したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖闘士星矢スレ議論所

1風と名無しさんの詩:2013/02/22(金) 22:48:04 ID:/R8wF4dg0
議論で本スレを埋めるのは気が引けるけどこれだけはなんとしても話し合わねば!
という聖闘士星矢スレの存続のために話し合いたい人たちのためのスレです。

※荒らし煽りは徹底スルー。建設的な議論を
※本スレの方にこっちで議論してることの誘導をかけること
※複数意見が出ている状態でどちらかにとって都合のいい意見を「結論」と見なさないこと
※議論結果をフィードバックする際は本スレで周知し同意を得ること

その他本スレの状況に合わせて臨機応変にどうぞ

前スレ
【議論】学級会スレ【場外乱闘】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7/1334878168/

94風と名無しさんの詩:2013/04/09(火) 23:42:24 ID:.MkTGPlc0
話し合って決めたことを勝手に決めたと言ってくる人って
議決とったところで納得するとは思えないんだよなぁ
仮にそれで納得するなら議決とらせるために騒いでたってことになって本末転倒
あと議決しようにも対案まとまるかがちょっと不安

スレタイとテンプレに関わることだから告知はΩ2にもした方がいいと思うけど

95風と名無しさんの詩:2013/04/10(水) 01:18:45 ID:JQZzYlS20
話し合いすらめんどくさいという人が多いのに投票となると
事前に決めること増えるわ参加のハードルは上がるわいいことない気がする

あと投票で決めるのか否かを決めるのも投票で決めるのか否かも投票で・・・
って無限ループにならんかね
投票することを決める有効な方法があるならその方法でテンプレ決めた方が早い

96風と名無しさんの詩:2013/04/10(水) 12:39:16 ID:rQ4e/1B2O
決めるのは

1.Ω2の扱い
・なつかし25の後継として使用
・Ωの話にのみ使用
・一切使用せず、誘導のみ

2.スレタイ
A.>>16参照
B.ナンバリングをリセットするか否か

3.テンプレ
A.伏せ字は推奨・任意・必須・不可
B.名前欄は推奨・任意・必須・不要
C.名前欄の記入対象はどの程度例示するか
D.経緯説明の内容

1は使わないのが大多数だと思うけど、念のため
テンプレのところはいろいろ足りないと思うので、精査願います

97風と名無しさんの詩:2013/04/10(水) 12:41:08 ID:rQ4e/1B2O
それぞれ集計は分けて、組み合わせたものを結果として用いると、迷ってるところもクリアになるかと思うのですが

98風と名無しさんの詩:2013/04/10(水) 13:13:12 ID:JQZzYlS20
時間魔法はとりあえずおいておいて
「集計」って何? どうやるの?

99風と名無しさんの詩:2013/04/10(水) 15:08:01 ID:qo1XA2u20
>>96
投票で決める事自体に反対する。
ガラガラポンで今までの話し合い全部を無かった事にするのは無駄が多すぎる。

迷っている点とは、誰が何と何を迷っているのか教えて欲しい。
今まで反論がついた内容という事なら以下3点だろうか。
1・Ω2についての言及
2・スレタイの変更
3・伏字の推奨、任意、削除
1、2については草案以外はデメリットが大きいと既に論破されていると思うが。
しかもΩ2の再利用まで含めると
決まった事を逆行して覆すことになる。そういう案には賛成できない。

あと一人一票として集計するシステムが提示されていないが
それはどうするのか。
票数操作ができる環境で決をとっても
不満は消えないどころか話し合いとは違う結果になったら逆に不満が増えると思う。
だから反対。

100風と名無しさんの詩:2013/04/11(木) 02:10:10 ID:qoEKO/MM0
>>96
1.Ω2の扱い
原則存在しないものとして扱い、先方へ誘導しない
誘導する人がいても荒らしとしてスルー
先方に書き込む人がいてもスルー
今回のようにテンプレ変更等で影響がある場合のみ告知

2.スレタイ
参照>>46
>>17の「【総合】聖闘士星矢で801 その27」に賛同複数(以後他を推す声無し)
今変えなくても良いのでは?の意見あるもその後の返答無く立ち消え
ナンバリングは継続して27から(>>32
(リセットすべきという意見は聞き覚えはあるが直近では見つからなかった)

3.テンプレ
A.伏せ字は「任意」として様子見(>>90)
B.名前欄は「推奨」(>>68)
C.「せいんとΩ」「等」の追加に留める(>>31)
D.経緯説明は割愛し「下記のスレは協議の結果、使用しない事になりました。」と結論のみ書く(>>38)

※決定事項として提示するのではなく避難所のまとめとして提案するに留める

というところまで議論は煮詰まっていたと認識しているのだけれど
なぜ煮詰まった鍋に泥水を今更入れる必要が?

101風と名無しさんの詩:2013/04/11(木) 02:14:36 ID:qoEKO/MM0
それからΩ2の再利用の話は>>86で出た皮肉を真に受けたのだと思うけど
文脈からわかるとおり「そうなったら嫌だね」という話であって
検討に値する選択肢だなどと誰も言っていないので
決めるべきところに列挙されても本当に困る

102風と名無しさんの詩:2013/04/11(木) 07:02:42 ID:zWUtTDKg0
ここもう住人の為の議論ではなくて
自分の意見がいかに正しいかになってない?
論破ねえ

103風と名無しさんの詩:2013/04/11(木) 07:27:47 ID:qoEKO/MM0
>>102
まぁそりゃ住人のためだけに話すなら何もせず放置するのが一番楽だろうけどねぇ
スレタイやテンプレ変えてまで体裁整えて荒れにくくしようなんて考えるのは少数派でしょ

ただ前回みたいに折角決めても住人にスルーされて乱立に至るなんてこともあるから
理想に固執しないで少しでも受け入れてもらいやすいまとめになるように話してる人がほとんどだと思うよ
論破っていうと言葉は悪いが説得力にあまりに欠けるものは議論すらできずに却下されるって事はあるにせよ
上の方から読んでいくとわかるけどいろんな主張はあってもみんな折れるとこは折れて妥協してるし
より良い案が出されたら柔軟に採用して煮詰めてるよ

