民の政治を取り戻す!」という事で総決起集会を開くという事で
土砂降りの雨の中でしたが私も行ってきました。
あまりの突然の解散で急いで準備中?の各家庭に新聞折込予定の10万通のパンフレットの
配布許可が下りないとかなんとか色々難題があるようです。
集会は割と盛況で椅子が足りなくなり慌てて倉庫から出してきました。約200人位の観客でした。
地元の藤枝地区はいいが島田市等他地区ではあまり知られていないらしく
パンフレット配布の齟齬など新人候補にとっては余りの突然の解散で困っている様子もありました。
でも庶民代表として選挙を最後まで石に齧りついてもやるという事でした。
日大野球部のように勝利の女神が応援に駆け付けるといった後押しがあるといいなぁと思いました。
公約の一つは大学授業料の無料化に取り組みという事でした。
大学時代4年間で単位が取れず退学したとの事でした。
親は後、1年や2年の授業料は何とかなる!と云ってくれましたが
親に迷惑は掛けられないと中退したんだそうです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦
920
:
名無しさん
:2024/10/06(日) 21:08:16
産業能率大学卒じゃんw
921
:
日本大学にあらずんば 人にあらず
:2024/10/13(日) 09:51:46
大成建設 2,024年採用者数
一位日本大学 52人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2位 早稲田大 13人
3位 東京都市 12人
4位 明治大学 11人
4位 芝浦工大 11人
6位 京都大学 9人
6位 東京工業 9人
6位 東京理科 9人
6位 東京電機 9人
10位 中央大学 8人
11位 東京大学、工学院大、法政大学、北海道大 各7人
922
:
国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち
:2024/10/21(月) 23:33:17
衆院選終盤情勢、与党過半数割れも 立民は大幅増 日本保守党が政党要件満たす可能性 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce1a78b293bdd1815a8eae377f40db48e24a7d1
産経新聞社は21日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で行った衆院選情勢調査(19、20両日実施)に取材を加味し、
27日の投開票に向けた終盤情勢をまとめた。自民党は大きく議席を減らす見通しで、連立政権を組む公明党と合わせても、
計465議席の過半数(233議席)を割り込む可能性がある。一方、立憲民主党は公示前に比べ大幅に勢力を拡大しそうだ。
自民は、289小選挙区のうち約100で優位に戦いを進めているが、派閥政治資金パーティー収入不記載事件への
批判などを背景に、約90では接戦となっている。
接戦区の多くを落とした場合、比例代表との合計でみると、公示前の256議席から60議席程度減少する可能性がある。
与党全体でも公示前の288議席から70議席程度の落ち込みも予想される。
一方、立民は約70の小選挙区で先行し、公示前の98議席に50議席程度を積み増すと見込まれる。
日本維新の会は、優位に立つ小選挙区が大阪府内を中心とする20弱にとどまる。比例代表でも令和3年の
前回選に比べて苦しい戦いが予想され、小選挙区と比例の合計で公示前の43議席を維持するのは困難な情勢だ。
共産党(公示前議席10)は、小選挙区への積極擁立方針が比例票の掘り起こしにつながっているとみられ、
合計で数議席の増加となりそうだ。国民民主党(同7)は3倍程度に躍進する可能性がある。
主要政党以外では、れいわ新選組(同3)が数議席の伸びを視野に入れている。社民党(同1)は公示前の
勢力を維持しそうだ。参政党(同1)は議席を獲得できるかが焦点となる。政治団体「日本保守党」(同0)は、公職選挙法上の「所属国会議員5人以上」の政党要件を満たす可能性がある。調査の対象者13万8928人のうち、態度が不明や未定の人は約3割を占めており、情勢は今後変わる可能性もある。
923
:
国民は石破ではなく野田を選んだ(・・? 小沢一郎の作戦勝ち
:2024/10/21(月) 23:36:49
僕ら日大支持者にとっては右、左よりも
日大で学んだ諸君が当選することが一番大事。
日を追って山が動いている感じです。小沢一郎氏が野田を持ってきたことが大きい。
石破さんは言ってることとやってることが正反対だもんね。
日大の理工学部で学び大学院を出た鈴木たけゆき氏は熱血漢。当選したら大学の授業料を
無償化に取り組むのが使命と言っていますから大いに期待したいところです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦
924
:
蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛
:2024/10/30(水) 09:37:40
130年の輝きと共に、未来を創る :
日大工学部は1928年で1929年に昇格した旧東工大、大阪工業(阪大工)より歴史ある、
「工学部」は1919の大学令から(旧帝4大)、早稲田理工(1920)はほぼ旧帝扱いで別格として、
大学令から10年経たず、工学部を持てた。戦前だと総合大工学部は早稲田とうちしかない
925
:
蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛
:2024/11/06(水) 08:02:27
静岡・藤枝市が市制70周年 記念式典が行われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a814109a54ce512ec42fc648b3c14249a5d970
市制施行70周年を迎えた静岡県の藤枝市で、2日記念式典が行われました。
藤枝市は1954年・昭和29年、3月31日に人口5万7千人あまりの