104風と名無しさんの詩:2013/04/11(木) 07:33:51 ID:1hgp3rYE0
>>100
2.のナンバーリセットは私が以前主張してたのですが
議論が纏まりそうならこだわるつもりは特にないです
ですから取り下げと認識していただいて大丈夫です

1.および3.については同意

結局今年も2月からずっとやっているのでそろそろ決めに
入ってもいいんじゃないかと思います

105風と名無しさんの詩:2013/04/11(木) 08:11:39 ID:qoEKO/MM0
>>104
確認したら前スレ905等で賛成が出て
喫緊の課題が先という事で後回しにしてそれっきりになってたんですね
失礼しました

>>96
>>101については再確認したところ前スレ913で提案されてたので
「誰も言ってない」や「検討に値しない」は訂正してお詫びします
ただし再利用しない方向に煮詰まってる認識には変わりなし

106風と名無しさんの詩:2013/04/12(金) 23:25:47 ID:pCloqVQE0
スレタイは、むかしなつかし聖闘士星矢推し。
12年前から、派生があっても一貫して同タイトルだったので。

107風と名無しさんの詩:2013/04/13(土) 00:31:26 ID:y.jUfeJQ0
派生も前より数が増えたし
ご新規さん含めみんなにわかりやすいというメリットを考えると
「総合」の2文字は外せないと思う
その上で「星矢総合」とするか「むかしなつかし+総合」にするかは議論の流れに任せるけど
個人的には星矢総合が一番わかりやすいと思う

108風と名無しさんの詩:2013/04/13(土) 02:26:26 ID:sg6ORFME0
>>106
12年なら節目の年でこの機会に刷新してもいいんじゃないか?

109風と名無しさんの詩:2013/04/13(土) 21:09:46 ID:kubyOcxo0
むかしなつかしは初期からイヤだったんだがな
現在進行形ファンが無視されてるみたいで

110風と名無しさんの詩:2013/04/14(日) 00:26:26 ID:1aW4FZDk0
自分は「むかしなつかし」は無印や旧アニメに限定されそうな印象を受けるから、「星矢総合」みたいにわかりやすいスレタイを希望する

111風と名無しさんの詩:2013/04/14(日) 20:59:55 ID:7icCXNf60
そこそこ煮詰まってたはずの議論が個々に意見を出す段階まで逆戻りか
毎回思うけどここに居着いてる時魔法の使い手レベル高すぎ

112風と名無しさんの詩:2013/04/14(日) 22:37:59 ID:FBZBR6vcO
>>106
…という感じで【総合】の方の意見もあるし、
変えたくない理由は分かったがその理由にはメリットが無いので却下してもいいよね。

113風と名無しさんの詩:2013/05/01(水) 22:49:02 ID:WLe6tYfc0
新学期始まったからかすっかり人いなくなったね
新シーズンはもう見てないから口出しは控えてるけど
決めないなら決めないでもう揉めないでくれればいい

114風と名無しさんの詩:2013/05/01(水) 22:52:38 ID:Jgn4jJaI0
全然いなくなったね
穏やかが一番だよ

115風と名無しさんの詩:2013/05/09(木) 15:44:35 ID:4Ro6POw20
もうすぐ900ですね。
せっかく話し合ったものですし
悪くない案だと思うので貼ってきたいと思います。

116風と名無しさんの詩:2013/05/09(木) 15:51:52 ID:Uec0RIXo0
結局どうなるんだ
テンプレを下↓にも貼って欲しい

117テンプレ提案 決定稿:2013/05/09(木) 17:13:02 ID:4Ro6POw20
☆スレタイ:
【総合】聖闘士星矢で801 その27

☆テンプレ:
★ここは、熱き血潮の兄弟たちの萌えを熱く語るスレです。
★原作アニメ映画ゲーム小説およびΩ G LC ND等の派生もすべてこのスレで扱います。
★マターリ推奨、荒らし煽りはスルー。
★伏字は任意。サクールやサイト名は荒れるので伏字でもやめましょう。
★基本的にsage進行。
★SS投下は棚か、専用の投稿所作ってそこで汁。
★ネタバレはメール欄にネタバレと記入汁。

★検索、抽出、NG用に名前欄に作品名を記入推奨
 G→「せいんとG」 LC→「せいんとLC」 ND→「せいんとND」 Ω→「せいんとΩ」等
★放送中の実況禁止
★作品ごとの個別スレをたてたい場合は避難所かPINK難民へ
★次スレは970の人が立てて下さい。立てられない場合はその旨を必ず申告して下さい。

●前スレ
むかしなつかし聖闘士星矢で801 その25(実質26スレ)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334990531/

関連スレは>>2参照


>2---------------------------------------------------------------------

●前スレ
むかしなつかし聖闘士星矢 その25(実質26スレ)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334990531/

●過去スレ
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334674794/聖闘士星矢Ωで801(実質25スレ)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1326288376/:(その24)
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1297927319/:(その23)
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1285301021/:(その22)
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1272517635/:(その21)
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1256458246/:(その20)
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1248610359/:(その19)
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1241244277/:(その18)
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1225362108/:(その17)
ttp://unkar.jp/read/sakura03.bbspink.com/801/1198747898/:(その16)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1183340990/:(その15)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1169262092/:(その14)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1149950313/:(その13)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127968322/:(その12)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114748866/:(その11)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1102164604/:(その10)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090661241/:(その9)
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1079442030/:(その8)
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1070255647/:(その7)
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1058542412/:(その6)
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1049074028/:(その5)
ttp://www2.bbspink.com/801/kako/1038/10388/1038850657.html:(その4)
ttp://www2.bbspink.com/801/kako/1026/10261/1026178766.html:(その3)
ttp://www2.bbspink.com/801/kako/1005/10058/1005816990.html:(その2)
ttp://www2.bbspink.com/801/kako/995/995300351.html:(なつかしの聖闘士星矢について)

●関連スレ
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ7【B't・etc】
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1252639695/

3:
下記のスレは協議の結果、使用しない事になりました。
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1359943862/(【吉原】聖闘士星矢Ωで801 Part2)

118議論:2013/05/09(木) 17:19:36 ID:4Ro6POw20
議論
去年から避難所にて話し合っていた、
派生が多数ある現状に即した新しいテンプレについて
一定のまとまりがつきましたので報告いたします。
問題なければ次スレ立て時に採用をよろしくお願いします。

 ☆新スレタイ案  【総合】聖闘士星矢で801 その27
 ☆新テンプレ案   >>9**-9**

詳しい話し合いの経緯については下記の避難所をご参照下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7/1361540884/

【主な変更点】
・スレタイの変更。派生も含めた総合スレだと分かるよう【総合】の文字を入れテンプレへも追加
・名前欄での住み分けについて「せいんとΩ」等 の表記を追加
・伏字を 推奨→任意 に。伏字不可ではないニュアンスを提示。
・作品ごとの個別スレを立てたい場合は避難所かPINK難民へ の一文追加
・Ω2スレッドについて、使用しない旨を明記。

以上
上記のような形でスレへ提案しようと思いますがどうでしょうか。
ご意見ありましたらお願いします。

119風と名無しさんの詩:2013/05/13(月) 13:14:52 ID:aspZdY6.0
待って待って
「Ω2は利用しない方向」はもう決定なの?
「Ω2終了後は総合スレに合流します」がダメだという理由は?

本当ならむかしなつかし25の方がルール破りなスレなはず
そこを無視してΩ2の途中放棄を決定してしまうなら
何のための統合なのか、何のためのルールなのか分からなくなりそうだと思うのだけど…

駄無あたり00/ageとUCで別スレを使用する事が許されているし
Ω2はスレが終了するまで続行してもよいと思う

120風と名無しさんの詩:2013/05/13(月) 13:22:36 ID:D1juO2Co0
放映中でもΩ2スレは過疎っていますし、統合しても問題ないでしょう。
Ω2スレが終了する頃には、Ω3スレをまた荒らしが立ててしまいますので、
ループするだけだと思います。
どこかで区切りをつけなければということで、随分と前から議論されていますね。

121風と名無しさんの詩:2013/05/13(月) 13:32:28 ID:aspZdY6.0
ってもうスレに書き込んじゃったのか…

「Ωスレ自体が荒らしの立てたスレ」って認識で話すると
Ωスレ住人は面白くない→結局星矢総合スレに参加しない流れに…

こうなりそうでちょっと不安だったから指摘したんだけど
もう書き込んじゃったしいいように流れるといいね

122風と名無しさんの詩:2013/05/13(月) 13:39:35 ID:D1juO2Co0
向こうで貼ってくれた人は、900も過ぎているし、
そろそろ決めなければとしっかりテンプレを作って貼ってくれたのでしょう。
いいように流れるようになるといいのは賛成です。
また自分もそうなるよう、むかしなつかしではネタ振りして流れを良い方へ
持っていくことも大事かと。

123風と名無しさんの詩:2013/05/13(月) 14:01:49 ID:BHU.gbwA0
貼った人です。

>>119
あのテンプレには合流するとは書いてなかったと思います。
新しくΩファンになった人たちがどっちに書くべきか悩わないように
念のため「使いません」と誘導をかける一文だったと思います。
避難所の上記に経緯がありました。

個人的には、Ω2の住人はいつでも好きな時に移住したら良いと思うんですけどね。
テンプレが採用されれば「せいんとΩ」の表記で受け入れ態勢は整っています。
そもそも匿名掲示板で締め出すとか拒むとか、意味が良く分からないです。

>>本当ならむかしなつかし25の方がルール破りなスレなはず
ソースよろ。
Ω1が終わった時に、Ω2は立てず25と合流して正常化を図ろうという議論が行われたと記憶しています。
反対はでてましたが、現状ではそれなりに共存して正式スレとして稼動していると思いますがどうでしょうか。


>>121
そうはいっても予め提示しておかないと、直前だとまた荒れますし。

>>「Ωスレ自体が荒らしの立てたスレ」って認識で話すると
その問題があったので、当初に含まれていた「荒らしのスレなので」という一文は排除した無難な表記に変えた経緯があったと思います。


次スレ立てる人が意見を汲んでくれると良いんだけどな。

124風と名無しさんの詩:2013/05/13(月) 14:25:47 ID:BHU.gbwA0
>>119
さっきのレスは主題からズレたレスをしてしまった気がするので再返信。

合流するかしないかは、テンプレ案協議 以前に 話し合われて決まったと記憶しています。
『「Ω2終了後は総合スレに合流します」がダメだという理由』は、前スレのレスをコピペするので
その前後の経緯を漁ってみればあると思います。

↓前スレコピペ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
977 :風と名無しさんの詩:2013/02/22(金) 12:38:54 ID:/6TMl.MU0
【避難所での話し合いの結果】
分裂していた聖闘士星矢スレは むかしなつかし25スレに合流する事になりました。
原作アニメ映画ゲーム小説およびΩ G LC NDの派生もすべて、
下記のむかしなつかし25スレでお願いします。

聖闘士星矢Ωで801 Prat2スレには削除依頼が出ています。
Ωの話をしたい場合は>>1に準じて名前欄に「せいんとΩ」と入れ
むかしなつかし聖闘士星矢 その25スレを利用して下さい。
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334990531/

当初は事前通達なく合流の流れになってしまい
星矢スレ住人に混乱を招いた事を申し訳なく思い、ここに謝罪します。
すみませんでした。
---------------------------------------------


こんな感じで良いでしょうか。
あと、せっかくなので↓も追記するつもり。
----------------------------------------
避難所では引き続き聖闘士星矢総合スレッドを立てるための
スレタイ・テンプレを作成中です。
意見のある方は参加をお願いします。
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/(避難所)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

125風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 22:54:31 ID:S2XDVv1o0
統合ってことで進んでいるようだけど、運営が星矢関連スレの連立を容認してる時点で
統合しなきゃいけない理由はどこにもないはずなんだけど、
なぜ嫌がってる人がいるのに強引にねじ伏せて統合しようとするのか理由を聞かせてもらいたい。
嫌がってる人を投票を理由に少数派と決め付けてるようだけど、今現在統合されているのだから
そのせいで来なくなった人がいないはずがない、ってこと考慮してるの?