県内14番目の都市として誕生。
現在では、人口14万人の県内6番目の都市に成長しました。
式典では、藤枝市出身で朝日放送テレビの「大改造!!劇的ビフォーアフター」の挿入曲で知られる、
作曲家でピアニストの松谷卓さんと映画監督の五十嵐耕平さんが故郷の思い出を語りました。
そして2人による記念楽曲と記念映像が会場で披露され、市制施行70周年に華を添えていました。
「花と緑にあふれた街に」 市民が花びらアートを作って展示 静岡・藤枝市
https://news.yahoo.co.jp/articles/993bbf31822f93a871fd066803ae0c25879bdc09
926
:
蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛
:2024/11/06(水) 08:23:10
【選手権】準々決勝「飛龍×藤枝東」_静岡県大会 決勝トーナメント Daiichi-TV CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=hi4UjJcvx4A
⚽飛龍がPK戦で藤枝東を撃破 静学、藤枝明誠もベスト4入り 高校サッカー選手権静岡県大会準々決勝 静岡新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5911d97f5635fedb90ec2541f447292f5a7266a7
県Aリーグの飛龍はプリンスリーグ東海の藤枝東を3―3からPK戦で制し、9年ぶりのベスト4。
※国会議員鈴木たけゆき氏が学び、愛エメ氏(♪ふじえだめぐり さすらいの唄)が合格した創立100周年を迎えた
藤枝東高校サッカー部が敗れました。3年連続で県選手権準優勝。今年こそと奮起した
藤枝東イレブンは天才ストライカーFW9番湯山大輔(3年)を擁し意気軒昂でしたが敗れました。
927
:
司法の日大 現役合格は11人💛
:2024/11/06(水) 23:25:24
公立も私立も募集定員を減らすと発表 2025年春の静岡県内高校の募集計画 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/59fd652d6289a95bf92a4fe000428bffc39a3267
静岡県内の高校の2025年春の募集計画が発表されました。公立、
私立いずれも少子化の影響で募集人数を減らしています。
来年3月の中学校卒業予定者は、前の年よりも520人少ない3万1815人で、
このうち2万8216人が高校に進学する見込みです。
静岡県教育委員会によりますと、公立高校は全日制で前の年より
600人少ない1万7410人を募集します。
また、静岡高校と浜松北高校の夜間定時制課程は、ふじのくに国際高校など単位制の高校の
新設が相次いでいることなどから、2028年度に募集を停止するということです。
一方、私立高校は39校が1万1520人を募集します。
このうち日本大学三島高校、藤枝順心高校、西遠女子学園高校はいずれも普通科の募集定員を減らしています。
928
:
花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大
:2024/11/21(木) 08:59:02
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました
はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。
日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。
※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦
929
:
♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪
:2024/12/01(日) 17:04:26
日本大学の就職は マーチングとして扱われます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数
日本大学 242 マーチング筆頭
明治大学 182 MARCH筆頭
法政大学 147
中央大学 135
青山学院 127
立教大学 46
専修大学 6
駒沢大学 17
東洋大学 4 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
日大242人>東洋4人様
日大242÷4東洋=60,5倍
930
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 09:54:35
静岡県出身者集合、楽しみだなぁ〜♪
第74回 全日本大学野球選手権 6月9日〜 (神宮球場 東京ドーム)
日本大学国際関係学部(日大・静岡・三島:東海リーグ代表)出場
【組み合わせ表】
https://www.jubf.net/system/prog/bracket.php?m=pc&s=2025&k=all
931
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 19:43:22
林哲司=富士高校→日大商学部
大澄賢也=浜松北→日大藝術学部
静岡から日大に進学するとしたらこのくらいの高校じゃないとな。
静岡県で偏差値50台の高校だったら、ざっくり言って大学受験では最低レベルだからな。
常葉に200人とかってハッキリ言ってバカ高校だよ。
932
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 03:28:48
三島国際ダメダメなのは明らかなので
廃止で^
933
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 22:54:12
静岡県の受験動向は県立では焼津中央高校と藤枝東高校が双璧(⌒∇⌒)
私立高校では静岡学園がトップです。
日本大学2,025年日大一般入試 静岡県の巻