星矢の名を冠してるってだけで、実質別作品をすべて統合しようとすれば
嫌がる人が出てきて当たり前。
で、逆に別々に立てることで何か不都合ってあるの?
統合の理由は「星矢スレを乱立させないこと」だったはず。
それがなくなった以上、反対意見を蹴ってまで統合するのは強引以外の何者でもない。
初心者のためって意見があるけど、そんなの誘導すればいいこと。
いくらなんだって「違いがわからない」レベルの初心者まで考慮するのはやりすぎだ。

126風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:01:09 ID:7/Xoj5Xo0
>>運営が星矢関連スレの連立を容認してる時点
これってどのような状態で容認していると思ったの?

127風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:03:35 ID:XvmStegI0
>>125
嫌がる人ってあんた以外に誰かいるの?

128風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:09:30 ID:S2XDVv1o0
>>127
ほら、こういうこと言う人が出て来る。
こんなんじゃ議論に加わる前に来なくなっちゃう人が出てきて当たり前だし
原作星矢は好きだけどΩやLCは嫌いって人が、嫌がることだって想定できないわけ?

Ωスレの削除依頼を運営が聞かなかった。
それは事実上の容認でしょ。
荒らし扱いするんじゃなくて答えてもらいたい。
別作品を統合しなきゃなにか不都合でもあるのかと。

129風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:13:12 ID:S2XDVv1o0
そもそも聖闘士星矢、LC、G、Ωは別作品だ。

130風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:16:41 ID:/Tl..Mtw0
向こうの936なんだけど

初めての人のためにスレタイ変えるの?
現状のままでかまわんと思うけどね

131風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:16:42 ID:XvmStegI0
失礼
文体が散々自演しまくって
延々持論のみ喚き散らすだけの荒らし本人にそっくりだったものだから
きつい物言いになった

132風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:22:32 ID:7/Xoj5Xo0
スレタイはこのままでもOKだと思います。
Ωスレの削除依頼は、デッドラインを超えなかっただけで、
容認されたわけでもなく、スレで話し合ってと時間を貰っただけ

133風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:24:13 ID:7/Xoj5Xo0
>>131
どんまい、次から気をつけて
全部の作品が好きな人ばかりじゃないしね
ただ、嫌だと感じる人は専ブラでNG、自衛すればいいだけだと思う

134風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:33:31 ID:/Tl..Mtw0
今のスレタイで分かりにくい、見つけられない、テンプレ読んでも理解できない人が
本当ににいるのか疑問なんですが?

135風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:34:56 ID:S2XDVv1o0
残念だけど私は自演なんかしてないよ。
向こうの>>918を見て運営に削除依頼を蹴られたってことを知って書き込んだ。
もう統合しなきゃいけない理由はなくなったわけだ。
別作品を一緒にされれば嫌がる人が出てきて当然、なにもおかしなことではない。
ほんと酷いよね、>>127とか、荒らし扱いして反対意見をねじ伏せるだけなんだから。
まさか本当に嫌がってる人なんて私一人だけとか思ってるわけ?
原作アニメが好きでΩやLC嫌いな人はたくさんいるってことくらい知ってるでしょ?

136風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:39:54 ID:7/Xoj5Xo0
NG作品がある人は専ブラ、NG対策名前欄で住み分けでOK
スレタイもこのままでOK
これでいいでしょ

137風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:40:10 ID:S2XDVv1o0
>>133
反対者を無視してまで統合しなきゃいけない理由は?

138風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:52:12 ID:7/Xoj5Xo0
>>137
理由と言うより、全員が納得する方法難しいと感じる
137の案はどんな感じ?
全員納得の良い方法があればいいね
あとageているけど、sageた方がよくないですかね?

139風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:52:25 ID:XvmStegI0
>>137
満員電車のなかでは背負い鞄は網棚の上に乗せるとか
足を広げて座らないという当たり前のマナーみたいなもんだよ
板全体で保持出来るスレ数が定まってるんだから
統合できるんなら統合してしまった方がいい

注意されないからって容認されてるわけでなく
変にからまれたくないから我慢してるだけで
苦々しい思いで睨みつけてる人は居るもんさ

他ジャンルの人から、
これだから星矢ファンは…と白眼視されないためにも
統合してしまった方がいいでしょ

140風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:55:13 ID:XvmStegI0
「私が嫌だから」という個人的な感情論以外で
スレを分ける納得の行く説明をしてくれないか?

141風と名無しさんの詩:2013/05/15(水) 23:58:43 ID:S2XDVv1o0
>>138
全員が納得できる理由?
まず、分けちゃいけない理由がなくなったわけでしょ?
各作品ごとに別スレを立てればいい。
それならまず、嫌がってる人が一緒であることを反対して荒れることもなくなる。

そんで、統合でいいって人は、分けたら何か不都合でもあるの?
それを聞きたいんだけど?
全部好きで話したいなら各スレ巡回すればいい。
他作品が嫌いな人は住み分けができる。
ただそれだけのことじゃない。

142風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 00:02:27 ID:6Wrj/bOY0
>>140
別作品は個別にスレを立て住み分けする。
2chにおいて、ごく普通にまかり通ってるルールなんだけど?
どこが個人的な理由なの?

143風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 00:05:47 ID:6Wrj/bOY0
>>139
ΩやLCは原作アニメ星矢の設定を借りただけの、作者も違う別作品でしょ。
NDはまだいいよ、原作者自ら正当続編と称して書いてる以上、原作の一部だ。
全部同じ作品扱いすることに無理がありすぎるんだよ。

144風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 00:08:09 ID:/rWVm8dQ0
おいさっきからあげている理由は何だ?初心者か?

145風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 00:18:30 ID:6Wrj/bOY0
素で忘れてた。
これは謝る。すまない。

146風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 00:53:25 ID:wMz4Ca/YO
ハセイガー、原作ガー、スレタイガーなどなど、
個人的なこだわりがある人は避難所以外にもサロンもできたのよ。
サロンはスレ立てローカルルール整備中だが、個別スレなんかも気楽に立てられるそうだよ。

意見や思い入れはあるだろうけど、反対するなら議論がループしてないか過去の議論を読んできて欲しい。
それでもしっかりした理由があるならそれを添えて話してよ。

147風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 01:14:32 ID:6Wrj/bOY0
しっかりした理由?
原作と派生は別物である。
ましてや作者が違う作品であればなおさら。
これ以上しっかりした理由なんかないし、別物を一緒にしなきゃいけない理由なんかない。
第一、派生から見りゃ原作がなきゃ成り立たない作品だが、原作から見りゃ関係ない作品でしかない。
派生ファンはほとんど旧作ファンだろうが、逆のことは言えないんだよ、これが現実。
そんなに統合したけりゃ、原作アニメだけ独立させてくれ。
反対してるのは旧作しか興味ないって人がほとんどでしょ。
ほかにもいるなら後はそっちで決めてくれ。

他ジャンル者が「星矢って名前がついてるもんは全部一緒」と判断してケチつけてきたとしても、
運営は「星矢と名の付く作品はすべて一緒でなければいけない」と言う理由付きの削除依頼を受け入れなかった。
言葉では何も言ってくれないんだから、向こうの意思は行動で判断するしかないよね?
どっちに従う?運営の判断だよね?

ループって言ってるけど、私と同じこと言っても「乱立はいけない」でねじ伏せたんでしょ。
今はもうその言い分が通らない、状況が違う。

148風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 01:25:48 ID:wMz4Ca/YO
>>125
統合とは何と何を統合する意味で使っていますか?
統合ではなくて、今のむかしなつかしスレを次は聖闘士星矢総合スレとして立てた方が分かりやすいという話ですよ。


もし、嫌がる人へ配慮しなければならないという理屈がまかり通るなら
「総合スレじゃないと絶対嫌!」と
私が、理由は提示しないがとにかくゴネまくれば
私に配慮して総合スレを立ててもらえる事になりますが。この理屈はおかしいですよね。

実質別作品と言いますが、タイトルに聖闘士星矢とあれば
聖闘士星矢ファン以外から見れば全部が聖闘士星矢だと思うと思います。
例えばガンダムはガンダム、ライダーはライダー、プリキュアはプリキュアでしょう?

149風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 01:26:52 ID:/rWVm8dQ0
削除依頼を受けなかった理由がデッドラインを超えてしまったが為なんだけどな
これは第三者にどう説明すりゃいいんだ?
あと派生が〜と言うが、派生ができて、むかしなつかしに名前欄で住み分けしてから何年も経つが、
今言い出した理由は何かあるのか?これは煽りじゃなく、何か理由があるなら聞いてみたい

150風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 01:32:44 ID:wMz4Ca/YO
>>130
分かりやすく総合の文字を入れようという意見が多かった。
むかしなつかしは長年続いた愛着以外に特にメリットがない。
【総合】むかしなつかし聖闘士星矢で801 その27
…長くね?
てゆうかもう昔じゃなくね?ナウでヤングなジャンルでしょ!

などの意見を取り入れた結果のはずだが、なにか間違っている部分があると思いますか?

151風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 01:52:22 ID:hanlfzPkO
この少人数では意見が平行になるのは仕方ないのでは
それに議論参加者が少ないのはスレの現状に不満を持つ者が少ないとも解釈できるね
意見の優劣を無理矢理決めてしまわずに、案としてまとめ投票で決めては如何?

152風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 01:53:48 ID:6Wrj/bOY0
>>148
>聖闘士星矢ファン以外から見れば全部が聖闘士星矢だと思うと思います
運営の判断とそれ以外の判断はどっちが有効?

>>149
>今言い出した理由は何かあるのか?これは煽りじゃなく、何か理由があるなら聞いてみたい
Gあたりの頃はたいしたことなかったからスルーしていた。
その後LCが初まってから、LCの話題がウザくて数年見ていなかった。
私のような人、多いだろうね。
投票などで反対派が少ないのは、統合が嫌な人は来なくなっていることは相当影響してると思う。
久しぶりに見たら今度はΩで半ば占拠されていた。
こんなんで旧作の話したって、すぐ流れるわな。
反対してる人は今でもいることを知った。
運営が削除依頼を蹴ったことから、統合の理由がなくなったにも関わらず、
「もう統合されてしまったのだから」で蹴っていたことが腹に据えかねた。

第一さ、この話題が出ると荒れるから、ってさ、分けりゃ済むことじゃない。
今いる人って大した人数いないよね、また知らない人が「なんで一緒なの?」って言ってくる可能性は多分にある。
分けると今度は「一緒にすべき」って人で荒れるの?
それはおかしいよね、一緒にする正当な理由はない、全部話したけりゃ巡回すりゃいいんだから。

何度でも言う、派生ファンにとっては原作あっての派生だから別物とは考えたくないのかもしれないが、
(だが別物である事実は変わらない)
原作側から見れば、派生作品ってのは二次作品であり、完全なる別物。
なんで原作が二次作品と一緒にされなきゃいけないんだ。

153風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 01:58:28 ID:AHPCNE020
もう何年も一緒に名前欄で住み分けて仲良くやってきたのに
なんかいきなりやって来てΩだけ分けろ!とか原作だけ分けろ!とか言われても
え!?何で今更そんな事言われなきゃならんの?て感じだわ

そもそも801板の暗黙的ルールとして
新しいスレを立てる時って、まず相談所で板住民とそれなりに話し合ってから立てるもんじゃなかったっけ?
勝手に好きなだけスレ立てすればいいってvipじゃあるまいし

取り敢えずそんなに気にいらんなら
新しくできた801サロン板に原作オンリーのスレ立てればいいんじゃないか?