静岡学園 102人受験 日大合格者38人
焼津中央 42人受験 日大合格者29人 ※オペラで有名な高校です。
沼津東高 58人受験 日大合格者26人
藤枝東高 37人受験 日大合格者23人
静岡市立 37人受験 日大合格者23人
静岡城北 37人受験 日大合格者23人
韮山高校 36人受験 日大合格者20人
三島北高 34人受験 日大合格者20人
焼津中央 オペラ
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/doc/2025041400013/
藤枝東 サッカー
https://www.youtube.com/watch?v=J_8Rj_VSI80
934
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 23:25:05
世代屈指FW君臨でFC東京の昇格街道から脱落 「調べたら長谷部誠さんの母校」…
遅咲きストライカーが持つ覚悟 FOOTBALL ZONE
https://news.yahoo.co.jp/articles/09955c78c7ad9790e58aa92e6e28202b9a3d36cb?page=1
180センチと屈強なフィジカルを持ち、1トップとして最前線に君臨する藤枝東のストライカー・木全悠太。
インターハイ静岡県予選準決勝の磐田東戦では、ゴールこそなかったが、前線からの守備、ポストプレーなど
献身的なプレーを80分間、最後までやり抜いた。
「正直、藤枝東のことは知りませんでした」
希望はU-18への昇格だった。だが、中学入学時はチームで2番目に背が低く、中学3年生でも170センチ。ポジションも
中学途中からFWとなったが、ここには世代トップレベルの大型ストライカーである尾谷ディヴァインチネドゥがいた。
自身の身体的な成長速度、強烈なライバルの存在もあり、U-18昇格が叶わなかった。
当時、暁星中学校に通い、勉強も得意だったこともあり、サッカーと勉強が両立できる環境を探そうとしていた矢先
、同じくU-18に昇格できなかったチームメイトの泉孝太郎が藤枝東に進むという話を耳にした。
「孝太郎に誘われたわけではないのですが、その話を聞いて、『藤枝東ってどんなところだろう?』と自分で調べてみたら、
長谷部誠さんの母校で、全国優勝もしているし、有数の進学校だということが分かりました。それで孝太郎に聞いてみると、
『文武両道ができる学校だよ』と教えてくれたので、『僕もそこに行こう』と思いました」
すぐにFC東京U-15むさしのスタッフに伝え、練習会に行かせてもらった。ちょうどこの時、2学年上にはFC東京U-15むさしの
先輩にあたる泉新之助(現・早稲田大、泉孝太郎の兄)と、188センチの大型ストライカーである植野悠斗(難関国立大に進学、
一浪で京都大進学)が主軸でプレーしていた。
「孝太郎のお兄ちゃんは上手いし、植野さんはフィジカルが強くて、かつ上手い。2人とも勉強もすごく頑張っていって、『凄いな
、かっこいいな』と思って、進学を決めました」
935
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 00:41:55
三島の国際関係学部は廃止で^
936
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/08(日) 19:14:10
『絶対決める』の一撃、FW松下蓮が導いた勝利 浜松開誠館が藤枝東を退けインター初出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/01c318069268b280a057a2fe7d8db3e427903bf3
「まさか自分が決めるなんて。びっくりしました」。決勝点を決めたFW19松下蓮は、まるで夢を語るように振り返る。
中学時代、全中に出場しながらもスタメンにはなれず、悔しい思いを胸に秘めてきた。「高校こそは優勝して
全国に行きたいって思っていた。やっとスタメンとして結果を残せたのは本当に嬉しいです」。
令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)静岡予選決勝は6月2日、晴天に恵まれたエコパスタジアムで行われた。
藤枝東ボールで始まったゲームは、序盤から浜松開誠館が積極的に仕掛ける展開となった。1分、浜松開誠館は
右サイドからMF15岡田瑛太が折り返し、中央でFW23高橋成がダイレクトで狙うもゴールとはならず。しかし、4分には
右からの岡田のクロスがディフェンスに当たってルーズボールとなったところを松下が豪快に蹴り込み、浜松開誠館が先制した。
※ヤッパ練習量の差はあるなァ。静岡学園と浜松開誠館は私立高校で練習量が違います。
県立藤枝東は基礎は鍛えられていてサイドチェンジの時もピタリと足元に収めるんだぜ。
藤枝東は夜19時になると人工芝のグラウンドをチビッ子たちに譲らなければ
ならないというルールがあります。練習量の差と文武両道。県のトップになるには
どう見ても大変だぁあああああ
937
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/29(日) 00:05:34
初当選直後に出回った“怪文書”…学歴詐称疑惑で田久保市長ついに会見開催へ 静岡朝日テレビ 卒アルと卒業証書持参し説明へ 静岡・伊東市 /映像
https://news.yahoo.co.jp/articles/956bb5092b54f5c0e30bad6afe3abd26e93e746a
議長「卒業証書はしっかり確認できていない」
ただ、疑惑を追及した市議は「市長が卒業アルバムに掲載されていない」と主張していて、
市長がすでに議長に見せたとしている卒業証書についても、議長は「しっかりと
確認できていない」と、主張は食い違っています。
伊東市議会 中島弘道議長(27日):「サッと出されて、サッと目をいったら、
スッと引かれて、えー、見えないよって、
もう一回とサッとされる。自分と副議長がえっていう感じです」
Q.じゃあチラ見って感じですか?