154風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:02:58 ID:6Wrj/bOY0
>それに議論参加者が少ないのはスレの現状に不満を持つ者が少ないとも解釈できるね

都合が良過ぎる解釈。
現状統合されてしまってるのだから、嫌な人は来なくなった、これは絶対に否定できない。
たまに異を唱える人が出てくれば荒らし扱いだしね。
そんな状況で投票なんかしたって、反対派の方が不利に決まってる。
現状、投票と言う形は統合派に圧倒的に有利なんだから。

どうしても投票と言う形で決定させたいなら、いったん全部分裂させてある程度時間を置いて
統合反対派が戻って来てから改めて投票するってんじゃないと、不公平というもの。
少なくとも、統合派は分けたら嫌でいなくなるってことはないはずだもんね。

155風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:05:40 ID:/rWVm8dQ0
全部わけるとすれば、一体何個必要なのか154が箇条書きであげてくれ

156風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:08:24 ID:6Wrj/bOY0
>>153
仲良くやって来た?
嫌がる人を無理やりねじ伏せてただけでしょ。

>新しいスレを立てる時って、まず相談所で板住民とそれなりに話し合ってから立てるもんじゃなかったっけ?
最初は派生作品も少なかったから受け入れられてただけのこと。
別作品の勢いが大きくなったなら、別作品のスレを立てることの何がおかしい?
それを「全部星矢だから!」で押し通して、嫌がる人を追い出しただけのことでしょ。

157風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:11:40 ID:d4Np7zJ.0
最終的に統合してもよいと思うけどΩはGやLC以上に流入してくるご新規さんの数が多いと予想される分
元からの住人が警戒するのもわかる気がする
既に出ていた話だろうけどΩの勢いが落ち着くであろうΩのシリーズ終了後まで合流を待つのはやっぱり無理だったのかな

158風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:16:07 ID:hanlfzPkO
>>154
私は後程投票でもかまいません
しかし全部分裂が可能なのは厨房板位しかないかと…だがあそこはピンクではない…

できるだけ平和的に決めた方が良いと思うのでね
投票が一番後腐れないかと

159風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:16:39 ID:JPGHDVxso
派生全部なら原作と旧アニメも分けるか
むろんNDも原作者が同じでもタイトルが違うからな全部で6つも作るのか?

それより専ブラNGがなぜ駄目なのか、スレ分けしたい人答えてくれ

160風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:21:10 ID:nK7NwLOUo
派生を分けるにしてもどう分けるのか提案しなよ

161風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:21:56 ID:6Wrj/bOY0
>>155
私はとにかく原作アニメと派生を一緒にして欲しくない。
何度も言っているように、原作にとって派生はまったく関係ない作品だから。
NDが派生に分類されていることもあるが、原作者が続編と言って自ら書いている以上、原作の続編なので別物とは言えない。
ただ、旧作から時間が経ち過ぎていることから、グレーゾーンかと思っている。
・原作、アニメ星矢(ND含む)
(NDは別物であると言う理由がグレーゾーンなので、分けても一緒でも構わない)
・LC
・Ω

NDを分けたとしても4つ、Gは単独スレ立てるほど話題には上らんと思うので、原作アニメでもいいんじゃないかと思っている。
つか、別にLCΩ一緒でも構わんよ、私はどうでもいいし、使用者が統合派なら「派生スレ」にすればいいし。
本家本元・それ以外の2つでも十分。
LCとΩの話したい人が別作品なんだから分けたいと思うなら分ければいい。
こっちは関知しない。

162風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:28:23 ID:6Wrj/bOY0
>それより専ブラNGがなぜ駄目なのか、スレ分けしたい人答えてくれ
別作品だからと何度も言っている。
NGは常連にしか通用しない。
801板では原作アニメは基本同じ作品とみなされるでしょ。
NDは上記のとおり。

極端なこと言ってこっちが破天荒なこと言ってるように仕向けたいのかね。

163風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:31:41 ID:AHPCNE020
>>156
何がおかしいって、板のルール的に外れてるんだわ

特撮だって放送中か過去作品かだけで膨大なタイトルが集約されてるし
ドラマとかだって一々個別にスレ立てないでまずは総合スレ
で、あまりにその話題ばかり続くようだと、では独立して良いですか?と相談所で相談してから独立スレを立ててるよ?
なんで勝手にスレ立てていいと思い込んでるんだい?

164風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:32:31 ID:AG0ahwLUo
原作と旧作アニメは分けて欲しい人と一緒にして欲しい人いるね
ただ派生と言うなら旧作アニメは派生の部類だね

で、上でも何回も言われているけど
スレ分けして欲しい人、NG指定で住み分けできない理由は何か答えなよ
じゃなきゃ今の流れは、我が儘としか見られないと思うね

165風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:41:34 ID:AHPCNE020
取り敢えず
ttp://kilauea.bbspink.com/801saloon/
どうしても総合スレが嫌な人はここにスレ立てて様子見てはどうかね?

大半の人は延々話し合って総合スレでいいと思ってるんだから
どうしても駄目って人が出ていくしかないと思うよ

166風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:47:09 ID:CUnBG.wgo
NGリストは常連じゃないと無理と言うのはおかしくないかい?
誰でも操作は可能
初心者は勉強しろ
破天荒と言うより、2ちゃん慣れしてなさすぎる

167風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:49:01 ID:6Wrj/bOY0
>>163
>なんで勝手にスレ立てていいと思い込んでるんだい?
過去に立てた人いるみたいだね、削除依頼は通らなかったね。
同じ作品だと言う理由を蹴られたと考えていいよね、言葉では何も言ってくれないんだからそこで判断するしかない。

>>164
>原作と旧作アニメは分けて欲しい人と一緒にして欲しい人いるね
漫画版やアニメ版ならともかく801板の星矢スレでそんな人見たことないわ。
派生って言葉に突っ込むなら、GLCΩって言えばいいの?
私はこの3作品のことを言っている。
その後の質問には>>162で答えている。
揚げ足取りみたいな質問もいい加減にしてくれ。

168風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:56:33 ID:0G/DJoEUo
何年もいなかったんでしょ?去年の議論を見なよ
しっかりと原作と旧アニメの区分け話もまじっているから

あきれたよ、数年見なくて今さら来て過去ログ見ずに議論なんてさ

169風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 02:59:54 ID:IO9SsQaYo
戦記ゲームはどうなるんですか
あれも派生なので当然派生スレですよね

170風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 03:07:28 ID:AHPCNE020
>>167
削除ルールと板ルールの違いもよくわかってないのなら
半年ROMってろとしか言いようがない
まさか今更こんな古い言葉を引っ張り出すことになろうとは…

171風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 03:30:25 ID:6Wrj/bOY0
>>168
少なくとも801板では原作とそのアニメを別にはしないよね。
まぁ、分けたければ分ければ?
それが正しいかは運営の判断にまかせればいい。

>>169みたいなさ、揚げ足取りみたいな質問にはもう答えないから。
自分で私の主張から論点がズレてることわかってて言ってるんでしょ。

>>170
別作品である、何度言えばわかるの?
別作品の話でスレが埋まるようなら単独スレ立てるのがなぜルール違反になる?
そもそもLCやΩなら単独スレ機能するでしょ?
大して話題に上らない作品なら、LCΩが出てくる前の状態で構わないさ。
立てたって意味ないしね。

もう遅いので私は離れる。
また来るけど、改めて言っておく。
GLCΩは別作品である。
原作アニメファンにはLCやΩを嫌ってる人も多い。
(Gに関しては、大して話題にも上らんから気にしてない人が多いだろうが)
そういう人が、LCやΩの話題で占拠されたスレには来なくなるのは自然な流れであり、
強引に統合してしまった現在、統合派が多数派になってしまっていることで
私のように嫌がってる人が少数しかいないとか勘違いしないでいただきたい。
どうせこの後私を罵倒するレスが続くだろうけど、罵倒したって嫌なことは変わらないからね。

172風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 06:37:58 ID:wMz4Ca/YO
>>161
あなたの意見は分かりました。
では落としどころとして
避難所かサロンに専用スレを立ててテンプレで誘導する事を提案します。
あなたと似た意見の>>125も誘導すれば良いと言っていますし。
いかがですか?

173風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 07:28:48 ID:tRjjbihg0
>>171
別作品だから分けるという意見はよくわかるし、自分も嫌いな派生あるけど板事情考えると多少強引でも「星矢だから」でひとまとめにされるのは仕方ないと思う
801板だとスレわける条件って勢いがあって他のレスが流れる場合だよね
名前欄での住み分けが無理ならサロンにでも専スレ立てて移動したらいいんじゃない?
今はスレ立てやすいようだし

>>172
しばらくROMってたんだけど、それが一番スッキリするんじゃないか

174風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 08:18:12 ID:nPEQHzcs0
つかこんな議論しなくても分裂させて専スレ欲しいならピン難やなんでも、今なら
サロンも加えて好きな板に好きなだけ立てれば良かったんじゃ?
別板にまでスレ立て禁止ルールなんてないのだし
容量ギリな801に立てるのがダメなだけでさ

801は今まで通り、むかしなつかしで全部ひっくるめて語れることにして
一年後位に案を取りこぼし無くまとめ投票で決めれば?

175風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 08:20:38 ID:YrBMGSCw0
議論スレへの誘導がずっと前から貼られていて
年単位で議論に参加している人もいて
スレタイ・テンプレの話だってつい数ヶ月以内に話し合いしたばかり
概ね意見も出尽くしたようだね、というところで今の形に持って行っているのに
いきなり来て950近いところでうだうだという人は何なの

主張は理解した
しかしこれまでの議論の経緯も尊重してほしい
今議論するということ自体そもそも遅すぎていることをまずわきまえてほしい
そしてせっかく他の人が対案を出しているのだから
そちらを検討されてはいかがか

176風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 08:40:42 ID:AHPCNE020
てか運営の判断、運営の意思って
運営は場を貸してるだけで
住人のローカルルールなんて知ったこっちゃない
ということが根本的に理解できない人についてまで
これ以上斟酌する必要ないよ

177風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 08:43:01 ID:buabRfRY0
>>174
>>801は今まで通り、むかしなつかしで全部ひっくるめて語れることにして
>>一年後位に案を取りこぼし無くまとめ投票で決めれば?

ここの前スレを読んで日付を見てもらえれば分かるけど
その一年後ぐらいが今なんだよね。
それで「全部ひっくるめて語れるところ」とするなら分かりやすく
【総合】の文字を入れておいた方が良いよねとなった経緯がある。

投票意見もでたけど(>>91あたりからの流れ)
・どういう集計システムを使うか
・現在提案されているスレタイテンプレ案の他の案
以上がセットで提示さてかつシステムと別案に難がないものじゃないと
投票で決定しようという流れにはならないと思う。

178風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 10:09:07 ID:nPEQHzcs0
>>177
分裂専スレで語りたい人はスレを立てて語れる様にしてから一年後位と言ってるのだけど?
まだ専スレは立ってないし801のΩ2は非常に書きにくい状況なのは事実

議論は怖くて参加していないが、○○な風にして欲しいと思ってる人が
いるかもしれないなと統合反対の人の主張を見て気付いたのでね
>>91の通り禍根は出来るだけ残さない方向で考えた方がいいと思った

投票する板は規制の影響を受けにくい板
集計は集計人2、3が集計事前にトリップつける
どこで見たのか忘れちゃったんだけど
例)22:00前にID晒す22:00後に同IDで投票
事前に忍法帳のレベルは上げておく
投票案取りまとめは時間下さい

179風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 12:27:52 ID:nPEQHzcs0
●801板におけるむかしなつかしとΩ2スレその他の取り扱い
aむかしなつかし現状維持←1スレ
bむかしなつかし+Ω(Ω話はなつかしで語らない)←2スレ
cむかしなつかし(原作旧アニメ)+派生(GLCΩその他)で分ける←2スレ

●スレタイ
aむかしなつかし聖闘士星矢で801 その27
b【むかしなつかし】聖闘士星矢で801 その27【総合】
cむかしも】聖闘士星矢総合 その27【今も】
d【総合】聖闘士星矢で801 その27