A.「チラ見です(笑)」
Q.大学名と田久保市長の名前が書いてあった?
A.「大学名は書いていない。法学部と名前」
Q.そこは確認できなかった。
A.「はい。秘書課長も見に行って、ちらっとやっぱり見せてくれただけで、コピー取らせてくださいって言ったけど、
断られたということですね
938
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 21:27:55
公人じゃなくても学歴詐称はやめた方がいい。
静岡は嘘つきだらけなのか?
939
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/04(金) 22:06:24
それを言えば東京人はもっと嘘つきということに成ります。
小池都知事は生きている限り学歴を詐称するんでしょうね。
それでいえば除籍を認めた伊東市長の方が真面でしょう
940
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 22:59:11
残りレス少ないから
旧ぬまっき伝説について語れ
沼津北高校は何で名称変えたんだ?
941
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 23:11:33
おいエメ静岡愛あるお前ならが旧ぬまっきについて何で黙ってんだよ?^
https://pbs.twimg.com/media/EXKwd1iUcAAljWv.jpg
942
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 23:16:51
暇だしぬまっきコピペでも見るかと検索したら、新たな発見があった
おやつの時間があるとか、万引きしたポテチを違う味に交換してもらおうとした生徒がいるとか、沼津市民から抗議があって沼津北高校(ぬまっき)から誠恵高校に改名したとかいうアレ
しかしやけにコピペが残っていない
アンサイクロペディア見ると「学校法人 誠恵学院 理事長 小野裕弘」を名乗る人が削除依頼出してる
h ttps://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF:%E8%AA%A0%E6%81%B5%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
本物の理事長かどうかわからんが、こいつが他のサイトにも削除依頼を出しまくったのだろう
それぐらいコピペの有名度と残存状況が釣り合ってない
そして削除依頼を見ると
「おやつの時間あるの?」と聞いてこられるご父兄の方がおられます。
「おやつの時間」は本校では実施したことはなく、個人的に勝手に行っていた事実はあるようですが、その者達は30年以上前に解雇しました。
おやつの時間は本当にあったらしい
h ttps://anond.hatelabo.jp/20240505185601
943
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/19(土) 00:06:42
川崎Fに中大FW持山匡佑が来季加入内定「ピッチに立つ責任と誇りを胸に」大学先輩の中村憲剛氏も祝福
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e6d0b5d84e14b9901c66fd4238b91c2d7cb836
元浦和選手を父に持つ中央大FW持山匡佑の川崎F入団が内定!「覚悟を持ってクラブの勝利に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bcce83b95aacef808914bb7255623f6487f403e
[アミノ関東]プロ注目の中央大10番FW持山匡佑「もっと高みを目指して」先日まで川崎Fの練習に参加
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?432277-432277-fl
※川崎F入団おめでとうございます。私が持山君のお祖父さんと知り合ったのはコロナの縁です。
学校内で見られなくて軽トラックでやって来た持山君のお祖父さんと知り合いました。
藤枝明誠高校や藤枝東高校、藤枝総合運動公園などで一緒に観戦しました。コッソリと藪に隠れながら見たこともあります。
後はもう一人、流通経済大の松永君が決まれば最高です(^▽^)/ 愛エメ松浦
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板