●スレタイナンバリング
aリセットする
b継続する

●テンプレ(スレを現行と同様に使用する場合。同一のテンプレ、文章は抜いてあります)

a★ここは、熱き血潮の兄弟の萌えを熱く語るスレです。
b★ここは、熱き血潮の兄弟たちの萌えを熱く語るスレです。


a★キャラクター名は伏字推奨。
b★伏字は任意。


a★SS投下は専用の投稿所作ってそこで汁。
b★SS投下は棚か、専用の投稿所作ってそこで汁。


a★他作品の話題はNGワード用に名前欄に記入。
b★検索、抽出、NG用に名前欄に記入
c★検索、抽出、NG用に名前欄に作品を名記入推奨


a★作品ごとの個別スレをたてたい場合は避難所へ
b★作品ごとの個別スレをたてたい場合は避難所かPINK難民か801サロンへ


a★原作アニメ映画ゲーム小説およびΩ G LC ND等の派生もすべてこのスレで扱います。
b→テンプレに加えない

////////////////////////////////////////////////////////////////
投票用テンプレ?
●801板におけるむかしなつかしとΩ2スレその他の取り扱い

●スレタイ

●スレタイナンバリング

●テンプレ






/////////////////////////////////////////////////////////////

テンプレ4bと5bの801サロンは付け足した
こうした方がいいここは違うなどあったらよろしくお願いします

180風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 13:33:54 ID:buabRfRY0
>>179
そういうのは項目案であって、テンプレ案ではないですよ。
スレで提案された>915-917や>957-957のようにまとまっているのがテンプレ案。

スレは既に950を過ぎています。
スレタイが a に、ナンバリングも a に決まった場合
「むかしなつかし聖闘士星矢で801 その1」になるみたいな不備がない
まとまった案を出す段階ですよ。


サロンを足すのだけは賛成できるかな。

181風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 19:58:36 ID:nPEQHzcs0
投票なら一項目ずつの方が後腐れなさそうですので分けました
これも入れた方がよいのでは?と思う案がありましたら取り入れます
見落とし、不備、整合性が取れないところも出てくると思いますので
いい考えがあったら教えて下さい


●スレタイナンバリング(訂正)
aリセットする
b継続する
むかしなつかしがスレタイに決定した場合のナンバリング
a1やっぱりリセットする
b1継続する

あと、むかしなつかし+Ωは、Ωが放送終了したらむかしなつかしに吸収ですよね?

それから、投票の結果むかしなつかし(原作旧アニメ)+派生に決定した場合に備えて
統合反対の方はテンプレ案お願いします。

182風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 21:27:22 ID:/rWVm8dQ0
投票とかって話が一年前に戻ったね
まとめるのはいいけどさ
単純な話、板ルールは大丈夫なんだっけ?

183風と名無しさんの詩:2013/05/16(木) 22:17:16 ID:ODvpH8nw0
>>181
>むかしなつかし+Ωは、Ωが放送終了したらむかしなつかしに吸収ですよね?
Ω2は完全スルーすると以前に決まったのでその選択肢をあげる意味が分からないんですが…。

そもそも今はむかしなつかしの次スレのテンプレを議論していたのであって、
統合とか合流はもう既に話し合いが終わっていると思います。
過去ログ読んできて下さい。

184風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 07:56:18 ID:x0ZPmqJw0
>>182
なつかしとΩはΩが放送中だから問題ないと思うけど
原作と派生は無理じゃないかなあ

185風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 12:45:13 ID:idvCpnvg0
スレで>>7と同じテンプレが貼られてましたが
以前の議論で却下された案であり、今のところ賛成も出ていないようです。

話し合いでまとまって提案したテンプレ>>117については賛成と
そのものを否定する意見と、
>>179
★作品ごとの個別スレをたてたい場合は避難所かPINK難民か801サロンへ
という修正案が出ています。

テンプレそのものへの否定に対しては更に反対意見が出て、
調整案>>172が提示されましたが返信なし。

スレタイ変更への反対は>>130>>132
>>150で説明がされているがそれに対する返信なし。


サロンを追加する微調整をして再提案で良いでしょうか?

186風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 16:46:42 ID:Mw.UhsgQ0
嫌気さすだけだからやめとけば?

187風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 18:47:21 ID:UgUqneQko
>>185
それでお願いします
まとめて提案してくれるのは助かります

誰だって萌え語りしたいよ
でも嫌気がさして投げ出せば自分たちの場所を放棄することになる

188風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 20:49:49 ID:Jai4Tvbk0
議論の始めの方からちらほらあった
そもそも何も変える必要ないんじゃない?
って言う意見はフルシカトされてるよねー

189風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 21:01:31 ID:mlMvAqls0
>>188
議論って一年前の議論?
具体的に書いてくれないと分かり辛い

190風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 21:12:37 ID:tctdZhHw0
変えるとこういうメリットがあるけど
変えない時はどんなメリットが有るの?
って聞くといつもいなくなっちゃうからマトモに議論ができないのよね

191風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 21:55:34 ID:Q902rNjs0
変えること自体がデメリットだから
今のままでも問題はないです
ずっとこれだったからこのままで
というのは理由にならないからって切り捨てるのでしょう?
聞く耳持ってないじゃない
スレに愛着を持っていたり変化を嫌う人だっているんだよ

192風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 22:06:02 ID:mlMvAqls0
>>191
変えること自体がデメリットというのは、191視点じゃん?
全体の流れをくまないと、自分本意でしか物を考えられない意見と見られるから
もっと捻って理路整然とした書き方をして欲しい
感情論だけで意見を言っても相手にされない

自分は正直スレ名を変更するか否かは迷う所なので、
ここでの両方の意見を聞いている最中

193風と名無しさんの詩:2013/05/17(金) 22:27:04 ID:mlMvAqls0
【総合】むかしなつかし聖闘士星矢で801 その27より
長いタイトルが801板にあるけれど、>>150の言うように、長さはやはり問題だろうか?
あと星矢はもう26年と長寿ジャンルなので数年単位で離れていても、
ちゃんと出戻りできる良ジャンルだと思っている
数年ずっと「むかしなつかし〜」と使用していたので、こちらで検索する人も中にはいるかもしれない
自分は昔のファンが支えてくれたおかげで今のファンが楽しめるという認識なので、
古いファンの「愛着がある」というのも考慮してもいいと思うし
ただ新規ファンも常に入ってくる嬉しい状態だから、
全派生に判りやすく【総合】と付け加えることには賛成

どの年代のファンにもある程度、納得+譲歩をしてもらいたいとは思うけど
なかなか難しいな
既に論破された意見だったらスルーして


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板